二又舌の手斧 のバックアップ(No.7)

最終更新:

武器

二又舌の手斧(Forked-Tongue Hatchet)
二又舌の手斧.jpg
武器種
物理攻撃標準/刺突
戦技竜姿の炎
消費FP14(-/-)
戦灰装着×
重量4.0強化通常
攻撃力ガード時カット率
物理125物理45.0
魔力0魔力30.0
030.0
030.0
030.0
致命100強度30
能力補正必要能力値
筋力D筋力10
技量D技量13
知力-知力0
信仰-信仰0
神秘-神秘0
付帯効果
出血の状態異常を蓄積する(50)
備考
目次

二又舌の手斧について

インプたちが持つ奇妙な得物
二又の舌を出した竜姿の手斧

緩やかにうねり、二又に分かれた先端は
インプの舌と呼ばれ、出血の効果がある

入手方法

基本性能

インプの中でも手斧を装備しているDLCの個体からしかドロップしない武器。
最終強化時の補正は筋D/技Cの技寄り上質型。
見た目が二又の手斧にやや似ているものの、あらゆる点で違いが見受けられる。
モーションは二又の手斧と全く同じだが、重量に大きな違いがあり、あちらが2.5に対してこちらは4.0と1.6倍の差がある。
また、技量要求値が1低い代わりに筋力要求値が1高い。

更にこの手斧は全武器中でも珍しい専用戦技持ちで通常強化の特徴を持っており、そのため戦灰の付け替えによる変質派生は不可能。
専用戦技「竜姿の炎」は火吹きの様に炎を自キャラの前で往復させる技で、前方への攻撃範囲に優れている。
しかしながらお世辞にも使い勝手の良い戦技とは言えず、扱いには演練を要する。詳細は戦技の項目にて。

類似品である二又の手斧と比較して、重めの重量・クセのある専用戦技・拡張性の無さ・入手難度の高さ、と不遇な点が目立つが、差別化のためには専用戦技を使わざるを得ないため、扱いにはプレイヤーのリアル技量が必須となる。

モーション

クリックで開閉

武器強化

クリックで開閉

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 戦技の使用感が火吹きと同じなら喜んで使ったんだが何故変に使いづらく変えてるのか
    2024-07-07 (日) 17:18:55 [ID:HRmwWiUW8hc]
  • ゴミみたいな専用戦技に加えてなぜか通常強化
    何一つ良いとこがない
    2024-07-07 (日) 17:39:00 [ID:SAGAXqb3SIc]
  • 竜姿の炎にたぶんエンチャントがのる
    スリップダメージの方にはのらない
    だから何だって話だけど
    2024-07-11 (木) 00:50:27 [ID:rCS/KC1icaM]
  • こっちも舌が飛ぶならよかったんだが…
    2024-07-11 (木) 09:33:08 [ID:U0iwIu.9u0g]
  • 新しいインプ大剣のほうと合わせて、強攻撃で炎発射で、戦技つけて変質できたら強かっただろうな
    2024-07-11 (木) 09:48:45 [ID:Fd/V9xUBJAs]
  • 血鬼の腕みたいに戦技付け替え可で、強攻撃で火属性の爆発を起こせるみたいなギミック付いてたら面白かったんだけどな
    来るとは思いもしてなかった新規の手斧モーションの斧って事で期待したのに
    2024-07-26 (金) 20:43:32 [ID:dAiI8wP05zU]
  • 誰も使わんようなこんなしょうもない武器作るくらいなら投擲剣作ってくれよ
    2024-07-27 (土) 03:30:46 [ID:e99vLCR8FBY]
  • 逆手剣と同じ要求なんだ?せっかくだし使ってみよ!
    はぁ〜地下墓武器はこんなんばっかり
    2024-08-08 (木) 10:21:28 [ID:4/p47khShPc]
  • 上質マンが戦技盾と一緒に持つにしてももっとマシなものがいくらでもあるのが困る
    2024-08-12 (月) 14:38:33 [ID:uRYm6ggAolw]
  • 上質系ビルド以外だと派生できる二又のが火力出しやすいし、上質もある程度ステあると上質二又に抜かされる始末。そしてこの戦技。いっそ喪色な方がまだ需要あったんじゃ…
    2024-08-22 (木) 01:45:48 [ID:U1EqwYcD5KQ]
  • まぁ、ゴミなのは別にいいよ。ゴミ武器なんていっぱいあるし。でもさ…
    二又の手斧っていうほぼ同じ武器が有って、それの完全下位互換なのはどうなの?
    使わせる気があるとは思えないぜ。
    2024-08-29 (木) 01:32:24 [ID:Qw.RFhfiUYE]
  • 派生不可でエンチャ可能な出血武器という点で、猟犬の長牙と同じく血炎エンチャ適正が高い
    長牙より優秀なr1、溜めr2とガードカウンターで差をつけよう!!
    2024-09-03 (火) 17:27:28 [ID:pvNWaFhVvRw]
    • これ普通の二又斧とモーション同じな上にあちらが派生できる分火力が上でエンチャもできてしまうんすよ…
      2024-09-05 (木) 00:33:44 [ID:foU.bumkvbk]
      • 間違ってたら悪いけど鋭利二又の手斧とこの武器なら基本的にこっちの方が表示火力は上では?
        あと二又の冗談みたいなリーチがハンドアクス並みになるぞ
        2024-09-24 (火) 03:11:37 [ID:pvNWaFhVvRw]
  • 冷気エンチャして炎で解除するくらいしか使い方が思い浮かばない…見た目はなんとなく好きだから上手く使いたいところ
    2024-12-28 (土) 08:38:40 [ID:uSZsfEiV1qU]
    • 対人とか褪せ人タイプのNPCに起き攻めで火を吐くと思ったより当たる。
      致命出血凍傷解凍のコンボを単品でそこそこ狙えるのは強みだとは思う、安定するかは別として…
      2024-12-28 (土) 12:55:44 [ID:/q/0riznLKs]
  • 白活でボスを倒した後の宴会芸戦技としては使えるから有用!!
    2025-01-04 (土) 11:36:17 [ID:bcD4saaaijM]
  • 基礎攻撃力高め、粗製的な補正、エンチャ可、振りが速くて小回りのきくモーションが揃っているので、信仰補正高めの喪色をメインで持つビルドが出血狙いで使うには便利。技30〜40、信仰60〜70みたいな詠唱速度重視のギンバサだとわりと良かった。
    2025-01-05 (日) 08:18:54 [ID:umFGZ2W3qm2]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください