コメント/名刀月隠 のバックアップ(No.7)
最終更新:
名刀月隠
- この武器チート並みに強い。調整ミスか初心者救済用か。
[ID:.k6mSnR7AYw]
- 戦技のかっこよさに惚れ込んで使い続けてきたけどやっぱこれ厨武器だったか
マレニアも神肌二人もマリケスも言われてるほど苦戦しなかったしそういうことだな
[ID:phmTrbDvU1s]
- そもそも今作刀系と居合が両方強くてそこに+で光波と高い知力補正が付いてるのでそりゃめちゃくちゃ強いわって武器
冷気派生打刀を左手に二刀流始めたらもう怖いものなし。
ほぼほぼ修正されると思うので今のうちに楽しんだほうがいいと思う
[ID:IP/5hajZwWg]
- 縦光波はリーチが長いタメ攻撃を即座に出せるようなものなので、ダウン取りやすさ極まってるの
[ID:96M1JQR242M]
- 前作セキロで登場してもおかしくないイケメン武器。
魔力のつぶて系列等、NPCに正面から撃っても躱される魔術が多い中この束の間の一閃は回避されることなく当てられるため非常に重宝する。
[ID:rNbxMf.h2ig]
- L2R2はパリィ可なので注意。L2R1は未確認だけど取れそう
[ID:EjKtyXRlJCM]
- 戦技R2に目が行きがちだけど、戦技R1も巻き込み性能滅茶苦茶に優秀。 侵入プレイしてる時に何度が戦技R1に救われたわ
[ID:g4zMm4bIOmo]
- 名前がダサい
[ID:6mX7Hv86Xsw]
- 英語だとムーンベールっていう超イカした名前なんだけどな…
[ID:.F839cujkYg]
- 筋力要求値12が正解ですよ
[ID:BYOIXBuszTg]
- 後半屍山血河とか長牙とか打刀の方が圧倒的に強いけどカッコイイから使ってしまう。
[ID:NrvV7DQRRn.]
- これ一本でクリアできるくらい強いけど上手い人は打刀とか使った方が強そう
[ID:SZXQ91Q8yYg]
- つきがくれ、つきごもり、がちいん・・・ビーム出しながらなんて叫べばいいんだよ!
[ID:ZQ6cgXV4BlA]
- めいとぉぉぉぉ!
[ID:Hgv6haDLHAw]
- 6.5という装備重量で取り回しが良く、大槌と同じくらい火力出るの凄いな
[ID:zek6eFSTbbc]
- その分FP消費コストもそれなりにかかってるから、まあええんちゃうかな。
[ID:.01XZZWSloE]
- これの戦技と写し身の雫だけで神肌のふたり以降のボス全部初見で行けたからソウルシリーズで一番簡単なゲームになったわ
[ID:2PjAi/Pudhg]
- 写し身使えば基本ほとんどの武器でヌルゲーだと思うけどな。ほっとけばそれだけでボス倒しちゃう事もあるぐらいだし
[ID:182jrp2Rk/U]
- この武器と写し身はさすがにやりすぎですわ…デモンズ以上に簡単に攻略が出来るゲームを望んでないから弱体して欲しいです
[ID:NHYRSd77u8M]
- ていうかマレニアとか初見で倒せるぐらい強いなら武器とか関係ないでしょ(本当に初見で倒せるならね)
[ID:VtJ85WsGeQA]
- 打って逃げるだけで完全初見で倒せる武器 この武器ならエルデの獣のほうがムズい
[ID:r.wTEtBmt3U]
- 出の早い戦技で体制崩しして致命につなげるのが今回のシステムと噛み合ってて強いな。
[ID:joa/4ZZSgLg]
- 侵入で1人これ持たれてると諦めモードに入る
リーチ長くて出も早いから引気味に雑ぶっぱされるだけで友情チェインでわりとどうしようもなくなる
ええい、せめて青瓶余計に削ってくれるわ!
[ID:Je/Wt6JcGGw]
- 流石に多すぎてヘイト溜まってきた。完全に厨だこれ。
[ID:oWE79KCo8rM]
- 刀自体がうんざりする人口密度で特に月隠はマルチしたら絶対1人以上握ってるからね
味方が使ってても もういいよ… ってなる
[ID:ikUTDyAzquQ]
- 技魔向けの様に見えて別に技量18でいい。魔力打ち刀と10くらいしか火力変わんない
あとこれだけ流行ってるのは戦技強いのもあるけどそれ以上に喪色強化の方が楽ってのもあると思う
[ID:GqpFM4VKVbU]
- これが流行ってる理由?
強いから?強化しやすいから?違うよかっこいいからだよ
[ID:vWUyeFsijgU]
- 強くてかっこいいからだよ
弱かったら流行らんよ
[ID:mnMXAPM.C7U]
- 屍山血河「それな」
[ID:IyJSzgiVVPg]
- 光波だけ当ててるのは怯み弱いから勿体ない。初期探索で早々に手に入れて惚れ込んでからよく使ってるけど、やっぱ良いわ。他の戦技や術ももうちょっとスピーディにしてくれ
[ID:dvrktYRwQUo]
- ボスや強モブからダウン取る力が高くて見栄えも良くて知力ビルドなら握るのも簡単だからそりゃ攻略に好んで使う人も多いってのに勝手に攻略してるとこに侵入してきてコレばっかり厨武器使いやがってなんてケチつけられてもなぁ…攻略側からすりゃ侵入者はもっと多数相手を考慮したもん握っててそこまで月隠見ないよ
[ID:LRa8nYsisZc]
- だから白が使ってるってみんな言ってるじゃん
[ID:znZeBiq4zac]
- 自分が使ってるからって熱くなりすぎでしょ厨武器には変わりないよ
[ID:il4wth5ZxYY]
- 霜踏みもそうだが攻略に有用で対人にも使えるからってそれを握って攻略したり攻略のサポートしたりしてたら攻略中だってわかってるところに侵入してきて厨武器もってきやがってなんて怒り出す方が熱くなってると思うが…
[ID:mRo1q4eAjEw]
- これと輝剣の円陣してると某鬼いちゃんを彷彿とさせることに・・・
[ID:7TBSDadjrtA]
- まあ攻略側は闇霊の相手をする為にプレイしてるわけじゃないからね
侵入なんてマルチにおけるスパイスみたいなもんなんだから相手が気を悪くするかもなんて考えずに好きな武器を使えば良い
[ID:8LIi5hrcKpg]
- 呼んだ白やホストが持ってたら指切るけどねしょうもないから
[ID:06SataxvYBQ]
- だったら侵入なんてしょうもないことせずに召喚で呼び出してもらえよ1on1だとそんな強く無いから
[ID:VtJ85WsGeQA]
- 侵入の話してなくない
[ID:F0RBqy9UHB6]
- そんなんで指切る君もだいぶしょうもないな。まあ好きにすればいいんじゃね?
[ID:RqtaGZG//NE]
- まあフロムのことだから修正されるのは間違いないだろうし強い月隠を味わいたいなら今のうちにだな
[ID:8XuEnB2nxMg]
- 月陰弱くする前にせめて死んでる魔術強化して欲しいわ。戦技R2より射程ないのはおかしいだろ・・・
[ID:VtJ85WsGeQA]
- エルデンの侵入なんてただでさえボランティアなのに月隠キッズは邪魔だのしょうもないだの思ってるのか
[ID:1yvYKgTQcgE]
- 仲間呼なきゃクリア出来ない人がついでに対人やる余裕あるわけないだろうが。そういう人は2週目以降の高レベル帯でやれ。そうすれば基本的に特大か大曲剣もった脳筋しかいないから
[ID:Dz4d3InGDXM]
- 攻略側の装備にケチつける侵入が居ることに驚きだわ…
どんな思考回路してるんだ
[ID:jH0lyh97ZiY]
- これといいアステールといい完璧な技魔武器の補正してるよな、ギンバサ向けの武器はどれも強化するに連れて無駄に筋力補正が高くなったりでどれもパッとしないのにちょっとズルいぞ、蝕のショーテルはギンバサ武器だけど炎大罪のせいで凄い悪名高いから使いにくいしさ……あるか分からないけどDLCに期待するかな
[ID:Iuf6djyTBPA]
- マルチ、マジでこればっかだな。
戦技の性能頭おかしい。
[ID:bSrPWRceX7.]
- 今作の敵はこれまでのソウルシリーズに比べてとんでもなく強いから、対抗できる強力な武器に人気が集まるのは仕方ないよ
多様性を求めるなら他の武器や魔法を強化する方向でしてくれないと攻略が詰みかねない
[ID:XFFOARV/GHc]
- 対抗できる武器なら他にもたくさんある、むしろより上の性能
霜、夜炎剣、盾ビーム…
刀自体が1番人気なのと
最初期に発見されたから攻略サイト、YouTuber、まとめブログのコピペ勢が多いんだと思う
これのために囚人からやり直して引けない人も多いんじゃないかな
[ID:O7l1YIp3CVg]
- これが月影って呼ばれてるのって何由来?過去作関係?
[ID:DLsNjgeVuD.]
- ・月光は別なのもあるので混同は避けたい
・つきごもりやがちいんは変換がちょっと手間
月影なら一発で出るしこいつの固有戦技名にも入ってて分かりやすいからじゃない?
[ID:bdwYGmhlgCg]
- 戦技のほうで呼んでるのかなるほど
ありがとう
[ID:DLsNjgeVuD.]
- てかそもそも戦技の話をしてたかもしれないな
[ID:DLsNjgeVuD.]
- この武器の強い所って
・戦技が最強と言うほどではないが非常に優秀。
・ラダゴンの爛れ刻印のおかげで、技量に1振れば持て、ついでにそのまま物理カット100の盾も持てる。
・技知ともに補正値がBだが、おそらく技量はC寄りのBで、知力がA寄りのBのため、技量最低値で知力に振っても火力が出る。加えて、戦技火力も知力側に大きく寄っている。
・純魔ビルドの都合上、FPを伸ばすが、戦技が優秀なため相性が良い。
・装備、主に頭防具とタリスマンの変更さえすれば、近接でも魔術でも充分以上に戦える。
って言う、純魔ビルドで純魔のレベルじゃない近接戦闘が可能になる所だよね。
[ID:2tjOGdD3Tbc]
- というより実践的な魔術が軒並み射程や威力が無いからこいつに頼らなきゃいけないという感じじゃない?
[ID:Dz4d3InGDXM]
- ブラボ初期の千景ポジかな。嫌われ武器
[ID:FcUF/luQj4c]
- まぁエルデンリングのバランスの悪さを象徴する一品
自己満足の難易度上昇にお手軽強武器をポンと出して、それでも勝てないならレベルを上げろと、
マルチのことを一切考えない雑な調整の産物
[ID:TuXiAv9bnFw]
- 霜はともかく夜炎や盾ビームはどっちも発生遅くて月隠と比べて強い弱いってタイプじゃないよ
[ID:WQxRDkrv65Q]
- 月影が普通に回避チクチクゲーやってる時に一番楽しくプレイできるんや
すまんな
[ID:GEGKeX9opAA]
- 発生の早さが威力が高いってだけでおかしいのに飛び道具で強靭削りも高いと総合性能なら全戦技上回る
獅子切りとか踏み込みとか使わせる気ないなら続投なんかしなけりゃよかったのに
[ID:YZ9i0KMX2/c]
- この武器は3大クソ武器の中でも最弱…とか海外から言われてて草
[ID:x0IK3.lwQT.]
- 試しに使ってみて、まず戦技素振りして、早いぞ…つよいんでは?と思い→敵に当ててダメージしっかりでてビビり強武器確信→実践で使ってみて怯みとれる頻度が多すぎて壊れを理解した
これ少しでも調整してればまず発生の速さがまずいってわかりそうだけどなあ
[ID:cnJZe6xbHKU]
- 対人の事はしらんけど、後半ボスって隙に居合強決めて離脱ギリギリって事多いんだよね
つまり今作のバランス的にはこの速さで適正なんだよね
[ID:GEGKeX9opAA]
- ほんとにそれ
特大剣や特大武器の戦技舐めてるのかと
対人でも攻略でもどこで振ればいいんだよ、あんなもん
例えば、遺跡大剣の崩壊波とかこれと同じくらいの発生じゃダメだったのか?
[ID:4Ios6OkVqK6]
- 今作で拾った瞬間に一目惚れした一番のお気に入りだから使い込んだが、
だからこそなかなかのぶっ壊れだというのがよくわかるぜ
遅かれ早かれこいつはナーフされそうだけど、それでも相棒として使っていきたい
[ID:jhE8ZznjBEU]
- 素性を侍にして魔術併用型にした時点で、この刀に行き着くのは必然であった。こんなぶっ壊れだとは思わなかったけど、ナーフされてもこのタイプのキャラならやっぱりこれを使い続けそうだわ
[ID:PR1laNYy6vI]
- ナーフされそうだから原盤ブチ込むか悩む
特に戦技の強靭削り無くなるとかなり痛い
[ID:1CgKnOEEoKM]
- 純魔なら強化してもいいと思う。弱体されても、必要能力値の変更、能力補正値の変更、技の出の速さと技後硬直。この辺りが強烈に弱体化されないなら、威力下がろうが強靭削り下がろうが、近接メイン武器なのは変わらなそうだし。
技魔だと、現時点ですら冷気打刀を筆頭に冷気派生武器がメイン武器と言ってもいいくらいだし、弱体しようがしまいが強化後回しにしていいと思う。
[ID:2tjOGdD3Tbc]
- 戦技ナーフされても最悪月隠+冷気打刀二刀流でダメは出せるし、円陣魔術がナーフされなければ、まだ対人戦頑張れる
[ID:t1Qln.HpZiw]
- 攻略側の武器にチンパン侵入が文句言うのは前からあったな
初狩り祭りのダクソは言わずもがな、ブラボでも侵入はいくら厨武器使ってもいいけど攻略側が灰エヴェ使ったり霧逃げしたりしようものならホTwitterに凸してお気持ち発言連発してホストに謝罪させた痛々しいメンヘラ侵入厨のまんさんいたし
[ID:xdRk2Z6dSPE]
- モーション見ただけだと普通に光波飛ばすだけの居合やんけとしか思わなかったけど
ぶち当てると強モブだろうがボスだろうが体勢崩しまくれるんだなこれ
鬼の強さや楽しい
[ID:vWUyeFsijgU]
- パッと見技魔に見えるけど戦技の光部分が知力補正高いのかほぼ純魔仕様という。
ていうかこいつのR2が全魔法と比べても多分強いから実質魔法よな(適当
[ID:/VdPKo/jvZg]
- 自分で名刀名乗ってる時点で結構恥ずかしいのにガチインってどういうネーミングセンスだ…普通につきがくれで良いだろ逆張りがすぎるわ…
[ID:W1lSoWeKwvw]
- 遠距離狩りばっかされて辛くて技量上げてこれ使ったらエレメールとかクソ赤犬とか近寄って避けて居合するだけのおもちゃになって草ですよ
[ID:mTchib.U0/2]
- 1.早期に入手可能な刀で、月光を想起させる
月光剣自体は遅い入手で、そっち目当てでも繋ぎとして使える
装備条件も比較的緩め
2.刀自体が使いやすい 当然ながら戦技も強い
というか他の戦技も調整して? 上も下も
だから動画勢の他にも純魔とか、
月光剣自体を諦めてた侍マンが急遽知力上げに走ったりして装備すると予想
で、一度使い始めると後半になるまで目立った技魔武器が少なくて
出血武器を冷気強化する以外はコレになっちゃう
力魔寄りの武器多いし、技信はあるが技魔無いって武器ジャンルもチラホラ
そしてラダーン直後の薄羽と落とし子は・・・戦技星雲もう少し何とかならなかったの?
[ID:8PvNKcqtV6A]
- 純魔の近接武器として使ってるんだけど、技魔なら冷気派生の打刀のほうが強いん? もう少し近接寄りで戦ってみたいから技魔に生まれ変わろうとしてるんだが月隠って最適なステ構成どんな感じなんだろ
[ID:u5qkkivw7f.]
- 光波が魔補正なので距離問わず普通に魔全振りでいいかと。星見は信仰が1無駄なので最適化するなら囚人ですね。要求値のためとはいえ技に振るので純魔とは言えない気もするが。
[ID:zdR9qxQP.DY]
- おーそうなんですね。ガチガチの最適化はあまり考えてなくていつでも技神とかに生まれ変われるように侍でやってます。とりあえず1週目クリアするまでは知力全振りで進めてみます!
[ID:u5qkkivw7f.]
- 月隠が強いのは事実だが、やるならこれのナーフより他の武器の上方修正だろ
正直これくらい強くないと戦技なんて使わずにバッタしてれば良いってなるわ少なくとも攻略では
[ID:BFwzpD4xH4c]
- あ"!? フロムゲーなんだから難度高くてもい……と言いかけたが
たしかにそうだな。この武器はちょいやりすぎだが、他の大半の戦技が使い道ないほど弱いのも確かだねぇ……
霜踏までにされると困るが、月隠くらいの性能に調整するのも回答の一つかもしれん
[ID:hArzDVTsp9o]
- それはそうだと思う。バグ戦技の修正>霜踏赤獅子猟犬夜炎辺りのぶっ壊れのナーフ≧ほか戦技の強化>強力な戦技の調整…かな。夜と炎の剣に関してはちょっと悩むな。月隠は戦技抜きでも強い武器性能してるけど、夜と炎の剣はそうでもないし、汎用戦技じゃないし…。強い武器であるのはいいことだし、戦技以外は強くないから強い戦技であるのもいいけど、今のは強すぎるっていう。
[ID:2tjOGdD3Tbc]
- 強いけど強すぎるとは思わないなぁ。R1が弱いだけでなんでFP使う戦技を引き下げねばならんのか、必要なのは弱い戦技のかちあげでしょ。FP使う戦技がR1やR2よりダメや怯み蓄積が強いのはそりゃ当然。戦技全般引き下げを望んでいるのは対人勢か、自分の使ってる強力なジャンプR1が最強になって欲しいだけの特大マンか両刃マンだけでしょ
[ID:mRo1q4eAjEw]
- 高威力で発生早くてリーチ有って敵は糞怯む、そしてなにより消費は軽い、攻略でも対人でも超強いぞ?
いやほんと消費軽すぎるわ、この武器に限った話じゃないからナーフ必要かはともかく
[ID:hOIoNIxec4A]
- いやまあどう考えても強"過ぎる"でしょうこれは。
強みは上の方が書いてるから割愛するけど、弱い戦技全部上げるなんて労力掛かる事より出過ぎた杭打つほうが楽。
月隠以外に強いものはあるにしてもどれも例外無くナーフ来るよきっと。
[ID:F3vXCA18Kq.]
- FP消費は高威力の方は軽くてぶっ放せる奴に比べたら中堅くらい、対人で撃たれる側からしたら発生速く感じるのかもしれないが、居合納刀からの斬撃を挟むから攻略でぶっぱなす所要時間的には霜踏みや血の斬撃ほど隙が少なくない。とはいえ威力と崩しは優秀。霜踏みとかの強すぎるのは弱体化するにしても、こいつは高性能優秀戦技の指標にするくらいでちょうどいいよ。戦技を控えめにし過ぎると対人優秀な戦技とエンチャ戦技以外はFPの割に合わないって日の目を見なくなるダクソ3みたいになるわ。戦灰まで出して派手なの増やして戦技を折角押し出してきたのに
[ID:mRo1q4eAjEw]
- ナーフするのは構わんが先に左武器王騎士の決意が右武器にも乗るのとか露骨におかしい挙動してる戦技何とかして欲しいわ
[ID:G8bOW9d9/sA]
- これが月の呼吸ですか
[ID:HxG6/5f/XWo]
- 戦技の都合純魔でも強いって聞くんですけど技量最低値でもいい感じですか?戦技は強いけどr1r2はイマイチ火力になるんですかね?
[ID:9ZuxIlHcbKg]
- そもそも技量補正より知力補正の方が高いのにイマイチになると思った理由が分からない。
[ID:unAuSXUE2Nw]
- 最終的に技・魔補正がB・Bになるとの記載があるので技量最低振りだとどうなるか、ある程度技量にも振らないと実用レベルにはならないのか?という疑問があったのでコメントしましたがこの説明で理解できましたか?
[ID:pAzAqherAXw]
- 本性出るのはや
そんな疑問出るのがおかしいんだよね〜均等振りじゃないと駄目な補正ってダクソの闇術か何か?バックアップ取って確認すればいいじゃん無知を人のせいにしないほうがいいよ
[ID:SNeszqw/WYk]
- イキリ初心者かビームにしか知力乗らないと思ってるブラボ脳くんでしょ。理解できましたか?(笑)
[ID:FELjI8jxO6A]
- てか産まれ直しで確認できね?
[ID:w1pt5lK9VXY]
- 調べぬ!煽る!考えぬ!
[ID:tdfpfdn1J2o]
- やっぱりこの武器使ってるやつってオススメされた通りにプレイしてるだけで何も考えてないんだなあ…
[ID:7l/N1upQpAk]
- そうやって無闇に主語を大きくすることこそまさしく短慮でしょうよ
[ID:n8VhS9/bbT.]
- 最強武器にアレな人が寄ってくるのはしょうがないんよ
[ID:Kopu5PJWoAA]
- 霜踏「オススメ通りにプレイする奴は何も考えてない」
黄金樹ビーム「せやな」
無限アズール砲「そうだそうだ」
[ID:2yuNT1DmNHs]
- 知力武器なのにコメント欄の知力3くらいで笑う
[ID:cvbNCjMIj8k]
- 霜踏みほどじゃないけど攻略でも強いからまあ霜踏みと一緒にナーフは免れんな
バグ技から直して欲しいけど
[ID:8EM6CwvDzew]
- 威力やら燃費やらはそのままでいいから、体幹削りだけはナーフした方がいいんじゃないかな。さすがにエルデの獣が3回でダウンするのはやばいと思う。
[ID:PpfX5kbaVp6]
- 直剣の構えというザ・普通戦技ですら3回でダウンするので問題ないですな
[ID:hg6OqJmjZLE]
- 汎用武器の構えでも3発でダウンとれるのに・・・?
[ID:cw904EHf/BY]
- 「つきごもり」なのか「がちいん」なのか「つきがくれ」なのか
装備説明から解釈するならそのまんま「つきごもり」だけど
[ID:BFwzpD4xH4c]
- 英名がローマ字表記だったら解決してたんだけどムーンヴェールだしな・・・
[ID:hg6OqJmjZLE]
- 今作は何もかも雑に強くて理不尽なんだし、ナーフ前にお祭り楽しめば良いんだよ
それに、仮に壊れ戦技がナーフされたところで、どーせ皆大剣持ってバッタになるだけだろw
[ID:rVY2.rwi/Vc]
- ていうかバッタばかりしてる奴が文句言ってそう
[ID:O.2x6of3GQE]
- 月が入ってるだけでなんでも月光に関連付けようとするの最高ににわかって感じ 浅い
元ネタはacfaのネオニダスなんだよなぁ
[ID:Bk.u5E.bjdQ]
- にわかでごめんなさい
[ID:8PvNKcqtV6A]
- フロムオタクの気持ち悪いところ出てる
[ID:B1aUtSuSk7s]
- 俺はACの頃からフロムを知ってる!ってか
[ID:w1pt5lK9VXY]
- 単純な知識自慢ならまだ良いけど名刀月隠の元ネタが月輪ってのに関してはなんの根拠も無いからな
[ID:4IkXNLPJCN2]
- まぁ間違いなら確かにwikiに間違った情報を載せるわけにはいかないから
それを証明するためにもネオニダスが元ネタという確固たる根拠を求む
[ID:hg6OqJmjZLE]
- ブーメランに内蔵攻撃されてて草おぉ草
にわか知識でマウント取るにわかとか恥ずかしすぎるだろ
[ID:DhLQKXq0ka6]
- 生まれ変わりで知力特化にしてしまった……やはり技量ないとこの剣は使いづらい?
[ID:ipUQTeTaZTY]
- 戦技のダメージは強化値依存だしステータスなんて装備要求値満たすだけあればいい
[ID:hg6OqJmjZLE]
- 知力50以上は伸びが悪いので月隠の為ならこれ以上はいらない
ただ戦技の光波部分は知力で威力が増加するので無駄ではない、99まで振れば後半の敵に100ぐらいは差が出る
技量36までは伸びいいから振れるなら振っといて損はないと思うけど
[ID:kiP..4KlGOo]
- 何気に打刀より出血値が高い。
喪色石が足らなくて一時期メイン武装から外れたけど、石が揃って来て再び返り咲いたわ。
[ID:pkYLtDKoH/g]
- うん、確実に騒がれてるモノからどんどん弱体化されると思うよ
今までもそうだったじゃないか
[ID:orit7CYdGio]
- んなことしたら最後に残るのはこのゲームの敵相手にコロリンR1ペチペチじゃん
[ID:GEGKeX9opAA]
- ジャンプR1もあるぞ!
[ID:8PvNKcqtV6A]
- 攻略には不便だから侵入しても闇霊側が対峙することになる機会は少ないけど闇霊側が攻略装備のホストを狩るのに便利な物だけは残るよ
[ID:LRa8nYsisZc]
- これ恥ずかしくて装備できんわ こんな厨武器
[ID:Iaf8coK/pTw]
- 今作の知力の目安が、アデューラの月の剣の32、アステールメテオの55、彗星アズールの60、暗月満月の68,70、終点の80。月隠は50になる訳だけど、50だと月隠にちょうど良いだけで、32の魔法剣士と極端な差はないし、その32だと月隠じゃなくていいし、55,60にもなると基本魔術ぶっぱでサブ武器寄りになるし、70ではラダゴンの力がないと握るのも難しい。強いし、かっこいいし、メインやれそうな感じするけど、案外専用ビルドじゃないとメインやれない所があるように感じるな、月隠。
[ID:2tjOGdD3Tbc]
- 威力はそこまでじゃないけど怯みがヤバいなこれ
特に人型はボスでも戦技r2連打してるだけでガンガン致命取れる
[ID:BFwzpD4xH4c]
- 強い強いってさんざん言われてるけど見た目も攻撃力も割と普通じゃない?そんな良いんかこれ、からボス相手に振ってみて、言われていた意味を実感する
[ID:/JVWaTWXOo.]
- これの為にビルド崩して素性変更させろ!俺の素性ハズレ!とか言ってるようなの数人見たしなんかなー
[ID:pTVcebdWV/A]
- 強いけど強さ的には程よい普通の強さでやっぱ戦技ありきじゃねえかな、今作特に数少ない良バランス武器だと思う
[ID:qWiM3IPpwWs]
- 戦技連打してるだけであらゆるボスを屠れる武器が良武器とか正気か?
[ID:btcUqNh0gdc]
- 正気だな、他にこれより便利なぶっ壊れ戦技があるからそれらに比べれば良心的だという話だ、使うためのステ要求もキッチリあるしな。それにそもそも他の戦技がだいたい弱すぎるだけでこいつ目立ってるだけだぞ、まだマシってのが数個あるくらいだと思ってる。
[ID:qWiM3IPpwWs]
- 普通にインファイトで戦うのが基本の武器だから良武器じゃん。どこぞの遠くで四股踏みとかビーム乱射とかFP無限かめはめ波とは大違い。
[ID:cw904EHf/BY]
- 技量ビルドで最低知力だけ振ったけどこの武器だけでマリケスマレニア完全初見ほぼノーダメでいけるレベル
さっさとナーフされろ
[ID:XFhrqniy2cs]
- 対人で月隠にボコられてキレてる中学生、に一票
[ID:t.Ty6Irin5s]
- オフライン勢ですよ
[ID:XFhrqniy2cs]
- オフラインなら使わなきゃいいじゃん。他人がどう遊んでようと無関係なんだから
[ID:PR1laNYy6vI]
- 皆こぞって使ってるから食傷気味になるのはわかるわ。でも個人的には他の戦技をこのレベルまで引き上げる方向で調整してほしいかな。いろんな武器が活躍してるとこ見たい
[ID:/PRYYBlk6Pw]
- 対人はさておき、攻略面での強さを愚痴るくらいなら縛ればそれで終わりじゃないか
[ID:PR1laNYy6vI]
- ラップ装備にグンダ総督 こんな奴らといて楽しかったか?
[ID:Iaf8coK/pTw]
- 強いって感じはそんなしないんだよなこれ。 確かに便利だしこれぐらいの性能は欲しいとは思うけれども、かといってこれより強い手は幾らでもある感じ。
月隠が強いというよりも、現状だと月隠以外の武器は厳しい奴ばっかりって感じで、頭一つ抜けてるコイツが弱体化するだけだとただ単に攻略の手札が減るだけになってしまう。
通常攻撃全般強化するとかの全体的なバランス調整入ったら「便利」ぐらいの立ち位置に収まるぐらいの「現状だとこれぐらい欲しい」のスタンダードでしかないと思う。
こっから弱体入れたら、発売当初に研究ろくにしなかった人が騒いだせいで末期には物足りなかったケムトクみたいになる未来しか見えない。
[ID:VjBDu9fPNi.]
- 頭一つじゃねえよ
高威力 発生速い 低燃費 しかも遠距離
頭四つじゃねえか
[ID:Iaf8coK/pTw]
- 霜踏みの自己紹介じゃん
[ID:cw904EHf/BY]
- 通常攻撃よりはダメージデカイけども威力だけならコイツより上は結構いるし、燃費は戦技ならどれも似たりよったりだし、遠距離に関してもR2が多少伸びるけどもっと上はいる。
月隠の戦技が強いのは居合故の速度と体勢崩し性能であって、ダメージレースやらステージ攻略の快適さって面だともっと優秀なのはいる。
むしろユニーク戦技武器はコレクラスの性能ないと困るってのが現状なんだから、下手に弱体入ると今度は使い物にならなくなる可能性の方が危険。
それこそ霜踏みなんかが現状だと名前即座に上がる存在。 通常攻撃とかスペルが現状弱めだからこの辺は調整来るだろうし、調整終わる頃に現状の性能維持してないと正直ゴミ化する未来しか見えないって話なんだよ。 あと話題へレスするなら枝にしてくれ。
[ID:VjBDu9fPNi.]
- 強いしナーフされそうな気がするけど、強すぎバランス崩壊までかと言われると違う気もする。これが強すぎるというより他の近接が弱過ぎるのでは?
[ID:QQCqzyrLku.]
- 結局コレなんだよね。 現状だと他が物足りないから結果的に頭一つ抜けてる
[ID:VjBDu9fPNi.]
- 1周目技量特化でやって2周目から技魔でこれ握ってるけど、でかいやつの頭に当てやすくてとても楽
こんなにポンポンダウンするものなのかと感動した
[ID:d.Q5LexZVvs]
- 1周目技量特化でやって2周目から技魔でこれ握ってるけど、でかいやつの頭に当てやすくてとても楽
こんなにポンポンダウンするものなのかと感動した
[ID:d.Q5LexZVvs]
- レベル上げると攻略でも対人でも完全に魔術に出番食われるなこれ。補正Bだし。カッコイイから使う人多いだけでこれに文句言ってる奴雑魚だから低レベル帯で初心者狩りして帰り討ちにされてるだけじゃないの?
[ID:5uUOrNPU0nY]
- 君みたいな人が使ってるから文句言われるんじゃない?
[ID:9DvR/0lWouI]
- その理屈だと月陰関係なくね?
[ID:QXowM4jo9Zc]
- よく考えたらレベル1縛りでも持てるじゃないか
[ID:jr6PlT5HfEA]
- 他の武器というか武器全体の基準が上がれば埋もれる、とはいかずとも群雄割拠になるよ
何故、自分の好きな武器を上げる調整を望まないのか
自分サイドが叩かれる側になりたくないから?
[ID:8PvNKcqtV6A]
- 戦技以外で火力出したい層とか?wバッタマンとか
[ID:hg6OqJmjZLE]
- みんなの給料が1万あがります。と、もらいすぎの奴10万減らします
どっちが実現の見込みあって楽なんかわからんか
スピーディに大多数を納得させるのが最適解なんや
というわけでさっさと修正しろよ
[ID:Iaf8coK/pTw]
- 所持品から捨ててオフラインでやってれば見ることもなくなるぞ
[ID:PR1laNYy6vI]
- 戦技R2が強すぎて魔術死んでるのどうかと思うよ。
射程外の遠距離はともかくこいつより当てやすい中距離の魔術ねぇだろ
[ID:.qJXYdgL.Vo]
- 魔術死んでるとかエアプでしょ
[ID:hg6OqJmjZLE]
- むしろ逆に魔術強くなってくる頃には月隠なんて護身用止まりになるぞ。 装備揃ってない内の攻略武器としてはともかく最終的には別にいらない
[ID:VjBDu9fPNi.]
- 月隠とかどうでも良かったが、この武器の為にさっさと全体調整しろだあ!?
作り手のこと全く考えてねえな。それなら月隠ナーフでいいわ
[ID:7o3IAmqhJQo]
- 遊び手のことは?
[ID:GEGKeX9opAA]
- 望み通りにこの武器下げても
それは一時的に誰かの溜飲を下げる事はできてもその先はどうすんの?
単に使ってる奴にザマァって言いたいだけなのでは?
[ID:8PvNKcqtV6A]
- ああ、全くいじるなとは言わない
「最低でも」崩し性能は下げるべき
ただ月隠と極端な戦技だけさげておしまいにするんじゃ、
後には焼け野原しか残らない
誰かの押し武器は何にも再評価などされません
よって月隠を含めた全体再調整が必要です
[ID:8PvNKcqtV6A]
- もしくはあれだね
敵さんの再調整?
地形に引っかかったり、狭すぎて逃げられなかったり、この辺は過去作でもあるからしゃーないにしても
後半ボスのHPはちょっと伸ばし過ぎ
[ID:8PvNKcqtV6A]
- 目立ってるのを下げるよりは弱めの奴らを上方修正する形でバランス取ってほしいとは思うが もし月隠並のがこのあとさらにたくさん出てくるとなると一体どんな事態になるのか全く想像もつかんな
[ID:/JVWaTWXOo.]
- アッパー補正はかぁ、攻略で強すぎてヌルいのはまぁ縛ればいいけども・・・
でも対人においては威力にマイナス補正掛けないとダメだと思うわ、闇霊がみんな月隠レベルの戦技で即死させてくるとか流石に過疎が早まりそう
[ID:hOIoNIxec4A]
- 白やってたらホストが闇霊の月隠戦技一撃で1300↑食らって魔術と合わせてすぐ溶けて笑ってしまった
現環境はアンバサで白やるなら黄金の魔力防護搭載が必須かね、6割くらいカットするらしいし
[ID:hOIoNIxec4A]
- あるゲームのスレでは日夜弱体の押し付け合いという高度の情報戦が続けられたそうな
エルデンの月隠民もこのコメントでナーフを求めてる奴のIDを検索してそいつの推し武器やビルドをナーフするように情報戦をしかけようではないか
[ID:hg6OqJmjZLE]
- 対人ゲーの考えでいくとマルチで赤白関係なくこれもってる奴の多さ考えると普通にナーフ対象
ただこれ対人メインのゲームじゃないからなぁ、敵のクソさ加減考えるとこれ基準にみんな強化してくれ
対人は専用パラメータでバランスとればいいだろ、どうせフロムゲーの対人なんでガバガバなんだから
[ID:akuz5lYMdIA]
- 攻略しかしてないけどカンストまでいってもこいつの戦技強すぎてブッパだけでヌルゲーだと感じるし他の弱いのアッパーするにしてもコイツは威力か崩しのどちらかはマイルドにすべきだと感じた
[ID:F3vXCA18Kq.]
- 情報が偏ってるから最初月陰ばっかだけど、いまや死山血河と長牙しかいないな。ていうか束の間の月光に関しては、隻狼みたいにわざわざ親切に光ってくれるんだから、これ避けれない奴いままでどうやって進めたんだ。ていうか死山血河は何で叩かれないのロリ中に出血入るのはやべぇだろ
[ID:ox8n6r2itlE]
- SEKIROエアプすぎん?敵の突きとかは光ってからもうちょい猶予あった
雑な前ステで対応できたし、体感削れるってメリットもあった
[ID:akuz5lYMdIA]
- 猶予ない時も多かったと思うけど、過去を美化し過ぎじゃない?
[ID:9ZCR2SVU97k]
- いかにもタイマン厨丸出しな意見やな
これよけれないって3人組が高速遠距離するから問題やねん
お前みたいなやつがダクソ3で「タイマンでボウガンなんて当たらないからボウガンは雑魚武器」
っていっとったわ
[ID:Iaf8coK/pTw]
- じゃあ他の武器だったら3人相手出来るか?まずその状況作ったらどの道終わりだと思うけど
[ID:9ZCR2SVU97k]
- 序盤はお世話になったが
相手の動きがわかってくると振らなくなる武器
光波のみだと長牙居合いのが威力あって燃費良いから最終的に良い塩梅のユニークという印象になった
中距離で様子見しつつの攻略なら重力雷のがヤバいしね
[ID:i6I4gRu.tjM]
- 長牙居合が当たってこいつの光波しかあたらん状況そんなあるか?
[ID:akuz5lYMdIA]
- 中距離で雑に撃てば光波しか当たらない場面ばっかりだと思うのだが
というか主題を読み取って貰えてないな
分かりにくくて申し訳ない
剣部分はおまけとはいえ最終的にはどっちも当たる距離で使っていくことが理想になるからそれなら居合いと大差無いという感じになるのよ
そもそもどっちも当たる場合でも燃費は居合いだし
対人は知らんけど近距離で振られてやられるなら居合いでもやられるやろね
[ID:i6I4gRu.tjM]
- 最初の意見に関しては、中距離で雑にうつこいつの戦技と近距離でしっかり当てる長牙の戦技を同列に語ってるところに違和感感じた
っつーかこいつの強みはしっかり当てた時の火力+崩しと、雑に使える遠距離火力の両立だと思うんだけど
なんで片方だけで語ってるのかようわからん
[ID:akuz5lYMdIA]
- あー長牙も中距離でって取ったのね?そっちの意図は無く最終的にしっかり当てれるなら居合いも良いからねってだけの主題なんだが…
後攻略だと先にも言ってるのですが重力雷のがイカれてるので崩し+遠距離火力とか言われても調整するならそっちが先かなとしか
[ID:i6I4gRu.tjM]
- まあこれヘイト集めた最大の理由、複数人側がもってるときの圧倒的差し込み性能だし、タイマン持ち込めたら別段なんとも
配置位置的に初心者用の救済武器やろし
ただまあ強靱削りは少し落とした方がいいとは思うが
[ID:Re7g1R9d4Ww]
- 単に誰も彼も持っててキモいからでは
1匹見たら30匹
[ID:HE/dJDnvr56]
- 実際、月隠ガー! って声挙がってるけどそもそもコレ使うキャラなら魔術キャラになってるし、最終的には魔術ブッパしてる方が強くなる。
あくまでも攻略で燃費を抑える択でしかなく、壊れとは思わない。 そして「これを複数人に使われたらー」って声もあるが、大前提として侵入で数的不利に脳死で突っ込むのが問題。
壺大砲なり魔術のハイマなりで数減らしちゃうなりすればただの間合いが広めの二属性刀になるからなんとでもなる。
遠隔攻撃なくても雑魚敵と一緒に攻めるなど工夫次第で絶対にどうしようもない武器じゃない。あくまでも「使い勝手の良い武器」で終わり。
[ID:VjBDu9fPNi.]
- お前侵入したことねえだろ?
雑魚みたら立てこもるやつしかいねえぞ?
[ID:Iaf8coK/pTw]
- 今作の地雷殿堂入り一号はラニ月隠やな
キモ過ぎるわ
[ID:Iaf8coK/pTw]
- 強い弱いっていうより、狙いすぎたカッコ良さと、これ使ってる人の多さ、人気すぎることが嫌で気持ち悪いとかって感情が、拒絶レベルで否定的な方向に引っ張りまくってんだな。わからんでもないが。
[ID:2tjOGdD3Tbc]
- 対人厨の意見は聞かなくていいよ。そいつらが癌なのはダクソ3で証明済みだから
もう次回作からは侵入削除でいいわ
[ID:BmMVKpaRrNQ]
- でかすぎる釣り針
侵入対人が無かったらここまで大きなシリーズになってねえぞ
[ID:Iaf8coK/pTw]
- そうなの? ガチでやり込んでる人らがいるのは知ってるけど、そこまで大勢に影響してるもんだったのか
[ID:PR1laNYy6vI]
- へー知らなかったな・・侵入対人勢がこのシリーズを大きくしたのかぁ
[ID:qWiM3IPpwWs]
- こういうことを言ってる(自分たちが上客と思ってる)勘違いしたガチ勢のいう事を聞いたせいで
結局格ゲーやSTGを一時期衰退させたりしてたんだよなぁ。
最近eスポーツとかで少し盛り返してきたけど
プレイヤー人口自体はまた減少傾向が強くなってきたらしいし。
初心者は手段を択ばなければクリアでき、
上級者は自分で縛って難易度を上げられる、
という幅広くそれぞれ楽しめるのが本来理想のゲームバランスなんだけどね。
[ID:5YpBBLV3m2o]
- 倒したのに入手してないんだけど、もしかしてドロップ拾い忘れ?
[ID:eW.RXQ4s2AY]
- もうちょい光波の部分だけでも性能落としてくれれば良いんだが
[ID:TXnVJXygbHY]
- 猶予ない時も多かったと思うけど、過去を美化し過ぎじゃない?
[ID:9ZCR2SVU97k]
- 今までのソウル系でもバランス悪く攻略にはみな同じ武器ばかりの時期はあったけど「攻略勢でホストと白しかやらないけど同じ武器ばかりでムカつきます〜弱体化して〜」なんてここまで人数いなかったし攻略でも強すぎるから弱体化しろって言ってるのは大体対人勢の偽装でしょ。攻略便利でタイマンはそうでもないけど複数戦の時に一旦納刀したらその状態からの発生が早くて厄介だから侵入者側が逆ギレしてるだけで、こいつ弱体化したところで一生攻略向きで複数戦時に横槍性能高いやつに弱体化しろと次々言い続けられるだけだぞ。
[ID:LRa8nYsisZc]
- ここまで人数いなかったってお前のコメントが真実やぞ
[ID:Iaf8coK/pTw]
- ここまでの人数ってのがどこの場所でのことかわからんけど、ここのコメント欄で言うなら人数はそれほどでもない
[ID:PR1laNYy6vI]
- 強すぎって意見もまあわかるんだが俺みたいなんは月隠なかったら絶対神肌のふたりを突破できなかったであろうことを思うとどうしてもなあ
[ID:/JVWaTWXOo.]
- 攻略ではかなり強いけど正直敵を考えるとそこまででもないかな
対人してないからわからんけど納刀あるし強武器よりちょっと上くらいじゃない?
[ID:B8TaanuQ/.A]
- 中学生が好きそうでかっこいいよね。うん。
[ID:lYMelaYISAo]
- まあエルデンというかダクソ自体「他のやつとは違うゲームがしたい!難しいゲームがやりたい!」ってお年頃のイキリお子ちゃま向けのゲームだし
[ID:lEPvn.GGhJU]
- こんだけ世界的に有名になったらその理論通用しねぇだろw
[ID:hg6OqJmjZLE]
- でも侵入勢とエリアの敵全部倒して侵入ガン待ちしてから数の力でボコしてくる奴の民度が低すぎてそうにしかみえないよね。ガキどうし潰しあっていいと思うよ。
[ID:t49J1Sv3q02]
- ネガキャンするにももう少し説得力のある言い方は無かったのか
[ID:OHKXulz/Yk6]
- みんなが使ってるから嫌い!って面倒臭えバンギャじゃねえんだからもっとまともな意見だせや恥ずかしいな
[ID:F.t3LV66Z7I]
- すまん、バンギャって何語?
[ID:EhZ48fvW1Ag]
- ようガキ
[ID:bbuBqT8r.g2]
- 対人ならこれより猟犬特大剣の方がなんぼか怖いわ
[ID:71QnuAZdW8U]
- 大学生が嫌ってそうな武器ナンバーワンや。ボスアヘアヘ怯んで楽しいわ。
[ID:wT/d6VbP7iM]
- 攻略じゃつまらんから使わないけど、侵入側が猟犬とかコイツみたいな厨戦技使ったら装備する。そんな武器
糞には糞をぶつけた方がええわ
[ID:shJzrS40vdA]
- コメントの利用規約ってのがあってぇ…
[ID:OHKXulz/Yk6]
- 消せ消せ消せ消せ消せ
[ID:Bw0EP6026tI]
- いいじゃん。中学生が好きそうな武器。
てか大体の戦技は中学生好きそうやん?俺は好きやぞ。
[ID:4/iZik9tI3w]
- 俺の心の中の中学生も大喜びですよ。技量型月光剣が欲しいという欲求と、刀を振り回したいという欲求の両方を一度に叶えてくれた
[ID:PR1laNYy6vI]
- マジで武器に関係ないくだらん喧嘩してないで、この武器のロマン的なかっこよさについて語ろうぜ
[ID:Z47NpMLkSTM]
- ユニクロ武器の時点でロマンの欠片も無いんだわ
[ID:/U6qu/Bt8oM]
- ロマンというのは隙が大きくて威力の高い夜と炎の剣みたいな物にあるんじゃないの?あれですら霊体ゲーのせいで批難されているのに。
汎用性の塊なこの武器はロマンから正反対に位置すると思う。
[ID:xNV5i91bhho]
- 本当にバランスを考えるてるとしても攻略なら重力雷や霜、対人ならステップ差し置いてナーフ連呼してるのが違和感バリバリだからね
しょーがないね
[ID:taVR/2pWFDU]
- ナーフ肯定否定に関わるコメントの過度な投稿は荒らしじゃないの?まぁ雪原以降で手に入るならここまで荒れかったとは思う。
[ID:dDAdzBMJP86]
- この手のはソウルシリーズからずっといるけど、何言ったって文句言ってるから無駄よ。全部同じ性能でコロコロしてケツほり合ってりゃあ正々堂々で満足なのかねぇ
[ID:dvrktYRwQUo]
- 例えどれほどかっこよくても、イナゴ武器になってしまったらどうしてもチープに見えてしまうな‥‥
[ID:EPbH0AeEABg]
- 究極的には自分の好きな武器担いでロールプレイするのが醍醐味でしょ
月影と霜踏みが好きで使ってるならそれでいいし、戦技、遺灰は邪道、裸一貫にクラブ担いで殴り倒すことこそ正道と思うならそれもあり
自分が嫌だからってナーフしろと喚くとか、他人のプレイスタイルに口出しする無粋が一番ダサいわ
[ID:4yt9wzUY3sw]
- 訳:ぼくのちゅきかげナーフやーやーなの!!!
[ID:.iO2eknrcJI]
- 他人の楽しみにケチつけるやつよりよほどマシだろう> 俺の武器を弱体するな
[ID:PR1laNYy6vI]
- 訳:月隠使わない僕の戦法最強じゃなくてやーやーなの
ブーメランだろw
なのでどっちも黙れば良いんじゃないかな?
ってもきっかけはナーフ叫ぶ連中だが、そもそもその手合いは我慢できないお子様だから無理なのかなw
[ID:taVR/2pWFDU]
- 赤ちゃん言葉出るくらい顔真っ赤になってどうしたよw
月隠に手も足も出ないくらいでそんなにイラついてどうすんだよ
[ID:4yt9wzUY3sw]
- ゲームとして対人コンテンツがあるんだから強すぎる武器や戦技は下方修正、弱すぎるものは上方修正すべきなんよ。完全ソロゲーだったらその言い分は正しいけど。
[ID:rRZDFsddg4o]
- 対人なんてあくまでおまけなのに配慮する必要あるか?
[ID:AbgZ8dK3vB2]
- 言い分は分かるけど、今回ってどちらかというとソロメインの作りに見えるから、救済措置としてあえて強い戦技(武器)を用意してる可能性もあるからなぁ
結局はフロムがどうするかが答えになるけど、文句を言ってる側の意見を見ると「俺が嫌だから」というのが隠しきれてなくて冷静さを感じないんだよなぁ
[ID:4yt9wzUY3sw]
- 対人なんてあくまでおまけって認識を変えたほうがいい
宮崎自身がおまけとは考えてないし、協力プレイをする以上侵入の影響はかなり大きい
[ID:3pYbR2Z2MQE]
- 対人勢の不満はまだしも、他人の使い方に影響を受けるのは過敏になりすぎだろうと思うんだがね。自分の好きなようにコーディネートして好きな武器を使えばいいじゃないか
[ID:PR1laNYy6vI]
- 好きな武器使えよ、さいきょうぶきじゃなくてさ。
[ID:50WYO8GwR1w]
- 俺デモンズの頃から月隠好きだったんだよね〜
[ID:3PQ9tMtrgbc]
- 当方魔法剣士でえっす!!(月隠 霜踏み 味方の後ろからアズール)
こんなやつらばっかやん
[ID:Iaf8coK/pTw]
- Iaf8coK/pTwでwiki内検索するといい
貴公は、おぞましいものを見るだろう
腐れ!(直球)
[ID:t.Ty6Irin5s]
あ、はいwwwwww
[ID:xzjcYBW9L7c]
- 月隠のコメント欄は毎日盛り上がってるから一日に一回は見に来る癖がついてしまった
[ID:iXjZPO4Z1zg]
- ボチボチ管理人に変な事書いてる奴報告して一発アクキンしてもらおうか
[ID:hg6OqJmjZLE]
- そうですね(棒)
人の振り見て我が振り直せってことで
知はまだいいが神秘とかいう糞ステが流行る事はまずない
2022-03-09 (水) 11:32:09 [ID:hg6OqJmjZLE]
可哀想に・・・糞ステという現実を受け入れられないからって妄想の世界に閉じこもってしまうとは・・・
2022-03-09 (水) 19:45:50 [ID:hg6OqJmjZLE]
[ID:Cz.FLXnAOic]
- 神秘はクソステなのは周知の事実だぞ残念ながら
現実を受け入れなさい
[ID:hg6OqJmjZLE]
- 具体的に神秘のどういうところが駄目なの?
[ID:vunU5cMihjc]
- 純粋にどんなビルドがいいのかわからんくてコメント見に来たら荒れてて悲しい
脳筋ビルドだからあまりわからない
[ID:d96leopaOKo]
- ワイも特大二刀専門上質バサだから詳しくは知らんが、
オンで使ってる人は魔術師が刀持ってるって感じが多いかな、
大抵低体力紙装甲でジャンピングダブルチョップ一発で死ぬ人多いから
その割にあんま魔術打たれる印象無くてひたすら月隠ブッパって感じ
ビルドとしては魔術師にするかマジカル侍にするかで技量と知力の割合決めて、
後は集中多めに振るとかじゃない?
せっかく戦技かっこよくて実用的なんだし、知力補正優先っぽいから気持ち知力多めの技量知力均一型にして
体力50持久30くらい目安に火力ステと精神調整して、
メイン月隠サブ魔術のマジカル侍路線でみたらいんでね?
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- 筋力技量共に物理面はそんな伸びなくて、技量による詠唱速度も今作は変化がかなり小さいから知力全ツッパでOK。
基本的には魔術師ビルドしつつ装備負荷が比較的軽いのを活かしてFP節約用の通常攻撃と戦技を使う武器って感じ。
魔術師する為に重要なのは死なないHPは勿論(オフならある程度捨ててもいいが協力するなら最低限欲しい)、術をガンガン使う為にはFPも大事で、意外なことに彗星アズールを使ったりするのにスタミナが重要なので持久もある程度確保~って感じに色々盛っていく。
その上で知力は魔法をぶっ放してダメージ出すのに十分出していけば物理要求最低値+知力で月隠は十分な性能になってる。
月隠自体は魔術師のサブウェポンとしてはともかく、ビルドコンセプトにするメインウェポンとしては正直他に色々あるよね? って感じなので攻略を勧めてレベルを上げていくに従って魔術師としての色が強めになる。
なので、組み方としては魔術師のビルドを模索するのがいいかも。
[ID:VjBDu9fPNi.]
- ちなみに何故技量振りを推奨しないかと言うと、無駄な割り振りになってしまうのも一つだけども、技量が高いとそもそも月隠を使う意味がなくなってしまう。
ぶっちゃけた話、月隠は戦技で光波が出るけど光波だけ当てるのは、ダメージはそこそこ出るけど体勢崩しが出来ないカス当たりにも等しく光波だけ当たればいいじゃんって状態は「魔術が微妙に使いづらい場面だな。仕方ない」って場合が大半。
そして技量が高いと更にリーチがある長牙などの別の刀でもダメージが出て冷気派生すれば出血と凍結でダメージが見込めてしまい、光波がでなくても居合生当てでも十分強いので月隠を使う意味がまるでなくなってしまう。
あくまでも月隠を使いたい場合、技量を高めれば高めるほど「別にそれ月隠じゃなくても派生させた通常武器でいいよね?」になる。 なので知力だけで十分な性能が出る所に着目して魔術師で持つのを推奨。
[ID:VjBDu9fPNi.]
- なるほど、変に技量に振ると左手に杖持って長牙で血斬撃てば良くね?射程?失礼ですがご職業は?になりなねん訳だ
ありがとう、参考になり申した。やはり餅は餅屋にござるな
まぁ無責任な事言った手前引き下がるのもあれだし、折角だから割り切ってマジカル侍(知力増量)の
可能性を探ってくるよ。専用ビルドならなんかあるかもしれん。小生どうせ魔術戦なんぞろくすっぽ出来んしね
長牙で良いってなったら笑ってくれ
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- どんなビルドがいいのかと聞かれるとわからないけど、月隠のダメージを上げるならまず知力、技量はその次で、あとはまあ接近戦やるための生命と持久があればいいんじゃない? 自分は魔法はオマケと割り切ってるので精神は最低限。
[ID:PR1laNYy6vI]
- 月隠メインで考えるなら知力50以降は伸びが悪いので50止めで、それ以上は技量にふった方が効率よいかと。
もちろん、物理と魔力属性ダメージのどちらを伸ばしたいかにもよりますけど。
[ID:ycUfZ9sfuKY]
- コメ欄がフロムゲーらしくなってきましたね笑
[ID:Vwe4AxkKLls]
- 月隠持ちって脳死で居合R2ぶっぱな人多いなって思ったら、居合R2が強い!って紹介してる動画が多いからか。
攻略だったらそれで良いんだろうけど、対人ではそうそう当たらん。どちらかと言うと対人では居合R1の方がまだ引っ掛かりやすい。
[ID:IanOeZJcw/g]
- どうせこれ使ってるやつは複数人でリンチしないと勝てないからタイマンの話はどうでもいい。
[ID:wz/e67h/IOo]
- そりゃあ、攻略をしようと思って月隠を握ってるんだし対人での使い方を知らんのは当然じゃろ
[ID:jCbjh0m3UmI]
- 対人だとこれ別に対して強くないのに、自称対人強い人が文句言いまくってるの笑う
[ID:DLh2g6IvWhA]
- これが強いのって白含めた複数で絡まれた時と、モブ盾にして死角外から赤にぶっぱされる時だけだよな、でもってその状況なら他にも強い武器なんていくらでもあるし。結構色んなとこでこれ持ってる赤に遭遇したけど、タイマンになっても鉄の鉈と祈祷で返り討ちにできたわ。そいつが単に強いからって理由でろくに使い込みもせず持ってきただけの可能性あるけど。
[ID:BkMDZZYSbcg]
- あ
[ID:Bw0EP6026tI]
- そこそこのステを要求される、タイマンもそれなりに強いが数的有利な状況における死角からの一撃がすごく強いという条件により「初心者狩り狩り白の獲物」としては極めて優秀。
こう書くと酷く思えるが、アイテム交換を利用してストームヴィルにいるPT相手に腐敗ブレスぶっかけたり、鉄壁真鍮盾+毒蟻刺突剣持ってきたり酷いのはマレニア刀で戦技ブッパまでいる。
こんな連中にかける慈悲はない。
[ID:wsN3/BiQOVY]
- 侵入全員そういうプレイしてると思って憎んでるなら頭にアルミホイル巻いたほうがいいよ
[ID:6fl2J0wP1BM]
- 2人ともこじらせすぎ。酷いとも思わんし、勝手に憎んでると思い込んでる方が診てもらったら良い
侵入きたから頃さなきゃー程度にしか思ってないでしょ
[ID:lvlhzjFjOnE]
- 侵入はシステムに保証された(自発的でない対戦が発生し得るという意味で)不快の素だから、荒れやすいのよね。エルデンだと自分みたいなソロ専には関係ない話になってるけど……むしろ白霊を呼ぶ動機を考えると、残り火状態で侵入されるより反発は強くなるのか?
[ID:PR1laNYy6vI]
- 慈悲は無いとか最後の余計な一言を書くから憎んでるとか思われるんじゃろ
[ID:jCbjh0m3UmI]
- 闇霊は望んで侵入してんだから煽られようが酷い倒され方されようが文句言う権利ないぞ
[ID:IVaa3EJ0vzY]
- コレのL2R2を黄金パリィで離れた所から封じたらどんな顔すんのやろ
グヘヘヘヘ(なお金パリ未所持)
[ID:wBQmf8TrlHk]
- やだなぁ金盾なんて見ただけで苦虫かみ潰した顔されるよォw
まぁ全部大罪って奴のせいなんですけどね、
正直金盾で月隠弾くのは結構ムズい
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- 最速入力でも光波が出るのが良くないよ少しでもタメがあればここまで嫌われてなかっただろうに
[ID:UkSWT8Gk0n2]
- これぞフロムゲーって感じのコメント欄になってきたな
[ID:x1sp9OyPLWQ]
- この武器は防具の世界観と合わせるのが難しいな
侍装備で光波出すのもおかしいし、騎士鎧着て刀振り回すのもナンセンス
盾も持てたもんじゃないしどうすっかな
[ID:arVRKrObOL6]
- カッコウ防具はどう?
[ID:ATcd1uR.G3M]
- ヴライブとかどう?
アーロン騎士とか好きだから騎士鎧と刀のミスマッチ感が逆に好きってのもあるけど、
マントもあって結構いいと思うぜ
青系統だから光波との組み合わせも悪くないはず
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- 個人的に火山館のnpcイベントで入手できる狼の戦鬼シリーズがおすすめです。入手当初はマント付きだが、軽装にするとちょうどいい具合になりました
[ID:XvuDjChG946]
- 普通にカーリア騎士一式&カーリア盾と合わせてるわ
刀身が装飾ギラギラであんま日本刀感ないしカーリア装備の装飾とも合ってて気に入ってる
サリア製なのが設定的に惜しいが
[ID:i22RnzqSDNM]
- 対人でこれ使われて嫌な奴は黄金の魔力防護使え
最低でもダメージ60パーカットしてくれるから月隠なんて驚異にならなくなるから
1周回って月隠ブンブンマンがカモになる時代が来ると俺は思ってるよ
[ID:FEVl3bfKGVg]
- なお必要信仰24
[ID:.hogZAbKjHk]
- 祈祷対人だと強いんだし24ぐらい振れよオォン!?
[ID:qnHiRmJ84hw]
- これのためだけに信仰24ですか
この武器が消えたほうが良くなるな
[ID:IjKPNZvLT5.]
- タイマン前提で開所ならそこまで脅威でも無い
縦は空振りしやすいし、横は伸びが悪いから下がれば当たらん
閉所では多少厄介だけどメテオみたいな連射系スペルや、
ドラゴンブレスに比べればまだどうにでもなる
複数人のつるべ打ちみたいなのは正直これ以外でも運ゲになるので知らん
何をどうしてもどうしようも無い状況が平気で起こるので
不意打ちして失敗したら誉じゃって心構えで
如何にしてホストワンキルするか意外に考慮するべきではない
あと1番重要なのが、盾受けできること
霜とかと違って盾で安定して待てるし詰められるので案外対策は簡単
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- 縦振りが空振りしやすいって言うのは案外走って避けれるってこと?
あと盾はなに使ってるか参考に教えてほしい
[ID:nWGMbsqdmk.]
- コレ牙突モーションで月光の奔流的な戦技だったら厨武器とまではいかずイケメン武器として愛されてたんじゃなかろうか
夜と炎の剣?知らない子ですね()
[ID:wBQmf8TrlHk]
- 駄目だなこれ
[ID:gjs6ScFKS.w]
- 攻略で使い始めたけど刀でこの体幹崩し異常すぎでしょ、ボス相手でもコロコロしながら数発戦技R2入れてるだけで勝手にダウンするし発生早めで隙も大きくない、個人的に攻略だけならどの戦技よりもお手軽感ある
[ID:QzjWzOszyhE]
- 崩し能力なら構えと居合の方が火力ともに強力だぞ
[ID:HQRbypi5b1U]
- 星獣もそうだけど初見や動き分かるまでの間ではボス突破力強いとは思う。半ばハメっぽくなる星獣はともかく月隠は慣れるほど燃費やらで別武器のが良く見えてくるけどそもそも結構雑調整で慣れるまでやり込まないプレイヤーが多そうなので居合い回転切り二連切り(2段止め)辺りとかは普通に強いって言っても理解してもらえないかと
[ID:HDZm5JDjV9g]
- 多少離れてても当たって火力出せるって点でもお手軽感は居合とは段違いだわ
[ID:QzjWzOszyhE]
- 攻略対人関係なく無難に強い、使うならしっかり生命力持久力にも振りたいところ
純魔なら近接に付き合わず猟犬ステップの方が良いので、個人的には技魔の専用武器
[ID:g6Y0Y9w2TwI]
- まあ攻略でこれ弱いって言う人は全員逆張りおじさんってくらいには最強だよな。純魔が握れるのもやばくて、左手には杖を右手には月隠を右裏には猟犬ステップの無敵の布陣は中々崩すの難しい
[ID:PcXmwtOWbvE]
- まあ対人では普通に対策できるレベルで弱いけどね。下手くそが戦技に引っ掛かってるだけで
[ID:UsmHaYdKAUM]
- kこの武器に対応できないって、自分は対人下手糞ですって言ってるようなもんで恥ずかしいわ
[ID:6zn1Q/arg/c]
- コメント消されたのに懲りないな
[ID:aL4WNaIplbA]
- 攻略で強いってコメントに枝つけて対戦の話しだすのヤバすぎだろこいつ
[ID:.AfimzbEvgo]
- たしかにこれ慣れれば避けれるけど、侵入側で対複数人相手してるときに飛んでくるとそれなり以上にプレッシャーじゃ無い?。対人初心者でもとりあえず戦技強攻撃擦ってれば侵入者に圧かけれるって意味ではそれこそ「攻略でも強い」よね。
[ID:.rDiTD/Qabg]
- 対人で多数相手なら魔術で弾幕張られる方がどう考えてもしんどくなるのですが
知力必要なこれだとなおさら
[ID:cTucbApmgmw]
- ほとんどのmobが中距離から連射性が月隠よりあって2、3発でダウンさせれてそのままハメれる星獣の顎の話する?
[ID:cTucbApmgmw]
- 攻略で強い=対人でも強いキッズワラワラだから、ある意味しょうがないかもしれんが
[ID:6zn1Q/arg/c]
- エルデンリングがフロムゲー初めての初心者にオススメしたい、とりあえずこれ握っとけ
[ID:WOWbY.a2NM2]
- 接続状況が悪いと構えを見た瞬間には戦技でバッサリやられていると言う面白い現象が起きる
つまり海外マッチの時に相手にこれ持たれると基本運ゲー
[ID:wETQwG4GbLE]
- 噂に聞いて結晶剣から乗り換えたらクソ強くてワロタ
敵の攻撃見てから戦技放っても打ち勝つのかよ
[ID:WcnqV62H2X.]
- 出の速さと崩し性能クッソ高いからなスパアマとかない限りダメージレース勝てるならブッパしてるだけでいい
[ID:3M03HU680CM]
- なんか対人目線のコメント多いけどこれ攻略目線で見てもナーフしたほうがいいレベルだよね。
敵が強いから妥当って意見も見受けられるけどその意見で片付けられないレベルで束の間の月影は壊れてる。
カンストでも殆どのボスに雑に戦技ぶっ放してるだけで勝てるのは冷静におかしい。
[ID:F3vXCA18Kq.]
- むしろ現状の対人バランスだと攻略やったほうがマシだからそっちが重要。協力楽しむには自重するフレとしかやれなくなった。某狩ゲーなら素材効率で割り切れるんだけどな。
[ID:hUo0D7eS/Nk]
- 個人的にはボス相手なら霜踏むよりこれでダウンさせるほうが明らかに強い
ラスボスすら3発でダウンするからその間戦技R2で殴るもよし,致命入れるもよし,他の隙でかいけど高火力武器で殴るもよしで一気に楽になる
[ID:rlWt14DwQek]
- それ月隠が強いというよりラスボスが・・・
いやなんでもないです月隠が強いです
[ID:cdQBfqoI/Es]
- ラスボスですら3発でダウンだから他のボスも3発殴ってあとはお好きにって意味で書いたんだが,そもそもラスボスが一番強靭高いなんてわからんわな
伝わりにくい文章で申し訳ないです
[ID:rlWt14DwQek]
- 性能はともかく・・・いや性能か、とにかくこいつが強いのはいいんだけどこいつと同程度の性能の魔術系西洋剣欲しかったなぁ・・・セルブス胴とかでそれっぽい軽装組むならともかく、西洋鎧に刀ってのはやっぱり、なぁ。ねぇ?
[ID:.rDiTD/Qabg]
- むしろ俺は素性を侍にしてたから
西洋鎧に刀ってのがバックボーンを物語ってる感じで好きだわ
色々妄想できる
ちなみにカーリア鎧一式に月隠持たせると鎧も刀もキラキラで統一感でるぞ
[ID:DlqJSl73dgs]
- ちょくちょく出てる星獣の顎に対する返し無くて草なんだが
中距離火力と崩しがヤバいってんならよりDPS出せるあっちのがヤバいのですがそれはスルーですか…
[ID:cTucbApmgmw]
- 星獣の顎の戦技はとても強いよ筋魔のメイン武器にしてるくらい
でも魔術系素性に爛れラダゴンでほぼ装備条件満たす月隠とは手軽さがね...
[ID:NMBGZ638nR2]
- ここ名刀月隠のコメ欄なんですよ
[ID:Wxf8He1h7vc]
- その名月月隠の上位になる存在があるとお伝えしてるんですよ
[ID:cTucbApmgmw]
- ステ振りが別物だから上位でもなんでもないよ
[ID:1Y2Tk2L13ao]
- あくまで攻略の観点だと振り直し前提でしょ
あれ?攻略って振り直ししない縛りでもあるんですか?
[ID:cTucbApmgmw]
- 強いのはわかるが必要筋力が重い
魔術にとっちゃ技術はあって嬉しいが、筋力なんてほぼ死にステ
両手持ちなら20だけど、魔術使うたびに切り替えするのもめんどいし、ワンテンポ遅くなるし
まあどこまでレベル上げるかにもよるけど、手軽さが壁になってて使われてないよね
[ID:J5DNS5SXajA]
- 【朗報】月隠お咎め無し
月隠は適正!適正です!
[ID:TQpUZ8kHGMQ]
- 光波部分のやや崩しが落ちてそうだが元々強くなるほど使わなくなる得物だし初見突破力を下げるとしては良い塩梅か
[ID:cTucbApmgmw]
- いや強靭削りが本体だろこの武器
火力だけなら他にいくらでもいるし
まぁいい塩梅に落ち着いたと思うよ
[ID:71QnuAZdW8U]
- 何故か夜と炎の方が死んでて草
海外で暴れたのかな?
[ID:32iJ/3TooiI]
- 何故か記載されてないけど戦技の強靭削りが落ちたとよく聞く 詳細希望
[ID:U7ufzLv/NXQ]
- どうやら剣+光波で居合いと同程度の崩しになった模様
光波のみは距離取らないとダメな都合上蓄積の減少があって正確ではないけどオルディナ北の初回時腐敗大斧落とすmob相手に
居合い 3発
剣+光波 3発
光波のみ 5発
でダウンって感じだった
[ID:cTucbApmgmw]
- もしかしたら光波のみの5発目剣+光波になってたかも。予想としては居合いの崩しを剣と光波に半分づつ分けた感じになってそう
[ID:cTucbApmgmw]
- ちゃんと調べてないのでなんともいえんが、月隠だけの問題ではなく敵の強靭が全体的に上がった気がする
[ID:WQxRDkrv65Q]
- 何故か記載されてないけど戦技の強靭削りが落ちたとよく聞く 詳細希望
[ID:U7ufzLv/NXQ]
- 使ってみた感じ強靭削りが刀身+光波で二重に加算されてたのが、刀身部分直当てでも一発分に修正されたように思う。威力とか射程FPはそのままだからまだまだ使えるんじゃないかな。流石に前みたいに戦技ダウンループみたいなことはできなくなったけど
[ID:DlqJSl73dgs]
- 初歩的な疑問で申し訳ないけど、戦技だからステは関係ないとして武器強化の値って関係するっけ? >強靭削りの度合い
[ID:zeIVwhzY1K6]
- それでもナーフされたってことはまあはっきりいってインチキ武器やったってことやね
もの足らんアプデやけど一応はちゃんと直すのみて安心したわ
はいでは調整不要原理主義の自称魔法剣士の皆さん
今後に向けて一言どうぞ
[ID:PJQa3mO5H76]
- 他にやることないの?
[ID:PR1laNYy6vI]
- 慣れてきたプレイヤーだけじゃなくて初心者に勧めるのも居合いのが良いなってなっただけかな。カジュアル勢が辛くなっただけよ。慣れてきたら握らなくなっていくのは元からだったしね。
[ID:cTucbApmgmw]
- 関西弁にろくなやついねぇーな、不平不満にでも行って二度と出てくんな。
[ID:BkMDZZYSbcg]
- 魔術も使わずこれメインで侍プレイ攻略していただけに、弱体は痛いなぁ。一周はしておきたかったんだが全然間に合わなかった(半分もいってない勢)
[ID:PR1laNYy6vI]
- 火力も光波の射程も変わってないからそんなに気にせんでもいいと思う
侍プレイで対人とか意識しないのならレベル上げて屍山血河とか別の刀握って攻略するのも楽しいよ
[ID:G8bOW9d9/sA]
- ボス相手にダウン目当てで執拗に連打する癖がついてるから、これから現れるだろう強ボス相手がちょいと不安かな、と。他の刀も興味はあるけど、居合も光波もストライクだったのでまあ今回はこれ一本でいってみる所存です
[ID:PR1laNYy6vI]
- ナーフというかバグが修正されただけやん。威力も落とされるかと思った。
[ID:bSrPWRceX7.]
- ナーフというかバグが修正されただけやん。威力も落とされるかと思った。
[ID:bSrPWRceX7.]
- バグというよりはいつもの感じで直当てを強くしたのと強靭削りの新要素が噛み合わなかったんじゃないかな
[ID:owMZKG0uIYg]
- サイレント弱体されて喜び踊って煽ってる方々居るけど、あなた方侵入者にとって憎らしかったであろう、納刀状態からの出の速い光波は変わってないよ? 攻略用に持ってる人が減るだけで大歓喜か。じゃあいろいろもっともらしく強すぎる理由を言っていたけど数の暴力に紛らられると邪魔なだけでタイマン性能は強い戦技じゃないって知ってて言ってたのね
[ID:mRo1q4eAjEw]
- そんな煽ってる奴らいる…?むしろ月隠の怪しい挙動が正されたのだから月隠使いほど喜ばしいアプデよ
[ID:fNueHqLm6rQ]
- 技魔って言うか、ほとんど純魔の得物だったし、強靭削りがどうにかなった所で使い勝手そんなに変わるかこれ…?
純魔で気軽に振れて、純魔でも火力だせる、出が早くて光波の分差し込みやすく、出血値下がる冷気派生と比べて、冷気は魔法で足りる分出血のみ高めなのがありがたい、優秀なサブ武器なのは変わらなくない?
[ID:2tjOGdD3Tbc]
- 近接しかしないのに月隠振るためだけに知力に振ってたんで強靭削りや崩しが下がるのは中々キツイね…
減らんすんじゃなくて直当て部への比重を上げてチキン戦法だと弱くなる調整にして欲しかったわ
[ID:0Ut9m3osJUM]
- 同士だ。あくまで近接武器として愛用していると、魔術師のサブウェポンとして最適(その割には強すぎる)みたいなこと言われても、関係ないよなーってなるよね
[ID:PR1laNYy6vI]
- 魔術を使えて接近戦も強いとなったら、純近接ビルドの人がね。。傍から聞く限り、中の人が魔術使ってないだけで魔術剣士または純魔に類するビルドだろうし
[ID:4vCTRH2un0E]
- 肝心の威力は何も変わってないし超強武器のままや
[ID:3SMqZhMNPXg]
- 許されたねぇ! 正直ナーフ覚悟はしてたがな
だけど他の魔術やアイテムが上方修正されてるし武器の調整いろいろされてるみたいだから、全体の底上げに舵を切った感じかな?
ヘイトが集まりそうなのが怖いが、青く光る刀の一閃に魅了された身としてこれからも愛用しよう
[ID:XArDtQOoKjU]
- 調整後に使ってみたが使用感は変わらんな
脳死でひたすら月影を振っていくような使い方をしてないなら影響なし
メイン攻略するだけなら有用
[ID:4yt9wzUY3sw]
- 文句いっとる奴これで侵入してみ?100パー下指屈伸まっとるで たとえナーフされても
[ID:ML2YR.YdLkU]
- 忌み捨てのデブで試したけど、縦光波だと恐らく4回でダウンやな
まぁ、大して使用感は変わらんな。依然強い
[ID:Ak8X70pNl72]
- 刀なのに異常な強靭削りに違和感あったけど、バグってたのね。まぁバグだわな
[ID:xh.IZHtgn7A]
- 戦技の威力は前と変わらず技量じゃなく知力依存で変わってなさげか…?
[ID:knRlsGnetik]
- 強靭削りと盾受けした時のスタミナ削りって別?
対人で盾受けした時のスタミナ減る量は変わってるんだろうか。
[ID:rWz0Yeqcbck]
- 対人でも装備によっちゃ居合に合わせられて強靭で上から潰されるようになったんかね
[ID:rWz0Yeqcbck]
- この武器の今回のアプデ内容は、戦技R2強靭削りのみ下方修正(二重加算適用除外)といったとこでしょうか?
今の所、対人&攻略時の多くの場面で駆け引きが生まれる良修正と言えそうですが、坑道の降る星の獣等のストレス源をマップ攻略時適正装備&レベルで楽ちん完封できるインチキが一つ消えてしまいましたね.....。
[ID:rg6HCesQWys]
- 正直今回の月隠下方で騒いでるのは、脳死で戦技振り回してた奴らだけよな
[ID:bZ1lbSiJTIA]
- 強靭弱体化されたところでだからなんだよレベルの火力は相変わらずだしな
[ID:m0VNPminrBM]
- つっきー下方されたって聞いたのに情報乗ってないな〜って思ったらそっか、サイレント下方されたのね......情報伏せる意味は???(素朴な疑問)
[ID:bZ1lbSiJTIA]
- 同じフロムのダクソシリーズでもサイレント下方修正が結構あったよね。
戦技R2の強靭削りって攻略面だとそこまで目立たないから省略されたのかも
[ID:MEGvOinKOWQ]
- 強靭削りが修整されたから変に強すぎず見た目もかっこいい良武器ポジションになったのかな?
[ID:7/79NLYPy/2]
- カーリアの返報(戦技)なら光波を吸収しつつ刀身パリィできるのかな?試してみた人とかいないかね
[ID:NnVpid4mIUo]
- できるで、ただ刀身パリィした時点で光波判定は消滅するので光波パリィか刀身パリィかの二択にしかならない、というか刀身パリィで光波消えないとパリィ成功と同時に死ぬプレイヤーが出てくる
[ID:m0VNPminrBM]
- おおできるのかありがとう、なんやかんやまだ使用者多いだろうしマルチで敵対したら狙ってみようかな
それはそうとパリィと同時に死ぬの想像したら草
[ID:NnVpid4mIUo]
- なんというか、わりと真面目に調整する気なんだな。この調子なら対人全般もバランス取れていけそう
[ID:beEnq9pfgFg]
- 下方修正というより正確には強靭削りが光波にも乗ってしまっていたバグの修正っぽいね
刀直当てすれば今までと同じようにダウン取れる
[ID:kAnp94pkQyQ]
- 薄羽と好みで選べるくらいにはなった感じか?
[ID:4CIJ/BOcHcA]
- 最強厨は屍山血河に流れて平和になりそうだな。よかった。
[ID:Ahj64e.tA/6]
- 自分が対応できてないだけかもしれんけど、魔術師に魔術と一緒に振られると近づけもしない
火力なりスタミナ消費なりもうちょい加減してくれんかなー
100↓のレベルで対人すればちがうんかねえ…
魔術師対策どうすればいいんだろうか
[ID:uFetE57Aydo]
- んーなんか魔力より血の方がかっこよく思えてきたかも!w
[ID:UP9OyeeVCcQ]
- もう…クソザコナメクジに攻略法させる気が1ミリも無いってことですね…
[ID:WHvwLv0Y3Js]
- レベル上げて遺灰使えば1周目で勝てない敵居ないだろ
ティシーなんかソロで7割くらい削ってくれる時あるぞ
[ID:71QnuAZdW8U]
- 恐れるな、クソザコナメクジを卒業する時が来ただけだ
[ID:m0VNPminrBM]
- 自分自身をクソザコナメクジと思ってるからいつまでもクソザコナメクジのままなのだ 虎だお前は虎になるのだ
[ID:bvfptYPQD2A]
- どれくらい変わったのか見るためにトロルに喧嘩を売ってみたはいいが、こいつ修正前も普通の居合も2発ダウンだから違いがわからないな? これ、言われなければ俺には気づけないやつな気がしてきた
[ID:PR1laNYy6vI]
- 元々刀身当ててたらほとんど居合いだったしそう感じる人もいて当然なんで特に気にしなくて良いかと
[ID:oAeE9yTPNY6]
- 50回ほど侵入したけどアプデ前との違いが分からんかった
相変わらず壊れてたよw
[ID:BjphXxv9JMM]
- 対人で月影苦手だから激減してくれてありがたい
あまりに多いから黄金魔法防護のために信仰24振るところだった
[ID:vzN/qNWkug6]
- だいたいタイマンにならんで1.3だし、月隠2人いたらやばいよな笑
わかるわー
[ID:DP/0IVbKx9E]
- 減ったとはいえまだ血河と半々くらいのシェアでしょ
囚人星見は血河使うには無駄ステ多いし
[ID:ENmiDql5oMk]
- 無難になったがヘイトの高さは依然変わらない
今作のフロムはどこを着地点にしたいのだろう
[ID:8PvNKcqtV6A]
- ヘイト高いの、サイレント修正でナーフを把握してない人も多いと思うんだよな
好きな武器にヘイト集まるの悲しいから、サイレントじゃなくてちゃんと明記してほしかった……
[ID:.V1BUX6eV8A]
- 対人だと前と殆ど変わらないなぁ、、、
[ID:oFEeX3ZRZBQ]
- ねんがんの月隠を手に入れたからリエーニエで遭遇した死の鳥に使ってみたけど殆どダウンしないね…。
死の鳥の強靭が高いのかナーフの影響なのか分からんけど強靭削りじゃなくて威力ナーフのがよかったなぁ…。
[ID:w1pt5lK9VXY]
- 最も悪質というか悲惨だった霜踏みと司教バグを真っ先に直したかったから
これまではそこまで検証してなかったんじゃねえの?
まあ次で攻撃力とfpナーフ期待しとくわ
[ID:Iaf8coK/pTw]
- 夜と炎を潰すよりこっちだろって気がしなくはない特に魔術強化したなら猶更
[ID:OsIQhK3O0ME]
- 崩しが弱くなって純魔的にはもう微妙なんだけど、具体的にどこ直したら良いと思ってるの?
[ID:b4.l/JHQiIk]
- 屍山血河が強くなってくれたからこれからも堂々と月隠使えるわ。やっぱり好きな武器がイナゴイナゴ騒がれてるのは端的に言ってうざい
このちょっと狙い過ぎなカッコつけ感が良いんだ…
[ID:auDekUYhUxM]
- じゃあもっとナーフされて君しか使い手が居なくなるといいね
[ID:Idbg0.YSbRY]
- ただでさえ直当てだと居合と変わら……変わら……あれ、(今調べた結果だと)居合のが強いのか!? ……という有様なのに、FPナーフとか冗談じゃないわ。直当て超強化されるならともかく。
え、ダメージナーフ? 攻略で暴力的な火力持ってるわけじゃないぞ?
[ID:PR1laNYy6vI]
- [ID:Iaf8coK/pTw]無視でいいよこいつ。初見の攻略的にも妥当になってなお粘着してるみたいだし。月隠がよっぽど憎いみたいでまともな議論が望めないからね。
[ID:b4.l/JHQiIk]
- 基本的に無責任で便所の書き込みなネットの発言を議論とか思っちゃう人って・・・・。
[ID:Iaf8coK/pTw]
- なんで不平不満版ってのが用意されてるかってのはお前みたいな輩の為にあるんだわ。もう黙るからさっさとそっち行けば?
[ID:b4.l/JHQiIk]
- そもそも魔術キャラにしろ刀にしろ本来強靭削りが強いものではないかこの辺りが妥当だろと思ってる。なんならまだ強いわ。
[ID:pxka21EdU4A]
- 魔術キャラで強靭削りがしたいならアステールの薄羽でいい気がするが…まあこっちのがカッコイイし純粋に対人火力高いから仕方ないね
[ID:m0VNPminrBM]
- 今作の戦技はほぼ月隠しか使ってなかったので、他の武器の戦技もこれくらいの強さだと思ってたがナーフされるほど強かったのか…
[ID:3uFHhmNbzho]
- 導きの月光手に入れたから乗り換えた矢先にそれまでの相棒だったこいつが修正されたんだが
暗月君が長い戦技のあと最大まで溜めたR2と同程度のダメージを一瞬で出せるこいつってまだまだかなり強い部類なのでは?
[ID:0AereXWMeFQ]
- 月陰の性能はそのままでいいから他の有象無象を強くしてほしい。これが取り上げられたら代わりの武器がないもの
[ID:BO30i97fZVY]
- 使い道ないとか強みがまるでない戦技の救済のが先だよね。同じ武器や戦術ばかりみるのって明らかに選択肢が少なすぎるからだし。
何かしらの強みなかったらそりゃ使わんし、ナーフ続けて全武器強み無くなったらマジでつまらんゲームなる
[ID:B7wWOULtXtA]
- 全武器高威力の高速レーザー出まーす
こうしろってか?そんなんむりだから
こいつ下げるのが手っ取り早いわ
[ID:hZ/8yo6NzpE]
- そうしてアプデのたびにゴミ武器を増やしていけば楽しいゲームになるね
[ID:Idbg0.YSbRY]
- 決めるのはフロムや。
所詮我々は消費者じゃけぇ。
[ID:9CqCZhWW//k]
- なんで全武器同じにすんだよ。それ避けたいからナーフやめてほしいのに。別の強みつくりゃいいだろうが
[ID:B7wWOULtXtA]
- まあ強武器程度になったのに何で未だに異常に粘着してる奴が居るんだ
月隠に負けまくって逆恨みしてんのかな
[ID:C0.zev8sYmA]
- この発生の早さでまぁ強武器程度の認識なら感覚バグってるぞ。威力より強靭削りより出の速さがやべぇのよ。
[ID:9y2/a46uJlQ]
- ひょっとしてかわせないの???
アホみたいに振ってくるなら前ロリすればガン有利とれるのに。それか月隠相手に先に隙でかい技打って硬直刺されてる雑魚なら知らん。立ち回りが悪いだけ
[ID:B7wWOULtXtA]
- 発生早いって…構える動作見えない系?
[ID:B7wWOULtXtA]
- 目がついてないんでしょ
[ID:.hogZAbKjHk]
- 洒落ならんぐらい体勢崩れなくされてて草も生えん
ビーム目的だけで使ってた奴おらんやろ
こんだけ消費FP重いのに居合かそれ以下の耐性崩しってどういう事やねん
また対人ナーフっすか?もう対人メインのゲームつくりゃどうっすかねフロムさん
これあるから調整放棄したようなクソモブ相手にしながらでも攻略する気にもなれたんだがな
ま~た3の時みたいにモブは全スルー安定ゲーになるのかな?
遠距離ばっか強いもんなエルデンw敵もこっちもピュンピュンシューティング
連射ボウガンなんて陰から撃たれたら体力40程度じゃ即死よ即死
重装大盾いがいにゃ人権ねー作りだもんな近接プレイヤーをナーフしまくるまえに敵調整しろやw
[ID:uXrJBEdA/5M]
- ビームいらないならそれこそ居合使えばいいじゃんw
[ID:9y2/a46uJlQ]
- 弱体するならその分の原盤返してもらいたいなあ だめ? まあそう言わず
[ID:/JVWaTWXOo.]
- いっそのこと対人は専用モードにするか無くした方が平和になりそう。上のナーフしろ民やネガキャン民なんてどうせ対人民だろうから攻略勢にはなにも問題ないし。
結局『かっこいい武器と派手な技で恐ろしい化物と戦う』がコンセプトなゲームで良バランスな対人戦にしろってのが無理あるんだわ。大人しくバグだけ直せばええねん
[ID:DgCSEsnTQn2]
- 強いとされる武器全般に湧いてるネガキャンはほんとうんざりなんだが、フロムはフロムで対人が好きっぽいんだよな。侵入なんて対人する気のないされる側には恐ろしいほどのクソシステムだろうに、毎度毎度いれてくるし
[ID:PR1laNYy6vI]
- 純粋に疑問なんだが、侵入されんの嫌なヤツってオフラインにしないんか?
協力はしたいけど敵対はされたくない!ってこと?
[ID:nCjj0AirWgc]
- そもそも今回は協力しない限りは侵入されないから、まさしく協力したくて侵入されたくないってことになるけど、それが何か悪いのか? 自分はソロ専だから想像になるけど、協力する動機なんて「友人と一緒に遊びたい」か「下手だから手伝いが欲しい」あたりだろ。どちらでも侵入を嫌がって不思議はないだろう
[ID:PR1laNYy6vI]
- 自分の気に入った部分だけ取り入れて他人が気に入ってる要素排除しろ!って声高に叫んでることになるからそんなの通るわけないだろとしか
[ID:nCjj0AirWgc]
- ? 別に排除しろまで言ってないが? 何を荒ぶってるんだ
[ID:PR1laNYy6vI]
- ああ、でもそうだな。自分の気に入った部分のために他人が気に入っている武器に集まってナーフナーフ!と声高に叫んでいるのを見ると、排除されたらいいなとは思ってしまうな。確かに
[ID:PR1laNYy6vI]
- 排除を別に望まないなら黙って受け入れればいいと思う
[ID:GLxZBx4HS4.]
- ずっと言われてるけど毛色の違うSEKIRO以外全部対人侵入あるからもう諦めろ。。
[ID:fyMGvoQEoCU]
- 今の束の間の月影の特徴
・攻撃の出が速い
・斬擊の射程が長い
・斬擊の弾速が速い
・斬擊は100%魔力依存
・後隙は少ない
・斬擊の威力はやや高め
・近接使用時は刀身部分も当たり威力増加
・FPの燃費はやや悪い
どう見ても攻略・対人ともアプデ前と変わらず糞強いだろ
[ID:OJicjm/pqoQ]
- 強靭削りは正直やりすぎだったから今でちょうどいい気がする
[ID:OdHDuHl.OFQ]
- 月隠ビーム特化型ビルドなんてのも面白そうだな。
[ID:uhNPPjt3nYM]
- この武器嫌いな奴に朗報!カーリアの返報が超強化!月陰カモになったから、文句ある人はパリィ出来るようになってから言うようにしろよ。光る瞬間に押せば弾速早いからあっちの方が引っかかってくれるぞ!出来ない人はそもそも対人向いてないよ。
[ID:4mkn9Xktxfk]
- 近ければ黄金パリィで全て攻撃拾えるよ
[ID:4mkn9Xktxfk]
- 強いのは間違いないけど、対人だったらいくらでもやりようあるよ。発生早いっても構える必要あるんだから、密着すれば月隠側やることないもん。居合は後隙でかいから、どちらかといえば相手の硬直に刺していく技だし
[ID:B7wWOULtXtA]
- ビームを若干短くしてほしいかな。ほんとちょっとでいいから。先っちょだけ。
[ID:.yKgdFGiWbM]
- 確かに侵入側とかでホスト側に複数持ちだされたら猟犬無しならアレだけどダクソ時代のしょぼい魔法や産廃モーションとかばっかりになるなら余程尖った物でない限り修正しないで欲しいわ。屍山血河はアカン奴だが。
[ID:DVM5XMXeZp.]
- 2発ぶっぱするだけで簡単に沈むからな。壊れだよ。 まあこいつ以外にも壊れが山ほどおるけどな
[ID:EsW3TQqB28.]
- 道場に一日入り浸ったけど、タイマンでもクソ強いわこれ
タイマンでの使い方は強靭ガン積みして居合R1を相打ち上等で振るのがベストと感じた
相手の強靭がどれだけ高くても確定で怯むし、なぜか月隠の居合だけ居合R1→R1が確定チェインだからダメージレースにもまず負けない
話題の血河にも強靭100ぐらい積んでれば戦技一段までなら怯まないから見てから居合でゴリ押せる
指紋石の盾チクに別途対策がいるぐらいで、それ以外は滅びの流星で適当に誘い込んで居合振るだけでめっちゃ勝てる
今作の仕様で発生早くて単発即怯みチェイン確定はマジで強い
[ID:nP/W7vAHs8.]
- 居合R1からR1繋がるんか。周りこみちょっと強いだけやしタゲ外して居合R2だけでいいやんって思ってた。試してみるありがとう。
[ID:mO5Fvs0lZPA]
- 試したけどチェインしないぞ
[ID:B7wWOULtXtA]
- まじ?
何回やっても抜けれた事も抜けられたこともないんだが…
[ID:nP/W7vAHs8.]
- 誤解のないように書いておくと、居合R1→通常R1ね
居合R1のひるみ時間からして確実に繋がってると思うが…
居合R2は微妙に後隙が長いから何も繋がらないけどね
[ID:nP/W7vAHs8.]
- もちろん居合R1から通常R1でフレと試したよ。片手両手共に繋がらず。
月隠れに限らず居合R1てあまり使う場面ない気がする。
[ID:B7wWOULtXtA]
- 最近フロムゲーにハマったけどこの界隈ではテンプレ武器が嫌われてんのかwモンハンだったら真逆の事言われてたわ
[ID:JXO8KF.nu9Q]
- こっちは対人あるからな。 ひょこひょこ走ってきてモーションと範囲が優秀なぶっ壊れ技されて2秒で死んだらイラっとするやろ
[ID:EsW3TQqB28.]
- それ体力振ってないだけじゃない?
[ID:mVWx5.uLS42]
- 体力振っても特化相手なら2発で死ぬぞ
[ID:EsW3TQqB28.]
- モンハンの話でいうなら弓とか斬裂、徹甲強すぎだろナーフしろって話だから同じなきがするけど
[ID:jKZE1/Jt7pE]
- こっちで嫌われてるテンプレって片手剣くらい隙きがなくて大剣並に威力があって太刀みたいに全モーションスパアマついてますって感じやからなぁ。
[ID:rl1g0FEb5S.]
- 正直雑に威力下げるくらいはしてくると思ってたから一応考えてナーフしてんだな
対人は知らんが
[ID:BFwzpD4xH4c]
- 個人的には血河より対人(侵入)ではいい
これ単体というより星砕きと絡めて使えるのが大きいんだけど
[ID:cb0GeX5y9tk]
- 物理部分カスで魔力ダメージしか出ないなら信仰10で使える魔力防護使えば終わりじゃねーの? 知らんけど
[ID:VjBDu9fPNi.]
- 長いモーションしながら35%だけカットした月隠れを正面から喰らうだけだぞ
[ID:EsW3TQqB28.]
- じゃあ黄金の魔力防護使えば?祈祷バフと発狂ビームが最強クラスなのに信仰振るのやーやーなのって奴は知らん
[ID:F7qt5OIDLIQ]
- 対人では月隠対策に信仰に振りましょうってやばいでしょwカーリアの返報と黄金パリィ仕込んどくくらいなもんかね
[ID:GcDdeRB1CVg]
- 今回純知力要求のバフ解除祈祷があったような
[ID:oWxR.9zXE3s]
- それ迂闊にやる人いるけど、モーション見てから近いなら居合R2で潰す、届かないなら回帰性原理使えばいいだけだぞ
黄金の魔力防護に限らずバフがかなり強力だから魔術師に回帰性原理は必須だわ
[ID:nP/W7vAHs8.]
- 伸びが悪くなるまで知力と技量にバランスよく振るよりひたすら知力ブッパした方が戦技の火力高くなって草。純魔用武器だよ技量ステがかわいそう
[ID:EjKtyXRlJCM]
- でも技量くんには詠唱時間減少っていう大事な役割があるから
[ID:RXdL9P7kI7Y]
- 誤差なんだよなぁ…
[ID:B7wWOULtXtA]
- 見た目が格好良すぎる
[ID:LYpIvEyrNwI]
- 弱点があるとすれば、これ持ってるやつらは知力にステ振りすぎてラダゴンで防御がよわよわorステがカツカツだから、戦技対策さえしていれば勝てる
[ID:EsW3TQqB28.]
- 何処のレベル帯でプレイしてるかわかりませんが私が普段プレイしてる150帯はラダゴンはまずいませんし、マリカは純魔系以外見たことないですね。
弱点に関しても光波対策で返報か黄金パリィなら盾に付けるだけですし道中も便利になりますからおすすめですよ。
ちなみに私は返報されて消し飛びました。
[ID:.SrWxW1HeAk]
- まぁいい武器だよね。使い勝手いいしいい火力出るし。タイマンで対面しててもいい具合に厄介だし
[ID:J/hVHZ0l0C6]
- なお両手出血大槍みたいなという隠れたぶっ壊れ武器はみのがされてる模様です
[ID:RN.smMYp0pY]
- この武器にイラついたら黄金の魔力防護を使ってみるといい、たぶん相手はトラウマになるだろう
[ID:x0IK3.lwQT.]
- 普通に避けなくても横に移動するだけで当たらないけどね。餌食になってるのはバッタと戦技ブッパマンだけだよ
[ID:RN.smMYp0pY]
- 回帰性原理問題なく積めるからメタとしては弱いな・・・
[ID:0djnULoOPTY]
- 相対的に見てまだまだ強いな
バフ調整なんて上手くできる気しないし出る杭は打つのが無難か
[ID:ht7F9wCSERg]
- 月隠の戦技見せてからこっそり打刀に持ち替えて二連切りすると結構当たってくれるから、やっぱり納刀モーションで発動確認して見切られてるんだなと思った
それはそうと攻略では隙の少ない対ボス相手に心強い一品だわ
[ID:Lvx6eVIP.Ng]
- サイレント修正されたことも知らずにギャーギャー喚いてる人多すぎてwここで対人の話しても無駄か。納刀モーション簡単に見えるのに
[ID:y2tD5QSnsuw]
- 相対的な話だろ
これより当てにくくて威力低い戦技いっぱいある
そっち強化するよりこれを弱体する方が早い
[ID:Tt2WvJylOAw]
- もっさりモーションに我慢ならんからこの武器は重宝してる
[ID:Ruv3q8//3tg]
- 真面目な話、こういう調整は誰の意見を聞いたらいいのかね?攻略勢、対人勢、そこから更に分けて初中上級者、ただ俺TEEEEしたい奴、負けたら「強いからナーフしろ」って言ってくる奴。これに限った話じゃないけど、フロムは格ゲーとかじゃない分余計複雑なんよな
[ID:DgCSEsnTQn2]
- それぞれ考えが違うしすべてが納得するのは無理じゃね?個人的に考えてることはあるけどそれが正しいわけじゃないっていうのは自分で分かってるし
[ID:Xmyb1R.eRY2]
- 横に移動するでけで戦技r2当たらなくなったけどサイレント修正追加された?
[ID:e130MRDrrok]
- ちなみにダッシュはしてない
[ID:e130MRDrrok]
- 読み方はSEKIROよろしく「がちいん」でいいのか?
[ID:vd0aMFSXjnQ]
- 「がちいん」だと「ガチの陰キャ」みたいで聞いてて辛いので
個人的には「つきがくれ」であってほしい
[ID:ThtZdHpAyEQ]
- リアルで言われてるのかな?アホらしいんでがちいんでいいよ。
[ID:AahwSNzBUKc]
- つきごもりだと思ってる
[ID:GcDdeRB1CVg]
- 「つきがくれ」派ではあるけど「つきごもり」とも読めるらしいし「がちいん」とも読める
今の所は自分の読みたいように読めばいいんじゃないだろうか
長牙は英語だとnagakibaになってるから月隠もローマ字になってるかと思って確認したら
残念ながらmoonveilで日本語読みの答えは出なかったわ
[ID:Lvx6eVIP.Ng]
- 流石にフロムのSEKIROで「がちいん」ならこっちでも「がちいん」だと思うっちゃ思う
根拠としては十分で否定材料がない
公式が勝手に言ってるだけと言えばそれまでだが…
[ID:fD1LhtZy2v6]
- SEKIROの月隠の飴の英語表記はGachiin's Sugar
エルデンの月隠の英語表記はmoonveil
なので一応否定材料はある。まぁ各々が好きに呼べばいいと思うが、俺は月隠と呼ぶしな!
[ID:kiP..4KlGOo]
- moonveil≠がちいんの根拠がないってのもあるけど、それ以上につきごもりorつきがくれである根拠が全く無いのが問題と言った方がいいかもしれん
それなら過去にこれで呼ばれてたからこっちって方が説得力がある
[ID:fD1LhtZy2v6]
- SEKIROの月隠の飴の英語表記がGachiin's Sugarならエルデンリングの月隠はmoonveilなんだから「つきがくれ」か「つきごもり」でがちいんではないんじゃないの?
[ID:GK2MhSCJ10s]
- 今作では月が重要なファクターになってて、Gachiinだと外人が月を連想一切出来ないから変更したんじゃないかなってメタ読みしてるけど、正直わからん
ただ漢字そのままで読み方だけ変えるって前例がパッと出ないしちょっと考えづらい
まぁつきがくれの方が正直呼びやすいとは思うしぶっちゃけそっちの方が俺もいいけど、どちらが公式的に正しいかと聞かれると多分がちいんって言わざるをえない
[ID:fD1LhtZy2v6]
- 月隠って辞書に普通に乗ってる言葉で「つきごもり」と読むんだから根拠無いは流石にちょっと・・・
[ID:ZWvAVUCydjk]
- 純魔の近接武器として優秀なのが良いよなぁ。遺灰に囮してもらうのでなければ魔法なんて撃ってる隙(使い込みが足りないだけかも知らんが)ないし、遺灰縛ったボスとのタイマンでも楽しく戦れるのはいい
[ID:J/hVHZ0l0C6]
- 後半アデューラとかに食われて戦技ブッパすることが無くなって違う武器に移ることになるよ。タイマンは動きが解りやすいし対策され過ぎてるから戦技ブッパマンぐらいにしか戦技ブッパは当たらないよ。中盤攻略の道中は魔術師は最強だけどやはり脳筋デブが一番安定するから趣味だね
[ID:t49J1Sv3q02]
- 魔法が揃ったからボス戦で戦技ブッパする機会減ったけど 貫通するから、 並んだ雑魚を一掃する時とか戦技使わないまでも、隙を見て二刀流で切り込むのに役立つ
[ID:vIidS6h2t/g]
- がちいん? つきいん? つきかぐれ?
[ID:zg.y8cMIgsA]
- 公式から正式な呼び名は出てないから好きに読んでいいんじゃない? 私はがちいんかつきごもりって読んでる
[ID:g4zMm4bIOmo]
- 日輪(にちりん)に対して月輪(がちりん)と読むのは理にかなってるけど月隠・日隠の対応であればつがくれ・ひがくれ/つがくし・ひがくしとかの方がしっくりくるかな
[ID:8zD1oD/jO9g]
- 他人に話す時はわたくしりつのように伝わりやすいつきがくれ派
[ID:Q9ptnIpP1z6]
- 強靭崩しがナーフされて少々困りますね。
ボス戦で一息入れるタイミングがずれるので
[ID:.SrWxW1HeAk]
- この武器が強いんじゃなくて他の武器が弱すぎるし敵が強すぎる。バランス調整するなら雑に他の武器の基礎攻撃力+〜でいいよ。
[ID:aRM5jAo6rBo]
- グレソという最強武器使って俺Tueeeeeしてる奴がエアプで「月陰強すぎこれ使ったら攻略ヌルゲーだわw」とか言ってるからね。月陰がナーフされるとしたらこいつらとyoutuberの過度な持ち上げのせいや。月陰の強さ関係ない
[ID:Zw3NsXLEKVA]
- 未練タラタラで草 そんなに弱体化が悔しいか?(笑) 人の性にしても意味ないぞ~
[ID:x1sp9OyPLWQ]
- こいつの戦技って返報でかき消せるのかな
教えてエロい人!
[ID:/CSJTSaoP92]
- 消せるぞ。たまに輝剣とパリィ両方発動することもある。回避する方が楽だが。ブッパマン基本的に弱いし
[ID:xVFdUy9nMkI]
- テキトーに数発当てれば致命ダウンが取れるぶっ壊れから普通に強い武器になっただけなので、魔術ビルドなら普通に使えます
[ID:1IJzorJIuWI]
- 対人はほぼ知らんけどNPC侵入相手にも役立つから凄い助かってる 純魔…ではないかな?一応技魔の救済武器だよ
知力でガンガン威力上がってくれるのも嬉しい
[ID:PiXQi3PcfTI]
- 月隠現状でもう十分ナーフされてると思うんですがどうなんでしょうね
対人はあんまりやらないんでよく分からんですけども
単発技の高消費でこれだけ崩せなくなると少なくとも攻略で持つ意味はあまりないように思う
単純にダメージ欲しいなら他の戦技の方が確実に良い
何より光波の範囲はR1R2共に見た目よりもかなり狭く短いため
中~遠距離手段としても他の優秀な遠離手段より使えるといえる場面は限定されてる
通常の居合との比較を一応してみましたステータス筋20技50知50神7で数値は直当て10回づつ試行
冷気派生:打刀+25 表示攻撃力:629
対象:【サ―コート騎士】
無防備:1512
敵対時:1235
崩しまでの消費FP:15
対象:【重装騎士】
無防備:1144
敵対時:934
崩しまでの消費FP:30※ガード時除く
対象:【貴腐騎士】
無防備:1144
敵対時:934
崩しまでの消費FP:30※ガード時除く
対象:忌地下デブ
無防備:1704
敵対時:1399※三発目に凍傷発生で2022
崩しまでの消費FP:45
名刀月隠+10 表示攻撃力:693
対象:【サ―コート騎士】
無防備:1530
敵対時:1253
崩しまでの消費FP:20~40※何故か安定しない
対象:【重装騎士】
無防備:1215
敵対時:996
崩しまでの消費FP:40※ガード時除く
対象:【貴腐騎士】
無防備:1049
敵対時:996
崩しまでの消費FP:40※ガード時除く
対象:忌地下デブ
無防備:1559
敵対時:1277
崩しまでの消費FP:60
ナーフ前の月隠は巨人系の敵や大型の特に動物系の敵に本当に重宝したので残念でしかありません
直当ての火力と光波のダメージを逆転させ崩し値はそのままにして欲しかったです
高消費に対して崩しの弱さに加え派生を変えられないデメリットと
光波による中距離攻撃を得るというメリットをどう考えるかだと思います
自分は総合的にノーマル居合より性能は低くなったと考えてます技量も上げてる技魔なら特に
自分的には特定の崩しが強い戦技側をナーフするのではなく
敵全体の強靭というか体幹見直すか戦技の削り値の調整して欲しいんですけどねフロムには
FP消費して近接で放つ戦技に関してはもうちょい全体的に底上げして良いように思う
単発系やモーション的に隙が多いものに関しては特にそう思います
今作は大型の敵の拒絶技の範囲も火力も持続力も凄いので余計に崩しが重要になってると思う
対人ばかりに目を向けたダクソ系統のフロムの調整は好きじゃないです
ダクソよりブラボとSEKIROが好きなんでPvE向けの調整が進んで欲しいと願ってます
[ID:Uw3b/JqagGs]
- こいつの対人の強さは居合の構えからの動作が見てから回避不能なことであって強靭削りは別にどうでもいい
全体的な調整みるにPVE意識して弱体化調整してるように見えるけど
[ID:aXdcju.A1.c]
- 回避しやすい方だと思うけどな。強靭でゴリ押せるし。弱体化する必要ないだろ。
[ID:NiItmU1xrws]
- 流石にそれは反射神経おじいちゃんでは?ネタなのか…? これ避けれないならダッシュ突きとか獣の石にも反応出来ないし 振り見てから回避押す必要ある対人やってるってのは無理があるよね…?
[ID:3pef2U6eRjQ]
- これや居合を見てから避けれるって書いてる人いるけど
構えから絶対に出る技でガン見してるなら
避けれるかもしれないが
構えキャンセルとか入れると、ほぼ無理
後、R2は横に薄いのと若干出が遅いからかわせてると思ってるだけだと思ってる
最速のR1は分かっていても見てから反応するのは難しいと思うよ
[ID:A/G86xxo9Xo]
- いやR1も普通に撃つ時だけ一瞬貯めるし光を発する音も出すで避けれないって事なくないか 実際対面してても音聞こえるし青い光見えるし
魔術と合わせたらロリ狩りされる発生の割に威力が高いって批判なら「ほんとその通りだよこのクソ武器インフレの極みだし実際それされたからもう二度と対面したくないな……」って思うけど単純に単体で振られて避けれないのはおかしくない……?
上に書かれてるような『獣の石』と違って構えの前モーションで警戒もできるし
気になったからステ振り直して検証してきたけど、構え状態からの発生はラダゴンの肖像+技量99振ったレベルの最速獣の石とほぼ同速、なんなら少し遅いように見えるよ こっちの方がずっと威力高いってのは承知の上で、避けにくさだけの話ね!
絶対技量多すぎだけど完全にこの為だけの振り直しで適当やったから許してくれ
[ID:3pef2U6eRjQ]
- 対人で反応して避けれないは絶対嘘。初見と性能把握するまでは戸惑うけど慣れれば避けれない時のほうが珍しい どうせTwitterや身内ノリでそういうネタが流行ってるかなんかだし、ネタだと疑いながらも長文で返してるのは大人気ない話だよ
[ID:Ef/cpMmCiro]
- おじいちゃんやん
[ID:mO5Fvs0lZPA]
- 下手糞が必至こいて弁明してるようにしかみえんぞ
[ID:Iaf8coK/pTw]
- 現状でも戦技の発生が異常な速さで、火力もイカれてる。ナーフで攻略勢が持たなくなったけどそのまま使わないで置いてほしい(侵入者)
[ID:J2IMy6d.mHE]
- それは耐久面を火力にまわしたからだよ。あと動きは解りやすい方だよ。そんなに嫌なら魔力防護とかカーリアパリィ使えばいいでしょ。そこまでしてダメならどの武器が相手でも駄目だよ。
[ID:NiItmU1xrws]
- 火力に関しては打刀の方が高いし、戦技の速さも打刀と同等。これで火力出る人は知力に振ってるからだね。現状だと知力に振って火力が上がる武器が少なすぎるから知力メインの人は未だに結構見るね
[ID:7dUc0u7NVb.]
- 特大武器で数回殴るより体制崩しやすいのはまぁ普通におかしかったから対人だけの問題じゃないと思うけど
[ID:Ch8q89IGc1w]
- いえ違います逆です
おかしいのは重量武器の重さ遅さに対しての崩せなさです
ジャンプ攻撃にも素で特性が乗ってていいはずの武器種です疑問に思わないんですか?重い武器を振り回しておいて
全体的に敵がインフレ調整されてる世界で
それとFP20消費して出す単発ユニーク戦技なのですから崩しに利点があって何が問題なのでしょうか
特大とは言え通常のR1やR2の振り回しと比較するのは違うと思います
対人は知りませんが攻略では特に後半は火力的にも飛び抜けて強いものでもありません
消費も重いので純魔以外の技魔とかだと連発すると即枯渇するのでこればかりを乱発してるわけでもありません
ある意味ボスより厄介なモブに局所的にこれを叩き込む事で崩せるアドバンテージを得てたわけです
怯まない割り込めもしない持続性の高い強靭攻撃をしてくる敵ばかりの中で
戦技で崩せなくて何で崩すのでしょうか軽量武器は
みんなこぞって出血や凍傷で敵の厄介な攻撃を強制的に止めたいからではないでしょうか
ダメージ目的よりもそっちメインのように見えます
居合にしても崩し性能が無ければ誰も使わないでしょう
[ID:Uw3b/JqagGs]
- こいつやべえな
1キャラ目グレソ1本でクリアして2キャラ目は月隠メインでやってるけど、これより強かったのヤバすぎだろってぐらいには楽だわ
今の性能で文句言ってるの流石に生命持久初期値の縛りプレイしながら文句いってんのかとしか思えんけど
[ID:f4PvHZPa05Y]
- いや、月隠は今でも十分強いのはわかるけどグレソと比べたらどう考えてもグレソの方が楽だわ
[ID:bNOpDCl3ZQI]
- バッタまでするならグレソに軍配上がると思うけど普通に1本で比べたら月隠の方が楽だと思うけどなあ
というよりは序盤中盤までが圧倒的に月隠が楽で終盤でどっこいって印象だわ
[ID:f4PvHZPa05Y]
- バッタまでするならって、なんでバッタは縛る前提なんだよ
[ID:i9ziTQPWPDc]
- ワイはグレソの方が楽や。グレソの方が弱いゆってる人ちゃんと強靭盛ってるの?開発者がグレソお気に入りなんだからどれぐらいグレソが強いかその時点で解ると思うけどな。流石にエアプ多すぎだろ
[ID:f4LxHlOtFjk]
- つまり次ナーフするのはグレートソードって事でええんか?
[ID:ZmI.UPM/mA6]
- 光波だけで異常な火力が出るのが問題なんじゃないんですかね。剣部分+光波で今の火力なら全然納得出来るわ。
[ID:EUAKjjT9tt.]
- 光波でダメージ出なくなったら、何のための戦技なのかわからなくなるけどな
[ID:PR1laNYy6vI]
- もっと弱体化して二度と同じような武器作らないで欲しい
威力高い攻撃には相応の隙もしくはデメリットがあるべき
[ID:h9rfr4IHPd.]
- 同意。あとはこのレベルの短い隙とバースト火力が必要となる程の敵の隙の少なさと体力の多ささえなんとかしてくれれば完璧。
[ID:Ef/cpMmCiro]
- 相応の隙はありますが()
[ID:mO5Fvs0lZPA]
- 最近lv150帯で対人やってる者だがこれ使ってる技量/純魔はそれなりに多い印象、戦技はR1R2共に強くて火力も光波部分だけでかなりあるし普通に強い武器と言った感じ
だけどちいかわ(屍山血河)やマレニア、滅びの流星みたく戦技なしで回避不能な訳では無いし居合からの動き出しにロリで回避可能なのと戦技撃った側は最速ロリするか振り払いモーションが終わるまで動かない(動けない)か通常攻撃をするくらいしか択が無い、基本的にロリする事しか選ばないだろうしそれに合わせて攻撃を当てるだけでダメージ稼げるから隙がないとかデメリット薄いとかはそんなにないんじゃないかな?
それとも獅子斬りくらい隙を求めてるのかな?
[ID:VRGEp/n7gUY]
- 自分が「対人」環境において問題視してるのは「特定の戦技」を使わないと回避不能な技、その点月隠は発生威力はダンチで強いけど間合いに入った瞬間回避不能な技よりは調整されてるいい武器だと思うからこれ以上のナーフはそれこそ使うユーザーいなくなるからそれはどちらにせよつまらん
[ID:VRGEp/n7gUY]
- 結論は「ロリすれば当たらんぞ」な
[ID:VRGEp/n7gUY]
- 縦なぎは刀の側に回り込んだら体スレスレを通ってすかるし横なぎは結構地形に吸われて棒立ちでも当たらんってことがあったから使う側はそれなりに難しい武器なんかもしれん
[ID:GNFxoqHHczQ]
- レアルカリア入ってすぐの円形広場みたいな平べったい地形なら心配ないんだろうけれどそんな問題もあったのか、ありがとう侵入とかで活かせそうな知識教えてくれて
[ID:VRGEp/n7gUY]
- 大壺で出てきた月隠マンひたすら倒してたけど岩場だとちょっとした段差に横光波吸い込まれてたから これで追いかけられたら階段とかに逃げた方がいいのかもしれん
[ID:l7V37Wb9kTI]
- 対人でこの武器使うなら知力、FPを犠牲にしてでも強靭を最低でも102まで上げるべきだと思う
強靭でゴリ押す居合が強すぎるから一度試してみてほしい
逆に強靭が低かったら上でも言われてる通り、強いけど扱いが難しい程度の評価になる
[ID:Jv8g5HrzRPo]
- 自分は祈祷技量ビルドだから強靭は低いんだがその102はどんな基準値なんだ?
想像してみたがゴリゴリのイカつい装備に刀構えてジリジリ来られるのは怖いわ
[ID:VRGEp/n7gUY]
- 一般的な直剣や刀等の軽量武器片手R1の強靭削りが50, 大剣や大槍等の準特大武器R1が101らしいからその辺を1,2発耐えるための調整
血河みたいな連撃系の戦技も初段で出血しなければ耐えられるから、モーション見てから後出し居合で潰せるようになる
[ID:nP/W7vAHs8.]
- 一番の問題はそんなキャラ使ってて楽しいかって話だろ
[ID:Iaf8coK/pTw]
- 自分の祈祷技量の方か?それとも月隠をメインとした方か?
どちらにせよ対人なんて「勝つ」か「負ける」かの2択でしかないし月隠の戦技や基本性能合わせて回避不能最強これだけ使ってれば誰にでもなんにでも勝てるって訳じゃないしそれに負けるのは当人の努力不足だろ
攻略でも自分はどんな手段を使ってでも勝ちたいから毒でも腐敗でも馬でもなんでも使う、勝つ=楽しいって考えだからな
楽しいか楽しくないかは宗教だからそう思うなら使わなければいい話、わざわざ人に「それ楽しくない」と伝える必要性が分からない
[ID:VRGEp/n7gUY]
- 負けてイライラしちゃったんだねwコメント欄張り付いてすぐ返信してるのオモロイw
[ID:AAbmzAd2xmU]
- ↓下ですw
[ID:AAbmzAd2xmU]
- 何にしても自分で勝ち方工夫して勝つのは滅茶苦茶面白いぞ
最初は純魔で対人してたが、残念ながら魔術はタイマンでは(カーリアの返報と猟犬のステップのせいで)弱いから魔術師スタイルに拘って勝つなら月隠に特化する運用しかなかったんだわ…
といっても他にも強い戦法はあるから確実に勝てる訳ではないし、思いもよらない戦法で負ける事もあるからまだまだ対人は楽しい
[ID:nP/W7vAHs8.]
- こんなゴミ使って工夫とかイミフ
[ID:Iaf8coK/pTw]
- Moonveil=月隠れ、な。
[ID:h5lKjwvNXx6]
- 何も考えずに頭空っぽにしてバクロリして狩られてそう。ビビらずに前ロリしてみるといいよ。戦技ブッパマン弱いって言われる理由わかるから。
少なくとも立ち回りで有利取れる武器じゃなくて、他の武器で有利取ってからが強い武器だと思う
[ID:11Y4MCnjBdE]
- ダメージもモーションも据え置きだし対人は関係なく強いまま
強靭削りナーフは霜踏みと同じで楽に攻略することはフロム的に一番許さないんだろう
[ID:jSoJ04CRz0M]
- コレ用にビルドしても最終的にステップ付短剣握ってアデューラと貫きするようになるのがネック
態々崩しに行くぐらいなら砲丸やメテオ投げてた方が安全だし
[ID:3M03HU680CM]
- これを使ってる有志にお聞きしたい。150レベ脳筋で侵入してるんだが。ホストに呼ばれた白が慈悲短刀のDR1で1200くらって溶けたんだが…ステ振り次第ではそんなにやらかくなってしまうもんなのか?炎慈悲短刀で攻撃力469なんだが…
[ID:ATcd1uR.G3M]
- 基本的魔術師ビルドに追加で技量振ってるから紙切れだぞ魔術の威力強化用の装備で更にHPや防御が低下してる可能性すらある
ただ慈悲で1200は食らいすぎなので爛れ刻印でも使ってたんじゃねぇかな
[ID:3M03HU680CM]
- マジかー、ありえん話でもないのか…こんなんオワタ式ビルドやん…
[ID:ATcd1uR.G3M]
- 技量にガッツリ振る旧式の技魔キャラが好きなんだけど戦技が知力技量を半々に威力参照ならよかった。現状持てれば知力に突っ込んだ方が魔術とのシナジーも取れる。技量に振り出すともう知力切って技量マンで長牙持てば良いじゃんってなるから自ずと純魔専用武器となってる。
純魔では技量に振らない以上今よりは性能は落ちるがそこそこ便利なサブ、魔術捨てたような技魔では現状くらいの強さのメインに調整されないかな。
[ID:knRlsGnetik]
- 対人興味ない人間からすると攻略に便利な武器が弱くされると困るんだよね
[ID:PKSv4MxrOSI]
- こういう荒れてるところで言うと「エルデンリングの楽しみ方の半分も知らない"攻略厨"が弱音吐いてんの面白いw」とか言われるかやめておけ!
それはいいとして対npc限定で火力が相応に下がるみたいな調整してほしいわ
[ID:dAiI8wP05zU]
- そもそも対人では強靭削り関係ないし攻略用途での弱体化だぞ
[ID:x1sp9OyPLWQ]
- 攻略で強かったから強靭削り弱体されたんだろ
意図を理解する力を身につけてくれ
[ID:38Lfp3mhZIY]
- 攻略だけの問題だったらナーフする必要は無いって散々言われて来てるしそれを無視して攻略でしか関係ないナーフをサイレントで入れたから文句が出てるんだぞ。論点を理解する能力を身に着けてくれ
[ID:ErWRZyOuKXo]
- オフラインゲームのsekiroでも弱体化ある方針のゲームでそういう文句いってもね…
不毛ですよ
[ID:aXdcju.A1.c]
- 攻略だけだからナーフの必要ないって使ってる奴らが勝手に言ってるだけだろアホか?w最終的に判断するのはフロムだしこんなこと昔から幾らでもあっただろ。フロムゲー初体験かよお前
[ID:RynA3SglkPY]
- 2キャラ目これで攻略してるけど頭おかしいくらい強いな
ナーフ前とかどんだけぶっ壊れだったんだよってレベル
[ID:GnQK/iE/JKI]
- 光波刀身直当てですぐに体制崩せるのがめちゃ強いよな、魔法剣士ロールだったけどただの月隠ブンブン丸になる
[ID:cYocQ.TR0Z6]
- アプデ前はほぼ全てのボスが戦技R2ポチポチしてるだけでダウンしまくってたからね。冗談でもなんでもなくボスの行動覚えるのとかアホらしくなるくらいボス攻略が楽だった
[ID:F3vXCA18Kq.]
- 技量20知力60と技量40知力40でどっちのほうが攻撃力高くなる?
[ID:IVNPQnrIFoI]
- 同じ
高くなるのは技量30知力50
[ID:kiP..4KlGOo]
- それか!サンクス!
[ID:IVNPQnrIFoI]
- 時々鞘が真っ赤になる時があるんだが、返り血のせいかな?
[ID:8BzU1MlMgj6]
- 月陰ブッパマンを倒す時が一番生を実感する
[ID:GZHtufP50MY]
- 序盤は強かったけど後半になると魔法ブッパの方が強くて楽しい使わなくなるな
[ID:91kx9fEekwY]
- 知力ビルドにとっていい武器だと思うわ
アプデの影響もあるけど、FPきつい時期はこれで戦って色々揃ったら魔法メインでって感じ
[ID:8A4aeEMnPAo]
- ムーンライト枠は暗月の大剣だろ
[ID:oplRP6TXNBI]
- 魔術剣士のはずが月隠マンになってそのままクリアしました…。
[ID:eH4TQrZoHMU]
- 写し見の雫戦に持ってったけど、縦斬り見てから躱すの無理だなこれ。
[ID:XK4schZMtRs]
- もう既に散々言われてるけど、構え見ましょう。それでかわせないなら反応が流石にお爺ちゃんなだけ。それでなくても流石に見てからかわせない発生ではない。
[ID:gzcy4ITWPyI]
- タイマンなら普通に躱せるし。複数戦で横合いからとか無理っていうのは月影に限った話じゃないしなぁ
[ID:VAqzb9wWTjA]
- 構えモーションとりだした時点で強攻撃に備えるという択を押し付けられることが異常だと気付け
[ID:GcDdeRB1CVg]
- いや構えで対応の猶予もらえるだけ有情だろ
ちぃかわとか見ろよ
[ID:71QnuAZdW8U]
- いや目くそ鼻くそだけど動き出したら止まらないちいかわの方がよっぽど相手しやすいでしょ。ディレイのだるさは本編で散々やったでしょうに。1ボタンで構えてビームブッパまでそのままいくぜ!!っていうなら今の性能でもなんとも思わんて。横槍で撃たれると痛いなんてこれに限った話じゃなくそれこそ死角からちいかわの方がやばいからな
[ID:GcDdeRB1CVg]
- ちいかわが動き出したら止まらないとかエアプでヘルバ生える
一段止めもできれば2段目をディレイで出せるんじゃが?
真面目にアドバイスするなら択を押し付けられるような状況に持ち込まれる方が悪いとしか言いようがない
居合一発で倒せない状況で構えても強靭で上から潰されてガン不利、前ロリでかわされてもガン不利
だから月隠は少なくとも居合一発で仕留められる状況じゃないと構えとかやってられないし、やっても何も怖くない
だから月隠の構えに択押し付けられるってのは単純にゲームメイキングの時点で負けてるだけで、特定の状況下で強い技なんだからその状況を作るのを許しといて異常ってのは言い過ぎ
ただのブッパマンやなんもないとこで構えてるやつ相手に択がどうの言ってるなら単純に下手なだけだから知らん
他の武器でもそうだけど、個々の強みをどう活かしどう押し付けるかが重要なのに、その強みを無条件で文句言うやつはなんなんだろうね。
自分が対処知らんからナーフしろってのはみっともないし、強みのない武器ばっかになったらつまらんだろうに
[ID:G8krikgmCrI]
- いや2ndキャラで使ってみてわかったんだけどなんでこんな対人性能ゲロ強いのに下手な使い手が多いんだこれ…ちいかわなんて目じゃないぐらいロリ狩り性能たけえじゃねえか
[ID:6JyuZlzeMmE]
- 接近戦中に横ロリを狩るか後ろロリを狩るかの二択の構えができるから弱いわけない、殴り合いを嫌がる純魔のお手軽高火力遠距離攻撃として使われてるから避けやすいんであってFP削って生命と持久に振ったマジカル侍が運用するとマジで地獄
[ID:1oFnVVmGges]
- ダクソ時代からのユーザーだと戦技なしで差し込み、ロリ狩り意識しながら立ち回るようになってるけど、エルデンからのユーザーは戦技ぶっぱの環境からスタートしてるからじゃねーかな……
近接装備なのに密着するとひたすら逃げる闇霊とかも見るし
[ID:AfskXExBIwE]
- 対人意識ないシリーズ初心者で魔法系ビルドの人が結構多いんだと思うぞ
侵入した時後ろであたりもしない弱魔法連発してる人かなり多いし
月隠は手に入りやすいし知力ビルドだとこの武器以外の選択肢が少ないし必然的に多くなる
[ID:10LitOWS2yY]
- 学院前赤サインで両手持ち月隠と戦ったけどノーロック回避先置き横ビームとかどないせいっちゅうんじゃ…侵入先は縦ビームブッパな連中ばかりで助かる
[ID:rc6fywthy9c]
- 1キャラ目は月隠、2キャラ目は屍山血河でファルムアズラを攻略したけど
月隠だと簡単に崩せた(アプデ前)失地騎士に屍山血河だとひるみすらとれずに強引に差し込まれて大苦戦した。
屍山血河はボス戦と対人(NPCしか戦ってないが)は強いけど、攻略だけなら月隠のほうが強みを感じる。
[ID:7.NbU4uFv1U]
- 血の斬撃とかもそうだけど一発でガッチガチの騎士相手に怯み取れるのは大きいよな
[ID:LTWqPZFtYTI]
- その気になればゲーム開始直後に取りに行けて文字通り最後までずーっと強い武器。悪目立ちすることなくこのままでいてくれ。
[ID:IVNPQnrIFoI]
- 既にしまくってるような…
[ID:0WkWjPCqQVY]
- 対人での戦技性能は一歩譲って強いものだとしても
刀R1という呪いがあるからどうしようもないな
月影は恐らく今後、グンダ斧槍やレド鎚みたいに戦技運用されるのではなかろうか
[ID:Bap8XPqe2FM]
- 戦技ぱなしてるだけでつえーからな
こっちは有線だが対人だとモーションみてからよけれねーような回線のこと山ほどある上に戦技の火力たかすぎだし
[ID:6eCrH2B8eEI]
- 月隠の火力が高いってことは知力に振ってると=なんで基本柔らかい。既に散々ここでも言われてるけど、居合に前ロリ合わせるだけで月隠側は死ぬほど辛いのでぶっぱしてるだけで強いとか言っちゃうチワワはビビらずに前ロリしましょう。
回線に関しては知らん。クソ回線で強いとか言うなら両手グレソマンの特化ワンパンのが恐いし、大抵の武器が恐いので論ずるだけ無駄
[ID:gzcy4ITWPyI]
- ぶっちゃけ知力に振ってるかどうかは柔らかさとイコールでもなんでもない、柔らかさに関しては精神力(FP)に振ってるかどうかがむしろ大きい、知力振ってる上に精神も高い=生命と持久に振る余裕がない。持久が低い=装備重量も少ない=まともな鎧着てないのですぐわかる、逆にまともな鎧着てる=持久の大事さを理解してる=近接を恐れない月隠持ち相手にインファイト仕掛けりゃ余裕なんてナメプしてると普通に殴り合いになって迂闊に引けば引き際ロリ狩り戦技で狩られて終わる。◯◯使いは△△などという慢心はするべきではないぞ、貴公( T )
[ID:k3xUq1Tw1Ag]
- 相手が鎧を着てるかどうかは本当に大事、精神と持久はトレードされること本当に多い。ラニ帽とか典型的純魔じゃ~~~んって殴りにいったら帽子の下に大山羊鎧の"理解ってる奴"でワァッ…!!!ってなることがあった
[ID:.M0euVa0sIw]
- 実際着込んでる月隠は厄介。でも結局は弱点変わってないよ。いくら着込んでも振ってるのは刀で頼れるのは戦技。戦技は隙でかい。結局は読み合いになる。
[ID:G8krikgmCrI]
- 鎧着こむ余裕があるってことはセカンダリの近接武器も当然持ってるってことだぞ
[ID:5MVxckxqG3.]
- そこまでいったら月隠云々関係ないやろ…なんとでも言えるやん
じゃあその考えられうる裏に仕込んでる武器とやらの対策に◯◯持てで永遠続くわ
[ID:5FLhOUA4LLU]
- 月隠キャの倒し方!!!魔力カットあげてちいかわしましょう
[ID:JQ1G61aA7/U]
- 範囲外から光波撃つ定期
[ID:acIcc54MDLI]
- 普段は月光担いで強い敵きたらこいつに持ち替えてる
卍解ってことで
[ID:yrKIbff00Q6]
- 魔法ビルド特有の武器の少なさとガス欠時の火力の低さを補ってくれて過去一魔法ビルドが楽しい
[ID:JET26H8CCIo]
- 好きな武器ではあるんだけどさ、君そんなにリーチいらなくない?
[ID:jrj7byDjmbc]
- 相手の月隠対策なら単純に魔力カット高い盾で真っ向から潰すか刀身届かない光波の間合いで横走って横光波以外出来ないようにした上で横光波潜り抜けて殴れば良いんじゃないの?間合いの中で相手が動く前にローリングするとヤバイって解れば手は幾らでも打てる。
月隠持ってる以上猟犬ステップ使えないし。
[ID:3lit5d/10Rw]
- ロリ狩れるっていっても相手が先に無駄ロリってくれなきゃ無理だしな
縦にビビって横ロリするのは悪手だね
[ID:CdQCNEpKGYM]
- 典型的な雑魚が使っても強いけど強いのが使うと手がつけられない武器のそれだからコレに対する認識がそのまま自らのPS表明になる
[ID:rTjiTxuWI6I]
- 戦技だけって…刀は両手持ち運用する分には普通に戦えるモーションだぞ
[ID:ZkNevyBSzX6]
- だけなんてどこにも書いてないし、当たり前だけど戦えないとも書いてないゾ。そもそも流れ的にそんな話してないゾ。
文脈的にインファイトの話してるし、その点で考えたら両手R1の強靭ダメージが55なので、ぶっちゃけ大したことないゾ
刺し合いならまだしも潜り込んだあとの互いに着込んでの殴り合いなら二刀曲剣とかのがDPS的にもよっぽど強いし強靭も削れるよ。
[ID:5FLhOUA4LLU]
- なんで一々語尾をカタカナにしてんだ?
[ID:6RHrrhJbSEE]
- ゾーラ族かな?
[ID:uq9a/DHBp5.]
- 指紋石大槍or重刺突相手にどうやって立ち回ってる?
自分の構成はこの武器メインで裏に猟犬冷気ムチとアズールの杖、バックラーパリィなんだけど、勝ち筋が今のところお願いパリィと、アデューラの謎めくりくらいで、鞭で削ろうとしてもリーチ的に槍が届いてしまうのでダメージレースで勝てない。
みんなサブというか、裏に何仕込んでる?
[ID:L.vnNL28FTM]
- 魔術師なら相手の後ろにカッコウの輝石投げたらローリング誘発かめくり狙えないか?
[ID:UqkWEwC0In2]
- 黄金パリィのカモ
[ID:SxXRzfuusBc]
- 強靭削り、ガード削りが異常すぎる
[ID:Is6hqWNQzM6]
- 魔術よりよっぽど燃費良くて威力高いから攻略はこればっかになっちゃってなんだかなぁって感じ
[ID:RcSWMsmmbPc]
- 綻び刀に原始回帰してくれないかな。「強いっちゃ強いけど他に選択肢いくらでもあるし、まぁカッコいいからコレ」くらいに。文句言われずナーフも気にせず気持ちよく振りたい。
[ID:wwews71TEM6]
- 強靭削り下げられたし、今後出血もナーフされたらそんな感じの立ち位置になりそう
[ID:.hogZAbKjHk]
- 刀の片手R1弱いって言う人いるけど今作の片手武器の中じゃかなり強い方じゃない?ダッシュR1とか横振りでかなり奥まで伸びるし
[ID:PUGKAFpr6is]
- 片手武器の中ではマシかもしれんが、特別強いわけではないんじゃないかな
両手ははっきり強くないと思う、というか出血がなかったら正直かなり弱い
[ID:P8aygJ0RPzE]
- 放浪騎士でずっと特大二刀バッタしてたんですけどこの武器のかっこよさに惚れて乗り換えました
レベル150で
生命60
精神30
持久31
技量18
知力60
にして振り回してるんですけど精神か持久削って技量に振った方が強いですかね?
皆さんどんなステ振りしてますか?
[ID:Ev45SxkeWAM]
- SL150だった時はラニ満月の68までは上げてた
後はタリスマンで調整して軽ロリに
[ID:DXinfyYCqrA]
- 切り合い用途なので、知力50止めで技量を上げてる
[ID:PR1laNYy6vI]
- 今作、というか3くらいから?ダッシュが仕込みにくくなって仕込みダッシュ突きがしにくくなった
[ID:DXinfyYCqrA]
- 光波にロジェール装備のブースト乗るので余程の拘りがなければロジェール一式の使用をお勧めする
[ID:79hIMztduvI]
- まじやん、これ輝石魔術の戦技だったのか。全身で約8%の威力上昇っぽいから中々でかいな。
[ID:IVNPQnrIFoI]
- 暗月の大剣の光波にも乗ります
ちなみにアステールの薄羽の光波と戦技は乗りませんでした
[ID:GMpaiuSLRqE]
- 見た目はゆずれないからアレキサンダーと蠍で我慢すりゅ
[ID:DXinfyYCqrA]
- 名刀月隠っていう名前の響きに憧れて入手してからずっと使ってるんだけどステ振りがよくわからないのでどなたか教えてほしい。生命50精神30持久20筋力15技量65知力23信仰8神秘8っていうステータスだけど1週目の縛りというかロールプレイで魔術は使用しないで月隠と見た目が気に入ってる隕鉄の刀を使用中で刀でのダメージを伸ばすには知力にも振ったほうがいいのだろうか?
[ID:sWXDpWZzVaw]
- 戦技の火力も知力でがっつり伸びるから技量より知力振った方がいい
武器自体の攻撃力の具体的な数値は生まれ変わりでじっくり見るのがいいよ
[ID:f4PvHZPa05Y]
- 生まれなおしで色々弄ってみたけど知力に振ってみたら攻撃力のところが全然違って驚いた。あとでじっくり調整してみる。教えてくれてありがとう!
[ID:sWXDpWZzVaw]
- これナーフされたら初心者ガッツリ減りそうでこええ
[ID:x0IK3.lwQT.]
- こいつ自体は強くても、こいつを活かそうとするステ振りがボス相手に死ぬほど弱いから、正直こっから入ると途中で詰むと思う
[ID:iR7aEB87NZw]
- PvEで崩しを狙うなら他に燃費の良い戦技があるし、イナゴは今はちいかわに夢中
[ID:LPJT2.PjvQk]
- 攻略だと万能過ぎるかな?って感じだけど攻撃力ナーフされたら泣くわ
もう彗星撃つしかないじゃん
[ID:LRY5Tgo2p36]
- 攻略だと知力型ビルドでも強靭高いモブに対しては斧槍とか持った方が楽なこともあるから言うほど万能って感じはしない 月陰を主軸にするにしてもよほどガチガチにビルドを固めたいのでなければ筋力ちょっと多めに振って使える装備の幅を広げた方が捗ると思う
[ID:u9USADt0Clk]
- 魔術の地と満月デバフも乗るでよ
魔術の地活用できるのテニヌプレイヤーくらいかもだけど
[ID:DXinfyYCqrA]
- 全身ロジェールだと物理カット悲惨すぎるから重さと相談して1,2部位仕込むくらいかな
[ID:IVNPQnrIFoI]
- 月隠のサブ武器は何がおすすめですかね??百智メイスですか??
[ID:W697XF3ddVk]
- 結局この武器の読みは何に落ち着いたんだ?
がちいん、つきごもり、つきがくれとか色んな方がまだまだいる気がする
[ID:uXPyIqXMZXA]
- なんか枕詩つけて一番カッコイイのでいいと思うよ
書きは月隠で統一だし
こう、始解するつもりで詠唱していい感じにするんだ
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- 威力に注目されがちだがリーチの長さもな…実践的な魔術に余裕で張り合えるリーチと魔獣つ以上のFP効率&前隙を所持ってなってるもんだから魔術の上位互換みたいなになってるし光波自体の性能下げろって意見も多そう。
[ID:jrj7byDjmbc]
- 対人視点は知らんけど攻略視点だと別に弱体化必要無い
[ID:V6CapPMQrEc]
- この戦技盾貫通ある?
[ID:219tjJf4orU]
- 強靭削りナーフされても尚超発生、高威力の光波は性能として普通に強力。ビジュアルも月光枠でありながらあえてデザインを銀1色にしたのは中々ポイント高い。 光波を放つ瞬間だけ月光の片鱗が見える。まさに月隠
[ID:g4zMm4bIOmo]
- フロム初心者は絶対使うべき、間違ってもロングソードとか使うなよ〜
[ID:x0IK3.lwQT.]
- ずっと格好いいと思ってたのに近くで見たらカニタマみたいなプツプツ付いてて気持ち悪すぎた。屍山血河に乗り換える。
[ID:pYT9EzydHMA]
- (他人に対しての暴言、誹謗中傷、侮辱、脅迫、煽りなどの攻撃的な表現が含まれているため削除されました)
[ID:tkSSgBdS0Nw]
- 魔術師って下手なやつしかいないよな クソ3とかなら蹂躙されてそう
[ID:7nAnbdqSAAI]
- (他人に対しての暴言、誹謗中傷、侮辱、脅迫、煽りなどの攻撃的な表現が含まれているため削除されました)
[ID:Xidc0YobBb2]
- 現行verだと攻略は月隠光波で火力だせるくらい知力あるならスペル側の光波ぶっぱしたほうが同じ間合いでより高火力、知力型の体勢崩し手段としても戦技つぶてのが需要あり
拾ってからしばらくの1週目道中を超えると結局使わなくなっていくので使用感語る上で崩し性能の影響は大きかったんだなって
対人は知らん
[ID:oWxR.9zXE3s]
- 1周目ケイリッドの「エオニア沼の岸辺」すぐそばにいる大きいホヤに居合した。
強化値10 筋力12 技量18
知力23 R1直当て1121 R1光波890 R2直当て1170 R2光波987
知力30 R1直当て1203 R1光波952 R2直当て1252 R2光波1055
知力40 R1直当て1224 R1光波1040 R2直当て1367 R2光波1151
知力50 R1直当て1329 R1光波1127 R2直当て1484 R2光波1248
一撃狙いできっちり伸ばすか、利便性求めてFPやスタミナに充てるか悩む。
[ID:zsv38YEqMK6]
- 技でも知でも火力上がるから嬉しいね
[ID:cjGIuQ5.85o]
- 久しぶりに持ち出してイージーウィンして気持ち良くなろうとしたのだけど、相変わらず対応できない人にはアッサリ勝てるが、上手い人たちには通らなくなってきた。上級者の引き出しの多さは素直に凄いと思えたね。
[ID:wwews71TEM6]
- それは単純に月隠の性能に頼り過ぎでは対人やるならフェイク混ぜないとダメよ。裏に打刀かちいかわ仕込むぐらいの卑怯プレイしないと
[ID:UferdtpFW6w]
- ガチィンのステ振りでちいかわって使えるもんなの?(技30理60)
[ID:pYT9EzydHMA]
- そのステ振りは貴方のモノでしょ?貴方のステ振りがスタンダードなわけなくね?
[ID:T5S1mFTiF6s]
- その人は技知に加えて神も振る歪なステかどうか聞きたいだけでは……?
[ID:z3zVjOKFwds]
- 対人なら、変則ステで両方持てるようにするの全然ありよな。今作に限っては必要ステ最低値でも戦技で火力でるし。相手にビルドを勘違いさせてからのメニューから武器つけ替えの一発目は対応されにくいしな。
[ID:7Gxy1tVC6z6]
- なんか荒れてるし今更かもしれないけど魔法・魔術の地が戦技に乗ることを確認
[ID:PiXQi3PcfTI]
- バージルみたいな技
輝剣展開するとマジでお兄ちゃんになれる
[ID:82i.RXoVTZw]
- 何故ただの一般コピペボスがこれほどの武器を落とすのか。溶岩土竜君が伴侶と決めた相手に送る武器なのか
[ID:2wQamCakDjM]
- 元の持ち主が強化素材取りに来た所を武器ごと食われたとか…
[ID:YiiqxLor9Jk]
- 溶岩土竜は竜餐を続けた者のなれの果てと言われているから、たぶん人間だったころの得物だったんだろう
[ID:VYRMXA/ixvY]
- だとすると、同じ坑道内にある十文字薙刀や、近くの牢獄洞窟にある脇差し、それに隠遁商人が拾っていった具足も、元は全てこいつのもの……と。なかなか面白いストーリーになりそうだけど、しかし問題は月隠の条件と竜餐がまるで噛み合わないことだな?
[ID:PR1laNYy6vI]
- 竜餐といえばユラさんだから、武士キャラ繋がりでなんかありそう?
[ID:pTuJQ4yBJ2I]
- 元々は月隠を使いこなせるような技魔、技量と知力を両立した文武両道の侍だったのが
竜に魅せられて向いてないのに竜餐に走ったあげく溶岩土竜に成り果てた…と考えると面白いかもしれない
ゲーム的にはビルド構築をミスった感じだけど、作中の人物に自分のステータスとか自覚できるとは思えんしな
[ID:B5b1nLnAG4E]
- 純魔やるぞ!ってビルド組んでもコイツを握るとこれしか振らないサムライスタイルになってしまう・・・・・・。接近職の性だね
[ID:J/hVHZ0l0C6]
- 実際この戦技打ってるのが一番FP効率いい場面も多い
[ID:.hogZAbKjHk]
- 逆に侍がこれを持つために知力を振り、ついでにちょっと魔法も…していった結果
最終的にアズール流奥義流星剣の使い手に…なんてのもしょっちゅう
某漫画のゲソックの森を思い出したよ、サムライビーム!
[ID:2aAjLMy15PU]
- これ他の人と武器被るから封印して打刀の居合で対人やってて、居合当てれるようになってきた時に、ふとこれ使えばどうかと使ったら強すぎてすぐ封印した。でも対魔法戦苦手だからその時用に握っとくか迷う。
[ID:T6S1Ljb1/VM]
- いいじゃん
そのまま月隠最強プレイヤー目指した方がかっこいいじゃん
[ID:yv9koh8airg]
- 光波にあたる方が悪いと考えると居合とほぼ変わらないから別にいいんじゃない?
魔法が苦手ならアンバサになって魔力防護積めばカッチカチやぞ
[ID:aHAxMeKCfWw]
- 決闘時にこの戦技単体だったら見てから回避余裕なんだけど一緒に魔術の輝剣とかの搦手使うと恐ろしく強い。身内での対戦では滅びの流星禁止にしてるけどこれも合わせて使ったらほぼ負けなし
[ID:4sG6aynyaoE]
- 技量50知力50にしてみたけど、ここまで特化させるとさすがに打刀の派生では大分攻撃力に水をあけられるな (戦技を考えると知力主体のがいいのではという疑問はさておき)
[ID:PR1laNYy6vI]
- 今となっては攻略でも対人でもそこまでぶっ壊れて強いわけでもない良い位置に落ち着いたな。初期バージョンの強靭削りは流石に強すぎたとは思うけど。
[ID:IVNPQnrIFoI]
- 刀身の反りを打刀にくれ...あれは真っ直ぐ過ぎる
[ID:6r3W3LV88BA]
- 使い手、ちいかわに流れて一気に減ったね。
かっこいいからなんて結局、言い訳だったんだよ。
[ID:vj.E46Y1azU]
- かっこいいから使ってると主張していた人と、ちいかわに流れた人が同じかは別問題だけどね。まあおかげでここも大分平和になったのはありがたい
[ID:PR1laNYy6vI]
- 戦技のモーションは所詮居合から光波出てるだけだし消費FPも結構多め、対人でもちいかわや発狂ビームのようにワンコン即死でもない。なのに要求ステータスはキツメで、通常攻撃も刀故に全然強くない。出血も1回入るか入らないかのおまけ程度。
むしろ今までが過大評価だっただけ。
[ID:IVNPQnrIFoI]
- 実際修正前からコイツ握れるビルドだと普通に魔法打った方が強かったしバグでボス崩すのが楽だったから握られてた感じだから過大評価は同意。
でも対人だとちいかわとかと違って行動選択肢滅茶苦茶多いから一本でも戦える理想的な武器ではあると思うよ、握れるビルドと欠片も噛み合ってないのが問題だけど
[ID:3M03HU680CM]
- そもそもこれが強かったのは強靭削りが異常に高くて人型ボスから簡単にダウン取れてたのがあるので、その強靭削りが取られたからちょうど良いバランスになったとは思う
[ID:.hogZAbKjHk]
- 攻略でこれメインにしてると、とにかく便利だなと感じる。盾持ちMOBに後の先いれたり、跳ね回る中型種に引き気味に戦ったり、大型に密着して崩しを狙ったり、あと一撃で終わるというときに危険を冒さず済んだりと、一つ一つはもっといい選択肢がありそうでも、一本で色々とこなせるのが便利
[ID:PR1laNYy6vI]
- 盾構えて様子見しつつ遠距離攻撃と近距離攻撃を両立
背後から溜め攻撃→戦技→致命で騎士系を削り切ったり
攻略だと本当に万能の働きを見せてくれるよね
[ID:epgrbGyJG6Y]
- 攻略だと刀自体がシンプルに強いし、戦技DPSも高いからちょっとの隙に差し込んで離脱、って動きもしやすいしね
1本あれば大体なんでもできるいい武器だと思うよ
[ID:71QnuAZdW8U]
- 攻略しててはじめて使ったけど、+4ぐらいから強くなるな。
[ID:w.RM5lQoJ9E]
- これ使って負けたやつからファンメくるのやめてほしい
[ID:x0IK3.lwQT.]
- 対人だとライバルに超崩し性能のつぶてがいるしまぁいい位置に落ち着いたんじゃないかな
[ID:LRY5Tgo2p36]
- 魔術剣士装備一式の戦技強化の補正が月影に乗るのがうれしいね。
選択肢が多い頭はともかく、胴・腕・足で火力上げれるのはありがたい。
[ID:PjJ.i/fS4Ak]
- けもいしとか猟犬とか騒ぐ前にこれどうにかするべきだろ。修正されても強靭削り居合並、威力クソ高、出が早い。なんか月隠民が少し強い武器の立ち位置に慣らそうとしてるが他のバグよりよっぽど悪質な性能してるからな。
[ID:fjtTj8N5aUo]
- また全てを弱体させたい民が来た……そうやっていつまで巡っていれば満足するのか
[ID:PR1laNYy6vI]
- 自分で言ってる通り、束の間の月影はFP消費を大幅に増やす代わりに射程と威力が伸びただけのただの居合。強靭削りも高めではあるけど居合と同等。出の速さも居合と同じ。居合だから当然連発もできない。ぶっちゃけFPのコスパも悪い。
威力に関しても知力にぶっぱ&ロジェール装備とかにしないと大して出ないし、そうすると当然耐久面がスカスカになる。光波部分で出血蓄積もできない。
対人でも攻略でも「少し強い武器」としか言えない。
[ID:IVNPQnrIFoI]
- 月隠民は弱体化に敏感でレスが早いな。「自分で言ってる通り」居合の射程を3倍ぐらいにしたほぼ完全上位互換なんだよ。対人目線で話すが居合が近接戦技の中でも踏み込みでリーチ稼げて出が早くてロリ狩もできてR2は対空性能もあるトップクラスの戦技。それを雑に超射程にしていいわけないだろ。しかもFP消費はたった5伸ばしただけ。要求ステガー言うやつもいるが他の喪色武器見てみ?そも前回騒がれてた時からナーフされたの強靭削りだけでそれでも対人だとほぼ怯むから実質ナーフされてないに等しいんだよ。ちーかわに目が行っただけで見てから余裕でパリできるちーかわよりよっぽど害悪なんだよ。
[ID:yv2mLbJWo0A]
- 対人って「1対1という『縛りプレイ』」じゃん?
攻略、侵入にまで多大な影響があるなら兎も角、ある種の縛りプレイでの強弱を理由にナーフはしないと思う(ダクソ未プレイなので過去の傾向は知らない)。今回PvP専用エリアは用意されてないわけだし
それと確かナーフされたのは強靭(怯み)じゃなくて体幹(致命)では?
あとは利用規約の3,4,5を読んでくれ
「暴言、対立煽り、過激な表現の批判は避けます」というのが『利用規約の同意』というものだろう
ルール違反は「説得力の間接的な欠如」に繋がるぞ
[ID:xmmXp637a1A]
- 煽りっぽくなったのは申し訳ないけどちーかわと並ぶ「厨武器」なのは間違いないよ。攻略は分からんが、近距離ビルドの戦技を食ってしまってるから対人においてはバランス崩壊させてる。対人では1:1は元より侵入でも対面の状況下を想定してる。
[ID:y5wWyDXLmIs]
- これ当たるようなレベルだったらチェインで確定キルになるつぶてのが対人やばいのですがそれは
[ID:S3pmQeTYsCo]
- ちいかわとか見たら目から火吹いて倒れそう
[ID:mlT3/V5wTNs]
- 今は普通にバランスいいと思うが・・・
強靭削りがだいぶ減ったのでボスでとりあえず連射しとけば勝てるというわけではなくなったし、対人でもガードさせたら勝ち、というわけでもなくなったし。
技魔だと近・中距離の選択肢がいっぱいあるから、そのうちの有力な1つといういい感じのバランスに落ち着いてる。
[ID:lCH9OpbW9B2]
- 強いから使ってるって層はもうちぃかわとバグ返報に移動してるし今使ってるのは壊れってほどでもない強さと利便性とあとはカッコよさに魅せられた人たちだけじゃろ
[ID:EXc41VmnsEM]
- 飽きられたのかなんとなく減ってきた気がする
R2戦技ぶっぱしかしてこないからこっちの記憶に残ってないのかもしれんが
[ID:EsW3TQqB28.]
- ちいかわはパリィできて硬直あるからラグなければ余裕だけど
こっちは速さ、リーチ、火力が壊れてる。タイマンならこっちのほうが強い
技量99で使える斬撃技だったら納得できるけど魔術師が少し技量上げただけで持てるのは物騒すぎる
[ID:Hz2O/YG35as]
- バランスの良い決められた武器しか持てないモード用意して対人厨隔離してくれ
[ID:9LKL0HBagnU]
- 攻略でこれメインで使ってるキャラが90だけど、既に150の長牙メインのキャラより利便性強さ共に上だからその程度には攻略でもイカれてると思う
攻略ならバランス崩壊しててもいいって感じなら、まぁいいかもしれんが
[ID:zDG2voK4PlY]
- (マルチを見ない場合)攻略におけるバランスは、良いに越したことはないけど優先度は下がるからなぁ。リメイク等でバランスは良くなったが面白みは減少した、なんてゲームもままあるし、バランスの重要性は、対人>>協力プレイ>>ソロプレイ くらいに変わると思ってる(だから荒れるんですけどね)。
そして何よりバージョンアップによる弱体化は、それをメインに攻略してる真っ最中のユーザーにとっては酷いストレス源であったりもする
[ID:PR1laNYy6vI]
- 全武器や戦技産廃にしてほぼ全員セスタスダガーロンソ持って攻略するようにしろって意見ならいいんじゃね?
[ID:c6SgVhRaprY]
- 弱体化された武器=産廃って考え方がまず理解出来ない
血の斬撃と霜踏みは弱体化されたけど、脳死で使えなくなっただけでまだ普通に使えるだろ
強いから使ってるイナゴが最強武器から離れたくないって理由付けにしか見えん
[ID:q1Dm/eyNiUU]
- 問題はやっぱ純魔寄りの術師が持てるって所な気がする。もうちょい技量寄りなステ補正でよかったと思うんだよな…。これ持つ人が大つぶてとか巨剣陣とかしか使えなかったら良い感じになってたのでは
[ID:MUu3M6OIwkI]
- 問題かどうかはさておいて、技量を上げても光波に影響ないのは寂しかったな。5050にはしたけど
[ID:PR1laNYy6vI]
- >>フロム・ソフトウェアお馴染みの月光剣、ムーンライトソードの系譜に属する武器。
この武器が月光の系譜って、ソースある??
[ID:KhKgEQ9.wF2]
- 「月に関連の」「光波斬撃を飛ばす」「魔力補正の剣」だからじゃない?
[ID:B1eLNTCNfxM]
- 欠け月の曲剣程度には? そうと思えばそう見えるし違うと言えばそうでもない
[ID:PR1laNYy6vI]
- 世界観的には月光関係者だけどフロムの月光の系譜としてはどうなんでしょうね。
[ID:DLsNjgeVuD.]
- バンホルト「これは魔を祓う月光が形を成したもの、間違いなく本物」
[ID:cdQBfqoI/Es]
- そもそもムーンライトソードの系譜自体が適当な定義だからある程度要素満たしたら言ったもん勝ちよ。よく言われる定義の中に「光波が青い」があるけどダクソ3は青くないし。大剣以外認めないって言うならLS-99-Moonlightとかクラウドブレイカー5号機とかは外れる。(というか本家自体に大剣というカテゴリがないんだが)。なおエルデンリングでは刀は戦灰システム上は大剣ともども「剣」だったりする。
[ID:W9vkIozsQLw]
- 正直ナーフしてくれてもいい。ただその際は居合R1を綻び刀の連斬に変更してくれ。
[ID:JGpUwnx801g]
- ナーフされてなお対人だと2回当てて死なない奴はいないからまぁヘイト集まるのも分かる
けど意外とオンで見かけるのほかの強武器に比べて少ないんだよな
[ID:5CGLnDcr8kA]
- 正直タイマンだとちいかわより余程怖いわ...
[ID:mrr8XUFhqNw]
- 祈祷バフで対策は出来るけど回帰性原理も使えるし、実質対策は存在しない。後隙も少ないから避けやすいとはいえ追撃も入れづらい。使用者的にはちいかわより弱いらしいけど、立ち位置は同じだと思う。弱いふりするのは、やめて欲しい。
[ID:RQYt1UbO5bE]
- 攻略だと出血する相手ばっかりだからちいかわの方が相対的に強い
対人だとどっちも強い
以上の事からちいかわの方が強いってだけよ
[ID:hTFORW2HE9k]
- ちいかわイナゴが頑張っていろんな武器にヘイト分散してるのを見るのなかなか面白い
[ID:.hogZAbKjHk]
- 都合よく解釈するのも、やめて欲しい。
[ID:RQYt1UbO5bE]
- 攻略においては、居合R2の出がかなり早くてとりあえずそこそこの距離から適度にずっとブッパしてれば大抵のボス倒せちゃうから、居合R2の威力そのままで消費増やしてモーション鈍化すれば居合R1も意義が出るし対人でも多少落ち着くんでね
[ID:VlePmTh3ZaQ]
- 具体的には書かんけど、対ボス性能が月影より高い武器は今や沢山あるよ。自分で試すのが面倒なら動画見れば分かるはず。これ以上弱体化する意味は無い。
[ID:V6CapPMQrEc]
- 対ボスでも対人でもべらぼうに強いから…
どっちもすませられる汎用性ってのがある
[ID:VlePmTh3ZaQ]
- 対ボスそこまで強いか?純魔とかで選択肢が他に無いなら兎も角、例えばマレニア相手に敢えて月隠使う?私は使わない。
[ID:V6CapPMQrEc]
- そんなことされたら至近運用が死んでしまう
[ID:PR1laNYy6vI]
- 居合R1振ってもろて…
[ID:8/A/78cJJes]
- いやその、純魔のサブウェポンとしては光波発射装置なんだろうけど、技魔侍のメインウェポンとしては光波も出る近接武器なので、近接状態でスペックが居合より低くなるのはちょっと……
[ID:PR1laNYy6vI]
- なんで遠距離も近距離も使える月影が近距離でしか使えない居合より近距離強くないといけないのか理解出来ない
[ID:hSiyy6Ot0RE]
- ? 別に強くしろなんて言ってないし、現状で直当ては(FPが重い以外は)良くて同等だよ
[ID:PR1laNYy6vI]
- あと、光波があるんだから近距離弱くていいだろという理屈は、近距離やるなって言う路線なんだから、そりゃ勘弁して欲しいになるよ
[ID:PR1laNYy6vI]
- 月影と居合が同等は絶対にない
理力50でも技量80の居合より火力だいぶ出せる
[ID:bwVcdMUNYqM]
- 知力特化で問題なしかつ装備負荷が性能に対して圧倒的なので技量振らずに生命精神知力だけ振ってれば月隠マンが完成する
[ID:xkef9aa0eWI]
- 対人なら滅びの流星撃ってコイツでロリ狩りすれば余裕よ
[ID:Es0pTUL7vWA]
- 今作は突き詰めると強靭ゲーだから、強靭133でも怯んで体力半分持っていく威力でリーチ長くて発生早くて後隙もそれほどないこいつは最上位の一角
ちいかわは隙の大きさの割に強靭削りが弱いから、強靭の重要性を知らない雑魚狩り専門武器でしかない
[ID:nP/W7vAHs8.]
- 対人では確かに強いけどボス戦強いって言ってるのはエアプさん
[ID:K5X1IaHbo5.]
- ちぃかわには負けるけど、普通に厨レベルには強いからエアプではない。ちゃんと強靭削りも十分すぎるほどあるし。
[ID:LWEnUHvAyNA]
- 対人強いのは間違いないけどボスにこれだけで勝てるって言ってるのはエアプとしか思えない
[ID:K5X1IaHbo5.]
- ボスの攻撃躱す→縦光波~躱す→縦光波ってやってるだけで大抵のボス倒せるわ
少なくとも破片の君主辺りはだいたいそれで勝てる
[ID:hSiyy6Ot0RE]
- 躱して戦技打つならどの戦技でも勝てるのでは?
[ID:SMOrsRabXb2]
- ナーフされた後でも強靭削り十分強いと思うし、一つの武器で戦技縛りで倒すって条件ならこの武器より楽にボス攻略できる武器なんて数えるほどしかないと思うが…
[ID:7Gxy1tVC6z6]
- 魔術師プレイで通常攻撃でFP節約するために愛用してるけど、戦技はほとんど使ってないんだよねー。
近接はアデューラぶんぶんしちゃうし。
アデューラとどう使い分ければいいんだ?
[ID:PjJ.i/fS4Ak]
- 大抵はアデューラでいいと思う
アレも大概だし
技量低くて短縮タリス付けてないならボスによってはこっちだと思うけど
[ID:hSiyy6Ot0RE]
- ぶっちゃけこの武器使ってる奴ちいかわに感謝してるだろ
ヘイト分散されて罪悪感なく使えるもんな
[ID:IcxE/WepFjk]
- ちいかわは対処しやすいけどがちいん君は出が早い威力高いでやりづらいことこの上ない。
[ID:mIhob3TvfkU]
- 光ったら転がるだけなんよなぁ…居合はこれ以外、長牙ですら人間相手には弱すぎる。最近シリーズ通して刀で対人やってる人と居合刀ミラーやってたけどお互い居合に当たらないの悲しすぎたから居合はデフォルトで何かしら飛ばしてください
[ID:O3bOW0DXywc]
- いや、ボス戦光波して交わして光波で勝てるって
そりゃ避けて当てればどの武器の戦技も同じでしょ
あと強靭削りが強いっていつの光波の話だよ
加えて対人ではかなりダメージ高いけどボスにはそこまで通らんぞ
だからエアプだって言ってんだよ
[ID:K5X1IaHbo5.]
- 出の速さと隙とのバランスで言えば火力相当高いでしょ
ちょっとした隙に差し込んで良い火力じゃない
[ID:3OSvrOt1PYg]
- 後隙糞デカいからボス相手に脳死で撃ってたら怯まなかった時に反確だけどな。
というかナーフ後は忌捨ての地下の巨漢すら一発で怯まなくなったからちょっとした隙に差し込める技でもない。
[ID:IVNPQnrIFoI]
- 距離離して撃てるんだから反確は甘えちゃうか
[ID:bwVcdMUNYqM]
- 忌み子なら今でも光波だけで確定怯みのままじゃないか?
スパアマは止められないけどそれは強制ダウン系も同じだし
[ID:l0UDu2HeaSI]
- 例えば忌み捨て相手なら汎用でも巨人狩りや戦技つぶて辺り使った方が狩りやすいんじゃない?火力もあるし。ユニークならちいかわや冒涜の聖剣使えばかわす必要すら無さそう。YouTubeでボス狩り動画見て比較しても、月隠は大体もたついてるしそこまで対ボス性能高いようには思えん。まあ便利ではあるんだけど一部の武器のように脳死で攻略できる一本では無いね。対人、特にタイマンは知らん。
[ID:V6CapPMQrEc]
- 巨人狩りや戦技つぶてよりはこっちのが有利かな
今の環境だと他の出血武器ほど火力出ないし崩しも平凡だから即ナーフってことは無いと思うけどね
[ID:VcWK4SQF9K.]
- 出血と比べなくても瞬間火力はそんなに無いし継続火力も言うほどでも無い。月隠れが直当てでざっくり1500、戦技つぶてなら2500、バグで追撃できない暗黒派でも2500
[ID:V6CapPMQrEc]
- 2段攻撃のつぶてと出の遅い暗黒波に負けてるからといって低火力ということにはならんからね
扱い易くて火力も出せる良い武器だけど、他が下がると突き出るくらいの位置でもあると思ってるよ
[ID:maxWMPKv8Qo]
- 言うて礫一回撃つ間に直当て二回入れれる状況もそんなに無いから。強靭削りはまあまあだけど、礫や他のダウン系戦技より妨害性能は一歩劣る。他の強武器や戦技が10個くらいナーフされたらそりゃ突き出るかもしれんけど、現状そんなでもなくね。
[ID:3Z808VJNW/Y]
- 月隠振ってる人は知力極振りで軽装備の人が多いから強さを感じない事が多いんだよね
ここのコメント見てても月隠は高強靭キャラが振った時にこそ壊れ武器になる事が全然知られていない
[ID:nP/W7vAHs8.]
- いやいや武器を月隠のみに絞れば重装出来るもんね〜!w ....と言いたいところだけど見栄えを重視して浪人、猛禽、葦名あたりに落ち着いてしまうから結局もやし耐久になっちまうのよねぇ。死亡するときHPを1だけ残して堪える魔術欲しいわ。それこそポ◯モンの『こらえる』
[ID:pYT9EzydHMA]
- みたいな。途中で切れてしまったよ。
[ID:pYT9EzydHMA]
- 初見攻略系の動画で月隠使ってる人何人か見るけど
あんな簡単に敵の体勢崩せるんなら楽だよなあ
[ID:uQguXqof5mQ]
- 今は崩すなら居合でも同じだな
[ID:PR1laNYy6vI]
- 上の方で「理力50でも技量80の居合より火力だいぶ出せる」と言われたけど、低レベル時に試したときと印象が違うので、実際どうなのか軽く調べてみた。詳細は戦技の束の間の月影のページに載せたけど、今回試した範囲内だと知力50技量50月隠と技量70鋭利打刀だと月隠の方が若干強いかな(相手が弱いと逆転する)という結果で、「だいぶ出せる」ということはなさそうな雰囲気。そしてそれより魔力派生のがだいぶ強かった。これどういう計算式しているんだろうなぁ
[ID:PR1laNYy6vI]
- 書いてから気づいたけど、月隠のがダメージ出たケースは相手の斬撃耐性が高いからだな、多分
[ID:PR1laNYy6vI]
- 追加で幾らか試してみたけど、ダメージ自体はおおむね居合のが出しやすくなっている模様。ただし物理単独だと伸びにくく、鋭利は不利。光波の有能さはさておいて、まあ少なくとも月隠のが火力をだいぶ出せるなんて事実はないで良さそうだね
[ID:PR1laNYy6vI]
- これもちいかわも100人くらい転がして煽ったけど
結論これのほうが糞や
[ID:Iaf8coK/pTw]
- この武器が対人で強いのはよけきれない滅びの流星とセットで使われてる場合が多いからかな
次は魔力防護積んで上から叩き潰してやるからな魔術師共め(脳筋
[ID:EXc41VmnsEM]
- 攻略は色々な意見があるので別にしといて、結局、侵入や正門前の対人で月隠れ使用したらダメなの?
ちいかわは自分的には少しあれだと思うけど。
[ID:2NaKrgVtZfE]
- 当たる方がモンキーだから気にしなくて大丈夫。仮に輝剣怨霊と一緒に突っ込んで来られても転がって避けられるよ。
[ID:MfTjjLKAjTY]
- 何も自分で金出したゲームに対して遠慮する事はないでしょ。
だから貴公、好きな武器を好きなだけ振り回したまえよ...
[ID:kICVK97SR1E]
- 攻略侵入両方やるけど全然OKただし強い戦法ならキツめに当たらせて貰うけど
[ID:ck9jBce8utE]
- 反射神経おじいちゃんだからクッソきついけど魔法防護詰むからOK。ただの強い武器だし気にすることないっしょ。
[ID:lfSy7IAooCE]
- バグ利用じゃ無ければ基本何使ってもいいぞ
ファンメ送るやつは端からブロックしとけ
逆にブロックされても人口的に過疎ったりはしないから安心しろ
[ID:LeJr4hEt3O6]
- 他の人も言う様に使いたければ使うべきだと思うけど、ちいかわに引け目を感じるならこれも一緒だから、純粋に楽しめないかもしれない。
[ID:tbuL16XVPAM]
- 人気度も高いから本人の力量がどうあっても握る割合が多くてそりゃ強いか弱いかとかボス戦云々でいろいろ意見は分かれるわな。
純魔が何のデメリットも無く近接で非常に強い行動を握ってる事はちょっとやり過ぎてるからスタミナ消費今の2倍くらいあっても文句ないと思うわ。
ナーフされたら心起きなくブンブンできるから早くナーフしてくれ。
[ID:9amKweE3O.A]
- 純魔が、という言い分なら、技量要求ガン上げでも純魔以外は納得しそうだけどね。自分にとって望ましいナーフ路線なんて、結局はそれを望まない層との諍いの素でしかないんじゃないかなぁ
[ID:PR1laNYy6vI]
- 技量18と重量6.5は純魔にとって決して軽くはない負担だけどね。純魔だからって近接ゴミにする必要もない。そもそも魔術が(ry
[ID:3Z808VJNW/Y]
- リーチ火力発生強靭削りが揃って、この軽さに加えて純魔でも充分に扱えるんだからそりゃあ強過ぎるわな。修正入ってなおこの性能
[ID:HBfk9iIDo9c]
- 企業系攻略サイトで最強武器とかまとめてるからかなー
性能に対してPSは低い人が使うからあっさり死んじゃうのよね
[ID:dkIAWOJ2EzM]
- ステ振りしっかりしてればどの武器でもどんな戦技でも痛てぇよ
[ID:ZvOjaJI5xTE]
- 流石にこの性能を強くないと言い張るのは逆張りもいいところだろ
[ID:0cEBJCQXWQs]
- 純魔だと近接用にアデューラとかあるから、これの戦技の出番ってあまりない気がする。
星見でラダゴン爛れ付けて技量に1振るだけで持てるから、あまり要求ステ的な負担はないし、知力依存武器としては通常攻撃が結構強いから愛用はしてるんだけどね。
[ID:lCH9OpbW9B2]
- 仮想敵を何に置くかで評価変わるんじゃないの。対PCや雑魚なら最強の一角でいいかもしれんけど、マレニア、火の巨人、ラダゴン獣、二刀失地騎士や聖樹騎士みたいな後半の敵相手だともっと適した武器や戦術があるはず。大壺の闘士も戦技礫の方が楽に勝てる。
[ID:3Z808VJNW/Y]
- 2週目に技魔やろうと思ってるんだけど冷たい打刀持つのとこれ持つのどっちが強いかな?
月隠は戦技が強いだろうけど凍傷も与えられるのが前者の強みだと思うんだよね
[ID:1JGBT93B1YA]
- 凍傷は魔術ですぐ入れれるからなぁ
[ID:jCbjh0m3UmI]
- そこで月隠と冷たい打刀の二刀流による出血凍結よくばりセットで解決
[ID:PR1laNYy6vI]
- 状態以上狙うなら一刀は微妙。刀に拘りないなら流行りの冷たい死体漁り二刀が順当かな。
[ID:V6CapPMQrEc]
- 冷たい二連斬りが強かったけど、打刀と月隠の併用は苦手だったなぁ、今どちらを握っているのか分からなくなる時が多々あった。
[ID:/BCmwg3ApyY]
- ステ振りが合わんから冷たい打刀使うなら月隠と冷たい打刀じゃなくて冷たい打刀2刀の方がいいかな。もっと言えば冷たい打刀は両手持ち向けのステ振りになるから右鋭利打刀左冷たい打刀の二刀に落ち着くと思う。俺はそこに落ち着いた。
こだわるなら最大強化打刀15〜20本用意して付け替え先を用意すると快適になる
[ID:MfTjjLKAjTY]
- ほら、これが暗月の導きの光だ…英雄を導いた、目も眩む欺瞞の糸さ
…俺はゴメンだね…
[ID:OckfmvjxJMY]
- まーコメント欄が荒れるくらいだからまだナーフの余地はあるんだろうさ
フロムにとっては出る杭は全部修正対象だ
[ID:JA.LcJtXWCo]
- 基本性能の記事の約半分が戦技説明になっていたため、修正して当該項目へ移行
[ID:gZD8hRR5y0Y]
- 冷たい打刀とセットで使ってみたけど、死体漁り二刀に慣れちゃってるから地味に使いにくかったな。
[ID:fK5FF9WuCB6]
- このまま全武器おたま以下のゴミにしようぜ
そうすれば平和だ
[ID:SNejKLjGpsg]
- 月隠持った魔術師強すぎ問題に対して、月隠を取り上げるのではなく霊薬を取り上げるとは思わなかったわね 魔術師は杖じゃなくて刀から魔力を出せってことか
[ID:g5/Oc0HkQBk]
- 不具合らしいので普通に許されてたわね
[ID:h98y.WoKrbE]
- おーい調整し忘れてんぞこいつだけ
[ID:x0IK3.lwQT.]
- まさか許されるとは思わなんだ
やはり今作は対人より攻略に重きをおいた調整なんだな
[ID:nP/W7vAHs8.]
- この武器は単なる強武器で、ぶっ壊れの強武器ではないってジャッジなんだろ
そんなにおかしいか?
[ID:G2yjsWutKRw]
- 正直避けない方が悪い感じしてきた、ぶっ壊れでは無いね
[ID:D9t0K/Eh4g6]
- ぶっちゃけ魔法全般魔法防護や瓶やアイテムで済む話だし
[ID:L3gD4Yg85CI]
- まぁ言っちまえばタイマンでこれ当ててくる奴は他の刀の居合でも当ててくるからな。俺みたいに当たる奴も然り。
[ID:oneloXOdcsA]
- 仲間いて安心したわ
[ID:7kOqouWQKiU]
- とはいえ、さすがに接近戦拒否するのに強すぎるないか
出が早すぎ&択を強いることができるから、ガチで巧いいやつが使うと魔術も相まって近接だとどうにもならんのだが
誰か対策あったら教えてほしい
[ID:nIWQYhlkQyw]
- 干し肝やタリスマンで魔法防御上げとけ
[ID:cO1rJm6UaHg]
- 申し訳ない、戦技のほうで対策の話あったわ
[ID:nIWQYhlkQyw]
- 盾
[ID:i9ziTQPWPDc]
- デザイン見てたらラメでデコったようにしか見えなくなった
[ID:JQmQ.JqaPIA]
- たまに光波が地形に吸われると物理部分の弱さにびっくりする
[ID:8dsDuD/Cc5U]
- 月隠振りたくて知力キャラ作ったけどマジで強いなこれ
せっかく知力に降ったから魔術使おうと思ってもブレード光波にFP投じた方が絶対いいってなる場面ばっかりだわ
[ID:h98y.WoKrbE]
- 俺も昨日一日かけて魔法戦士のサブキャラ作ったけど
月隠のダウン性能落ちてんのね
ダウンからの短剣に切り替えてブスリしたかったんでチョット残念
ただそれで怒りの声が~とか思ってたのに
これでもまだまだ強い感じなのか
まだ強化3だし対人やらんからそこまでよく分からんのよね
にしても魔術便利だな、楽しくて仕方ない
俺は上の人と逆で月隠目当てだったのに魔術ばかり使ってるわ
[ID:QlnPdcR8k8o]
- 最近道場で見なくなったな、もっと使っていいんだぞどうせナーフされるんだから
[ID:x0IK3.lwQT.]
- いい加減みんな避けられるようになってきたから長牙に移ってる
[ID:MfTjjLKAjTY]
- この武器さ、片手で戦技使うと発生早くね?気のせいか、構えが一瞬省略されている気がするんだが。
[ID:X.5i5gL4L/Q]
- クリアまで専ら零距離戦闘に拘っていたからあまり実感なかったけど、光波だけ当てればいいやと思うと世界観変わるな。しかしこのようなやり様、お侍様の戦い方じゃない……
[ID:PR1laNYy6vI]
- まだ使ってる人いると逆に珍しいレベル
一昔前のアイドルを推してる人を見かけたような、10年前のメイクをしてる女子を見たような気持ちになる
[ID:EsW3TQqB28.]
- 魔法侍に残された最後の誉だから…
[ID:4.feRUIz1I2]
- お、ユーザー減ってるんだったら使ってこっかな。打刀の居合でタイマンやってて、月影より単発威力あるし!とか思ってたら近接で直撃させるとこっちのが威力強いし、素の火力も上がるのでもうこっちで良いじゃんになってきてたんだ。
[ID:kW88U.NUESc]
- 大量発生していたイナゴ戦技R2ぶっぱマンはクソ弱いけど、ちゃんと標準攻撃も絡めた使い方をすれば対人でも上位に食い込めるはずや
[ID:EsW3TQqB28.]
- そうさね(イエス インディード)。
対人にて使われる側から言わせて頂くと、実際ちゃんと当ててくる人への対処はかなり困る。
受け手に回ってしまうと魔法防護バフ切れたら即負けが決まる位にはまだまだ十分強力。
大盾構えてもあっさり削り殺される。納刀からの抜刀が早いもんで納刀見てからの回避も安定しない。
消費も比較的少ないんで長期戦にも強い。
by 道場でも侵入でも白バイトでも対人で全く勝てないファッション重視勢より
[ID:.4nxCPOhin2]
- そもそもこれを使うような知力ビルド自体強くないしな
発生の速さ・瞬発火力の高さ故にタイマン性能だけは高いけど山嶺入ったあたりから敵の耐久力と火力のインフレにHPとFPがついていけなくなる
[ID:MPwDlJGSZkE]
- その辺まで行くと主力がアステール羽+冷やしなんかもしくは魔力派生の曲剣二刀流になるね、技魔だと
それでも非常に便利でいい武器なのは間違いない
[ID:K7tuLAUk2/U]
- ちいかわみたいな妖刀も良いけどやっぱり刀は綺麗な刀身が一番映える
[ID:A5SToz7q4jg]
- 個人的には王家のグレートソードに次ぐイケメン武器だと思ってる
[ID:oz9UZnbeJcg]
- 術師があれだしこいつ位は許されねば…
[ID:FlnxFlLf2CI]
- この厨武器許されるなら犬ステも許してな
[ID:fjtTj8N5aUo]
- 好きに使えばいいでしょ。何言ってんの
[ID:uM5afEMm53k]
- 犬の真似したら許してやるよ
四つん這いになるんだよ、あくしろよ
[ID:kD5O2X4gXY2]
- 最近だと同じビルドで握れるアステールの方が人気なのかなホスト魔術師でも握ってるの慈悲短刀かアステールだし
[ID:L3gD4Yg85CI]
- それらは筋力振らなくて良くて更に使いやすい
[ID:hTFORW2HE9k]
- こいつの最大の強みは装備負荷の軽さと戦技の強さそして打刀で二刀流すると冷気派生で簡単に火力を維持しつつ出血凍結が無理なく狙えることかな
[ID:S10d/uSRTwo]
- r1派生をしっかり使う人はタイマンで強い
[ID:wwXTvjm8z8c]
- なんで名前に”名刀”なんてつけたし。ナマクラ侍な私が使うには恐れ多いじゃないか
[ID:9yOEzpDRTzY]
- 二刀月隠してるけど戦技あんまり使わないからただの魔力補正高い打刀二刀流になってしまった……
[ID:KmSCwmyCsDE]
- この武器の一番嫌いな点は名前。「名刀」って入ってるのが最高に安っぽくて使ったことない。弱体化前に使っておけば良かった
[ID:xAmyZb/camQ]
- 名前が気に入らないから使わないのに弱体化前なら使いたかったというのが意味わからん。
[ID:zSVgHU2gV6.]
- ええ!?弱体化前は『名刀』ってついてなかったの?知らなかったァ~!!
[ID:wHuM6ZQlBtE]
- 単純に食わず嫌いで嫌厭してたけど弱体化される前も触っておきたかったって意味
[ID:xAmyZb/camQ]
- 月隠だけなら奥ゆかしさや謙虚さがあったのに、名刀付けて自己主張を強くしたせいで何か噛ませ感があるよね。出来れば名刀の部分を削って月隠にしてほしい
[ID:dbIkvJBYBsU]
- 伝説の武器だったり特別な逸話があるとかではなく、あくまで優れた武器でしかないことを強調した感じがして好きよ名刀
[ID:ZRINCrNoj.w]
- 使用者落ち着いてきてるみたいだし使ってみようかと思ったが、これまだ弱体化とか装備負荷増やされる可能性あるのかねぇ
[ID:IGepvr/om7A]
- そんなんびびってたらあと数カ月は使えないし、その間に人口ガンガン減ってマルチの遊び時失うだけやで
[ID:EsW3TQqB28.]
- それもそうか。せっかくだしちょっとビルド考えてみるわサンクス
[ID:IGepvr/om7A]
- 体勢崩し値が弱体しただけで攻略において戦技の火力も強靭削りも変わってないので正直使い勝手は変わらない
敵の攻撃の合間に戦技R2当てるだけの攻略が楽しくなくて結局使わなくなってしまったが
脳死とはいかないがまだゴリ押し攻略出来る武器
[ID:UeydZ42.Qrs]
- マレニア討伐記念に2等流用に装備したら戦技強すぎてワロタ
あと一回水鳥の火力40ダメぐらいになってんだけど月陰と装備するとバグる?再現できなかった
[ID:5eRrb7Ju9qg]
- 戦技版の「黄金樹に誓って」を使うと、バフ効果時間中に一部の武器の戦技のダメージが著しく小さくなるバグがあるから、それじゃないかな?
[ID:xwljC5Mj66.]
- これ使ってる人に負けると自分の未熟さをすごい実感する
[ID:wETQwG4GbLE]
- 君はまだ、未熟!
[ID:GKbtBAgISWY]
- 今もこれ使ってる人って上手い人多くない?
[ID:RUVBdtExJX6]
- 対人だとまだ強いけど攻略だと他の武器使った方がよっぽど強い
[ID:kQX.Zjexs92]
- 攻略でこの武器で困る部分あるか?
[ID:ORdtYQzxohw]
- まさに今技魔キャラ作って攻略してるけど、後半マップで中ボス出身の強モブが並ぶような場面だと結構しんどい あと高低差ある状況だと光波が生きない
1キャラ目の初周は修正前夜と炎であらゆる局面ゴリ押してたからそれに比べてしまうのもあるけど、ちゃんとした知力キャラ作るとするとどうしても道中の範囲制圧力に欠けるよなと感じる
[ID:vuqBrHvDVd6]
- >高低差ある状況だと光波が生きない
暗月の大剣ユーザーが血の涙を浮かべて君を見てるぞ
はっきり言ってこれ使って攻略キツいなら何使ってもキツいだろ、それぐらいには強いよこの武器
[ID:ORdtYQzxohw]
- 他の武器使ったほうがよっぽど強いは言いすぎじゃね
複数武器使い分けならともかく一本での対応力で言えば月隠は未だにトップクラスでしょ
ロックオンしてのR2はむしろ高低差に強い部類
あと当たり前の話だが強モブ相手は一対一が基本で強モブ複数相手にする時点で単純に立ち回りが間違ってる
[ID:RUVBdtExJX6]
- ロックオンしてのR2はロックオンしての戦技R2派生って意味です
[ID:RUVBdtExJX6]
- ガチガチの出血ビルドとかと比べてるんじゃない?
あの異常さと比べたらどの武器も霞むだろう
でもまぁ、知力ビルドが攻略でいまいちパッとしないってところは同意
[ID:IGepvr/om7A]
- 竜鱗刀使ってみたけどこれのほうが強いよ
竜鱗刀より弱くなってからそういうこと言ってよ
[ID:ht7F9wCSERg]
- いつナーフされっかなー
[ID:kKNyoWPQx3.]
- こればっかりはフロムの気分だな
血河がナーフされなかったのもそうだけど密かに暗月がナーフされてたのは流石に笑った
個人的にはまだまだ強いと思ってるけどどうなるだろうな
[ID:qPuYl.x5EJQ]
- AIが戦技の対応がバカなのでまだまだゴリ押しできる
[ID:4.feRUIz1I2]
- これやっぱりセキロの飴みたいに「がちいん」って読むんですかね?
[ID:AJtBKN/J4zg]
- 俺は「つきかくれ」派
[ID:RUVBdtExJX6]
- 「めいとう がちいん」だと、何か斬るの失敗して強かにぶつけた音みたいに思えるのがなんか嫌
そんな私は「つきがくれ」派
[ID:S6qCkQEE//E]
- 同じく
「めいとう、つきがくれ」だと思ってる
[ID:IGepvr/om7A]
- がちいん派だけど漢字そのままならつきごもりじゃない?
[ID:ODEDeseOh7k]
- つきがくれのほうが叫んだときに必殺技っぽくなるから好き
[ID:VELQLXyXPho]
- 「みょうとう・がちいん」これがナウでヤングな読み方ね
[ID:cOwD1SqbbRE]
- トリッキーなキャラが使ってる感出て良い
[ID:VELQLXyXPho]
- ホットでイケイケなガチインさんマジ激まぶっす
[ID:b.MMvJgSbWE]
- がちいんwwwwがちーんがちーんwwww
アホかつきがくれにきまっとるやろ
[ID:YzICM3c18Pk]
- 月が隠れてるから、戦技で束の間だけ月が顔を出すって流れを考えるなら月隠(つきがくれ)だろうな多分
ただ名刀だけはホント頂けないというか、長牙みたいに銘だけで良かったよなぁ……
[ID:ORdtYQzxohw]
- 月輪とかいう例外があるせいでがちいんとか読んじゃうんだろうけど
間違いなく読み方はつきがくれだからね
もし違ったら木の下に埋めてくれてもかまわないよ!
[ID:YzICM3c18Pk]
- ババーン!
[ID:hWpV39bPK0.]
- えるみーべいべーすこ
[ID:0uI9UxGco6I]
- まあsekiroでは月隠と書いてがちいんだったからフロムならありえる
[ID:lgT8hgsQ6ug]
- 読みが不明なのは、がちいんだとイマイチに感じるユーザーへの、好きなように読めという温情なのかもしれない
[ID:OMl6WKb.e4k]
- つきごもり、つきかくし、がちいん、げついん
好きなのを選べ!
[ID:ztHZVEtAZ9M]
- 忘れてた
つきがくし、つきがくれ、つきかくれ
[ID:ztHZVEtAZ9M]
- が、がちかくれ…
[ID:0uI9UxGco6I]
- かくれんぼマスターかな?
[ID:wYRHRYUrprU]
- ムーンヴェイル!(開き直り英語読み)
[ID:NMBGZ638nR2]
- 首輪付き出身なので例え公式がつきがくれつっても断固としてがちいんと呼ぶ(さざれの意思)
[ID:.goLdTGWfFE]
- 強すぎて草
[ID:Is6hqWNQzM6]
- 最強の魔法
[ID:/gmSz8bpkNk]
- 月光剣が毎度の如く大剣なせいで魔女帽子と相性悪いからこれも月光の系譜と思って使ってる
[ID:oDk1ibxgKl2]
- 妥協でもなんでもないただの逃げじゃないか、月光剣から逃げるな
[ID:D4KUrVkJmyc]
- 嫌じゃ嫌じゃ 魔女帽子に刺さる武器など担ぎとうない
左手に振る時も初期位置が肩に担ぐせいで刺さるのほんとひで
[ID:qicS/ltymLg]
- 大山羊着こんで相討ち覚悟で戦技ブッパするだけでダメージレース勝てるのヤバい
[ID:rTu3GEIRCDQ]
- 最初に打刀と月隠の二刀流で犬ステ見せて相手が降って来たら裏に仕込んでおいた月隠で強靭ゴリ押し戦技ブッパが中々面白い(しゃが突きはちゃんと避けましょう)
[ID:RjZXzuDmUc.]
- これの戦技、普通に打刀居合踊り子並みのダメージ出てるし擁護のしようが無くないか、、、?
[ID:oFEeX3ZRZBQ]
- 自分の検証だとダメージは打刀居合のがおおむね上な傾向あったんだけど、月影のがダメージ出るって言ってる人もぼちぼちいるのが気になる。どういう条件だとそうなるんだろう。知力特化?
[ID:xPFiTHBNH.k]
- 俺もダメ検証してたけど同じだけステータスに振ってたらダメージ自体は居合と変わらんかった
違いはリーチと消費FP(約1.5倍)やね
[ID:.hogZAbKjHk]
- 鋭利居合と比べると、こちらにのみ適用される蠍、魔力纏い、満月デバフ、ロジェール一式で1.6倍くらいになるはず、一応魔術の地も乗るが
対人の話なら強靭確保すると物理カット率が高くなるからその関係かな?PvPは詳しくないが
[ID:l0UDu2HeaSI]
- エネミー相手でも、物理カット高い相手に鋭利居合は不利でしたね。魔力派生の居合で比べた方が良さそうな気はしますが (魔力ダメ補正つけるなら猶更)
[ID:xPFiTHBNH.k]
- コメント見てる感じ、遠距離戦で優位に立てる魔術師ビルドが技量全振りしてる近接キャラの居合と同水準のダメージが出せて攻撃範囲では遥かに上回る迎撃手段を持ってるってことだもんな
そりゃーヘイトも集まるわな
[ID:CzVY0F.u1WY]
- ところがどっこい飛び道具の撃ち合いになると技量ビルドは咆哮や落雷で魔術師に勝ててしまうので得意レンジが逆転している謎現象が発生してる
[ID:GxdpwXPPmSM]
- 術士が魔法ピュンピュンでヘイト稼いで迎撃に月隠ってパターンが多いからカウンターでダメが伸びやすいんでないか
[ID:kPKz4WkMC/o]
- 思いつく限りだと「密着の多段ヒット」「物理カットと魔力カットの差」「基礎物理防御と基礎魔力防御の差(基礎魔力防御は知力で伸びる=魔術師以外は低くなりがち、これ喰らうキャラは大抵基礎魔力防御が低い)」「霊薬による1.2倍補正」「重装防具は物理カット寄り」「直前に別な弾撃たれてる場合が多いのでそれのダメージと合わさってやたら食らってる気がする」「居合の威力がそもそも微妙」とかかなぁ
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- 強靭積んだ大山羊が相打ち上等でスッと構えるのが一番強いんよこの武器
[ID:mOoMw/6byLI]
- fp消費倍、発生遅くする、威力半減のどれかはやった方がいい
[ID:wETQwG4GbLE]
- 要求技量40くらいにしてくれればいいかな
[ID:WWQjyLMaiiU]
- 強過ぎるって言ってる人はPvP想定?入手のし易さと武器戦技の見た目の良さから使用者も多いだろうから無駄にヘイト買ってそうだが冷静に考えると強過ぎる武器では無いと思う
[ID:V6CapPMQrEc]
- ダメージソースを知力じゃなく技量メインにしたら良いんじゃないかな
技マンが魔法の短距離飛び道具使えるってだけならヘイトもないじゃろ
[ID:RC6tVmFlsp2]
- 純魔でも魔法ぶっぱなすよりこれ単品の方が強い
[ID:zQ9Q63cqVlY]
- 甘い甘い
ひたすらシューティングソウルを楽しんだ後に気まぐれで飛んでくるからこそ強いんだ
猟犬も併用してるともはや手に負えない
[ID:kKNyoWPQx3.]
- これ使ってるけどみんなよく避けれるよね。俺使われるとろくに避けれんぞ。
[ID:FHxbdtX34Yg]
- ちょっとでもいいから居合戦技試してみるといいよ
構えがどんな感じなのかよくわかるのでかなり回避しやすくなる
[ID:ORdtYQzxohw]
- この武器修正するなら、できるか知らんけど対人攻撃力だけ下げて欲しい。攻略で便利
[ID:WtSxvC4Gc72]
- これが対人目線でナーフされたらマジで攻略で魔術使う意味微塵も無くなるな
どう考えてもこれより猟犬や大山羊が先だわ
[ID:dvcUxuWUGqQ]
- 月隠が脅威になる状況って犬ステでガン引きしてた魔術師が迎撃で使ったり高強靭が相打ち上等でゴリ押しで使う時だもんな
魔力属性って時点で対策手段多いし慣れた人は普通に避けてくるしで出血二刀に比べたら全然可愛いもんだよ
[ID:g5/Oc0HkQBk]
- この武器強すぎとかナーフとか言ってんのは出血ビルド勢のヘイト逸しだろどうせ
[ID:iRZb6Gk4/6c]
- 出血ビルド使ってないけどナーフして欲しい。出血と魔術師以外から見ればどっちもどっちよ
[ID:wETQwG4GbLE]
- 俺が言ってるのはあくまでも攻略目線の話ね
今作の魔術控えめに言ってゴミ揃いで、決して燃費対火力に優れてるわけじゃない月隠未満の産廃しかない
月隠くらいしか明確な強みが残ってないのに、そこを対人で強いからってナーフされたら後に残るのは最弱ビルドのゴミキャラだけ
それとも「攻略勢なんて素人は邪魔なんだから大人しく引っ込んでて俺様達対人勢様の言う通りにしろ」って言うなら仕方ないけど
[ID:dvcUxuWUGqQ]
- そもそも干し肝と魔力防護でカスダメにできる上に獣の咆哮や落雷というメタ戦技がある魔術師を構築時点で明確にメタれない出血とどっちもどっちって言っちゃうのマジでおもろい
[ID:.goLdTGWfFE]
- 何でそんな喧嘩腰になるのか分からないけど月隠しか攻略で強みが無いなんてことは決して無い。ビルドにもよるけどFPが豊富にあるんだから戦技バンバン使えるし厄介な強敵は届かない場所から高火力で一方的に殴れる
正直言ってあなた本当に魔術師ですかって感じ。ただのイナゴじゃない?
[ID:wETQwG4GbLE]
- >厄介な強敵は届かない場所から高火力で一方的に殴れる
もうこれだけで魔術師でまともに攻略したことないのがまるわかりだな
そしてこういうのはたいてい魔術師の苦労を理解する気もなく、平気で魔術は現状でも強いとか言ってくる
まぁそれでも、一周目ならそう思うのも無理はないのかもな
レベルさえ上げてステ振りミスらなきゃ、詰まることはそうそうないし
[ID:aYWqmFKtzFI]
- 地形を使うって言葉知らなそうだな
[ID:wETQwG4GbLE]
- 地形が使えるばかりじゃないってことを知らなそうだな
[ID:IGepvr/om7A]
- そりゃどのビルドでも地形使えないことはあるよ。そんなのは当たり前。まさか魔術師で軽装だから近接できないとか言うなよ?属性派生すれば近接武器で十分火力出るし他の軽装ビルドだってやってんだから
[ID:wETQwG4GbLE]
- チノリヲエタゾー!
[ID:0uI9UxGco6I]
- 月隠ナーフしろ(白面大山羊でちいかわ脳死ブッパしながら)
[ID:rOmjSVlstXs]
- 知力キャラ作って攻略したけど青雫ブッパ系覗いて使った魔術岩石弾とローレッタによる遠距離チクチクでほとんどこいつと薄羽だったんだよな ただでさえ今作の魔術くそ弱いのに数少ない優秀な戦技奪われたらもう知力に振る価値ないよ
[ID:JyxF9mI2gFk]
- 月隠なんか使わんでもフツーに強いよ魔術師
ちゃんとスペルと武器を吟味しなさい
[ID:CUvG0H6PlM.]
- 周回で一番辛いの月隠無しの純魔なんですけど…自分が下手なだけかな?
純バサはバフのおかげで色々対応できるし、回復手段も攻略で有能。
脳筋はバッタマンになればヒット&アウェイ戦法が一番捗るし、防御力も気持ち高めになる。
純技も微妙な部類だけど、魔術よりも使いやすい落雷とか咆哮もあるし、グランサクスで侵入もいける。
神秘は安定感一番ある。ちょっと知力振るだけでそこそこの魔法使えるし、竜贄用の信仰で獣の生命使える…
[ID:IpC/7YguRUA]
- 純魔でもタリスマン込である程度近接武器使えるじゃん?
釣り出しと削りを魔術でやってトドメを近接でやればよろしい
シューティングは今作は諦めよう
[ID:CUvG0H6PlM.]
- その純魔で使える近接武器の代表が月隠なんだが
[ID:dvcUxuWUGqQ]
- 純魔は火力特化にすると、ラダゴン付けられるタリスマン枠ねぇんだわ…
そしてラダゴン付けて実用レベルになるのが月隠くらいでなぁ…
挙げ句の果てには夜巫女ばら撒いてひたすら逃げ続ける知力99…これは戦い方が悪いか
[ID:IpC/7YguRUA]
- これとアステール死んでもつぶてと円陣どっちも死ななきゃまあ食っていける
[ID:AeRaVKcgIqg]
- それ別に魔術師じゃなくても使えるんですよ
つぶては特に
[ID:dvcUxuWUGqQ]
- これナーフしてもどうせ次は速剣や戦技つぶてだぞ
[ID:YbYSgGm9i8k]
- 本丸の魔術さえ今の状態なら割とノーダメかなあ
戦技つぶて辺りは必要知力20くらいにしてもいいかもね(適当)
[ID:CUvG0H6PlM.]
- この武器は使っていて相手に悪い気がしてならない
自分の様な対人ゴミレベルの腕でも勝ちまくれる
他の魔力武器では負けまくりw
[ID:t3odnHiGEQI]
- 名刀ってついてるとことか戦技も厨二だし
使ってるやつ猟犬ガン引き魔術師のガチ隠キャっぽいのしかいなくてマジ月隠で草
[ID:sAWRp6bzo7M]
- そういうコメント書いちゃうと月隠に負けたのがバレるぞ落ち着け
[ID:CUvG0H6PlM.]
- 厨二が痛く見えるのは現実に持ち込んだ場合だけなんだよなぁ~
[ID:jCbjh0m3UmI]
- 「月隠をナーフして欲しい」と「純魔から月隠を取り上げて欲しい」はだいぶ意味が違うよな
そもそもゲーム全体ではおまけである侵入の中の更におまけでしかない対人目線で調整求めるのがズレてるってのは置いといて
[ID:RC6tVmFlsp2]
- PVPはおまけでは無いかと、デモンズから続いてる大事な要素じゃないかな?
まぁ対人目線で見てる人が多すぎるとは思うけどね、もともとは攻略のお邪魔役としてフロムが用意したシステムだし
[ID:87vwZt.jL62]
- 侵入全体でならともかく、エルデンリングの試合めいたPvPはほぼほぼおまけだと思うよ
ただ好きでやってる人が居るってだけで
キャンペーンありきのゲームでそっち巻き込んで調整に配慮するような事じゃあない
[ID:RC6tVmFlsp2]
- 隙が少なくて対人で強めだからってナーフしたら攻略でゴミになるだけ。所詮消費20でダメージ1500程度の戦技。射程も中距離、範囲も狭い。
[ID:V6CapPMQrEc]
- 月隠を下方修正しろ的な意味でコメントしたんじゃないんだ…勘違いさせたならすまん
[ID:87vwZt.jL62]
- 所詮というには性能高いなw
[ID:OxeA/r5fbzw]
- ナーフしてくれたらいっぱい使うからナーフしてくれていいぞ。
こういうイケメン武器はうまく使わないと弱いくらいでいいんだよ。イナゴ群がってて使いにくいわ。
[ID:oKCoVDIWSwQ]
- そんな自分にだけ都合のいいナーフされるなんて発想はどうかと思うぞ
[ID:PR1laNYy6vI]
- 怒らないでくださいね。そんなの、こんな弱い武器を使いこなせてる俺カッケー!なナルシストにしか受けない産廃じゃないですか
もしそうなったら名刀が名刀(キリッ!)に見えてくるんだよね、すごくない?
[ID:9nKk3BZlvZ6]
- なにがどうすごいんだか
[ID:t.PS0gLve.E]
- こちら中装備、霊薬+魔術の地込みでHP1704ワンパンされました。学院前は無法地帯です。
[ID:/YtBCEqEi6g]
- 必要技量40ぐらいにして、技量武器にすればいいんじゃね。
[ID:z6/7rZ/Q1.M]
- こんなもん技量18で使えるとかお手軽過ぎるもんなあ
[ID:OxeA/r5fbzw]
- 使い勝手を下げる方向で装備バランスを調整するなら、これを魔術師から取り上げるより出血系ナーフが先だろうと
[ID:IGepvr/om7A]
- だな、出血派生の火力低下と神秘派生の状態異常補正の削除、出血蓄積値の全体的な低下はマストだ
もちろん本編の敵の全体的な耐久低下も含めて
まーどうせフロムのことだからトチ狂って色々と産廃にしたり人権にしたり面白いことやるだろうからお楽しみにな
[ID:CUvG0H6PlM.]
- 月隠より必要ステ低くてぶっ壊れ性能の屍山血河という武器があってだな…
[ID:rtwCwVIYrDw]
- 技量より神秘を上げる方が断然火力が出る上に、神秘の状態異常補正と刀の出血効果で抜群のシナジーを形成しているわで比べ物にならんよな…
[ID:9nKk3BZlvZ6]
- 侵入の時に複数で使われんのはきついけど、これだけの話じゃないしなあ
パリィ出来るからナーフしなくて良いと思う
それにしても名刀笑
[ID:Drbcv/y3wwI]
- この武器でやられるとほんと腹立つわ
まだちいかわの方が許せる
[ID:Is6hqWNQzM6]
- ナーフナーフっていってる奴はPS皆無としか思えん笑
月隠も屍山も余裕で避けれるし対策なんていくらでもあるだろ
勝てないのを武器のせいにするってことは武器の性能でしか戦えない無能だと早く気付け
[ID:K/ed3zrDGHo]
- そこまで言わんでもええやろ。どうしんたん?
[ID:t.PS0gLve.E]
- 引っ掛かったら即死なのはどうかと思うよ
[ID:bIWjTPLHX2Y]
- 威力以上に使いやすい(出が早くてリーチも長め)ってのが単純に強いんだよな
攻略ならともかく対人ではそれが顕著、相手がエルデンの対人初心者なら簡単にやれてしまう
攻略で使い物にならなくなっても困るし、積極的にナーフするほどに感じないけどな
[ID:tOiBAdSPQ5M]
- なんか、強い使い手と弱い使い手が明確にわかれる武器な気がする。弱い使い手はボタンが壊れてんのかってくらい縦斬りのみか横斬りのみしか出さない。
[ID:.MGEdunmeuQ]
- 有志でやるPvPはともかく、攻略中への侵入はまじめにやれば侵入側が勝てて当たり前くらいに思っとけばいいのよ。自分は白専だけど、対人なんか片手間だもん。ホストがいる手前頑張るフリくらいはするけど、勝ててもボスで聖杯瓶足りなくなるなーくらいしか考えてないし、正直やりがいのある対人戦とかに調整されても侵入自体こっちには損でしかない。むしろやるならさっさとやってもらって次の白サイン書くほうがはかどる。一回侵入されたらしばらく入ってこないはずだしね。
[ID:t.PS0gLve.E]
- 優秀だと思うよ
術師は詰められるのが辛いが居合自体が迎撃性能高いのにリーチもある、非常にビルド単位での噛み合わせが良い
滅びの流星抜けたら月隠はよくある
[ID:aHAxMeKCfWw]
- タイマンの術師は基本ガン逃げして削り勝ちか弾撒いて月隠or戦技礫くらいしか明確に強いムーブがない
というか特大やダブル十文字相手にするとなるとこのレベルの近接防御が無いと勝負にならない
猟犬使って追いかけっこして先にFP切れるの毎回祈るとか言うアホムーブカマしたくなければだけど
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- この武器無くなると魔術の方は対人ではお飾り性能の魔術ばっかだからナーフされたら魔術マン泣きそうw
[ID:muoGLPCYVek]
- 魔術がお飾りは草
むしろタイマン侵入共に最強クラスなんだが
どこで対人してんだよ
[ID:LLnziqcg4PI]
- 月隠ブッパしかしてないから魔術の強さが分からないんじゃない?こういう碌に立ち回りできない魔術師もどきのイナゴばっかで本物の魔術師が貶められんのは可哀想だな
[ID:wETQwG4GbLE]
- 戦技ブッパマンに魔術や魔術師向けのページで魔術貶められてるのほんと可哀想
[ID:VCLAQiU5V4A]
- 結晶槍も無くなって対人特化に拍車がかかってるからなぁ
攻略目線で見たら魔術が使い物にならないって主張も間違ってはないと思うわ
対人だと猟犬と組んで悪さしまくりだから余計に温度差あるだろうな
[ID:Q1Tsb3DH9ns]
- 単発IDと祈祷マンにしか擁護してもらえない魔術くん可哀想
いや可哀想でもねえわさっさと調整されろ
[ID:71QnuAZdW8U]
- 逆でしょ、今作の魔術は流星系列筆頭に人型NPCや対人では強いけどボス戦では敵の耐久に対してFPと火力が追いついてないしレンジのアドを踏み倒して詠唱の隙すら許さんような動きする奴が多いしで青雫ブッパ以外なら戦技使った方がいいことが殆ど
月隠なんかは知力キャラが単体ボスに出せる回答の1つだけど、それでも戦技全体で見れば発生の速さくらいしかそんなに見るべきもんはない 150帯の褪せ人を確2できるくらいの火力じゃ後半のボスには豆鉄砲なんよ
[ID:JyxF9mI2gFk]
- 最近こればっかだったから久々に居合打刀にしたらクソ雑魚になってたよ。ナーフするんなら光波と斬撃の威力を半々の割合にするとかにすればまだ面白いかもね。
[ID:6Zu46P71EVM]
- それいいかもな。諸共全部の火力下がらなければ、使い手ならなんとでもできる
[ID:J/hVHZ0l0C6]
- 使われてあんまり強いと思ったことがなかったけど、自分で使ってみてわかったわ 強靭頼みの重装マンにめちゃくちゃ刺さる
[ID:nth5x6iJEtc]
- 昨日これ持ちと1回相手したけど出遅すぎて回避余裕じゃない?ちいかわと違って1発しか来ないし、そんなに強いの?
[ID:0DiTFXMkA/.]
- それR2(縦振り)の話?それなら出遅いはまだ分かるけど、R1(横振り)は回避きついぞ
[ID:/uPphp/qSIc]
- 腕が光るし音もするから見てから避けるの余裕やで
[ID:TQjhIqiKHN.]
- マジか…じゃあ自分の反射神経が鈍いだけだわすまん
[ID:/uPphp/qSIc]
- そりゃ真正面にいる相手がバカ正直に戦技単体で使ってきても避けることくらいはできるけどさ
弾幕ばらまきながら逃げ回る奴を追っかけながらだと無理ゲーだわ
大体はシューティングで体力いくらか削られてるからこれの戦技被弾したらワンパンされる場合が割とある
[ID:kKNyoWPQx3.]
- 魔術師の引き続ける性質と太刀の引いて間合いに入ったら迎撃する性能が相性良すぎるんだよな
フロムは危険性なんも考えないでカッコいいからって理由で作っちゃったんだろうけど
[ID:3ltuSK5myN6]
- そういえば英語版だと名称が「ムーンベール」で名刀は付いてないんだね。まぁ性能がちゃんと名刀してくれてるから別に「名刀月隠」で文句は無いんだけどさ。逆に産廃性能で名刀って付いててもネタとしては強かったかもね。某ワロス的な感じで。
[ID:/kUhvQeT8vQ]
- 上手いこと対人では弱体化して攻略では問題ない程度の調整してくれりゃいいんだけどな
アデューラや夜炎剣見るにナーフされたら一気に産廃化する未来しか見えん
対人だと死んでほしい害悪なのは分かるけど、攻略だと月隠ないと魔術師やってられねンだわ
[ID:dvcUxuWUGqQ]
- 出血とかもそうだけど、武器自体の弱体化じゃなくプレイヤーの耐性やカット率上げることで相対的な弱体化を図るとかしてほしいな
そうすりゃ対人はともかく攻略面での使い勝手は変わらんし
ただ、そうすると連動してお亡くなりになる武器や戦技が出てくるかな…
[ID:NSSevBM3jG.]
- これの弱体化は勘弁してくれ…… やられたら俺の魔術師君が息できなくなる…
[ID:gXPLcVdEkZg]
- 実際対人だと使ってて強い方だとは感じるけど別にこれ単体で見ると一択レベルで最強ってわけではないと思う
ここで話題になりやすいのは武器人気故の目のつきやすさと犬ステ採用してる魔法使いがこれを持つと対人だと隙がなさすぎることだと思う
[ID:OJSrIpF6TjI]
- そう考えるとやはり猟犬ステップが忌み子なんだなという気がしてくる 魔術師に限らず指紋盾チク然り出血二刀然り
[ID:.goLdTGWfFE]
- ぶっちゃけ猟犬ステは俺の中で卑怯と思うぐらいには強いから、猟犬ステは使わないようにしてる
[ID:6coycuKxy8M]
- 犬スは殿堂入りの別格なんよ
[ID:YrLUZ4Vw1xo]
- 犬ステは修正前霜踏みと同等クラスだからな
[ID:vVH0koFjXS.]
- ホントこの武器は戦技ブッパマン多いなw
居合が完全下位互換になってしまってる以上、戦技の発動遅くしてもいいと思うの。
もっとこう、ロマン武器でいいんやで
[ID:XpzycYZx/mk]
- ロマンという名のまともに使われない武器を生み出そうとするのはよすんだ(夜と炎のコメント欄を見ながら)
[ID:PR1laNYy6vI]
- つ暗月の大剣
見ろよこの無惨な性能をよぉっ…!伝家のムーンライトだぞオマエ…!
[ID:YrLUZ4Vw1xo]
- 戦技使わない刀なんてゴミだから当たり前
[ID:rJuQA5n.gTo]
- 逆に戦技ブッパ以外の価値ある運用法が単品で出来る武器が幾つあるよこのゲーム????
[ID:.goLdTGWfFE]
- 曲剣!特大剣!!刺突武器!!!!くらいじゃない
まぁ前2つは2刀バッタ、特大剣だけしゃがみ突きOK、刺突連中はDS3刀並のダッシュ突き連打だから押すボタンの違いくらいしか無いが
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- 居合より強いのは当たり前。戦技の付け替えできない以上居合より弱かったら目も当てられないだろ。
[ID:lqRC58r3C/s]
- おっ、そうだな(数多の汎用戦技固定ユニーク武器を見ながら)
[ID:8dsDuD/Cc5U]
- 実際それで目も当てられない様になっている武器をディスるのはよすんだ(素スペやモーションが優秀ならともかく、利点がろくにないやつは……)
[ID:PR1laNYy6vI]
- 初期に目が眩んで囚人選んだアホはちいかわ使いたくてもこれ使うしかないからねw
[ID:SohchXGkhHk]
- wくん月隠に負け過ぎでしょ
お前もう対人降りろ
[ID:bJJJwD5fipI]
- 暗月剣に目が眩んで神秘最低値の放浪騎士選んだ俺は・・・
[ID:rOmjSVlstXs]
- 70知でアレキ付き対人一発1200出れるのはほんま草。一筋は対策しやすいけど武器庫からいきなり持ち出したりゃ超脅威w
[ID:kk9xtrZOSi2]
- 付け替えブッパしたところで挙動が分かりやす過ぎて当たらないし当てられない(´・ω・`)
[ID:Fgah/AUFdU2]
- 一周目で魔術師楽しいなーと思ってたらこんなの拾って強すぎて真顔になったんだけどなにこれ。これあったら攻略じゃつぶて系とかアークいらない感じ?
[ID:7A.hOp4bByE]
- どうせ色々揃うまでスロ余るしつぶてアーク岩石弾は積みっぱなしでいいんじゃない
[ID:AeRaVKcgIqg]
- 無限に同じ話してるなここの人たち
攻略段階で世話になった時期もあるけど最終的には氷槍orつぶて付けた泥人銛と入れ替わったなぁ
強靭崩し性能そんな変わらないのにあっちの方が燃費良し、重量軽し、ステ負荷低しだったから
[ID:sUdco5Y1LEk]
- なんか前にここの人がちいかわあるから月影オワコンって言ってたの見て、使用者減ってんなら使おう!って使い始めたら最近かなり増えてる所感。被るのやだから別の武器探そうにもシューター対策まで出来るから結構重宝するんだよね。
[ID:kW88U.NUESc]
- 別に好きなもん振ればいいと思うぞ、正直
このゲームはクソ戦技パなしてわーたのしーする世紀末ゲーと思った方がいい
飽きたら適当に別なの探せ
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- 大幅に弱くなったわけではないし別に減ってはいない
ちいかわと仲良く厨武器ツートップを張っている
[ID:UalXTDJRevk]
- ブレード光波綺麗だな〜つって正門前待ち時間に虚無に向かって撃ってて気づいたんだけど、横光波って縦にはない綺麗なSE入ってるね
[ID:.goLdTGWfFE]
- ACで月輪(がちりん)だし、セキロでも似た名前があったから、やっぱりこれも「がちいん」なんだろうか…。出来れば「つきがくれ」であってほしい
[ID:s9mR8MeIcdE]
- 似たっていうかまんま「月隠の飴(がちいんのあめ)」ってアイテムがあったからまんまがちいんでしょ
[ID:.hogZAbKjHk]
- 公式のアナウンスはないんだから、好きなように読めばいいんだぞ
[ID:PR1laNYy6vI]
- そうだな、取り敢えず俺は暫くはつきがくれで認識しとく
[ID:s9mR8MeIcdE]
- ガチ陰さん…
[ID:20.Wuv4PFBA]
- 個人的にキツいのは火力と速さもそーなんだけど、ちいかわみたいに特徴的なデザインだからわかりやすいけど、この武器は他の刀と見分けがつきにくいから、光波飛んだからと思わなくて一発目あたっちゃうことがたまにある。
[ID:VPwwhaYTXH6]
- それはある
警戒してれば当たらんけどサブで持ち替えされたりして不意打ちで撃たれると食うわ
[ID:FVOMnFTHyPc]
- 刀身の太さとか反り方とかがエルデン一好き
[ID:uXPyIqXMZXA]
- 見てから反応できん上に威力もリーチもヤバすぎる
戦技は基本的に一番弱いやつに性能合わせればいいのに
[ID:ht7F9wCSERg]
- え、あらゆる戦技の威力と範囲とリーチをキックと同レベルに?!?!
[ID:.goLdTGWfFE]
- おじいちゃんかな
[ID:76NfjyRk4GM]
- 納刀は見てれば分かるし音もデカい
それで反応できないのはお年を召してるとしか…
[ID:AJ91PVnDg0c]
- 付け替え武器庫でびっくり月隠したところで納刀モーション分かりやす過ぎて当たってくれる人希少だからお年寄りプレイヤー大切にしようぜ
[ID:TGUqi3jcKbk]
- 最近これで全然勝てんから逆に居合刀にしたら少し勝てるようになったわ。これ居合の上位互換と思ってたけどr2のジャンプに対する対空迎撃は居合の方が明確に強い(こっち光波外れてカスダメになる)
[ID:C7qqmON9a.c]
- これの戦技、縦切りも横切りもなんですけど真横に走ってても当たるんですね。びっくり。
[ID:mMQhZMpBsLE]
- PvPにおいて、こいつの強さはメインで使うときじゃなくて相手が詠唱や聖杯瓶飲むのに合わせてさっと取り出して確定ダメージぶち込むところにあるから単体では中の上あたりだが立ち回りに組み込むのであれば上の上って感じ
今更これのブッパに当たっちゃうのは練度不足で終わりだが、詠唱や回復などといったのこいつの発生速度に縛られる行動が多いから強いって意見は真っ当だと思う
[ID:KTb/bXdwgps]
- 出がはえーのよな。ローリングの無敵時間を把握した上で魔法でロリを強制して狩る、とか甘えた振りをr1派生で咎めて、そこからチェインとかな
[ID:J/hVHZ0l0C6]
- 要求技量値を40くらいにすれば知力に振る余裕も無くなって丁度いい気がする
[ID:oFEeX3ZRZBQ]
- 知力キャラからこれ没収するのvEの観点から考えてかなり酷でしょ
もちろん他に優秀な知力補正武器や戦技多かれど、道中こいつの自衛力があるかないかで全然違うよ
[ID:VvuoeGGaxDo]
- 逆に技量補正を上げてくれれば…具体的に知力と技量の補正を逆にすればね。
[ID:W.ybc8HxRhg]
- 技量マン、獣の咆哮、落雷、グランサクスみたいなその辺の魔術よりよっぽど取り回しがいい遠距離アプローチ持っててそこらの術師に射撃戦で優位取れる上にこいつまで欲しがるのあまりに贅沢じゃない?
[ID:.goLdTGWfFE]
- もういっそ技量のグランサクスと魔術の月隠交換したらいいんじゃ…魔術師も近接より遠距離で強くなりたいだろうし技量もインファイトで強くなりたいだろうし
[ID:tCS1hRpCQnU]
- 遠距離は魔法で事足りてるんで発動遅くてコスト重いグランサクスは別にいらないっす
さらに近距離カバーできる月隠まで失うとか魔法側にメリットなさすぎる
[ID:.hogZAbKjHk]
- なんだ、やっぱり魔術師は遠距離で強いんじゃん。じゃあ近接の自衛は戦技つぶてで頑張ってもろて
[ID:i9ziTQPWPDc]
- 魔術が強いんじゃないぞ
グランサクスが魔術で代用できる程度の領域出ないだけだ
巧妙な詐欺はやめていただこうか
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- 技量マンだってタイマンでグランサクス使わんだろうが
侵入不意打ちでしか使えない技とタイマン必須アイテムを等価交換しようってのは虫が良すぎる
[ID:.goLdTGWfFE]
- VPでは血河と共に自主封印しています。
[ID:W.ybc8HxRhg]
- 魔術師相手だと離れれば輝剣展開とつぶて系連射、かいくぐって近寄るとこれの戦技が回避に合わせて飛んでくるから怖いったらありゃしない
[ID:T0BFpN4.py2]
- 居合の威力に光波つけるからあかんのであって、光波部分の威力を下げれば良いのでは?直当ては威力高くて良いよそこに関しては当たるのが悪いと諦めがつくし
[ID:YwbLOs3FiC2]
- いや直当てで威力もあったらそれこそ居合の意味が無くなる
[ID:84NqDbgQqdM]
- 固有戦技武器で戦技が汎用戦技の劣化だったらこれ持つ意味とは
長牙で嵐の刃で良いですよね現象でゴミ喪色がまた増える……
ハイファンタジーとか言っといて伝説の魔剣で力解放するより適当な剣から魔力ピュッした方が強いのマジで草だから勘弁しちくり
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- 色々とぶっ壊れが台頭してきて埋もれた感はあるけど、なんだかんだ言って侵入での死因上位3には入るわ。複数人相手取ってる時に一発貰っただけで死が見えるビーム連発されるのはやっぱつ令和
[ID:r8EkKBa375U]
- オサレでイケメンな上に性能も強力とか最高かよ
[ID:WzHq4ISlRFw]
- ちいかわが乱獲で激減したから封印してたけど最近は二刀流バッタやらニーヒルやらが増えてきたから解禁した
[ID:suyznUhuwN2]
- 上にもあるけど、見た目に血河とか長牙みたいな特徴がないから、俺みたいな素人だと裏に仕込まれて近接でガチャついてるときに不意出しされると反応出来なくて辛い
魔術師の自衛手段としちゃ近接喰うレベルでちょっと抜けて性能高すぎだし、何より居合がほぼ下位互換になっちゃってるのが悲しすぎるから、威力なり消費FPなりもうちょっとバランス取ってほしい
[ID:rL1RJVZHIAU]
- 直当ての威力を光波に与えてるのがいかんのよ。直当て喰らうやつは居合でも食らってるから別に月隠が強いわけじゃない。こいつが強いのは中距離から聖杯見てから居合直当ての威力確定でぶち込める光波よ
[ID:.LtzZvQ7EZg]
- 流石に居合R2と月隠R2直当てだと威力と体勢崩しに差はあるよ。
ボス戦だと、FP効率も考えて魔力の打刀居合の方を採用する価値
があると思う。
[ID:58M.Bdv/4fo]
- 対人ではR1振ることはほぼ無い、戦技だけで勝てる
[ID:QEuxXeBW4M6]
- やっとパリィタイミング分かった!鞘から刀が出る瞬間のキラッ★て光る時に盾振ればよかったんだ!
[ID:/kUhvQeT8vQ]
- 居合の完全上位互換だからナーフすべきっていう理屈よく分からんよな それ言い出したら死屍累々も星呼びも2連斬りやグラビタスの上位互換だし
そもそも最大威力や体勢崩しは居合の方が強いのに上位互換とか嘯く時点でまあお察しではあるが
[ID:g5/Oc0HkQBk]
- 前もこの手の話あったけど、それなら構え系とか踏み込み系とかも居合より優れてる所あるから根こそぎナーフされるべきみたいな謎結論になってたなw
[ID:lXZsIxEITEE]
- 消費FP3倍、構えたら1秒経たないと攻撃出来ない、光波の威力1/10、耐性崩し・強靭削り共に0にすればみんな満足だな!
[ID:HmGuzb7iIoQ]
- 今のフロムならFP1.5倍・光波威力激減・直当てで以前の6割程度とかの調整は普通にやりそう(夜炎を見ながら)
代わりに直当てを安定させました!(アデューラを見ながら)
[ID:Bd9vWjzQfNM]
- これもう妖刀月隠にしない?(メインウェポン的な意味で)装備から外せねぇんだが…。
[ID:kFtKM9rqjbM]
- 戦技から攻撃が先行入力されるから雑に操作してると戦技縦から謎の突きが出る
これに限らんけど連打マン卒業の修業がいる
[ID:04i1Lzh1k6U]
- それr2でてるだけじゃない?
[ID:J/hVHZ0l0C6]
- 必要能力値を技量35まで上げて、戦技の火力を7割にすればバランス良いと思う
少なくとも必要能力値上げれば、純魔が近中距離これ一本にならないだろうし頼むよフロム
[ID:x7hY4BTHVC6]
- 頑なに技量補正をつけたがったり光波の威力を落としたがったりして知力キャラからこれを奪いたがるやつはなんなんだ
サリアの刀匠が鍛えたんだからこれは魔術師のものなんだよ
訳分からんこと叫ぶのは獣の咆哮だけにしておけよ
[ID:ZS4RVfpvB6U]
- 魔術師に負けてフラストレーション溜まってるとか、そんなとこでしょ
にしても要求値の話なら、屍山血河も同じようにしてもらわないとな
あっちこそ要求値の割に戦技強力すぎだし
[ID:IGepvr/om7A]
- 技魔マンだが光波の威力下がっても「まぁせやろな」って思うよ。直当てと変わらない威力でこの射程だもの、強靭削り弱体化されてもなお強い名刀
[ID:eTnAvYq0taE]
- 純魔が高周回で火力不足なるのに毟られまくるのはちょっとどうかと思うんで月隠くらいいじゃんかよ…
[ID:lpgfNxiPsDw]
- 序盤から魔術師が使える喪色強化の武器で火力あるのこれぐらいなんだよな。ロンソとかの鍛石強化の武器は鍛石が中々集まらないから面倒で結局これに甘えてしまう。強化素材をもっと手に入るようにするべきだわ
[ID:zSVgHU2gV6.]
- まあ修正は必須だよな
強すぎるわ
[ID:rpPRBc0cxKw]
- 対戦勝てないからナーフしてぇ~お願いフロムえもん~
[ID:fVGinGbX16w]
- 対人がメインコンテンツなんだからそっちに合わせて修正するのが常識だろ
[ID:HmGuzb7iIoQ]
- 釣り針がグレイオールなみにデカいが大丈夫か?
[ID:.goLdTGWfFE]
- 正門無制限地帯のキャラ作って色々試したけど、こいつは武器3枠のうちに確実に入る
それくらい強い
無制限地帯だと火力はもちろん、強靭崩しか遠距離か盾対策って言った+αも欲しいけど、こいつ前二つもそうだし、カット100にできない魔力持ち出しで相当なもんだよ
[ID:YZ9i0KMX2/c]
- 我々タイマン勢が調整がどうこう言うのは御法度ってのは置いておいて、個人的な感想としては全くその通り。
大山羊シリーズとかやたらと物理に堅い装備の防御力もかなり抜ける
[ID:J/hVHZ0l0C6]
- 今作ナーフよりも色んな武器上方修正してバランスとりそうだし、正直弱体化はなさそう。協力しか基本しないけど、ホストいなくて赤と1対1の時も見てから余裕で避けれたし、強いのは間違いないけど弱体化するほどでも無いと思う。協力なら凄く頼りになる武器だしね。あと対人なら、明らかに離れてるのに居合モーションの時点でこの武器の戦技って思えるし。居合のモーション無しであの斬撃飛んできたら修正不可避だろうけど笑
[ID:7pNiSlhKqaI]
- 中距離でも聖杯飲んだの見てから居合R2余裕でしたな武器(ダメージ900)だから普通にぶっ壊れだよ
[ID:G017jGhRqFU]
- 飲むだろう、で事前に構えないと当てられたことないなぁ
皆上手だねぇ
[ID:0pAYT3L5dsI]
- 単発なら避けられるのは確かだけど、逆にいえば、単発で避けられないような技なんてそれこそ修正不可避よw
[ID:YZ9i0KMX2/c]
- 月隠も強靭削りナーフされた後だしアデューラも暗月の凍結も速射バグも氷槍でのめくりも取り上げられて魔術だけナーフソウル真っ只中なのにこれまで取り上げるとか何の冗談だよ
これ死んだらもう薄羽と死かき棒くらいしか残らんぞ
[ID:aglKD0Obn0A]
- 意味がわからん
バグ修正は当たり前だし月隠の強靭削りが減ろうが対人じゃ何も変わらないし氷槍以外幾らでも近接で使える魔術あるし、技量に比べたら魔術なんて全然ダークソウルじゃない
寧ろ優遇されてる方
[ID:oFEeX3ZRZBQ]
- 今のうちに予想してみる。修正来たら光波の威力と射程がだいぶ下がって近距離では光波に判定消えて刀身しか当たらなくなりそう
[ID:ILJpvHY3F3A]
- でも、そうはならなかった。ならなかったんだよ、ロック。だから、この話はここでお終いなんだ。
[ID:Oiw8kDWD.TU]
- ……あ… ……きれいだわ、そら。 ーどうし…
[ID:V/EWVkrZVNg]
- 刀で攻略してて屍山血河だと英雄のガーゴイルみたいなのが大変なんだけど、ああいう高強靭出血無効の相手は月隠の方が良い?今は打ち刀とか長牙に赤獅子付けて誤魔化してるんだけど
[ID:.CiCSmAOE8.]
- 屍山血河振るような神秘マンが月隠使ったところで火力はたかが知れてるし、そもそも屍山血河で大変と感じるなら他のどんな近接使っても大変だと思う 竜餐印でスマラグでもぶっかけるといいんじゃないかな
[ID:CNgzeIZVIPU]
- 刀攻略なのでマレニアもいつか振りたいからと神秘特化してないです。コメ欄汚し失礼しました
[ID:.CiCSmAOE8.]
- 知力特化してないなら月隠もどのみち火力出ないし、ガーゴイルは魔力耐性が低いからどうしても倒したいなら魔力か冷気派生した武器1本用意するといいんじゃないかな
[ID:.Q8P/ZA1F7M]
- 技量系っぽいし鋭利派生にエンチャしとけばいいだろう
月隠向きではなかったね
[ID:siGyoObhRtQ]
- ガゴ対策は神秘派生の通常武器使えばいんでない?
もしくはエオヒド
後はステータスの問題かな、とっ散らかり過ぎて出血以外でダメージ出ない状態になってない?
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- 補正だけ見てると勘違いしちゃうけど屍山血河は技量より神秘振る方が火力伸びやすいからね。月隠は当然知力メインだし。
[ID:knKQMm2n7Tg]
- 近接苦手な魔術師としては本当に助けられた、これ以上弱体化しないでほしいなあ…
我が師、導きの月隠よ…
[ID:PGmaiZOs4dc]
- 知力50で止めて残りは生命精神持久に振ると、そこそこ火力+高耐久+連射も効いてかなり快適なエルデンリングが遊べるぞ
火力出したい時は聖杯、破片、ホウトウ、蠍で補え
[ID:Yv94bk1wonw]
- 具体的な距離は言えないけどジャンプして詰めると魔法部分に当たらずに刀身でダウン判定出るから技量振ってない純魔だとカスダメで誤魔化せるな。もちろんダウンはもらうから有利ではないのかもしれないけど。
[ID:n.gccbwNfeY]
- なんとなくわかってきた正面飛ぶと飛んだの読まれて強攻撃だったら死ぬからしっかり斜めにジャンプして詰めよう
[ID:OLdPFFi.Srg]
- 多分それ詰める距離が足りてないな。木主が言ってるのは、R2派生において近距離のジャンプだと光波の攻撃判定より先に刀身の攻撃判定がヒットするから、それによるダウン無敵でやり過ごせるって話だと思う。枝が言ってるのはR1派生のジャンプ回避だね
[ID:J/hVHZ0l0C6]
- 今日はゲール坑道を探索してて、不意にゲットしてビックリしました。もうこれがメインでいいと思えるくらい使いやすくて、素晴らしい一品ですね。
[ID:urzDXFMxzBM]
- 正門前対人楽しそうだからこれ持って行ったらめっちゃ強かったわ
外人から暴言メール来ちゃうくらい強い
[ID:Yp8nFydk8Jk]
- 月隠もちいかわも強いよ!使いやすいよ!と聞いて使ってみたものの、致命的に自分には近接武器が合わず、結局木箱の肥やしとなってしまった。攻撃タイミングが合わぬ…。華麗に使える人は尊敬する。
[ID:.VyVts.JBjE]
- 魔法剣士で使ってたら便利すぎて他の武器いらなくなっちゃったから木箱に封印したわ…モーションからデザインまで隙がなさすぎる
[ID:fMwGVTcQhQw]
- 対人に限った話で恐縮だけど、個人的にはこいつのヤバさは威力よりも発生の速さとリーチだと思う。
二大クソ強刀の一方であるちいかわの戦技は比較的簡単にパリィできるけど、月隠の戦技はかなり厳しい。
正直、ちいかわより戦いにくい。
加えて、月隠使いは流星群やら滅びの流星やらカーリアの輝剣やらを使ってこちらに回避行動を強いてくるから、そこに月隠の戦技を撃たれるともうヤバい。
[ID:d25deX0MeXA]
対人初心者の俺でも明らかに対人慣れしてる人相手に勝ち越せちゃうから、こりゃあんまりだなと思って封印した
左手に杖握ってこれ振ってるだけで自分が上手くなったと勘違いして悦に入っちゃうから、名刀ってより妖刀の類だと思う
[ID:IYkS8dJk46.]
- まぁステータス的にこれに魔術を絡めた戦いも出来るんだからそりゃ強いわな
[ID:oFEeX3ZRZBQ]
- お労しや…兄上
[ID:19L96yNsIbM]
- 魔術師で少し近接に寄せるとこの武器が丁度良いからなぁ、知力を活かせる剣を目指すと行き着く。対人はしらんけど魔力耐性が高い奴にはかなり軽減はされるな
[ID:.zN..3A3aPc]
- 居合からのビームめちゃ早くて威力もある。ここに魔法も入れてくる対戦相手が強くて当たり前。
[ID:EwfDOOtewOM]
- これで一回弱体化が入ってると言うから驚き
[ID:/N8NGu.Tr/6]
- 体勢崩しが弱くなっただけで威力、発生、モーションは変わってないからね
調整前は極一部を除いてハイパーアーマーすらぶち抜いて怯んでたからヤバかった
[ID:HmGuzb7iIoQ]
- これめちゃくちゃ楽しいな
相手の隙を見極めて打ち込む必要あるから逆にちゃんと敵の攻撃避けられるようになってきた
おねロリ矯正武器としても優秀だわ
[ID:bXlL6RIy1pE]
- ちいかわも使ってみたけど、やっぱり使い慣れたこっちの方がいいわ。戦技の見た目もカッコいいし
[ID:XxtvPg5Zif.]
- [輝石によって鍛えられた]
素材が輝石で出来ているのか
輝石でぶん殴って鍛えたのか
[ID:P5iL2GACrjk]
- 鍛冶屋の輝石さんが鍛えたってことだぞ
[ID:g4bbrKbn6f.]
- TERUISHIさん?
[ID:87vwZt.jL62]
- 筋魔寄りの知65侍だけどこれと隕鉄無しで攻略とか無理ですわ
[ID:GaABmj/q.xQ]
- わざわざ名刀ってついてたり、戦技の名前だったり、ブリーチの口上みたいなフレーバーテキストだったり、そこはかとない臭さが気になる
強いし好きで使ってるけど
[ID:scmxGeGevJ2]
- 駄目だ、相手が使うと脅威なのに自分が使うと当たらん無印ので闇の飛沫同じ感じがする
[ID:ME9urU5xxZM]