コメント/黒炎の儀式 のバックアップ(No.75)
最終更新:
黒炎の儀式
- ドラゴンとかデカブツ相手に役に立ってくれた、足元でぶっ放す(潰されないとは言っていない)
[ID:l9ck5gszfSw]
- 視界が悪くなるのが難点
[ID:6t7jA5WtgaI]
- オルディナの見えない敵にかなり刺さる、持続ダメージで位置を把握しやすいのがいい
[ID:82ZYVuqd6o2]
- トーチ使って、どうぞ
[ID:/rUCk6CAaek]
- 対して威力とか範囲とか持続が良いわけでもないのに消費が激しすぎない? 発生がそこそこなのはまあ優秀だけど
[ID:Ctrb/UKerZ.]
- 犬とかガンガン攻めてくるけど強靭ない敵に有効。巨人の火で吹き飛ばした方が手っ取り早い?ぐぅの音も出ませんね…
[ID:KsSBR2LHtiU]
- 第二形態移行中の敵に使うと演出兼それなりのダメージが出ていい。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 儀式からのドラゴンブレスが強い
[ID:x1sp9OyPLWQ]
- 連続で溜めありとなしを使うと格好良い
[ID:lnUDX.zJ93w]
- この前ここに酷評するようなコメント書いたけど、意外と強靭削りが高いのか失地騎士相手に使ったら一生怯んで近づけてなかった
FPの消費が半端ないけどトロルとかみたいな強靭限界突破系以外の並の敵ならこれ炊き続ければ接近を許さず焼き上げられると思う
あと対人でも接近拒否で炊いた後に視界が悪くなるのを活かして炎の向こうから急にダッシュR1とか遠距離放つと結構当たる
[ID:N8/9ecKKhm6]
- キチンと使い込んで貴重なデータを言ってくれるスタイル好き
ひたすらにありがたい
[ID:O5tYLwD5kMA]
- 発動→瓶回復→発動でも火柱絶やさずに間に合うのが地味に助かる
[ID:.hNYYeoW66I]
- 信仰60の神狩りの聖印+24、集う信徒装備でプラキドサクスに3000ダメージくらい出た
もしかして強い?
[ID:yefAM0Md3dU]
- プラキドさんは高HPで割合特効&足元で多段ヒット技撃てばなんでも大ダメージとかいう黒炎の儀式が刺さらないとおかしいキャラなのでそれで3000は逆にちょっと物足りないかもしれない
[ID:psJnBtYaRKM]
- 信仰キャラなら使者たちの長笛でシャボン玉ぷえ~するだけでそれくらい出るからなあ・・・
[ID:uWmUhUSsi0g]
- 溜めはただ円が大きくなるだけ?威力上昇とかなく?
[ID:z5JDx5i1y4U]
- 巨人の追憶の
火よ、焼き尽くせ
とどっちが有用なんだろうか
[ID:J8Peb2BW0GA]
- 信仰値42も要求していい性能じゃない、持続時間があと5秒長ければ有用だったかな
現状だと神肌の宴会芸、ちなみに当たり前だけど古き王のタリスマンで持続時間延長はできない
[ID:eXUrbpyYxq2]
- 溜めは配置位置が遠くなるのと、1HIT分持続時間が延びる模様
火柱1個1個に判定がある訳じゃないみたいで1回で溜め無し4HIT、溜め有り5HITまでしか当たらないぽい?
信仰神秘50の竜餐印(補正343)誓布2個、火蠍、捧剣、片方の手に神狩り印あり、で
灰都ローディルの大ミランダフラワーにスリップ込みで溜め無しが2939ダメ、溜め有りが3738ダメ
でも溜め無しだとたまにダメージがぶれる、謎、霊薬飲んでないからもうちょっと伸ばせる
正直大型に有効かって言われると微妙だと思う、大きい方が当たりやすくはあるんだけど
黒炎の儀式が使えるなら同じ消費FPで古龍の雷撃も使える訳で、大型にダメージ目当てで撃つならそっちでいいのではないかと思うよ
[ID:K3JNzMv8VvY]
- 対NPCだとめちゃくちゃ使えるなこれ
ボタン入力に反応して回避入れてくる奴でも、何故かこういう設置系は脳死で突っ込んでくるから
近接や接敵タイプのNPCならこれ展開してるだけで勝手に自滅する
[ID:COeoUMFDgfQ]
- 対人でこれで接近拒否+煙幕で悪いことできないかなぁ
[ID:vjk/G8X5mME]
- 上手い事円の中に誘えれば中々強いな。
[ID:lfSy7IAooCE]
- ちょっと消費が重いなぁ 出の早さは素晴らしいんだが
威力はそのままでもいいから消費FP減らしてくれたら嬉しいのだが 黒炎はスリップダメージが凶悪らしいから難しいかな?見た目はすごい好きなんだけどな、もうちょい気軽に連発していきたい
[ID:GzvIZkAstCc]
- 対人なんだけど密着時に使えれば結構いいダメージ出るよ出来ないとなるとスタミナ回復専用祈祷になってしまう…溜めて視界を遮り黒炎投げつけるのも中々良い
[ID:rRoohdsa4kc]
- エレベーターの前に設置して逃げる時間稼ぐのに使えた。ちなみに黒煙の渦ならダメージも与えられたからこれはゴミ
[ID:XmIEOZGvcUQ]
- 燃費下がってるー!ありがとうフロム
[ID:0HlQpfiSf0M]
- 燃費下がるのは下方ですよ
[ID:tMRDV5vw2y2]
- それ消費量に対するスラングなんだ・・・許してやって
[ID:PoS6PwbtaJw]
- 草
[ID:oeBbqfOLEfc]
- これ前から強靭削りあったっけ?ファルムアズラ聖堂騎士に撃ったら怯みまくって近づいてこれない。発生早くなってるし、対人でも近接拒否択になりそう。
[ID:mMQhZMpBsLE]
- 強靭削りは前からやな
[ID:KsSBR2LHtiU]
- 元から強かったが燃費悪いデメリットがマシになって有り難い
[ID:Fc5DsN96dT.]
- エルデの聖獣がダメージ測定器として最高ありがとう
[ID:DdV2Qpx6w0Q]
- 威力上がった?あんまり実感できぬ…
[ID:KsSBR2LHtiU]
- ホーラ・ルーみたいな突っ込んでくるやつは致命後黒炎設置すると勝手に焼かれてくれて楽しい
[ID:ahxXyAbNxEg]
- 黒炎のスリップダメージのみのフィールド展開する感じ
いくらデカブツ相手でもシャボンや古竜の雷、黒炎の渦にはかなわん
どっちかというと対人の方が輝くね
この炎の中に紛れてモゾモゾいろんな攻撃しかけるのが役目みたいな
[ID:9dvzOkNgbTU]
- 黒炎の儀式と黄金樹の回復を持った写し身がマレニアを倒す動画があったが、なるほど写し身に撃たせる手があったか
[ID:Go98SZsgHw6]
- 犬複数相手に丁度いい範囲攻撃ないかなと探したらこれが出が早くてかなり良いね
[ID:TiG231mVtOo]
- 信仰マンはエルデの獣これが強いな
蟲糸より早い
[ID:r1wLcMTVWas]
- 苦手な人型的には取り敢えずこれを置いて誘い込むのが効果的だと気付いた
[ID:qSXF4cBAUyA]
- 消費の割にダメージ低くね?持続して何回も当てないとダメージ出ない感じか
[ID:FyJFBbm8Edw]
- 継続ヒットはそのままに、火柱にまたがっている本数分ヒットすれば最高なんだが…。
[ID:4wE/pQgiSds]
- 手早く置けるからデカい敵の足元で連打が一番しっくりくる使い方だったな
竜とか腐敗した樹霊みたいな奴
[ID:Tqt.35Jdee6]
- 素早い犬とかにもいいぞ、勝手に突っ込んできて死ぬ
[ID:no.D2F5QYvY]
- どうしても多人数戦になる屋内閉所遭遇戦にはこれ。出も早いし、削りと怯みがかなり有効に刺さるから何事も使いようだね
[ID:TPr6uvKTqI.]
- アレクトー相手にかなり有利に戦えた。犬もそうだけど向こうから突っ込んできてかつ怯みやすい相手に使うと効果的だね。見た目も視界は悪くなるけど格好いいのでヨシ!
[ID:XhZ2f2tPCAI]
- マレニアのホストやってると白が使ってるのよく見る
そして乱舞で死ぬ
対ボス最終兵器だけどあいつにはやめとけ極めてるならともかく
[ID:jCiKpnOUK8E]
- 説明文チラ見してああ炎の柱だから黒炎版の嵐ね…と思い込んでたので使ってみてビックリした
貴種が使ってくるアレなんやね、出が早くて残留するわりに燃えてる途中でも動けるから使い勝手がいい
[ID:SA8QSloVb4g]
- 対人だと有用。怯みで相手の攻撃タイミングをずらせたり、視界不良からの不意打ちとか。
ただ、要求値高いのがネック
[ID:ufSwltktcFc]
- 対雑魚でも対ボスでも対人でも超使えるって訳じゃないけど上手く使うと絶妙にハマって器用に戦えて楽しい
[ID:fZMfMVoPIf6]
- これさすがに他の黒炎と違って1ヒットごとに2%のスリップとかは無いよね あるにしちゃダメが出てなさすぎる
[ID:mRo1q4eAjEw]
- 卍解するときの演出用で使ってるわ勿論その後に猟犬か黒き剣で天鎖斬月ごっこしてる
[ID:dn4.H2A91ec]
- 次の作成キャラが決まったよ。ありがとう。
[ID:86opWCDK.Yg]
- タメを対人で使うと内にスペースがありすぎて当たったとしても無理矢理突っ込まれて中で立ち回られる。タメは円を広げるんじゃなくて炎自体をでかくして常に内側の範囲は同じにしてくれ。
[ID:3kUjBps3zoA]
- 封絶
[ID:lfSy7IAooCE]
- 黒炎系でダントツに要求の多い42要求だけどそれに見合うほど性能あるとは思えない…。割合ダメ目当てなら42は要求しすぎだし、スリップ以外にもヒット毎のダメージを期待するには信仰盛っていても威力が低すぎる
[ID:mRo1q4eAjEw]
- 火よ焼き尽くせよりはだいぶまともな性能しているけど、ま、バリアに使える程度のものかな
[ID:JcsB8lm1sr6]
- あまりにも使い勝手が悪く、使いたいと思うような派手さもないと要望がほとんど入らず色々調整された中で放置されるという見本かな…。スリップ目当てだけにゃ信仰要求高いしこれだけ信仰あるなら直撃の火力も出てほしいけど出ないしちぐはぐなんだよな…
[ID:mRo1q4eAjEw]
- 出が速くて持続長めの設置タイプで怯ませやすくて停止力はあるので出して引くとかそういう運用では独自
要求ステータスの割に火力出なくて地味な運用と言われればまったくもってそう
[ID:HRmwWiUW8hc]
- 上手く誘い込めば檻に、そうでなければ結界にと悪くはないけどね。攻略でもスリップダメと多段ヒットでそれなりに削れるし。
[ID:UizwoBiUA/6]
- 対人攻略双方で有能だよな。角待ちして使うとか逃げながら使うとか色々できる。攻略ではモブの群れに下がりながら使ったり、対大型ボス、終盤の炎耐性が無いボスにも無茶苦茶効果的。溜め使用での範囲持続の変化があって対人では避けにくいのも強い
[ID:ZdyFnaXpujY]
- おもしろさがあるのは確かだけど消費FPが重い・・・・・・
[ID:uVh4DwmavMc]
- 直撃しなくてもスリップダメは発生するような気がする
ミリ体力のプレイヤーがローリングで抜けていってスリップでお亡くなりしたシーンがあった
ラグかも?
[ID:uVh4DwmavMc]
- 忌み子も怯むし悪くはないけどFP消費が重すぎる
信仰42も必要なのに黒炎でいいじゃんってなるのは悲しい
[ID:D8uKQEwMqM.]
- 火よ焼き尽くせが強化されて対人のダウン攻めに使えるようになったというのに
こっちは威力アップしないと使われんね
[ID:Uy7OY7ed8/w]
- 使い方的にはもっと持続長くしてほしいなぁ
入ってこれないように、出られないように使いたい
[ID:RvQo6TCFEGc]
- 黒炎の発生位置が
1.自キャラの目の前
2.自キャラから一人分
3.自キャラから二人分
の3パターンあるけど、1.が出たりでなかったり....。どうすれば安定して出せるのか
[ID:4I7w6zbIgLM]
- 溜めの有無以外でも変わるんや…試してみよ
[ID:5kC2fB2Bppc]
- 使った所にジャンプ攻撃でノーダメージで飛び込まれたんだけどこれってジャンプで避けれる?
良い感じに隙間抜けただけ?
[ID:HRmwWiUW8hc]
- 設置技なので、ジャンプには無力です…
[ID:JOV.Iftq86o]
- あ、あんなに高々と火柱が燃え上がっているのに…
もしや飛んでる鷹とかにも当てにくいのか
[ID:HRmwWiUW8hc]
- 黒炎の儀式→黄金樹の回復を敵に見せたあと、黒炎の儀式→プラキドサクスの滅びや朱きエオニアなんかを擦ると掛かってくれることもあります。倒すための祈祷ではなく、味方を助けるための祈祷ですね
[ID:JOV.Iftq86o]
- もう少し持続長くてもいいと思う…
[ID:4KnOZKXk0oo]
- これをスロットに入れている人は透明スカラベを倒すのに通り道に置いとくだけでいいのでちょっと便利
[ID:1Mr.1W.5Izs]
- 火よ、焼き尽くせ!でカチ上げてから設置すると良い感じに追い込める。
[ID:5kC2fB2Bppc]
- 火の巨人相手によく使ってる。右手に猟犬付けて攻撃避けてから股の下でタメ無しで撃つ!正直黒炎の渦より安全にダメージ稼げるから重宝している。
[ID:1xBhn3b5nMY]
- サイコインフェルノ!!
[ID:SRWc9nG7QXA]
- 鳥とか犬に囲まれると結構ウザいからバリア感覚でコレ使ってる。
稀に中に入ってくるけどバリアある内に範囲祈祷でトドメ。
信仰99ならコレだけで鳥と犬は完封出来て便利だよな
[ID:Nok5WGuNGJo]
- 流行りの大曲剣とか持って近接行くぞ!って感じでクイステで突っ込んで唐突にぶっ放すと後出し狙いとかで自分から多段ヒットしに来てくれる人が多くて面白い
前隙も持続判定の割に少ないし咄嗟の近接拒否にも……あっジャンプ攻撃はやめてください死んでしまいます
[ID:CXe1rh8BQgY]
- 信魔で使って見たいがFP重たいね
コンボに組み込んだら面白い祈祷なんだろうけど
燃費の悪さが足を引っ張る、なんだかなあ・・・
[ID:qvWt96yFiLI]
- 悪神の火と組み合わせることに最近ハマってる それをやる前に数回儀式→焼き尽くせすることで択を作ることも出来る もちろん純粋に空裂狂火で狙撃してもいいし 行動前のワンクッションとして優秀 まぁもちろん自分も視界ジャックされるから気をつけなきゃならんが
[ID:zD3Wj5YbtR6]
- 起き攻めに使うのも結構いい。状況的に大ダメージを負わせた後だから離れようとする相手には確実にささるし、対応してくる相手には黒炎の判定を残しつつ他の魔法で追撃できる。
[ID:Yg7aDQAlZnU]
- 怒り系と同じ全周判定で持続の長い魔法のはずなんだけど、これで近接を少しでも拒否できるとは思えない悲しみ……
DL1やロリL1で回避しながらゴッソリ削ってくる相手に先当てしてもアド取れないというか。こういう時はダクソ3の『よく怯む』だけの単純なか黒炎効果が恋しくなるな
[ID:/zpTszC24jY]
- 全周だけど怒りみたいな面じゃなくて線の攻撃だから、詰めてくる相手への迎撃には基本的に向いていない。今作は回避と攻撃を両立したジャンプ、どの職でも威力のある飛び道具を仕込めるのでこの手の魔法単体ではアドバンテージを稼げない。
[ID:Yg7aDQAlZnU]
- 放った時🤟みたいなハンドサインしてるのちょっと好き
[ID:mmWf3VvNHCs]
- モブと侵入者、または複数モブを相手せざるを得ない状況なら相手を分断できて良い。発生範囲的にモブを遠巻きにしたい遠距離ビルドより神肌みたいに祈祷も武器も使うビルドの方がメリットを感じやすいかなと思った。
[ID:umFGZ2W3qm2]
- 攻略だと囲まれたときとか犬など追い回すのが面倒な敵相手に重宝するが、対人だと目眩まし以上の役割を持たせるのは工夫しないと難しいね
[ID:o.0Mi/P4y7g]
- フルヒットで6%削れるというのでエル獣につかってみたけど、うーん、連続ヒットに5秒かかるから滅多に当たらんし、それだけ当てられるなら戦技 黒煙の渦の方が威力出るなぁ。撃ってすぐ逃げる事ができるのは利点だから使えなくはないかな。黒炎に飽きたらメインにしてみるかな?
[ID:exTUSKleAn6]
- 色々試してみたけど、撃ってすぐに行動可能なのはかなり利点だね。エル獣の最初の確定ブレスで黒炎の儀式を撃ってからすぐに戦技 黒炎の渦で飛躍的にダメージが伸びたわ。相手がダウン後、起き攻めに置いてからため攻撃とか、使い所は割とあると感じた
[ID:exTUSKleAn6]
- 簡易領域
[ID:o3Is/EMh44A]
- せめてスリップダメージ部分だけでも黒炎の渦と同程度の性能が無いと運用が厳し過ぎるなぁ…なんであっちは多段ヒットしてスリップダメージも重複するのにこちらはしないのか
[ID:YXcUA6iIDTE]
- 強いのは分かるんだ
もう少し要求信仰が低ければ…
[ID:Up/1fF2HSN6]