血脂 のバックアップ(No.7)

最終更新:

アイテム

目次

血脂

説明

血赤の素材を混ぜ合わせた根脂
製作可能なアイテムのひとつ

武器に塗り、出血の状態異常を付加する
その効果は一定時間で消える

詳細

最大所持数:10・格納数上限:600
種別:消費

解説

60秒間、右手武器に出血の状態異常を蓄積する効果を付与する。
出血の蓄積量は30程度。
30程度の効果では出血はかなり狙いにくいため、基本的には出血武器に塗るのが基本。
軽量出血武器でも神秘ビルドの神秘派生に迫る出血値になるため、神秘以外のビルドで出血を狙う際に適する。

なお、神秘補正のある武器にエンチャントすると出血値にも神秘補正が乗る。
ただし毒・血・神秘派生にエンチャントができない都合上、対象となる武器は少ない。
(波紋の剣血鬼の腕血鬼のフォーク欠波紋の斧槍ヴァレーの花束が該当)

DLCにより根脂が店売り対象となったため、実質的に店売り品のみで作れる入手の手軽さも売りとなった。
出血耐性の低い相手用に集めておいて損はないだろう。

出血蓄積量検証

入手方法

製法書の入手方法

  • リムグレイブ「ハイト砦」の砦内に入って段差を1つ上がったところの部屋内にある遺体

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 猟犬の長牙(出血値55)でグレイオールさんを殴って出血するまでに血脂非使用だと14発、使うと8発
    元から出血値の付いてる武器に使用してもちゃんと効果が上乗せされるようだ
    ということは他の状態異常脂も効果が上乗せされるはずだが…この先は君の目で確かめてくれ!
    2022-05-11 (水) 14:34:01 [ID:VbOZWlAiGjE]
    • 元から出血効果が付いてるのには付与出来るのに、属性派生や状態異常派生の武器だと付与出来ないんだよなぁ
      ユニーク系の武器もダメらしい
      そして最速攻略本みたいな言い回しはヤメロォ!!
      2022-05-11 (水) 14:40:37 [ID:qWKx.6mtmyg]
  • 神秘派生の武器は属性ついてないのになんで脂を塗らせてくれないのだ…
    2022-05-12 (木) 08:50:18 [ID:/s2TU1/b5nM]
    • 付帯効果付きなら火力の上がった血・毒派生みたいなもんだし…
      属性派生と比べて単一属性で火力上げられて神秘触媒で術と併用しやすいって十分な待遇じゃございませんか
      2022-05-12 (木) 09:06:39 [ID:V4nHcfPKXKA]
    • 一応火力や蓄積値は出血付きの鋭利重厚に紐付き血エンチャヌリヌリ≒神秘派生になるようにしてあるからね
      ○○が良く効く相手には各種エンチャで対応力の高い物理派生
      状態異常ビルドとして神秘派生というつもりだったんだと思う
      二刀流と素材集めが全部台無しにしてるのはいつものフロムだけどね
      2022-07-11 (月) 19:09:36 [ID:5d36CBWwLdQ]
  • 波紋の剣や欠波紋の斧槍に使うとカンスト血派生並みの蓄積値になる模様
    2022-08-20 (土) 23:29:58 [ID:lJpE1gYJcsU]
  • 今作の○○脂、まともに使われているのコレくらいかな?
    2023-11-29 (水) 15:23:17 [ID:kX66gYvvfLw]
  • グレートスターズにこれをつけるのもいいかもしれん
    血炎の刃覚えろって話でもあるけど
    2024-02-01 (木) 11:58:16 [ID:8xE4WzuGUbY]
    • 血炎の刃は2秒かけて40蓄積、こちらは攻撃当てる度に30蓄積だから一長一短だと思う。
      乱撃とか嵐呼びするならこっちになりそう。
      2024-03-15 (金) 22:03:14 [ID:XR4gGLAlMC2]
  • これが有用なのは筋技以外にステ振りできる余裕が出てくる70レベル以前までだと思う。
    ただ低レベルで行くにも薔薇売ってる鈴玉の位置がちょっとね……
    2024-03-17 (日) 16:59:37 [ID:6wpr/4CkivU]
  • 購入先はそんなちょくちょくいかないし大盾兵召喚すれば血の貴族はほぼ完封できるよ
    2024-03-17 (日) 20:31:29 [ID:TymLNkphmIU]
  • 今回のDLCで脂が購入可能になったから薔薇と合わせてルーン大量にあれば無限にクラフト出来るけど、そもそも効果薄いなら使わなくてもいいのかな?重厚と鋭利と上質の派生にするビルドならずっと使う方がいい?
    2024-06-27 (木) 13:22:28 [ID:Y7mY.MVCiVI]
    • 筋力49技量45神秘7で上質ブロソ+25で影の地のルーンベアしばいたけどまさかの一度も出血しませんでした。まさかこんなに効果低いとは思わなかった。
      2024-07-02 (火) 13:48:52 [ID:xAmyZb/camQ]
      • もとから出血ついてる武器に使わないとあんまり効果期待出来ないよ。
        2024-07-02 (火) 13:51:30 [ID:kKvSb2hNaG.]
      • 加算値が30かそこらくらいだから神秘補正がない武器につけてもあんまり意味ない
        2024-07-03 (水) 11:16:00 [ID:AiEWkx9RQog]
  • マルチだと出血武器持ち一人くらいは大抵居るからこれ塗れば多少の手助けにはなるかな
    2024-07-03 (水) 11:14:12 [ID:MEFhShiKNDU]
  • プレイヤーが使うには基本血炎の方が強いからなぁ。放浪騎士で極限まで神秘削りますでもない限りはまぁ取りやすいし。
    グレスタ持った写し身に使わせる位かねぇ
    2024-07-07 (日) 12:42:12 [ID:3SYXEDvWLtM]
    • 血炎使おうとすると武器スロ、魔法スロ、fp消費の面があるから十分差別化は出来てるかな。サブステに振らない純物理キャラでも手軽に出血狙えるのは強みではある。
      2024-07-11 (木) 16:52:37 [ID:vUWRWPaNhT.]
  • まさかエンチャ脂系でこいつだけ唯一無限販売になるとはね
    神秘無振りでも出血使える救済だよなーやっぱり
    2024-07-11 (木) 14:45:36 [ID:eGZlIe9Jlds]
  • 出血武器に塗るとさすがに効果を実感する
    ありがてえ
    2024-07-19 (金) 12:25:16 [ID:WhXj89qP4TY]
  • これ商人うってる??
    2024-07-20 (土) 02:45:49 [ID:AgbvHZQ5BIA]
    • エンチャ元の素材の根油と血の薔薇がそれぞれ購入可能
      それぞれを買ってクラフト
      2024-07-20 (土) 02:55:30 [ID:WhXj89qP4TY]
  • 純脳筋とかだと血派生で火力出すとかも出来ないから、モニスタとか打刀の物理派生にこれ塗って出血値補正するとかなりいい感じになる。店売り素材で無限クラフトになったのも有り難い。
    2024-07-29 (月) 08:35:12 [ID:YEwN6MIcM2Q]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください