雑談掲示板/ログ1 のバックアップ(No.75)
最終更新:
雑談掲示板
- エルデンリングの神攻略ページだキター👏
: [ID:TFFu3fNMm5Y]
- 2ゲットキター!いつから予約できんのさ!
: [ID:203kCzn8Rs.]
- もう神攻略のページができていてうれC
: [ID:VlHsd6/kHZU]
- 神攻略はえー!
: [ID:u6nODRJmvVw]
- あと5ヶ月かー、早く予約開始しないかな
: [ID:UywaPDNQMb6]
- さすが神攻早い
: [ID:jOvNLHZArIY]
- おぅ気づかんかった!新作出る度にwiki内容も充実してくからエルデンも楽しみ!
: [ID:jwWPMTSECTs]
- エルデンリング早くきてくれ~~
: [ID:z.BM9tJQ3uU]
- 黒鉄シリーズかカタリナシリーズのどちらかは絶対欲しいな
: [ID:/x4.AXtEJUE]
- ここがキャンプ地ですか…
: [ID:2DRRMIiq6II]
- 最終決定じゃないけど、エルデンはソロホストへの侵入は出来ない様にするみたいだな。
ソウルズボーンの対人は、デッドバイデイライトを買ったくせにストリートファイターをやりたがる様な奴が多かった訳だけど、フロムとしては何とか非対称マルチに持ち込みたいんだろうな。
: [ID:dDP5UuImOuc]
- 過疎ってからは侵入難しくなりそうねソロには入らないってなると...
: [ID:aJNdv4oNTn2]
- ホスト側から緩和できるアイテムあると良いよね。
: [ID:lfSy7IAooCE]
- でもソロでも侵入されるようにホスト側が設定できるようになるとタイマン待ちが爆増するとも思うんだ。じゃあどうすればええねんって言われると思いつかないけど。
: [ID:aJNdv4oNTn2]
- とりあえず住み分けも兼ねた闘技場は必須だと思う
: [ID:2DRRMIiq6II]
- 個人的にはあったらいいな程度だけど、無いとブーイング凄いだろうな。
: [ID:lfSy7IAooCE]
- 侵入直後にMOBの残数などマップの様子がある程度特殊能力で分かる、とかだったらタイマン厨の世界かわかったらすぐ帰る!とかできないかな。そもそもタイマン厨隔離したいとこだけど。
: [ID:Ky/KLBYMe6Y]
- 対人戦を主に見てないから枝分けるけど、
というかオンラインだと自殺しないと侵入拒否できなかったのが不便過ぎたんだよな。HPも減らされるし。幻影やメッセージを楽しみながら残り火の恩恵を受けつつソロでまったりNPC呼びながらプレイ~ってのがむしろ今までできなかった方がおかしい。
100歩譲ってオンラインにするとしてもそしたら自動小関係の制約も使えないしいちいちオンラインオフライン切り替えるにしてもタイトルに戻らなきゃいけないしで面倒すぎる。攻略勢としては普通に改善点。
: [ID:Ky/KLBYMe6Y]
- 今だから言えるけどサリ裏とか本当に嫌いだったわ
あそこを通るためだけにいちいち自殺しなきゃいけないの本当に不便だった
1対1なら相手してやるかって気にもなるけどあそこは白呼ばなきゃ二人組に我慢セスタスでハメ殺されるだけだし
: [ID:idRYi213jZY]
- わかる。不便とか通り越して不快だったわね。
: [ID:Ky/KLBYMe6Y]
- 攻略勢に重きを置いた変更はありがたい。侵入時は必然的に1対2以上になるが個人的にはボコられて当然位の方が燃えるからアリ。
: [ID:lfSy7IAooCE]
- 自分的には難しいところかな。うっかり侵入されて慌てて白サイン探すってのも攻略の醍醐味だと思うし、そういう時に変な場所にサイン描いてくれてた白がいたりすると何か楽しいというか嬉しいというか。
初心者の人にも侵入されて慌てて白呼んで戦う、みたいな楽しみ(?)を知って欲しい。ゲーム一周しかしない人でもより長く遊べると思うんだよね。まぁそれがフラストレーションにもなりかねない訳だけど。
残り火状態みたいなのとは違った侵入のON/OFF機能があればいいのにねー……あっ、鐘婆はヤーナムにお帰り下さい……
: [ID:Z8NUftwUzBk]
- 枝分けてすまんのだけど、カッコよく階段を歩いてくるノリのいい闇霊とか、何か面白いロールプレイで誘ってくる闇霊とか、道中一緒についてきてた闇霊が最後の門の前で立ち塞がる、とかがいても、そうなる前に白が問答無用で殴りかかっちゃってそのまま鬼ごっこが始まるのはな……みたいな感じがある。
もちろん大多数の闇霊は殺伐としてる訳だから、こんなのは少数派の意見だと思うけど。それでもそういう体験したら自分もやってみよってなって侵入試したくなるじゃん?……ならない?
: [ID:Z8NUftwUzBk]
- 1vs3あり得るバランスになる訳だし闇霊側が何らかの強化を貰う可能性もあるかな?上に書かれてるようにdbdのキラー的な立ち位置になるのならそういう余裕も生まれるのかもしれん。闇霊でRPは思い出されるのは狂った闇霊システムかな。サインの方の。ああいう闇兼白みたいなシステムがあればそういうのも出来るかもしれない。
: [ID:Ky/KLBYMe6Y]
- そういうのは普段が殺伐としてるから面白い、やってみたくなると思うの。
: [ID:lfSy7IAooCE]
- ツシマ再開したけどパリィがシビアすぎてハゲちゃう…もうハゲてたの…
ダクソのパリィがいかに温情だったか痛感したわ…
エルデンはどうなるんだろうか。ソウルシリーズは少しずつシビアになっていった印象だけどエルデンは新規取り込む為に若干緩くなるんだろうか
: [ID:aDizQANpym.]
- はぁ~新SSが1枚公開されるだけでも期待と妄想が膨らみすぎてやばいわ。少ない情報を頼りにあーでもないこーでもない言いあってる時間も素晴らしい
: [ID:jwWPMTSECTs]
- いわゆる戦技(スキル)はどれぐらいの数があるんだろうか…… 当然武器によって付けれるとか決まってくるから気になる。 ダクソ3で武器ジャンルごとに見れば戦技ってそこまで多くないから(ボウガンとかタックルだけだし)どれだけ使えるのか楽しみだ。 風の刃を飛ばせる短剣とか使ってみたい。
: [ID:JpJhe101B82]
- 現時点で戦技は100個程用意してますって答えてるね。武器との組み合わせとかをどんな風に調整してるかは不明だけど。ただダクソ3も貫通突き系とか突撃系みたいな微妙な違いの戦技を除いて数えても60~70個くらいはあって、その中にタックルとかもだけど死に戦技が結構あったからボリュームを感じ難かったんだろうね。まぁ被り系の戦技はある程度は仕方ないとして、死に戦技が実用的な戦技に置き換わってれば100個は十分かも。
: [ID:jwWPMTSECTs]
- 全武器にウォークライみたいなモーション変化が可能になるようになったらいいな。刀とかDR1と戦技以外死に気味だったから。R1とか純粋な縦振り系のモーションは踏み込みがアホ伸びて横振りの攻撃と差別化されるとかあったら楽しそう。というかダクソ3に縦振りのモーションにメリットってあったっけ?あと完全な願望だけどDR1でなければDR2でDRIFTERSのお豊とか、SEKIRO義父の逆袈裟みたいな凄まじいダッシュ斬り使ってみたい。大曲剣R2?知らない子ですね…
: [ID:Ky/KLBYMe6Y]
- 今更だけど一人の世界に侵入できないのって馬呼べなくなるからか。そら無秩序に侵入されたら溜まったもんじゃない攻略妨害だわ。
: [ID:Ky/KLBYMe6Y]
- フルパーティーのワチャワチャした感じが好きだったけど、サリ裏やファランの様なステージが無くなると思えば我慢出来る。
後は刀とマッチする防具が来てくれればよき
: [ID:M.1361jLzcA]
- 強靭削り力は可視化されて欲しい。これが見える様になるだけでも、かなり武器の差別化が出来る筈。あとは強攻撃やタメ攻撃や両手持ちだと強靭削りが増える事もチュートリアルで説明して欲しいかな。
ダクソ3だとその辺りがわかりづらかったので、R1ブンブンが強い武器こそ至上、という風潮が強まり過ぎていた。
: [ID:dDP5UuImOuc]
- へぇ、ソロプレイの時は侵入されないのか。クソ3の時は出来なかった、道中サイン書きながらソロ攻略する放浪プレイがはかどるな。
: [ID:ekEwunhf4LI]
- ジェスチャーはどうなるかな。対人強制では無くなるみたいだからダクソみたいに煽られてイライラしながらプレイってタイミングは減るだろうけど。
折角のコミュニケーション手段だし楽しく使いたいわ。、
: [ID:LT1S9wPOvPQ]
- 煽りについての自分の個人的な意見が含まれてちょいと不適切とも思ったので枝分けますね。煽りなんてシリーズ初期からあったわけだし、今更なくなるってのはなさそう?ただ、ダクソ2のジェスチャーと比べれば好評だったように、肝心のジェスチャーの内容で評価は変わってくると思う。個人的には楽しそうにくるくる回りながらの下差しとかが不快だったから、キャンセル可能な代わり動きながらは使えないとかにして欲しい。回りながらの下指差しがめちゃくちゃ嫌いなんだよね。煽りはロールプレイ!って言う奴もいるけどこの世のどこに超人的速度で旋回しながら下指さす煽りが存在するんだっていう話。どう考えてもプレイヤーが自己満足してるだけっていうのがシステム上最速の旋回行動によって証明されてるからこそ不快なの。逆にロールプレイにしか見えない煽りってのなら、世界観的に煽りも自然なんだよJKって意見もカバーできると思うし喰らった側もそんなに不快にはならないかも?ということで、個人的には動きながらのモーション使用が不可能になって欲しい。
: [ID:Ky/KLBYMe6Y]
- というか下指差しは廃止するべきじゃないかと思う。指差しは日常的に遭遇する機会のある不快なモーションだからこそ、煽りとして強烈なように思うから。ダクソ2の“バカにする”とか、“首切り”とかは、日常で遭遇する機会がないからこそある程度許容出来た、ロールプレイとして理解できたんじゃないかと。3のモーションでも普通の指差しは現場猫っぽい感じで悪くなかったから、目的の場所とかを指示するだけなら同じように親指上にして前にガッツリ踏み込む現場猫モーションが良かったんじゃないかと思う。
: [ID:Ky/KLBYMe6Y]
- こういうこと言うと荒れそうだけどジェスチャーでの煽りなんてムカつく以上の害なんて無いんだからあんまとやかく言うほどのことじゃないと思う。
相手の邪魔になるようにひたすらメッセージ送るとか勝ち確の状態でトドメをささずにひたすら遅延行為するみたいな煽り行為なら円滑なプレイを阻害するから問題だけどジェスチャー煽りなんて所詮スキマ時間にキモい動きする程度やん。
その程度の煽りでそんな不快になってたらどんだけ煽り行為制限しても新しい煽りが生まれて規制して新しく生まれて規制して…って延々と続くいたちごっこになるのが目に見えてる。
: [ID:Q4qUyAyTGmI]
- 煽りの規制がゲームのプレイングと関係ないってのはよくわかる。ただオンラインゲームは対人交流を通じて楽しむことが目的のシステムだから、実際のプレイングに関係ないからと言って許容されるべきかといわれればNOだと思う。
個人的な意見としては、煽りの責任をそれを煽りと感じる癖にONをやってる側に10割wってのは流石に有り得ない。当然、そういう責任も煽られる側にあるとは思うけど、煽りに見え得るモーションをした側も、そしてそんなモーションを作った開発にもしっかりと責任はあると思う。その意味で、いちばん開発に気を付けて欲しいのは“悪意ある煽りにしか見えない動作”が生まれてしまうこと。
: [ID:Ky/KLBYMe6Y]
- ダクソの伝統的な煽りの一種の盾パカ。言っちゃなんだけど煽りとしては弱いと思ってる。他のゲームの屈伸とかも、そこまで不快に感じたことはない。これがあるのは、自分を倒した相手が心底楽しそうにアピールするのは不快でも、モーション自体に煽りの意味がないから、飽く迄“ゲームプレイを”楽しんでいると受け取れる。そら楽しいもんね。
そしてフロムゲーと言えばジェスチャー。煽りジェスチャー。フロムは昔から煽りに使える芳醇なジェスチャーを実装してきたし、実際それがロールプレイや親密なコミュニケーションの表現に役に立った。煽りジェスチャーは問題ではない。RPの一手段として、むしろゲームを盛り上げる側面が強いと思う。
“ジェスチャーはロールプレイの一種として理解できる”というコレ。言ってしまえばコレも、RPを通じて正当にフロムゲーを楽しんでいるだけ、と受け取ることが出来るからこそ、煽りジェスチャーでもそこまで不快にならないで済む。
どっちも、いわば勝った側の、ゲームに勝ったことの喜びの勝利宣言、っていう風に受け取れ得る「解釈の逃げ道」があるからこそ、煽りとしての機能が比較的薄いんだと思う。
ーけどこの二つのモーションを組み合わせられるのはマズイ。
楽しそうな回転×煽り属性モーション=“ゲームで勝つことを楽しんでいるんじゃなく、勝った後『煽ることを』楽しんでいる”ように見える。というより、そうとしか見えない。“楽しさが煽りとして出た”ならいい。“煽りを楽しんでる”のは不快でならない。どうみても相手を不快にさせる目的でやっているようにしか見えない。だからこそ、相手の人間性の類稀な低さを見せつけられて嫌な気分になってしまうんだと思う。
フロムには、受け取る側に煽りを受け流せる逃げ道を用意してもらいたい。RPでも何でもなく、ただ悪意による煽りにしか見えないモーション、というのを、それだけは、マジで勘弁して欲しい。
っていうのが自分の願い。
: [ID:Ky/KLBYMe6Y]
- 内容で変わるって言うのは大いに賛同できる。煽りに使えるジェスチャーの少なかったブラッドボーンでは殆ど煽られた!とイラついた記憶も無いし、盾パタみたいにイチャイチャにも使う様なモーションであれば寧ろ微笑ましくすらあると思う。
: [ID:MHntH9FLTd2]
- 煽られたくないって気持ちはわかるけどどんなゲームでも煽る奴は必ず出てくるしどれだけ煽り行為を規制しても新しい煽りが生まれるだけなんだからある程度はしょうがないと割りきるしかないだろ。
むしろそういうしょうもない煽り規制のためにコミュニケーションの幅が制限されたりする方が問題だわ。
: [ID:rRE0qGMkCY2]
- オープンワールドって事だけど、NPC配置はどうなるんだろう?
やっぱ拠点が1つあって、都度そこに戻るってスタイルは踏襲するのか、それとも進行度によって序、中、終盤でそれぞれ小中拠点になる街見たいのがあってNPCイベント進行で顔ぶれ変わるとかなんだろうか。
: [ID:LT1S9wPOvPQ]
- 多くのプレイヤーがロード時間の長い旧世代コンソールやHDD搭載PCで遊ぶ事を強いられるから、多分そこは今までと大差無いかと。ダクソ2のオルニフェクスとかはかなり面倒だったからね。
: [ID:dDP5UuImOuc]
- やはりフラグ管理とかハード性能とかでの制限はあるかぁ。
折角新シリーズだし今までと違う空気感も味わってみたいなと思ったりなんだり。
: [ID:LT1S9wPOvPQ]
- なんか「初期素性によって限定される要素を実装する」みたいな話らしいんだが具体的にどんなもんなんだろ…?SEKIROみたいなスキルツリーが素性ごとに用意されてて、例えば、追加詠唱は初期魔術師しかできない、とか…?
: [ID:Ky/KLBYMe6Y]
- 固有戦技か、固有装備か、会話とステ初期値だけじゃなくなるならビルドの関係での死に素性無くなりそうでありがたい。
: [ID:2K28M3V3oi.]
