コメント/断胴の大鉈 のバックアップ(No.72)

最終更新:

断胴の大鉈

  • 筋技55の場合上質派生より重厚派生の方が攻撃力が高いので、筋力キャラ向け
    2022-03-15 (火) 20:32:26 [ID:gjiG99.gAL6]
  • 戦灰「雷撃斬」と組み合わせで竜狩りの大斧もどきができる、他の大斧より長めのリーチのため走りR2の横振りが使いやすい
    2022-03-15 (火) 22:35:00 [ID:8b6eoFklq7o]
    • 見た目が竜狩りの大斧を通常武器にしたよな感じでイケメンやな。リーチもあるし。
      2022-03-20 (日) 12:46:08 [ID:7Gxy1tVC6z6]
  • 一周から二刀流できて、かつジャンプ攻撃で崩しやすく、致命補正も高い。全てが嚙み合ってて理想的な大斧かも。重厚で筋力Aになるし、特大系に比べて重量もそこそこなので脳筋の攻略武器におすすめ。
    2022-03-16 (水) 21:09:48 [ID:tm9viQ8RQXc]
  • アプデから強靭変わってね?
    やたらスパアマ潰されるようになったんだが
    2022-03-18 (金) 06:43:18 [ID:RXRVcw7WNKU]
  • 火力高いリーチ長い見た目もイケメン戦技付け替え可能なうえに致命ボーナスまでつくとは
    もう大斧はこれしかないじゃん
    2022-03-19 (土) 15:32:33 [ID:sWPYqqf21b.]
  • 重厚Aになるのって何レベルからか、ご存知の方教えてください。
    2022-03-20 (日) 00:03:31 [ID:Pn.I1p4AV22]
    • +20から
      2022-03-20 (日) 23:29:05 [ID:.kzjPzL8.CA]
  • これのマラソンどこがいいかな?イリス教会には一体しかいないから効率が悪い
    2022-03-21 (月) 08:26:21 [ID:epgrbGyJG6Y]
  • 何気に致命が高めなのが良いね
    2022-03-22 (火) 13:26:38 [ID:5Xpa4xWR3K2]
  • 気に入ってる脳筋武器の一つだけに、ナーフされないかだけが心配だわ…
    2022-03-22 (火) 15:28:16 [ID:Vp8rZDuSgLk]
    • 不人気カテゴリが弱体化食らうわけないっしょ それにちゃんと重さのデメリットあるし
      2022-03-23 (水) 03:27:04 [ID:NV7Rq/ikPOg]
  • サリアの街裏から坂上ったところにも1体いるからそっちの方が近そう
    坂途中のグレイブ持ちと同時にマラソンできるし
    2022-03-23 (水) 03:11:13 [ID:Sg/ZC3NqxcM]
  • 見た目良し威力良しと完璧
    2022-03-23 (水) 23:22:31 [ID:5doCAfmhe4o]
  • サリア周辺、腐れ病の教会から崖沿い、イカの群れとローゼス婆像がある場所近くの地面から生えてきたよ
    祝福からめっちゃ近くて敵に邪魔もされないのでオススメ
    ドロップも確認済み
    2022-03-23 (水) 23:25:47 [ID:/523QN6/oUo]
    • これほんと助かった邪魔されずに弾道の斧だけ狙えるベストプレイスですわ
      ところであれってイカなの?タコって勝手に思ってたわw
      2022-03-24 (木) 05:40:09 [ID:hn4fNOjGfYc]
    • このスケルトンを探す中で、足音を消してたら地中の奴らが反応しない事を初めて知ったわ…
      トレント騎乗中も蹄の音はするけど無音扱いなのね
      2022-03-24 (木) 12:59:07 [ID:DHSXhXX862A]
    • これどこ?協会の周り見たけど出てこないんだけど
      2022-03-26 (土) 14:56:45 [ID:.CYDRSLTuPY]
      • 教会北東の湖の右にある石像の先に狭い道があって、進むと後ろに出てくる。
        2022-03-26 (土) 16:28:25 [ID:iMLUJSOxyTM]
    • いたわ!ありがとう。結構東の方やね。タコの群れの更に先か
      2022-03-26 (土) 16:33:50 [ID:M7bHiZRbDZ.]
  • 戦技はやっぱ剣舞が無難ぽいな
    ただ竜狩りの鎧意識の雷撃斬も捨てがたい…
    2022-03-24 (木) 01:05:48 [ID:W9SmvcA6JY.]
    • やっぱもうちょっと強み欲しいよね雷撃斬
      ほぼ同じ戦技の竜鱗刀は扱い悪いし
      それこそ竜狩り大斧の落雷のようなハイパワーな一撃を
      2022-03-24 (木) 04:11:12 [ID:V4nHcfPKXKA]
  • プレイヤー版の竜狩り大斧は柄が短くなってたけど
    コレはちゃんと長柄で大好き
    2022-03-24 (木) 21:39:15 [ID:V4nHcfPKXKA]
  • 形は良いが全体が錆びと錆びこぶで覆われていて、洗練された鎧を装着してると浮いてしまうのが残念なところ
    2022-03-24 (木) 22:34:30 [ID:r9mvwgmZ5Kk]
  • サリアの坂道で一時間粘ってもドロップしないから気晴らしにイリス教会側にしたら5分もしないうち出た。
    イリスのほうがドロップ率高い?
    2022-03-25 (金) 14:58:32 [ID:D64Nmmu9KB2]
    • 確定ドロップじゃないものは運に決まってるでしょサブでイリス大量に狩ってるが出ないし
      強い方が出るならまだ分かるが
      2022-04-01 (金) 01:39:22 [ID:oKaSrdvNHt6]
  • ダクソって斧でなく鉈なのか?不思議だ。
    2022-03-25 (金) 16:27:03 [ID:D64Nmmu9KB2]
  • 脳筋大斧これかってなり恐らくスケルトン20体以上狩ってようやく2本手に入れたのに筋力99だと重厚グレアクの方が攻撃力3上なんですね…
    断胴770グレアク773でした。
    2022-03-26 (土) 19:08:45 [ID:YnN59wqe9nU]
    • 鉄の大剣みたいに一見数値は高くても重厚派生にしたときに大した値じゃなくなるとかそういうオチかな?
      2022-03-26 (土) 19:18:57 [ID:V4nHcfPKXKA]
      • 重厚派生にしたときの素の威力の下げ幅がエグいんですよねえ。左手グレアク右手こいつの二刀運用しうかなって思ってます。重量重くて威力下がるのどうなのって感じですが
        2022-03-26 (土) 19:25:00 [ID:VKl3kUwrgoU]
    • 威力低いのがちょいとがっかりですが3の差でリーチ長めなのを考えるとそこまで悪くないのかなともおもったり
      2022-03-29 (火) 03:47:31 [ID:jRKf5BruMPo]
    • 致命の差があるしむしろ致命があってこんなにもらっていいのかってくらい
      その分の性能の高さでこの重さだから誤差の攻撃で付加要素でどっち取るかなだけで強さの差は計りにくいな
      2022-04-01 (金) 01:43:41 [ID:oKaSrdvNHt6]
  • 竜狩りの大斧ごっこがしたくてドロップ頑張る→雷撃斬をつける→なんか思ってたんと違う→もう1本ドロップ粘って二刀流ジャンプL1マンに(今ここ)
    ジャンプ二刀運用の右手用の戦技、モーションに強靭ついてて攻撃に突っ込めるようなのがあればいいんだけど何かおすすめある?
    2022-03-26 (土) 19:32:24 [ID:MxWcZotDPFc]
  • この斧落としてくれる骸骨って他にドロップ品ありますか? 生えてくる途中で聖律当てて倒してるんですが、何かドロップしたのを確認できず、倒し方に問題があるのか単に運が悪いだけなのかわからなくて。
    2022-03-28 (月) 01:30:13 [ID:C8fulZj8WNE]
    • すみません、自己解決しました。二時間程狩っていて何も出なかったのに、コメントしてからすぐ人骨の欠片?と斧のドロップを確認しました。 今後は人に聞く前に、もっと根気よく粘ってみることにします。コメ汚し失礼しました。
      2022-03-28 (月) 01:49:06 [ID:C8fulZj8WNE]
  • こいつで二刀流するなら左はつるはしでいいかな?
    大槌だから体勢崩し性能高そうだし
    2022-03-28 (月) 07:13:58 [ID:VcLut0VYtc.]
  • たまたま拾ってリーチの長さが愛用していたヨームに似てたからメインに切り替えたが正解だった。左をつるはしにして二刀流使用時は必要十分な爆発力が得られ、ラダゴンから武具魂にチェンジして重量に余裕出来てからは盾を大盾に替えて大斧大盾のじっくりとした攻略向けの安定プレイにも切り替えられる。派手だが弱みも多いな特大二刀流よりか余程安定して周回プレイ出来ると思う
    2022-03-28 (月) 17:55:44 [ID:la5bAe5fFV6]
  • 雷撃斬の代わりに雷のような暗黒波採用したら
    もうこれで良いじゃん感がやばい
    火力と範囲攻撃両立できるし
    それはそれとして雷エンチャ似合ってる
    2022-03-29 (火) 01:38:13 [ID:V4nHcfPKXKA]
  • 錆びちゃった竜狩りの大斧
    しろがね人の凝血でシルバーに塗り直せないだろうか…
    2022-03-31 (木) 13:28:38 [ID:Q5EWqQ6ckao]
  • しろがねの血で染めるとかなかなかにサイコ
    2022-04-05 (火) 11:45:03 [ID:lTCwIN7UR0Q]
  • ファルムアズラの獣人スケルトンからも落ちるのかな?
    だったら竜の聖堂から逆走するのが早そうなんだが
    2022-04-05 (火) 22:43:00 [ID:RYliCyMyUUM]
    • 自分もそのルートでやったけど山賊湾刀10本出たが大鉈が出なかったからここに書くのあきらめた
      2022-04-05 (火) 22:47:10 [ID:HBawODxQzCo]
  • 見た目かっこいいし強い
    ただ柄だけでもいいから錆を落とさせてくれ…
    2022-04-05 (火) 23:50:05 [ID:mOj46OIJIZ.]
  • 大斧二刀流やるなら
    猟犬ステップ付けたこれが最適?
    2022-04-06 (水) 21:16:16 [ID:FdTkL6SzK7c]
  • ムーンクリーヴァーみたいで好み
    2022-04-06 (水) 21:29:35 [ID:cjGIuQ5.85o]
  • ケイリッドの腐れ病の教会から月光の欠片と導きの像の方向の崖にいるスケルトンがおすすめ。イリスより敵レベル高そう。
    2022-04-07 (木) 03:59:35 [ID:ykJpGZqDAjo]
  • リーチの長さと致命威力が偉大過ぎる。これで攻撃力も高かったらこれ一択になるしほんといい調整だわ。
    2022-04-08 (金) 10:22:17 [ID:uhNPPjt3nYM]
  • 補正値の面から言うと重厚ではなく、血派生で最も光る武器だと思う。最大で出血値も100になるし。
    2022-04-14 (木) 16:24:32 [ID:vR2jyFxbuDs]
  • 赤獅子の炎つけて黄金+火よ力使ってタリスモリモリで致命まで取ると良いダメージ出てキャッキャできる…重厚派生にして黒炎纏わせてスタイリッシュにダメージ上げる事もできるがロマンだった
    2022-04-17 (日) 10:19:19 [ID:zk3VBUw0526]
  • 冷気派生して王騎士付けて致命運用してみたけどイイネ。 冷気の防御ダウンと表示火力が相まってえげつない致命火力が出る(+24で短剣付けて1000代→3000代なので4000は出てる。 忌み子相手なら4500ぐらいダメージが出る)
    同条件での慈悲の短剣が忌み子に致命火力3700程度なので、相手によってはなんと800は上回ってる形になる。
    実用的なのかどうかはさておき、面白い事になる武器。
    2022-04-17 (日) 11:55:13 [ID:VjBDu9fPNi.]
  • 雷撃斬付けて竜狩りの大斧ごっこがしたくて1時間くらいマラソンしたよ
    2022-04-19 (火) 01:32:08 [ID:A90Y/P6iBYQ]
  • これと黄金樹大楯担いで頭オルビドス他異形シリーズで竜狩りの鎧プレイやってるんだけど、もっとそれっぽち防具あるかな? 色の統一感の無さが気になるんだよな
    2022-04-23 (土) 23:13:51 [ID:A1t22j61dJg]
    • 坩堝は腰のヒラヒラがそれっぽい
      盾はバッシュがあるし若干丸いから
      色合いも兼ねて斧以外は全部坩堝にしてるな自分は
      2022-04-23 (土) 23:19:07 [ID:V4nHcfPKXKA]
  • ケイリッドのスケルトンが出ない?
    2022-05-03 (火) 01:29:42 [ID:ZXHpaG0tbGU]
    • こっちも出ない。
      2022-05-03 (火) 08:44:34 [ID:V3NpoRP3hwo]
    • こちらは入手方法の項目、ケイリッド地方に記載されている場所でスケルトン確認できてます。足音が消える装備をつけていると出ないようです(クレプスの小瓶、黒き刃装備など)。
      2022-05-03 (火) 12:10:38 [ID:.Ysukq5ECaA]
      • ありがとうございます。急に出現しなくなったので再起動や再インストールを試していましたが、この情報のおかげで無事にマラソンを終えられました。
        2022-08-08 (月) 21:03:04 [ID:KN6RgVcb.5A]
  • 祝福:サリアの街裏 から坂を登る形で最初の左、右と切り返したところに出てくる斧持ちスケルトンからのドロップを確認しました。
    トレントさんのお世話になれば若干時間短縮できそうです。
    2022-05-04 (水) 23:22:04 [ID:J/EwQfa2rwU]
  • 筋バサキャラで愛用してる。パタでハメてからこれに持ち替えて致命入れると、厄介な失地も忌み子もまとめて処せていいかんじ。
    しいて欠点を言うならマラソンがものすごくめんどくさいことぐらいかな…
    Amaz〇nだったら「期待を込めて星4つです^^」って嫌味言われるタイプの武器だな。
    2022-05-05 (木) 21:46:21 [ID:S.ahMq5uXbo]
  • 重いけどリーチの長さと大斧以上の武器種のバッタよりも隙が少ないのが大変よろしい
    大斧二刀バッタするならコレって一品
    2022-05-11 (水) 19:08:31 [ID:oEyrzxrBOFQ]
  • 物理オンリーの致命ならこれが最高なのかな
    2022-05-14 (土) 09:48:04 [ID:Is6ExI3FNXM]
  • 賢者の洞窟にいるやつがやたらと落とす
    ボス2体攻略中に何回も倒したけど4本落とした
    2022-05-16 (月) 15:29:02 [ID:SY6Lj0DVKD2]
    • まじか、マラソン予定してたから組み込んでみるわ
      2022-05-20 (金) 17:01:03 [ID:95bxJguQld2]
    • 試したら本当にすぐ2本揃った。場所によってドロップ率違うのかもね
      2022-05-24 (火) 21:51:06 [ID:AfVv6GsBkzs]
  • 回転切り使うなら多分これが一番強い
    2022-05-24 (火) 11:47:16 [ID:jGRpzj/cgZw]
  • 俺は竜狩りだ!誰がなんと言おうと竜狩りなんだ!
    2022-05-24 (火) 16:13:45 [ID:Tv/deW/vbZs]
    • 盾は、どうしたんだ・・・・・・?
      2022-06-02 (木) 19:35:17 [ID:nLlbhSQb6ho]
    • 盾と鎧はツリガでいいかな...あれ、これ武器違うだけのただのツリガじゃnキヒィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィ
      2022-06-08 (水) 16:40:10 [ID:cFZasZkulzU]
    • エルデの竜「雷?」
      2022-06-08 (水) 17:25:23 [ID:RZC9ddZ3hzM]
  • 基本バッタ運用だけど、左手に付ける戦技悩ましい
    獅子斬りならギロチンみたいだし、回転斬りなら正しく断胴って感じだし
    どっちがいいかなぁ~
    2022-06-28 (火) 15:20:48 [ID:fKFYB1.YN/g]
    • 聖律共有でバッタを強化か霜踏みで飛ばない時のフォローするとかどう?
      2022-07-31 (日) 10:33:23 [ID:Yo93tKa5TD2]
  • これは結局斧なの?鉈なの?おせーて有識者
    2022-07-05 (火) 03:09:32 [ID:d0oZ4T/ayeQ]
  • 何で斧じゃなくて鉈なのか不思議だったけど、これ長い棒に大鉈を溶接しただけの武器なのか
    2022-08-03 (水) 20:28:04 [ID:AegjRcvZBPA]
  • どのビルドで扱うのがいいか検証しました。数字は両手持ち火力です。
    筋99   重厚836
    筋80   重厚798
    筋23技77 鋭利707
    筋54技58 上質751
    筋99   炎831
    筋80   炎818
    筋23信77 炎術774
    筋23技77 雷793
    筋54神58 血722
    筋80知20 冷気770
    筋34神69 神秘696
    当たり前ですけど筋力戦士の重厚派生が最適という結果になりました。
    血派生が出血値の割に火力面でも健闘しているのでバッタするならアリかな。

ガーゴイルの大斧と比べると重量+7.5、リーチ、致命攻撃力はこちらの方が上、火力は若干高い。

2022-08-12 (金) 13:56:05 [ID:fJUNaydkJiw]
  • 冷気炎意外と強いな…
    2022-08-23 (火) 22:36:37 [ID:cjGIuQ5.85o]
  • 対人はわからないけど、攻略では重厚よりも血や冷気派生が優秀な印象。別にバッタしなくてもボス相手には攻撃の立ち回りさえわかってれば2~3回は状態異常にできるし、個人的には凍傷の30秒間のデバフは地味に強いと思う(これを活かすも殺すも立ち回り次第だけど)。
    2022-08-28 (日) 00:00:43 [ID:vR2jyFxbuDs]
  • 溶接なんて技術があったのか狭間には
    2022-08-12 (金) 15:15:40 [ID:ICyrPxjVelE]
    • 溶接と言うとアーク溶接を思い浮かべるけど母材の間に溶解させた金属を流し込むのだって立派な溶接なのよ
      2022-08-12 (金) 15:21:02 [ID:wrJQOk44WcI]
      • はんだづけのイメージあるな
        2022-08-24 (水) 12:48:41 [ID:AWLAJ6VtKM6]
  • 首じゃなくて胴を断つことでその後の持ち運びが楽になると聞いたのだ
    一瞬だけ凄まじい苦痛を伴うけど仕方ないのだ
    負けた奴は死に方も選べねぇのだ
    でもそこら中腸まみれになるけどそれはいいんですかねぇ?
    2022-08-24 (水) 13:02:46 [ID:sIHMLBm471E]
    • モツはほら、カラスとか犬が食べてくれるから
      2022-08-24 (水) 13:24:50 [ID:wrJQOk44WcI]
  • ホーラ・ルーの地揺らし使うと丁度追加入力で致命入れられるから無被弾でマラソンしたい方は使ってみるといいかと。
    地面から這い出てる途中もダメージは入るから起き上がった時には致命入れて倒せる。
    2022-09-21 (水) 15:02:15 [ID:rB70vhQno1.]
  • 腰斬刑にもってこいの武器
    なお致命モーション
    2022-10-07 (金) 14:13:37 [ID:88sVi7frxrE]
  • 重厚補正すると強化費が半額近くまで安くなるけどなんでだ
    2022-10-11 (火) 20:30:25 [ID:4/4ZgyMFtYo]
  • 不意打ちで取り出して我慢ゴリスタ戦法がけっこういける
    2022-10-22 (土) 01:52:03 [ID:ULakkHfVgMg]
  • ドロップ率低すぎだろ
    使い勝手はとても良いが
    2022-10-23 (日) 22:52:35 [ID:ulmm.cSRUIY]
  • 腐れ教会近くのマラソン場所使えなくなってないか?
    2022-12-08 (木) 09:21:25 [ID:UPC0jD7AXo2]
    • もう取れてたら申し訳ないですが、発見力265で1回目、17回目で二本取れたのでマラソンは問題ないと思います
      2022-12-11 (日) 12:00:14 [ID:oGAgHDD0VwU]
      • 発見力ミスってました、256です
        2022-12-11 (日) 12:14:02 [ID:oGAgHDD0VwU]
    • 昨日2本ゲットしたよ、全部で3体ぐらい倒したけど割とマラソンの中では優しいね
      2022-12-15 (木) 10:07:15 [ID:cW5CroXNQDY]
  • これにかみなりエンチャしてDX竜狩の大斧やってる
    2022-12-13 (火) 22:21:55 [ID:tVSjnx7ow6A]
  • 共闘で王騎士ジャンプR2かR1使ってくる人がいてめちゃくちゃやられた、でも自分でやろうとすると上手くいかないんだよな(^O^)
    2022-12-15 (木) 10:09:26 [ID:cW5CroXNQDY]
    • 大斧二刀流で使ってるけど、ダッシュ攻撃を誘発させてやるとジャンプ攻撃のチャンス。1発でHP1000以上持っていくから大抵の相手はほぼ二撃決殺できる。こちらのHPがあとミリとかになるとダッシュで詰めてくる人多いから心理戦で逆転のチャンスが生まれる。読み合いが楽しい武器だと思う。この武器はイナゴが群がらない良い武器です。
      2022-12-17 (土) 20:37:13 [ID:qZKFGi83/Zs]
      • 一刀王騎士でめちゃ勝てるようになった!二刀もやろかな( ^∀^)
        2022-12-18 (日) 09:37:39 [ID:YiulPcIcMiw]
  • 大斧と二刀流です。ツルハシが相棒^ ^
    2022-12-17 (土) 20:38:32 [ID:qZKFGi83/Zs]
    • どんな闘い方してるの?( ^∀^)
      2022-12-18 (日) 09:39:33 [ID:YiulPcIcMiw]
    • 若干場違いだが大斧二刀流の相方につるはしはいいぞ
      技量10がネックだが重量は10.0だからほどんどの大斧より軽いのが利点で上コメのジャンプカウンターの威力を底上げしてくれる
      2022-12-26 (月) 06:25:23 [ID:byrg4Fgz4D6]
  • 断胴を炎派生で+25にして使ってるけど長柄鉈の方が補正が高いのか攻撃力が上なんだな
    あっちは重量2.5軽くてリーチもほぼ同じで強靭補正も付くみたいだし断胴の強みは致命補正くらいしかない…
    でも見た目が好きだし+25まで鍛えたから断胴を使うけどね
    2022-12-19 (月) 10:39:06 [ID:L6YkNT.Gg0k]
    • 色々な戦技や派生の断胴で決闘を繰り返し迷走した結果、自分の最適解は冷気の霧を付けた冷気派生断胴と左手に炎派生の貴腐騎士剣の凍傷ループという戦法の結論に至った…
      断胴の冷気派生は筋Bだから攻撃力の低下を最低限に抑えられるのが良い
      冷気の霧の横薙ぎは大斧の弱みの縦方向のみの攻撃範囲をある程度カバーしつつ多少の強靭が付くから相手の攻撃に被せる様に使うといい感じに当たる(特大武器などは流石に無理だが)
      横薙ぎが当たれば霧の冷気蓄積で確実に凍傷になり、怯んだトコに左の突きを当てつつまた殴って凍傷にさせる
      この戦法が色々試した上で一番勝率が良かった
      2022-12-28 (水) 21:35:36 [ID:du/WG1sZEmo]
  • 2本集めるのにリエーニエの墓で1,2時間かかった……
    人骨の欠片は見とうない!
    2023-01-24 (火) 00:28:58 [ID:BguL/mRBRIQ]
  • アプデによる能力補正の変更はない模様
    2023-03-24 (金) 00:08:53 [ID:vERW6qvAZsk]
    • 他の大斧と比べて相対的に弱体化な感じになったかな
      2023-03-24 (金) 01:46:31 [ID:ASir4L1Z2EI]
      • 2.5も軽い長柄鉈や錆び錨と威力が大して変わらないからねえ。リーチや致命に価値を見出せないとちと厳しい。
        2023-03-24 (金) 23:07:45 [ID:ISD/U1FKCrI]
    • 筋力補正が少しだけ上がってる模様
      2023-03-30 (木) 02:12:08 [ID:67s8HW3H2JQ]