月光の祭壇 のバックアップ(No.7)

最終更新:

エリア攻略 湖のリエーニエ

&ruby(pronunciation){words};
&ref(): File not found: ".jpg" at page "月光の祭壇";
場所月光の祭壇
祝福
環魂碑
サイン溜まり
ボス[[]]
目次

月光の祭壇について

場所は湖のリエーニエの南西だが、ラニのイベントを進め、エインセル河本流腐れ湖を経由して行くことができるフィールド。

攻略

1.月光の祭壇
入ってすぐのところに祝福「月光の祭壇」がある。
フィールドのため霊馬が呼べる。

4.北ルート
祝福から北へ進むと月の民の廃墟へ到着する。
路地どおり進むとマヌス・セリスの大教会の手前で輝石竜アデューラが出現する。倒すと「竜の心臓×3」と「アデューラの月の剣」を入手。
北西へ進むと刃の長の封牢へ到着する。

2.東ルート
祝福から東の路地を進むと月の貴族の廃墟に到着する。
そのままマップ上の路地通りに沿って南へ進むと狼と結晶つむり地帯を経て祝福「祭壇の南端」に到着する。
北へ進むと、マヌス・セリスの大教会の裏側へ到着する。
このルートは敵にほぼ遭遇せずに済む。

3.西ルート
祝福から西側には飛竜が3体おり、それぞれ倒すと「竜の心臓」を1つずつ落とす。
飛竜地帯から少し東に回り込むように進むと下側へのゆるい傾斜の先に結晶が生えた細路地がある。
進むと結晶人:槍と結晶人:輪刃が待ち構えているが野良雑魚なので無視しても良い。
その奥に進むと3つの東屋が立ち並ぶ場所に出る。ここには野良の赤狼がいるので注意。
東屋近くの傾斜を南下していくと、祝福「祭壇の南端」に到着する。
すぐ先にはヒエロナの魔術師塔がある。

入手アイテム

アイテム名入手場所備考
さざれ石×5祝福「月光の祭壇」から西の飛竜地帯、一番手前に飛竜がいる付近
鍛石【7】×3祝福「祭壇の南端」から北にある東屋
鍛石【8】×3↑の隣の東屋
鍛石【7】×3↑の隣の東屋

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 崖に一番近い輝石竜が追い詰められると崖から飛び降りて逃げるの許せん
    大回りで崖下まで追っていったら音だけしていないし
    二回目も同じ逃げ方したから崖上から糞壺爆撃でとどめ刺したわ
    2023-01-25 (水) 17:23:03 [ID:jX/NZsLGxTg]
  • 初期レベル武器無強化縛り
    竜は血矢アロレと毒矢アロレで一掃
    赤狼は三匹の竜がいたところから遠矢壺大砲で届くので赤狼の足元へ精密射撃して終了
    2023-02-10 (金) 00:17:14 [ID:LXe/52SzjPo]
  • そういえばマルチできるなここ
    闘士の赤指でもいけた
    2023-02-11 (土) 03:55:07 [ID:mvAzPMNnSh2]
  • マルチプレイ普通にできますよ。
    サイン溜まりはないけどフレンドと待ち合わせして攻略できました。
    2023-03-04 (土) 21:26:57 [ID:BdjJEpsaigQ]
  • 何回か侵入できたからフレと検証したけど、上二つのコメントが正しくて、協力者がサイン直書きすればマルチプレイは可能(金の小偶像は使用不可)
    他のエリア同様、ボスのアデューラを倒すとマルチ不可になる
    2023-03-11 (土) 22:56:52 [ID:LZg2hOoNCCI]
  • マルチ自体は可能なので記述変更
    2023-04-23 (日) 21:48:34 [ID:LDDy1WtQdEY]
  • アデューラ以外の竜がたくさんいることを最近知る。赤狼もいるし幽鬼もいるし地獄かね
    2023-04-29 (土) 11:13:35 [ID:38rvxqKwkWY]
    • 初見攻略で技魔キャラだったとき、量産型スラマグをアステール・メテオで粉砕したのはいい思い出。
      2023-04-29 (土) 11:22:19 [ID:lO9ZufAR5g6]
  • ここの放置ホストどうしたらええんや…崖下にどう行けと言うんだ
    2023-05-15 (月) 17:41:16 [ID:1AVoKesigQQ]
    • 見たことないけどどの辺にいるの?
      2023-05-15 (月) 18:39:40 [ID:n9sh.8tsJls]
      • マヌス教会から北東の崖下。メッセージあるから下に行けるのは確実だろうが…もしかしたらリエーニエ方面から馬使って登ってるんかもしれん。
        2023-05-15 (月) 20:20:29 [ID:vYzpCOIuZWk]
  • 量産竜を倒してから崖の上から東屋方向を見たら、突き立った岩あったからノリでジャンプしたら乗れて、東屋行けた
    なお、狼に強襲されて死んで次のジャンプで滑り落ちて量産竜のルーンロストした・・・
    2023-09-21 (木) 16:03:13 [ID:2kC.pzxNKMk]
  • ここはアイテム回収が楽でええな
    おまけエリアのアイテム回収はこんなもんでええようわかっとる
    2024-03-16 (土) 08:44:36 [ID:3iKKxlFOBDc]
  • ヒエロナの魔術師塔大不評、ドラゴン崖下に落ちてだるい、ドラゴン無駄に多くて重い(PS4版)、幽鬼に赤狼と不評敵配置、エルデンリング後半の手抜きっぷりを存分に味わえるエリア。
    2024-05-05 (日) 20:53:40 [ID:ZeFUv8YMWAo]
  • ここの輝石竜マジでストレスフル
    少し攻撃しただけで何度も何度も何度も崖下まで逃亡しやがって何回やり直しさせるんだよ
    ストレステストでもやらされてんのか
    2024-06-06 (木) 01:12:19 [ID:/2GRaKRehOs]
    • 竜族は使者たちの長笛を用意して瞬殺するのが1番良いよ
      2024-06-06 (木) 02:27:09 [ID:fLBpbSCd4jI]
      • 我が師導きの長笛R.I.P.
        2024-08-22 (木) 05:40:58 [ID:GzqlnHLBJHI]
  • イベント進めなきゃ侵入自体出来ないエリアはちょっと困るな
    ED分枝のために封鎖するなら最後のラニがいる場所の直前だけ封印するとかでもよかっただろうし
    深き根の底みたいに別ルートから入れるようにしてほしい
    2024-06-20 (木) 22:38:39 [ID:ESZoK/JzVaQ]
  • そろそろサイン溜まり設置してほしい
    2024-09-14 (土) 10:28:07 [ID:O6vDILPaHYg]
  • 脇道に逸れると強敵満載で素敵だ…。
    報酬を気にせずに戦闘自体をプレイ目的にしてる人間からすると結構な穴場。名無し竜、結晶人×4(ダンジョンボスと違って複数でも常時アクティブなので強い)、幽鬼、強化版黒き刃と、時間と報酬を気にしないならなかなか遊べる。
    現バージョンなら遠方サインも出せるのも偉い。
    2025-03-28 (金) 00:29:17 [ID:RM50QAWkh1E]
    • 分かる!全員強くてたまらん!俺のダークソウルが騒ぐぜ!
      2025-04-15 (火) 22:34:17 [ID:T0Bpb5fezlE]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください