コメント/我慢 のバックアップ(No.7)
最終更新:
我慢
- バグ報告を受けてページ追記。このままだと鉄壁の盾の完全下位互換
[ID:gjiG99.gAL6]
- 発動したらほか行動も取れるやつと、ガードしないと機能しないのじゃそも比較する意味もない。不具合さえなければ我慢聖杯瓶できるような代物だぞ。
[ID:sGWv689lt/M]
- 初めて使ったけど犬相手でもひるむじゃねえか!って言いに来たらバグだったのね
[ID:2APrgUkZq2k]
- 強靭度が高まらないけどカット率向上弾き判定追加で連撃が初撃で止まる
ブラボの鉛の秘薬みたいに弾けた攻撃は更にダメージ半減みたいな仕様もあるかもしれないし
[ID:ml7EcZ7skF2]
- 今日我慢弱いなと思ってらバグってて安心した
いくら後半ダンジョンでもボウガンでひるむのはおかしいと思ってた
[ID:CM3xlj3Yf9E]
- 攻撃を弾く効果は前のバージョンからありますよ
[ID:CCQPq/z5j0A]
- ちなみに前のバージョンだとチャリオットに吹っ飛ばされない程度には我慢してた
[ID:z7l3LF3g8ec]
- やっぱバグだよなこれ
ゴリ押し二刀出血ビルドが機能しなくなって焦ってたが
[ID:VQQ6QeYJjVs]
- いつもみたいに我慢使ってデカブツと正面から殴り合ったら吹っ飛ばされてびっくりしたわ。早く修正して欲しいもんだ
[ID:qgbA1mdWi/.]
- 今作は強靭付いてる戦技が間々あるから、そいつら潰すんじゃね?なんて判断されて取っパラれてそうで怖い
[ID:sGWv689lt/M]
- これ不具合で良いの?
アプデで調整された結果じゃなくて?
説明文と一致しないからバグなんかな?
[ID:P2qGdZNG/Qg]
- アプデされてからひるみまくるようになった。これじゃあ使えねえ!
[ID:Bx/4XgXnczQ]
- 我慢鉄拳キャラ作ってみたら機能しなかったのでアレーっ?て思って調べたらこれかよ
泣けるぜ
[ID:fgCxVpgzDW2]
- バグで良かった。今作になって装備の強靭度を一時的に強化する物に変更されたのかと思ったわ。軽装だと全く役に立たなくなるし・・・
[ID:bs4fdLw.n2U]
- 大槌我慢で戦ってたところでなんか怯むようになってたけど、アプデバグか
戻してほしい
[ID:y9/W7nrkg3Y]
- 我慢という戦技にとって致命的すぎるバグ
[ID:6lfWLGua5PE]
- 全く我慢できてないの笑える
[ID:EKh6sxcAZVA]
- 元が我慢というにはあまりにも我慢強すぎたのもあってギャップが笑える
[ID:VQQ6QeYJjVs]
- これもう痩せ我慢だろ…
[ID:IGwUTOgUwFM]
- 我慢修正来たっぽいな。やったぜ
[ID:KsSBR2LHtiU]
- ダクソ3は我慢ゲーって言われたらしいけど、今作はどうなんだろう
スーパーアーマーいつでも付与できるのはつよそう
[ID:VYRMXA/ixvY]
- ダクソ3で我慢が強かったのはチェインやスタブが強かったから 今作はチェインしないしスタブもクソ弱い、おまけに猛威を奮ってる出血はダメージカット出来ないどころか出血怯みは我慢でもキャンセル出来ない、と逆風だらけ それでも弱くはないけどダクソ3の時ほど重要ではない
[ID:/rUCk6CAaek]
- うおおおお伝染発狂で濃厚接触できるぞおお
[ID:VLyeoOejV/6]
- よっしゃ大竜爪がギリギリ息を吹き返した
[ID:jyOYZjo.fk6]
- 我慢さんどうなったかなあ!!!!!
[ID:bWUaGQgvUFE]
- 我慢修正された?
[ID:Pa7N.tNlSFE]
- 怯みがなくなったから、アプデ前に戻った感じだけど、カット率の数値は変わってるけど、強靭度の数値が変わらない。アプデ前から強靭度の数値って変わらないんだっけ
[ID:0pjo0yqkL1Y]
- それはそのとおり。
[ID:gjiG99.gAL6]
- 強靭パラメータを上げてるんじゃなくて、モーションとしての怯みの発生をシステム的に抑制してる処理なのかね
どんなにゴツい攻撃でも怯まないよね
[ID:VQQ6QeYJjVs]
- ヒャア がまんできねぇ
[ID:ghk22RlrNNY]
- 我慢復活ッ!我慢復活ッ!我慢復活ッ!!!!
[ID:b1qN0L94kGU]
- また我慢ケツ掘りが流行るかな?
[ID:x8AfYQZm0nY]
- 今作対人での致命は低めだから決定打としては弱い
[ID:sGWv689lt/M]
- 我慢直剣二刀流強いねー
刀もったド素人ぼっこぼこにしてる
[ID:Iaf8coK/pTw]
- 攻略でダメージ取れなくても死なないだけで価値はある
HP低いけど攻撃性能高い相手にゴリ押し行けるのは強い
[ID:ml7EcZ7skF2]
- 古竜の雷槍とかの発動が遅すぎる近接スペルの補助に使えそうで微妙に効果時間が足りない……
[ID:iZcNyxUFrHE]
- ジャンプ攻撃主体のビルドでも強引にジャンプ攻撃入れられるのが便利
[ID:jKigZUcn/4k]
- メイス等の中型武器だと約2秒弱、グレートメイス等の大型武器だと3秒続く。
重い武器ほど長続きするみたいだけど、重い武器は武器を地面に突き立てて担ぎなおす時間があるので実際に我慢状態で動ける時間はあまり変わらないっぽい。
[ID:PVVZDejKFeU]
- 大楯対策に我慢使おうと思うんだけど、どの武器種につけるのがいいかな?
[ID:wETQwG4GbLE]
- 慈悲の短剣
[ID:6w72F1V6eac]
- 慈悲と聖印持って濃密接触していく
[ID:as8wSypSuMA]
- 我慢黄金の怒りが楽しい
あとは血派生冷気派生の直剣や曲剣の二刀流を我慢して差し込んでやると攻撃速度の速さも相まって我慢中に2回L1振れるので大山羊でもほぼ確定で怯ませる
[ID:4f2nvqbaef2]
- 敵がよくやるスパアマに任せて連撃ブンブンがこっちもできるの超楽しい、そして調子乗ってたまに死ぬ
[ID:HaJcSDNZcks]
- 対雑魚集団戦、ボスへのとどめ、追い詰められたときのスパアマ聖杯瓶と汎用性バツグンなのに全然話題にならない不思議
[ID:tP4HFeigvfA]
- 一応受け身な技ではあるから、攻撃性能の高い戦技でガンガン押していくのが流行ってる今だとあまり見向きされないのかもね
まあ対人だとだからこそ強いって面もあるが。攻めの相手を殴り潰すのはこいつの十八番よ
[ID:VbOZWlAiGjE]
- 基本「我慢で耐えてR1で反撃」と言う使い方だと思うんだけどそのR1が今作弱いからね
[ID:mAd1E3wc.5w]
- 物理キャラだと我慢して素殴りするより攻撃戦技ブッパの方が効率良いからねぇ。むしろスペルキャラが持久力上げられない分、我慢で低カット率・低強靭をカバーして確実にスペル発動に繋げるのが良いのかも。断固祈りみたいな
[ID:HKV2k8cyK5U]
- 我慢速剣とか我慢火付けは攻略では割と強かったよ 鈴玉狩りとか人型ボス相手にゴリ押すのによく使ってた
[ID:BKjhaXFOduM]
- R1ブンブンはともかく戦技ぶっぱは我慢越しでも普通に痛いからね。あと出血の強制怯みのせい
[ID:sGWv689lt/M]
- 大型武器の我慢使用後の動けるまでの時間が微妙に長い。もう少しだけ短くなればいいのに
[ID:D4KfktFWsLw]
- 現状でも結構使えるけど出血や凍傷ではどうしても怯むからせめて効果時間ぐらいは長くして欲しい...
[ID:NMBGZ638nR2]
- せめて5秒ほしい
[ID:NZbRx4L15sA]
- モーションの後隙が長い…3に比べて明らかに長い。戻してくれ
[ID:xAmyZb/camQ]
- 腐敗をボスに早期に入れるために、蟻刺剣二刀流我慢でノー回避殴り合いが相性良かったりする。
もちろん、他にも我慢エストやゴーレム大弓の吹き飛ばしも我慢で吹っ飛ばないので。攻略の幅が広がりやすい。
[ID:ehbo5JHyruo]
- 思ったがこれもバフの一種なのかな?
火の守りよとかの防御バフ系とは両立できるのだろうか
[ID:sGWv689lt/M]
- これ特大につける意味ないよね。3では明確に時間伸びてる実感があったけど。
[ID:lgT8hgsQ6ug]
- 大剣につけると地面に突き立てるモーションになるので硬直が長いですね…小型武器につけるのが正解なのでしょう
[ID:gd8u.lhuWWA]
- 突き立てモーションはその分持続もながいから大丈夫よ。総合的には小型と同じって書いてある
[ID:sGWv689lt/M]
- ちょっと使ってみたけど短すぎて我慢エストぐらいしか使い道ないね。強靱得て攻撃するなら戦技のがいい
[ID:rr9P9oR3MkA]
- ダクソ3の感覚で、弱体化させちゃったんだろうなとは思う。
[ID:Y9g6Vo22aRI]
- 王族の幽鬼相手に我慢回復してる
[ID:.5OSzyrnFEo]
- 我慢のおかげで特大ツンツン相手にも割と戦えるようになった。今度は出血特大ツンツンの対策を考えねば
[ID:xcqSVPvY//Y]
- 高周回でも使えるかな?
[ID:F9c8dSAWTSs]
- 発動した後間髪入れずにまた出すとすぐに効果切れない?
明らかに効果時間短くなってるんだが…
自分の場合効果が切れる寸前くらいに出さないと本来の効果時間を得られないようだ インターバル3秒くらい?
もしかして自分の環境だけだろうか 使用武器は直剣です
[ID:tLmeit0n7Xg]
- 対人でけっこう使ってるのですが、我慢の効果時間中に我慢を使うと、効果時間が上書きされないようになっているようです。なので、効果時間終了の直前に2回目を出してしまうと一瞬で強靭消えます笑
効果終了のタイミングを覚えて使えばそこまで問題ないですよ
[ID:6nSJYwT73s6]
- これ出血とか凍傷で怯むの?
我慢できてないじゃん
[ID:hR6doXS7K7U]
- その辺は、出血<パリィ<特大突き<強靭戦技のゴリ押し<出血と相性的な構造になってると思う。
[ID:sGWv689lt/M]
- 攻略で特大武器にこれ付けてタメ攻撃強引にぶち込んで体勢崩してを繰り返す頭の悪い脳筋戦法で使ってるんだけど、もしかして間違ってる?
[ID:HdLaT1a35GU]
- 怯まないだけで、ダメージは普通に受けるため
大抵は強引な攻めのために使われるであろう戦技
我慢とは、つまりまったくそれでよいのだ。
[ID:nxkzTSHGL.2]
- その戦法だと踏み込みのが良いかもよ
こっちは信仰絡めて回復リソース増やさないとちょっときついと思う
[ID:xAmyZb/camQ]
- あとは持久上げまくって重装備にすれば完璧だ。エンチャもあるとグッド
[ID:sGWv689lt/M]
- 我慢って強靭度回復の効果はあるの?
それによってだいぶ性能に影響あると思うんだが
[ID:shcriLySKEk]
- ダクソ3でセスタスとか黒騎士剣で後出し徹底するの強かったから硬直長くしたんだろうけど、攻略では全体的に敵の攻撃力が高い今作だと収支がおいしくない結果になりがちだし対人だと知らない人ならいいけどバレたらきつい、バレれてても強かったダクソ3みたいな運用は難しい
[ID:vTB/sRyBLPs]
- なんかダクソ3より相対的に弱体化してるのに、敵は強化されてるしダクソ3の頃より戦技も強くなってるから差がひどいんだよな。
[ID:pyJXoxtnG/U]
- マレニア相手に我慢スパイクセスタスで挑んだら見事に膾切りにされた…
[ID:EWEP7wjV8L.]
- 硬直が解けてからバフが消えるまで1秒あるかないかくらいだけど効果はもっと持続してるのかな
だとしてもどれくらい持続してるのか分からなくて使いにくいな
[ID:FBk0mbiUJHc]
- お気持ち程度でいいからもうちょい秒数増やして凍結や出血にも怯まないくらいにしないと「我慢」とはってなる
なんなら秒数増やさなくてもいいから強制怯み無くして
[ID:NZbRx4L15sA]
- 大型武器のモーションは長すぎて、攻略でも使いにくい。
[ID:Y/b95C3ebaA]
- 強靭32で我慢してカーリアの大剣唱えようとしたけど、体が白く光ってる時にローデイル騎士の雷エンチャしたパルチザン連続突きの初撃すら怯むってどう言う事だよ
[ID:nZ1NvCh/dsw]
- 我慢のひるみが無くなってた初期バージョンでやってたか被弾直前でちょうど切れたか
[ID:sGWv689lt/M]
- ジャンプ攻撃特化や、溜め攻撃、連続攻撃で使ったり火付けも出来る。戦技と違って二刀流でも使えるし、我慢して回復とか応用の範囲が広い。その応用こそが、この戦技の有用性
[ID:BqU9sdt3Rcc]
- 大型武器の発動モーションが長すぎる。よっこいしょういちしてる間に殴られるのが本当に無駄で余計なダメージ。
[ID:g9yLBVhYvGc]
- 大剣を大型武器にカテゴリするのはやめてほしい、過去作では中量武器扱いだったのに…
[ID:b6ZNiiXCyH.]
- 中剣と名前を変えてもらえば?
[ID:sGWv689lt/M]
- 欲を言うと出血、凍結怯みも我慢して欲しいな二刀出血マン相手に強気に出たい
[ID:njvVLqO9epA]
- 喜べ現実になったぞ!
[ID:XyG0NydPMOM]
- やったー!これで思う存分発狂伝染ぶちかませる!わーい!
[ID:QHVvgsqDcQg]
- 我慢や踏み込みはもっとバフしてじゃんけん出来る位の環境にして欲しいな。
[ID:DeMiMnaH7Lg]
- このアッパー調整で某褪せてる赤い奴のダイナマイトフィニッシュもタイミング合わせやすくなるな
[ID:xVoNS8MA.Ec]
- アプデ後、特大武器R1が3回振れるようになりました。体感以前の2倍に時間延長。巨人の攻撃にもひるまないし、コレかなりやっかいな戦技に変貌を遂げたのでは??
[ID:zInpHZkw9ec]
- 術師との相性も良さそうだな、牽制と魔法の展開に使えるわ。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 純魔の我慢速剣がマジで強い。手出せん。我慢聖杯にもできるからかなり厄介。
[ID:Mdn94mtDyG6]
- 強靭削り周りあたおかな現況で強戦技と化してる。
[ID:DeMiMnaH7Lg]
- 竜雷付けて我慢発動で発狂伝染とか詰めたり、術師もサブに仕込むから我慢合戦で泥試合じみてくる予想
瓶に余裕有るホストが少し有利になるのかな
鉤指侵入狩人は長丁場で苦しくなりそう
[ID:WCD32OJ3TEU]
- 遂に我慢の時代が来たんですか!?
[ID:wvVZRuwUhFE]
- 軽ロリキャラにこれ付けたら面白そうだな
[ID:MfMYqJLxZa.]
- 大剣持ち侵入者に何も考えずに巨人狩りを放ったら我慢で耐えられてすり潰されました(´·ω·`)
[ID:QcJpD/0/ttI]
- 効果時間中の掛けなおしできず。つまり任意で効果時間延長できないことが対人での明確な弱点になる。なお剣継ぎ...
これは狙って調整したのかな?フロムがいい調整をしただと!今すぐ王騎士君もこれに倣う作業に戻れフロム!
[ID:X2Ih6Q6B9CU]
- シンプル故に応用の幅広いので便利
[ID:SMxVEBvJ7Vo]
- 近接も魔術アンバサも硬いぜ
これに対するアンチって結局状態異常?
[ID:DeMiMnaH7Lg]
- 出血凍傷仰け反り無しの表記は有るが睡眠発狂は書いてなかったな
我慢→シャブリリか堪えきれぬ
我慢→睡眠エンチャブンブン
なら対抗出来るだろうか?
[ID:P7kTH3.pi0E]
- 環境的に我慢無し相手に強制怯み取れるヴァイク+狂い火祈祷が潰し効きそう。
レンジ気にせず突っ込んでくる相手には自前の我慢伝染も刺さるし、頑張れば伝統のゴリスタができる。
睡眠ボルト使ってくる相手もいたけど、警戒して距離取ってくるから、上手い人以外はきついな。
[ID:DeMiMnaH7Lg]
- ちなみに我慢には睡眠蓄積値を軽減する性能は無い模様
[ID:lJpE1gYJcsU]
- 我慢ブンブンは良く考えたらパリィ取ったらいいか
…と言う事はパリィ出来ないフレイルさんに我慢付けたら…!?
[ID:P7kTH3.pi0E]
- 鞭も数人巻き込めて良いよ
[ID:DeMiMnaH7Lg]
- 対抗策は距離離して雷撃や獣の咆哮連発か高強靭戦技でごり押しかな?乱撃とか
[ID:sGWv689lt/M]
- 少なくともオルドビスの戦技じゃ無理だった……
[ID:vERW6qvAZsk]
- こっちも我慢して発狂伝染か命奪拳ってのはいかが?
[ID:nWCVoI1yVfQ]
- 特大武器の我慢は遅いのがなぁ
[ID:TFvnwX53JHw]
- ほーんとこれ
カウンターでデカい一発喰らわせるロマン味わえない
[ID:4nNocJ/ArUc]
- 特大は我慢中に1発入れられて効果中は逃げるってのやられるから辛い
[ID:yWo3FTs7Bt2]
- クソ3では大型武器の我慢は遅い代わりに長いって特徴があったけど今作は無いのか。一撃叩き込みたい兄貴は踏み込みをドーゾ
[ID:M/uf.vLZD5E]
- 対落下侵入相手しても強い
壺大砲が怖くない
[ID:458kaH5xPFg]
- かけ直し出来ないのは最初からだっけ。順調に強化もらってはいるけど、その一点でイマイチ使いにくさを感じてしまう。いい感じのバランスといえばそうなのかもしれない…
[ID:WdrxBX5Gffg]
- これで掛けなおしできたら、強すぎるわ...バクスタが強化されれば対人で読み合いできたかもね
[ID:X2Ih6Q6B9CU]
- 既にバランスブレイカーと化してるなこれ
今まで威力が凄かったけど強靭補正がなかったり発動に隙が大きかった魔法や戦技がほぼノーリスクでブッパできるようになってる。
少なくとも「武器を持ち替えたり片手持ち両手持ちを切り替えたら解除にしないと「指紋盾チクに並ぶクソ」と称されて終わるわ。
[ID:S5A6DH0Qtes]
- 出血、凍結怯み無効だけでも充分良かったかもね、もし修正されるとしたら突き立てモーションになる武器以外は効果時間だけアプデ前に戻る感じがちょうど良いと思う。
似た効果のある剣接ぎの戦技の方は今のままにすれば独自の強みとして出るからその点でも良いと思う
[ID:njvVLqO9epA]
- もうタイマンでは我慢から祈祷回復使うカスが跋扈する未来しか見えない。物理耐性は上がるが属性防御は上がらないとか何かしらの穴がない限り手も足も出ないわこれ
[ID:rt/fwPIicmY]
- 命奪拳か発狂伝染仕込んで妨害出来ないかな?しゃがみ状態だと当たんなかったりするかもだけど
[ID:njvVLqO9epA]
- まず距離を置かずにひたすら貼り付くことを強要されるから神の怒りみたいなことカウンター攻撃に対するリスクが格段に跳ね上がる。あと相手が軽ロリの場合はそもそも張り付き続けることが困難。
我慢回復防ごうと張り付いて速剣で刻まれたり神の怒り食らったり火付け系からのコンボもらったり相手がひたすら軽ロリで逃げるのを延々と不毛に追い回す未来しか俺には見えない
[ID:84vt5UddWGo]
- 張り付いて回復行動とったらバクスタとるとか?どちらにせよ我慢対策にサブに我慢仕込むのは必須かなぁ。ダクソ3みたいに効果時間上書きできない分まだマシか。
[ID:IYQeWtZnh6M]
- それってかつての猟犬ステップ必須とか盾チク必須みたいな多様性の崩壊なんだよね。
[ID:84vt5UddWGo]
- いやそれこそ指切れよ。何のためにタイマン張ってるんだよ
[ID:sGWv689lt/M]
- 強くしすぎだよな
他の調整は神だったのに
[ID:p14Xc0vIhWU]
- 一番の我慢対策が我慢発狂伝染な気がしてきた、あれだ貞子VS伽倻子的な
[ID:njvVLqO9epA]
- フロム「我慢が強すぎたか…よし強靭補正を半分に減らして効果時間も2秒に戻すか^_^」
↑
これマジでやりそう。
[ID:Bv42wPBlxJE]
- 我慢は効果時間よりも強靭補正が強すぎるんだよな。
効果時間は5秒です、出血や凍傷の怯みは無効で特大剣の両手R1や刀の回転切りぐらいは問題なく耐えられますが、巨人狩りとか大型武器で回転切りされたら耐えられません。
↑
多分多くの人がこのぐらいの性能を望んでるんだと思うんだよな。
[ID:bhRwH0s11eY]
- 我慢発狂伝染を常用するので弱体化するにしても効果時間2〜3秒、強靭補正は今のままな方が良いなぁ。
[ID:njvVLqO9epA]
- 閉所で我慢エオニアや我慢堪えきれぬとか来たらどうしようか…腐敗はともかく発狂止められないしなぁ
[ID:OY88RbFDauw]
- グラビタスは駄目かね
あれニーヒルとかも無理矢理怯ませるから行ける気がする
[ID:Lewr8RdYsaU]
- 我慢ブンブンは上手い人には普通にパリィやられた
盾チクもダメージ交換美味しくないかも
[ID:3p52/X/a9Lc]
- 我慢強化はないわ。クソ3から何も学んじゃいない
[ID:b5qHDdKnAiE]
- とりあえず装備解除したら効果解除してくれ
話はそれからだ
[ID:WpBTQkaHwww]
- ダクソ3が4秒ないくらいだったのにエルデン5秒になって草
攻撃を弾く性能もダクソ3は刺剣までだったのにエルデンは大剣、大槍、斧槍まで弾ける。。。。
ダクソ3は終了間際の被ダメージ軽減率が15%に低下する弱体化したけど、エルデンは低下なし!
ダクソ3の我慢のページ見てきたけど、やっぱり荒れてた
エルデンスタッフはダクソ3やったことないのか?
[ID:EXs9BirpwTM]
- 大型武器は発動遅いし弾きは今のままでもいいし、軽・中量武器の我慢と差別化として効果時間多少長いままでもいいけど、流石にこれはちょっと……ダクソ3ぐらいがちょうど良かったと思うんだが
[ID:vERW6qvAZsk]
- むしろユーザーがエルデン下げダクソ3上げばっかやってたから3に寄せようとしてるんじゃないか
[ID:z8dSwtrSv3o]
- すべての近接武器に入れられるんだから
ネガネガしてないで使えばいいじゃない
[ID:r28oUy8BWlw]
- 実質的にプレイの幅を狭めないといけないレベルのものを歓迎する人は少ないやろ。
[ID:vERW6qvAZsk]
- 霊薬、誓い、黒炎と重複するもんだから物理カット30.5%がこれら+我慢でカット率81%とかになるのすごい
[ID:CRh7zaG/HXc]
- 猟犬のステップみたいに、我慢に対抗できるのは我慢だけ!ってなりそう
[ID:EXs9BirpwTM]
- なるか?強靭付与+カット率上昇だからナーフされたとはいえ軽量ならまだ逃げにも使える猟犬とは大違い。
[ID:SSPPmc6Ed4k]
- エルデンリングのスタッフがクソ3エアプなのは確定的に明らか
[ID:BjphXxv9JMM]
- もう少し言葉を選ぶか不平不満板に行ってほしいですね
[ID:kz9h2TAeJSg]
- そもそも全部カウンター用途じゃん、待ち伏せは我慢以前の問題だし
[ID:P9V.8ZGWgeQ]
- ダクソ3時代のつよつよ我慢くんが帰ってきてくれて嬉しいよ
[ID:b1qN0L94kGU]
- これは確実にナーフ
[ID:i1Z2Rb4ZjOI]