王騎士の決意 のバックアップ(No.7)

最終更新:

戦技 システム

王騎士の決意(Royal Knight's Resolve)
&ref(): File not found: ".jpg" at page "王騎士の決意";
消費FP15(-/-)
戦灰
武器すべての近接攻撃武器
タメ-
連続-
ガード-
パリィ-
目次

バージョン情報
App Ver. 1.03 / Regulation Ver. 1.03.1
戦技使用時に、戦技を使用していない武器の攻撃力が上昇する不具合の修正

王騎士の決意について

かつてエルデの王に仕えた、騎士たちの戦技
武器を眼前に掲げ、決意を誓い
次の一撃の威力を大きく高める

戦灰の入手方法

  • 火山館
    祝福「エーグレーの聖堂」から先。
    ライカードがいる場所へ続く転送門があるテラスの反対側へ進み、インプ像の封印の中に入る。封印の中から最下層まで降りて東のほうにある部屋の遺体。

王騎士の決意の詳細

10秒間、次の一撃のみ、ダメージを1.8倍にする特殊エンチャントを施す。
エンチャント扱いなので、他のエンチャント発動すると効果が解除されるし、武器チェンジや左武器の両手持ちによる納刀でも解除される。
致命攻撃にも有効だが、倍率が1.34倍まで下がる。
未記載だが、ガードに対するスタミナ攻撃力も強化され、盾受けされても体制を崩す可能性が高くなる。

同じような戦技としてデターミネーションがあるが、王騎士の決意のほうが消費FPが高い代わりに倍率も高い。

Ver1.03で修正された不具合

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 血派生血鬼腕にこれつけてR2相手は死ぬ
    派生しててもエンチャできるの偉すぎよな
    2024-07-09 (火) 16:51:50 [ID:NmJG53EZvQQ]
  • ダッシュ攻撃と両手持ち強化タリスマンの追加で血派生グレソDR2チェストの一撃が下手な戦技よりも火力出る
    2024-07-28 (日) 17:12:22 [ID:EtnDzXCZL3Q]
  • 大型武器専用みたいなイメージあったけど、逆手剣に付けてもなかなか強い。死角を押しのけて使う価値はまあまあある
    2024-08-03 (土) 16:31:43 [ID:cDQ2Isi2b5w]
  • 敵の体力インフレしてんだから致命の倍率下げんなよ…
    爽快感味わわせてくれや
    2024-08-03 (土) 22:14:26 [ID:pJnbEedBDkc]
    • それ短剣以外がカスになるだけやん
      2024-08-13 (火) 01:35:54 [ID:ALVcXP1Q.Lc]
  • メスメル兵の斧でよく使ってるわ
    2024-08-13 (火) 01:33:31 [ID:ALVcXP1Q.Lc]
    • メスメル兵の槍のタメR2の2連撃も1万近く出てトぶぜ
      メスメル兵全てにこれを与えたら影の地も滅ぶわ
      2024-08-14 (水) 21:25:29 [ID:vKZNsrFYi9g]
  • FP切れ時の性能、地味に書かれてなかったから調査したけど。
    ・与ダメ1.08倍(表示攻撃力は変化しない)
    ・持続10秒
    という著しく微妙だが、使えなくはない性能になる。
    スタミナ消費は通常と同じく無く、光り方は変わらず、発動音は消える。効果と持続が大きく落ちるウォクラ系列よりマシな印象。
    2024-08-29 (木) 19:02:04 [ID:mk5D8YNDoOI]
    • 効果量1/10とはいえ元の倍率が高いから思ったより悪くなさそうに見えるな。致命直前にFP切れに気づいた時でもとりあえず使っとけば損はないくらいか。
      2024-08-29 (木) 21:50:19 [ID:e1oz27NmMWo]
  • 近接ビルドで侵入した時相手に魔術師がいたらこれでワンパンしないと土俵に立てん
    2024-09-27 (金) 10:12:09 [ID:dWxENFautdI]
    • ツヴァイ魔術師ぼく「奇遇ですね……」決意シュアッ
      2024-11-07 (木) 00:12:54 [ID:/Loy..x89FA]
  • コレ使ってバッタ戦法で敵がバッタバッタ倒せますわガハハ
    2024-12-23 (月) 00:35:46 [ID:.ggKkGS4eEM]
  • この戦技1回の入力で出せる連続攻撃の最終段をあえて外すことでバフが持続させられるぽい(黒鉄の大槌のガードカウンターなどの例外はある)逆手剣両手持ちのダッシュ攻撃とかで結構使えそう
    2024-12-27 (金) 01:33:41 [ID:sDJI.45F4AY]
  • これって今まで物理にしか乗らないと思っていたけど、与ダメージってことは属性派生しても使える?
    2025-01-13 (月) 11:09:51 [ID:MqgZiv8MWZI]
  • これやけに効果乗らねえなと思ったら発動して10秒で効果消えちゃうんだな
    2025-01-13 (月) 14:03:43 [ID:UvW.TZq6CkI]
    • ガンガンいこうぜって感じで攻め寄りの姿勢だと10秒でもわりと余裕はある、いのちをだいじにってスタイルの戦い方とは噛み合わないかな
      2025-01-13 (月) 22:54:42 [ID:OppYcca/esI]
  • 影の地加護最大だとこれに炎術闘士の大斧に火よ力を+黄金樹に誓って+霊薬(炎纏+大棘)+タリスマン(斧+炎蠍+両手剣+捧闘の剣)の最大タメR2で一発一万以上出るので脳汁が凄いことに
    もっと単発火力出せる構成あるかも
    2025-01-30 (木) 02:23:32 [ID:MCWZi77LCjs]
    • 影の地は加護に合わせて敵のHPもインフレしてるから加護MAXでダメージの数値を語ってもあんまり意味ないよ
      2025-01-30 (木) 13:21:38 [ID:gY8PfvYVdEQ]
    • 炎単発なら油壺ぶつけるのも良いぞー。他にも凍傷と翼の大角とかでデバフ重ねるのもあり
      2025-01-31 (金) 03:32:25 [ID:TymLNkphmIU]
  • 今更だけどこれ武器によって硬直時間微妙に違うんだな
    2025-01-30 (木) 17:54:04 [ID:NoYbuin4Acc]
  • ヘンテコなバグ見つけました。
    王騎士を使った逆手剣を両手持ちガードでカウンターすると
    4段目が当たるまで効果が切れなくなります。
    もちろん10秒経過すれば切れますが、間に合えば2回ガードカウンターが1.8倍されますね。
    連撃3種+硬雫+曲剣タリスとかでバフを盛ると鋭利+24の逆手剣で、5周目忌み子に三段3900,四段で6900とか出るのでかなり気持ちいいことに。
    2025-02-03 (月) 22:07:37 [ID:LXyNvsZW7Kk]
  • デタミと王騎士、どっちが良いのか一生悩んでますわ
    2025-04-23 (水) 21:49:15 [ID:30xdHCuEbEs]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください