コメント/腐りゆくエグズキス のバックアップ(No.70)

最終更新:

腐りゆくエグズキス

  • ドラゴンの恥さらし
    全方位腐敗ブレスが広範囲すぎるので足元張り付きは危険。仕様かどうか不明だが戦ってると高台に逃げることがあり、こうなると立地の都合上どうしようもないので逃げた方がいい。
    2022-03-05 (土) 11:52:01 [ID:hw5Fa5IXYAI]
    • 同じく高台に逃げられたけど姿が消えて元の位置に戻るって現象が起きた、合計で3回は起こったと思う
      大竜餐教会側に登られると確定で起きるように思う
      2022-03-05 (土) 12:00:06 [ID:vTB/sRyBLPs]
    • 立地上届かない場所に行ったり地形に嵌まったりしたボスクラスの敵は姿が消えて転移するようになってるみたい。他のドラゴンやボスでも何度か同じ現象を確認した。
      2022-03-05 (土) 14:56:17 [ID:.AbQSIBpWhs]
  • 出血がすごく効くけどこれってドラゴンだとこいつだけ?
    2022-03-06 (日) 02:04:55 [ID:2APrgUkZq2k]
    • 出血が非常に有効みたい。他の竜より明らかに効く。
      2022-03-09 (水) 01:19:54 [ID:P2uGonA3/cY]
  • 魔術師の方は岩石弾を頭に三回でスタン。致命は入れず岩石弾を打ち続け、ブレスの際、飛んだ際はは馬で横移動、真下広範囲ブレスの時は馬で全力疾走を繰り返すと簡単に倒せます。

やっていて、自分が卑怯者に感じますが……。

2022-03-06 (日) 02:13:45 [ID:yEtQFg23V0c]
  • 狭い高台でひたすらブレス吐いてて卑怯
    一回近くのでかい枯れ木の上に降りる明らかなバグがありました。
    2022-03-06 (日) 12:58:21 [ID:kvRdgFCqU2.]
  • 近づけば高速で異次元判定ほぼ即死の尻尾薙ぎ払い、距離を取れば広範囲高火力ブレス
    気持ちよく殴れてると思ったら全方位ブレスによる遅延行為
    戦闘の過程で妙な段差に乗っかってこっちは非常に攻撃がしづらい状況に高頻度で陥る巨大ボスの悪いお手本のようなクソボス
    2022-03-06 (日) 23:12:58 [ID:0AereXWMeFQ]
  • 令和にヘルカイトに匹敵するドラゴンが現れるとはこの海のリハクの目をもってしても…
    2022-03-08 (火) 21:18:08 [ID:sTISrgLk00Y]
  • 出血矢を使うと4割くらいまではかなり早く削れるけど、それ以降一切出血しなくなる。耐性みたいなのがつくのかな?
    2022-03-09 (水) 15:44:36 [ID:hmwPfjenqSQ]
    • 雑魚かと思ったらブレスで秒殺されて頭きますよ~
      2022-03-17 (木) 16:50:43 [ID:Shj46xEdAZg]
  • 出血と凍結がかなり有効だったわ
    2022-03-10 (木) 18:00:42 [ID:B2QrFSyH0fI]
  • こいつ馬無しで倒せた奴おんの?
    2022-03-11 (金) 17:37:44 [ID:xCqvShCyfG6]
    • 写し身呼んで頭にグランサクスの雷投げまくるだけでいける 雷弱点なのかすさまじいダメージ出るから気持ちいいぞ 火力に期待するならゴドフロアを封印した雷の騎士の遺灰のほうがいいかもしれん
      2022-03-14 (月) 14:59:50 [ID:NV7Rq/ikPOg]
  • 広範囲ブレスさえなければ全然やりようはある
    あれだけはマジでゴミ
    2022-03-14 (月) 14:50:07 [ID:/rUCk6CAaek]
  • こいつを馬使えないマルチでやるとか逆に縛りプレイだろ
    救援に呼ばれても困る
    変なとこに上って配置初期化されると高確率で通信エラーが起きるのもクソ
    2022-03-15 (火) 23:57:36 [ID:XnyuCjrfACs]
  • 広範囲ブレス見えてからとっさに馬乗って逃げるのは好きだけど嫌いだよ
    2022-03-17 (木) 17:40:30 [ID:0g2zEUZLxec]
  • 馬無し二人で倒したけど腐敗の苔薬持ってなくて死闘だった
    2022-03-19 (土) 23:19:09 [ID:CuTHokKDLqA]
  • 馬ありなら中距離を保って地上ブレスの溜めに合わせて突っ込んで2~3発殴って離脱
    他行動は距離を保ちつつガン逃げで安定はするんだな
    慣れれば作業なのにやたらタフだから面白さは皆無だが…
    2022-03-24 (木) 02:02:21 [ID:oTIDLF8j5m.]
  • 出血で3000近く出るので出血を4回ほど繰り返せば倒せる
    2022-03-24 (木) 06:28:18 [ID:K/W1e61kk4M]
  • 直線ブレスや足踏みを誘って翼や足をリーチのある出血武器でチクチクするのが楽だった。広範囲ブレスは遅延行為だと割り切って逃げて、尻尾薙ぎ払いは最悪当たっても追撃緩い方だから回復怠ったりしなければ強さはそこまででもないと思う。
    2022-03-24 (木) 10:19:53 [ID:ElN90Y7aPVk]
  • 結局どんな敵もレベルと武器レベル上げて挑めば楽勝なんだよね
    2022-03-25 (金) 00:30:08 [ID:Ruv3q8//3tg]
  • 全方位ブレス、たまに甘い判定の時あるんよな
    地形でズレてるんだと思うけど、そうでなくとも範囲がどこなのか分かりにくいんだが
    しかし、逃げる時は馬しかないんやろか
    もう少し猶予設けるか範囲を走って逃げられるギリギリにしていて欲しかったなぁ
    2022-03-25 (金) 00:40:13 [ID:2oInMRZv/J6]
  • 竜相手には長笛のシャボンが刺さる刺さる…
    笛吹いてるだけで倒せるからオススメ
    2022-03-25 (金) 13:52:17 [ID:90Ffm48C7gE]
  • 侵入するとホストよりもこいつのゲロブレスにやられることの方が多い
    2022-03-26 (土) 21:28:35 [ID:dTKwMKBq7dM]
  • 崖の上にラティナ召喚してチクチクすれば勝てる
    2022-03-27 (日) 01:48:09 [ID:8pIYeAzkZog]
    • 同じこと書こうとしてた
      ラティナ強いわ
      2022-03-27 (日) 05:16:42 [ID:V4nHcfPKXKA]
    • 地面にブレスの時だけ逃げればいいね 岩石弾ならダウンもとれるから撃ちまくれた

ところで夜の騎兵がこいつの初期位置ギリまで来るけどぶつけられないだろうか
先に倒しちゃって試せなかった

2022-03-28 (月) 18:02:18 [ID:gjRqSlsVRus]
  • 全方位ブレスというが本体周囲以外は十字に広がってる印象
    これは死儀礼の鳥でも同じように感じた
    前方ブレスは他の竜より上目に吐くので近いほうが当たらない
    あとはミディールメソッドで頭に張り付くよう意識
    下手に逃げてると障害物がイレギュラー要素になるから広場が安定やね
    2022-03-28 (月) 02:11:07 [ID:zdNvHScJGu2]
  • 全体的には雑魚いけど下向き超広範囲腐敗ブレスのクソムーブで6回死んだ末倒した(HP25武器斬馬打刀薙刀+8鉄鋲盾+7)
    地形に詰まったりするから白けることもあってダルいな
    2022-03-29 (火) 08:11:10 [ID:IPFwwjMjUgE]
  • フィールドのボスは時間かければセコい手使って倒せてしまうけど
    試しにまじめにやりあってみたら結構辛かったわ
    2022-03-29 (火) 18:20:49 [ID:M7653MSGCIE]
  • こいつの腐敗撒き散らし馬で全力疾走してようやくってかんじなんだけど近接拒否系ボスなのか?
    真面目にやろうとすると地形やカメラもあってやってられない…
    たまにいるその手の敵が嫌で魔術師やってて結局段差の上から夜巫女で倒したけど近接安定させる手段がわからないとやっぱり釈然としないよなあ…
    みんなどうやってたおしたの?
    2022-03-30 (水) 02:28:27 [ID:n63FiZ8OeZ6]
    • モーグ聖槍+10で、戦技3連続使用で5秒で溶けた…
      2022-03-30 (水) 15:12:32 [ID:lBhNhDsB2zc]
      • そりゃ溶けるだろ
        2022-04-06 (水) 00:50:12 [ID:IyPL6eWgTZw]
    • 近接オンリーでやってるけど、正面陣取って頭殴ってたら普通に死ぬぞ。ワイバーンタイプのドラゴン全員に言えることだが。
      飛ばれて遠くに行かれたときだけ近づくのにトレント頼る。
      2022-04-19 (火) 04:13:05 [ID:wHuM6ZQlBtE]
  • 超広範囲腐敗ブレスは準備モーション中に範囲外にダッシュすれば避けれた気もする
    他はミディールと同じ、避けて頭叩くだけだったな
    2022-03-30 (水) 02:38:48 [ID:IPFwwjMjUgE]
  • 腐っているためかあらゆる属性が有効
    耐性らしい耐性がない
    2022-03-31 (木) 01:15:27 [ID:bdqgUtD1nAI]
  • ブレスの説明見るに竜餐の復讐者とあるから、大竜餐教会と戦ってる間に朱い腐敗に飲まれたのか
    2022-03-31 (木) 17:12:18 [ID:PFgNMj2rk42]
  • ヨアの槍はどこ?...ここ?
    2022-04-01 (金) 14:19:00 [ID:qiiCaGgVzYA]
  • 夜の騎兵倒してもらいました。騎兵を連れてきてブレスに巻き込めば腐敗をプレゼントしてくれる。攻撃は当たるけどお互い敵対したりはしないみたい。この世界の人も生き物も褪せ人にだけ当たりキツくない?
    2022-04-02 (土) 12:09:34 [ID:6YGbhq/Oi3g]
    • 導きの先では、あらゆる者が敵となる
      僧兵も、魔術師も、古竜の騎士も、黄金の末裔も
      覚えておけ。狭間は、褪せ人を歓迎していない
      2022-04-02 (土) 21:53:30 [ID:j5aIFs2LquQ]
  • ブレスを地形で回避できる仕組みにしてあればもうちょっと戦い方もあったろうに
    2022-04-03 (日) 11:30:59 [ID:zfXczFBWYMA]
  • 騎乗戦じゃないと全方位ブレスで死ぬ
    騎乗戦だとでかい置物と化す
    もうちょいどうにかならなかったんですかね
    2022-04-04 (月) 13:27:29 [ID:FKqtR.Y99nQ]
  • まじめにやるのがアホらしくなった場合滑車の弩と出血ボルトを入手してからやるのを推奨
    2022-04-12 (火) 13:01:31 [ID:I7xIQTnlAHQ]
  • 初期位置から北側のちょっとした段差上に乗るようなバックジャンプブレスをしてきた。歩いて回りこみつつ降りようとしたのか延々と一番手前側に見える木に前進し続ける。のんびりインベントリごそごそしてラティナ呼んでそのまま葬ってもらった。
    2022-04-14 (木) 17:41:14 [ID:gliTJVXu57E]
  • ラティナに手伝ってもらったよ…
    タゲ取りあってなんとか勝てた…
    2022-04-15 (金) 22:30:51 [ID:.6tzlGypAUU]
  • そんなに近接で戦わせるのが嫌なら剣や槍じゃなくてライフルでも実装してくれ。

と思いながら剣で倒した、本当に近接への嫌がらせが凄いゲームだこと。

2022-04-19 (火) 22:39:49 [ID:pQYDVPNwTEQ]
  • 変な地形に乗り上げてハマってしまいその場から足踏みしたまま動かなくなったので、近寄ってやったら超広範囲その場腐れブレスされて死亡…みたいな事もあるからな。
    こいつは強ボスというよりはフロムの恥部。
    2022-04-21 (木) 19:03:22 [ID:wyOAwHxZwEs]
  • 腐りきれエグズキス
    2022-04-21 (木) 19:05:33 [ID:QliaTOw0/bE]
  • アズールやスマラグに比べると硬過ぎるので出血や凍結の割合ダメージ狙えないなら高強化値になるまでスルー推奨
    2022-04-21 (木) 22:49:51 [ID:m4D4DBP6Wz2]
  • 鍛石不足のせいで弓なんか強化してられんしな
    2022-04-22 (金) 14:58:47 [ID:K5SWkycQUVY]
  • 広範囲ブレスにだけ気をつければ強くはない
    ただ高所に陣取られると近接だと手が出しにくかったり移動中にワープで帰還しやがったりと面倒くさい敵
    2022-04-22 (金) 22:57:39 [ID:JmwgbRtiGOc]
  • 8周目だとHP45000くらいあって完全に割合ダメージ前提なんだなって。
    2022-04-23 (土) 19:53:37 [ID:4w3oNPnixTI]
  • ブレスが障害物を越えて当たったり、ガス状になって貫通したり、ジャンプブレス中に高所に乗り上げてお手上げになったりと、周りの地形のせいで高難易度化してるボスの典型
    魔術師なら頭に岩石弾連射⇒ダウン時に致命かククリ連射で勝てるが近接はきっつい。
    2022-04-24 (日) 16:09:47 [ID:hH5HLKnCbwQ]
  • 令和にこんなクソボスと戦えるとは思ってなかった
    2022-04-29 (金) 14:50:19 [ID:FXF0x438boc]
  • 近接でも落雷氷槍1つ、もしくは馬を使ったらイージーになるってのは言わないお約束
    2022-04-29 (金) 15:02:52 [ID:we.EZYYCcCg]
  • 怒り以降?みたいなブレスの範囲デカすぎないか?ダメージリアクションもあって逃げられないんだが
    2022-05-03 (火) 19:24:05 [ID:tDWRDtxODDU]
  • 全方位ブレス考えたやつ何考えてんだ
    見てから騎乗ダッシュじゃ避けられないんだが
    2022-05-05 (木) 14:44:09 [ID:5/lKQsanb5E]
  • 馬無しで倒せるの? 馬で凍らして逃げて出血氷繰り返して倒したけど
    2022-05-05 (木) 15:09:18 [ID:M2dLeuYucjU]
  • 幻影の槍で簡単にダウンさせられるけど、ホイホイ致命入れにいくと入れた後相手の挙動確認せずに全力で逃げないと全方位ブレスから逃げられない
    2022-05-13 (金) 10:08:55 [ID:FTwqzMcpscA]
  • 意味の分からんブレスでやられてから二度と相手しないと誓った
    2022-05-14 (土) 12:45:18 [ID:nS8ui8CCqxY]
  • こいつのステージ設計した奴ほんとアホ
    2022-05-31 (火) 10:47:26 [ID:ezkGJIpmrYI]
  • ブレスに対する不満コメ多いけどアプデで予備動作長くなったりしたのかな?
    2022-05-31 (火) 10:56:26 [ID:Tgj5cgjWryU]
  • 時々馬が走るのボイコットして棒立ちになるのなんとかならんか
    走り乗り出来てギリギリな広範囲ブレスから逃げられないんだが
    動作の安定性なんとかしろよマジで
    2022-05-31 (火) 11:00:56 [ID:Sgs6F/kVoZM]
    • わいは定期的にレーズンを上げたり、草原エリアでゆっくり歩かせ、立ち止まって風を感じたりとトレントを可愛がってるからそういうの一切ないなぁ。嫌われとるんちゃう?
      2022-06-04 (土) 06:02:11 [ID:vguk2MxbtJ.]
  • 出血&凍結の短剣二刀流で撃破。
    ブレスの評判が悪いのがよく理解できた。
    導きの猟犬ステップなきゃやってられんわ。
    2022-06-12 (日) 20:18:12 [ID:834J5A392Gg]
  • 目の前に祝福はあるんだけどこの辺りにサイン溜まりってある?
    まったく見つからんのだが
    2022-06-20 (月) 02:42:33 [ID:sGWv689lt/M]
    • 探してみたけど見つからなかった
      2022-06-20 (月) 06:26:08 [ID:8Q78A4WAktA]
    • わかりにくいけど近くにあるよ。夜の方が多少見つけやすいかも。
      2022-06-20 (月) 07:56:53 [ID:awblAYZnDuk]
      • マジで⁉︎落ち着いたら探しに行ってみます‼︎
        2022-06-20 (月) 09:11:14 [ID:8Q78A4WAktA]
      • 斑点状のカビの場所にありましたね...。
        2022-06-21 (火) 02:44:11 [ID:8Q78A4WAktA]
  • このボス設計したやつ椅子に縛り付けて無理やりプレイさせながらこんなクソ仕様で本当にユーザーを楽しませる気があるのか100回くらい聞いてみたい
    当然近接オンリー
    2022-06-20 (月) 06:13:12 [ID:Ee7ckTFJ342]
    • 危なくなったらトレントに乗るときの無敵で回避してそのまま攻撃の範囲外に逃げればいい
      2022-06-20 (月) 07:21:24 [ID:L2G5KfQYvRM]
      • トレント君
        時々棒立ち乗降する敵の回し者やけん
        あんま頼みにすると足元掬われる
        2022-06-20 (月) 07:42:01 [ID:Wf7a1h5LVNs]
  • 所詮フィールドボスなんだから頭使ってハメ倒してね
    って事だろ
    2022-06-20 (月) 15:19:41 [ID:GwxrkAiifes]
  • マルチだと馬使えないからきびし
    2022-06-24 (金) 17:47:45 [ID:IKqWOuzXv9g]
  • 馬前提なのやめてよ
    2022-06-29 (水) 23:57:02 [ID:pLVkW09Jn7w]
  • ほとんどの攻撃モーションが他のコンパチ竜と同等なだけにダクソ2の古龍なみな広範囲ブレスがマジで異彩を放ってるよね
    「強敵だから正面以外からなんとかしようね」って設計コンセプトなんだろうけど、ここまでの技を使うなら路上ボスじゃなくてシナリオの大ボスにして欲しかったな。
    2022-06-30 (木) 13:06:34 [ID:cuDIBJZO3dA]
  • 毎週写し身シャボン玉で駆除してるけど全方位ブレスつれえわ
    2022-06-30 (木) 15:08:19 [ID:rH4M9rteA4c]
  • 竜餐する奴らに襲いかかってたんだろうけどマレニアの戦闘に巻き込まれたのか腐敗してて可哀想
    2022-07-05 (火) 02:08:13 [ID:U53HW9609dA]
  • エグズキズグズギズグズグズエグズキス
    2022-07-13 (水) 00:44:28 [ID:dAiI8wP05zU]
    • あなめでたし
      2022-07-13 (水) 00:50:19 [ID:8Q78A4WAktA]
  • まぁ、馬乗っとけってことだな、アギール系竜はみんなそれで容易に倒せるし
    2022-07-14 (木) 11:39:51 [ID:QA7PjAVRrkQ]
  • お前らの言ってたことはよっっっくわかった
    これはほんまにクソボス。なんで馬前提やねん。今までのソウルシリーズ忘れたんか?
    まだダクソ2のがマシやわ、てかダクソ3の次の作品がなんでこんな闘っててアホくさい龍が出来んねん、きしょすぎやろマジで
    2022-08-28 (日) 00:09:41 [ID:9HIz7wUVba2]
    • 馬前提だからクソってのはイミフ
      2022-09-01 (木) 15:16:02 [ID:gLyi0I0c9/w]
  • 馬なし脳筋でも足元張り付きせず正面で距離取って相手の後隙に頭か羽根を殴るようにすれば勝てたよ
    ブレスの気配があったら全力で後ろに走れば間に合う
    結構時間かかったからもうやりたくないけど
    2022-08-28 (日) 06:29:42 [ID:1GNIun.dj6.]
  • 典型的なドラゴンでしかないだろ…
    その場ブレスも他のドラゴンに比べて発生早いわけじゃないし
    2022-08-28 (日) 10:48:35 [ID:RIcoLiKouAU]
  • エグズキスのブレスみんな嫌いみたいだけど、自分はブレスなんかより戦う地形がゴミすぎて腹立つわ。段差に乗り上げて延々とブレス撃つ機械になる。
    2022-09-01 (木) 12:45:48 [ID:xa2YijaTDPs]
    • わかる。エグズキスくんはもう少し周りの地形考えて動いてほしい。というかドラゴン達全般段差に乗り上げたり壁に引っ掛かったりするのやめてほしい。
      2022-09-01 (木) 16:07:18 [ID:6KrVcMlw8zM]