コメント/君主軍の直剣 のバックアップ(No.74)
最終更新:
君主軍の直剣
- 今回のロスリック騎士の直剣枠……かと思ったけど、リーチそこまでロンソと差がない?というか一緒?
[ID:XgVoU3h639U]
- ロンソと一緒に血派生二刀流で運用してます
スタブ目的でこいつ右手にしてるけど、ロンソと比べて明らかにR1R2のリーチ短いよ
[ID:NSSevBM3jG.]
- 短いんだ笑
ロンソに乗り換えようかな…
[ID:EJNcCAJ7t.M]
- いや測ればわかるがリーチもこっちのが若干だが長いぞ
攻撃力、致命も高くてロンソの完全上位互換
[ID:hg6OqJmjZLE]
- 完全に説が分かれてて草
[ID:DT6RATUXqD2]
- ロンソとの攻撃力比較
ステータスが高くなってくると逆転される
重厚+25
筋24以下で
君主軍の直剣(B/-)>ロングソード(B/-)
鋭利+25
技38以下で
君主軍の直剣(E/B)>ロングソード(E/B)
上質+25
筋技22以下で
君主軍の直剣(B/B)>ロングソード(B/B)
[ID:WeM295zMMpk]
- はえ~最終的には上位互換なんすね。ドウスッペこれ(+25ロンソ)
[ID:abpsSERVDXo]
- よく見ろステが高くなるとロンソが強くなるんだ
[ID:91vylBquZkE]
- あたま亡者なってたわ。じゃあ私の上質ファーストキャラで作ったこいつは間違いじゃなかったのか。最高かよ
[ID:abpsSERVDXo]
- あなたのメッセージが評価されました
こいつは粗製寄りなのか
[ID:OHKXulz/Yk6]
- かっこよけりゃイインダヨ!!!!
[ID:xOdCTo8edAE]
- あとちょっと足りない致命ダメを埋めてくれる最序盤のお助け武器だと思ってる。お世話になりました...
[ID:zCZJNpE0hko]
- ロンソよりも圧倒的に見た目がいい武器。
カーリア防具とも相性よし!
[ID:yjELb5NCrA2]
- 1周目はコイツメインだったわ
[ID:zg.y8cMIgsA]
- 致命が高い分直剣の売りであるガードカウンターを活かすと攻略が楽になる。その分大型ボスが苦手だが、そこは他の武器に持ち替えてもろて・・・
[ID:uQjJweiSGC6]
- この先、ボスに注意しろ
つまりこの先、二刀流が有利だ
[ID:yjELb5NCrA2]
- 需要あるかわからんけど信仰70(筋16技12)の聖/炎術派生+24で
君主→575
ロンソ→582
ブロソ→595
…致命の差とモーション考えたらどれでもお好みでどうぞって感じか
信仰99まで伸ばしたらさすがにロンソがちょっと引き離しそう
[ID:psJnBtYaRKM]
- 見た目は非常にかっこいい。RPには最強クラス。
[ID:mgXiP90L/j6]
- 説明文で意匠の施された上質の武器って書かれてるだけはある
[ID:rVML/3sTliY]
- 最初にドロップした時、要求値やモーション同じで火力や致命高くて明らかにロンソの上位互換だから絶対なんか罠あるだろと思って使わなかったんだけど
割とステ上げてもそこまで差ないのね。攻略中につなぎで使う分にはむしろこっちの方が良かったか
[ID:tOiBAdSPQ5M]
- 手に入りやすく、シンプルな直剣ということもありなんだかんだ鍛えておくと色んなシーンで役に立つ武器だと思う、原盤突っ込んでも損はしないこと請け合い。
[ID:H8rHCxVF8zE]
- 血派生させると、血の君主軍直剣...ってコト? モーグウィン王朝万歳!
[ID:JSKFw7166co]
- 序盤から終盤までお世話になった直剣。
序盤は断トツに強い直剣で中盤辺りからロンソと同等の強さに落ち着く。
気付いたら5本とか持ってたりする武器なので同デザインの二刀流プレイしたい方にもオススメ。
鞘や手持ちが赤く装飾もされた剣なので様々な防具と合わせやすいのも良い。
[ID:yjELb5NCrA2]
- 属性関係のステ低くてもそれなりの攻撃力になるから好き。
[ID:zsv38YEqMK6]
- 鍛えていくと各種補正値はロンソに一歩劣るから、出血とか冷たい派生で状態異常狙いの方が活かしやすいかな?
[ID:PkjZ6VPgX.Y]
- 致命補正が活きる属性派生がいいかなと思う
自分は技80の雷派生で使ってるな
[ID:kO3tNQkRgUs]
- 冷気派生だとCCCだよ。ロンソはCDC。
[ID:7RjBqdQTAo2]
- この剣の一番の価値は鍔が金色だという事
金色や黒色を基調としたファッションに似合いすぎる
性能的には攻略での直剣は構えで敵を崩す戦闘スタイルが主だろうし致命補正がついてるのはありがたいよね
[ID:ZcjUiaJMVQI]
- こいつにキックつけておくとガン盾NPCに致命入れられるの気づいた。強くない???
[ID:KsPGugMX8O2]
- デザインが本当にいい
二刀流にもしっくりくる
[ID:7en0QlzP0qo]
- 実際にこんな剣を授けられたら忠誠を誓っちゃうのもわかる
[ID:UfHOPYZ8qzo]
- 今回致命入れるシーン多いしロンソと悩むね。
[ID:WLgezybgkAE]
- 構えがもの凄い崩しやすいから致命チャンスが多い
敵のhpが多すぎて軽症の一撃だ何だ言われるけど、青色凶刃と組み合わせれば構え戦技で使ったコストを回収しながら補正付きの致命を叩き込めて気持ちがいい
ギンバサなら鋭利、雷、炎術の3本持てばどこでも戦える
[ID:AVR1KIwXBk2]
- 筋技が10だとロンソよりこっちの方が強い
まじゅちゅしプレイするならこっちかな
[ID:YQ5iQik7AiM]
- 純バサでこいつで攻略して行こうと思うんだけどロンソ ブロソと比べて性能面は殆ど変わらない感じかな?
致命補正と見た目がいいので次のキャラの相棒にしたい
[ID:z9IB9H4eLaY]
- 神狩の剣をステータス要求値だけで使ってるけどサブの戦技構えのこいつが使い勝手いい上にいい火力出す
ベースの攻撃力高いって大事だわ
[ID:b9QT8G3XFmI]
- デザインが一番好きだからこいつ上質派生で使ってる
火力も大事だが見た目も大事
[ID:DB270FLfcz.]
- 筋力多目だけどブロソが無骨過ぎて装備に合わないから重厚派生でこれ使ってる
重厚派生の貴人細剣とあんま変わらない悲しみ
[ID:9opycYzB1Ic]
- 筋技10で使うならロンソの上位互換って認識で大丈夫かな?信仰に振って炎術派生とかにするならロンソの方がいいのかな?
[ID:qwbHAXt8Obo]
- 炎術にしたけど補正はロンソEEB、君主EECながらベース火力は君主が上なので誤差。一方で致命10の差も実際には誤差。
好きな方でいいと思うよ。
[ID:0SWJg1VoV2Q]
- これに赤獅子の炎つけてれば大抵どこでもいける
カット100盾と赤獅子の炎、青凶刃、赤凶刃付けて致命入れながら戦えば探索も長い時間いける
強いて言うなら精神力にすこし振ってないと息切れが早いぐらいかな
[ID:DMfMzZ.YX3E]
- 夜炎ビルドだけど気が付いたら3本+25まで鍛えてた
犬ステ付けた炎術派生、ラダゴン用に霧の猛禽付けた冷気派生、二刀用にとりあえずグレートカーリア付けた冷気派生
ラダゴン白やる時に夜炎剣はナオキです・・・
[ID:MRWeA2RlXZw]
- 冷気構え派生のこいつを右、夜炎を左にして最近知った油と氷デバフかけつつ両手殴りでダメージ出しつつ構えで削ってダウンしたら両手で切ってスタブを決めると気持ちよかった(当社比)
形も似てるし相性いいよね
[ID:cjGIuQ5.85o]
- 正気を失ってなお、得物の手入れは行き届いているのがいいよね
[ID:jlYMpMgEiN2]
- 長年の使用で研いで痩せてる感あっていいな
[ID:ye.ofg9AscY]
- 筋力型で大盾持ってガードカウンターとの相性がすごい良かった
[ID:R.TnYJhwoGY]
- 補正が低いが基礎値が高い。これを生かすならやっぱ上質なんだろうか。属性派生するならロンソやブロソに補正の高さと威力分散で二重に負けちゃいそうだし…
[ID:zDlydLLx9kI]
- あれ?変質後の補正はロンソと変わらないか、こっちのほうが高いのか。
[ID:nufik9AEnbc]
- 補正ではロンソに負けるが基礎値の高さで相殺されて互角以上になるケースが多い。筋力が絡んでくるとロンソに負けがちだけど大体誤差。
[ID:ObQHq0JCiHM]
- とりあえずドロしてくれてたこれを重厚にして攻略してるけど、直剣使いやすいなぁ
[ID:4AAA7efQI56]
- コレに赤獅子の炎付けてTueeeeって思ってたけどそれだと慈悲短剣の劣化って気づいてから大人しく構え使ってる
[ID:zGEsOcG9FDQ]
- 扱いやすくモーション素直で手に入れやすく要求ステも低い
量産兵器の見本のような武器
星見でやったときめちゃ世話になった
[ID:cmbHcaOvOCw]
- 欲を言えばもう少し刀身は太くして欲しかったがデザインが素晴らしい
[ID:1MT7KQIpf7I]
- 結局こいつが近作の導きの聖剣だったな 一番気に入っている
[ID:D6rsAmk7FsY]
- ほぼ全勢力の軍に支給されてるのを見るとシェア広すぎって思う(小並感)
[ID:AwVqw6TF1r6]
- 影の支配者、君主軍ホールディングス…
[ID:EmJ0v5f.RFM]
- 筋力85技量15の重厚派生532(両手572)や筋力20技量80の鋭利派生535(両手541)を筋力57技量56(筋力56技量57)の上質派生536(両手576)で上回る。
アプデで筋力50技量50の上質で筋力80の重厚や技量80の鋭利を上回るようになったりは……しないかな
[ID:STBNyHhsKDg]
- 致命威力110にロングソードに一歩劣る火力と性能的にはダクソ3のロスリック騎士の剣を思わせるから雷エンチャで火力を伸ばしてロスリック騎士になりきって使ってる
汎用の直剣の中じゃロングソードに次いで使いやすい
[ID:T59Iovps5cU]
- こういう刀身に彫り物がある剣は掃除大変そう。
血のり落とせるのか?
[ID:q00USBjOVhk]
- 血糊なぞ石鹸使えば簡単に落ちるだろ
[ID:eRIut19w3Bk]
- 血って創作ほどベットリしてないので言う程は刀身に着かない。
[ID:Fnoz9ooxhy2]
- 見た目の血は結構簡単に落ちる。錆の方は手入れしてないとあっさりいくだろうけどまあ油塗れば問題はないね。
[ID:KfrXA5vHIFc]
- 今更だけど、兵士が扱うにしてはやけに意匠が凝ってる剣だな
こんなのや真鍮の盾なんかが標準装備ってことは狭間の地の各派閥ってかなり金持ってたんだな
騎士連中だともっと装備に金掛かってそう
[ID:KB.FQUre3Ys]
- そもそも狭間の地って加工技術(筋力だか技術だか魔力だか)が飛び抜けて高いんよね。女王の閨に書類のように大量の石板が積んでるけど人類史で粘土板に文字を書いた例はあっても石板に紙の様に文字を刻み込んだ例は、少なくとも調べた範囲ではなかった。
[ID:KfrXA5vHIFc]
- 技術力から来る文明の高度さは凄いよね
閨の状況を見るに、マリカは女王としての公務もおかしくなるまではちゃんとこなしてたっぽいし
でも、戦争を発展の中心にしてきた狭間の地が内部紛争で見る陰もなく瓦解してるのは皮肉だと感じた
この剣のテキストもその象徴って感じで好き
[ID:FGuH8wujWz2]
- 亜人どもの武器の質の良さも異常よな。奪ったのかもしれんけどファルシオンとか大型ナイフとか見た目綺麗すぎ、かといって山賊スケルトン武器みたいに泥や錆ついていて欲しいって訳じゃないけれど。
[ID:UDaFhnDnSBw]
- でも円卓のヒューグは亜人だし案外器用な種族なのかも?
[ID:0W3bB093hvA]
- 失礼、ヒューグは混種だぞ
しかし、かつて人間の支配下にあって色々重宝されたらしいから混種もなかなか地頭は良いのかもね
[ID:Qq1QZXEsE0U]
- 上記では赤獅子の炎つけて云々、でもこれじゃなくてよくね。みたく書いてるが、今筋信で赤獅子付けて炎術で使ってるがこれめっちゃ正解じゃないか。この組み合わせなら致命取りのメリットでロンソよりも上だって言い切れるぞ
体勢崩し力の高い戦技との兼ね合いで大幅に戦力が上昇するので、戦技いっぱい使えるFP多めな構成の魔法戦士とかと相性いいのかもね
[ID:G24pLniA0M6]
- アゲるだけの書き込みは駄目だな。逆に言えば猟犬ステップなんかの回避戦技や、致命拾えない程に遠距離から発射する戦技、体勢崩しは上がらないエンチャ戦技なんかとは相性は悪い。それならロンソ使った方がいい
[ID:G24pLniA0M6]
- まぁ赤獅子は一対多ならアリなのかな…
相性は悪くないかもだが、任意の派生施して構え使った方が利口な気がする
[ID:RRIVDiBwyIU]
- 俺バカだからお利口さんの考えはよくわかんねえけど、構えなんてコスパだけのノロノロ短小リーチより遠巻きに赤獅子ボンボンしてた方が楽じゃない?
[ID:7YCQ412BJQY]
- 葉1
それをやるなら直剣である意味は無い
戦技ブッパで中距離以遠から倒したければ赤獅子じゃなくてもいいし、好きなモノ使えばとしか言えない
[ID:MgWYMk6CYyo]
- 失礼
あと致命でダメ押しも良いんだが、そうなるとタリスマンでのリカバリーやブーストも必要ではなかろうか
[ID:MgWYMk6CYyo]
- 筋技Eの炎術だとブロソ・ロンソの強みが薄れて差が小さくなるから致命倍率が強い個性になるね。炎術だからこそ両者に埋もれがちな君主直剣が活きてるって感じで良い組み合わせだと思う
[ID:/xhwq3h/q6E]
- 致命入れるなら、そのまま殴った方が…
[ID:F3Bc15Tjf8Q]
- 直剣の致命はダメージ目的というよりスタミナ管理用かな 慈悲短剣なら王騎士とセットでダメ目的に使うけど
[ID:/xhisNll1Xo]
- 血冷気派生ならロンソに補正、基礎火力ともに勝るってマジ?
[ID:AL/VrkKZ4HA]
- 数値見たらそう見えるじゃんアゼルバイジャン。ちょっと筋魔で冷気派生作ってみるわ
[ID:0qChSXB.3mw]
- 冷気や血みたいに筋力が絡む変質はロンソに負けることが多い。技量補正は君主軍のほうが優れていて鋭利ならロンソに勝つ
[ID:w7UKYXVHiyQ]
- ほんとだ。ロンソって今作、デフォの傾向は筋力武器なんだね
ちょっと技魔で冷気派生作ってみるわ(フレキシブル)
[ID:J2J.XkZgXZs]
- 派手過ぎず、かといって地味ではないこの見た目が好きなのよ
[ID:njvVLqO9epA]
- 技量71の時点で
ロンソ+25 :246+273=519
君主軍+25 :258+257=515
ロンソと比べて補正が弱めだから鋭利でも最終的には負ける(まあ誤差の範囲ではあるが)
[ID:WKJBtReLVe2]
- 技魔で作ろうと言い出してから、マレニア討伐までいきました
何処でドロップするんじゃこれは(半ギレ)
[ID:J2J.XkZgXZs]
- 出ない時はホンマ出ないから仕方ないっす
[ID:njvVLqO9epA]
- ギンバサ的なステータスの神聖・炎術派生だと妙に基礎値高くてロンソと僅差火力、致命補正が高いので上位互換になりえる。
[ID:uq78uD54bKA]
- コイツの見た目に合う中盾はなにかないものかね
[ID:ms.5hNK7ths]
- 素敵性能だけで言うならブラックレザーシールドが中盾ではお洒落(性能は見ないものとする
個人的には逆さ鷹のヒーターシールドが色合いが君主軍の剣の対っぽくてよい、君主軍の剣の赤みは柄だから普段は目立たないけどね
[ID:iuTu2eObDfM]
- 個人的には双鳥カイトとかが豪華な装飾同士で相性良く感じる
[ID:zkVvJDnk2b2]
- カイトシールドを合わせて、火の僧兵の鎧と手甲・足甲を装備している。
刀身部分とカイトシールドが、火の僧兵シリーズの金属部分と統一感が出ていい。
[ID:fIo8wR7/2RM]
- これの冷気とか血派生は筋技の振りかたは上質系でいいの?それとも両手持ちの時を考えて筋力寄り?
[ID:q00USBjOVhk]
- シミュレーターによると完全に上質系で珍しい武器だった。
[ID:q00USBjOVhk]