領主の嫡男、ケネス・ハイト のバックアップ(No.7)

最終更新:

NPC

ケネス・ハイト(Kenneth Haight)
ケネス・ハイト.jpg
場所リムグレイブ
目次

ケネス・ハイトについて

リムグレイブの祝福「霧の森のはずれ」から街道沿い北の遺跡上にいる。

ケネス・ハイトとのイベント

戦士ネフェリ・ルー領主の嫡男、ケネス・ハイト門衛ゴストークに関連するイベント。
対象イベントを進行させずに、火の頂クリア?もしくは最終盤のボス「マリケス」を倒すとネフェリ・ルーが死亡して進行不能になるので王都ローデイルクリア(ボス「モーゴット」撃破)後すぐにイベント完遂することを推奨。

1. ケネス・ハイトの依頼を受ける

  • リムグレイブの祝福「霧の森のはずれ」から街道沿い北東の瓦礫(落下遺跡)上にいる領主の嫡男、ケネス・ハイトに話しかける。
  • 霧の森から南東にあるハイト砦へ行き、城壁上にいるゴドリック騎士長を倒してケネス・ハイトに報告すると短剣「黄銅の短刀」をもらえる。
    先にハイト砦で騎士長を倒してからケネス・ハイトに初めて話しかけると、会話の内容が少し変化する。イベントの進行には影響しない。
  • さらに話しかけて「ケネス・ハイトに仕える」を選択すると、ケネス・ハイトがハイト砦に移動する。ハイト砦の騎士長のいた場所でケネス・ハイトに話しかける。
ケネス・ハイトを無視または殺害してもネフェリ・ルーのイベントは最後まで進行する。

2. 門衛ゴストークに話しかける

  • ストームヴィル城の祝福「ストームヴィル正門」左手の部屋に入ると門衛ゴストークに声をかけられる。話しかけて「いや、正門から入る」を選択した後に正門の前に立つと正門を開けてくれる。
  • ゴストークに教えられた抜け道を進むとゴストークとのイベントが発生する。正門から入ってストームヴィル城を進むとイベントを避けることができる。
抜け道側から回り込んで正門を開くことも出来るが正門の内側は敵が多いため、ゴストークに正門を開けてもらっておくとよい。(正門を開けてもらってから抜け道側を進行しても問題はない)
門衛ゴストークとのイベント(クリックで詳細を表示)

正門、抜け道どちらのルートでもゴドリック撃破後にロードを挟むと、ボス部屋にゴストークが移動してルーンを盗まなくなりショップを開く。

3. 戦士ネフェリ・ルーに会う
ストームヴィル城の祝福「昇降機側の部屋」から大量の流刑兵がいる広場に出て戦鷹がいる方に進み、「黄金の種子」手前右手の部屋に戦士ネフェリ・ルーがいる。話しかけると、ボス「ゴドリック」の霧前で協力NPCとして召喚できる。
ゴドリック撃破前にストームヴィル城でネフェリ・ルーに話しかけないとタリスマン「武具塊のお守り」が入手できなくなる。

  • 以下の条件でネフェリ・ルーがストームヴィル城から移動して話しかけられなくなる。

4. ゴドリックを倒す
ゴドリック撃破後はゴストークがゴドリックのボス部屋に移動する。ver1.04以降ではこの場所でもゴストークがショップを開くようになる。
※ゴドリック撃破以降はゴストークを殺害しても盗まれたルーンは戻ってこず、200ルーンしか得られない。

5. 円卓でネフェリに会う
ゴドリック撃破後、ネフェリ円卓百智卿、ギデオン=オーフニールの書斎の前にいるので話しかける。
ストームヴィル城で会話済みだとタリスマン「武具塊のお守り」を入手(ゴドリック戦で召喚していなくてもOK)、事前に会話していないと自己紹介の挨拶のみとなる。
ここでの会話後にロードを挟むと円卓から姿を消す。

※ギデオンが円卓の大祝福そばにいる場合、ネフェリが出現しない。ギデオンと会話後、ロードを挟んでギデオンを書斎に移動させておく。
※この時点で魔術教授セルブス関連で入手できる「セルブスの精薬」を渡せるが飲ませることはできない。

6. しろがね村へ
湖のリエーニエ南西の毒沼にあるしろがね村の手前でネフェリに話しかける。毒沼からしろがね村に続く上り坂の途中で屈んでいて見つけにくいので注意。
5. の会話を済ませておらずネフェリが円卓から姿を消していない場合は出現しない。

その後しろがね村のボスを倒す。ボス前でネフェリを協力NPCとして召喚が可能。
先にボスを撃破した後に5. を進めても問題なく進行し、会話の内容も変化しない。

7. 円卓でネフェリに話しかける
しろがね村でボスを撃破した後、円卓鍛冶師ヒューグ付近の階段下にいるネフェリに話しかける。さらにギデオンにネフェリの話を聞いてからネフェリに話しかける。
※デミゴッドを倒して大ルーンを1つ以上入手しないとギデオンから話を聞けない。
なお、ローデリカが調霊師になっており、かつプレイヤーが嵐鷹の古王を持っている場合、セルブスのイベント進行とは無関係に渡すことが可能。
もちろんセルブスの精薬は渡せなくなる。

8. ネフェリの運命を決める
円卓にいるネフェリに「嵐鷹の古王」「セルブスの精薬」のどちらかを渡す。どちらも渡さずに放置していると、崩れゆくファルム・アズラのボス「マリケス」を倒した際に斧「嵐鷹の斧×2」を残して死亡する。

8-A. ネフェリに嵐鷹の古王を渡す
湖のリエーニエ西部の四鐘楼の転送門から王を待つ礼拝堂に行き「嵐鷹の古王」を入手してネフェリに渡す。その後は9.のイベントに続く。
ローデリカが調霊師になっていないと「嵐鷹の古王」を渡せない。
8-B. ネフェリにセルブスの精薬を飲ませる
魔術教授セルブスのイベントで「セルブスの精薬」を入手してネフェリに渡す。その後ネフェリはセルブスの地下室に移動して話しかけられなくなる。その後の展開はセルブスの項目へ。
ネフェリのイベントは終了して、9.のイベントは発生しなくなる。

9. ストームヴィル城でネフェリに会う

  • 以下の全ての条件を満たした状態でストームヴィル城でロードを2回挟むとネフェリがストームヴィル城の玉座に移動する。場所は祝福「接ぎ木のゴドリック」の正面にある建物の戦闘禁止エリア。
上記の条件を満たしているにもかからわずネフェリが移動しない場合は、祝福「接ぎ木のゴドリック」の近くにいるゴストークが消えるまで、祝福「接ぎ木のゴドリック」へのワープを繰り返すとよい。
  • ネフェリに話しかけると「古竜岩の鍛石」をもらえる。
    ネフェリがストームヴィル城に移動した後に円卓ギデオンに話しかけると礼を言われる。

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • まともな狭間人がこういう極小数のNPCしかいないのもあって領主だなんだと言ってるこの人にほんのりとした狂気を感じる
    2023-05-06 (土) 07:45:37 [ID:9J4gS54JCLs]
    • こいつとゴストークと、あとタニスも? なんで頭おかしくなっていないのって思う
      2023-05-06 (土) 12:31:57 [ID:teVPo./3x0w]
      • やりたいことがあるからじゃない? ゲーム的な都合だとイベントあるからになるけどね
        2023-05-06 (土) 14:41:11 [ID:zJ3mhYd877U]
    • まあ自分の仕える王が褪せ人に一目も二目も置いてるの見て「あれ雰囲気おかしいな?」とか疑問にも思わず叙勲してやろうと言い続けるあたり、細かいことに拘らない天然さんなんだろう。あんなとこで大声張り上げるのもだいぶ変人。実際足元では混種が人襲ってるのに
      2023-05-06 (土) 14:16:20 [ID:Jh0U8CzIvwM]
  • ゴドリックを余所者とそしり、リムグレイブの正統を自称しているのが考察的にすごく気になる
    もしかして元々ハイト家がリムグレイブ全土を領有していた?だとすればハイト家って何者?
    2023-05-27 (土) 14:51:11 [ID:gtlKXMbcbc2]
    • ハイト砦なんて家名付いてる砦の主だしリムグレイブの王に仕えてた領主とかだろうか。霧の森ってけっこうな僻地だし
      2023-05-27 (土) 16:57:26 [ID:7o9NBW0iBHM]
    • ゴッドフレイが侵攻してくる前からハイト砦周辺の領主で、リムグレイブの主が変わってもハイト家は領地と役目をそのまま引き継いでいたのかもね
      2023-05-28 (日) 07:13:41 [ID:ynl8Rx3gxLY]
    • そうなるとルーを正統とは祀らないだろうと
      ケネス自身もゴリゴリの黄金信奉者だから紛れもなく黄金の一族であるゴドリックをよそ者などと嫌う理由には謎が残る
      2024-01-20 (土) 14:34:14 [ID:T/Ri89PG2B2]
    • ゴドリック兵の遺灰テキスト曰くゴドリック軍は王都から落ち延びた敗軍らしいからゴドリックは元々王都に住んでたけどエルデンリング砕けてから慌ててストームヴィルに逃げてきたんじゃないか
      同じ直系子孫でもひたすら逃げて引きこもってるゴドリックは侮蔑してネフェリはめちゃつよな戦士だから流石ゴッドフレイの子孫だ……ってなったのかもしれない
      2024-03-05 (火) 14:34:41 [ID:R9csRWCId4Q]
    • 亜人との交わりとか異種族との交流を重んじていたみたいだし
      黄金王家の中でもゴッドウィン派だったから短刀を下賜されたり割符の守護を委ねられたりと
      地方貴族の中でも別格の扱いを受けていた説を主張する
      プラキが嵐の中央に座して隠れていたりするもんだから嵐と古龍と王子をカップリングしてあれこれ妄想してみた
      2024-09-06 (金) 20:03:17 [ID:RtDsRmIeKQs]
  • デクタスの割符を黙って持ち出して
    これ確実に後で何か言われるやつだとヒヤヒヤしていたら何も言われなかった
    それよりネフェリに夢中・・君も存外、多情なことだな
    2023-05-30 (火) 14:52:58 [ID:4OI9/ubJNjI]
  • 敵対したら最速神の怒りで反撃してくるのか。威力にもよるけどどこぞの畜生坊主をペトる感覚で手を出したら反対に制裁されたあせんちゅとかいるんだろうか
    2023-05-31 (水) 14:50:26 [ID:MsggOVnTF2s]
  • コイツの周りにあるメッセージ書いた人達は、コイツをどうしてもハゲにしたいらしいw
    2023-06-04 (日) 00:21:25 [ID:nm7./cn3oPY]
    • 元ネタのKenneth Haight氏がハゲだからかと思ってググったらハゲてなかった
      2023-06-08 (木) 20:07:53 [ID:N0x6BvTcQ7U]
  • 新キャラ作る度に蹴り落として種子に置換させちゃってごめんね…😢
    君もゴストークくんとネフェリちゃんみたいに古竜岩くれないからいけないんだよ😢😢😢
    2023-06-09 (金) 06:36:41 [ID:mQTCS4uXrMM]
  • きんのたねおじさん。
    2023-06-09 (金) 14:55:17 [ID:xR5Dorfdzyk]
    • おじさんのたんとうまで貰えるんだよなぁ…
      2023-06-09 (金) 15:06:32 [ID:Yg7aDQAlZnU]
  • まだ駆け出しだったころ、「見所がある、私に仕えないか」とか言われてめちゃくちゃ嬉しくて、「ケネス・ハイトに仕える」を選択したままイベントを進行せずにずっと臣下のつもりでプレイしてた
    NPCを殺す時もケネス・ハイトのせいにできるから気持ちが楽

ああこれ?ケネス・ハイトに命令されてやりました

2024-04-27 (土) 13:50:38 [ID:mG7Q6e/0b16]
  • とんでもない奴をスカウトしてしまった結果、汚名だけが膨らんで当の本人は高いところに置いてけぼりなの可哀想すぎる。
    2024-07-04 (木) 18:19:26 [ID:pAC4M/PZDQM]
  • ゴドリックはたぶん君主連合(=黄金の君主たち?)が王都と戦争した時に負けて逃亡してるね
    嵐の王が統治してたストームヴィルに勝手に棲みついてるって感じだと思う
    2024-07-09 (火) 08:17:54 [ID:ZrsCNQQ.T8w]
  • ケネスハイトは短刀もらったら殺害して黄金の種子もらうのがお得
    2024-07-14 (日) 13:09:31 [ID:cOsyc.uzmEg]
  • 何げに黄金樹側の人物で褪せ人にも亜人にも手を差しのべている聖人
    2024-07-23 (火) 01:31:35 [ID:QTAxLkJWJfI]
  • 周回で余った種子やらを交換だの出来たなら、高所から突き落とされずに済んだろうに…
    2024-07-23 (火) 14:21:02 [ID:KibmvV6kzew]
  • 狭間の地によく居る厄介なオッサンという漫画版ブライヴの見立て
    間違っていないと思います
    2024-08-18 (日) 23:15:05 [ID:vXa73midvGE]
  • 「正しい秩序は賤しきものを見捨てない」とか「貴いなものばかりが正しい秩序に仕えるのではない」とか
    印象的なセリフが多くて好き
    2024-09-08 (日) 09:19:40 [ID:.E0sIGHnFDY]
  • キアラン以来のプレイヤーの手で殺害した方が得しかないNPCか?
    会話イベントにこだわりのない褪せ人はやっちまえ!俺はやった!
    2025-04-10 (木) 15:00:26 [ID:.1qy3onWP8M]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください