コメント/斬馬刀 のバックアップ(No.71)
最終更新:
斬馬刀
- +0:物138/筋D/技D
+1:物146/筋D/技D
+2:物154/筋D/技D
+3:物162/筋D/技D
+4:物170/筋D/技D
+5:物178/筋D/技D
+6:物186/筋D/技D
+7:物194/筋D/技D
+8:物202/筋D/技D
+9:物210/筋D/技D
+10:物218/筋D/技D
+11:物226/筋D/技D
+12:物234/筋D/技D
+13:物242/筋D/技D
+14:物250/筋C/技D
+15:物258/筋C/技D
+16:物266/筋C/技D
+17:物274/筋C/技D
+18:物282/筋C/技D
+19:物290/筋C/技D
+20:物298/筋C/技D
+21:物306/筋C/技D
+22:物314/筋C/技D
+23:物322/筋C/技D
+24:物330/筋C/技D
+25:物338/筋C/技D
[ID:UsZeH3peS7s]
- これは筋向け太刀ってことなんかな…
[ID:BOYYMiqf.a.]
- 重厚補正B、鋭利補正B,上質補正でもBBだから割かしどのキャラでも扱えるポテンシャルはあるね
[ID:UsZeH3peS7s]
- わざわざありがとう 上質BBは魅力的だなぁ
[ID:CVl2UMFMsBM]
- 暫定だけど現状では対人最強の大曲剣が斬馬刀っぽい。
基礎攻撃力は控えめだが補正はそこそこで軽め、リーチもそこそこR2含めて死にモーションが無い、さらに戦技が付け替え自由なので様々な状況や今後のアップデートにも対応できる。
現状では猟犬ステップつけて属性派生させて盾削り出来るようにしたコレが対人で最も安定する大曲剣だと思ってる。
[ID:wsN3/BiQOVY]
- そして火力不足は斬馬刀を二刀流にすることによって解決出来る。その場合もこの武器の軽さが有利に働くと至れりつくせりでまさにスキがない
[ID:wsN3/BiQOVY]
- 筋力62の重厚状態だと斬馬刀:合計622、忌み子太刀:合計647で忌み子の方が攻撃が高かったです
リーチはぱっと見、斬馬刀の方が長く見えるけどよく分かりませんでした
誰か教えてプリーズ
[ID:qcNoF/xOD3U]
- プロフ画像と実際に持った時の形がなんか違うなと思ったら、プロフの方は根本にある紐が巻かれてなくて錆び付いたような刀身が見えてるのかこれ?
[ID:sGWv689lt/M]
- 斬馬刀もかっこいいとは思うし、今作のムラクモ枠なんだろうけどテムラクモ好きだっただけにリストラは惜しいなぁと。こいつをムラクモと思って担ぐか
[ID:2TnJZTOweIQ]
- ムラクモ枠では無いと思う…クレイモアを片刃にした感じだし…
ムラクモはムラクモ、斬馬刀は斬馬刀で良くない?
コレのこと斬馬刀の劣化版だのコレジャナイだの言ってる人がいて正直萎えてるんです…愛用してるのに…
ムラクモって太刀だから忌み子の太刀がムラクモ枠で良くない?
[ID:rrGr..i98OU]
- 書くとこ間違えてない?色々とちぐはぐなんだが
[ID:sGWv689lt/M]
- お前忌み子持ったことないだろ。少なくともステみればムラクモ枠だなんて言えないし振ってれば鉈の刀版だって分かるばずだろ
[ID:sGWv689lt/M]
- 忌み子が脳筋向けなのは知っているけど…それ言うなら斬馬刀も上質向けだからムラクモ枠でも無いし…
[ID:rrGr..i98OU]
- 何を言ってるのか全く分からん
[ID:vYzpCOIuZWk]
- 最近エルデンリングはじめてたまたま拾ったこの武器がすごくしっくり来て使い続けてるんだけど他の攻略とかだと全く触れられてないけど此処だと評価高そうで嬉しい。
[ID:6xUVcO2NOdc]
- 実際戦灰の汎用性とか派生で上質向けにも脳筋(忌み子の太刀の方がいいけど)向けにも技量向けにもなる大曲剣だから相当優秀よ。超序盤に手に入るし。
[ID:Mp.txXuXdGg]
- 脳筋なら忌み子の太刀より斬馬刀の方が補正が高いから向いてない?、
[ID:Ayy267In17Y]
- 狙って掘るか、たまたま出たかぐらいでしか入手機会が無い武器だからね
序盤で掘る事が出来る代わりにスルーしたら雪原あたりまでカイデンに触れる機会が無い。
[ID:OW8F/VbV0IU]
- 雪原にカイデンおったっけ。北の民っていうけど後半も全く印象ないからどっか別の大陸から来たんかなと思ってた
[ID:EsW3TQqB28.]
- 雪原の雪嵐の中で視界が凄い悪いけどトリーナの灯を積んだ荷馬車を一人か二人護衛してる
実際、後半はそこだけなんで手に入れない人は本当に手に入らないと思うよ
[ID:OW8F/VbV0IU]
- ホントに手に入らない
マラソンしてるけど鎧が7個…
一回も出てこない…
[ID:kr0WpX6f8vw]
- ホントに手に入らない
マラソンしてるけど鎧が7個…
一回も出てこない…
[ID:kr0WpX6f8vw]
- 嵐の麓の地下墓から下りてった海岸の端でソロキャンプしてる奴からポロっと出たから担いでみたけどデザインかっこいいな
[ID:c/6LkMNm/Ig]
- 斬馬刀及びカイデンシリーズマラソンにはアギール湖南が一番都合いいかな?街道を往復してる一体、祝福東側のグレートエペがある野営に二体
[ID:FOiGcy372Bo]
- アギール湖北から北東に行ったところはどうかな?野営に三体と、近くでお馬さんのお散歩してるのが三体。ほかには犬が四匹程度なので多分そっちのほうがストレスなくマラソンできそう
[ID:y4NH8dP4Kc6]
- 上のコメントで出てるけど海岸にも落とす敵がいるらしい
[ID:sGWv689lt/M]
- お馬さんが面倒なら、戦学びのボロ屋のすぐ側の街道に斬馬刀背負った徒歩カイデン兵が2体いるので、そこでマラソンするとよいかも。祝福が近いからやりやすかった。
序盤マラソンしてるとたまにうっかり鈴玉狩りに出くわすのを除けばすごくマラソンしやすい。
[ID:c/6LkMNm/Ig]
- 斬馬刀って実際のやつは薙刀みたいな見た目だったような気がするが…どうなんでしかね武器マニアの人
[ID:dAiI8wP05zU]
- 実際の斬馬刀も柄が長い刀、長巻を更に長くしたようなものでこれもよく見ると柄が結構長いからちゃんと斬馬刀だよ、こっちは柄に布巻きつけてる用な感じだけど
[ID:gaCNQmAcfMA]
- 元々が中国の武器で、両刃の長剣に長柄を付けたような武器であったらしい。(うしおととらの獣の槍みたいな感じ?)
これが時代が下ると大型の片刃に長柄の偃月刀のような大刀に発展していったとか。
日本には本来斬馬刀という武器は無かったみたいだけど、長巻(アーロンの妖刀みたいな奴)や中巻野太刀(大太刀の刃の根元に革や紐を巻いてツヴァイへンダーみたいに掴めるようにしたもの)が大振りの刀剣+長柄という点では上記の物と形態的には近いと言える。
るろうに剣心やバイオレンスジャックの影響で大太刀や野太刀の一種に斬馬刀があったようになってるけど、現実にはそういう名称の日本刀は無いようだ。
[ID:JJHx7W2IkC6]
- 上質運用はもちろん、血、冷気も補正筋技CCなので非常に扱いやすい
環境に合わせて柔軟に使える武器だね
[ID:YhQoGKU.joA]
- 最初にたまたまドロップ、見た目に惚れてストーリークリアまでこれ二刀流だった
放浪で始めたからステも重くないし各派生もそこそこ優秀とほんとお世話になった
[ID:eQvAf5NiPoA]
- カイデンコスをやろうとすると、ウォークライか野蛮な咆哮で悩むな。カイデン傭兵の斬馬刀を縦横無尽に振り回すモーションも捨てがたいが、ウォークライの突進斬りを再現するのも···まぁ二振り持てばいいか
[ID:lAzERVmjibc]
- これと火炎壺とセスタスで左之助になれるのか…?
[ID:V4nHcfPKXKA]
- 左之助の斬馬刀はグレソだからなぁ。
[ID:dURtm/oaEes]
- 特製火薬の火力が足りない気がする。巨人の火をくらえ!くらいにしたい。
[ID:yy0oumGoAqw]
- リムグレイブの海岸でソロキャンしてるやつドロップしやすいかも?(今神秘高い2周目キャラで2連続かつ作ったばかりサブキャラでも一発で出ました)
偶然かもしれませんが
[ID:mLiq2yf6whg]
- アイツあんな所で何してんだろな・・・
一周目の序盤ヤツの装備全部カツアゲしたけどカイデン装備一式集まるまでに斬馬刀4本落ちたのでドロップ率高めなのかな?
[ID:P5iL2GACrjk]
- 何してるかは判らないけど放浪の民と誤認させようと配置してるとは思うな。実際、俺は商人と勘違いして迂闊に近づいてビビったよ。
[ID:s4qjsK8WlZc]
- デザインがめっちゃ好き
[ID:RPZOqO5JydI]
- リムグレイブの武具職人の製法書1が取れる所で取れたよ
[ID:f0DDX5DhpVE]
- カーリア騎士剣にある特殊R2みたいなの敵だとやってくるんだからこれでもやりたいわ
[ID:11St9mlJ7SQ]
- 切腹・血派生が強い。
[ID:y96pclZq9vE]
- 現状全武器それが一番強いので。。。
[ID:cjGIuQ5.85o]
- 何も言い返せないわ、ほんまにそのとおり
[ID:q1xLOcRUO/Y]
- まぁ腹斬れる武器と出血する相手というのが前提だけど
強いわな
[ID:V4nHcfPKXKA]
- そっか序盤でこれ拾えば、序盤から猟犬と二刀流できるんだな。戦技付け替えられる分こっちがメインになるけど。
[ID:kIXIRnL8fbw]
- フタエノキワミッ!アーーーーー!!!
[ID:5/aXjBb7yk2]
- その頃もう斬左じゃなくなってる!(かなり後で再登場するけど)
[ID:V4nHcfPKXKA]
- 変質、重量、リーチ、デザイン全てに優れ猟犬とかいうライバルにも恵まれたバランスの良い武器
[ID:6OM5dE6bo4I]
- 両手で担いでも二刀しても絵になるイケメン武器
[ID:b6K1RwXQlyA]
- この刀を11本持ってんだけどなんか質問あるか?
[ID:taTnVycPNuk]
- カイデンに恨みでもあるのですか
[ID:M2dLeuYucjU]
- 愛故かもしれねぇだろ
[ID:LxHcWnAsKxM]
- 貴人のエストック・・・あの場所絶対落とさない気がしてきたw
もう4時間経っても落とさないしw
いっそのこと斬馬刀2本あるから諦めて二刀流にしようかなw
[ID:RVelAg9jmF6]
- 私の気のせいかもしれませんが、過去作と比べて鎧を着込んでいる敵への斬撃属性の通りが悪くなっている気がするが有識者居たら教えて下さい。
防具のカット率もあったかもですが、表示攻撃力でおよそ100上回っている打刀に致命威力で負けていたので過去作よりも相対的に大曲剣が相対的に弱くなっている様に感じます。
まぁ、オフラインでやる分には愛さえあれば関係無いので全然使うのですが。
ただ使っててそう感じたのでダクソ3のムラクモや流刑人の大刀のような感じを期待していたのでその点だけ残念だった。
デカい武器が中量武器の刀に致命威力で負けちゃいかんやろ……
[ID:J8mSrXFDSmg]
- モーションが刺突でないからでは
[ID:0uI9UxGco6I]
- まず今作の致命の仕様覚えよっか
[ID:sGWv689lt/M]
- 最初敬語だったのが突然素の自分に戻っていって草
[ID:t.PS0gLve.E]
- 今作は突き刺す系のモーション以外は致命ダメージが弱くなる性質があるようです。
ただ対人だとモブ相手の時と比べて目立った差にはならない感じです。
[ID:jdYGZrQSPQM]
- 今作、致命弱いからな
戦技ぶっぱするのが正義
[ID:SmAO.I9Qddg]
- 鋭利派生が忌み子の大刀と同じ筋技EBだけどやや伸びがいいのか、
技量62まではあちら、63~67だと同じ数値、68以降はこっちの攻撃力が上回るな
[ID:SA8QSloVb4g]
- 大曲剣なのに刃が真っ直ぐなのが最大の強み
[ID:dAiI8wP05zU]
- 言われてみると確かに反ってるの先端だけだわ
[ID:NH4WCXAhFLY]
- 見た目は大曲の中で1番好き
[ID:XF3UjPuGpe.]
- 上質戦士だけど冷気派生ってありなんじゃろうか?
[ID:5uidgn8vuzY]
- 刀の切れ味と鉈の重さを併せ持つってムラクモやんけ!
[ID:oFEeX3ZRZBQ]
- 嵐呼びが強化されたおかげで大曲剣に付けるとめっちゃ見栄えがいい。
[ID:5WKcjCHOT.2]
- 風の傷!
[ID:X2Ih6Q6B9CU]
- 残念だったな、あれは忌子の大刀のが似てるんよ…
[ID:.xSyCSjDgKU]
- ドロップ品ってのが助かるよ。数本用途に合わせて持ち歩ける。
[ID:FR3Z6BISvfU]
- 結局どの戦技をつけるのがベストなのか…
[ID:MyviurZ2rOU]
- やっぱり嵐の刃じゃないかな?攻略でも対人でも使えるし特に対人はこれにするだけで格段に立ち回りやすくなる。
[ID:z3NJuz9f2Ak]
- 既に出てるけどメインウエポンにするなら嵐の刃か獣の咆哮、要するに飛び道具系。
大曲剣の弱点は正面方向への判定の短さ弱さ故に透かし狙いのウロウロムーブにものすっごく弱いしパリイも取りやすいせいでとにかく攻めるリスクが高いのよ。
ただ迎撃側に回った場合は横判定の強さやジャンプ攻撃の追尾性が生きてくるって感じで「攻めはゴミだが守りが固い」という見た目に反する性能をしててその短所をカバーしてくれるのが嵐の刃って感じかな。
ちょうどパイクの先端がギリ当たるかどうかぐらいの間合いで刺突武器持ちにウロウロされると大曲剣にとっては非常に危険な状態なんだけど、そういうムーブをする相手は嵐の刃にとってはカモだからね。
落雷も悪くはないけど、ストッピング力が全くないのでメインウエポンにつける戦技ではない。
[ID:sh0cICDKZTw]
- 攻略ならシンプルに2連斬りじゃなかろうか
対人は知らん
[ID:.ur.43y4FGw]
- 見た目良し、性能も使いやすくて良し、運が絡むけど入手も序盤からできて良し
素晴らしい武器だ
[ID:kwtUqJNlLxI]
- これと左手にアーバレストをもってアルバコスするのが好きなんだ
しかし対人だとどちらの武器も待ちが強いから魔術師相手だと苦戦せざるを得ない・・・
戦技に嵐の刃を付けたらいいのだがアルバコスなら回転切りしたいし
はて、どうしたものか、うーむうーむ…
[ID:uU3mORKPKbo]
- 私も前作からアルバコスでやってたんだけど、爆発ボルトをノーロックで相手の足元に打てるとそこそこマシにはなる。
ただそれでも牽制程度にしかならないから結局、攻め守りの緩急を付けることかなぁ。
[ID:j3HJ85CWU2g]
- 鉈の重さに…剃刀の切れ味…
[ID:l4TyJebqKtw]
- 対人最強大曲剣
大体これ持ちしかいない
[ID:FnlfvB.M1AM]
- まぁリーチ最長のおかげで片手R1ヒット後のR2がもれなくロリ狩りになるからな
[ID:ZazawLw723E]
- 現時点でのスーパーイナゴ武器
強化前からこれを対人で使ってた奴は一人も見たことない
今これ振り回してる奴は何と言おうとイナゴだからな
[ID:vegfWuTNsp.]
- そう言いつつこれ使ってるんだろ分かってるよ
[ID:v.ohtdJm7IQ]
- 120と66で侵入協力やってたけど何人かはいたよ?自分も嵐の刃と炎撃でやってたけど結構使えた記憶。
[ID:L61YfW9afCY]
- たまに見るこの手の的外れな煽りって何なんだ?そりゃ強武器なんだから普通に使うでしょ。負けて悔しかったの?としか思わんわ
[ID:H1V4sfTvKzQ]
- なんで「1人も」とかいう嘘ついちゃうんだろうな
[ID:Cb/wyCiniuM]
- この武器って誰が使っても雑に強い武器とは違ってある程度PSは要求されるんだよな
たぶんだけど自分で使ってみてあまり強くなかったのに相手にすると全く歯が立たなくてイライラしちゃったんじゃない?
[ID:P/OKg1dEeFo]
- それはわかる。○○が強いって言われてるけど、いざ使ってみると自分に合わないのはよくある話。
[ID:lO9ZufAR5g6]
- 今更ですが、片手ジャンプR2の倍率が低いような気がします。
筋力50の重厚なバスタードソード+17(物理239+223)で525ダメ
重厚なグレートメイス+16(物理225+241)で530ダメなのに対し
重厚な斬馬刀+18(正確な値は失念。バスタードより表示攻撃力が10くらい上)で523ダメージでした。
相手は1周目のゴドリック雑兵なのでカット率は同じはずです。
斬馬刀だけこれなのか、他の汎用大曲剣全てこの仕様なのか、ご存じの方いらっしゃいますか?
[ID:WPddqWkw3vw]
- ゴドリック雑兵の斬撃耐性がほんの少しだけ他の物理耐性より高いんじゃない?
もっと色んな敵相手に試してみないと何とも言えない。
[ID:v.ohtdJm7IQ]
- 強化値が同じ、斬馬刀だけ筋力50技量26の上質派生(物理228+237)に変えて、モーションを獅子斬りに変えたら、バスタードソード1000に対し斬馬刀が1005でした。カット率は標準と斬撃で同じと思われます。
また複数のモーションで試したところ(ダメージ検証)、ほとんどのモーションでバスタードをわずかに上回りましたが、しゃがみR1が攻撃力の差以上に強く、ジャンプR2のダメージが下回りました。
[ID:WPddqWkw3vw]
- この武器めっちゃリーチあるね。
騎士大剣よりも、断胴よりも長い。踏み込み含めて一番遠くまで届く。片手強いし、めちゃいい武器じゃん。
[ID:DuLuixU1w5E]
- 初見プレイ時は数時間使ってでないからこいつ武器落とさないんだなって思ってたのに
脳筋キャラ育成したら一発目で落としやがった
[ID:XROH6NUS48s]
- 大曲が片手でも強い武器になってたからアンバサ戦士のメイン武器として神聖な斬馬刀を採用
これめちゃくちゃイイね👍
片手R2のリーチはパイクかってくらい長い横薙ぎ攻撃になるし
威力も大曲剣としてそこそこある
術師には結構負荷が高いけどそれに見合う性能だわ
[ID:dO2FgCqbUAw]
- シバ団長....
[ID:12dQ/39LomY]