コメント/獣の咆哮 のバックアップ(No.71)
最終更新:
獣の咆哮
- 対空にも便利な戦技
[ID:QNoAcmqssRo]
- 追尾はないので射程距離ギリギリでは対象が歩いてるだけで当たらない。射程を過信しないように運用したい
[ID:i9ziTQPWPDc]
- 何故か技量系、重厚っぽくない?
[ID:EUzWzsLf.OA]
- テクがいるのよ
[ID:V4nHcfPKXKA]
- 指向性を持たせてる分トロルの咆哮よりはテクニカルに思える。
技量を伸ばしている褪せ人にとっては地味にダメージソースにもなりうる戦技。
安全距離だと思って悠長に詠唱している術師をわからせることができる。
[ID:5TMyWZb3Ufc]
- イキスギィ!イクイクイクイク…ンアッー!
[ID:R9Fdq8lk5vE]
- それは野獣の咆哮
[ID:TVVw5e2J8cE]
- これ強いなメッチャ便利
何故か脳筋で欲しい戦技が技量に集まるんだよな
[ID:3ltuSK5myN6]
- 空気弾の判定が大きくて地形でかき消されたり融通の効かない嫌いはあるけれど近接の遠距離択としては威力・リーチ・隙全てにおいて高水準だと思う
[ID:L7yslpZlW3g]
- これって威力は技量依存なんでしょうか?
[ID:b5/..b0kZGI]
- 技量80の鋭利打刀+25で関門前の雑魚兵士に890、ステ振り前の技量18知性75魔力打刀+25で550前後だったから多分技量依存。武器の物理攻撃力とかかもしれんけど。
[ID:L7yslpZlW3g]
- あ、すまん。アレクの破片付けてたのすっかり忘れてたから具体的数値は忘れて。
[ID:L7yslpZlW3g]
- ハイランドアクス咆哮メダリオンアレキサンダー破片獣の咆哮連射ビルド結構強そう
[ID:b1qN0L94kGU]
- 説明が適当ではない気がする
1…PCから飛んでいくダメージ弾の判定、2…弾が着弾した周囲に発生する1の6割くらいのダメージの小範囲爆風判定、3…発射時にプレイヤー周囲に発生するダメージ無しののけぞり判定、の三点セットではないか
[ID:4f7Cekbsa/E]
- 囲まれた状態で使ったら前方への攻撃のみで袋叩きにされた元狩人様もいるんじゃなかろうか。少なくとも、自分はそうだった
[ID:Dou.gFN6L8g]
- 技量補正なら落雷で良くない?
[ID:x1sp9OyPLWQ]
- 火力は落雷の方が高いけどコッチの方が出が早いから術師の詠唱や聖杯瓶飲む隙を潰しやすい
[ID:5OdUDMdlDwQ]
- 落雷はもう散々見てるから避けられるけど咆哮はモーションで判別しにくい
特に武器チェンでいきなり使うと回避出来るやつはそういない
[ID:RKAbyVv39ns]
- ちいかわブンブンに刺さる
[ID:jFSllEZ9d6M]
- 生贄斧につけて背負ってる。普段はメイン武器両手持ちで、コウモリ撃ち抜きたいなとか思った時にサッと出しやすくて便利。
[ID:WfdK4t8aTBU]
- 咄嗟の地面打ちも効果あったりして中々使い勝手いいね
[ID:r0BByHovRXc]
- 技量で射程外から殴れる上に火力が出るのが強い
[ID:niR4GPq9tNA]
- 蝿たかりマン絶対殺す戦灰
蝿たかり使われる前に先制攻撃で潰せるのマジで気持ちいい
[ID:JrFvczkZt0A]
- 遠距離戦灰全般、対人の奥の手として重宝してるけど、正直予備動作の隙も無いから不意打ち特攻すぎる
[ID:/YvZUR8ZfA.]
- 大ルーン…あるんだけど
(黄金樹)焼いてかない?
[ID:vNFXxD7/9uU]
- 便利だけどどう考えても重厚派生筋力補正のが自然だよなぁって違和感
気付いたら斬撃が飛んでる系戦技技量に欲しい
[ID:SB8rCMhezzU]
- クッソ便利
なんだがクッソやかましい
[ID:jCiKpnOUK8E]
- 性能はいいんだけどうるさい上にHOMOのア“ーーーーを連想させる。
そこはむしろ価値と見る人もいるだろうが…
[ID:98co0i76dAc]
- なかやまきんに君コスで必須
[ID:b1qN0L94kGU]
- 強すぎるこれ
これのために技量キャラにするまである
[ID:6OEcllFdwgU]
- 技量特化の生命線まである…
[ID:11St9mlJ7SQ]
- ンアーーーーーッ(≧∀≦)
[ID:DIC0pDHU9qM]
- ン゛ア゛ァ゛ァ゛ァ゛ァ゛ーーーッ←超つおい。たまげたなぁ・・・
[ID:f4AVV/PLnVk]
- 威力は武器物理攻撃力と強化値に依存ですかね、信仰あげてるキャラの同じ武器で属性を炎術などにかえてもダメージが微増だったので、鋭利派生で攻撃力が高い武器で使わないとダメージが出ないのでしょうか。
[ID:A0FWiwpiS3E]
- アレキサンダーと咆哮両方のるから強いね
[ID:j3jgaBhBSFw]
- ン゛ア゛ァ゛ァ゛ァ゛ァ゛!!!(≧A≦) それはそれとして、そこそこの威力で追撃できるのが強い
[ID:XWhpXd.r9vQ]
- ハイランドアクスの咆哮強化も乗るぞ!
[ID:i0JTv9L2y5k]
- どこもかしこも獣ばかりだ…
貴様も、どうせそうなるのだろう?(ミーム汚染)
[ID:dVKd.MgnGno]
- ハイランドとブーストタリスマン全部載せして技量特化鋭利派生武器で連打してれば攻略はそれ一本で終わる
[ID:l50R0Ad5oe6]
- 鋭利ハイランド+24を左右にもって咆哮タリスとアレキつけて、2周目アズラの獣人(曲剣雑魚)に撃ったら900くらい出て草。筋50技55っす。
[ID:oVu.MlSBQXM]
- ハイランドアクスって二本でも一本と補正変わらないと聞いたが
[ID:oEA3W/atJ4A]
- これ距離で威力減衰あるよね
[ID:2Joo5YYKnjc]
- 技量50で捧闘の剣+咆哮のメダリオン+左手ハイランドアクス+アレキサンダーの破片+全裸青人形で鋭利ウルミ25で咆哮したらモーグウィン王朝のしろがね人相手に約1300ダメージ。しろがね村近くの堕落調香師に1100ダメージくらい出た。
さすがに青人形とか捧闘は無理があるし、ってこの辺外しても800〜900ダメージくらいは出せる。技量は80くらいまで威力伸びるらしいし、特化したらかなり楽しそうだな……
[ID:TKh3ux67mEY]
この場合普通ウルミはショーテルと同じダメージが出るはずなんだけど・・・
ウルミは技量補正高いけど威力ボーナスが付く特殊な仕様?バグ?があるみたいね
元技量補正が高い大型ナイフや長牙、貴人の細見や杖剣や茨鞭はショーテルと同じダメージが出るけど
ウルミはブロードソードや長柄鉈とか技量補正が低い武器と同じダメージが出る、これは知らなかったなぁ
[ID:kiP..4KlGOo]
- ナルホド、盾貫通の都合でショーテルの補正が低いのかと思っていましたが実際はウルミが例外的に高いですね。何にせよ咆哮を使うとだけならハイランドアクスだけで良さそうですね。
[ID:eUrvLh2upJQ]
- 烈海王が愚地克己戦で使ったあれ
つまり中国武術
[ID:XWwRjX282bk]
- 武というよりは舞
[ID:.mrrfsRr22U]
- なんだァ?てめェ…
[ID:YIXzQHdHhDU]
- 愚地独歩です・・・・・・
[ID:mdIHMdP6Wm6]
- あれ、これ至近距離で当たったらR1チェインする?ハイランドアクスで何回かチェインしてるから気になる
[ID:oI2OMtdyNi.]
- これくっそたのしい、くっそうるさいw
[ID:2g2N5oVi9fI]
- どう見ても筋力補正な見た目だけど、ただでさえ強い脳筋にこれすら奪われるのは嫌だ
[ID:eegV.eBlbaI]
- 煙草の煙で輪っか作ったりでんじろう先生の空気砲の類いだから技量戦技で違和感ないぞ
[ID:i9ziTQPWPDc]
- てっきり補正値の高い武器程火力が出ると思ってたんだけど+24の技量80でモーグウィン王朝のしろがね人に対していくつかの鋭利曲剣で試し撃ちしてみたら、技量補正Aのシミター、流水の曲剣は777。補正Bのシャムシール、山賊の湾刀、死体漁りは815でした。
火力は技量依存だが、補正値は低い方が火力が出るってのはなんか納得いかない
ちなみに落雷もそんな感じだった
[ID:efCvJGzi6ck]
- 厳密に言うと派生前の技量補正が低い方が火力でます。技量補正sの鋭利ウルミで火力が出るのは派生前はcだからです。
[ID:CVSazxXbna.]
- つんざくその悲鳴は、しかし使用者の声帯が出しているものだ
人の内に、いったい何者が潜むのだろうか
[ID:fjMMR6FD3qI]
- 知ってるかい?人は皆、獣なんだぜ……
[ID:FdMBDtW8mXI]
- かねて血を恐れたまえよ
[ID:empfmsVjLmw]
- どこもかしこも、獣ばかりだ…
貴様も、どうせそうなるのだろう?
[ID:OLcRoYmDhMA]
- 攻略でいいね、これ。
[ID:EO5jha65QYg]
- これ魔術師でもダメージでるかな?
[ID:CjC9sNRu/RA]
- 試してみないことには何とも言えない、でも魔術師で遠距離物理ダメージなら岩石弾があるからなぁ…
[ID:87vwZt.jL62]
- ちょっと質問だけど
これ脳筋で使って実用性ある
やっぱ技量の方が圧倒的に強い?
[ID:takOO78ZXus]
- 獣の咆哮(と落雷)は基本的に技量でダメが決まるから脳筋はちょっと…ネ?まぁ脳筋には真空切りあるしさ(嘲笑)
[ID:gpNkd.TIt/Y]
- あんなの使うぐらいなら嵐の刃使います(半ギレ)
[ID:OLhgzLbMdBU]
- まぁマジレスするなら脳筋で遠距離攻撃欲しいなら嵐の刃一択よね。射程こそ圧倒的に負けるけど火力や燃費、怯ませ性能はあっちが上だから差別化自体は出来てるし…
[ID:gpNkd.TIt/Y]
- 使えないことはない
咆哮メダリオンとアレキ付ければ痛めの牽制にはなる
[ID:172MradR5Gg]
- 圧倒的って程でもないけどやっぱり技量で使った方がダメージは出ると思う
[ID:87vwZt.jL62]
- 威力は下がるとは言え、十分実用できるレベルではある
[ID:TqtUobCUuQY]
- これ血炎や黒炎エンチャがのるのか、出血もしてるしヤバいな
[ID:sgxwQl75kiM]
- ドラゴンブレスより怖いという見た目地味だけど特化型のは食らうとエグイダメージ出るから恐ろしい叫び声聞こえたら盾構えるくらいには警戒してる
[ID:6mclgoeNdm2]
- 特化したやつはショーテルや鎌につけて大槌タリスで対策してたりするから中盾なら隙晒すだけになりかねんのが怖い
[ID:byrg4Fgz4D6]
- これなぜかグラングから貰えなかったんだが
[ID:suyznUhuwN2]
- 今確認したら自分も手元にありませんでした
これ付けてる武器も無いし…
[ID:vDih6UxT3Io]
- 自己解決 木箱に入れてました、すまない…
[ID:vDih6UxT3Io]
- ちいかわブッパマンに指切りされたのは解せぬ…
猟犬ほど壊れてないだろうに
[ID:ZDpL7ZEUq3s]
- 準猟犬の壊れだな。次のナーフ候補
[ID:suyznUhuwN2]
- もう遠距離攻撃全部ナーフだな
[ID:0pHlyvhhwcA]
- これ遠矢のタリスマンで地味に射程延長されるのいいね凄い楽しい
[ID:1d.eFC4wq1U]
- 重厚系の戦技にして欲しかったよ。
[ID:pYT9EzydHMA]
- 番犬の錫杖「チラッチラッ」
[ID:M5YBWEXNP5o]
- 獣の砲哮
[ID:2hd1RMaIo8w]
- 純魔が相手だとこれブッパするだけでダメージレース勝てるの強すぎ
こういう明確な魔術師対策の技好き
[ID:VaKwbSphzwA]
- 雷の槍も最速詠唱ならいけるし、わりと対策多いよね
[ID:J/hVHZ0l0C6]
- 先輩、テクニシャン説(技量)
[ID:sAk1eU3wlnI]
- フゥス!ロォ!ダァ!
[ID:87vwZt.jL62]
- いかにも厨二系ファッションのキャラで開戦前にホスロージェスチャーまでしてカッコつけてたのに体力2割きったらこれ連発してきて草生えた
[ID:qDiEEAKQpAA]
- 侵入してると、技量マンは遠距離攻撃が豊富ってのを知らないホストが案外いるなあ
HP減ると考えなしに距離離して聖杯飲もうとするから、まあ~咆哮が刺さる刺さる
[ID:NSSevBM3jG.]
- >武器の技量補正そのものは威力に寄与しないようで、鋭利で技量補正がSとなるウルミや大型ナイフに付けても技量補正Bの鋭利ハイランドアクスとダメージは変わらない。
いや、ハイランドアクスは咆哮強化あるから比較対象に挙げちゃ駄目でしょ…
[ID:L52R3gvvtEs]
- 検証時はハイランドアクスを左手に持って検証しているから問題ないよ。結論としては技量のみで伸びることと鋭利派生時の補正向上の影響を受けるだけ。
[ID:HhQEQqd4jnQ]
- 詳細の後半でダメージの比較があるけど、何に対して当てたダメージなんだろう
モブならどのモブなのか、対人なら軽中重どの装備に対してなのか、盾貫通はどの盾に向けて撃ったのか
この辺りの詳細がないと折角の検証があまり参考にならない
[ID:cSW1B7VUwyk]
- 情報が参考にならない時は君が詳細な検証結果を追記すればいいのさ
[ID:87vwZt.jL62]
- 上質派生と鋭利派生だと鋭利の方が強そうなんだが
[ID:VLmX1fLHBU2]
- これいいねー。技量70強化タリスマン2つで対人で600ダメージくらい出る。風の刃と違って発動モーションで見切られにくいし、体力削った相手にトドメ用にいきなり出せばほぼ食らってくれる。
[ID:cRFotmornnk]
- 技量ビルドにアレキ破片積めば軽々500越えるので、術師の詠唱咎めたり長射程武器をギリギリスカしてワ゛ー゛!゛!゛当てた時の圧力がすごい。近いと見てから回避が難しいので足を止めない立ち回りを強要できる。
[ID:FLmPRu1Srmk]
- 対人界隈で最近流行ってる軽ロリ月隠術師にブッ刺さるのがいいね
サブでなくメイン武器に付けるのも充分アリだね
[ID:LWFet4jZ.YU]
- だけどあの糞武器、スキ小さいからあたんねーことも多いのよ・・・
[ID:.8VIeJsSxzQ]
- そもそも咆哮は居合含めて戦技の後隙に刺すものではない
[ID:64g.I7hhrBE]
- 撃ってきそうなタイミングでローコストに先撃ちして発生を潰す戦技だね。誘導以外の全てが高性能なので走ってない相手には確実に当たるし納刀狙うくらいで良い
[ID:W7iX5sGMtlM]
- なるほど、つまり先読みして撃てばいいのか
[ID:9OFx.w4LEu.]
- ???「ヤーーーーーー!!!!」「(パ)ワーーーーーーーーーー!!!!」
[ID:f7ls6ARUTQo]
- 使うと気持ちいい。(術師で)使われると手も足も出ない。意地でも月隠れ持たないけど、トラゴスマンとかに密着されて使われるとどうすりゃええか分からん。
[ID:vERW6qvAZsk]
- モーションに対して強靭削りが優秀過ぎる
[ID:P9V.8ZGWgeQ]
- あんたに祝福あれだ。
あんたの歩く先々で地面が揺れりゃいい。
[ID:ayjaFGmd0rc]
- ハイランドアクスでドヴァーキンごっこ気持ちいい〜
トシコシダー!
[ID:t1EpNLfbGoQ]
- 闇霊入ってきたとき技量の味方がずっとこれ連打してたけど相手何もできなくなるしこれ最適解では?
[ID:NZbRx4L15sA]
- 落雷や嵐の刃と比べてスタミナ消費が重いから連発するなら前記二種の方がいい。獣の咆哮はコンスタントに挟む戦技だよ。
[ID:VpbJDqguOrc]
- 連打というか相手が足止めた瞬間に撃てば速つぶてと獣石以外は撃てなくなる
技魔やギンバサは最速詠唱簡単だけど、その詠唱時間すら無いという発生速度がマジで強い
[ID:taVdkPr9dzU]
- 今回のアプデで技系戦技もだいぶ強くなって純技ビルドも強くなったし、せめて強靭削りか行動後発動速度のどっちかはほんの少しでいいから弱めて欲しい。正直こいつずっと使ってるだけで近遠両方に勝てるんだよな。持ってる武器の強靭削りに補正がかかる仕様とかどうかな。
[ID:vERW6qvAZsk]
- むしろ技量は初期からずっとほぼ変化無しで今回も雷撃斬くらいしか変わって無いんだけど…あと技量は範囲攻撃が乏しいって弱点が未だに解消されてないし、現状の技量、獣の咆哮の何が不満なのさ。
[ID:lZuIiI3egNA]
- いや別に超射程を無くして欲しいとも火力を下げろとも言ってないんだが。そもそも牙突きと貫通突きと剣舞が強化されて強靭削りかなり上がったのちゃんと戦って試してみた?
獣の咆哮って誰でも確定で怯ませられるから、FPある限り近接戦闘ですら吠えてるだけでいいんだよね。術師メタなのはいいけど、サブに短剣仕込んでコイツつけてるだけで重装すら怯むのは射程や弾速の関係上少しは下げてもいいんじゃないかって思うんよ。
[ID:vERW6qvAZsk]
- 直接攻撃系戦技は技量ビルド関係ないのでは?
[ID:slEtihXV9Us]
- ???戦技にステータスで補正かかるはずなので、ビルドごとに適した派生とステータスじゃないとダメージ低くなると思うんだけど違った?
[ID:vERW6qvAZsk]
- 誰でも確定は虚偽申告だろwっていうかこれより今は嵐の刃の方がやベーぞ。そっちこそちゃんと色々調べてみた?
[ID:lZuIiI3egNA]
- 基本的に直接攻撃系戦技は武器の攻撃力を参照して特定のステータスで補正されることは無いと思います。つまりビルド関係なく武器攻撃力でダメージが決まります。
[ID:slEtihXV9Us]
- えっ、我慢以外で咆哮怯まないの?トラゴス装備でも怯むはずだけど。
[ID:vERW6qvAZsk]
- 出だしで射程無くせとは言ってないと言いつつ射程下げて欲しいって最後に言っちゃってるしwコメントよく見直してから挿入しなよw
[ID:lZuIiI3egNA]
- あぁごめん、「射程の関係上」だから下げて欲しいのは怯みか。でもやっぱり今は間断無く攻めれる嵐の刃の方が強いわ。FPもスタミナも消費が全然違うから向こうの方がよっぽど打ちまくれる。
[ID:lZuIiI3egNA]
- 「弾速の関係上下げていいんじゃないかって」日本語が強靭削りにかかってることぐらいは分かる日本語身につけてくれ
[ID:vERW6qvAZsk]
- 剣舞や貫通突きの微妙なアドバンテージを持って技量が強化されたって言うならそれこそ他のビルドはどれだけ強化されてんだよ
[ID:NOcrqNrP7zs]
- そこに関しては木主が技量戦技には技量補正乗るのが勘違いって話してるだろうが、どんだけ読解力ないんだよ技量じゃなく知力に振れ
[ID:fXA/oAzhni.]
- 雷撃斬と氷雷撃がちょっと強化されたら弱体化を叫ばれるとか大変ですね
[ID:UFo3IKCgsTc]
- 遠距離はまだともかく近距離でこれだけやってれば勝てるは正直相手が下手かよほどの縛りしてたかだと思うが…
[ID:SGuVDwv7L0Y]
- 装備だけじゃなくてアクションによっても強靭は変わるから誰でも確定でなんて怯ませれないよ
[ID:lZuIiI3egNA]
- そりゃ我慢とか戦技の強靭補正が強めにかかるやつはそうでしょ。でも出が早くて射程があるから遠くから吠えればダメージは与えられるし、近付かれても咆哮で武器の強靭補正着く前に怯ませることが出来てしまう。最低限重装の人がそこで怯まず武器を振り下ろせて、相打ちに出来るくらいは強靭削りなくていいんじゃないって話。
[ID:vERW6qvAZsk]
- なんなら最初の木コメの意図としては、戦技付けてる武器によって強靭削りに強弱があっていいんじゃないかって話だから、大剣とか大槌とかで吠えるぶんには今のままでも全然いいと思ってるよ。
[ID:vERW6qvAZsk]
- まず咆哮を避けるって発想が無いのがね…間に差し込めない、避けれないほどの弾幕にはならんでしょうに…近づけばもっと強靭や火力も出せる戦技たくさんあるでしょ…
[ID:lZuIiI3egNA]
- これ以上話すのもだるいので最後にするけど、誰も避けないなんて言ってないし、どちらかと言うと咆哮を使ってた側として話してるよ。近接ビルドだと引き撃ちで咆哮する相手にはDR1やジャンプ攻撃が追撃の基盤となるけど、予備動作か予測で撃つと振り入力が入ってるからかなり避けづらい。密着して咆哮を見て避けて追撃してもロリで逃げられるし、軽量武器だと密着が仇になりやすい。かと言って遠距離攻撃手段は狩られるし、よくて相打ち。まぁ現環境なら巨人狩りあたりは狩れそうではあるが戦技ガチャにも程がある。たかだか重量1.5かそこらの咆哮つけた短剣取り出しただけでここまでオールマイティに戦えてしまうのはナンセンスでしょ。なんというか単調な試合運びで勝てちゃうんだよな。かつての滅びの流星と同じく、後出しに徹して、相手の戦技の間合いの外から打つだけ。
[ID:vERW6qvAZsk]
- どの武器にも付けられる戦技なんていくらでもあるじゃん。赤獅子とかも短剣に付けるだけで崩しから致命まで取れてシナジー高いし対人でも判定の長さ利用して置きで使えば色々できる。我慢だってどの武器にでも付けれるんだからそれこそどの武器でも咆哮をメタれる訳じゃん。ホーラルーの地揺らしもどの武器にも付けれて広範囲大ダメージ出せて密接すれば発生の早い咆哮部分から一段目は確定させれる。獣の咆哮だけ目の敵にし過ぎだよ。しかも技量が強化されたからとかちっちゃい変化に託つけて、みっともないよ。
[ID:jvhWH4GKYrg]
- 嵐の刃はこれと違ってブーストするアイテムが二つもないからこれよりやばいは流石に無い
[ID:tz9.uTObBdM]
- 咆哮ブースト二個で刃より少し上、一個だと刃に負ける。持久力50黄金樹緑琥珀で咆哮は7回、刃は10回攻撃可能。FP消費は刃二連発で咆哮二連発の二割分少なく済む。連発するほど得になる。射程は刃は咆哮の七割ほど。
[ID:NOcrqNrP7zs]
- 何にせよこのぶっ壊れ戦技にイナゴが群がってるのは確かだよな
対処できなくはないけどこの発生の早さは弱体化するのは自然
[ID:rpPRBc0cxKw]
- 初期から全く性能変わって無いのに、今さらイナゴ呼ばわりは頭腐敗してるわ。
[ID:jvhWH4GKYrg]
- その、臭い息吐くのをやめてもらえないか?
[ID:R1RgLbKIcu.]
- 獣の咆哮がぶっ壊れとか初めて聞いたわ
離れたら歩くだけで当たらんのに
[ID:4hgS7L1HJSk]
- 歩くことも儘ならない赤ちゃんなんでしょ
[ID:NOcrqNrP7zs]
- ぶっ壊れという程ではないけど、射程長いから便利だしお勧め
ただ撃つ時の声が大きくて、連射すると耳障りで嫌になって使わなくなった
落雷に変更した
[ID:d39v2CLv/Kc]
- 他が上方重ねて追い付きつつあるんだから、今更こいつを下方する必要はないのでは?
今作フロムは強いやつナーフするより他を同じくらい強くする調整が多いし、最終的に他の戦技全部が今のこいつくらいになってハッピーエンドになるんじゃないか
というわけで真空斬りの上方もう一回お願いフロム!
[ID:taVdkPr9dzU]
- 強いけど連打するとうるさ過ぎて草
[ID:q8mibJdTmCQ]
- ショールの髭にかけて髭に!
[ID:d/mWY2i6qBY]
- え゛え゛ぁぁぁ〜〜wwww
ダサい
フースッ…ロダー!!にしてほしい
[ID:swoNrvbWSGY]
- 田中星人ごっこに使ってるんだけど、特化するならハイランド、アレキ、咆哮、硬矢、カーリアで技量全ツッパでいいのかな?
[ID:tBZN/PLGB8g]
- 硬矢じゃなくて遠矢だよね、硬矢では強化されんしね。
[ID:2fmQcBcqaGw]
- 派生的には相性は良くないんだろうけど、特大につけとくと
戦法に幅ができて良い感じ。イメージはバルカンを装備した近接MS。
[ID:eY17v8V4hxI]
- 一発の単体性能としては文句ないけど、連打されるとプレイフィールを損なう感じはあるな
脚を止めるタイプの術や戦技全般に対して、距離管理と攻めの主導権を握り続けられるのは流石に強い
連射しすぎすると威力 、射程、発生速度が徐々に下がるような調整がいいんじゃないかな
[ID:C9duTZraDhw]
- 嵐の刃より予備動作小さいし早いから対人ならこっちだな
[ID:FhLhG5QsWgM]
- 並程度の腕のガン逃げ術師なら差し合いで勝てるんだが慣れた術師には常に射程ギリギリかつ速礫と夜彗星で揺さぶられて一撃しか当てられず負けた
これなしだと脳筋は浮遊ガン逃げには勝てんがこうまで揺さぶられるとは思わんかった
[ID:OKBSM9TwYRM]
- 慣れてるのもあるだろうけどその人スタミナ振りも多いんだろうと思うよ
射程限界維持できたとしても普通に組むとスタミナ足りなくて反撃できないか反撃した直後にスタミナなくなって餌食になるから一般的な術師だったら余裕で狩られる
[ID:G/xYQ1hsu0.]
- 脳筋でガン逃げ術師狩るならパイクか重刺剣がベストよ。最速で近づいて張り付き続ける
[ID:J/hVHZ0l0C6]
- 対シューターに強いかなぁ。ただ撃ってるだけのシューターならこれで倒せるけどそういう相手ならこれなしでもたぶん倒せる。そしてただ撃ってるだけじゃないシューターはこれだと撃ち合いなってもまず負けると思う。
[ID:xi2f/q9htsA]
- どの声が一番ダサい咆哮を撃てるでしょうか?咆哮連打で面白おかしく攻略したくって
[ID:BCEm0vaxB56]
- 男女どちらも若年1以外は結構気の抜けた叫び声だからお好みで、かなあ
[ID:Lewr8RdYsaU]
- 男で若年以外でいってみます!こんな質問に真摯に答えてくださって感謝です!
[ID:BCEm0vaxB56]
- ドラゴンボーンが見たら鼻で笑いそうなシャウト
[ID:tSG3JUCqLP.]
- 筋力補正じゃないの今でも納得してない
[ID:.loj6zF.Smo]