翁 のバックアップ(No.7)

最終更新:

NPC

(Bloody Finger Okina)
&ref(): File not found: ".jpg" at page "翁";
場所赤獅子城 慟哭砂丘 (ラダーン祭りの協力NPCとして)
安息教会(敵対NPC「血の指、翁」として)
ドロップ鉤呼びの指薬
屍山血河
翁面
目次

翁について

老人の顔のような仮面と白備えの甲冑を身につけた二刀流の侍。ゲーム中ではプレイヤーに対して、協力・敵対という2つの異なる役割で登場するNPC。

協力NPC(ラダーン祭り)

ラダーン戦では協力NPCとして召喚できる。先に敵対NPCの翁を倒していた場合でも召喚可能。

敵対NPC(巨人たちの山嶺-安息教会

出現場所・出現条件

巨人たちの山嶺では安息教会の前で敵対NPC「血の指、翁」として侵入してくる。出現条件の詳細は不明(血の指の狩人、ユラのイベントを進めている場合?)。エリアボス「火の巨人」を倒した後は侵入してこなくなるので、翁と戦いたい場合はボス討伐の前に安息教会へ行くこと。

攻撃パターン

右手に「屍山血河」、左手に「脇差」という出血武器二刀流。非常に好戦的で、離れてもすぐ間合いをつめて、二刀流で連続攻撃を繰り出しながら襲いかかってくる危険な相手である。

逆に言えばガードはあまりせず真正面から突っ込んでくるため、魔術や祈祷が使えるなら常に下がりつつ翁の攻撃が届かない距離を保って攻撃(いわゆる引き撃ち戦法)すれば安定して倒せる。近接武器で戦う場合も、翁の武器「屍山血河」のリーチがそれほど長くないため、大剣・大曲剣・槍などのリーチで勝る武器であれば、向かってくるところを牽制するように刺していけば比較的安全に戦える。

ただし、中途半端な距離で離れて戦うと、凶悪な強さの戦技「死屍累々」の餌食となるので要注意。この戦技はこちらの大剣が届かないような距離からでも血の刃で連続攻撃してくるうえ、くらってしまうと出血で大ダメージを受ける。回復や仕切り直しのために間合いを開ける時は、面倒でも少し走って逃げるなどして、戦技「死屍累々」が届かない距離までしっかり離れるようにしたい。

ドロップアイテム

倒すと右手武器の「屍山血河」と、頭部防具「翁面」をドロップする。ちなみに、左手武器の「脇差」はケイリッドの牢獄洞窟で、防具「白備えシリーズ」は霊喚びの洞窟で入手できる。

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 刀二刀流で意外とあっさり勝てたよ
    ただし、スタミナ管理には注意(3敗
    2022-07-09 (土) 03:52:28 [ID:cjw9mpMBPb2]
  • wikiの「爺(じじい)」ではなく「翁(おきな)」説明に吹いた
    2022-07-18 (月) 18:31:59 [ID:RJy99xHwXPM]
  • きっと葦名を捨てて修羅の道に入ったじじいが翁
    2022-08-12 (金) 13:06:23 [ID:ujcByhs9iSw]
  • 翁が死亡しました
    2022-08-13 (土) 00:20:15 [ID:K3NYP0Ec3Is]
  • 崖から落とすの気持ちよすぎだろ
    2022-09-13 (火) 22:41:37 [ID:38Ys9MePXoU]
  • これに限らずNPCは輝石投げるとローリングするからロリ狩り戦技ぶっぱすると楽ちんちに倒せるお
    この前協力者で呼び出されてホストと同僚とコイツの相手したとき全然戦技使わなかったけど行動パターンちょっと変わった?
    2022-10-01 (土) 01:06:49 [ID:34D69nVWABA]
  • sekiro世界線は個人的に超超好きなので今後もソウルシリーズには顔出してほしいけど、設定だけもう少し…こう手心というか…
    2022-10-11 (火) 10:31:38 [ID:/EaUpZh5S5s]
  • ちいかわに連動してこいつの戦技も弱体化してるからめちゃくちゃ弱くなってるね
    2022-12-13 (火) 16:04:09 [ID:w7UKYXVHiyQ]
  • 狂い火突き使ったら意外と簡単に勝てた
    2023-02-08 (水) 17:25:18 [ID:rb.mt1atjWk]
  • 意外と戦技を使ってこないからぶっちゃけ糞では無い気がする。
    2023-04-07 (金) 21:23:45 [ID:ySaWpMnlRig]
  • 新キャラで久々に戦ったら死屍累々ナーフでクソ弱くなってる
    2023-07-15 (土) 18:19:30 [ID:2gTSsyXMbz2]
    • 同じくDLC前にと久々にやったらほぼ裸の軽装で戦技喰らっても全然出血しなかったわ

ここまで弱体すると寂しいわ、ちいかわこっちが使ったらぶっ壊れでナーフ当然なのは理解するが翁が使うと特別仕様で強くあって欲しかった

2024-03-18 (月) 12:18:13 [ID:3iKKxlFOBDc]
  • 敵が使うと強いけど自分で使うと全然みたいなんてのはいつものことなのに、変なとこでバランスとってますよアピールするときあるよな
    2024-06-25 (火) 00:02:12 [ID:E8vepVVI8Xc]
  • 漫画版の涙脆い翁さん草
    2024-03-04 (月) 11:18:40 [ID:ocgR8uTxV/6]
  • ガチンコしようとするとめっちゃ強いけど、連続突き使ったらただの雑魚
    2024-05-06 (月) 21:02:35 [ID:jIFvt4U5wLw]
  • こいつもレダのスマブラに参戦すれば良かったのに
    血の指で明確に死亡した描写がないのってこいつくらいだし
    2024-07-10 (水) 00:56:24 [ID:z3CgTfsGRVg]
    • 主人公側もレダ側も両方に攻撃してくるめんどいやつになるぞ
      2024-07-11 (木) 08:53:40 [ID:werEuGyzglA]
      • ティエリエや褪せ人はともかくアンスバッハ爺に斬りかかるのはやめて差し上げろ
        2024-07-15 (月) 12:41:07 [ID:z3CgTfsGRVg]
  • やっぱナーフされたんだろうな、ジイサンよ刀で大盾叩いてもカウンターで反撃されるだけだろうが。しかも大剣ブンブンすら避けられないし。頼みの出血もほとんど効いてない。いくらおいらが下手でもちょっとかわいそうな位弱い。ナーフされ過ぎじゃないのか。ホントに屍の山を累々と作り、生き血を河のように流したのかな?ラダーン戦での退場のしかたからやっぱりさっぱりなのか。
    2024-10-03 (木) 10:14:53 [ID:MlA9YUk/KDw]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください