コメント/黄金の魔力防護 のバックアップ(No.70)
最終更新:
黄金の魔力防護
- 対人による効果の減衰はあるのかな
[ID:3pYbR2Z2MQE]
- 魔術の強化と祈祷の不遇が騒がれているが、これのヤバさはまだ認知されていないようだな...いや60%軽減って思ってたより凄いな
[ID:DoubuQ0/RiY]
- これで魔術師相手に舐めプをするんだ....
[ID:x1sp9OyPLWQ]
- 検証まではしてませんが対人での減衰はないように見えます。
技魔で対人中にこれ使われて、月影やアズールのダメージが半分以下になってました。
初手でこれ使われる前に距離詰めないとダメですね…
[ID:w5Vk9PyYQZk]
- 月影使い相手にこれ使うとあれぇ〜て顔するから好き
[ID:x0IK3.lwQT.]
- すごいなこの祈祷…キチンと魔術のカウンターできるようになってるんだね
[ID:TdwwfMDPHW6]
- 月隠使えなくなるのはいいんだけど純魔は使われたら時点でほぼ負け確になるんかな?
なんか知力補正で魔力以外が上昇する武器ってあるんか?
[ID:L9OqJkfX21c]
- 純魔の知力なら回帰性原理が使えるから防護を剥がすだけなら可能
狂い火の聖印入手してないと信仰不足で扱える触媒が無いが
[ID:oWxR.9zXE3s]
- ヤバさが広まってないだけのぶっ壊れ祈祷だよな
月隠だの滅びフルヒットだので200も削れなくなるからイカれてるよ
[ID:9o1FMSQyArc]
- 侵入純魔に不意打ちされたくなければ入れといたほうがいいよこれ
ハイマとか絶技でワンパンされてるやつよくみる
[ID:cbul6KimYiE]
- 侵入純魔に不意打ちされたくなければ入れといたほうがいいよこれ
ハイマとか絶技でワンパンされてるやつよくみる
[ID:cbul6KimYiE]
- 白バイトやってるが侵入きたら真っ先に掛けてる
カーリア返報で奇襲ワンパンされることないから重宝してるわ
それでも800位くらったけど...
[ID:Vg/eI9DyHU6]
- 魔術師や月隠相手に不利な状況で戦うか回帰性原理を使うかの2択を強いれる神祈祷
そのままならまず負けないし、回帰性原理で隙だらけになるのもおいしい
[ID:Y9XmGRwb1vI]
- なおわかってる相手は見つけ次第初手で回帰性原理をぶっぱなす様子
[ID:2ALpwpStnZk]
- 初手で回帰性原理ならこっちも初手で魔力防護使うだけだね。
回帰性原理のバフ消しよりもこっちの魔力防護の付与のほうが後っぽい。
[ID:Y9XmGRwb1vI]
- 回帰性原理は倍近く消費重いので撃ち合いになると純魔側が詰みます
[ID:DRanCPIfPIE]
- もしかしてこれ灰都になったらもう取れない?だとしたらやっちまったなぁ
[ID:H93OFjaPMVM]
- 自分も探してたけど、どこにも見当たらない……ので、素直に次周で獲得しないといけなさそう。やっちまった……。
[ID:ZKQfilzyg8s]
- 対人でも減衰かからんし中々壊れててええな
愛用しとるわ
[ID:m2TVSxy9LRU]
- 鉤霊がこれ使ってくれたお陰で死儀鳥戦がめっちゃ楽になった。体力半分以上もってかれるダメージが体力の1/4か1/5ぐらいまで減るのすごいな…
[ID:1ksqhfRQ1qE]
- これと聖律壺使えば死の鳥系はクソ雑魚と化す
[ID:iSZInzA2WKU]
- 効果に対して消費も軽いし白やるときも侵入するときも常時かけておけば生存率が段違い
[ID:3pYbR2Z2MQE]
- 黄金樹バフとこれ使うと魔力カット率70%越えでカーリア返報が怖くなくなるわ
自演バグ使ってるやつらのマヌケ面を拝んで気持ちよくなれる
[ID:JrFvczkZt0A]
- ホンマにこれよな
初擊耐えればこれに頼るやつは雑魚が多いからなぶり殺しに出来て脳汁がやばい
[ID:OJicjm/pqoQ]
- 大魔法防護再び!
[ID:g56V/dlfppA]
- 返報バグとまともにやりあおうとするなら必携祈祷
[ID:nYL6Jh0T5rE]
- 信魔ならこれ入れとけば同族狩り出来ていいぞー、怨霊と同じ信仰要求値24なのもいい。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 使われると魔術師はただの棒切れを持ったもやしと化す。返報も余裕で耐えれるから、バグ返報マンに対して近寄って適当に返報パリィしたりできる。
ただ返報は火力バグってるけど、これのカット率もバグってると思う。使用条件信仰50とかにならんかな。
[ID:mMQhZMpBsLE]
- 書き忘れたけど、黄金の雷防護さんにも誰かコメントして差し上げろ。実際のところ速射以外だと状況限定で食らう奴が悪いタイプの祈祷ばっかりだからか。
[ID:mMQhZMpBsLE]
- うっかりかけ忘れて変法で即死する
これ積めないチイカワブンブン丸とか脳筋はどうやってバグ使い倒してんだよプロかよ
[ID:XmIEOZGvcUQ]
- 返報だけなら侵入前から展開されてて見えない返報でもなければ横ロリ連打で回避できるし、一回回避さえしてしまえば返報頼りな奴は最速ロリ連打するような人が多いから詰めてロリ狩り徹底すれば割と楽に処理できるよ
複数で返報剥がした後のフォローが厚かったり複数で返報しまくってくるようなのはこれないとめっちゃキツイが…まぁそんな奴らは大抵出待ちだしバグ使いはブロックで二度と出会わんし無視無視
[ID:GvwJVrGxYyw]
- 返報が弱体化されて退役かと思いきや、滅びの流星や月隠ブッパがまだまだ強い&周回での魔法系攻撃多いボスへの対策にもなるので、実際まだまだ現役の祈祷
[ID:WE9tGAGIGiM]
- 杖見えたら即これでいいレベル
[ID:11St9mlJ7SQ]
- 雑に魔術師を処理できるから好き
[ID:ml9kOfrTI7w]
- これ使うと指切りする情けない魔術師が増えたな
[ID:vVH0koFjXS.]
- そら6割はきついだろwガンジーでも指切りするわ
[ID:840yEc4avoA]
- 信仰側は常に魔術を嫌うかのように対処技があるよね。デモンズのころから。でも今回は知力の祈祷にバフ全部消し去るのあるから、また違う考察できるね
[ID:M2dLeuYucjU]
- 過去作は魔術側にもなんだかんだ対抗策あったけど、今作何もないからね
そりゃ離れた場所からタイマンよーいドンで開幕これ貼られたら魔術側に勝ち目ないわ
[ID:dvcUxuWUGqQ]
- とりあえずメーカーに要望出しといたほうが良いよこれに限らず防護系は対人での仕様は半減するとかで
数出せば何かしらの変更はあるだろうし
[ID:btzuuMiQPZE]
- 黄金樹の護りからこれに乗り換えた
他の属性も厄介な攻撃はあるものの、やっぱ純魔の魔法が一番怖いんじゃあ
[ID:B1ApgVdncT.]
- 対魔術決戦兵器。侵入されるにせよタイマンするにせよ全ての魔術を過去のものとする。信仰戦士で使っても魔術師の時使われてもヤバさを実感する。でも正直魔術の対人性能高すぎる気がするのよね
[ID:J/hVHZ0l0C6]
- 弱体化するなら消費FPや詠唱時間、消費スタミナ辺りに調整入れてほしい、あるいは回帰性原理の消費を軽くするとか
[ID:qLfpGdpVSLg]
- 普通に対人での倍率下げるだけで良いと思うが...他の術、アイテム、タリスマンはちゃんと対人倍率があるし
[ID:gXKoOxoWmpM]
- 4割減もしてたのか…道理で速つぶて引き撃ちの長期戦で討ち取る羽目になったわけだ
[ID:suyznUhuwN2]
- これ下方修正されたら滅び月隠の組み合わせとか他の強魔術に手も足もでなくなっちゃうわ
強すぎるって言ってる人タイマンしかしてないのかな?
ステ24FP30も払ってるし、侵入側からするとこれが大前提になってるんだが
[ID:y7jvrvSqkyM]
- タイマンで回帰性原理したら指切するのやめてほしいわ
[ID:y.CHMToiMPQ]
- 侵入先でコレ使われるのはわかるんだけど、対人道場でコレ使うのはなんだがなぁ...
[ID:8Q78A4WAktA]
- そういう線引きは曖昧だからなぁ
侵入は侵入、ただの対戦がしたいなら
使えるアイテムとか細かいルールをゲーム上で設定できるような物が必要だろうね
ダクソ3の不死の闘技がそれに近いか?
[ID:CGec/gBeVfw]
- 不死の闘技...惜別...糞団子...ウッ、アタマガ...
[ID:8Q78A4WAktA]
- 魔術師にとっての指紋盾みたいなもんでしょ。ただ指紋盾とは違って対策法が更に限られてくるから厄介さでは段違い。問題はタイマン中に貼られた場合で、回帰性原理が無いと近接戦を強いられる。純魔の人はは回帰性原理積もうぜ
[ID:2Mw/1ernMLU]
- カーリア騎士プレイしてる時にこれ使われるとマジでどうしようもなくなるからやめてくださいお願いします
[ID:d25deX0MeXA]
- 粗製も混沌闇派生も闇術も決闘護符もない今作の魔術からしたら使われた時点で死亡確定みたいなもんだわ
重力魔術もゲルミア魔術も対人では使えたものじゃないし
[ID:dvcUxuWUGqQ]
- タイマンだと流星と月隠とガン逃げがきつすぎてなぁ
これ下方修正されたらもう杖と月隠見て即指切り安定よ
特大剣とかと一緒で見た目じゃ頭フレイザードか見分けがつかん
二槍流とか刺剣二刀とか指紋盾とかなら見た目で一発なんだけどねぇ
[ID:OiPk9LVaCtA]
- 正門前とかで挨拶中に霊薬とかこれ詠唱する人居るので回帰性原理が手放せない、というかエストは飲まないのに霊薬は良いのかってなるが
[ID:taVdkPr9dzU]
- そんでこっちも対策として他の属性魔法用意すると逆に指切ってくるんだよな。勿論そんなのは少数だけど、一方的なゲームしたいだけなのは萎える。
[ID:lfSy7IAooCE]
- この祈祷使うために24まで信仰ふりたくなる
ましてや今は月隠侵入多いだろうし
[ID:NZbRx4L15sA]
- 射程入りコンマ秒で体力半分吹っ飛ばす月隠が下方されたら他に付けたい祈祷もあるし外すよ。
というか侵入と正門前じゃ話がまるで違うし、この祈祷の場合タイマンのバランス調整=侵入へのアッパー調整だから区別付けて話さないと荒れそうね。
[ID:E47FmiMQnws]
- リエーニエで入手できれば攻略中に大活躍したんだろうが、入手したころには敵NPCやボスなんかが使ってくるのは炎雷聖なんかの祈祷がメインになってて使い所が余り無い…
[ID:MXXTVw83s7.]
- 凍傷が厄介なボレアリス対策にはなるかも?レアルカリアは普通の魔力防護で十分なような。
[ID:SDfiOFzdkXM]
- 正門前で使われて回帰性原理したら指切りされることが多すぎる
なら呼ぶなよって思う
[ID:Muc3e2OfGX6]
- 自分だけ優位に立ちたいってタイプか……
[ID:wrJQOk44WcI]
- 侵入が知力ビルドだらけで現在この祈祷さいきょーw
これだけで十分だけど、更にカチコチ目指すなら魔力耐性タリスマンや黄金樹の誓いも合わせてパーティーの被魔力ダメージを鼻くそレベルにしていこうな!
[ID:lMFeJzr.9Mg]
- はい回帰性原理
[ID:TFAnyRivVeA]
- 回帰クソ重いから諦めるまで掛け続ければおけ。
[ID:UizwoBiUA/6]
- 距離離れた初回でもなきゃバフ掛ける隙なんて与えるわけないじゃん
そんなんじゃ甘いよ
[ID:TFAnyRivVeA]
- そうだな、距離取ってない状況で回帰性原理したアホを殴って勝ってるな。
[ID:5xhkNNeBo/I]
- 隙だらけの回帰かけてる相手を殴り倒せばいいもんな。魔力防護は発動した時点で大幅カットだけど、回帰は発動しても不利を元通りにするだけだから別に脅威でもないし。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 今回のアプデで魔術師増えそうだし対闇霊では手放せなくなりそうね…
[ID:Jdg1H.6htZA]
- 魔術だけじゃなくて他の属性も増えるだろうから4属性か黄金入れといたほうがよさそうだね
[ID:E9LXL47eX7Y]
- フルブースト流星群やつぶて系連打で擦り潰したいマンな術師が正門前ですら増えてきたから手放せん。
黄金樹の護りは各30%で黄金じゃない方の防護35%より低いけど、雷祈祷や炎術派生も使う聖職者に刺さったり遠距離鉤指サインで役立ったりするから一応入れてる。
[ID:u.x6TQjh1gg]
- タイマンだと効果中相手は逃げに徹すればいいから上手い人相手だと遅延行為にしかならない
[ID:14NN.IngZf2]
- がちいん最強だったころは侵入がほとんどそれだったからこれ掛けとけば安心だったけど
信魔とかバサが強くなってしまったな
[ID:NZbRx4L15sA]
- 基本多対一になる侵入だと誰か一人魔術師居たらクソ厄介だし
侵入には手放せない
ホストや白ならレアルカリアとかでメタ的に使うくらいかな
[ID:4gByiSDfPHU]
- 今ホスト側の月隠率高すぎてこれ必須だわ
下手したら昔のちいかわより多い
[ID:Ue6tEawfkXg]
- 魔術師相手なら正門前だろうがこれ使うよ。回帰性原理使うならかけ直すか隙に攻撃入れるだけだよね。
[ID:biMmt1VQJcw]
- 純魔でもなければ黄金律聖印で火付け連打とかで対策できるし使っても良いと思いますね
[ID:njvVLqO9epA]
- マルチで実際に回帰使うやつ全然おらんし、使われても見てから張り直せばFP有利
青白い光が見えたらこれを掛けておけばめっちゃ仕事する
魔術師絶対殺すマン必携だな
黄金魔力防護と魔力カット率の高い盾を併用すると魔術師側はやる事なくなる
[ID:/yOCIJd4uTY]
- そのうち対人は弱体化喰らいそう、そんでマジュツシガーって騒がれる予感が
[ID:njvVLqO9epA]
- その時は魔術の対人ダメージスケーリングも一緒だろうな、元からFP足りないって言われてたの攻略の話だし
[ID:taVdkPr9dzU]
- ガチインの戦技ダメージもがっつり減衰される
最近アプデで多少知力キャラ増えてそうだし大活躍
やっぱ魔力防護より黄金魔力防護ですね
余裕のカット率だ、馬力が違いますよ
[ID:GC2b6dx5I3Q]
- 魔力関係なんだし、因果や回帰みたいに原理関係に割り振って、要求するのを信仰24じゃなく知力24にでもすればいいと思うんだが
[ID:J2J.XkZgXZs]
- 属性防護に限らずバフは信仰の強みだし
そもそも原理はどっちも特殊すぎて違和感ある
あれはバフじゃなくて特殊系というか
[ID:CunpIRimsqQ]
- こいつさっさと対人スケーリングかけて欲しい
ただでさえ魔術は器用さで遅れ取ってるのに、低要求の祈祷一つで対面完全に拒否られるの意味不明だよ
[ID:jh4pFP2Uvi6]
- 完全拒否は言い過ぎだけどな
それなりにダメージ通るのにこれ見て試合捨てる奴多すぎだろ
まあ要求信仰を上げるくらいしてもいいとは思うが
[ID:e5Xqma/NWXk]
- カスダメ通しまくって勝てるのはたまにあるけど、圧倒的ハンデの中で勝てるのはどう考えても相手がそれ以上に弱いだけなんだよな。同じ状況が祈祷側にないから分からんだけで相当つまらんよこれ、魔力属性に偏ってる魔術では触媒の強化値が初期レベル付近まで落とされるようなもんだから、そんな状況で戦いたいなんて思わんでしょう。効果中は戦うこと自体が接待レベル。
[ID:5kC2fB2Bppc]
- ダメージ三分の一くらいになるのが接待なら、猟犬やらクイステでロリの3倍くらい避ける相手と戦うのも接待なんだね
[ID:58M.Bdv/4fo]
- どういう状況なんかわからんが当たればまともに通るから全然違うぞ、一応回避行動取ってるし。お前の攻撃だけ6割カットするけど勝負しようぜ!で戦いたい奴いないでしょ。
[ID:5kC2fB2Bppc]
- なるほど理解した。
なら魔術師も知力80→65にして信仰24確保して同じように対策したら良いね。被弾してもダメ通りにくい遠・中距離って脅威だと思うし。
特化したいけど対策取られたなら接待だ、っていうのは理屈が通らない気がするし。
[ID:58M.Bdv/4fo]
- 祈祷相手に防護が通用すると思ってる?1属性カットしたくらいじゃ止まらんのも祈祷の特権ですよ。祈祷側は特化しつつ対策できるし、手段を選ばなければ超カット率でごり押し回復やリジェネもある。魔術と祈祷とでは扱える属性の幅とその性能に絶対的な差がある時点で防護を配ったところで解決にはならんよ。
[ID:5kC2fB2Bppc]
- 信仰にも振れば溶岩魔法も使えるし、それは防護対策にならない?なんなら回帰性原理つかって剥がすのも有りかも
[ID:58M.Bdv/4fo]
- 横から失礼
上の板にもある通り回帰性原理は魔防と比べて消費FPが倍近くあるからバフの撃ち合いになった時点でこっちが先にFP枯渇するからあまり現実的じゃ無いかも。あと純魔には貴重な武器スロと記憶スロットを一つづつ潰されるのもそこそこのハンデになり得る。あと溶岩魔術は攻略ならともかく、対人では初見殺し以外まず当たる性能して無いのと、そこまで信仰あるならそれはもう信魔なんだよ。
[ID:l2wm1KBQlHg]
- 残念ながら溶岩の魔術にそこまでのスペックはないよ、相手が弱くないと勝てないといった理由の1つがこれ。回帰性原理は上の方が言うように、消費FP差と硬直差でひたすら張りなおせば先に魔術師側が心も一緒に折れる。自分はもう挑戦済みだからやってみてちょ。
[ID:5kC2fB2Bppc]
- なるほどなぁ
以前知65のキャラをメインで使ってて、侵入やら正門前やらで防護使われても我慢回帰や冷気派生でそこそこ勝ててたので、あんまりストレスに感じたことなかった。
高周回の白活したとき、ホストが一撃死してるのを頻繁に見てから、防護系ないと保たないって判断してからは、どんなビルドでも信仰27確保するようにしてるからか、使われた側の感覚を忘れていたのかもしれない
[ID:58M.Bdv/4fo]
- 魔術師は下方修正受けまくったり色々可哀想だとは思うけど、かといってこれを弱体化されると火力特化ガン逃げ術師なんかに侵入された時手に負えなくなるので困る
[ID:/bE2vkI8q8o]
- まぁコレ弱体化するなら引き撃ち後出し筆頭の速つぶて辺りも調整しないと延々とジャンプ逃げ撃ちされてクソゲー感堪らんからな、魔術師キャラ使ってるが速つぶては申し訳なさすぎて入れてないし
[ID:8cOrzxBeXEU]
- コレ下げるよりは溶岩の魔術なりに頑張って欲しい所、後は回帰を使いやすくするとか。魔術自体は対策なしだと普通に強いからね。
[ID:5kC2fB2Bppc]
- 知力の潰しが効かなさ過ぎるのが悪いところも大いにあるんだよな
事実上使い物にならない溶岩と魔力カットで対策できる冷気にしかツリー伸びてないのが…
結晶魔術とか輝剣魔術は知力補正の物理属性にしてもよかったんじゃねえの?って
[ID:jh4pFP2Uvi6]
- 祈祷は属性豊富だけど魔術はマジで魔力属性以外ほぼないもんな・・・れはダクソ3の時代からそうなんだけど
[ID:8Aex83cnndQ]
- ダクソ2であった知力で物理攻撃が上がる魔力派生の復活が待たれるよ本当に
[ID:8Aex83cnndQ]
- これなかったら魔術師が脳死ぶっ壊れどころの騒ぎじゃなくなる
必要悪みたいな祈祷
[ID:D8uKQEwMqM.]
- 今の魔術で脳死要素って思い浮かぶの流星群と速つぶてくらいしかないぞ…暴れてる祈祷に言われるとちょっとおもしろいわ。
[ID:5kC2fB2Bppc]
- 魔力攻撃60%カットした上で、信仰側は我慢祈祷やら黄金波やらでごり押し突破かましてくるのは脳死じゃなけりゃなんなんだ・・・と言うか信仰って回復とバフだけでも十分強いのに、全属性網羅した上でその全てが実戦的って酷すぎるわ
[ID:0phobCI8vyI]
- 元からなのに祈祷強すぎるとか今更騒いでるやつ草
闘技始まってから至るところで見るわ
それでも魔術のが対人強いと思うけどね
俺脳筋だけど
[ID:F5ZPCYY90UI]
- サシなら魔術って印象だな。祈祷は強いし環境的にも追い風吹いてるからね。
[ID:UizwoBiUA/6]
- これナーフするよりまずは速つぶてジャンプ撃ちのナーフからだね
魔術の一部が害悪性能すぎる
魔術でこれ使った信仰相手にする以上に近接が軽ロリ魔術師相手にするのクソゲーすぎるわ
闘技場では開幕黄金防護使うわ
[ID:/yOCIJd4uTY]
- それはまぁ思う。でもどっちが先ってよりは同時に調整しないと絶対面倒な事になると思うんよね。
防護を先にナーフすれば逃げ撃ち横行するし、速つぶてを先にナーフすると魔力防護でダメージ出せないから逃げ撃ちして誤魔化してたのがさらに苦しくなる
[ID:njvVLqO9epA]
- 流星群ナーフしてくれるならいくらでも弱くしていい祈祷
[ID:pr3hPmlG/9k]
- 流星がん逃げにボコられる脳筋が通りますよっと。
これ使えない脳筋は魔術師相手に勝ち目無くないか?
それだけ有用な祈祷。
[ID:vteujA/R3K2]
- 上質ビルドだけど単眼盾で足止めたところ爆殺するくらいの心意気でやってる
[ID:njvVLqO9epA]
- むしろこいつ要求下げてくれってなるぐらいには有能がすぎる祈祷 香料あったらこいつに全部ぶち込んでる
[ID:GNFxoqHHczQ]
- これの上から入る流星群のダメージを維持する形で、防護の割合カットと流星群の対人ダメージを両方スケーリングするのが一番文句出ないんじゃないかな……とは思う
タイマンなら魔術師側もどうとでもするけど、共闘で味方に防護かけられた脳筋大槍や特大二刀やら同業の魔術師に一方的に迫られるのは流石にやる気がなくなる
[ID:Ah.yXluu4CU]
- 魔術という名の刀みたいな現状この効果でも許されるは
[ID:oSiu5YQzKX6]
- 知力側にも信仰防護って名前の魔術よこせ それであらゆる信仰補正の乗ったダメージを0.4倍にしろ
めちゃくちゃなこと言ってるように見えるか?でもこの祈祷ってそういう事なんだよ
[ID:W5m4iYndjA2]
- 魔術は魔力オンリーなのに、祈祷って炎・雷・神聖と使い分けれるからなぁ・・・
呪術系の炎祈祷は魔術に欲しかったよね
え、溶岩魔術? 強いっちゃ強いけど・・・信仰いる魔術だからなぁ
[ID:TrOsoCMFtmo]
- 知力側には懐かしの完全なる防護を差し上げよう。
[ID:5kC2fB2Bppc]
- 下位性能だが、祈祷に似たようなのがあるんだよなぁ…
[ID:/kUhvQeT8vQ]
- 自己バフは魔術にももっとあっていいと思うんだよなぁ。
[ID:5kC2fB2Bppc]
- 速剣とか弱体化するなら、防護も弱体化しろよ。魔術ばっか弱くするのは酷いだろ!
[ID:d1GxM5eOZfE]
- 祈祷に比べれば魔術は遠距離も近距離も揃ってると思うが。ファンネルに月隠と択多いし。タイマンで雷の槍使ってみろよ。ノーロックで振らないと掠りすらしねえぞ
[ID:bBJt83r8lQk]
- 怒りだのプラキドだの古龍の雷撃だの黄金波だの範囲攻撃エンジョイできる上に各種防護や範囲回復まで撒ける信仰サイドさんにタイマンまで圧倒されたらもう終わりっすよw まあこれ貼られた時点でタイマンでも敵わないっすがねwww
[ID:W5m4iYndjA2]
- 獣の石・火付け「うぃっす」
言っちゃ悪いがアンバサはタイマン最強格だぞ
[ID:4VauKAcv66k]
- 雷の槍って普通に強くね。
[ID:5kC2fB2Bppc]
- 対人の雷の槍は普通に強くね?出が速くディレイも効いて、耐性の上げずらい雷属性だから無視して突っ込む事も出来ないし、ロリコン誘発から追い討ちまでいける優等生だぞ。
[ID:kXHDlSj/GW6]
- ロリコン誘発は草
[ID:mAaQpHiYU.A]
- ロリコンを誘発する祈祷怖すぎるでしょ
[ID:beltvpDNzy2]
- 雷の槍はノンチャで敵に回避されないという素敵性能もあるからなー
まぁバグ臭いけども
[ID:TrOsoCMFtmo]
- 延々と岩石弾飛ばしてればいいじゃん
ほら対策できたよかったね
[ID:nKcNwBAIayw]
- その物理ですらグラングの岩に負ける悲しみよ、こっちは信仰振ってもゲルニア魔術なのに、祈祷さんは知力振ると3つの光輪なんだよなあ・・・あれ戻って来る黄金波みたいなもんだし
[ID:0phobCI8vyI]
- 岩石弾www魔術エアプだからこそできる発言だわな
[ID:9iBwMl/PSbw]
- ああ、なんか魔術エアプみたいでごめんね笑
発言の意図が伝わらない人は楽しそうでいいなあ
[ID:nKcNwBAIayw]
- 高周回 闇霊侵入 杖目視 黄金の魔力防護 仕方なかった 生きるため 仕方なかった
[ID:GDi888uURaQ]
- 冷気属性は対象外にしてくれたらまだ対応しやすかったんだけどなー
それなら魔術師はつまないし、流星群も対処できるし
[ID:TrOsoCMFtmo]
- 結局、祈祷の炎属性・雷属性・聖属性だけちゃんと作って、魔術の氷属性・重力属性・闇属性をちゃんと作らなかったから、魔術師が困るはめになってしまった
[ID:259ZJA64/.Y]
- これを使われても止まらないように工夫するのが大事なんじゃない?
指紋石に対するガード貫通とか状態異常も絡めて戦うとか、一強を崩す為にメインとなる戦法に他の要素を入れて戦うのも戦略でしょ。なんで純魔で縛りながらこれに文句言うのかわからない。魔法使いでこれ使われても勝つ人だっているし。
これに文句言う人他でもあーだこーだ言ってそう。
[ID:/BNkqGhoiFo]
- 流星群はちゃんと回避すれば被弾をしっかり抑えられるし、速剣もちゃんと間合いを測れば良い。というか、これ使わずに戦って純魔に圧勝できるような実力者もいる。文句言うくらいなら未熟な自分の腕を磨くことに専念したほうがいいよ
[ID:/BNkqGhoiFo]
- 事実陳列罪
[ID:SSPPmc6Ed4k]
- これに文句言ってる術師って結構高レベル帯でやってるよな
150で信仰以外のビルド作ってると、これ使えるだけの信仰なんて振る余裕ないんだが
術師さんたちは150あたりで遊ぶとキモチヨク勝てると思うよ
[ID:8eQzXgd0UXo]
- 150脳筋マンだが余裕で使えるが。信仰5振るだけでタリスマンと剣継ぎバフで無理なく魔術相手に圧倒的アドバンテージ取れるわ。そもそも脳筋自体クソ強いから必要な場面まず無いのがデメリットと言える
[ID:BYGijWF/ehI]
- それって余裕で使えるって言えるのかね
魔術師目視からのタリスマンと武器付け替えて戦技発動してからの黄金魔力防護よね?
それとも魔術師対策のために最初から全部装備してんの……?
実際に運用してから言ってます?
[ID:8eQzXgd0UXo]
- 逆に2箇所付け替えるだけの簡単な付け替えすら出来んレベルで話してんの?じゃあ噛み合わないわ。すまんな。忘れてくれ
[ID:BYGijWF/ehI]
- 言うて魔術師を視認してから二本指伝承と剣継ぎ大剣に変えて、更に戦技発動から聖印に持ち替えて魔防唱えるのなら、どんなに早くやってもほうき星2発は撃ち込める隙が出来そうだけどね。
[ID:x4hrvfUlZNQ]
- いやそれタリスマン2個付け替えるだけじゃないでしょ笑
全然現実的じゃないし余裕でもないよ
そんなことやってる間に普通に魔法撃たれて終わり
[ID:.Ceso5tzmAk]
- 魔術師からしたら使われるだけで手札全滅させられるし文句しか無いわ、火よ力をとかも解禁されるし、+1で誓いまで出来るようになるんだから物理ステー10チョイしても使う価値はありまくる、正直必要信仰50位にして欲しいわ・・・何でたかが24の祈祷でこっちの知力80無力化されにゃあかんねん
[ID:0phobCI8vyI]
- 魔防要求値を簡単に満たせるギンバサ筋バサがビルド制限ないどころか、メチャクチャ強くて拡張性ある前提を忘れてる気がする。
ヴァイク槍二刀流に始まりオルビドスや獣聖印での攻撃祈祷、火よ力を乗せた炎術派生で筋技と遜色ない火力出せる上で黄金魔防やら大回復まで使えるのを、純魔でしか魔法の火力出せない魔術師と比べるのもなぁ
[ID:vt9MhSpIpvM]
- 使われたら70秒ガン引き回避に専念すればよろし
こちらも不本意だけどそうさせたのは向こうなので仕方ないよね
[ID:xBKhXPnhDkM]
- これに限らず倍率高いのは全部対人スケーリングの対象にすりゃいいよ。王羲之とか
[ID:/nDRyfDwqRU]
- これがあってもなお知力ビルドは対人最強
弱体化してくれると更に戦いやすくなるからありがたい
[ID:gKto6M0WE8c]
- ダクソ3時代の大魔力防護は実用的ではないと評されてた事を忘れないぞ
あの時は闇魔術もあるし真価は発揮できんが混沌派生も闇派生もあった
結局属性関連ではダクソ3から超絶劣化してるから魔力防護一つで完全壊滅するような事になるんだわ
[ID:dvcUxuWUGqQ]
- 魔術というか、まともな知力補正の攻撃手段が魔力属性のみなのがほんときつい
冷気・重力・死霊あたりは対象外にしておくれ
なんだったら結晶も対象外にしておくれ
[ID:TrOsoCMFtmo]
- 信仰サイドは各属性で使いやすい祈祷が揃ってますからねぇ、あと属性派生も聖と炎で2つありますし。流石に炎、雷、聖ってスロットを圧迫する訳にも中々いかないですから尚更魔力防御が目立ってしまってますものね。
魔術側にも炎術枠の派生があればまだ良いんですけどねぇ、それか粗製派生あたり
[ID:njvVLqO9epA]
- 侵入者には遠慮なく使わせてもらってる。だって人に「侵入」しようとするって事は、「黄金の魔力防御」されるかもしれないという危険を、常に「覚悟して来ている人」ってわけですよね...
まぁガチで勝ちを拾いに来てるやつは名前とか見た目で騙してくるので、それに引っかかって使えないことは多々あるわけですが
[ID:s9sN8L2C21s]
- 何その無意味な鉤括弧は
[ID:.Ceso5tzmAk]
- そういう年頃なんだ許してやれ。
[ID:lS8ujC2Gp.6]
- せめて対人時30%とかで…いやそれでも結構強いが
[ID:pM/laumDL1Y]
- フツーに回帰性原理使えばいいのでは?重装魔法剣士ビルドで戦ってるけどサブの我慢短剣→回帰で防護引っ剥がしてから再防護されないよう流星群・速つぶてのラッシュでいつも対処出来てるけど
[ID:/n9OehOnkKI]
- 適当でも対人最強格の知力キャラ使ってるやつにそんなリアル知力あるわけ無いだろいい加減にしろ
[ID:gKto6M0WE8c]
- 回帰性原理の後隙がでかすぎてなぁ・・・
再防護せずにラッシュされるとそのままお亡くなりになってしまうことが稀によくある
[ID:TrOsoCMFtmo]
- あと、相手も我慢からの再防護してくる可能性も
そうなると隙と消費FPの差で魔術側がじり貧になる
[ID:TrOsoCMFtmo]
- ちなみに魔防は精神20で4回撃てて、回帰は精神38で4回撃てるから撃ち合いになると超不利
[ID:hrm74Gd4jOw]
- 一回でも使ってから言ってる?いや使われた事すらなさそうだな
装備1枠と記憶1枠、多大なFPに膨大な後隙を晒してようやく1消しとかいうゴミだぞ
ダッシュ強余裕で入るし再バフも余裕なんだわ
[ID:4VauKAcv66k]
- カット率上昇系のタリスマンは全て対人スケーリングの対象になって効果がっつり下げられてるんだから、カット率上昇系の祈祷やアイテムも対人スケーリング適用すればいいんだよ
攻略で使う分にはだれも文句言ってないんだからさ
[ID:TrOsoCMFtmo]
- 魔術の強化を望むならまだしも他のビルドの足を引っ張ろうとする
そんな誰も彼もが毎度使ってくるでもなし一つの弱点も許さないってか
これだから魔術師は嫌われんだよ
[ID:gKto6M0WE8c]
- エルデンリングの魔術師は近接遠距離ともに高性能だからその代わりコレ使って近接職は頑張ってねって感じだと思ってたんだけど。それはそれとして先に祈祷師の万能感をどうにかした方がいいと思うけどね。これナーフしたら本格的にシューティングリングだぞ
[ID:EUAKjjT9tt.]
- 沈黙の禁則なんでないんだろうとずっと思ってんの俺だけかな
今思えばいい魔法だった
[ID:gKto6M0WE8c]
- そもそもこいつのカット率が高すぎるから、これぶち抜けるくらい強化された魔術なんてただのぶっ壊れよ。他属性の強化を、と言いたいところだがいま与えられている物はちょっと弄ったくらいで防護対策に使えるような性能ではない。だからこいつのカット率を下げるのが1番マシ。あっちはあっちで流星群下げたりはしなあかんくなるけど。
[ID:UizwoBiUA/6]
- いやまず回帰のモーション改善要望とかあんだろ
お前脳筋のが向いてるよ
[ID:gKto6M0WE8c]
- こいつかけても共闘でHP500以上削るやついるから困るんだが FP上げるぐらいのナーフで頼むよ
[ID:SSPPmc6Ed4k]
- 回帰性原理のコメント欄にバフ要望ないの割りと異常だと思う
こっちで話題に出るとFPと詠唱速度への不満多いのに
[ID:iOwRMadxmzU]
- 結局祈祷かいな。もっと高い要求値でこの性能なら納得なんだがね。
[ID:UizwoBiUA/6]
- 知力しか要らない祈祷のどこに不都合があんだよ
魔術しか使わない縛りでもしてんならお前が悪いわ
頭まで縛らなくていいよ
[ID:E5wBt5Ck/YY]
- 一応、信魔以外の魔術ビルドで聖印に装備枠を取られるってのはデメリットではあるけどね
武器切り替えはシンプルなのが望ましいよ
[ID:lCH9OpbW9B2]
- それをデメリットと捉えてるのは現状の回帰は意味がないと思ってるからだろ?
だからこそわざわざ知力で使えるようにしてくれてる回帰の強化を望まないのはなぜ?
バランス考えたら弱点はあって然るべきだし、自分のステ割いたり装備戦法変えたりの対策するのが普通
デメリット無しに対策できたらとっくに皆やっとるわ
ここの魔術師は魔術の知識もなければ自分のビルドは崩したくなく、祈祷強すぎるからナーフしろと努力せずに弱点を無くそうという身勝手なやつが多いと思わん?
[ID:E5wBt5Ck/YY]
- これを擁護してる人は魔術師を使ったことがないのか
逆に文句言う人は魔術師しかやったことがないのか
[ID:.loj6zF.Smo]
- ?結局何が言いたいのかサッパリ分からん
[ID:9iBwMl/PSbw]
- 攻撃性能で言えば祈祷の方が高いのに何言ってんだ・・・前軽ロリ出来ないビビり殺しの流星群君位だぞ魔術で高性能なんて言える存在は
[ID:0phobCI8vyI]
- いいこと聞いたわありがと!
木主は別に祈祷擁護してなくね。単純に客観的な意見は実際どれくらいなんだろって話でしょ
[ID:J8TfqFYeIvQ]
- 次回のアプデで、流星群を滅びの流星並にナーフした上で、カット率アップ系の祈祷とアイテムを対人スケーリング対象に、とかになる気はする
滅びの流星ナーフしたくせに流星群そのままなのは単純に修正漏れしてただけな気がするし、カット率上昇系だってタリスマンは既に対人スケーリング対象なんだしさ
[ID:lCH9OpbW9B2]
- 俺は防護系ナーフしてほしいから何とは言わないけど、魔術の中で対策できるものは複数ある
魔術師側は本当に一通り試して使い方覚えてくれ
その方が対人も面白くなる
[ID:E5wBt5Ck/YY]
- 自分は適当に魔術の輝剣撒いて溶岩の魔術パナしてればなんか勝てる事は割とあるけど、これは対策になるって魔術なんかあたっけ。
[ID:5kC2fB2Bppc]
- 溶岩系は信仰いる上、クセが強すぎるからなぁ、たぎる溶岩主体とかだとそれはもう専用ビルドだしなー
岩石弾は論外だし、他は全部魔力属性だから相手のHP2.5倍になってるようなもんだし
まぁそれでもバフ盛って魔力属性で2.5倍分ごり押すのが一番確実で手っ取り早くはあるんだけども、それを対策と言い張るのはさすがに・・・
あとは物理で殴るくらいか
[ID:lCH9OpbW9B2]
- 我慢して石の棍棒で殴る、対策できた!
[ID:gxDtS79BXU6]
- やっぱりハイマハンマ(物理)は最高だぜ!
やはりハイマ・・・ハイマはすべてを解決する・・・・!
(実際、かなり有効な対策なのがなんとも・・・)
[ID:lCH9OpbW9B2]
- 純バサ闘技場で普段は使うの自重してるけど、別に害悪じゃないと思うがな。第一開幕からレナラ帽とか杖持ってる時点で使ってくれって言ってるようなもんだろ。
挨拶中に輝石撃ってくる人には心置きなく解禁してる。
[ID:u6eX/1cp1as]
- 魔術が尖り過ぎて幅が狭いのが原因だと思ってるからコレをいじられてもなぁ…。攻略でも属性の偏りは悩むところだし魔術にアプローチしてもらえるのが理想。せめて一部の魔術をメテオライトみたいな物理と魔力の複合属性にしてくれればだいぶマシなんだけど。
[ID:fTDPkdgZMnQ]
- 自分はセイントだから気にならんが、こいつの要求値はもっと高くてもいいと感じる。
必要信仰を24→40ぐらいにすれば信仰系ビルドにしか使えなくなる。
25や30で止めてる者は不可になるからレア度上がって問題なくなるだろう。
流星群は何度も言うが左斜め前で避けるといい感じだし、強靭と軽ロリもあればもはやゴミだが、
やっかいなのは違いないので、消費を倍ぐらいに大きくあげればよかろう。対人でしかつかえない魔術だしな。
[ID:D6rsAmk7FsY]
- 俺はアステールとかの攻略に使ってるから必要能力値を引き上げるのは論外
対人でしか使えない使わないは傲慢すぎ
[ID:E5wBt5Ck/YY]
- 確かに少し極端だったかもな すまん。
だが、アステールには黒炎の護りのが最適だぞ。重力系魔法中心だし、一番の即死攻撃は掴み技だから物理なんよ
あと対人でしか使えないは流星群のことな 一応全ビルドさわっているから嘘ではないよ
[ID:D6rsAmk7FsY]
- 黒炎の護り取得条件は聖樹到達なんですが・・・純粋に対人スケーリングでカット率ゴミにしてくれる方が良い、我慢大回復も何とかしろと・・・
まあぶっちゃけ結晶魔術を物理、重力魔術に重力系アイテムと近い挙動の雷属性攻撃でも足してくれれば問題無かったんだよなあ・・・
[ID:0phobCI8vyI]
- 魔術に魔力以外の属性増やすのが1番なんだが、結晶魔法に物理ついたとこでそもそも当たらんし…って思う物がかなりあるのがなぁ。攻略は楽になりそうだが。
[ID:c4A0Ec6jkhk]
- 攻略だと左手岩石弾の不具合修正が結構響いてくるからなー
修正前だとボスは魔力カット高い相手でもとりあえず遠距離から岩石弾連打してれば勝てるって感じだったけど、修正後の射程じゃ流石に使いにくい
対人で暴れてる系は対人スケーリング適用で済む話だけども、できれば素性能は攻略用にそのままにしておいて欲しいね
[ID:TrOsoCMFtmo]
- 術師はそんなに急かなくてもDLCでどうせ魔術増えて他属性くるから気長に待ってろって笑
[ID:E5wBt5Ck/YY]
- ついさっきまで正直なところ掛けられても頑張ろうって思ってたんだけど、黄金樹の回復と一緒にやられた瞬間何かが折れたわ。操作投げたね
[ID:njvVLqO9epA]
- そこまで行ったらアンタの勝ちでいいよ
[ID:xkMfbTZsMgI]
- 6割カットでゴリ押し回復は萎えるよね…勝ち譲るのもアホらしいからガン引きするわ。
[ID:5kC2fB2Bppc]
- 片方だけならまだ何とも思わなかったんだけどね、6割カットならチリツモでもやってやるし、回復ならパリィ致命なりで即死させるって心意気だったんだけど。
流石にあぁ自分の腕じゃ勝てねぇわって思ってコントローラー置いちゃった。
[ID:njvVLqO9epA]
- ばつぐん突けない手持ちでキョジュオーンの相手するようなもんだしなw
[ID:TrOsoCMFtmo]
- 闘技場共闘での不意打ち魔法は即死級なのでこれが無いと辛い
[ID:8LVeYn1UrpU]
- これ前提で魔法調整するかいっそこれだけを生贄にしてほしい
[ID:.GrMa9mMPAU]
- 知力を要する攻撃手段で使い勝手の良いものが魔力属性しか無いのが問題なのよねほんと。
例えば結晶魔術が物理属性とか、属性派生に知力補正で物理が上がる様な派生とか、神秘マンの波紋シリーズみたいな武器があればとかね。
もしくは倍率低めの魔力バフとかね、魔術の地は固定砲台になるから使いにくい場面も多いし
[ID:njvVLqO9epA]
- 今の魔術で満足できないなんてしょうもない立ち回りしてんなよ
慣れたら武器と溶岩魔術だけで十分戦えるわ
他にも戦法あるけどお前らってまず術使い込むことをしないよな
[ID:E5wBt5Ck/YY]
- 知信ビルドで言われてもねぇ、炎術派生持てるなら魔力防護関係ないし。
まぁ自分の対人の腕がゴミカス以下なのは認めるよ、魔術師で魔力防護掛けられた戦いで勝てた試合殆ど無いし
[ID:njvVLqO9epA]
- 溶岩弾仕込むだけでも結構効果的だぞ、他と組み合わせる事とノーロックの為に使い込むのは必須だからハードル高いのが難点だけど。ゲルミアの怒りも魔力防護張って意気揚々と突っ込んでくる相手にクソ刺さるんだが…オススメはしにくいな。
[ID:5kC2fB2Bppc]
- 下方ばかりも窮屈だし、魔力属性以外の魔術の充実と言う方向でテコ入れが欲しいねぇ。重力魔術とか溶岩の魔術とか、下地はあるのだからそこを活かさないと勿体ない。あと、魔術にも火属性カットのバフとかはあって良いと思う。
[ID:5kC2fB2Bppc]
- 祈祷マンやってるけどコレはナーフすべきだと思うわ
魔力防護の35%で必要十分。アレでも強すぎる気はするけど
現状の溶岩や重力魔術は当たらんし魔術師にはキツイ時代だな
[ID:4VauKAcv66k]
- はいはい魔術師さんご苦労さまです
魔術が当たらんのを魔術のせいにしてる時点でお察し
信仰振っててナーフすべきとか思ってるやつほぼいねえし、本当に祈祷マンならお前だけ使わなければ術師喜ぶからそうしてやれよ
ところで溶岩弾の範囲ちょっとだけデカくしてくれませんかフロムさん
[ID:E5wBt5Ck/YY]
- 案の定レッテル貼り湧いてきたな
前半部分全部お前の妄想じゃねえかw
術師側にしないと不都合なんだろうけどさ、回避がマトモに出来てたら溶岩弾なんか当たる要素無いんだわすまんな
[ID:4VauKAcv66k]
- 俺も35でいいと思う。信仰ビルドなら属性色々あるからまだしも知力ビルドの手札の9割を不能にするのは流石にやりすぎ
[ID:M/uf.vLZD5E]
- 他の防護系も含めて、対人スケーリング適用で最上位の効果で35%カットくらい相当に、とかでいい気がする
同時に流星群にも調整入れればいいだけだしな
炎・雷・聖は対策が容易でどうとでも対応できるけど、魔力防護だけはメタがすぎるからなぁ・・・
ほんと、いろんな魔術あるのにほとんどが魔力属性で、ごく少数の例外が対人向けじゃない&癖が強いとか、もったいないよなぁ
[ID:lCH9OpbW9B2]
- 知力80の月隠R2の光波で300も出なかったからちょっと笑った
[ID:gz.0zKXiNEE]
- 魔力防護使ってるやつは使った瞬間ある程度動きが粗くなるからそういうチャンスを読めない術師は勝てないんだろうな
入れてる魔術と並びかなり違うだろうし
[ID:E5wBt5Ck/YY]
- まぁ接近して火付け連打がやりやすくなるから、割合雑に距離詰めても良いしなぁ。速つぶてで引撃ちしようにも発生も火力も石に負けてるからどうにかはなると思う。
[ID:gz.0zKXiNEE]
- これとか酷いな。願望でしかない
動き荒くなってくれないと勝てませんって言ってるようなもの
[ID:4VauKAcv66k]
- 魔防に溶岩魔術で対策って言っても、溶岩弾も沸るも怒りもモーションや爆発のタイミングなんかを知っていればそこまで避けにくいものでも無いから現状初見殺しでしか無いと思うんだよな。魔防対策に溶岩魔術使う人が増え始めたら単純に今以上に当てにくくなりそう…
[ID:5v1PV6Q11io]
- そもそも、信仰が必要で当てにくい溶岩魔術を対策に使うくらいなら、最初から火つけや獣の石使うしなー
黄金律の聖印なら低信仰でも魔術ビルドでそこそこの祈祷補正得られるからねぇ
まぁ、それで信仰ビルド本職を相手にするわけだから、腕が同じくらいなら撃ち負けるだろうけどな
[ID:lCH9OpbW9B2]
- 全体的に受け身だから単体では機能しないし、当てに行けるやつはノーロックで微妙に狭い判定の溶岩弾なのがね…。速剣から繋いでみたり魔術の地と絡めたりして戦ってるけど、専用の構成になるし魔力属性はカットされるから圧を与えにくいしで、愛用してる自分でも対策として積むのには性能が低いと思う。
[ID:5kC2fB2Bppc]
- 溶岩魔術自体に魔術の地の効果がないのも痛いよね
溶岩魔術は防衛向きの性能してるから相性自体はいいんだけども・・・
ライカードの怨霊も、2スロなことと、発動パターンがランダムでロック時に地面に吸われるパターンがあるって点がなきゃ、まだ活用できたんだがな
たぎる溶岩は足元に出して重力系の魔術や戦技で引き寄せて当てるとかするの結構楽しいよ、まぁタイマンではやってる暇ないけど
[ID:lCH9OpbW9B2]
- 自分が良くやる行動は速剣から溶岩弾、カーリア大剣から溶岩弾、たぎる溶岩おいて魔術の地から追尾魔術、ライカードから星砕き、ステップで潜り込んでくる相手にゲルミアの怒り、うろうろマンにノーロック溶岩弾…この辺を魔術の輝剣やら立ち回りで使える魔術を撒きながら狙ってるけどまぁ簡単には当たらんね。
組み合わせるにして、正直祈祷の方が相性良いと感じる。
[ID:5kC2fB2Bppc]
- 回帰性原理で剥がせばよくね?
[ID:sGWv689lt/M]
- 一度でもやった・やられたなら回帰性原理という選択肢はあり得ないと結論がすぐに出てくると思うんだが試してから提案してるのか?
[ID:4VauKAcv66k]
- 粗製派生があれば防護ナーフしなくても、魔術バフしなくても解決するのではと思う
[ID:njvVLqO9epA]
- 聖職者の皆さんロビー活動ご苦労さまです
[ID:Z.dtIuqXfE.]
- 勝手に魔力だけで縛っといてこれのナーフしかないみたいに言うやつなんなんだ?
ステ装備変えなくても対策になる魔術は当たらない当てづらいで一蹴するし
魔術の強化要望出せばいいのに他のビルドにケチ付けるの流石にダサいって
術師集まってそうだからついでに聞くがお前ら的に夜巫女の霧は対策の一つになると思う?俺は侵入とかで逃げ回ったりルート絞って狩るのに使うことあるんだけど
あと防護の前に指紋盾とか出されたらどう対策してんの?
[ID:E5wBt5Ck/YY]
- 他大多数が溶岩弾は対策にならんっつってんのに頑なに駄々捏ねてるお前の方がよっぽどダサいでw
それともお前はロリ読み溶岩弾wに直撃するんか?w
夜巫女ww笑わすなww
[ID:viUAV3uErk2]
- 防護相手にも減衰なしで通るという意味では効果的だが、設置魔法という特性上対策にはなりにくいんじゃないかな。闘技の様な開けた場所では機能させにくいし。ただ、掠るだけでも1割程度削る事、効果時間が長い事、任意の位置に設置できる事、このあたりは評価できる。丁度話に出てた盾持ちにも効果的だし、防護張っても堅実に削るので相手としては避けざるを得ないため誘導しやすく、組み合わせによっては光る。ライカードとか相手を誘導しやすいからノーロックで夜巫女置くと良い感じに当てれるし、正面において前ロリ牽制しつつ追尾魔術とか嫌らしい、円陣を維持しながら使える魔術という点も良いね。私も木主の溶岩の魔術の方用法を聞いてみたいな。
[ID:5kC2fB2Bppc]
すまんが少なくとも魔力防護がナーフされるまでは用法は言わないかな
ただ絶対に当たるだろというタイミングまで撃たないことが多いのとある武器を使ってるかな
もちろん当てられないこともあるし必ず勝てるわけじゃない戦法だけど勝率は悪くない
[ID:E5wBt5Ck/YY]
- 勿体ぶってるけど
言えない の間違いだろ?出まかせで引くに引けなくなってんじゃないの?
[ID:xkMfbTZsMgI]
- 武器使わんからぱっと思いつくのは星雲くらいだけど、下方後の回答期待してるわ。
[ID:5kC2fB2Bppc]
- 魔術の強化要望ねぇ、全部流星群並みに誘導されて、今の2.6倍くらい威力がほちぃ。
まぁ、それは冗談だが。私個人的には溶岩弾の効果的な当て方を知りたいかな、ステータスがカツカツな魔術師キャラなので信仰に4も振るだけの価値があるのか気になる。
あと指紋盾は別にガード貫通武器なり、キックなり王騎士なりで盾剥がしの手段が潤沢なんで気にしないわ。最悪パリィすれば良いだけだし
[ID:njvVLqO9epA]
- 回答貰えなさそうなので自分の当てやすい状況を。追尾魔法で動かしてノーロックでの置き、近距離での軸合わせの良さを生かした速剣からの派生、前ロリ読みで大つぶてや渦巻くつぶてからの派生、事前に速剣見せたり魔術の輝剣での援護は必須だけど攻撃回避後等至近距離での使用、魔術の輝剣の発射に合わせて回避狩りか輝剣が当たりそうならチェイン狙い、このあたりかな。話だけ聞いてもいや当たらんわ!って思うだろうけど実践では迎撃からの追撃や牽制撒きまくるし相手もそれらに対応するために動くから狙える状況はある。速剣と魔術の輝剣は単体でも性能が高くて構成も崩しにくいだろうから特にオススメかな。でも魔力防護対策、それもこれのためだけに信仰振るのはもったいないからたぎる溶岩の12まで上げるなら価値はありそう。あっちも溶岩弾とのフェイントや爆風からのチェインや回避狩り、安置の作成と見どころがあるので。振るにしても癖強いし、ノーロックの精度は巨人の火をくらえの倍くらい求められるからタリスマンでステ盛るなどして試験運用してから決めた方が良い。マジで使いにくいので。
木主さんは少し前も煽るだけで具体案が無かったからなぁ。
[ID:5kC2fB2Bppc]
- 書き忘れたけど最速詠唱は必須だと思います。
[ID:5kC2fB2Bppc]
- あー、やっぱ最速詠唱の方が良い感じか。でも色々牽制巻いてなら当てられそうな感じはするな、アデューラと貫きのコンボみたいなのやるから要領はわかるわ。教えてくれてありがとう。
いっそ補正無視して血派生王騎士セスタスでも仕込もうかなぁ
[ID:njvVLqO9epA]
- 少しでも参考になれば嬉しいです、当たればチェインもするしやれば出来る子なんですよ。
[ID:5kC2fB2Bppc]
- そういや指紋盾は闘技場で見たことないな、もう絶滅危惧種なのかねぇ・・・
魔術などでのガード崩し性能が大幅強化された挙句にスタミナ0受けができなくなった時点で他の大盾と変わりないしな、対策もクソもないかと
既存の対策がそのまま通用するし、下手したら今だと魔術でごり押しもできちゃうんじゃないか?
[ID:TrOsoCMFtmo]
- 低信仰で使える溶岩エンチャ魔術でもありゃまだマシなんだけどな それ武器に塗って殴れば良いだけだし
[ID:BKjhaXFOduM]
- 近接型の魔術師ならなんとでもなるから高みの見物しとくわ
[ID:MiAiRm4l3VI]
- 魔法戦士は魔力防護されるとステ的にただの劣化戦士になるんだよなぁ
しかも月隠とかの魔力派生武器が機能しなくなるから、完全物理や神秘派生の武器を持ち込む必要がある
[ID:TrOsoCMFtmo]
- 対面した瞬間からシューティングゲーム始めようとするクソッタレ相手でもなければ、こんな奇跡使わないんだけどな
頻繁に魔力防護使われて顔真っ赤になってる人は自分の普段の行いを振り返ってみなされ
[ID:OkU2pApqaTs]
- 貫きと大剣メインの近接魔術師相手でも普通に使ってくるド畜生ばっかだけどな、軽ロリとか対処法ある流星群と違って純粋にダメージ6割減らしてくるこれはマジでどうしようもねえよ・・・最近は使われたら貫き1発当ててコントローラーから手を放すわ
[ID:0phobCI8vyI]
- そりゃー災難だったな
まあでも杖隠して接近して、その後も中近距離保って戦えば相手も防護は使えないんじゃないかな
そもそも魔術師サンは同じ土俵で戦う気がサラサラないんだなって人が多すぎるからねえ
対面の瞬間に杖が見えたら即使用って人は多いんじゃないかな
[ID:OkU2pApqaTs]
- 杖・ラニ帽子・レナラ帽子を見たら開幕使用安定だからなー
開幕での装備偽装は昔からの必須テクニックではある
[ID:lCH9OpbW9B2]
- 通用するの初見だけなんだよな
やらないよりは断然マシだけど所詮小手先の対応に過ぎない
これの所為でステUPや火力UP装備付けられないってかわいそうな話だわ
[ID:4VauKAcv66k]
- ラニのかーちゃんのだせえ帽子見かけたらとりあえず唱えるやつ
[ID:oP0l44awb0w]
- かーちゃんじゃねぇ
説明ちゃんと読まんかい
[ID:AxvbjHFFJdE]
- レナラってラニの母親じゃあ無いのか!?
[ID:Hj.F.xeKsbM]
- レナラの角みたいな帽子と、ラニの雪魔女帽子が誤解されている疑惑
まあどっち相手でも魔力防護でええか!
[ID:9Fhx13Iu4Gc]
- てかしばらく知力キャラで決闘してみたけど冷気武器だけで戦えるかもしれん
別にダメージが完全に無くなるわけじゃないし
溶岩魔術とか他の対策すらいらんかもな
[ID:E5wBt5Ck/YY]
- このコメ見て思った対人やらない人間の戯言なんだけども、対人するなら特化型だと対策取られるから、手札はある程度増やすのってセオリーじゃないのかなーと思うわ
仰る通りの冷気武器を持っておくとかもそうだし、筋魔型とか技魔型とかにして特化より火力落ちるけどやれること、対応力を増やさないもんなのかな?
[ID:9Fhx13Iu4Gc]
- 魔力系ビルドの軸が魔術と魔力ダメージである以上は筋魔や技魔とか複合型でも防護は辛いのよ。冷気も他の派生で戦うのも魔術や魔力派生で殴るよりマシって程度で他の属性のビルドと比較すると大きく劣る。戦えないことはないけど厳しい状況であることには変わりないんだ。
[ID:b3.t/Nl/SnI]
- 魔力防護がある相手にはできそこないの筋力、技量型って感じでやって、
張っていない、張らない相手なら魔力も使えるわけだし、そこまでなのかなーという印象がある
全員が全員、魔力防護を常に持っているっていうのならともかく
[ID:9Fhx13Iu4Gc]
- その魔力防護があると出来損ないになるのが問題だからね〜。魔術ビルドに対する魔法防護のような攻撃手段のほとんどを潰す対策って他のビルドに対しては無いじゃない?
[ID:b3.t/Nl/SnI]
- そこは魔術があるから仕方ないんじゃないかなぁ
魔術系のコメントで、「これ使われるだけで勝てない」なんてのもあったし、魔術はやっぱり強い上で、武器まで使えるとなると、逆にやばい気が
[ID:9Fhx13Iu4Gc]
- これ使われたら勝てないシリーズは魔術以外でもアレコレ言われてるのがあるからなぁ。ホントにそうかはともかく、その理屈なら魔術だけ明確な対策が複数用意されているのは極端だね。
[ID:b3.t/Nl/SnI]
- その辺、いろんなコメントちょいちょい見ると、魔術・魔力への対策がしやすいけど自分は対策されづらい信仰・祈祷が優遇されているのかなってのは感じたかな
そういうところが、魔力防護に対するストレスを高めているってことなのかな?
長時間、こっちの疑問に付き合ってくれてありがとう、助かった
[ID:9Fhx13Iu4Gc]
- まぁ、腕さえよければ、ぶっちゃけごり押しが一番手っ取り早い対策ではあるからね
ただ、魔力防護なしと比べて2.5倍ほど多く攻撃しなきゃいけないわけで、不利でしかないのは変らない
連続で凍傷させるには炎攻撃を混ぜる必要があるし、出血ほど割合ダメージ高くないしなー
相手のHPが4000とか5000になるようなもんだし
冷気属性が魔力防護の対象外だったら楽だったんだがな
[ID:lCH9OpbW9B2]
- 凍傷にすればカット率も多少は緩和するし、対抗するには良さげだよね。
[ID:5kC2fB2Bppc]
- まぁ、こんなごり押しが有効な対策になる程度には、他にまともな対策がないってことだけどな
[ID:lCH9OpbW9B2]
- 知力に振った分のLVがすべて腐ると言っても過言じゃないからな
魔術師にとっては数十ぶんのレベル差というハンデを抱えて相手の戦場に降り立つわけだから対策というより妥協なんだよね
現状マトモな対策はない
一つだけあったわ。魔術師を辞ry
[ID:4VauKAcv66k]
- 黄金魔力使われても勝てる場合って基本的に格下相手だもんなぁ。
たとえ技魔や筋魔でも、レベルに換算すると知力分の40〜50くらいのハンデ背負う事になるから、実力が拮抗してたらまず勝てなそう。
[ID:SWCnCShkesY]
- これに隠れているけど、永遠の暗黒もなかなかな魔術メタだよね
まぁ、あっちは魔力ダメージ自体は通るから近接系でぶん殴ればいいので対処は楽だけども
あれくらいのメタ範囲だとやりようがあるんだけどなぁ・・・
ほんと冷気・重力・死霊・結晶あたりは魔力防護の対象外にして欲しいわ、流星群は防げるままでいいので。
[ID:lCH9OpbW9B2]
- 設定的にカーリアが対黄金樹勢力向けの魔術開発してそうなもんなんだけどね。レアルカリアも岩石の教室立ち上げてハイマの大岩とか巨岩陣とか作りなさいよ!
[ID:b3.t/Nl/SnI]
- そういえばラダーン将軍が巨岩陣に重力雷衝撃波使ってたなー
[ID:XWQrBEoS9UM]
- 魔法アレルギーが騒ぐからって防護強くし過ぎだろ!
[ID:27ozfvn28zA]
- そうかあ?
8割カットでも良いと思うぞ俺は
[ID:OkU2pApqaTs]
- 必要信仰45くらいでいいんじゃね
[ID:ArX2cpn6FfA]
- 必要信仰24は純物理ビルドだと不可能な数値だしこんなもんでは?
[ID:iXfCr.6EBRk]
- 聖樹騎士かインプの亡者で+2、市民の服か上服で+1、二本指の伝承で+5と爛れマリカで+5、装備品だけで13稼げる
剣接ぎの大剣の戦技で+5したらどの素性でも信仰初期値で使えるな
市民の服を変えると囚人で使えなくなり、爛れマリカも外すと初期値の高い預言者と密使以外は使えなくなる
まぁこんな装備は実戦無視した机上の空論だけどな、唱えるのに戦技も使わないとダメだから合計FP50も使うし
[ID:gxDtS79BXU6]
- 完全対人特化キャラとかじゃなければ腐敗治しの為に信仰12まで振ってる人は多くて、そこから聖樹騎士兜と信仰瘤の霊薬飲めば比較的ローコストで使えるからね。確かに決闘じゃ使えないし、霊薬を一枠潰すけど、仕込んでおく価値はあると思う。
[ID:MW.xEp7uigU]
- 不可能はちょっと言い過ぎたが現実的ではないのは同意してもらえると思う。ただ現状信仰系のビルドが(というか石投げが)対人だと強いので人数多いというのも魔術師に逆風吹いてるんだろなと。
魔術師も誉れを捨てればガン引きバックジャンプ速つぶてとかで他ビルドを実質詰ませるor圧倒的有利を取る事は出来るわけで。
こういうのはある意味ジャンケンだと思ってる。
[ID:CWl6hIN9Mnc]
- 自分もそれくらい振った相手にこんだけカットされるならまぁ…って思うかな。
[ID:5kC2fB2Bppc]
- 近接メインのビルドの強みを全否定出来るレベルで遠中距離戦に特化してて更に月陰とかいう迎撃手段まであるのが今回の魔術師ビルドだからねえ
その他大勢に有利に戦ってんだから魔力防護持ちに対する不利くらい黙って飲み込めば
それが嫌なら防護を使われないように接近して付かず離れずで戦う努力をするしかないな、現状では
[ID:OkU2pApqaTs]
- こんな分かりやすい魔術師エアプおらんて
[ID:viUAV3uErk2]
- 回帰と同じくらいの硬直なら多少は賛同できたな。
[ID:UizwoBiUA/6]
- これ使ってもなお魔術師に負けるやつは恥ずかしくないんか?
[ID:ZWWkz2qy6cA]
- 対面で使われて乱闘ならまあ格下だなと思うわ
決闘は貼ってる間にガッツリ削れるし冷気武器併用するならたいして苦労しないかな
[ID:Q05jmfI9abI]
- 貼ってる間に削れんの?笑
[ID:j.DZDmuvVZY]
- 決闘で魔術師見たら即かけてるわ。これかけて距離詰めたら終わりや。脳筋だけどこれ目当てに信仰振ってるからな。ちな見るからに近接相手なら黒炎。
[ID:xxED7UnHvCE]
- 輝剣や流星群とかで牽制してから回帰性原理で剥がせばよくね?我慢も付ければ更によし
[ID:sGWv689lt/M]
- そんなものが牽制にならない程カット率が高すぎるんだよなぁ
唯一月隠の構えが怖いかなってレベル
というか普通コレ唱えて回帰性唱えさせるほどの隙を与える立ち回りするかねぇ
[ID:viUAV3uErk2]
- 魔術師の人らはこれがもし修正されたら次何が起こるか先まで考えて言ってんのかねえ
[ID:Ro8STEipfdE]
- 流星群は同時に下げるべきだとは思うが、下位版の3割カットでも効果的ではないか?
[ID:UizwoBiUA/6]
- さすがに流星群も同時に修正されるでしょ
元々、滅びの流星だけ修正されて流星群が見逃されてたのがおかしな話だったんだし
速剣と月隠は既にナーフ済だし、速つぶてに文句言ったら、火付けと獣の石もアウトになっちまうよ
[ID:TrOsoCMFtmo]
- これなくなったら明らかに逃げ流星群の塩戦法増えるだろうし必要なのはまあわかるけど
それならそれで祈祷と同じくらい別属性の攻撃手段用意してくれよとは思う
[ID:.GrMa9mMPAU]
- だから結局最初から対策できる魔術の強化とか別属性の追加が来ない限り解決にならない
流星群だけが問題視されてるわけでもないし他の強魔術も出る杭になってくる
それどころか魔力防護だけがナーフなわけないから他の魔法でもこれ強すぎナーフしろが新たに生まれるだけ
挙げ句防護は必要能力値と消費FPに見合わない誰も使わない産廃になる
[ID:Ro8STEipfdE]
- 決闘においてこれ対策に意外に重要なのが見た目を魔術師にしないこと。
杖や魔力武器を後ろに回しておいてレナラ頭やラニ頭は諦める。
そしたほうが開幕に魔力防護を打たれる確率が減って勝率は上がると思う。
戦闘スタイルがわからない相手にこれは決して打ち得ではないからね。
[ID:ing4TqDjexM]
- 逆に魔術師っぽい見た目にして打ち損させるのもアリよね、出血武器使える神魔とか、知信ビルドなら張られた所で別の攻撃手段が豊富だし。
[ID:06aVvXeJQYM]
- この祈祷の炎や聖属性版が強く言われてないのを見るに、問題はこれの存在ではなく、魔術師だと属性が魔力頼みになることだと思っています。もしそうならば、改善案として、これの弱体化ではなく、溶岩や岩石など、今日の目を見れていない他の属性の魔術を強化をしたほうが皆さん楽しめるのでは?と思いましたがどうでしょう?
[ID:2th34StLKlw]
- そう。その通り
ダクソシリーズにあった闇派生や混沌派生の武器みたいに他属性が無いのも向かい風
重力派生と称して知力で物理火力でも伸ばせれば良かったんだけどね。補正は上質並みかそれ以下くらいに渋くしてさ
[ID:4VauKAcv66k]
- 現状は溶岩と岩石"だけ"なんよね、溶岩は結構やれるけど。聖と雷は0で魔力属性以外の選択肢が圧倒的に少ない&性能低めなのでそこの強化には淡い期待をしている。重力の魔術は全部物理オンリーか複合属性で良いと思うんよなぁ。
[ID:5kC2fB2Bppc]
- 岩石はともかく溶岩は魔術といえども信仰要求だし違う畑じゃね?同じ魔術というだけ
[ID:M/uf.vLZD5E]
- 祈祷は巨人の火に火付け、 岩投げ石投げ、ひろがるプラズマ等、聖属性以外も一線級で使える祈祷ばかりだからね、一寸神秘振れば魔力も冷気も何でもござれ、一方魔術は岩石弾以外は全部魔力しか無い、信仰振っても当てにくい溶岩魔術しかない、死霊も魔力だし、攻撃特化の筈の魔術が何故かレパートリーも火力も万能選手に負けてるのが現状ですからなあ
[ID:0phobCI8vyI]
- 火力負けてるは流石に嘘だろ バフモリモリしたら夜彗星の溜めでワンパンとかできるぞ 魔防貼られたら? さらに火力でゴリ押せばいいんだよ!!
[ID:XD7ZqCLw3tc]
- フルパワー巨人の火とかヤバイ火力だし、岩チェインとか1チャンスの中での火力普通に負けてるよ、PvEだと糸と雷撃のダブルパンチに黙るしか無いし・・・
[ID:0phobCI8vyI]
- 魔術師やったことがない奴の典型で笑うわ
上にも書いてあるけど魔術は祈祷と比べてめちゃくちゃ少ない3属性しかないし、溶岩は信仰を要求する時点で純魔には重いし、どれだけ強化されても結局物理と魔術っていう現状と変わらない環境になるだけ。
それにひきかえ黄金魔術防護は貼った瞬間に明確な優劣決まるし、そもそも祈祷は全属性攻撃カバーできてるし、祈祷が魔術の完全上位互換なのは周知の事実なんだからこれのナーフは確定事項。
逆になんで散々暴れてるこれとおとなしい他の属性防護と比べたん?
[ID:PWgi44TOevo]
- 早口なのはゲーム内だけにしとけよ
[ID:l5uonji2lL.]
- こいつの性能が問題なんじゃなくて、こいつ使われるだけで終わる知力ビルドの属性の少なさが問題なんだよな
ただそこを改善しようとすると相当なテコ入れが必要になるから、こいつの性能だけ下げて終わりだろうと思ってるわ
DLCで非魔力系魔術追加しないと根本的にどうしようもねえもん
[ID:jh4pFP2Uvi6]
- 溶岩4種に岩石弾とメテオ2種、ここから対人で使える物だけにすると…少ないってレベルじゃない。属性の変更とか来るとは思えないし既存の魔術はこの有様、と上方修正にも期待しにくいのがダメね。
[ID:5kC2fB2Bppc]
- 冷気を魔力から分離して別の属性として扱うだけで幾分かマシになるんだけどな DLCでその辺掘り下げて属性分離してくれることに期待しよう
[ID:BKjhaXFOduM]
- そのへんによくあるRPGだと魔術師の方が聖職者より色んな属性扱うイメージあるよね
[ID:40cyS4uhR9c]
- 旧作だと魔術の方が属性多かったんだけどね
何を血迷ったか祈祷の方に属性偏らせてて理解不能
[ID:IY4R6V6dXZc]
- 呪術と細かい物全て信仰に適当に放り投げたのが諸悪の根源じゃないかな
個人的には過去作みたいに雷と聖、回復、バフだけを充実させてほしいわ
技量マンやラダゴンの技を使いたい
[ID:.Tv.eyExv9g]
- 純魔は前提として大回復並の詠唱隙だからこれ打たせちゃいけない。見てから箒星2発入れたらダメージレースはそれで一応5分程度にできる。
打たれたら70秒は被弾しないように丁寧に戦う。かけなおしそうならほうき星か月隠あたりで咎められるように牽制しておく。
純魔でも立ち回りの対策ができればさすがに有利はとれんが負け確ではない。
これに加えて我慢大回復使われるとほうき星連打してても体力削りきれないので諦めてブロックしろ。
[ID:ing4TqDjexM]
- 属性は過去作同様に魔力・闇・炎・雷で良かったのに〜
魔術は魔力と闇。祈祷は炎と雷と振り分ければバランス良くなったのに
[ID:1E2XsZ3oOp.]
- 魔法で炎飛ばすってファンタジーじゃ王道なのに丸っきり採用されないのが謎過ぎる
デモンズ時代の火線とか火の玉とか好きだったんだけどな
ダクソ時代の手投げモーション使い回そうとして奇跡枠に行っちまったのが残念
[ID:OkU2pApqaTs]
- 溶岩魔術があるじゃん
[ID:rhXUhJHMBHs]
- 聖印なら旧作のモーションそのまま使いまわせるしね。それはそうと星見の初期値でもタリスマン一個で溶岩弾とたぎる溶岩までは使えるし入れとくとかなり便利だよ。
[ID:Vyl1djhaEtw]
- 炎魔法はバカでかい杖で撃つより、聖印で投げるほうが格好良いだよね。魔術は杖で撃つ方がしっくりくるけど。
[ID:UZ9E/BeBS8w]
- 挨拶せずに魔防張るやつとか、挨拶途中でローリングキャンセルして魔防張るやつが多すぎる
これをやられたらこちらも挨拶せずに魔法詠唱するしかなくなる
[ID:pzVfepfcRkY]
- 詠唱みたら回帰使う癖付けたら良さそう。
[ID:sGWv689lt/M]
- 回帰の隙の大きさで反撃喰らった上に消費FPの大きさでじり貧になるだけやぞ
[ID:TrOsoCMFtmo]
- 対策として
・回帰性原理→消費FPも後隙もデカすぎるし聖印持ち替えが必須。ゴミ
・装備によるビルド偽装→有効だが初見殺しに過ぎない
・開幕不意打ち→有効だが挨拶命勢、誉れ重視勢にブロックされるリスクがある上に疑心暗鬼で疲れる
・溶岩魔術、重力魔術→ネタ
・鋭利武器など物理武器→知力を捨てて戦士のフィールドに入るので思う壺、ガン不利
とマトモな対策が無い。対人において魔術師の人権を奪うのに十二分活躍している。しすぎている
ちなみに拙僧は信魔ビルドで開幕しゃがみを確認したら雷の槍を放り投げている。正直笑いが止まらん
[ID:4VauKAcv66k]
- 開幕溶岩弾で大分削れるけど発生イマイチ、狭い判定をノーロックで当てないといけないもんなぁ。咎めやすい魔術があればここまで言われなかっただろうに。
[ID:5kC2fB2Bppc]
- マジで粗製派生とか、知力補正で物理強化されるような派生が欲しいんよね、重力派生とかそんな感じで。
[ID:ZgGaLeWL2dk]
- お前らって眠り壺使わないの?
[ID:0VhkokHF8x6]
- エリクサー症候群なもんで、買えなくて数揃えるのにマラソン必須なのは使わないな
強いってのはわかってるんだけどもね、睡眠系、勇者の肉塊、高揚の香り、鉄壺の香り、肉団子、ゴレ矢は有効なボス相手とかのここぞという時じゃないと使わない
[ID:lCH9OpbW9B2]
- 対策になるけどマラソン面倒くさいから黄金防護修正しろってこと?
[ID:MVByQ3kn45A]
- 実際滅茶苦茶めんどくさいだろ
一周で何個作れると思ってるんだ
ストレージマンになるか?
[ID:4VauKAcv66k]
- そもそも、眠り壺で防護の発動止めれるか? 眠るまでに発動させられちゃう気がするけど
FP削りって意味ならありかもしれんが、発動させられたらダメージの差で撃ち負けるのは変りないだろ
防具張られたら睡眠時の1チェイン程度じゃそこまでダメージでないのは変りないし
[ID:lCH9OpbW9B2]
- 4VauKAcv66k
トリーナの睡蓮は聖別雪原の棄教の廃屋の近くにいるクラゲでまぁまぁドロップするぞ めんどうはめんどうだけどめちゃくちゃめんどうではない
[ID:EUUQLJM/SJ.]
- 眠り壺は発動止めるのがメイン目的じゃないのはちょっと考えればわかるだろ
[ID:FDtLNeBofI2]
- それこそ溶岩弾打ち込めよっていう
[ID:FDtLNeBofI2]
- なお相手は眠り壺を使用しないものとする
[ID:TrOsoCMFtmo]
- 眠り壺が強い話じゃなくて防護の対策の話してんだけど
何が言いたいの?
[ID:S/c7DCBzFx2]
- そもそもの話、お互いに準備万端で閉所でヨーイドンで始まるタイマンで、理力メイン振りビルドで活躍するのは諦めなさいってことなんではないかと思うようになった。決闘以外の共闘乱闘攻略侵入なら防護回帰合戦は基本回帰側が有利か、そもそも回帰使う必要がなかったりするから
俺も回帰積み魔術師作ってみたけど変に決闘頑張ってもしゃーないなって思ったよ。魔法使えるって知られた瞬間から向けられるヘイトが半端ないんだもん
決闘で唯一可能性が見えたのは、渦巻き使える最低値の理力で魔法は強靭削りに使うと割り切った準近接かな。意地になって距離詰めてくる相手多いから純粋な近接ビルドよりも自分のペースに引き込みやすくなる気がする
[ID:OkU2pApqaTs]
- 扱いにくいし信仰多少いるとはいえ、溶岩の魔術を1枠2枠入れるだけで勝てる試合も出てくると思うんだがあかんのかね?かなり勿体無い事してるように思える。意地になって突っ込んでくるからゲルミアの怒りとか当たるぞ。
[ID:UizwoBiUA/6]
- 溶岩魔術やるより黄金律チャッカマンやる方が入れ替えの手間除けば上位互換だと思うんよね
[ID:GmGyFnPGunA]
- それは間違いない。25くらい振れば補正値300超えるし強い祈祷揃うし。魔術だけで抗うなら一番勝ち目があると感じた。魔術師相手してると抗う術を一つも搭載してないのが勿体無いなぁと。
[ID:UizwoBiUA/6]
- ただ、ロールプレイに反するとか、そもそもステ振りに余裕が無いとかもあるからねぇ。やっぱり必要なのはナーフじゃなくて魔術の属性の拡充よ、それか粗製派生
[ID:njvVLqO9epA]
- 星見から+3して10、そこにタリスマンで15にすればライカード以外解放できるんだが、それが致命的な事もあるか。属性の拡張、やっぱそこに行き着くよなぁ…なんで属性豊富な祈祷に各種属性カットまであんねん、と。
[ID:UizwoBiUA/6]
- 近接魔術師ならまぁ問題にならないのはありがたい所ではある
[ID:J/hVHZ0l0C6]
- 自分も技魔なり筋魔なりで対人やってるけど、劣化近接ビルドにならないようにするのが難しいのよね。ここら辺の知見が乗ってるページも少ないし...
[ID:X2Ih6Q6B9CU]
- 頑張って溜め貫きとか大剣当ててもカスダメージだし、近接魔術師の方がきついわ
我慢大回復とかもやってくる相手には、もう大の字になって寝転んでコントローラー手放すようになった、6割不利の超絶ハンデ戦に付き合うのも嫌だし
[ID:0phobCI8vyI]
- そりゃこれを貼られちゃキツいけど、近接魔術師ならこれを撃たせること自体がナンセンスなのでは?我慢だろうと張り付いて殴り続ければ防護を貼らせないことは出来るし、大回復だって速剣のDPSなら発動中に半分は削れない?
[ID:J/hVHZ0l0C6]
- 魔法使いだろうがなかろうが黄金防護は基本張るようにしてる
不意に魔法取り出すヤツとか多いし素晴らしい術だ
ダクソ2の指輪重ねて魔力カット80%とか出来たのを思い出す
出来ればもっと高信仰キャラ限定にしてほしかったけど
[ID:jbU9Oy.yTu.]
- 俺も魔法防護→大回復されたらもう嫌気すら消えて無になるわ
そこまでして勝ちたいならどうぞと
まあブロックするんですけど
[ID:pzVfepfcRkY]
- 防護回復側もゲーム内で普通に使える仕様のもの使ってるだけなのにブロックまでされて聞いたらびっくりするだろうね
俺はしたいならどうぞって感じだけど
[ID:kY5KaOstFT6]
- ブロックはしないけど勝つのは諦めるな、ただでさえ6割カットでジリ貧だもの。祈祷側で例えるなら聖、火、雷の6割カットかけられてる状況よ。
祈祷は石投げれるけど魔術師には獣石に該当する物理属性魔法は簡単に避けれる岩石弾か隙の大きすぎるメテオだけなんよ。
[ID:kpxwzBlMEis]
- メテオって物理オンリーの岩石弾とちがって、物理と魔力の混合じゃないの?
この場合って、物理分は全部通って、魔力分の割合分だけがカットされるってことでいいんだよな?
[ID:TrOsoCMFtmo]
- 未だに防護系スペルの対人調整されてないのね
ただ70秒逃げ回ることを強要するスペルを喜んでる脳死連中もフロムも救いようがないな
[ID:HfYDEcen9Pg]
- 大槌一本で純魔に勝てないからブロックって言ってるようなもんだね。まあブロックするのは自由なんだけど、相手が、あるいはゲームがそうさせてるみたいに言うのはどうかと。単純な一つの戦術に固執して誰にでも勝てるほうがおかしい。
[ID:/8n4jfF0mFk]
- それ、自分は純信仰ビルドで全属性使って万能な戦いしておきながら、純知力ビルドを一方的に無力化する祈祷の板で言っちゃ駄目な奴だと思う、あと魔術師が鈍輝の石肌とか言って物理耐性60%やっても同じ事言えるのか?って話でもある
[ID:0phobCI8vyI]
- 誰も祈祷使ってるなんて言ってないぜ
[ID:J/hVHZ0l0C6]
- 魔術にも重力やら溶岩やらあるじゃ無いか、、、
[ID:oFEeX3ZRZBQ]
- その例えなら、大槌からサブに変えようとした時にろくな選択肢がない、ってのが今の魔術ぞ。
[ID:UizwoBiUA/6]
- 純バサだって同じでしょ。獣の石だけで勝とうとしたら100盾だけで詰むわけだし。そこで代わりに火つけを使えば問題解決というものでもない。そもそも属性が多岐にわたるというのは、こういうアンチスペルで対策されづらい代わりに属性バフを乗せづらいという短所でもある。まあ、物理耐性60%とかわけのわからないたとえ話をする前に工夫することがあるんじゃないですかね。
[ID:/8n4jfF0mFk]
- 祈祷キャラなら誓い使えば全属性に一発でバフかかるし消費が重ければ短期決戦用のシャブリリもあるから属性バフ乗せづらいとかは全く無いよね、魔術師は魔術の地とかいう地点固定短持続のゴミだけで自前で掛けれる持続型のバフがないからその面では正直比較することすら烏滸がましい
[ID:9iBwMl/PSbw]
- いろいろ言いたいことはあるけど、今は対人関係の話だから。
[ID:/8n4jfF0mFk]
- 100盾構えられても発狂伝染で盾貫通できるの羨ましいなー
[ID:njvVLqO9epA]
- 発狂伝染使ったことある?
[ID:J/hVHZ0l0C6]
- なんでモーション見て避けない前提なん?
[ID:sXdR9Gsk.Sk]
- 相手が避けない前提で話してるってそんな事一言でも明言してますか?まぁ良いや、これ以上は荒れそうだしヤメヤメ。ワシが悪うございました
[ID:njvVLqO9epA]
- 一礼直後に輝剣置いたりすると相手も迷わず防護掛けてくることが多いけど
魔法使わずに近付いて片手武器と近接魔法で戦う分にはムキになって防護使われることは殆ど無かったな
使われたなら使われたで立ち回りの練習と割り切りゃ良いし、決闘の勝ち星拾うことにそこまで拘んなくても良くない?
当たり前だけど防護無しで戦ってくれる相手には結構勝率良いし…
[ID:OkU2pApqaTs]
- 皆決闘の話をしてるんだろうけど対人の防護弱くなると只でさえ多い全然近寄って来ないスペラーもっと増えそうだから嫌
決闘にしても遠距離と近接拒否しかして来ないやつとかエルデの獣やらされてる気分になるし
[ID:W9MLMmAlawo]
- 魔術師が求めてるのはコイツのナーフよりも知力を要求するスペル及び武器の属性よ拡充よ、魔術師サイドの属性が偏りすぎてこれ一つで9割5分のスペルがカスダメしか入らなくなる。
生命とか削って知力80とかにしてる人からしたらたまったもんじゃ無い訳さ、
別に他属性の流星群やら速つぶてみたいな脳死魔術を出せって言ってんじゃなくて、雷の槍みたいな素直な使い勝手の他属性魔術が欲しいのよ。
と言うか自分も魔術師だけどひたすら速つぶてと流星群やってくる連中はうんざりしてるから、ソイツら封じに6割カットは妥当だと思ってるしな。
現状、岩石弾はクセがあるし、溶岩魔術は信仰が必要、茨魔術は信仰オンリーで択が少なすぎる
[ID:njvVLqO9epA]
- 対人したいなら特化は御法度なのかも……
いや信仰ビルドはそうでもなかったか
[ID:9Fhx13Iu4Gc]
- タリスマン一つで溶岩弾とたぎる溶岩は扱えるから、それくらいの対策はしたほうがいいと思うけどね。それにしても属性が偏りすぎなので単純な下位互換増やすより属性違いのマイナーチェンジが欲しい。
[ID:5kC2fB2Bppc]
- 魔術にこれ以上マイナーチェンジを増やしてどうするつもりだ…
[ID:C2ZqL8YZ/MQ]
- なるほど
要はダクソで言う闇魔法みたいな枠の魔法だったり武器って事だよね
対策されたらまず負けってのがつまらないのはよく分かる
[ID:W9MLMmAlawo]
- 増やすって言い方は良くなかったね。現状ただの下位互換になってるやつは系統変えて性能見直してくれればなぁ、と思った。そもそも系統違ってもほとんど魔力属性!って状況もダメだけど。
[ID:5kC2fB2Bppc]
- うっ…!なんだこのコメント欄は!?
臭過ぎる…まるで肥溜めじゃないか…
[ID:FK7HibQRrFw]
- 多分この祈祷を許容してるのは魔術キャラで対人したこと無い人なんじゃないかな。溶岩使えとか回帰性使えとか言ってるのはエア率かなり高いと思う。特に後者
[ID:4VauKAcv66k]
- 許容はしてないけど、魔術師で魔力属性だけの構成してるなら溶岩は使った方が良いと思うわ。
[ID:5kC2fB2Bppc]
- 当たりさえすればな
当てるのにリアル技量がいるし溶岩だけで他の魔術の補完が出来るかというとかなり怪しい
Ver1.08は純知力に人権ないよな。俺は上級魔にジョブチェンジした
[ID:4VauKAcv66k]
- 自分も純魔は使ってるが少なくとも決闘では遠距離魔術封印してるからか防護使われることは殆ど無い
まあガン逃げ引き撃ち流星みたいなのに当たったらこっちも惜しげなく流星群解禁するが
とにかくスペルボタンと回避ボタンだけで勝利にありつこうとするしょーもない連中がいる限りは杖見て即防護されるのも仕方ないと思うね
[ID:OkU2pApqaTs]
- 言うて魔術師って回避と魔術使う以外に必要なことなく無いか?魔術使う上で反転ジャンプもダッシュ維持も使うタイミングなんか全くない。
[ID:/kUhvQeT8vQ]
- 魔術と祈祷両方使ってるけど魔術は誘導性すごく高いし火力も良いから引き撃ちされるだけで面倒くさい。祈祷も石徹底されるとだるいけど射程短いし盾構えればいいからなぁ
[ID:XWQrBEoS9UM]
- 左手を制限されるだけでも厄介だけどね。大剣や二刀使いからすれば充分に脅威よ。さらに祈祷はバフと回復だけでもメイン張れる性能してるから、方向性違うだけで祈祷も変わらんよ。
[ID:/kUhvQeT8vQ]
- これ使われたら炎撃付けた炎派生のサブに切り替えるのオススメ。低筋力でもエンチャ込みでそれなりの火力になるはず。それで適当に70秒茶を濁したら魔術ぶっぱなしてやってもいい
[ID:mAaQpHiYU.A]
- 脳死シューターには無理
[ID:UBTjcg7HjSk]
- 脳死シューターは軽ロリ狼ステップの泥試合になるよね
[ID:j3jgaBhBSFw]
- 紙装甲かつ低強靭の彼らは70秒も茶を濁せないので無理
[ID:0791mHFCO0A]
- ずっと近接マンだったから気づかなかったけど術師が挨拶しない傾向にあるのはこの術が原因か...
誓ってとかタリスマン系は対人スケーリングあるのになんでコレは例外なのかね。要望とか送ったら変わりそう
[ID:E4pVv9gOUek]
- エルデンから始まった話じゃないけど、攻略も対人もシューティングソウルで終わっちまったら楽しくないだろ。って考えてる節がフロムにはある。だから遠距離一撃死系のやつは真っ先にスケーリングで調整されたわけだし。
[ID:iXfCr.6EBRk]
- これ使われたらもうHP半分削る事を取り敢えず目標にしてるわ。そこまで削れる相手なら勝ちが見えてくるし、そうでなきゃなくても負けてる…と思うようにしてるがやっぱ辛い。
[ID:UizwoBiUA/6]
- これにギャーギャー文句言うなら回帰性原理使えばいいだけや。回帰だけが秘密を暴く
[ID:ioQKHWzPUhQ]
- はいエアプ発見
[ID:viUAV3uErk2]
- これ対策に回帰いうやつはエアプやぞ
上でもさんざん言われてるやろがい
[ID:TrOsoCMFtmo]
- タイマンよーいどんでしか回帰使えないエアプ多すぎだろ。モブと戦ってるところなり味方との戦闘中に使えば良いだけだろ。闘技場でしか戦ってないのか?
[ID:sGWv689lt/M]
- 最近のここでの話題はほとんどが闘技場での対人の話だと思うんじゃが
[ID:TrOsoCMFtmo]
- エアプっていうか読み取る力が足りなかったみたいだな…
[ID:XWQrBEoS9UM]
- 他にもあると思うけど、祈祷は獣の石、ドラゴンブレス、黄金の魔力防護とかで、魔術は流星とか輝石の早つぶてとかの弱体化で、、いいんか、、?最近眠気で頭シャブリリ化してきたから他にもあると思うけどこれで平和に、、なるのか、、?
[ID:5eJEJo0uJYA]
- 魔力防護下げると多分他の魔術にも文句出てくるから平和にはならない。
[ID:5kC2fB2Bppc]
- それ言う人結構いるけど実際何に対して出てくると思う?ほうき星とかな
[ID:M/uf.vLZD5E]
- 自分の中では輝剣、貫き、ないとは思うけど魔術の地かな。ほうき星も貴方から教えてもらった持続がかなりやってますね、射角合わせにくいけど。
[ID:5kC2fB2Bppc]
- 速剣は既に対人での弱体喰らっちゃってるし・・・
流星系が潰されるなら魔術には手を入れんでいいのではないかな
速つぶて潰すなら、獣の石(とついでに火付け)も一緒に潰してくれんと納得はできないかな
貫きとかハイマハンマとかアデューラとか渦巻くとか、駆け引きが楽しい魔術はそのままがいいな
夜の彗星とほうき星は、火力はそこそこあるけどそこまで脅威というわけでもないしなー
[ID:lCH9OpbW9B2]
- あー、なんか溜めほうき星は当たり判定が持続するんだっけ
それはそれで駆け引きの一因になりそうだから、そのままがいいなぁ
[ID:lCH9OpbW9B2]
- 魔術と祈祷で比べてアレもコレもとナーフされたら、もう近接物理ビルドで良いやってなると思うよ。
[ID:VNago0mE4q2]
- ぶっちゃけ、流星系(というか流星群)と防護系(というか黄金の魔力防護)がナーフされてくれさえすればよい
[ID:lCH9OpbW9B2]
- ほうき星ロリ狩り出来るのまでは全然いいけど2発目チェインするのが使ってて不味いなとは思う。気持ちいいから使ってしまうんだがね…
[ID:qIV0g7l3wZM]
- 魔術師は自己中が多いね
[ID:Ql1ZBTl2evY]
- 貫きは個人的に使われても全然見て避けれるからセーフなイメージ。使うとめっちゃ当たるけど
輝剣は確かに詰め対策にヤベェ。でも一応距離取れば対応できるし、流星群さえ調整入れば無理に詰める必要も無くなるわけでそこまででは無い気もする
[ID:qIV0g7l3wZM]
- 最速の貫きが必ず見て避けられるってんならすごいね
貫きがくるのが確定してるならまだしも俺には無理だわ
[ID:O8.mQQ03xr.]
- 貫き確かに早いけど、反応できない速さではないから立ち位置次第かね。特に近い位置は速剣やら色々振れるから危ない。
[ID:UizwoBiUA/6]
- 相手が無理に詰める必要がない魔術師ビルドなんてどう考えても弱いでしょ。FP使ってるんだから、魔術を回避し続ければ終わっちゃう。なによりもただ避け続けるのが正解なんて、消極的戦法をこれ以上増やすべきじゃないと思う。現状のタイマンなら流星群なんて他と組み合わせようがなんとでもなるから、黄金魔力防護ナーフとセットでも流星群ナーフしてほしくない魔術師が大半だと思うよ、たぶん。自分はナーフよりも他の魔術アッパ―してほしい
[ID:X2Ih6Q6B9CU]
- 滅びの流星みたいな極端な弱体化はやめてほしいな。ナーフするのは追尾性能以外にしてほしい。
[ID:faaF9yJSgGc]
- 流星群の過剰気味なスペックで詰めさせる現状は術師としても面白くないけどね。だから他を強化して流星群は下げてほしい。
[ID:UizwoBiUA/6]
- もうちょっと弾ひとつひとつの時間差を縮めればギリギリローリングで避けられるようになるかも
[ID:M/uf.vLZD5E]
- 魔術に属性の多様性さえ用意してくれれば問題無かったのに、実用的な魔術は10割魔力属性状態でポン掛け6割とかやっちゃってるのが大問題過ぎる、しかも速剣弱体しといて火付け放置とか明らかに開発に魔術嫌い祈祷スキーが居る感じなのがなあ
[ID:0phobCI8vyI]
- 速剣弱体化する必要あったんだろうか…?
数少ない有用な魔術だったのに、フルブーストや高強靭併用して悪用している奴らのせいで悪者扱いされていて残念だわ
[ID:lPcX/XZ8ICU]
- 今でもあの速度で一振り400〜500は出せるしジャンプとかモーション強すぎる
普通に現役
[ID:O8.mQQ03xr.]
- 元が高かっただけよ、今でも普通に強い。
[ID:cCdfIfNR1To]
- これ批判してる人って、あんなクソ長モーション中に何やってるんだ…
あの時間あれば、4割まで行かずとも3割くらいは体力持っていけると思うけどなあ
それ考えれば6割くらいでいいのでは
[ID:n1pzcbB0CkA]
- こいつらタイマン闘技場前提でネガってるなら、距離取って誘導弾打てるってアホみたいなアドバンテージがあるんだからちゃんと対策用意されてるのは当然だよな
[ID:ioQKHWzPUhQ]
- 1.5秒後には詠唱完了してるんだけどそれまでに3割も削れんの?スゲーな。挨拶警察に怒られないか?
まぁ3割削ったとこで実質1.5倍程度の体力が残ってるわけですが
[ID:4VauKAcv66k]
- 速つぶてが当たる距離保っておけば、モーション見てから3発くらい当てられない?
あと効果時間70秒だし、その間は慎重に戦えば効果も切れると思うんだけど、、、そして3割削ってそこから体力1,5倍残ってるはないでしょ笑
[ID:lTviwQ6Q9B2]
- 防護が生きてる今でもなお強い魔術がわんさかある
知らん奴が多いのをいいことに魔術師は有利な状況を作ろうとこのページに住み着いてるけど
上にも書いてるが抑止力にもなってるこれがナーフされ魔術使いが増えれば次はどうなるのか
自分たちの首を絞めることにならないといいが
[ID:n8eoPiXhyok]
- 溶岩とか魔術側の強化望む方が無難だろうね、知力80で対人やってると防護なしでは良い火力してるわ。
[ID:5kC2fB2Bppc]
- 実際のところ魔術の属性偏りすぎ問題よ。
脳死速つぶて、流星群がタヒぬから魔力防護の性能はそのままで良い。魔術師で相対しても鬱陶しい事この上ない連中だからね。
他属性魔術の強化か追加は欲しいところよ、何も流星群とか速つぶてみたいなの追加しろって訳じゃないし。大つぶてみたいな誘導は弱めだけど、タイミング考えれば当てれるってタイプが欲しい。
[ID:njvVLqO9epA]
- 祈祷は派生とスペルで炎雷聖が使えるんだから知力には炎雷魔力のスペルがあるべきだった。
[ID:xAmyZb/camQ]
- なんなら冷気も使えるからね、実用性は別として
[ID:njvVLqO9epA]
- 氷の雷槍はまぁ残念な性能ではあるけど、竜餐で普通に凍傷にできるしなぁ
つか、竜餐とか血盟とか火の祈祷とか、この辺りは呪術枠というか、魔術扱いでよかったんでないのと思わんでもない
[ID:lCH9OpbW9B2]
- なんで雷の魔術とかないんだろうな?あってもよかった気がするが。炎と雷は魔術祈祷共通でよかったと思うな。
[ID:8dP5AzCqLLw]
- もう闘技場閉鎖しよう(提案)
[ID:8kkGOFfaBSA]
- 気に入らないならやらなきゃいいだけだぞ? 元々本編には一切かかわりがないおまけみたいなもんなんだし
ルール指定して自分好みの対人をしたいのなら、イベント掲示板で賛同者募って合言葉マッチすればいい
[ID:lCH9OpbW9B2]
- それを俺に言ってどうするんだい?
[ID:8kkGOFfaBSA]
- 闘技場閉鎖しようってここで提案してどうするんだい?
[ID:OWpbU33eiZk]
- ネタにマジレスされたら何も言えんわ。分かりにくかったようですまんな。
[ID:8kkGOFfaBSA]
- ネタか本気か分からないギリギリのラインをかすめたコメもいかがなものかしら?ネタにマジレスされたら何も言えないと仰るなら、今後はこういうコメを控えて下さるか、(提案)じゃなくて(ネタ)と書いてくださると助かりますわ!(これは提案です♡)
[ID:OWpbU33eiZk]
- なんというか、すごいな…いろいろな人がいる多様性と配慮の時代だな(皮肉)
[ID:0B4lyczdk7Q]
- 対人だけエルデの流星ぐらい他の流星が豆鉄砲になったら防護も弱体化でいい
[ID:GeE4MbucL4k]
- へたれ魔術師vs流星群対処できないマンのロビー活動合戦
信魔俺高みの雷の槍
[ID:4VauKAcv66k]
- 今の環境なら魔術師も多少信仰に振るべきだわな。
[ID:5kC2fB2Bppc]
- 純魔からすると、黄金律の聖印の要求信仰17が地味に重いんだよなぁ・・・
純魔としては星見の初期値7にタリスマンで信12にして石や火付けできれば十分なんだけども、黄金律の聖印の要求値のせいで信仰に5振るかマリカ爛れ刻印使わないといけない
[ID:TrOsoCMFtmo]
- コイツがある以上少なくともタイマン環境に純魔の席はないわ
相手の接待で生かされていると言っても過言じゃない状況だな
その代わり侵入や共闘乱闘じゃ無双の強さだけど
[ID:4VauKAcv66k]
- 要求値のない狂い火って手もあるけどまぁ火力出ないからな
[ID:njvVLqO9epA]
- 信仰全く振らない純魔は、それを承知で組んでる以上今の環境では割り切って考えるしかないね。防護張られただけで大した事ない相手に負けるの嫌だから信魔に切り替えれるように組み直した。
[ID:5kC2fB2Bppc]
- エルデンリングって何となく個人的な感想だけど、
完全な特化より多少は他ステも盛り上げる微妙な複合タイプ推奨みたいなイメージある
[ID:/0qFkP9zz4U]
- 例え相手の武器が特大だろうが、一切杖を持ってなかろうが、
侵入したら黄金防護、侵入者来たら黄金防護、闘技場ではヘイ!から即黄金防護
クセになってんだ、防護掛けて歩くの
[ID:jb7D5iP.LRU]
- 魔術師で決闘最高ランクになるまで遊んだんだけど、引き撃ちガン逃げ軽ロリ魔術師にヘイト溜まるのは凄く分かるし正直言って自分も嫌いだから使われても文句言えないと思う。
だけど闘技場で挨拶中に黄金の魔力防御されたら光射す帳の恩寵使われた状態で殴り合うような物だから効果切れるまで引き撃ちガン逃げするのが最適解になっちゃうんだよね…
「そもそも撃たせるのが悪い」って話は「挨拶無しでほうき星連射でもして瞬殺して下さい」って言ってるようなものだから論外として、せめて魔力属性武器と戦技、カーリアの剣の魔術、ハイマの大槌あたりの近接手段だけでも黒炎の護りと同じ35%カットにするとかなら引き撃ちさせられる事も無くなって丁度良い塩梅になりそうだなと思う。
[ID:oWsbNckhDdo]
- これは良い意見。あとは魔法威力修正でカット率変えるとかすれば良いのでは?(純バサにつきゲス顔)
[ID:2RTG/Gx1O56]
- くそったれ魔術師どもにマウントを取れる素晴らしい祈祷
脳筋でも技量でも信仰24は振る
これ使って落雷とか嵐の刃も強い
[ID:lvXq19p/1nw]
- 魔術師が強かったら侵入も含めてガン逃げ強すぎてゲームが1ミリもなりたたんからな当然や
[ID:ioQKHWzPUhQ]
- コメント/扇の重力石
純魔が物理攻撃力出せるので黄金の魔力防護使ってる相手でもダメージ出る。
発生保証が早いから闘技で詰めに相打ち上等で打てる。
2023-02-09 (木) 18:45:24 New! [ID:ing4TqDjexM]
だそうです
[ID:V.wF1QRcFm.]
- 黄金魔力防護の対策になるかどうかで言えば、これ単品だけじゃどうにもならない。
ジャンプに弱い、100以上の強靭にも弱い、互いのHPがある状態での相打ちで確実に負け。これを使ったら後退してくれる相手であれば防護時間を浪費させられるが、残りFPを考える必要あり
[ID:X2Ih6Q6B9CU]
- 別に単体でどうにかなるって話してないし、単体でどうにかなる手段がすでにあるなら防護の意味無いだろ
[ID:V.wF1QRcFm.]
- どういう意図でコメントしたのか不明だから、単品だけじゃどうにもならないとしたけど、組み合わせてもかなり厳しいでしょ。扇重力を使った知力ビルドにおいて、時間稼ぎ以外の対策があるのなら教えてほしい。自分が挙げたような扇重力の弱点を相手が知っていれば時間稼ぎすら厳しいし、火付けと獣石だけでも対人完成度が高いから防護対策を詰めていくと、特に1vs1でそもそも知力がいらない子になりがちなんだよね
[ID:X2Ih6Q6B9CU]
- 下のコメント見る限りでもあなたとは違う感想みたいだけど
組み合わせも何も重力石縛りじゃあるまいし他の武器くらい持ってるだろ?自然に組み合わさる
俺は上で書いてる夜巫女霧使ってるよ
霧撒いて星砕きで引きずり込んで扇石とかやるだけでも結構削れる
てか時間稼ぎが一番の目的なんだが
[ID:V.wF1QRcFm.]
- 回答ありがとう。人と違う意見・感想で当然では?重力縛りとも言った覚えはないよ。知力に振ったビルドでは筋・技の値をできる限り抑えたいから、その限られたリソースで重力扇からチェインや時間稼ぎが狙いやすい組み合わせは確かにある。これが黄金防護対策になって「自然に組み合わさる」のであれば苦労していないようで羨ましいな。時間稼ぎは黄金防護対策として有効だが、時間稼ぎ目的なら隙だらけすぎるので重力扇じゃなくていいというのが自分の意見だ。
夜巫女の霧は可能性を感じているが、自分もまだ試している最中だからよくわからん。霧の周囲を回るメリーゴーランド状態に圧をかける戦法を模索中かな。
[ID:X2Ih6Q6B9CU]
- 実際便利だね、予想以上に使い勝手よかったわ
まぁ、10個しか持てないという欠点はあるけど、それでも記憶スロット圧迫せずに魔力防護への手札が1つ増えるのは素晴らしい
少なくとも溶岩魔術や岩石弾よりかは断然役に立つ
店で買えるのもありがたい
[ID:TrOsoCMFtmo]
- これコメントしたの私だけど魔力防護使ってる相手にダメージ出す手段の一つとしてはそこそこ優秀だよ。
まず強靭削りがそこそこあるから無視して突貫はできない、回避するにはジャンプか後ろに下がれば簡単だけどダッシュで詰めてくるような相手には刺さりやすい。
ジャンプ攻撃は回避しやすいし後ろに下がる相手には魔術使えるし、魔力防護の時間を浪費させられる。
あとダッシュ攻撃の早い武器とかを仕込んでおけばチェインもするので無視できない火力になる。
これ一個で対策するには心もとないがあるとないとではだいぶ違う印象だね。
何よりスペル枠を使わない上店売りなのでもっといて全く損がないというのが一番。
[ID:ing4TqDjexM]
- あとジャンプ攻撃抑制するという意味では振り下ろし系の斧槍も相性いいよ。
ジャンプに合わせて打てば強靭ゴリラでもない限り撃ち落とせる。
ダメージレースでは不利だが読み合いには持っていける。
戦技にローレッタの斬撃を打てるのもよい。
強靭ゴリラ黄金魔力防護秘文字2刀みたいな純魔絶対殺すマンには勝てないけど。
[ID:ing4TqDjexM]
- 他にないかなーと道具の一覧見てたけど、忌み水子と王家の忌み水子も知力補正が乗ってかつ聖属性なんだね
消費が重く火力がいまいちではあるけど、扇の重力石とあわせて使っていけそう
まぁ、そもそも死霊魔術が聖属性だったらここまで苦労はしないんだがなぁ・・・
[ID:TrOsoCMFtmo]
- 流石に王家のためにFP吐くなら防護あっても魔術使った方がマシだと思う。
[ID:7rKka.pjsDQ]
- 強誘導なんだし、距離離れてるうちに牽制で出して回避のためにローリングしたのを扇で狩る、とか、そんな感じで使えたりしない?
一応知力補正あるし、優秀な忌み子防具でブーストも出きるっぽいけど
[ID:TrOsoCMFtmo]
- 他に使えそうなやつは、怨霊壺、火花の香り、塊の重力石、くらいかな?
爆発石系、毒石系、その他壺は隙の大きさ的にどうなんだろう
塊重力石は知力補正あるけど、時間差発動のために盾崩しとか、足元に使って近接拒否とかがメインになるのかな
怨霊壺も知力補正あるし消費も忌み水子系より低いけど、これって聖属性なんかな・・・? なんか魔力属性な気もするけど、個別ページには記載がないわ
火花香は技魔なら結構使えそうな気がする
[ID:TrOsoCMFtmo]
- その中では火花香は試したけど、予備動作見てからジャンプ余裕だし、強靭削りも低いからメイン張るのは微妙だったね。強靭低い相手と密着した時ぐらいしか使えなかった
[ID:X2Ih6Q6B9CU]
- 趣旨とはそれちゃうけど、炎派生の拳武器仕込むのがなんだかんだで手っ取り早そうではありますね。壺系なら割合ダメージ通せる氷結辺りも候補にはなると思いますね
[ID:njvVLqO9epA]
- 威力がどのビルドでも同じ戦技を使うってのもありかな?
ホーラ・ルーの地揺れは、筋力でちょとだけ火力上がるだけで、重厚派生で武器強化最大ならどの武器でも火力ほぼ同じなはず
グレートカーリアもだけど、あれは魔力だからな・・・
[ID:TrOsoCMFtmo]
- 使い勝手が良いところだと嵐の刃の嵐部分とかですかね?
[ID:njvVLqO9epA]
- ビルド関係無い攻撃手段なら、蟻棘レイピアに腐敗脂したり毒派生+毒の霧とか、あとはクロスボウか。付かず離れずの距離維持して長期戦になるからダルいけど。
[ID:VgMnk5ar6oM]
- 正直なところ勝ちにこだわってないなら、サッサと負けて次の試合回す方が生産的まである
[ID:njvVLqO9epA]
- 物理と魔力の複合属性の戦技も、それなりにダメ通るんじゃないかな
ローレッタの斬撃とか、星雲(どっちも)とかは物理との複合属性って聞いたことがある
[ID:lCH9OpbW9B2]
- これ掛けた大山羊相手に魔力慈悲+25で致命980くらいか
[ID:njvVLqO9epA]
- 黄金防護皆使えるとは言えやっぱり本職信仰マンも多いから扇の重力石じゃどうにもならん場合のが多いわ
雷の槍つよい
[ID:ODHmA19qFAY]
- 魔術の誘導性のが高すぎるのが悪いのでは?この誘導性の高さは攻略本編でボタン入力読み回避する敵が多いからだろうか?つまりボタン入力読み回避するmobを作ったフロムが悪かった…?
[ID:XWQrBEoS9UM]
- その誘導高い魔術がmobに普通に避けられているので、それはない
[ID:TrOsoCMFtmo]
- これナーフいる?
[ID:V.wF1QRcFm.]
- 何度か黄金防護ありで撃退できた多重バフ魔術師侵入者、防護かけなかったらどんなもんじゃいと思って当たってみたら流星群かすっただけでHP半分削られて笑った。やっぱ必要だわこの祈祷。もしナーフするなら魔術全般or多重バフとセットか、闘技場の中だけにしてくれ。
[ID:6oKAeQMhCT2]
- 壊れに壊れで対抗しているバランスだからどっちか下げると均衡が壊れるという
かと言って両方を下げるような大規模弱体が歓迎されるかというと
[ID:Xof99QDSfQM]
- これ対策はステに合わせて重厚炎か鋭利雷派生武器持てばいいね、魔術は強靭削り目的で撃っていけば若干不利ぐらいには戦えて、可能なら信仰に少し振って聖印持って獣石、火付け、雷の槍あたり仕込めば対等にやりあっていけてた
[ID:SJ0oCBJeWqY]
- 知力メインのビルドが重厚・鋭利にするなら、早熟な炎・雷派生にしたほうがいいね。ただ自分の体感だと150帯以下であれば、殴り合いは若干ではなく結構不利な気がする。
黄金防護や恵祝福の必要信仰は24。つまりステUPを使えば信12で無理なく採用できる。これは150帯以下だと筋特化・技特化ビルドで容易に達成可能な値だから、あまり攻撃ステに振れない炎・雷武器や信仰必要最低黄金律聖印で、これらの物理及び信特化ビルドとまともに殴り合ったら若干の不利じゃ済まない。バフの詠唱隙を咎めるのは前提で、バフ効果中は武器を炎・雷に持ち替えつつ、我慢や王騎士を使って時間稼ぎを主軸にすべき
[ID:X2Ih6Q6B9CU]
- 問題は向こうが黄金防護張った上で向こうも王騎士だの祈祷だのを遠慮なく使えるってことやね
結局何しようと知力を振ってるとこっちの一方的な不利である事には変わらない
知力特化でバフ盛りすると逆に防護無かったらなかったで向こうがクソゲーになるし、
なんともバランス悪いなエルデンは
[ID:FM9cE5/2msQ]
- 防護持ちとのタイマン以外では常時有利に立ち回れるんだから別に良くない?
[ID:OkU2pApqaTs]
- これ使うと油断するのかr1ブンブンで一方的に殴られてくれる人多い
[ID:UypKiUuKsrs]
- 攻略でも存外魔法使いとか魔力属性の攻撃多いしスーパー有能
武器&祈祷の聖騎士プレイ最高よ
[ID:Wz1KGq9KHVg]
- うーん、いかにも魔術師って見た目にしといて相手が黄金防護かけたら回帰性原理で消し去って、その上で高火力で消し飛ばすの楽しいなぁ
[ID:da1yMayNR6.]
- 回帰性原理を知らない相手ならまあ通用するかのうせいはあるけどw
大抵は回帰見てから防護掛け直し余裕でした、だからなあ…w
しかも相手の方が黄金防護の方がFP少ないとかいう悲しみを背負ってる
対人慣れてる相手には回帰性は基本的に一方的にFP不利を背負う行動でしかないよ
[ID:FM9cE5/2msQ]
- エアプだなー
回帰当てるのって相当難しいぜ
[ID:P63kjt2D92g]
- 魔術は速つぶてとか隙の少ないスペルも多いから、そのメタってなるとそりゃバフ系になるのは当然の流れ
むしろこれが無いとバランスがおかしい
闘技場と言う世界の均衡を正しく保つ律
それが黄金の魔力防護だ
[ID:pY0Q8vuhYZc]
- 純バサは石投げてくるからどうしようも無かったけど、慢心して武器振ってくる相手ならパリィ致命でどうにかはなった。再会した時に仕留め損なって黄金樹の回復使われてチャラにされたけど
[ID:njvVLqO9epA]
- 魔術師が可哀そうだなこれのせいで。バフも範囲攻撃も回復もできるから近接職に対して強引に有利を取れて、残った天敵の遠距離攻撃はこれで対策するっていう、決闘において祈祷師が最強の座につくための最後のピースみたいな感じの祈祷なんかな。攻撃職の魔術師は祈祷師に対して完封してボコせるぐらいのがバランス的には合ってると思うけど
[ID:0B4lyczdk7Q]
- これがないと知力キャラがどれだけ暴れることになるのかまだわからないか
お前が好きな魔術がまた弱体化入るぞ
祈祷は祈祷で強すぎるものを減らしていけばいい
[ID:3cXtUyVAYIA]
- 一応自分は魔術師じゃなくて近接職。正直決闘で魔術師と当たることに苦手意識はあまりなくて祈祷師と当たる方が体感2倍キツイ。現状で負けることもあるけど、防護の恩恵は得てない状態で対処できてるつもりの自分にとっては祈祷師が減って魔術師が増えた方が良いし、祈祷キャラがボコられる方がメタが流動して良い。今までもこれからも防護の恩恵なしに戦う近接職にとって君の上の2文は、祈祷師中心の考え方でどうでも良いことかな
[ID:0B4lyczdk7Q]
- 速つぶて軽ロリ魔術師とか大型武器だと無理なんだわ
コレなくなってボコられるのは祈祷師じゃなくて遠距離攻撃に乏しい大型武器使いなんよ
[ID:A4fTw.NKWO6]
- 魔術師としても現状の脳死速つぶて、流星群の連中にはうんざりしてるから、黄金防護のナーフよりは他属性魔術の見直しが欲しいかな。流石に普通の輝石のつぶてくらいの性能の魔術なら文句はないでしょう?
[ID:njvVLqO9epA]
- 防護張られても他の属性魔術採用して対策するかーってくらいのものは欲しいね。
[ID:5kC2fB2Bppc]
- 前作より魔術強い気がするんだけど前作で大魔力防護あんま見たことない気がするんだよな。
効果変わらんしなんでなんやろ。
[ID:ing4TqDjexM]
- 前作では大魔力防護ナーフどころかどんどん強化されてたっぽいけど、そんなに魔術強かったんかね?
前作よりかは強い気がしてたんやけど文句あるところを見るに今作の魔術弱い?
[ID:ing4TqDjexM]
- 魔術師なら分かると思うけど強いよ、だからこれで対策される。ダクソ3と比較するならステータス依存のスロットに2スロ要求、魔法全般を封じる禁則の存在、圧倒的シェアかつ共用不可の惜別、そもそものタイマンでの強さ、別カテゴリでかなり強かった呪術の存在…あたりが挙げられる。特定の相手をメタる物は、その人口が多かったり高性能なほど強くなる。だから今作の魔術師は相応に脅威な存在だよ。
[ID:5kC2fB2Bppc]
- 魔術師と信魔での対人はやったことあるけど、近接職やったことないから比較できんのよね。
前作はそもそもFPカツカツで魔術というより属性ロンソぶんぶんしてた記憶しかないわ。
そう考えると今作スロットの限りバフ入れれるし相当祈祷優遇な気がするな。
[ID:ing4TqDjexM]
- 魔術強いとかじゃなく単に割に合わなすぎて誰も使わないから強化が入った。強化されてからもエルデンリングより流行ってるレベル帯がずっと下に加えてスロット2確保する必要があるし、ただでさえカツカツだし別にそれなくてもそこまで魔術強すぎるとかなかったしそら使われない。エルデンリングはビルド関係なくスロット用意できるしステ上げる装備も豊富でお手軽すぎるから文句言われてる。
[ID:C8t0BnHYFxI]
- 祈祷と真逆な魔術関係なんだから知力要求あるとかスロット2使うとかあるだろうに
今作の術の全体的仕上がりのバランスはほんとよろしくないぞ
[ID:868WAyYfAzc]
- アンバサが一番無理なく魔術絶対殺すマンに成れるって素敵じゃん
信仰要求40くらいに増やしてもいいけどね
ロールプレイ的にも信仰上げる事で魔術を否定出来るってが素晴らしい
[ID:emo2Or/jlxk]
- ファンタジー物でも魔女狩りをするのは狂信的な神の信奉者(異教徒)だったりするし、確かにそう言われてみれば魔術師に対してアンバサが有利とれてるのはなんか良いね
[ID:JsPhs1eNa7I]
- 信仰と祈祷が、知力と魔術の反証になるのはデモンズみたいで好きだけどその構図は良いとして
数ある属性の中から魔力だけしかメタれない、本来微妙なこの祈祷が必須になってる現環境のバランスが悪い
必要なのはこの祈祷の下方では全然なくて、この祈祷の採用率が減るくらい魔術と魔力属性を弱体化する必要がある
こんなに魔術が蔓延してたらそらこれも流行るやろ
魔術がもっと難しくなって魔術師が減ればこれも減る
[ID:b9oiPxmt5jU]
- この祈祷の採用が目に見えて減るレベルに魔術と魔力属性(魔力武器の火力)がナーフされるとなると、対人で魔力系ビルドの居場所はなくなるかもな
[ID:IGepvr/om7A]
- だからどちらかと言えば欲しいのは魔術の属性の拡充か、粗製派生のようなステ振りに影響されない武器派生、又は知力補正の物理攻撃がメインの派生よ
[ID:9Sxt9qGuguI]
- 3の術師がどいつもこいつも粗製アス直持ってた時代を思い出したよ
[ID:OkU2pApqaTs]
- また魔法派生ツヴァイとセスタスで殴り合いに戻るのか…
[ID:.GrMa9mMPAU]
- 掛けられた時に対抗手段が無いから不満が溜まるわけだからね
[ID:9Sxt9qGuguI]
- 杖を見かけたらこのバフ掛けてパタで追いかけてボコしてる
[ID:cT3Qw5.JSvQ]
- 黄金防護の祈祷モーションって頭を垂れてるから実質挨拶
[ID:yIcaPqLlzus]
- 杖見てしゃがむ生臭坊主に雷の槍ブチ当てるのキモチェ!(信魔)
[ID:4VauKAcv66k]
- 決闘でこれ積んでるやつは少数派のガチ(笑)ってるやつか魔法回避できない低psだから使われても8割方自分のpsなら勝利できる
[ID:86PSt9LqP7k]
- じゃあ教えてくれよ流星群連打を回避する方法を
[ID:zRfq4edoy1w]
- 釣りか、魔術師のイメージ悪化させたいだけのコメなんだから聞いても無駄だぞ
[ID:wXrch9XugEw]
- よく考えたらDLCで決闘の護符出せば良くね?
回帰死ぬけど
[ID:7SGQtcbgwE2]
- 決闘で積まない理由がない
[ID:u3.7goKqGns]
- 流星群には魔力防護、エルデの流星には聖防護
わかりますね、つまり知力ビルドの最適解は知信型。黄金律原理主義があなたを待っている
[ID:Nf0v4KbkK0M]
- 魔術師の対人での戦闘力が前作の5倍位になったのに、他属性の攻撃手段をまるで持ってないせいでコレのカモになってる状況なわけか。
ジャンケンみたいに大味なバランスで、あんま面白みがないね。もうちょっと地獄みたいになってくれたほうがいいのに
[ID:lXQNI5Kbnuw]
- これ持ってないビルドだと超絶イライラゲーになるし既に地獄っす
[ID:OkU2pApqaTs]
- これの無しで流星群ブッパに対処できるのはクイステ祈祷師だけ
祈祷師ならこれを積まない理由はもっとない
皆でこれを使って石を投げて魔術師を殺そう
Q.E.D. 証明終了
[ID:HLM/2qocrZs]
- 対人してないけど炎石のつぶてとか言って色違いの炎エフェクトの魔術量産すりゃいいよ
[ID:Hf.GpMjsVw6]
- 現状対人やるならこいつ積まない理由がなくて
こいつ使われると知力ビルドが死ぬので
知力ビルドを使う理由はない
クソみたいな環境だな!
[ID:71QnuAZdW8U]
- その割にはそこまで見かけんな。地雷程度で済んでる。
[ID:Vyl1djhaEtw]
- これ貼ってるのに夜の彗星で600ダメ以上食らったんだけど今作の魔術強すぎじゃね?ふざけてるの?
[ID:5BtvNqAascU]
- なんで魔術の最高火力術が600程度のダメになっちゃってるんですかね・・・?
[ID:TrOsoCMFtmo]
- 600あれば大概のやつ3発当てて終わるだろ
これのカット率考えたら元が高すぎるだろ
防護の意味ないだろ
おかしいだろぉぉ!!
[ID:X9y2FCkmOxI]
- 喪失杖の倍率太すぎるッピ
[ID:wNDnNi3cBmE]
- 60%軽減して600以上出る攻撃を連発できるってやばくね?
[ID:Q05jmfI9abI]
- 祈祷には巨人の火をくらえ!がいるからなぁ…。
[ID:r8b9a3ezGfo]
- 夜の彗星で火力出てるってことは専用ビルドだろうし、極端なステ振りと装備構成してタメ前提でやっと600ってのはやっぱ魔力防護やばい
[ID:lCH9OpbW9B2]
- 遠くから高火力高追尾で安心安全に相手を葬り去りたい魔術師さんの高望みは止まることを知らないな
防護に不満があれど、攻略が魔術師で溢れてるってのは結局そういうことだろ
[ID:6vxnUnuz5qQ]
- 遠距離ブッパの魔術で軽減バフ使って600w
しかもそれで600程度発言www
ほんとアホらしいわ魔術師は
[ID:KFbYWBq7Kqc]
- 遠距離から火力撒ける時点で強みなのにバフ手段の豊富さと倍率がイカれてんだよこのゲーム。同じく対人で問題になる竜餐と比べるとコストも隙も安い。受ける方がそれに対抗するには防護系使うしかないわな。
[ID:7KgLFaBEk16]
- 祈祷の火力は棚上げしてこの木で特にどうしろとも言ってない魔術を叩きに行くのやばぁ…。
あと、たまに魔術師は〜って言う人いるけど自由にビルド組めて複数データ作れるこのゲームで特定のビルド煽りって意味ある?
[ID:r8b9a3ezGfo]
- 巨人の火で同じような事やっとるやん。
[ID:Vyl1djhaEtw]
- 左手喪失杖で1.3倍! 右手喪失杖で1.3倍! 高揚バフまいて1.1倍!(PvP1.05倍?) 魔術の地使って1.3倍! 魔術師塊で1.08倍! 魔力の蠍で1.12倍!(PvP1.08倍) タメ発動で1.2倍! さらにゴッドフレイ肖像で1.15倍!
これが俺の夜の彗星だぁ! →600ダメ
現状、魔力防護対策で有用なのがバフ詰みまくって魔術でごり押ししかないってのがおかしい
[ID:lCH9OpbW9B2]
- 上の木も書いてあるように極端なのよ。これが無いと遠距離から即死級の攻撃バンバン撃たれて、逆にこれがあると魔術師がほぼ不利になる。これに限らず特定の戦法に対しての対処法が少なすぎるのがエルデンPvPの問題だと思うわ。PSに相当差が無いとほぼ勝てないビルドじゃんけん状態がつまらない原因。
[ID:IYQeWtZnh6M]
- 祈祷と魔術では燃費も当てやすさも魔術のがダンチで上やからな
でなきゃ攻略があんな魔術師で溢れかえるかっての
強すぎるから対処されてるだけなのに弱い弱いと不満たらたら
[ID:6vxnUnuz5qQ]
- だからそもそもこのゲームのPvPに入れ込んでる奴はどうかしてると思われてるよ
[ID:t6.iotLq2Zk]
- 防護の上からフルブースト溜め直撃で600削れるのが強すぎるって話に祈祷も同じようなことできるじゃんってなったら、無視して魔術の方が燃費が〜当て易さが〜とか論点すり替えてんのダッサ…。魔術叩きたいならせめて不平不満板でやれば良いのに。
[ID:r8b9a3ezGfo]
- いうほど論点ズレてるかね?
燃費や当てやすさも重要な要素だと思うけどな〜
魔術師さんが魔術擁護する時って大体この辺無視して語るよね
で、それを指摘されたら論点ずらしだーって逃げるわけか
プレースタイル同様こっすいねぇ
[ID:6vxnUnuz5qQ]
- 防護系と回復独占して攻撃性能まで高いんだから、火力くらいは魔術の方が秀でて良いやろ。まぁそれも祈祷は高いんだが。
[ID:Vyl1djhaEtw]
- 当て易さ・燃費も重要だけど、この木では防護上からでも十分なダメージ通せるのが強すぎるって話だからね。魔術の方が燃費が良いとか当て易いとか関係無いんだ。そもそも当て易さと燃費どうの言っても範囲攻撃で吹き飛ばし効果のある巨人の火も違う方向で強力だし、攻略でも魔術師も祈祷師もどっちもよく見るし。
[ID:r8b9a3ezGfo]
- 無条件でその火力が出せてるわけじゃないからね?
つか、どのビルドだって火力特化でバフマシマシにすれば高火力になるからね?
[ID:lCH9OpbW9B2]
- 闘技場やるならマジで必須レベルの祈祷だな。これがあるとないとじゃ安心感が違う。
[ID:vFpwqkU0MbY]
- どんなビルドでも自分のビルドは弱いと言うからな。アクションrpgで遠距離から火力ぶっぱできる魔術が弱いわけがないし、単一属性を60%軽減出来る防護祈祷が弱いわけがない。
流星群の誘導低下と対人スケーリングで防護系の強化率下げればそれで終わりの話よ。後は魔術当て続ければ勝ち、外し続ければ負けなだけ。
[ID:uGOQt6KRefE]
- 赤青霊や共闘なら文句無しでトップクラスではあるよね魔術
決闘は高火力遠距離魔術なんてまず当たらないからチクチクになる
[ID:71QnuAZdW8U]
- それで終わりなわけない
みんな流星群流星群言うがそんなものは一端にすぎないしただのデコイだろ
貫き、速剣、輝剣、夜彗星、巨剣陣、ほうき星、ハイマ砲丸, etc.
もっと本当にやばいやつが山のようにあるのが魔術
防護なしならガッツリ修正食らってる滅びの流星も割とダメージ出るしな
ちなみに個人的には貫きが一番ナーフいると思ってる
[ID:8bG4w5nPH0w]
- 具体的に貫きのどの辺をナーフしてほしいんですか?
[ID:lO9ZufAR5g6]
- ここで話す内容じゃないが一言で言うとダメージ判定が強すぎる
軽前ロリで避けてもタイミングが完璧に合わないと当たる
発生速度・リーチ・横判定・持続・旋回全部エグい
速剣のロリ狩りなんかのコンボパーツにもなる上、単体でも良いダメージ
ラグを考慮しても貫きほど引っ掛けやすい攻撃はないんじゃないかな
ひどいのが判定と絵面が合ってないこと
貫き撃ったタイミングで前ロリしてすでに術師の後方にいるのに旋回仕切ってない絵面で当たるのはやめてくれ
[ID:8bG4w5nPH0w]
- その辺下げるなら祈祷も火付けとかやばいのは下げて欲しい。ってなるから程々がいいね。
[ID:Vyl1djhaEtw]
- 逆に貫きなくなると軽ロリ相手がきびしいどころじゃなくなっちゃうからなぁ
後隙がでかいから避けられたらかなりリスキーではあるんだよね
[ID:lCH9OpbW9B2]
- 貫き連打で勝てるならナーフされるかもね、貫きの後隙デカすぎてどんな他ビルドでも見極めたら咎められるけども。
デコイって思うくらい魔術師嫌いなのはわかるけど、あくまで魔力防護がナーフされると当てやすい・怯みやすい流星群で溢れるから流星群も誘導だけナーフしようって流れだから、そこに決闘で当たる方が悪い魔術並べられても困る。
共闘みたいな複数だとほうき星とかも当てれるけど、それ含めると神の遺剣ぶっぱも特大ウォークライも雷撃連打も同じ事だからな。
[ID:uGOQt6KRefE]
- 軽ロリ弱体化したからさらに回避が至難の業になりましたね
[ID:8bG4w5nPH0w]
- ぶっちゃけ流星と速つぶて以外はそんなに……あなたが下手なだけでしょ、というか魔術と同じくらい祈祷にもヤバい術がいくらでもあるのに一つも言及してない辺り生粋の魔術アンチっぽい、貫きとか最速詠唱してやっと対人で使い物になるレベルのものを筆頭にあげてる時点でたかがしれてる
[ID:9iBwMl/PSbw]
- 言っても獣石くらいだろ
そしてそれ以上に流星群が糞
魔力防護をわざわざ用意する理由はそれに尽きる
[ID:OkU2pApqaTs]
- いや祈祷にはお手軽高火力コンボが複数あるから総合的なヤバさは魔術と同じかそれ以上だと思う、魔術と違って対策も取りずらいし
[ID:BSBe0nuemGE]
- 他にも防護系祈祷は沢山あるのに、これの採用率が圧倒的に高いのはなんでか考えりゃいいのに
防護がなかったらやってられんのよ魔術相手は
[ID:6vxnUnuz5qQ]
- 決闘とかだとスパセス猟犬流星群マン筆頭にマジで防護ないと戦う気起きないわ。共闘だと横槍ほうき星でHP半分以上は持ってかれるから防護かけないとまず勝ちづらいと言うね
[ID:zJ3mhYd877U]
- 厄介な魔術師に警戒が必要な他属性の魔術がなくて、かつ防護で確実に機能が停止する。祈祷は対策しようにも属性がバラバラで採用しにくい。
って所はあるが、実際魔術師やってると防護なしの相手は豆腐みたいに削れるから仕方ねーと思わざるを得んわ。回復との併用はクソすぎるけど。
[ID:Vyl1djhaEtw]
- 魔術防護が魔術ビルドに特攻過ぎて有効性が飛びぬけているだけだぞ? 魔術は魔カットだけで詰むからな。
他の聖火雷は1つだけカットしても他の属性の祈祷で攻めればいいだけなので有効かどうかがある程度戦った後じゃないとわからん。
[ID:lCH9OpbW9B2]
- デメリット無しで物理ダメージ60%カットと祈祷によるダメージ60%カットの防護があったらまぁ皆んな使うわ。現状、黄金魔法防護1枚でそれ以上の効果がある魔術が極端過ぎる。
[ID:6Hx0/AtLFEo]
- 仮に物理6割カットあっても炎派生やら雷派生でそこまで影響受けないからな。祈祷6割カットも近接武器構成用意すればなんの影響も受けない。魔術だけ詰み度合いが桁違いだわな
[ID:K/c3MMKuzmU]
- まぁ間違いなくDLCで魔術用の属性魔術は出てくるだろうな。そのまえに流星群なんとかしてくれーその怯ませ力流星に譲ればええやろー
[ID:rOUKIljE2UE]
- 魔法も祈祷もとりあえず両手触媒ブースト無くして欲しいと思う一般通過脳筋であった。とりあえずはそこから
[ID:cfW0/JZHSlM]
- 無駄に火力奪ってどーする。両手持つだけで50%アップするし、筋力だけじゃないが今作だと99以上行くそっちも大概だぞ
[ID:sGWv689lt/M]
- 両手持ちで補正99以上の恩恵を得ても過去作ではお手軽R1から戦技チェインで対人ほぼワンパン出来た時代があったから過去作のがヤバかったんだよなぁ
そういう話じゃなくて上で魔術と祈祷が互いに高火力を叩き合ってる事について言っただけだよ、バフ系で重複しないものが結構あるのに触媒両手持ちが重複するのも珍しいし、重複しない分一本ごとの倍率上げても良いんじゃ?とも思う。フロムゲーで昔からバフの効果時間とか倍率が低過ぎる印象あるし、敵が強くなってるエルデンリングだとそれが顕著に感じられるんだよね
個人的には対人で色んなビルドが見られる今作は結構好きだし単純な下方で各ビルドを叩いて過去作みたいにするのは勘弁して欲しいとは思ってるよ
[ID:cfW0/JZHSlM]
- やっぱHPと階費力を増やす方向がいいよね
[ID:Kv.MQPib31Q]
- その分タリスマンの4%/8%を見直してくれるのなら。
[ID:Vyl1djhaEtw]
- 上の人が言いたいのは火力問題あるなら技そのものを下げるんじゃなくてブースト関連から調整しろってことじゃないの?フロムはなんも考えてないからユーザーが色々やった結果高火力にしたものをそもそもの産廃にしたりするからね
というかログで火力を互いに叩き合ってるのにその返信ができるって、結局魔術師様は最強の座にいたいから信仰戦士は下方されろってこと?
[ID:JsPhs1eNa7I]
- バフも回復も属性の幅もないんだから火力については最強であって欲しいかもな、だがタリスマンについては祈祷も魔術も含めてだよ。
[ID:Vyl1djhaEtw]
- それは同意、魔術師は毎回変な頭装備してタリスマン枠カツカツで文字通り身を削って火力に特化してるからね
回復に関しては闘技で使えるのがそもそもの問題みたいなとこあるからなぁ…とにかく、邪推して申し訳ない
[ID:JsPhs1eNa7I]
- 今回のアプデで、魔術は魔術の地を対人ナーフされちゃったから最高火力もその分下がるよ
祈祷は、「咆哮のメダリオン」が竜餐に乗るようになったから、共闘とかはさらにひどくなったんじゃね? 復活時の相対的に、祈祷は上方修正で魔術は下方修正よ
[ID:lCH9OpbW9B2]
- ダメージスケーリングついたんだから、この祈祷は対人での効力落としてほしいな……その分魔術弱体化してもいいからさ
現状はこれ使われたらどうにもならないからひどすぎる
[ID:3BfqHFhj38U]
- 近接でも遠距離でも攻め手の多さで圧倒的に有利取れるんだから防護使われようがいつも通り削り倒せば良いじゃん
青瓶貰っといて弱音吐くんじゃねえ
[ID:OkU2pApqaTs]
- 今作の祈祷クソ優秀だからそれ言われても説得力皆無でしょ。6割補正落とした聖印でやってみな、負ける方が話にならんだけだから。
[ID:OyQjt9tEm3s]
- ダメージ6割カットされて勝てるんなら、それこそ魔術ナーフしたほうがいいだろ
ビルドの幅も狭まるし、こういう祈祷があっても百害あって一利なしだ
[ID:3BfqHFhj38U]
- ま、流星群はじめ夜の彗星とか渦巻きとか貫き・速剣なんかは軒並みナーフですな
魔力防護をナーフする場合はね
[ID:OkU2pApqaTs]
- 雷撃と蟲糸火付けと堪えと回復全般ナーフしてくれるんならまぁ…
[ID:71QnuAZdW8U]
- 冷気を非魔力属性にすればそれだけでほぼ解決するんだがなぁ
なんで知力だけ武器派生が魔力しか伸びないんだよ
[ID:71QnuAZdW8U]
- これに合わせて魔術が強くなったら、魔力防護使えない他の全部のビルドが魔術に対抗できなくなるからなぁ……
うまいこと調整できないもんかね
[ID:VYRMXA/ixvY]
- 防護の修正はいらない
DLCで魔術の属性増やしてすべて解決
これかけられないキャラからしたら魔術ほど強いビルドはない
祈祷も防護じゃなく火付けと獣石あたりは最低限火力ナーフいるけどな
[ID:OU772d4.1n.]
- 魔術カスは何故か石とか火付けとかを目の敵にしてるけど、
これが生命線になってるのは信仰24止めのこれバフ目当てに信仰振ってるだけの近接キャラだからな
全近接戦士が快適に決闘するために必要な祈祷
これをナーフするならまずほうき星速つぶて流星群カーリアの貫きを全部3割はナーフしろ
話はそれからだ
[ID:EwRSePfvzC6]
- まぁどれだけ調整したって強力な戦法は何かしらで不満点は出るからねぇ、仕方ない。魔術使うけど流星群と最速貫きのナーフは打倒とは思う。個人的にはほうき星より夜彗星の方がヤバい
[ID:9Sxt9qGuguI]
- ほうき星も夜の彗星も単純な弾を飛ばす攻撃なのに弱体する程の何かあったっけ?夜の彗星に至っては喪失杖でブーストすると2種類の魔術以外は火力が落ちるデメリットもあるし。
[ID:3IsFNWG0Bls]
- 魔術師だけが目の敵だと思ってそうだけど、術なしの近接から見て火付けも石も大概カスなのでは?祈祷は同じ対策とられない&近接と相性が良いからそこまで言われないだけ。
[ID:Vyl1djhaEtw]
- 魔術ガー祈祷ガーの前に両方強過ぎるんよね。術師なのに両方とも近接戦に対応できるスペルが出が速いリーチも長いその上強靭削りもあったりするし連発できるから近接武器と合わせて使うと単純な近接ビルドより近接強いの意味わからん。
[ID:3IsFNWG0Bls]
- できる事が近接ビルドよりも多くなるから、必然的にそうなると思う。
[ID:lO9ZufAR5g6]
- 一般的なターン制RPGの魔法使いと違って属性派生や戦技で殴り火力は純近接と謙遜ないし、逃げや回避に徹してやり過ごすことも出来るからしぶとい。
[ID:vCYqhx7hZKA]
- 現実だと、ターン制なんてとか舐めてんのかだし、敵に主導権を渡す意味がないから戦い方に関しては間違ってはいない。
[ID:lO9ZufAR5g6]
- 純魔・純信に近接ビルドと遜色無い、あるいはそれ以上の近接戦闘能力を与えるなら近接ビルドの飛び道具も強化して欲しかった。クロスボウでチェスターしたり長弓で空中3連射したり戦技で雷纏って射ったり。
[ID:3IsFNWG0Bls]
- それできるんだったら、俺もそっちをやるわ。というか、近接でそれできたら魔術はともかく、祈祷はそっちでよくねにならない?
[ID:lO9ZufAR5g6]
- なんだかんだバフが充実してるし回復もあるから一定の価値はあり続けると思うよ。強化して欲しいって言っても流石にFP消費するスペルと同じ威力にとまでは思ってない。あと魔術も祈祷も右手に武器・左手に触媒で武器と戦技も使いながら触媒から複数の攻撃を繰り出せる強みがあるし。クロスボウは片手でも使えるけど装填の手間があるし今は戦技がキックしかない。
[ID:3IsFNWG0Bls]
- それだったらまあ、良いかもね。それはそれとして、ここでする話ではないから、こうゆう話は闘技場とか雑談とかでやった方がいいかも。
[ID:lO9ZufAR5g6]
- DLCの影響で活気づいてるのか対人目線のコメントがどこも増えてて対立煽りが目立つけど、どうせ今バランス良くなったところでDLCで増える戦技や魔術、祈祷でフロムがまたやらかしてくるだろうし回復云々に関しても闘技場スレか不満スレで言えば良いと思う。闘技場で回復が使えることは肉団子とか使えない徹底ぶりからなんで?とは確かに思うけど、そういう鬱憤をただ性能や所感目当てにコメント読む人の目に触れる場所で吐き出すのはどうなの
[ID:gvT6N6DQg3U]
- というか、魔術に攻撃で回復する魔法とか追加すれば、一応同条件にはなるかもしれない。
[ID:lO9ZufAR5g6]
- 性能ならページの説明以上の事はないし、所感目当てならコメ欄で嫌と言うほど伝わるからなんの問題もないのでは。
[ID:Vyl1djhaEtw]
- 所感は伝わるが、だんだんこの祈祷に対してではなく魔術やら祈祷やらの話になってるから、このコメ欄でする内容ではない。これが他の所でやられると困るから、問題自体はある。
[ID:lO9ZufAR5g6]
- これ一つでカテゴリ単位で殺しちゃうくらいの性能だからねぇ。話が飛躍しすぎているのは事実だから控えます。
[ID:Vyl1djhaEtw]
- 対人勢の意見がこのwikiの総意っていうなら謝罪するけど、自分みたいな攻略勢からしたら[Vyl1djhaEtw]ってIDの人はどこでも祈祷ガー石ガー火付ガーって正直言って不愉快なレベルだったから木主の発言には同意するけど、ここまで言われても〝黄金の魔力防護〟のページで石ガー火付ガーって言い出しておいて「なんの問題もない」は流石に頭にくる
[lO9ZufAR5g6]さんに諭されてもごめんなさいの一つもなしに対人目線で捨て台詞残してるし、魔術師ビルドの方には申し訳ないけど魔術師の印象すこぶる悪い
[ID:Eo8/6RVGQaU]
- どこでも祈祷ガー石ガー火付ガーって、具体的にどこの事?祈祷のネガティブ寄りな意見は魔術師からしか生まれないと思ってそうだし、言い出しっぺでもないし攻略勢の割に偏見激しくてめんどくさいんだが。
[ID:Vyl1djhaEtw]
- 少なくとも60%軽減を半減させるか必要信仰をもっと重くすべきだと思う
[ID:1wQUWGmPcHQ]
- 要求値上げるのは高周回のレアルカリアやボレアリスとかの魔属性ドラゴンに泣かされるからやめた方が良い
[ID:sGWv689lt/M]
- 対人以外では何も問題視されていないんだからスケーリング以外の調整いれたら絶対非難轟々になる
[ID:CwhOsKvLn12]
- 普通にスケーリングでいいと思うよ
[ID:KR9uJ1IR0/I]
- 防護ナーフするなら魔術というかバフ量の制限もしてくれなきゃきついぞ
[ID:gmW.hyWdkks]
- ジャンプ攻撃力バフや出血バフは見直されたしそのうち他にもスケーリングが入りそうではある
[ID:DsJ9ugALFn.]
- バフ盛れば防護だろうがワンパンできる状態はよくねぇと思うし次回(5月?6月?)に調整されそうなんよな
[ID:gmW.hyWdkks]
- 対人戦での活躍しか聞かないけど、攻略面で最も輝くであろうレナラ戦やギデオン戦でどのくらい使われているのかが気になる
[ID:kX66gYvvfLw]
- その低強靭2人はソロは知らんけどマルチは3人でボコボコにするだけだから使わないな、大体ギデオンは発狂で終わるし
[ID:pn6XGwkS5zI]
- 追記ですまんがマルチならボレリアス相手が一番輝くかもしれん
[ID:pn6XGwkS5zI]
- 最も輝くのは一周目ですらワンパン狙ってくる死儀礼の鳥なんだよなぁ。異論は認める。
[ID:bmKfz0SWZMk]
- そのIDで検索をかけたら魔術関連のコメント(有益な情報も多い)がほとんどだから、どう考えても魔術師目線でしか物言ってないでしょ。攻略勢の割に、とか言えちゃう対人勢様には敵いませんわ
ログに関しても言ってる事は分からなくもないが場所を考えろって再三言われてその発言が出来るのはめんどうくさいでは済まないので対立煽りを促す荒らしとして管理人に報告させて貰います
[ID:Eo8/6RVGQaU]
- それだけで確認もせずに決めつけたって事ね、祈祷も同じ位使い込んでるよ。報告は偏りがないようにしてくださいね。で、どこでも祈祷ガー石ガー火付ガーって具体的にどこの事?
[ID:Vyl1djhaEtw]
- 横からだけど、荒らしを促すようなコメントを書き込んだ君は1人の人間をどうこう言える立場なのかね。
[ID:iP9UPe9gD32]
- 今の魔法の性能考えると黄金防護には存在して貰わなきゃ困るが
スペル1つで魔術師を抑え込める一方で、祈祷師相手には何ら対策する方法がないのが不公平ってのはごもっとも
魔術側にスペル使用禁止&バフ無効のフィールド展開魔法でも配ればちょうどいい塩梅だろうか
[ID:OkU2pApqaTs]
- そういう方向ではやってること同じなので、魔力属性以外の幅を増やしてくれれば十分だと思う。防護無しの火力は相当な物なので。
[ID:Vyl1djhaEtw]
- 反祈祷領域...ってコト!?なお有効範囲外からワンパンの火の玉が飛んでくる模様
あんまり範囲広くすると、それはそれで何も出来ないみたいな話になるしの
[ID:scVCLGh1Q9s]
- 祈祷どころか文字通り全てのスペル使用不可が理想かな
当然魔術師側もデメリット背負うが、祈祷師側も石火回復全部封じられたら相当嫌がるだろうし
世界観的には回帰性原理に似た扱いされそうだな
[ID:OkU2pApqaTs]
- それ結局脳筋がちょっと知力に振って開幕使うの前提になるだけのやつじゃん…
[ID:71QnuAZdW8U]
- んなもん調整次第
例えば回帰と同じ知力37くらい要求してくれればもはや「ちょっと」ではない
まあでもスペル使用不可系は過去作ではほぼ毎回実装したのに今回は未実装だから、フロムはそもそも復活させる気はない気もするけどねー
[ID:OkU2pApqaTs]
- 戦技ぶっぱゲーって声がでかくなるだけで、結局不満は垂れ流される
[ID:e.EfVudVmDE]
- むしろこの魔術防護がなければ全部丸く収まるんだけどね……
魔術が強すぎるって意見はまた別の問題だから
[ID:3BfqHFhj38U]
- 魔力防護のせいで魔術キャラで闘技場やる気起きないんだよな……
けっきょく祈祷キャラで作り直してそっちで対人関係は楽しんでるわ
魔術キャラは協力プレイ専門になった
[ID:3BfqHFhj38U]
- 近接でも遠距離でも他ビルドと比べてやれることが遥かに多いし、単純に滅茶苦茶楽しくね?別に魔力防護使われた所で格下相手に負けるようになる訳でもなし
叩いて叩かれてのダメージレースでは完全に不利付くけど、こちらの手札の多さを考えると削り合いに持ち込まれてる時点で立ち回りとして失敗
全身大山羊二刀槍とか獣石連打みたいなのが魔力防護使ってきたら流石にキツいが、そんなの他のビルドでも変わらんしな
[ID:OkU2pApqaTs]
- どっちの言い分もよくわかる、、この祈祷もカスだし、魔術もカス。両方インフレしすぎて→魔術強すぎだろ、、普通に戦ったら相当なps差がないと勝てないし、、
しょうがない、、魔力防護でゴリ押しだ!→は?魔術防護張られたらカスダメしか出ないんだけど、、引きチクすれば勝てるけどそこまでしないと勝てないこの祈祷キモッってなってるのがなぁ、、やはり信仰も知力も要らない。みんな全裸ピザカッターで戦えば、全て丸く収まるのだ、、自分、、?自分は火力特化するためにシャブるので信仰23まで振るよ?()
[ID:5eJEJo0uJYA]
- これの弱体化じゃなくて回帰性原理を強化すべき、消費FPの半減と高速化をすれば防護は問題なくなる。近接はまぁ・・・我慢でゴリ押す?
[ID:sGWv689lt/M]
- 魔術のバ火力筆頭の貫きとかハイマ槌とかの近接魔術を物理ダメと複合にすれば、通常の火力を分散できるし、防護使われた時の対応策にも使えんかな?使える魔術が軒並み属性一緒なのが悪いと思うわ
[ID:r1gpUoM6JOE]
- 複合でまともな火力が出るなら魔術の星砕きやメテオライトがもっと注目されてるわ
[ID:sGWv689lt/M]
- でもそれ火力の前に当たらないだけじゃん
[ID:r1gpUoM6JOE]
- 星砕きって物理入ってたっけ?メテオ系は属性以前にモーション的に対人いける性能してないから。冷気、溶岩、茨、結晶の魔術にもっと種類割いてくれればなぁ。
[ID:OyQjt9tEm3s]
- これの有無で魔術がクソザコナメクジになるか近接拒否(なんなら近接も強い)クソツヨビルドっていう調整が極端すぎるのよなぁ
[ID:XJZL5smgYuw]
- 祈祷軽減させる魔法とかないとバランス取れないぞ
祈祷が凶悪すぎる
秘密文字二刀ブンブンとかダメージおかしいって
[ID:oAFif2UUocI]
- 秘文字二刀ってだけなら聖防護使って、どうぞって言われるだけやぞ
まあその上で火、雷、物理がサブから飛んでくるからどうしようもないけど
[ID:qZRKJ5lp/QM]
- 過去作もそうだったけど、魔法系はブーストが強過ぎるんだよ。ブーストの数が多過ぎる。
[ID:9hL6JJBrL4k]
- 今作魔力蠍と魔力の地?デバフ含めるなら満月と冷気か、祈祷だと火よorシャブリリ、黄金樹に誓って、火、雷、聖蠍あたり?
[ID:9Sxt9qGuguI]
- あと触媒のブーストだな。喪失二刀流で1.69倍とか何考えて設定したんだ。
[ID:W9Z9yA9Ux.g]
- 逆に言うと二刀流改善されれば威力面での他ビルドからの不満はだいぶ抑えられそうじゃないかな。魔術の地も弱体化されたことだし
[ID:SEaym1zeKFg]
- 知力由来の攻撃がほぼ全て魔力属性なのに対して、信仰由来の攻撃には炎も雷も聖もある上に、属性防護は全部信仰がいるというね
知力と信仰というステータスの価値の格差が酷すぎて、この非対称性を解消するには物理意外のカット率を大幅上昇させる自己強化魔術とかが必要
[ID:dr5dojgV0cs]
- ハピナスで止まる特殊アタッカー並みにサブが少ないから、いっそ各属性を取り揃えて属性アタッカーにして欲しい気もする。
[ID:Vyl1djhaEtw]
- ダクソ3みたいな補正無しの属性派生と粗製派生、及び混沌派生みたいな知力で威力が上がる派生を復活させればそれで済むんだがな
そもそもなんで今作でそれらを消したのか、とか今作の筋力依存炎と技量依存雷は脈絡が無くて意味不明だ、とか色々言いたいことはあるが
[ID:OkU2pApqaTs]
- 聖律バグで魔術に不死即死ついてるみたいだけど聖属性も付与されてるのかな。これ貫通したらうけるけどw
[ID:Hf.GpMjsVw6]
- なんだ聖律って倍率上がるだけなんだ。聖攻撃そのものになるわけではないのかな。失礼しました
[ID:Hf.GpMjsVw6]
- 聖律属性(アンデット特攻+復活阻止)と聖属性は別物なんよ
[ID:lCH9OpbW9B2]
- これってもしかして灰都になったら取れないやつですか……?
[ID:NN19T3B5AsE]
- そうですよ
「取り返しのつかない要素」のページに取れなくなるアイテムの一覧があるよ
[ID:lCH9OpbW9B2]
- 闘技場で必須級なのに結構罠だよね
新キャラ作る時は毎回忘れないように霊体ゴッドウィン倒したらすぐにスカラベ倒すようにしてる
[ID:o68NLSPwU1o]
- 結局魔術師はこれ出されたらどうすれば良いんだ
[ID:XXw8.W.MtIg]
- 溶岩魔術で何とかするか、魔術の地を敷いてからいつも通り戦って削り切るかな。自分の中ではたぎる溶岩をグラビタスで当てるのがアツい。
[ID:Yg7aDQAlZnU]
- これの弱体化じゃなくて回帰性原理を強化したくれよ、FP半分で動きも高速化で
[ID:sGWv689lt/M]
- 回帰性原理に更に1分間全てのバフ付与禁止でも付けてくれれば黄金防護系はこのままでもまだ許せる
[ID:6PH8d/1t76Y]
- 味方のバフ消しちゃうのが申し訳なくて、協力プレイだとなかなか使えないんだよね
[ID:lCH9OpbW9B2]
- そもそもホスト側なら全員知力ビルドでもない限り侵入一人相手に回帰でFP消費する意味無いだろ
[ID:g.wQLXu6oFQ]
- 魔力防護対策だけで使うならそうだろうけど、他のバフや状態異常も含めて消したり治したりするのが本来の使い方では?
[ID:lCH9OpbW9B2]
- 性能に文句はないんだけど、ちょっと使用ハードル低すぎるかなって思う、必要信仰30以上が妥当か?
[ID:t7CLTbe1QLU]
- カンストとか輝石頭の魔術くらうと重装でも半分、軽装ならHP1900あっても即死か瀕死になるんだぞ、攻略にも影響する要求上げは悪いことしかない
[ID:sGWv689lt/M]
- 要求値はそのままでいいけど、こういうのこそ信仰値でカット率変われば良いと思う。
[ID:Yg7aDQAlZnU]
- 魔術に対人スケつけてくれるならまぁ定期
[ID:OUKI4Zt3sbo]
- 例えほうき星を一、二発撃たれようがこれを強引にかける価値がある
キケンと速つぶてを撒いてガン引きする鬱陶しいハエどもをすり潰してやれ
闘技場であんな戦法やってる方も楽しくないだろ
[ID:A.4fC6208Ls]
- 正面からの殴り合い以外認めないっていう方がどうかと思うがな
魔術師相手にガンメタのこれを使って勝つ方がよっぽど楽しくないだろ
魔術メインでも速剣や貫きを駆使して正面から戦ってくれる人もいるけど、そういう人だっていきなり黄金防護使ってくるような相手にはまともに戦おうとは思わんぞ?
つか、魔力防護されたらガン逃げで効果きれるの待ちながらチクチク削るしかやりようがないだわ
[ID:TrOsoCMFtmo]
- 回帰性原理使えよ。メタにはメタで返すんだよ
[ID:ibFVyL6Fc5M]
- 回帰性が魔力防護のメタになるならここまで拗れなかったんだよ
回帰性の消費FPと後隙のでかさのせいで使う方がじり貧になっちゃうから魔術ビルドが困ってんでしょうか
[ID:TrOsoCMFtmo]
- フルブースト高火力でオレツエーしてる魔術師には防護ガンガン使えと思うけど、良心的な火力&近接魔術主体の魔術師にまで防護使うのは酷いと思うわ
[ID:8f3SDTXXrek]
- 良心的な火力の近接魔術師w
是非ともお目にかかりたいもんだね
[ID:A.4fC6208Ls]
- 回帰は味方のバフ剥がしちゃうのがなぁ…
[ID:jXYye/V/tpA]
- まぁ今作は祈祷も大概だからあんまり喋ると自分に返ってくるけどな。環境トップのカテゴリが何言ってるんだか。
[ID:Rc52Zjg.lVE]
- どっちにしても下方修正は必須だと思う
[ID:1wQUWGmPcHQ]
- おう月隠ナーフと魔術にスケーリング来たらコイツもナーフしていいぞ
[ID:HBfk9iIDo9c]
- それで終わりにはならないんだよ
これが下方喰らえば次は主要魔術が順番に下方喰らう流れになるのは普段防護無しで術師と戦ってれば想像できるだろ
結果的に困るのは魔術使ってる側
・・・ひたすら同じ問答繰り返してんな
何回同じやり取りすればいいのか
[ID:rVnJcCqALJc]
- 下位版の35%カットでも十分強力で、これはオーバーキル気味なのも使ってれば分かると思うんだがね。これ本体か魔術側に何かしらの手は加えた方がいいよ。
[ID:Rc52Zjg.lVE]
- うんだから上で何度も魔術の属性DLCで増やすのが一番良いよねで終わってるんだ
あと出来れば昔ダクソにあった禁則も魔術側に追加されればより良いな
だから下手にこれを下げると魔術使ってる側が迷惑するんだ
OK?
[ID:rVnJcCqALJc]
- それなら完全同意っす、済まん。魔術の手札増やすのが一番丸いと思うね。
[ID:Rc52Zjg.lVE]
- ちなみにあなたの言う魔力防護掛けたとして、装備とステちゃんとしてる夜彗星当たったらダメージいくらですかね?
私は1000オーバーでした
他の魔術で2パンできることも多いですね
十分ですか?
[ID:rVnJcCqALJc]
- 黄金防護ないとワンパンか瀕死まで持ってかれるのはっきり言ってクソゲー以外の何物でもないし、ブッパ術師は存在が罪っていい加減自覚して(大爆弾)
威力そこそこ搦め手多く、って感じが理想ではあるけど調整難しそう
[ID:OUKI4Zt3sbo]
- それに見合ったステ振りと装備前提ですよね、十分じゃないですか?装備整えてワンパンツーパンなら祈祷でも容易ですし、それこそ祈祷防護が欲しくなりますね。回復もある防護もある属性は豊富で火力もないどころか高い部類…魔術に火力くらい分があって良いのでは?
[ID:Rc52Zjg.lVE]
- 味方の後ろから高速かつ高追尾かつ高火力の魔法をピュンピュン飛ばしてくる魔術師さんたち
対策されて当たり前やんけ
防護はこれだけじゃないのに魔力だけ採用率が圧倒的に高い現実を見なよ
それが皆が出した答え
ステ振りが大変だの祈祷の火力がだの、大半のプレイヤーにとっては関係ないってことさね
[ID:qexYxm5WXOM]
- そりゃ祈祷は明確な対策出来ないからね、あればこれと同じように皆採用する。それでもこれの下方はいらんと思うが。
[ID:Rc52Zjg.lVE]
- そりゃこの祈祷が単純に強いからな
全盛期に皆犬ステ積んでたのと同じ
これ1つで魔術ビルドを完封できるんだから
他の防護が採用されないのは仮想敵に対してメタる事ができない本末転倒な祈祷だから
対策したい祈祷師は全属性網羅してるんだから対策は不可能
まぁこの防護使うのが当の祈祷師だからその問題は棚上げしてそうだが
ナーフしないんなら祈祷カテゴリ全般のカット率上げる魔術や祈祷による回復を封じる魔術をDLCで実装してもらわんと不平等だわな
[ID:lXDm.wIYLYo]
- 何故毎回魔術と祈祷だけで可否が問われるのか
一番被害が出てる近接は毎度置いてけぼり
製作コスト高い干し肝強化しろ
[ID:H5K4rgr4jl.]
- 魔術は実用的なのは魔力ダメージのものしかないんですよしりませんでした?
[ID:1Hh.zZEobys]
- 回帰性を発生これと同じかちょい早くして消費も同じにすれば後はFP合戦だから精神振った方が有利な術師っぽい戦いにはなるな。FP振り過ぎても他ステ疎かになって近接に不利つきやすくなるしビルド構成から読み合いになる感じでどうにか調整して欲しいところ
[ID:BYGijWF/ehI]
- 自分や味方のバフも解除するっていう割には詠唱もfpも要求も高すぎるんだよね。
[ID:1Hh.zZEobys]
- 何故毎回魔術と祈祷だけで可否が問われるのか
一番被害が出てる近接は毎度置いてけぼり
製作コスト高い干し肝強化しろ
[ID:H5K4rgr4jl.]
- 害悪戦技やラグ猟犬山盛りの近接がなんか言ってら。
猟犬つけてるくせに僕ちゃんばらしてますけど?って面辞めてからいえ。
[ID:1Hh.zZEobys]
- ひどいレッテル貼りを見た。ラグい奴は魔術師だろうと近接だろうと居るのにね。あと猟犬も近接だけが付けれるわけじゃないみたいですよ。知ってたらごめんなさいね。
[ID:ztgN2LKy6HM]
- 猟犬はむしろ術師(魔術師祈禱師)の方が使用頻度高いし、術師は近接以上に害悪戦術だらけかつちゃんばらのちの字もないっていう特大ブーメラン それでも俺は、お前を愛そう
[ID:OUKI4Zt3sbo]
- 近接が被害者で害悪じゃないみたいな面してるから言ってんだろ、皆等しく害悪だぞ。
皆害悪なのにこれだけピンぽメタがあるのはおかしいよねって話なわけで
[ID:1Hh.zZEobys]
- じゃあ害悪じゃないやつってなんだ
[ID:jXYye/V/tpA]
- 近接が同じ害悪だとしても、落下狙いガン待ちガン逃げ遠隔ブッパを、知力振りすれば一通り高水準で揃えれる魔術師の方が害悪レベルが遥かに近接より勝ってると思うんだが、それを上回る近接の害悪戦法って例えば具体的にどんなの?
あくまで対策しないと度を過ぎて危険過ぎるから対策されてるだけだと思うんだが。程度はともかくみんなクソなのはそう。
[ID:OUKI4Zt3sbo]
- じゃあフルバフ含めて火力も盛れて広範囲攻撃もできる祈祷はもっと害悪だな、対策?ないよそんなもん。
一体どこに魔術を上回る害悪ってコメントが?勝手に盛るのやめてもらっていいですか。
[ID:1Hh.zZEobys]
- 他にも害悪があるからってそれが免罪符になる訳ないし対策しない理由にはならないし、術師系が近接と比べて遥かに害悪で対策不可避な以上、その理論で行くと近接は被害者そのものだろ……。
[ID:OUKI4Zt3sbo]
- コメントもなにも一回戦えば魔術が害悪なのはわかると思うが
[ID:jXYye/V/tpA]
- 黄金波エルデの流星ブッパマンと猟犬流星群プッパマンの頂上決戦しようぜ
[ID:zJ3mhYd877U]
- 今作、近接も魔術師も高火力強戦法使いばかりだし、目くそ鼻くそだよな
[ID:jQ7uBxaF2kI]
- 祈祷を忘れているから付け加えてあげるよ。悪き魔術師を狩る正義の聖職者なんて構図は過去作まで、今は同じ立ち位置さね。
[ID:Rc52Zjg.lVE]
- 黄金魔力防護を使うのが祈禱師だけって発想が良く分からない
赤でも白でも近接でも必須レベルだろ 祈禱師へのメタが欲しいっていうのは同意
[ID:OUKI4Zt3sbo]
- 下位互換ならスロット余裕ある近接も採用できるが、この祈祷の要求信仰と消費FPからして誰でも採用は不可能だよ
高レベル帯は知らんけどな
[ID:eamHWmKOsLY]
- 133だけど俺の場合オンライン用キャラはこれ前提で組んでるよ……。
白はブッパ対策出来ないとどうにもならんし、赤も同様。
[ID:OUKI4Zt3sbo]
- だからそれはもう祈祷師なんだよ
純正か筋バサかギンバサか或いは信魔かの違いはあれど
[ID:lXDm.wIYLYo]
- 対人攻略問わずにバ火力に対する貴重な防御手段だから残しておけよ。回帰性原理さえ強化されれば全て丸く収まるのに
[ID:sGWv689lt/M]
- 回帰性がお手軽になれば魔術メタになってないって騒ぐだけだぞ。
[ID:1Hh.zZEobys]
- 自己バフも消えるんだしかけ直せば良いだけ
[ID:sGWv689lt/M]
- 回帰は極端に強化したら霊薬が死ぬから一番調整気をつけないといけない
みんな回帰を舐めてるがこれだけバフもりもり環境だとある意味防護より防護になる
[ID:/styldQyAkw]
- 範囲と詠唱と硬直が微妙すぎてバフ完了してる相手の前でおいそれと使えない致命的な欠陥さえなければなぁ
[ID:1Hh.zZEobys]
- もしナーフするとしたらカット率上昇量を魔力防護の30%とほぼ変わらないくらいにして代わりに効果時間を伸ばしたりする方向で調整してほしい
[ID:2FbCoLxLxac]
- 勝手に対人で死合しててください。まぁ、こっちは関係ないが(攻略専門)。
[ID:lO9ZufAR5g6]
- ソロ攻略ならともかくマルチにも影響出るから・・・
[ID:1Hh.zZEobys]
- あぁそうか、マルチも被害受けるのか。
[ID:lO9ZufAR5g6]
- 自分の攻撃を3分間聖(火・雷)属性にする霊薬と追加してくれるといいかもね
[ID:TrOsoCMFtmo]
- いいねそれ
[ID:5t2h4kuX7/M]
- 調整センス無いね
[ID:0791mHFCO0A]
- いいねそれ
[ID:QWYpvfibT4A]
- カット率は据え置きで、効果時間を40秒程度に減らすくらいが落とし所かな?
猟犬ガン逃げで時間稼ぎする術師が増える気はするが
[ID:hXOYs7o7nds]
- 調整センス無いね
[ID:5t2h4kuX7/M]
- そっかな
やっぱ今の仕様の方がいいな
[ID:hXOYs7o7nds]
- これのナーフよりまず魔術のナーフが先だね
流星群とかがクソゲーすぎる
決闘ならまだしも侵入でホスト側に流星群垂れ流しマンいたらこれ有っても辛い
むしろ通常マルチならカット率90%まで上がっていいぞ
[ID:.CU5RlQrdwQ]
- 闇がブッパ魔術師だと攻略ゲロきつくなるから白でも黄金防護ないとやってられん
魔術も祈禱も両方調整してくれれば万事解決なんだけどまあ現実的ではないよな
[ID:OUKI4Zt3sbo]
- 流星群の存在がこれの存在を全肯定させる
まじゅちゅしくんたちは先ず流星群をナーフされてから黄金防護に文句言ってほしい
そうでないとずっと黄金防護掛けてカタールフンフンですり潰し続けるぞ
[ID:pRB5tkTFqCs]
- 平地で真正面から3対1勝てなくて文句言ってそう
[ID:1Hh.zZEobys]
- この祈祷が許されるなら流星群もほうき星ももっと火力高くていいぞ
あと回復祈祷も全部没収
[ID:AQyl7NtkjT6]
- そんな訳分からん過激なこと言うから魔術嫌われてるんだよ?
[ID:QWYpvfibT4A]
- 祈祷は嫌われてないと思ってそう。
[ID:Yg7aDQAlZnU]
- お互いクソだと思ってるんだろうけどバサでここまで極端なこと言うやつは見ない
逆に魔術使うやつはセルブスみたいなやつがほとんど
バランス何も考えず他のビルドにケチつけるようなのばかり
[ID:QWYpvfibT4A]
- 祈祷は一通り強い要素揃ってる上に魔術における魔力防護みたいなビルド単位で否定できる術もない(むしろ否定する側)、文句出ないのは当然っしょ。バフや回復があるから近接職からの需要も味方につけれるし。まぁ木の案は微妙だけど、防護一個でぽっくり逝く現状がバランス考えられてるとも思えないよね。
[ID:Yg7aDQAlZnU]
- 一応、魔術にも対魔術ビルドメタになる永遠の暗黒があるけどね
それでも魔力防護ほどのメタではないしなぁ
[ID:lCH9OpbW9B2]
- だからこそまず他属性魔術追加と
術自体封じる沈黙の追加をすれば近接も戦えてバランスいいと思うんだけどな
[ID:5mJprbwlw3E]
- 魔力防護は勿論黒炎の護りで魔術師も脳筋も否定し、聖杯瓶の縛りさえ回復祈祷で塗り替え、全属性有用な祈祷が揃っていてメタる事が不可能な祈祷師が一番他全ビルドから嫌われてるんやで
まぁこの祈祷擁護する奴がその祈祷師だからここじゃ不満は出にくいかもね
全祈祷6割カットできる魔術の実装と回復祈祷も対人で使用不可にすれば平等
それでも獣石火付けなりブレスなり黄金波なりで十分強いでしょ?
[ID:pJNA3Ut3jas]
- その祈祷に低信仰でも助けられてるのを忘れてないかね?
攻略サイト見てるのに一度も炎の癒しを使ったことないとでもいうのかね?
[ID:sGWv689lt/M]
- 火の癒しよが便利なことが、祈祷が対人で最強格だということと一体どう関係するんだ?
[ID:lCH9OpbW9B2]
- 魔術も祈祷も中レンジからプスプスに限る、我慢槍二刀すれば魔術も祈祷も死ぬ、お分かり?
[ID:sGWv689lt/M]
- なんで不満が出るかったら魔術側がこの祈祷一つで完封されかねないから。黒炎の護りとか、我慢回復は一旦置いとくよ。
解決策として妥当なのは、純知力要求の火属性でも物理属性でも良いけど輝石のつぶてくらいの使い勝手の他属性魔術が追加される事。
それなら魔術に対してメタになり過ぎるっていう不満は出せないし、祈祷側だって流星群相当ならともかくつぶてを避けれないなんて言わないでしょう?
[ID:9Sxt9qGuguI]
- まーだ魔術師さんがウダウダ言ってんのか
味方の後ろから高威力高追尾の魔法をピュンピュン連打して、安全確実に闇霊を仕留めたい魔術師さんの高望みは未だ衰えずってか
これなかったら、あるいは弱体化されたら、魔術師さんに会うたびにブロックしなきゃいかんレベルで魔術師がウザいって未だにわかんねえかなー
古竜信仰祈祷とか火の祈祷とか、威力こそでかいけど、戦ってて別にそこまでストレスにはならんしな
魔術みたいに鼻くそみてえな高火力高追尾ピュンピュンじゃねえし、それだけでだいぶ違うわ
魔力防護の採用率から見ても、そういうプレイヤーが多いってことでしょ
[ID:qexYxm5WXOM]
- 祈祷でウザイのってどっちかっていうと石、蟲糸、蠅、黄金の怒り、三光輪じゃない?
まぁそれはどうでも良いか。全属性揃ってるから防護で対処しにくい祈祷に対して9割魔力属性なんだから採用率が偏るのは当然だと思う。この祈祷の問題と言うよりは魔術の属性の偏りが問題だよね、高追尾に関しては貴方と同じ意見だよ。流星群ぶっぱや、獣石にも言えるけど速つぶての引き撃ちは戦ってて面白くないしね、その点からこの祈祷は必要でナーフも必要ない。
でも、その上でやっぱり魔術の属性は拡充されるべきで、輝石のつぶて相当のスタンダードな性能のが一つでもあればここまで不満は出ないと思う。
[ID:9Sxt9qGuguI]
- 採用率が高いのは魔術師が厄介なのは勿論そう。でもそれ以上に祈祷一つで詰ますことが出来るからってのが一番大きいよ、祈祷も厄介なものは多いけど防護貼られた事ほとんどないでしょ?他のビルドに一方的に圧力かけれるのに祈祷はへっちゃら、かけられても同業者ってのが現状よ。てかこんだけ強いのに祈祷はクソ術師の仲間入りしてないと思えるんだねぇ。
[ID:Rc52Zjg.lVE]
- 祈祷はなんやかんや石以外は理不尽感ないのがでかいね
近接特化でチャンバラするのと同じ感覚で怒りとかに対処出来ると言うか
魔術師がこれだけ嫌われるのはやっぱ魔術が基本ガン引きの引きチク推奨な性能してるせいだろうな
使い手が悪いとかではなく魔術が全体的にそもそも闘技場の決闘みたいな場で嫌われるように出来ている
なんならこの防護があるからまだ魔術師の嫌われ具合がこの程度で済んでるまでありそう
[ID:ONU7Aa9i.1k]
- 術師は基本どっちもだるい。
[ID:tdxzXir5XB6]
- 巨人火で1000とか持ってかれてもいってぇwwwで終わるのに、ほうき星で同じくらい持ってかれてもイッテェ!!ってなるのなんでだろうな 連射性能?見た目のわかりやすさ?
[ID:zJ3mhYd877U]
- 長射程、高追尾もなかなか...
これに高火力、連射があるからって感じ?
[ID:09WmlnrfP0U]
- ほうき星は2射目以降があるから気を抜けないってのが大きそう、下手に避けると即死しかねないし。巨人火の火力と絶妙な弾道も勿論強いけど。
[ID:Yg7aDQAlZnU]
- 理不尽感がないは流石に祈祷使い甘く見過ぎと思う
通すと味方ほぼ全回復される黄金樹回復やまともに通すと視界妨害と回避不能の超範囲竜ブレスは共闘乱闘やれば嫌でもその理不尽さを実感する
激軽装備コストの秘文字二刀で近接も余裕で対応可能だし
[ID:Yqcjh/L/pWU]
- 流星群あたりを槍玉に挙げて好き放題叩けてヘイト押し付けれて、その上で自分はこの祈祷で圧倒的有利取れるんだからバランス取れた環境より今の環境の方が居心地が良いんだろう、魔術師は〜なんて言ってるやつにとっては。
[ID:znILsXHfg7k]
- 流星群だけじゃなくてピュンピュン高速連打できるもんが多すぎるんだよ
それでいてあの火力と高追尾
魔力防護なかったらソッコーブロックするレベルでストレスが溜まるわ
祈祷だと獣の石くらいか?でも射程的には魔術の方がやっぱりうざい
逆に魔術師さんの方こそ流星群に殊更ヘイトを向けさせようとしてる風に感じるがな
[ID:qexYxm5WXOM]
- 祈祷でうざいものと魔術でうざい物のジャンルがまるで違うから比較してもしゃーない。
[ID:Yg7aDQAlZnU]
- 火力に関しては特化したらどっちもどっちだろって思うから何も言わないけど、流星群以外で対処できないほどの高追尾ってあるか?ローレッタと満月は追尾きついけど連打できる程じゃないし、どっちも隙あるし。
輝剣で重ねられローリングせざるを得ないけど、斜め横に走ったりして避けられると思うんだけど。
[ID:9Sxt9qGuguI]
- そら出た、思った以上に言った通りだけど。魔術も近接武器に輝剣絡めてハイマの大槌や貫き使って戦うスタイルもあるのに批判するのに都合の良い卑怯な魔術師っていう妄想と話してるから議論も期待できない。というか、その魔術を祈祷1つで無力化した上で獣の石・我慢回復・黒炎の護り・竜餐ブレス・蝿とか使える祈祷師は何になるんだよ。
[ID:O.axCX.suzc]
- 祈祷は追尾性能低めだけどそこを竜餐ブレスや狂い火みたいな判定の強さと広さで補ってるから避けにくさなら上なんだよなぁ。
[ID:Yg7aDQAlZnU]
- 相変わらずの流れでヘルバ生える
これで完封されるザコザコ魔術師さんサイドに問題あるよ
アステールとかスマラグとかギデオンとか、周回赤狼相手の事故防止に超有能祈祷だけど、
油断してると地味に取り逃がしやすい寄り道にあるのが罠
最近かなり新キャラ作りまくってるけど危うく取らないまま駆け抜けて灰都にする寸前まで行ってたことある
二周目予定無いキャラで取り逃がしたらめちゃくちゃ萎えるから要注意だな
[ID:A.4fC6208Ls]
- 魔力防護ありとなしで火力2.5倍違う。これは無強化の武器と最大強化の武器くらいの差がある。
相手が下手だったりネタだったら頑張れば勝てるかもしれんけど、同じくらいの腕前で同じくらいのガチビルド相手だとまず勝てない
お前さんは無強化の武器のみで安定して対人に勝てるような超人?
[ID:lCH9OpbW9B2]
- 何で魔術師が嫌われるかってレンジがなげーからだな。祈祷は投げ祈祷とか、蟲糸とか、流星とか、プラキドとか、ブレス除けば全部レンジが短い。悪名高いけもいしですら鞭のダッシュR1位のリーチ。火付けと黄金の怒りはそれ以下。
対して魔術はどうかって、石堀魔術とか速剣辺りを除けば全部レンジがキモい。闘技場の端から端までとは言わないが、少なくとも多くの祈祷よりは圧倒的にレンジが長い。そんなレンジから、火力をブーストすればほうき星でツーパンスリーパンチで死ぬ。速つぶてですらいてぇ。それをガン逃げしながら同じプレイヤーに見舞う等……。
頼む、魔術防護で滅んでくれ。
[ID:ebJy/M3PU42]
- 雷の槍に狂い炎関連は無視ですか、祈祷使いさん?
[ID:sGWv689lt/M]
- 雷の矢は魔術程速いか? 狂い火は空裂が弾速はえーが、あんなん対人では当たる方が悪い程度の祈祷。
やっぱ魔術師は自分の事しか考えてねーな。フロムがバフばっか魔法に撒いて甘やかし過ぎたツケだな。
[ID:Fed/05FnuYI]
- とりあえず閉鎖要望送っとくわ、ここが第2の犬ステ・アデューラ板になってるのは目に見えてるから、攻略情報なんていう名の愚痴の吐き場にされてて可愛そう
[ID:sGWv689lt/M]
- その方が良いわ、なんか頭おかしいレベルでヘイト向けてる奴もいるし
[ID:9Sxt9qGuguI]
- 複数ビルド作れるこのゲームで特定のビルドの使用者を差別・偏見を持つ人がそう何人もいる訳無いと思いたいね…
[ID:Wly4vdnttfw]
- 何故狂い火を空烈限定にして話すのか知らんが、狂い火はめっちゃ強いぞ。特に堪えきれぬ方は我慢の併用されて上手く被せられるとほぼ即死やで
[ID:hWzSBpRjUQE]
- 今度は普通の魔力防護が荒れそうなのが怖い・・・
[ID:98I5QJTA0Dw]
- 魔術の弱さを愚痴るなら魔術のページでやれって話よな
[ID:ONU7Aa9i.1k]
- 王たる聖防護、黄金の雷防護、火の守り、全部同じ60%カットで黄金の魔力防護だけ弱体化するわけねえだろw
何故か槍玉にあげられてる祈祷も神聖武器や怒り使いには王たる聖防護がめちゃくちゃ刺さるし、
聖属性を封じられると炎一辺倒になるし確実に防護は有効に働く
それでも強すぎるとはならない
魔術師がぐだぐだうるさいのはやっぱり黄金魔力防護が強いんじゃなくて魔術が魔力一辺倒で芸が無いのが悪い
魔術のページで愚痴れってのはもっともな話
[ID:Gf64M/.2Vsk]
- 祈祷が多芸過ぎ、魔術が一辺倒過ぎってのはある
祈祷は雷&聖&物理(獣祈祷)、魔術は魔&炎&物理(重力魔法)て感じで満遍なくスペル実装すりゃこんなことにはならんかったのに
ダクソ時代の呪術を何の捻りもなく祈祷に突っ込んで使い回すからこんな歪なことになるんだよ
[ID:hXOYs7o7nds]
- ダクソでも炎は神聖なものとして扱われてたからね。それに、魔術には氷の魔法が多いし。
魔術=氷の力、祈祷=炎の力という感じなんだよ。きっと。
[ID:Q7H8RVd4xXc]
- 溶岩の魔術と重力の魔術にはもっと枠割いて欲しかったな。
[ID:Yg7aDQAlZnU]
- ダクソ世界観において雷ってのは炎の力から来てるからねえ。
[ID:5VPL8YyzFOY]
- 若干荒れそうな質問だけども、魔術側に岩石剣って形で物理属性のエンチャが出来るようになったらどうなのかって双方の意見を聞きたいです。
他のエンチャントと同様に補正値の0.75倍の物理エンチャ、要求知力は20くらいって想定です。
魔術側の利点は魔力防護に対して武器で殴るって選択肢が出来る点
祈祷側はエンチャントは咎めれる。スロットを割くものの黒炎の護りで対処が出来ると言う点で不利になり過ぎないと思います。
[ID:9Sxt9qGuguI]
- まず根本的な話としてエンチャの弱点は属性が複数になることで防御力による減衰が二重に働くから表示攻撃力の割に火力が出ないこと
つまり他エンチャと同補正値の物理エンチャなんてあったら強すぎるから補正値を下げるなりFP消費量や詠唱時間を大きくするなりの調整が必要になる
そしてそうなればその調整の度合いで強すぎるだの弱すぎるだのモメるのが目に見えてる
[ID:2FbCoLxLxac]
- 補足だけど物理エンチャじゃなくて炎エンチャとかなら全然アリだと思う
[ID:2FbCoLxLxac]
- なるほど、ご意見ありがとうございます。炎エンチャなら溶岩纏いって感じで違和感なく出来そうですね。ただ溶岩魔術だと信仰要求が出てきそうな所がネックですが、それ以上にリターンは大きそうに思います。
[ID:9Sxt9qGuguI]
- ここ本当に黄金の魔力防護のコメント欄?
[ID:/cT3VbTUo7k]
- 魔力防護くんが魔術師だけを殺す祈祷だからね
[ID:1Hh.zZEobys]
- 防護のナーフは不要
魔術の他属性追加、魔術側に沈黙追加、霊薬に攻撃の属性変換追加すれば解決
現状対策なると個人的に思ったのは
夜なんかの上からでもヤれる火力の魔術、冷気武器、満月暗月、魔術の地、重力石、溶岩魔術、回帰とか
結構あると思う
[ID:qzA7sxpYWAk]
- 個人的には炎撃、雷撃斬、聖なる刃みたいなエンチャ系の戦技もイケると思う。炎撃を拳武器に仕込んで追いかけ回すのは有効だった。
[ID:9Sxt9qGuguI]
- あと誉れを捨ててでも勝ちたいなら睡眠ボルトから火力出るやつ撃ってればいいと思う
捨てられないなら防護に文句は言えないと思う
[ID:qzA7sxpYWAk]
- 睡眠ボルトにあたってくれる棒立ち相手ならね
[ID:1Hh.zZEobys]
- 睡眠ボルトの当て方すら教えないといけないなら防護なくても結果一緒じゃないかな
もう無限チェインでも使えば?
[ID:qzA7sxpYWAk]
- 睡眠滑車は一番有効だわ。引き撃ち後出しfa○kってファンメくる未来が見えるけど
[ID:9Sxt9qGuguI]
- ファンメなんてただ魔術使ってるだけで来ることも多いんだから今更睡眠なんてどうということはないでしょう
ここで防護のナーフを叫んでる人らは努力せず勝手に戦法を縛って相手のビルド批判をするだけで建設的じゃないですね
勝てる方法があるのにしないのは相手への冒涜です
[ID:qzA7sxpYWAk]
- 魔術でやるなら魔術の地の知的ごり押しと溶岩の魔術、又はその複合が一番現実的かなと思った。岩石弾も別の用途で使ってるものがたまたま防護持ちに刺さったりとかない事もない。輝剣は時間差攻撃と強靭削りの面で防護があろうとも優秀。
[ID:Yg7aDQAlZnU]
- 魔術の地は対人ナーフされたからもう攻略でしか役に立たんだろ
溶岩魔術もたぎるの火力だけはあるけど、基本的に乱戦とか重力戦技で無理やり当てるとかしないと当たらん
岩石弾を対人で・・・・??? 魔術師エアプかな?
[ID:TrOsoCMFtmo]
- エアプじゃない人に聞きたいけど、岩石弾どうやって対人で使う?
ゲルミアの怒りもうざったいステップ持ちとかに結構使えるんやけどねぇ。たぎるは仰る通りグラビタスと併用すると良いっすね、たぎる見て攻撃してくる相手にカウンターでグラビタスから爆発が丁度当たるし。溶岩弾も結構使える子なんだが。
[ID:Yg7aDQAlZnU]
- 岩石弾とか当たるわけねえだろwww溶岩弾ワロスwwwみたいな人たちに何言っても無駄だと思うよ
対人で使い込むことをしないから
[ID:Tdi1WNU8pQw]
- その調整案いずれも数値弄って終わりの防護を直接下げる調整よりも開発的にはるかに手間かかるやつだからなぁ
[ID:Yqcjh/L/pWU]
- だって防護ナーフしたら魔術もナーフしろって騒ぐじゃん、結局イタチごっこになるくらいなら最低限対抗手段一つでも追加してもらう方がマシよ
[ID:9Sxt9qGuguI]
- 魔術師の最終結論「誉れを捨てて滑車で睡眠ボルトを撃って火力出るやつ撃ってればいい」
[ID:0791mHFCO0A]
- もはや魔術師でやる必要全くなくて草
[ID:Yqcjh/L/pWU]
- 防護で魔術が通じなくなるんだから他のビルドの劣化版で立ち回るしかしょうがないんだよなぁ
[ID:TrOsoCMFtmo]
- 遠距離魔術・近距離魔術・右手に持ってる武器を真面目に使えば、決闘で防護張られた時点で試合終了なんてしょーもないことにはならんぞ
相手が格上ならともかく
[ID:hXOYs7o7nds]
- 防護掛けられて1,2割しか減らせない相手なら防護なしでも相当厳しいわな。防護なしだとワンチャンスの火力で誤魔化しやすいが。
[ID:Yg7aDQAlZnU]
- 遠距離魔術(6割カット)、近距離魔術(6割カット)・右手に持ってる武器(6割カット)を真面目に使っても、通常の2.5倍ダメージ与えないと倒せないんだわ
相手のHPが2.5倍になるようなもん、腕が同じならまず勝てない
[ID:TrOsoCMFtmo]
- これ使え割れても相手が格下なら勝てるんだがなぁ。
確実な格下と当たることお祈りしないと絶対勝てんわ。
[ID:wC1tLCbDmUY]
- フロムソフトはプレイヤーから収集されたデータをもとに強化と弱体を決めてる訳で
今のところ初心者~上級者での戦闘バランスは取れてるんでしょ
強すぎれば指紋盾や出血二刀や二刀バッタみたいにめっちゃナーフされるから
魔術師も祈祷師ケンカしないで次のアプデを待とう
[ID:0791mHFCO0A]
- 魔術はことごとく主力級がナーフされてきたからなぁ・・・バランスとか絶対考えてないぞ
滅びの流星ナーフしたくせに流星群放置って時点で訳わからん
そのくせ空気の創星雨をナーフするし
[ID:TrOsoCMFtmo]
- エルデンリングのマルチプレイは協力88%侵入12%だからね
フロムは協力プレイの方を重視した調整をしてるからしょうがない
侵入&対人勢が不満に思うのもわかるよ
[ID:0791mHFCO0A]
- 魔術ビルドでの魔力防護対策って、一番有効なのが信仰にも少し振って祈祷使う事なんだよね
信仰ビルドの劣化にしかならんけど、それでも6割カットで戦うより火付けと石で戦う方が断然まし
[ID:TrOsoCMFtmo]
- 咎人の杖みたいに知力のみで補正される聖印があればそれで良い気がする。信仰10でも獣の石・獣爪・火付け・火投げが使えるし回帰性原理も使いやすくなる。
[ID:SpsRchFN2FA]
- 使うだけなら狂い火の聖印もあるんだけどね
黄金律の聖印は知力あれば補正値は申し分ないんだけど必要信仰17が微妙に重い
まぁ、どうせ信仰17以上に振るなら発狂伝染が使える21や三なる光輪がつかえる23、黄金樹が使える25や、それこそ黄金の魔力防護が使える24とかまで上げちゃうけども
魔力防護されたらおもむろに我慢発狂伝染をぶちかますとめっちゃ刺さるよ、発狂伝染は祈祷補正が影響しない上に狂い火の聖印だとなぜか知力補正が乗る珍しい祈祷だからオススメ、まぁ信仰21以上にしないとそもそも使えないけど
[ID:TrOsoCMFtmo]
- 知力っていう強ビルドに甘えて勝ってた人たちは立ち回りと戦術磨くいい機会だと思うよ
防護一つで戦えなくなるなんてリアル脳筋かな?知力キャラならもっと頭使ってくださいな
[ID:ORJu23HmTeg]
- 今作の祈祷カテゴリにそれ言われても何の説得力もないぞ。
[ID:Rc52Zjg.lVE]
- その子供みたいな決めつけしてる暇あったら対策考えられるよね?こんなとこで祈祷批判したり愚痴るしかできないの?
俺は全ビルドしてるが、魔術でも結構戦えてるから対策しない奴らが勝てない勝てない言ってる現状は魔術ナーフの心配もなくて都合がいいんだよね
これがナーフされれば火力の目立つ魔術も祈祷もされる
そうすると侵入がさらにつらくなるから侵入が減ってマルチも過疎る
何でもかんでも下方修正されたら択が減るだけでつまらないゲームになるから魔術の属性を増やす調整が一番いい
ちなみに今までの魔術ナーフに関しては正解だと思ってるし、単純なアッパーは逆にバランス崩れるからダメ
創星雨は早く強化しろ
[ID:rfOwSJDSNIg]
- それこそ工夫してない前提の決めつけ、祈祷になんでも揃ってるのは事実でしょうよ。自分も調整に関しては葉と同じ意見だよ、君の対策は知らないけどそれなりに考えてそれなりに勝ってる。
[ID:Rc52Zjg.lVE]
- ならごちゃごちゃ言う必要なくないか笑
祈祷に何でも揃ってたらなんでだめなの?何かが一番強くなるのは当たり前でしょ
このゲームeスポーツにはならないよ?
[ID:fX1AvMVCY6Q]
- ビルド間の強さは別にして、他のビルドじゃ特定のバフ一つでまともに戦えなくなるなんてまず起きないからね
「特定のビルドに対するメタが過ぎる」のが問題の本質
もし「炎属性と重厚武器のダメ6割カット」、「雷属性と鋭利武器のダメ6割カット」、「全祈祷のダメ6割カット」とかでもあれば恐らく同じような不満と論争が起きている
[ID:Yqcjh/L/pWU]
- 魔術だけで勝たないといけない理由があるの?
俺は魔術と武器だけでも勝ててるけど
勝ちたいならなぜこだわるの?
[ID:rfOwSJDSNIg]
- そりゃ、魔術ビルドは魔術と魔力属性の武器以外に碌な攻撃手段がないからだぞ
勝ちたいなら魔術ビルド使うなとか言われたら、そりゃ魔術師は反発するで?
[ID:lCH9OpbW9B2]
- 碌な攻撃手段がないの決めつけるほどの実力なら仕方ないね
魔術師のセンスないからやめたら?
[ID:fX1AvMVCY6Q]
- 魔術師のセンス(笑)に自信満々の人かっけーなー どんな武器使ってんだろーなー
[ID:Yqcjh/L/pWU]
- 上手い人なら対抗できるし対策すれば良いからって言うなら、最悪は魔法防護が弱体されても上手い人や対策考えれる人は防護無しでも魔術と戦えるんだし構わないのでは?
[ID:SpsRchFN2FA]
- ならそれにフロムが労力払う必要ある?
[ID:fX1AvMVCY6Q]
- フロムの人間じゃないから知る訳無いじゃろ?そもそも上手い人は対抗できるから良いって言ってんのはあなたで、魔術や祈祷の調整望んでる人はそうは思ってないから書き込んでるしフロムも同じ考えとは限らない。だから少なくともあなたは嘘言ってるんじゃなければ張り付いて喚く理由はないってことだね。
[ID:SpsRchFN2FA]
- これと流星群はナーフの要望が多いだろうし、要望が多ければフロムが労力を布く必要は出てくるよ?
先のアプデで流星群ではなく創星雨がナーフされたのがほんと謎なんだよなぁ・・・滅びの流星は潰したんだから、流星群もとっとと潰せばいいのに
今まで魔術ビルドの主力をナーフしまくってきたのに、なんで一番ヘイトが高いこれを放置するかねぇ
[ID:lCH9OpbW9B2]
- 魔法防護が強いって言われるのは魔術が魔力属性以外の攻撃手段に乏しいせいだし魔法防護が使われるのは厄介な魔術があるからってのも事実。だから魔術イジるのが良いとは思うけど、一部魔術の属性変えるとかしたら絶対碌でも無いバグ出るだろうし…。DLCのタイミングで調整か追加要素で対応する為に放置するしかないのかもね。
[ID:SpsRchFN2FA]
- 防護ナーフは結果的に魔術ナーフにつながるから困ると言ってんだけどな
あとそう発言するのも張り付くのもどうこう言われる筋合いない
[ID:oXnOcx7WXa.]
- 防護ナーフ関係無い話題に噛み付いて祈祷が1番でも良いじゃんみたいに言っててそれは説得力無いわ〜。センス無いからやめたら?とか言ってどうこう言われる筋合いまみれだし。しばらく前に同じ流れで荒れた時も、自称プロ魔術師が魔術師叩きしながら祈祷擁護して詳しく言えない秘密の対策()があるから調整の必要はないとか言ってたな。
[ID:SpsRchFN2FA]
- いやだから祈祷が一番でもいいじゃん何がだめなの?
俺は魔術ビルド使ってる上で今でも勝ててるから防護ナーフのその先まで考えて不要だという意見を出してる
お前らは違う
それだけなんだけど
張り付いて意見言う理由あるし書き込むのは俺の自由
防護ナーフに関係ない話題に噛み付いたってどの部分?
まさかまだ俺を祈祷師だと思ってるの?魔術師がみんな同じ意見じゃないと気がすまないのか
[ID:PP0zwl4G1Sg]
- 1つ上の木でも防護の調整じゃなく魔術の調整は賛成って言ってるし、この木でも防護じゃなく魔術イジった方が良いって書いてるよ?別に意見を言うのは否定してないけど、センス無いとか荒れる言葉は自由じゃないよ。
[ID:SpsRchFN2FA]
- 魔術ビルド使うのやめろとか一言も言ってないのに煽られたからねそのすぐ上の枝には噛み付いた?よ
すまんけどなんか会話が噛み合わないからもういいわ時間取ってすまんね
[ID:tGwK6lJ7fiQ]
- 速剣の属性だけ雷に変更でええよもう。それで全部解決
[ID:iYzDIqR4im.]
- 誰が悪いとかそういうのは無しだ、一旦落ち着いてコメント利用規約 を見よう
[ID:kgCq0y9IKdk]
- よく最新の30件に上がってきて気になって覗いてみたらコメ欄地獄で草。
個人的に生命力40で信魔のステ振りの関係上、被侵入時にカニorこれは外せないかな。
今のアクティブユーザーはDLC待ちのフロムヘビープレイヤーが大半だろうし、ここにいるのは愛故の文句垂れ野郎達だと思ってあげたい。
[ID:Cn5wLAfiDbM]
- 愛の奴も居れば、このゲームの対人だから勝てるって奴も居るわけで……ただ、躊躇せずに強いビルド擦りつけるだけの奴は多分wikiのコメ欄には来てないんじゃないかなと思う。
[ID:n9sh.8tsJls]
- 既にダクソ2を鼻で笑えるシューティング地獄なのにこれナーフするのはちょっと……せめて魔術に根本的なテコ入れしてからにして欲しい
[ID:EUAKjjT9tt.]
- 祈祷と同レベルなんて望まないけど魔力属性以外の魔術を増やしてくれればこれの下方なんていらんと思う。祈祷はうまいこと属性ばらけてるからその辺の不満出た事ないし。
[ID:Rc52Zjg.lVE]
- 魔術師って近中遠において万能の最強じゃなきゃヤダヤダの子供ってイメージだったけどここ見る限り間違ってなさそうだな
対策無しの上に、常にワンパンで相手倒せるようになるまで延々と文句言い続けそう
やっぱ魔術師やってるやつって性格ねじ曲がってる拗らせしかいないんだな
[ID:eDgu1/gR04g]
- いかにも性格ねじ曲がってて拗らせてる奴の文章って感じで草
友達いなさそう
[ID:1bz.Skqfb9I]
- いかにも効いちゃってて捻くれてる奴の文章って感じで草
涙そうそう
[ID:MOc.4dXMD06]
- 喧嘩をする前にコメント利用規約を見ようね。
[ID:j3sQSaCAkqg]
- 魔術師視点と言っても、純魔目線か、複合ビルド(筋魔・技魔・上質魔・信魔・神魔など)目線かで全然印象が違うんだよね
純魔だと使われた時点で詰みレベルできついけど、複合魔術ビルドだと複合の方の劣化ビルドとしても立ち回れるから不利なのはかわらないけど何とかできなくもない
魔術ビルド=純魔のイメージな人が多いから魔力防護されたら詰むっていう人が多いと思うけど(自分もこっち)、技魔とか信魔の人から見るときついけどがんばればなんとかなることもあるってレベルなので、そこらへんで意見の食い違いが出てるのかも?
[ID:lCH9OpbW9B2]
- 純魔って詠唱速度マックスじゃないの?
技量いくつの話?
[ID:ATJMK/RvLTI]
- 技量40振ってるのは技魔だぞ
純魔で最速詠唱する場合はアズール杖持つから。
[ID:TrOsoCMFtmo]
- 自分は必ず技量30〜40は確保するけど、アズールとラダゴンで最速にはなるからね。まぁ仮に振ってても片手間に振った技量で解決できるほどこれは甘くはない。
[ID:Rc52Zjg.lVE]
- これあってリエーニエ戦役でよく戦いになったなと思ったけど、魔術の地は昔は学院全体に作用するくらい広かったらしいし軽減されてもゴリ押せたんかな。ラダゴン側も黄金律原理主義の祈祷が開発される前だから黄金樹信仰の攻撃祈祷が黄金の怒りくらいしかないから魔力防護かけて突撃するしかないのか。
[ID:OLf5UUPXC7c]
- 黄金の怒りはエルデンリングが砕けた時に見出された祈祷だし、どちらかといえばなぞの飛び上がって使う雷槍っぽい祈祷とかワープしたり、突進殴り回避したりしながら大暴れしてそうな気もする。
[ID:09WmlnrfP0U]
- ラダゴンはできるだろうけど他の仲間はできないだろうしエルデの流星とか使うわけにはいかないだろうしなぁ。むしろ黄金の魔力防護あってやっと戦えるレベルになるのかな。ラダゴンが英雄になるはそりゃ
[ID:XdOwuWoQcXc]
- 弾幕張ってほぼ不可避のダメージを押し付けられるから魔術、(特に純魔)が嫌われるのは当然ではあるんだけど、だからって知力関係の装備がほとんど魔力属性ダメージなせいで技魔とかまで割を食ってるのはあんまりよくないことだと思う。
DLCで魔術属性以外の魔術とかが増えることを祈る。
[ID:UeZQEpQftF6]
- そいや闇属性っぽいのは初代からあったけどあれも魔属性だったっけ、しぶきや追う者
[ID:sGWv689lt/M]
- なんでこんなに言われてるのかってバフに「対抗策が無い」からだろうなあ。初代は魔法が回数制で回復手段もなく1発1発が貴重だから逃げ回れば相手の大損になるし、代替手段も誰でも使える呪術(炎攻撃手段)や魔力を物理に変換する武器派生もあった。3は道具でバフ剝がせるからバフ張る側も損得計算する必要があった。エルデンはそういうものもなく唯一の対抗策が対抗策として機能してないから使ったもん勝ちで駆け引きとかもなくただ相手に不利を押し付けてる感がすごい。まあエルデン自体がそういうゲームと言ってしまえばそれまでだけど
[ID:HBawODxQzCo]
- 視点を変えりゃ火力バシバシ上げてワンパン仕掛けてくるのは術師も同じわけだし、バフの解除手段があれば両陣営得するよねってのはそうだと思う
[ID:aM3yLtiPImk]
- 解除手段はあるんだよなぁ、だいたい闘技場のタイマンでしか状況を考えてない奴が多いだけで
[ID:sGWv689lt/M]
- 隙デカすぎて数的優位でないと使用に耐えられず知力に相当振らないとそもそも使えない回帰性原理以外に方法なんてあったっけ?
[ID:HBawODxQzCo]
- 闘技場以外で魔力防護されるのって、侵入者があきらかに魔術師の場合くらいじゃね?
それで侵入者が回帰性なんかした日にゃ、よほどうまく角待ちとかやらんと隙のでかさから複数人に蛸殴りにされて瞬殺されるだけでしょ
ホスト側が全員魔術ビルドで侵入者側が魔力防護する、なんてことはまずないだろうし・・・
[ID:TrOsoCMFtmo]
- ↑侵入の場合、ホスト側に魔術師がいるとかなり厳しくなるから(魔術+月隠等)近接侵入だとわりかし黄金防護は枠に入ってくるよ その場合ホスト側の回帰性原理はネタ抜きにかなり有用
味方の非術師が対処できるからまぁそんな問題じゃないよねってことならスマヌス
[ID:OUKI4Zt3sbo]