- スキルツリーはオープンゲーでよく見るしありそう。
: [ID:LlXN.rUNGuo]
- ツリーがあるとすれば、素性毎のパッシブ実装とかかな?
戦士ならHP増加、筋力増加
騎士なら体力増加、強靭増加
みたいな。
: [ID:LT1S9wPOvPQ]
- 「従来通りの出自に囚われないステータスの自由配分はそのままに、素性によって差異が生まれるような部分を作った。それはステルスプレイの自由度だったりに影響している」って趣旨の話だったから多分だけど要素自体はパッシブに限らないで出してくるんじゃない可能性も…
: [ID:dCuFX9nMSig]
- ✖くるんじゃない可能性〇くる可能性
: [ID:dCuFX9nMSig]
- ハルバロスリック兵の動きが格好よかったからPCのモーションとして使い回してほしい
: [ID:iIuxfGqsYWQ]
- ブラボの血晶石みたいな強化があれば面白そうだなと思ったけど、湿った手鎌みたいなクソ武器が出たら地獄になりそうだから来ない方が良いのかな。
: [ID:Xe96sPcIJA2]
- 超火力の手鎌とかそれこそ手鎌持った時点でブロックされそう…。
血晶石は面白かったけど、本筋から外れてる所に力入れるの面倒だなって思っちゃうしランダムで掘るよりある程度固定化して欲しいな。
それこそ、またブラボみたいに地上から人が消えかねん。
: [ID:LT1S9wPOvPQ]
- 地底人懐かしいなぁ。やり込み要素としては聖杯は良かったと思うけど、地上から消えたのは草
: [ID:jnOyAmXrcFo]
- 「すぐ戻ってくる」って言って誰も帰ってこなかったからなぁ・・・
まぁ、あの要素があるから今でも地下はそれなりに人が居るんどけども
: [ID:9uptLANKFjg]
- 面白い要素ではあったけどモンハンでああいうのが成立したのは対人がほぼ存在しないゲームだったからって感じだよね。ただ特殊効果の付与的な仕様は正直ロマンあって良いと思う。
: [ID:dCuFX9nMSig]
- 騎馬戦闘出来るって事だけど、馬上射撃は出来るのかな?
馬の外見とか、防具とか弄れたら沼りそう。
: [ID:LT1S9wPOvPQ]
- 遅レスだけど、ファミ通のインタビューで射撃があるって答えてたね。
: [ID:wzPkOj6Q5UA]
- 騎馬戦は出来るらしいけど、戦闘時は霊馬から降りたくなる様な調整を施すんだとか。
一部の戦闘でのみ騎馬戦が有効になる、とかそんな感じに落ち着くのかもね。
: [ID:dDP5UuImOuc]
- ヒット&アウェイが有効なら騎馬で普通に戦うなら降りた方がいいって話してたね
マルチでは使えないって話だけどドラゴンみたいな特定のボスの時にだけ乗れたら楽しいだろうなあ
: [ID:W19VgXFGf8g]
- お互いに騎馬で走りながらやり合うボスとか居たら楽しそうですねぇ。
それこそダクソ2の刑吏のチャリオットとガチバトルとか。
: [ID:LT1S9wPOvPQ]
- 今作の盾の立ち位置が気になる。軽量武器でもSEKIROの経験を生かしたガード出来るようになるってんなら盾の有用性は過去作に比べれば下がりそう。逆にダクソは盾が強すぎる部分があったしいい塩梅になってることを期待。
: [ID:wzPkOj6Q5UA]
- 上の煽りについての会話と絡む話なんだけど、下指差しは、メッセージ添付用のジェスチャーとしてはかなり良い物だったんだよな。
特に発売直後の皆が手探りだった頃だと「下に何かがある」事を示すのに最適で、ソウルズボーン過去作だと前指差しで大雑把にしか説明出来なかった事を細かく表現出来たのは良かった。
フロムも下指差しがサムズダウンの代用にされるとは思っていなかったんじゃないだろうか?
: [ID:dDP5UuImOuc]
- シュータージャンルの屈伸とか、ソウルズの盾パタとか、アクションゲーム全般における死体攻撃とか、煽る奴(ネット荒らしと同じで、他人の心を推し量れないサイコパスが多い)はゲーム内に存在するメカニクスをとことん工夫して何かしらイキろうとするので、昔の格ゲーみたいに決着が付いた瞬間に全プレイヤーが操作不可能になるとかで無い限り、煽りは無くせないだろうね。サイコパスは先天的な物で、必ず一定数生まれてきてしまうし。
全くの未対策だとゲーム会社の信用を失うから、対策はし続けないといけないけど、いたちごっこにしかなり得ない物だと認めるしか無いな。
: [ID:dDP5UuImOuc]
- あと、サイコパスじゃなくても、仕事や人間関係でムカついている時についゲームに八つ当たりしてしまう事なんかは、大多数の思いやりのあるやつでもやらかしてしまう訳だし。
: [ID:dDP5UuImOuc]
- 新しく公開されたホストと赤霊2人が写ってる画像は興奮したな。カタリナポジになりそうなデブ鎧も嬉しいが、ようやくまともな甲冑武者が来る。
後はブラボのヤマムラシリーズの様な布防具があれば最高。
: [ID:iNwJ99nSJDk]
- ダクソ3からエルデンリングにそのまま継続してほしくないシステム/要素ありゅ?混沌ダガーとかラグ使い有利とか他武器への我慢付与とかロリ後にロリ前の場所に出る当たり判定とか。
: [ID:196n8a5ybYg]
- 不正アイテムのスリ渡しチートとそれによるBAN被害かな…。そのせいで僕はPC版ダクソ3 辞めちゃったし。
: [ID:JsFaUsCbkWw]
- 不正プログラム使用者の多さはPC版の最大の弱点だからなぁ...ただでさえフロムゲーには悪質プレイヤーが集まりやすいし。フロム的にはダクソ3は何年も前に終わったゲームだから仕方ないが、巻き込みBANやデータ破壊系まで出回っちまったし一度蔓延すると今後も同じようなのが出るっていう。開発が盛んな内は対策もされるだろうが対策されるまでに被害者になるのも勘弁だし。それにDLCなり最終アプデなり終了すればまた同じように放置になってくから結局環境は荒んで世紀末状態になるのも避けられん
: [ID:jwWPMTSECTs]
- せめてオンラインサービスしてる間は不正行為に対する処置と対策は継続してほしいとは思ってます
いやまぁ、そんな余裕はフロムには無いってのも分かるんですけどねw
: [ID:DUK9zIe5nzE]
- 2月25日に延期か
発売3ヶ月前でNTの話すら出てこない時点で薄々そんな気はしてたが
: [ID:QCSo/54XI0k]
- 4月越えも覚悟している。
: [ID:zCA8dlvVAYg]
- むしろ1ヶ月で大丈夫?となる。
より良い作品にして発売してくれるなら半年でも1年でも待つよ。納期のデーモンは勘弁して欲しいね。
: [ID:InGeA5BpLCs]
- 一応、同時にNTの募集も来たから今後はそこまで伸びないんじゃないかなーとか。
何にしろ納期のデーモンに負けないで作り切って欲しいとは思うよ。
: [ID:uIaSQz7twTw]
- 延期は予想通り。どうせいつも通りの決算ギリギリの3月だよ。
: [ID:G2dS28NNLtk]
- (延期は)私は一向に構わんっ!
それより不具合の調整やらは後から出来るから、しっかり納得の行くまで作り込んで欲しい。
: [ID:0BVKypV2LhM]
- ゲームプレイ動画見たら楽しみすぎて待ちきれなくなった
: [ID:apDzZUeysSg]
- 思ったよりシリーズの基本武器は出るんだなぁ
バッソ・かぎ爪・ルッツエルンはほぼ3のデザインそのままで出てきた
: [ID:QCSo/54XI0k]
- 確かに映像の様なシームレスなフィールドで、馬使えない状態で闇霊にかくれんぼされたらストレスフルだから協力プレイ時のみも納得。
でもブラボみたいに協力してなくても侵入されるステージがあってそこが激戦地区になるだろう。俺は詳しいんだ!
[ID:SlO9EOFALVs]
- 今作も誓約エリアという名の対人エリアはあるんだろうか
なんか闇霊枠2つしかないみたいな話見かけたんだけど流石に誓約侵入はある・・・よね?
[ID:aZy9Q8MWyVk]
- ツボ人間がまさかカタリナ騎士枠とは思わなんだ....見た目から思いもよらないイケボよ
[ID:eIKIE.ZHE5.]
- ツインブレード(両刃剣)復活しそうで楽しみが増した
[ID:6Jwgs03QXHU]
- 最初にPV見た時になんとなく思ったけどエルデンのゲームエンジンってダクソ2のやつかこれ
[ID:d7lIA1THVJw]
- 魔術が派手だし大多いし大満足やで…あとほんとに武器ガード多かったな。
[ID:GKVt1QmKy1M]
- 一瞬だけ直剣R1映ってたけどなんかモーション大人しくなってなかった?
[ID:GKVt1QmKy1M]
- 探索とPvEはダクソ3の時点で、ごく一部の武器・魔法(槍とか中盤までの攻撃奇跡とか)を除けば一流の出来だったので、こちらは期待できる。
懸念があるのはPvPで、フロムがソウルズ最大の短所であったタイマンをどれだけ封じてくれるかにかかっている。
[ID:dDP5UuImOuc]
- 非対称マルチを大いに盛り上げてくれる調整が施されれば良いのだが……
[ID:dDP5UuImOuc]
- ダンジョンに入る⇨馬乗ってられない⇨ソロでも侵入受付
かなーとか予想
フィールドの追っかけっこもだるくなり赤専さんもダンジョンに絞りそうじゃない?
[ID:PrscaDIhjLs]
- こう見ると結構ダクソからのモーションをそのまま流用してるのもおおいんだなあ
[ID:URMudPeAexQ]
- ネットワークテスト落選だった……残念
[ID:5U3MyxnSPlY]
- 応募総数とかやばい量あったろうしな。まぁテスター当選者から情報は漏れるもんだし、いっそ遮断して完全初見で楽しむってのも手っちゃ手
[ID:d7lIA1THVJw]
- 既に転売&購入してる愚か者共が居るねぇ。
確かに早く体験したいってのは有るけど、言うて製品版じゃ無いし、上の枝の様に前情報シャットアウトして完全初見の方が楽しめるかもよ?
[ID:0BVKypV2LhM]
- 上の枝でも言われてるけど発売日に事前情報を入れずに楽しめるなら悪くないと思うよ。
初見プレイを楽しむ権利を手に入れたと思おう!
自分にはその権利が無いから羨ましいっ!!
[ID:IDaEUdaWQh6]
- Gameplay Previewの字幕なおったみたいだね。良かった。
[ID:apDzZUeysSg]
- ネットワークテスト配信不可とか言ってた割に先行プレイ動画大量に公開されてんじゃねーかw
[ID:kKRZ/teNR7w]
- 先行プレイは海外だと著名配信者とかで、日本だとメディアだけみたいだし、公開していいよってお達しでもあったのかな?
数が限られるなら精査できるからOK出てたのかもしれない。もしくは海外の方と連携が取れてなかったか。
[ID:RjmIPvDbZFI]
- 上げるなと言っても必ず上げちまう輩は出てくる。メディアや配信者にたっぷり動画を上げさせる事で素人の動画の価値を下げて、少しでも上げる気を殺ぐのが狙いなんじゃないかと。
あと、テストに落ちた客に対する救済措置も。
[ID:dDP5UuImOuc]
- そもそもこの木主の書き込み時点で一般人が上げてるのがおかしいんだよな。
最初のテストが12日(金)の20:00〜23:00やから、上げてる人はフロムの規約違反&データ改ざん
こういう輩は永遠にゲームもチャンネルも垢バンされれば良いのに
[ID:0BVKypV2LhM]
- 限りなく一般人な(失礼)海外配信者もプレイしてるからなあ。配信は恐らく販促目当てでOKだったと思うんだけど、ここまで内容が明らかなのに一般人にはやたらと守秘義務課す必要もないよねぇ。(あと2時間・・・!!ワクワクが止まらねぇ..!)
[ID:kKRZ/teNR7w]
- 今回のオンラインは、やはりダクソ3よろしくレベルマッチなのかな?
ダクソ2であったような獲得ルーン量マッチにはならないと思うけど
[ID:4lPChY9RzT2]
- 多分そうだろうけど、CNT版の仕様は確定じゃないんで、製品版では今まで見た事もない様な複雑怪奇なマッチングになるかもね。
[ID:dDP5UuImOuc]
- 魔法パリィがようやく術者に飛んでくるようになったのは朗報だな
2の時点で術者には返せない、物によっては跳ね返せないで通常パリィに比べてリターンが少なすぎる評価だったのに、
3でさらにローリング性能や硬直が減って術の回避が容易になった結果、もはやオシャレアイテムと化してたし
[ID:QCSo/54XI0k]
- 3とか火球系弾くと足元で爆発する自爆スキルだったからな。ちゃんとメタになった方が術使いとしても面白いわ。
[ID:lfSy7IAooCE]
- ようやくだよね。個人的に対人でシューター大嫌いだから、願わくば跳ね返した魔法がめちゃ避けにくいといいんだけど。
[ID:kKRZ/teNR7w]
- IGNのメディア先行プレイ動画見たんだけどNPCの刀強攻撃が多分強靭付いてて敵NPCの短剣の攻撃耐えてた。気のせいじゃなければ強靭システムはダクソ3からまた変わった気がする。
[ID:GKVt1QmKy1M]
- 海外勢の対人動画もう上がってたから見たけど、強靭に関してはダクソ3とほぼ変わらないように見えたで。戦技には強靭つくが、基本的な攻撃には強靭ついてないような感じだった。特大武器の対人は見てないから分からないけどとりあえずネットワークテストで様子見だろうね。
[ID:w7CqATZWxuQ]
- 逆に短剣側の怯ませる能力自体が落ちてるのかもしれない
3の対人は手鎌ハメゲーと化してた節もあったし
[ID:QCSo/54XI0k]
- 流石に3であれだけ問題視された短剣の差し込み問題は改善してると信じたい。3じゃ問題視されるのが遅すぎて修正間に合わなかったがエルデンまで引きずるってのはいかん。あと戦技付け替えでクイステ+直剣ってのも映像で見たが、クイステも3みたいな異常性能で無い事を願うわ
[ID:d7lIA1THVJw]
- キャラメイク、3みたいに体の色は原色でもいけるままであってほしいな。どうせ首チラ鎧とかあるんだろうし、そこを体真っ黒で誤魔化せるかどうかってのが結構大きいんじゃ
[ID:VioyAk58aOo]
- モバグとエスキャンが残ったままなのヤバすぎでしょ。頼むからNT当選者はガンガン報告してくれ
[ID:aZy9Q8MWyVk]
- モーションバグ(弓バグ)はTwitterを検索した限りだと、何も引っかからなかった。エスキャンは複数の報告があるね。私も検証してみるよ。
[ID:dDP5UuImOuc]
- あまり考えたくないパターンだけど海外プレイヤーからはエスキャンは「仕様」という見方が強いからその声聞いて組み込んできたのかもしれない
3で海外コミュニティのタイマン大会で竜狩り槍が強い!って意見が出た結果、その声拾ったのか竜狩り槍の火力を50くらいがっつり下げてきた悪しき前例があるので
[ID:QCSo/54XI0k]
- エスキャンはシンプルだけど結構ゲームバランスぶち壊すからなぁ…さすがにフロムも完全新作でわざわざ残すようなことはしないと思いたい。
[ID:GKVt1QmKy1M]
- バクスタは3形式みたいですね。 空振りがあるタイプ
[ID:JpJhe101B82]
- あのスタブ形式は3ってか2からだけどいいね。確定スタブなんて復活させたらまた尻掘りゲーになるだけだし。
[ID:d7lIA1THVJw]
- 相手のモーション次第でロリスタならぬジャンプスタブも出来たりするのかな?
[ID:JpJhe101B82]
- 外人の配信見た限り現状だと対人でバクスタ取るのはかなりキツイみたい スカりまくってた
[ID:aZy9Q8MWyVk]
- ttps://www.youtube.com/watch?v=5ulYgDoB8JM
ちょうど上がってたけどこんなんだから
[ID:aZy9Q8MWyVk]
- 想像以上に酷くて草生えるわ、もはややけくそを超えた何か、全体的にもう対人要素入れたくないのがビンビン伝わるわ
[ID:w7CqATZWxuQ]
- 別に対人=バクスタじゃないので、出来ないなら出来ないなりの方法を模索すればいいだけなのでは? 対人要素入れたくないなど一部の人に対して煽るようなコメントは控えるべきです。
個人的にPVP動画を見ていて思ったのは、パリィがかなり効果的みたいですね。 パリィ対策で右手をすでにしてまでキックを使っている人も見ました。 ジャンプ攻撃がガン盾やパリィに対してのメタだとは思ったのですがあまり使われている印象はないですね。
ジャンプ攻撃はパリィもされないので、遠距離攻撃に対して回避しながら攻撃をする場合はロリ攻撃よりも有用そうに感じました。
攻略では、しゃがみにより今まで背後からの致命が足音で気づかれるなどの不安定さが無く使い勝手が良さそうですね。 今はNTなのに遠距離攻撃の手段が豊富で、攻略自体にガードカウンターなど有用な攻撃が追加されているので攻略に幅が出て楽しそうです。
[ID:JpJhe101B82]
- 俺の発言の”対人要素入れたくない”がどの一部の人に煽ってるように見えるのかさっぱりわからん。俺は誰も煽っちゃいないし一体誰に対しての発言なんだろうか。
[ID:w7CqATZWxuQ]
- ケツ追いかけるのダサすぎたしもうこれでいいわ。ブラボ隻狼方式でも良かった位。
[ID:P9V.8ZGWgeQ]
- バクスタ=対人なんて思考は無印のケツ堀り亡者達くらいだしな。本来は隠密状態からってのがバクスタの定番だし3の対人でもバクスタは滅多に貰わんようになってたから特に問題ない。バクスタは攻略で使えてれば十分。
[ID:d7lIA1THVJw]
- フロムが何で「オープンワールド」じゃなくて「オープンなフィールド」と言い続けていた理由が分かった気がする。
「オープンワールド」だと多くのプレイヤーがロックスターやサイバーパンク2077みたいな、できる事がてんこ盛りのライフシミュレーターに片足を突っ込んだやつを連想しちゃうから、それとは異なる開けた地形における探索と戦術とキャラクタービルドに特化した作りですよって事を示したくて「オープンなフィールド」って言い表したのかな。
特化型のオープンワールドは、既にデスストランディングとかアウターワイルズとかあるけど、それでもOWと聞いたら多くのプレイヤーはGTA、RDR、アサクリ、TES、ウィッチャーとか連想しちゃう訳で。
[ID:dDP5UuImOuc]
- 同感。ネットワークテストプレイしたけど、あくまで超広くて探索や冒険が出来るダークソウルだよね。
街があってNPCがいっぱい居て、あたかも生活している様なゲームとは根本的にゲームデザインが違う。まぁ、オープンワールドなんて定義は無いけど、ゲーマーが想像する“オープンワールド”のゲームとは違うかな。
ただ本当に面白い。発売が待ち遠しいわ。
[ID:G5dHxhHX3gg]
- まだ1日目で早計かもしれんけど、ダクソ3よりもっさりしててPvPは微妙だったのが残念、無印とかデモンズ思い出した。
[ID:kKRZ/teNR7w]
- 嵐の刃かっけぇ。ただこれ複数で連発されたら近寄れんな。他の戦技も派手だったりユニークなの増えてて楽しみ
[ID:d7lIA1THVJw]
- 対人動画見たけどやっぱ直剣のR1モーション大人しくなってるな。初段が大分角度ついてるし一撃目も二撃目も微小ながら出が遅くなってる。
[ID:GKVt1QmKy1M]
- 強すぎた物は次作でかなり修正くらうってのがこれまでの流れだけど直剣みたいな王道武器は徹底的に潰されるってのは無いだろうから良い調整になるんじゃないかね
[ID:d7lIA1THVJw]
- あと見た感じダッシュとかのスピードは上がったけどモーションは寧ろ少し遅くなったというかどことなく2みたいな特徴的なメリハリがついてる気がする。正直ダクソ3が一部武器と一部モーション速すぎて浮いてたから(軽量武器や斧槍の振り返り攻撃やガーキャン攻撃強すぎ問題)こっちのほうがいいバランスになってくれるんじゃないかと期待。
[ID:GKVt1QmKy1M]
- あと刀とかというかどの武器のダッシュ攻撃もすっげー見やすくなってるしダッシュ強攻撃みたいなのあるし強攻撃からシームレスにR1二段目出してるみたいなモーションあったりするしNT落ちたのマジで無念。気になる部分が多すぎるんじゃー
[ID:GKVt1QmKy1M]
- 刀のダッシュは明らかに遅くなってるね 代わりに横振りが追加されて少し扱いやすくなってる
3の刀がダッシュ以外ほぼ直剣の劣化で「助走が必要な槍」とすら呼ばれる仕様だったからこの調整は英断
[ID:QCSo/54XI0k]
- 弱いとは思ってたけどそんな風に言われてたのか...
[ID:g27bUjfAtUw]
- 預言者で始めて、狂い火、火よ!、火をくらえ、グレイオールの咆哮といった祈祷を集めたが、断トツで獣の爪が強い。あとやっぱり回復術便利。
NTだから実際の初期素性とは違うんだろうな。
それはそうと、NTと正規版だとアイテム配置も違うだろうし、いまそのへん編集しても意味ないと思います。
[ID:RjmIPvDbZFI]
- 先行プレイ見てきたけど,武器の両手持ちがバット持ちで続投みたい。あんだけダセェて言われてたのに。アンケート書いたら変えてくれるだろうか...
[ID:g27bUjfAtUw]
- ttps://www.youtube.com/watch?v=iCsRkOS72tU
バグ検証動画
[ID:JpJhe101B82]
- 一勝もできなかったけど対人結構楽しいね
軽量武器でのロリ狩りはもう無理っぽい?
これからは何をダメージソースにして戦っていけばいいんだ…
スタブも入らないし、戦い方をご教授頂きたい
[ID:MvLAGVOPgq.]
- 獣爪くんホント強い。触媒で強化されてる?っぽいけどいくらなんでもコスパが良すぎる
[ID:3.Izh3t55xo]
- 装備条件満たすだけで二刀流出来るのは地味に嬉しいね。
2の時は1.5倍だった&装備条件厳し過ぎて、無制限帯じゃないと大型武器の二刀流が出来なかったから。
[ID:G5dHxhHX3gg]
- なんかアギール戦は、無名の王を彷彿とさせるカメラワークの悪さを感じたな…
カメラワークはホントにどうしようもないんだろうかね…
[ID:kC4oIV72xfk]
- スタブが入りにくいとここで文句垂れたけど掘り方考えてたら意外に入ったわ、ただ獣爪飛ばしてた方がダメージ良いから結局スタブは弱いことに変わりはない、あくまでも起き攻めで良い戦技とかがあれば狙ってもいいかなという結論になったわ
[ID:w7CqATZWxuQ]
- 獣爪強いって聞いて使ってみたけど正直そこまで強くねぇな、モーション地味に長い上に水辺で使えないのが痛い。輝剣の円陣や血刃のが使い勝手も火力も上だわ
[ID:hg6OqJmjZLE]
- 久しぶりにスペルが強いフロムゲーなんだからこのまま行ってほしい、弱体化するならFPコスト上昇とかレベルで縛ればいいわけで
ダクソ3とかのインファイトも面白いんだけど、デモンズ無印時代の魔法全盛期が一番好きだったから
[ID:F.t3LV66Z7I]
- モーションとかは別に使いまわしでもいいんだけど敵モブやNPCの行動パターンがダクソ3と変りばえしないのは何とかならんかな。あんまり賢いのばっかりでも鬱陶しいだけだけど、たまに千景狩人みたいなのが居てもいいじゃんか。
そこは侵入でってスタンスなのかもしれんが。
[ID:aZy9Q8MWyVk]
- おそらく序盤のステージだから流血鴉みたいなのは流石に強過ぎるよ。そこは製品版が出るまで分からないね。
奴隷と大蟹のコンパチキャラが出てきた時は懐かしさを感じたけど、コンパチは数が少ないといいね。
[ID:dDP5UuImOuc]
- 霊薬の聖杯瓶の配合に使う結晶雫で、「緋色の結晶雫」って手に入れた人いる?
1キャラ目で手探り探索してる中で手に入れてたっぽいんだけど、2キャラ目で同じもの探してたんだけど見つからないんだ
結晶雫の効果としては「HPの半分を回復する」って効果だった
[ID:q4TzbGsZWgA]
- ttps://souls-seed.blogspot.com/2021/11/elden-ring-cnt.html
すごくわかりやすくまとめられているマップです。
[ID:reSX0jNW5l.]
- バグとして報告上げたけど、犬の霊体呼び出してから戦闘に入ると竜炎使い放題になるな。FP消費無しやから離れた所から火炙りし放題
流石に製品版では修正して欲しい
[ID:0BVKypV2LhM]
- ttps://www.youtube.com/watch?v=f2PHeQgQYn0
バグ検証まとめ、NT参加者の方はぜひ報告をお願いします
[ID:JpJhe101B82]
- 対人戦見てるとFPS上がってぬるぬるした影響なのかな、前モーションが見える。直剣のR1とかローリングR1とか、ダクソ3手足が瞬間移動してたのにそれがしっかり見えるようになった感じ。モーションも基本は似てるけどかなり変えられてるね…あとツインブレードくん君多分強すぎ。
[ID:aVTlTHKURHg]
- 今日もプレイできる社会人に嫉妬し過ぎで歯がボロボロだわ。
2月25日までお預けとか、そりゃないよ〜
テスター落ちてた方が苦しみは少なかったかもしれん
[ID:eD.nn.rT6g6]
- 今回武器の重厚派生が見当たりませんが、筋力特化での火力の弱体化が大きめに入っているのか心配です。装備重量も上がるようになったからバランスのために必要だとは思うけど。これから重厚の戦灰が手に入るのかな?
[ID:9Cy6TiexKX6]
- 近接火力低すぎない?
魔力補正使えばそこそこいけるけど、筋力ほぼいらない。
この火力ならモーション速くするとか怯みもっと取れるとかしないと誰も戦士系使わなくなるよ。
マルギット殴り合いだと厳しすぎる。倒せなくはないけどスタミナもリーチも明らかに不足してる。ステップ回避はないから盾受けするしかない様なラッシュしてくるけど、受けきれない。隻狼みたいな弾きができればもっと敵の攻撃は激しくてもいいけど。
明らさまなディレイや後隙潰しが多いとパリィの選択肢が無くなるが、ステップ無し、盾は受け切れないでは近接戦自体やりたいと思わなくなる。
[ID:1p20HjSJ64c]
- マルギット、慣れれば結構避けられたけどな
俺もヤーナム生まれだから最初はかなり戸惑ったけど、裸族になったらだいぶ避けやすくなった
あとはまだ今の段階だと盾の性能とかもあるかも知らんが
[ID:igZTu7AMJDA]
- 中量装備でのプレイだったけどローリングにしっかり無敵あって避けようと思えば避けられる調整に感じた
魔法や多人数でタコるのが楽なのは間違い無いけど救済措置的側面もあるだろうし別にいい気はするけどな
気に入らなければ自分も剣浮かせたり爪出したりすればいいだけのこと
[ID:dY/ePH5GKnY]
- まあ避けようと思えば避けられるんだけど、魔法無しだと時間かかって面倒くさいんだよ。結局魔法で楽に倒してしまったし。
隻狼の後だとこの近接戦が楽しいと感じられなかったのが悲しくてさ。
敵のボスだけブラボか隻狼、自キャラはダクソ1に戻っている感じがどうもイライラしてしまって…。
[ID:1p20HjSJ64c]
- そう思うならせっかく強いんだからスペル使えばよくない?
それであくまで近接ブンブンしたいって、それこそ自キャラだけ勝手にダクソやってるんじゃないの
[ID:igZTu7AMJDA]
- >>明らさまなディレイや後隙潰しが多いとパリィの選択肢が無くなるが、
パリィのみで倒し切る動画も上がってるよ。火力、モーションなど俺も大体木主と同じ感想をもってて一時は不満タラタラだったんだけど、自分のやり込みが足りてなかった部分&時間が限られているから低レベ、武器無強化だったし本来一通り回ってレベ上げしてから挑む敵だと思うと納得できる。自モーションのもっさり感はもう諦めてゲームに合わせて行かないと精神的につらいままよ。
[ID:kKRZ/teNR7w]
- 犬だして獣爪してるだけでほぼ全ボス倒せたな
[ID:igZTu7AMJDA]
- 普通の剣士が難易度最高みたいだがボスを順序よく倒してアイテムを入手していけば12体普通に戦って勝てた、開門前の廃墟でレベル上げもしたけど。
モンスターのパレードは全員倒すと車も消えたがアイテムドロップはなかった。嵐が丘の巨人は全員倒したけど1体倒すと武器強化の爪落として聖水2個回復だから結構楽だった
[ID:m47ejE6BRdQ]
- シミターを使い続けた場合、剣士が最高難易度だったのは間違い無いだろうね。別のプレイヤーの感想をいくつか読んだ限りだと、マルギットは強・タメ・ジャンプ攻撃やガードカウンターで怯ませやすいらしいんだけど、シミターだと全然ダメで、ブラボとダクソ3で猛威を振るった弱攻撃連打(いわゆるR1ブンブン)は却って縛りプレイと化しているらしい。
今回の戦士ビルドはDPSよりも姿勢崩し致命がPvEにおいて重要らしい。CNT準拠だと、姿勢崩しが苦手な技量戦士が最弱になりそうだけど、製品版でどこまで弄られるか。
[ID:dDP5UuImOuc]
- ×マルギットは強・タメ・ジャンプ攻撃やガードカウンターで怯ませやすい
○マルギットは強・タメ・ジャンプ攻撃やガードカウンターで姿勢崩ししやすい
[ID:dDP5UuImOuc]
- 弱攻撃連打がDPS最強で隙も少なかったのはダクソ3の欠点だと思ってるから正直うれしい調整。瞬殺できるやつは溜めR2で、それ以外はR1連打するのは一番効率的な戦い方です!は正直言ってつまらなさすぎる。戦闘は無条件に複雑であればあるほど良い(個人の感想です。)
[ID:QckYpht/Knw]
- ttps://www.youtube.com/watch?v=sN9gL2LkKS4
武器モーション、戦技、スペル、ジェスチャーまとめ
ネタバレ注意
[ID:JpJhe101B82]
- 近接の弱さ魔術の強さは対人の近接がダクソ3と同じ感じだと多分対人は死にまくりになってテスト検証どころじゃないからじゃないかな。製品版ではそれなりに変わる気がする。それはそうと魔術ド派手で避けづらくてリーチ長いのいっぱいで「お前ホントにフロムか!?」ってなったわ。対人戦最後の詰めが軽量武器じゃなくて魔術になったりありそう。
[ID:GKVt1QmKy1M]
- あと刀のガード反撃で刀のR1だかR2耐えてた動画見たし多分一部モーションにダクソ30にはなかった強靭がありそう。あとレドゥピア怯ませ力低すぎて笑った。クッソ楽しみ。
[ID:GKVt1QmKy1M]
- 現時点の本作で最も進歩的な部分が何かと聞かれたら、おそらく霊馬システムと答えるな。馬や乗り物に乗ると言うよりも、変身というか形態変化というか、そんな感じの騎馬と徒歩の滑らかな切り替えが面白かった。ブラボの仕掛け武器システムを移動システムに適用した感じだったとも言える。
[ID:dDP5UuImOuc]
- Passive poise AND Hyper Armor are in Elden Ringなる海外の検証動画。PVPにおいて、ダクソ無印と同じ常在の強靭があることと、武器の戦技により強靭が水増しされること。そして通常のR1モーションにも相当強力な強靭効果があることが確認された。たぶんかなり衝撃的な映像。あと最後おまけで写ってるけど、キックが非ガード時には一切怯ませられず、盾を崩すことに関してのみ極めて優秀である模様。
[ID:QckYpht/Knw]
- ttps://thegameawards.com/nominees/most-anticipated-game-presented-by-prime
The Game Awardの"最も期待されるゲーム"賞にノミネートされてるね、他もそうそうたる顔ぶれだけど
[ID:ICiNFqNFK0g]
- 海外動画視聴…
あ、盾に直剣弾かれてら。
[ID:GKVt1QmKy1M]
- バクスタ是正の署名が海外で集められたらしい…
たまには魔法全盛、遠距離ゲーもあってもいいだろ!
ゲーム下手でもソウルライクのゲームを楽しませてください!
[ID:F.t3LV66Z7I]
- 公式のアンケートが行われてるから、アンケートのコメントに要望を書くと良いと思う、ダークソウル3とは違う戦い方で色々な人が楽しめるゲームになると良いね。
[ID:5WesEifp0QI]
- でも回復奇跡さえ咎められないのは流石にバグ臭いから様子を見よう。1方式の強靭が復活してるからバクスタ性能上がりすぎると尻掘りゲーまっしぐらだから多分意図的な部分もあるけど。
[ID:GKVt1QmKy1M]
- あれはバグを疑うレベルの入りづらさだから無理もない。詠唱モーションで長時間硬直中の相手の真後ろ取っても平気で空振る始末で、どうやったらバクスタ取れるのかわからずじまいだった。
[ID:iDIrqa6Y04o]
- 詠唱モーションで長時間硬直中でもスタブ取られ難いなら、逆に混沌の嵐とかバクスタで止められやすかった攻撃とか、戦技で横やりとか絡め手など違う手段を模索する楽しみがあるのか。
[ID:5WesEifp0QI]
- ドラゴンのやつは普通にr1で止められるからあんまり良くなかったけどなあ
モブの後ろからとか挟み撃ちっていつものやつに落ち着くと思うよ
[ID:W19VgXFGf8g]
- 木主なんですが、アンケートにはもう魔術のナーフはやめてくださいとのお願いはしてあります
色々な戦術がPVPだけでなく攻略でも光ると良いなと思います
ダクソ3の魔術師のキツさに嘆いてた一人なので
[ID:F.t3LV66Z7I]
- 確かに大技のバクスタでの妨害率考えると大技には大技!とかのがいい気はする。
[ID:a/pTHIdfz/2]
- 今回、魔法のスロットが多めになってるし、フロムのオススメは魔法なんだと思う。たまには魔法全盛りには同意。
[ID:XQDn3kqMnNg]
- KING'S FIELD系のゲームの「ETERNAL RING」は魔法重視のゲームだったけど(物理は弱い)、「ELDEN RING」もRing繋がりで魔法重視になったんじゃ無いかと。只の偶然だけど。
[ID:XQDn3kqMnNg]
- へぇ、魔法強いんだぁ・・・発売されたら新環境に適応出来ないのが"エンキョリング"って言ってナーフ叫びまくりそう
[ID:Ky.UnehFBAA]
- マルギットは形態変化後の方が戦いやすくなるタイプだったなー、と言うか隙消し短刀が厄介すぎた
[ID:43mUZ5HTCqg]
- バクスタってよく考えれば
・後ろに回れれば即発動。魔術に例えれば詠唱時間ゼロ。
・取れれば無敵。フレーム不利なし。
・取った側より取られた側のほうが硬直で不利になる。
・ラグがあればあるほど入りやすい
っていう結構なクソギミックだったよな。詠唱時間長い代わりにロマンある魔術実装してもこれじゃ意味ないわ。
今作は強靭が1方式に戻ってるし、バクスタの入れやすさ自体は加速してる筈、これで3と同じ入りやすさ&威力だったらヤバすぎる。回復奇跡とかは妨害できてもいい気はするが、正直一部魔法は謎の力でバクスタできないでいい気がする。あとバクスタの無敵時間は集団戦で強すぎるからバクスタが強い限りマルチが尻掘りゲーになり続けるとも思う。
思い切った調整だしバグに思ったけど、よく考えればソウルマルチの「正解」何じゃない?バクスタ弱いのは。
もうアンケ書いちゃったんだよなぁ…もっと念押しとくべきだったと後悔。
[ID:GKVt1QmKy1M]
- 後ろに回れれば即発動←無印式はやりすぎなのは認めるが2以降は普通に猶予がある 残りスタミナや周囲の状況に気を配っていればそう簡単に取られない
取れれば無敵。フレーム不利なし←無敵がないと2のようにスタブ中にタコ殴りにあってとった側が不利になる
取った側より取られた側のほうが硬直で不利になる←とった側が不利になるバランスだとそもそもスタブを狙う意味が薄くなる
ラグがあればあるほど入りやすい←フロム側の同期技術の問題であってスタブそのものの問題ではない
バクスタの無敵時間は集団戦で強すぎる←ないと逆に弱すぎる スタブ中は自由に動けないのだから無かったらただのボーナスタイムになりスタブの価値自体が無くなってしまう
全くそれで問題あるように感じないな
[ID:ILc9JTkQVos]
- マルギットは切って下がっての繰り返しで倒せたからガードカウンターもジャンプ攻撃も何それ…な状態でクリアしちゃったよ…まあ新アクション必須になるよりは色々なスタイルでもクリア出来る方がいいさね
[ID:umiByqdzoLE]
- 今回もエスキャン残ってるみたいだな。さすがに修正して欲しい。
[ID:WpBTQkaHwww]
- フロムさんが、バクスタ是正の圧力に屈しないと良いよね、戦技や魔術そして武器攻撃、多彩な戦い方が試せる楽しいゲームが完成すると良いよね、アンケートまだ書いてない人にお願いしてフロムの応援に協力してもらうべきだろうか?。
[ID:5WesEifp0QI]
- バクスタ取れないのが仕様なら仕様で別にいいんだけど、過去作のユーザーがバグと勘違いするような仕様変更しておきながらその点に一切触れずにNTするって考えにくいし、多分普通に不具合的な挙動なんじゃないかな
[ID:oxXbQAJ9QgE]
- アンケートってネットワークテストに参加していない人でも出来るから、応援お願いは出来ると思う。自分も魔法や戦技は現状で良いかな。
たまにはそういうゲームもあって良い。
[ID:XQDn3kqMnNg]
- 別にダクソ2の頃からバクスタ強くなかったしそれなりに戦闘も多彩だったろ、訂正されて一体何が不満なんだ?訂正求めてる奴だって誰も無印並みの性能にしろなんて言ってないし、強靭も無印と比べたら軽量武器くらいにしかまともに付かないしダクソ2レベルのバクスタ性能にした所でよほど下手でもない限り取られないし基本困らんと思うが
[ID:w7CqATZWxuQ]
- 確かバクスタの性能は2より3のほうが強い(前隙が短い)からその説明はちょっと違うぞ。そして3の微ラグ(故意)バクスタを知ってる身からすれば多少の弱体化はあって当然だと思うぞ…
[ID:GKVt1QmKy1M]
- スタブモーションが当たればスタブが入るダクソ2よりスタブモーションが当たってもスタブが入るとは限らないダクソ3のスタブの方が強いとか本気で言ってるのか?しかも微ラグがある前提なら正面向かれててもモーション当たれば入る2の方がなおさら強いに決まってるだろ?君色々とバクスタがどうこう書き込んでるみたいだがダクソ2もダクソ3もまともにやってないであれこれ言ってるだろ、運営とかにどうこう言いたいのなら少なくともやり込んでから言ってくれよ
[ID:w7CqATZWxuQ]
- すまん動画見てきたわ。たしかにあれは厄介だ。まぁ2は2で特殊な要素多すぎてELでも同様になってくれるとは別に思えんがな!
[ID:aEWQ1ec8ilo]
- ダークソウル3の強靭とかネットワークテストの時点で触れられてたっけ?フロムは武器の怯ませる力みたいな検証しないと分からない要素を混ぜて自力で見つけて下さい、てイメージがあるから、不具合ではなく隠し条件をクリアできてなかったからバクスタが不発したと考えるのはフロムに期待しすぎかな?個人的にはバクスタで妨害より、ソウル3の誘眠とかヘッドショット判定が出る戦技とか沈黙の禁則、魔法パリィ、魔力防護などカット率UP、新要素の睡眠の状態異常とか対抗手段が毎回変わる方が楽しいと思うのだが・・・。
[ID:5WesEifp0QI]
- 多少の調整は入ってもいいんだけど件の海外の署名って「ダクソ3と全く同じスピードと誘引力のバクスタを復活させることが完璧な大正解だ!」って意見出してるからそれは違うとは思う。3のバクスタは別に楽しくない。
[ID:GKVt1QmKy1M]
- ケツ掘民は森に引き篭もっててくれ。非対人なら普通にバクスタ入るんだから妥当だろ。
[ID:nagOyO5ljro]
- 正直バクスタなんて奇襲をかけたり魔法とかの隙の時に掘れれば良いくらいで後ろにロリで回り込んでそのまま吸い込みバクスタできた3が異常だった気がするんだよなぁ
[ID:1Q0yj8JEIZU]
- 特定のモーション時に絶対バクスタ入らない仕様なのは変えて欲しいけどね、あとモブにスカるやつも
[ID:W19VgXFGf8g]
- なんていうかバクスタの存在自体が他のスタイルの開拓を阻害してたんだなあと。多分フロムが思い描いていたスタイルやデザインと隔離してたから直したんだろうな。
[ID:P9V.8ZGWgeQ]
- 通常の2チェインが消えてマルチだと無限チェインが出るようになったのはなんなんだろう。無限チェインはバグっぽいけど、逆にダクソ3のどんなに軽装でも2発貰ったら逃げられますの方が問題あった気がするし意外に仕様だったりしないかな。重装じゃないと大型武器の友情チェインは抜けられません的な。
[ID:GKVt1QmKy1M]
- バクスタって隠密状態からだと入りやすくなってたりすんじゃね? とは思った。
テスターの人の体感を聞いてみたい
[ID:WpBTQkaHwww]
- MOB相手だと隠密も非隠密も関係なく裏とったら大体入ったよ
対人だとそもそも隠密する暇がないから試せてないな
[ID:umiByqdzoLE]
- 関係は無さそうだと感じたよ。戦闘中は騎士系のモブだとタイミング次第でロス騎士よろしく抜けられる。止まってても半身ズレてたりすると3と一緒でスカる。でも大体は入る。
対人はバクスタモーション出てて相手のケツにくっついてても掘れないタイミング多かったからエスト狩りとか魔法撃ってる時に掘るのは無理だった。隠密は寧ろバクスタのつもりでロリR1だったかダッシュR1誤爆する事が多いんじゃねえかな
[ID:W19VgXFGf8g]
- そんなことなかったんですね。お二人とも疑問に答えて頂いてありがとうございます
[ID:WpBTQkaHwww]
- 戦技我慢はあるんじゃろか…?
戦灰になってたらヤバそうかな
[ID:M/uf.vLZD5E]
- 素手と極一部の武器種のみ、とかで一応制限はかけれるんじゃねーかな。そもそも個人的にはあって欲しくないけど。
[ID:lfSy7IAooCE]
- どうなるか分らんけど、キャラクター選択時にどんなキャラか分かるようになってて欲しいくない?装備やステが見れるとか、メモをつけられるとか。ダクソ3でキャラを沢山作って困った事があるんだよね。なおキャラネームで表現しようとして転生時に困った事も何度もある。
[ID:Y9g6Vo22aRI]
- デモンズリメイク は名前と更新日時しかなかったから分かりにくかったよね。自分の場合は、キャラ画像とLvと、プレイ時間があれば分かる。
基本的にLv100/Lv200/Lv300みたいに、複数のレベル帯に分けてキャラ作ってるから。
[ID:XQDn3kqMnNg]
- 作品によっては切り替えでステータスも見れたんだけど、いつの間にか消えていたね。
[ID:lfSy7IAooCE]
- キャラネームを変えられるようにもしてほしいな。後になってキャラネームが気に入らなくて作り直した事が何度かある。名前が***になっちゃった人もこの機能が欲しいのではないかな。
[ID:Y9g6Vo22aRI]
- キャラのソート機能も欲しい。デモンズリメイク は一応あったけど、再起動するとデフォ順になるから意味なかった。お気に入りを上位に出来れば、あまり使わないキャラを選択しないで済む。
[ID:XQDn3kqMnNg]
- 落選したからNT出来てないけど、戦技と魔法を推したいからバクスタを弱くするのは仕方ないと検証動画見た後でも思うな。
個人的には強靭が無印に戻ったのが気になるかな。
[ID:P57Bg849IYI]
- 自分もNT落ちてるけど、対人仕様気にする人多いよね。対人は侵入されたら相手する程度だから、仕様が変わってもそれに合わせるタイプ。ただ、対人・攻略ともにバクスタ(&パリィ)を多用するタイプ。典型的な尻堀マン。
[ID:XQDn3kqMnNg]
- 強靭が無印に戻ったからこそバクスタの弱体化は仕方ないとは思う
対人周りは過去作で何度も修正されているみたいだから、最終的に良いところに収まってくれればいいや
[ID:WpBTQkaHwww]
- NPCの名前見てると「ぼくも二つ名とか称号みたいなヤツ名前に付けたい……」って思いが湧き上がってくる
[ID:7o9NBW0iBHM]
- エスコンだと、特定の行動してると「称号」が手に入るってあった。確かにそう言うのあると面白そう。
[ID:XQDn3kqMnNg]
- 教会の槍みたいなオンラインボスあったらいいなー‥嫌いな人も多いみたいやからてきとーにストーリー絡まないところにでも‥
[ID:i9.KSX4dvg.]
- とあるメディア記事に「基本的にソロプレイ時は侵入されない」ってあるから黄衣の翁や教会の槍みたいな例外で侵入されるんじゃね?みたいなのは少し思った
[ID:38IOX3K7cv2]
- オンラインならプレイヤーがボス、オフランイならNPCがボスみたいなのは出来ると思う。
[ID:XQDn3kqMnNg]
- 黄衣の翁や教会の槍って、協力サイン書いてても侵入で召喚されるのは勘弁して欲しいと思った。特にデモンズリメイク は協力より侵入で召喚される回数の方が圧倒的に多かった。誰も侵入いないのかよ?って思うくらい翁バイトばっかりだった。
[ID:XQDn3kqMnNg]
- エルデンではダクソ3みたいに【ボタン押して離すまでローリング発動しない】という挙動は修正して欲しい
咄嗟に反応して避けたくても、発動せず被弾するのがストレス溜まるわ
この仕様が無ければ避けれたっていう攻撃が多すぎる…
[ID:bZurckBiLeM]
- プレイ動画見たんだけど今作の救済武器は直剣とツインブレードかな?ツインブレードが重量3.0は意外。R1はどっちもダクソ3の直剣と似てるけど、直剣はスピードダウン、ツインブレードはリーチダウンされてる。
[ID:GKVt1QmKy1M]
- 発売から少しの間は皆思い思いの武器や戦技を使ってるだろうけど、すぐに特大剣等の大型武器に高強靭防具着込む様になるだろう。俺は詳しいんだ!
[ID:wq0gLtrVsv.]
- 新トレーラーいいね。いつも思うけどトレーラー作るのうますぎる。
[ID:wS2TQ0LXDbo]
- 新トレーラー見たけど、日本語字幕と英語音声がシンクロしてない所があってちょっと気になった。日本語と英語って語順違うからしょうがないんだけど。
[ID:XQDn3kqMnNg]
- いくつかの言語で見たけど、基本的に西洋の言語は吹き替えで、それ以外(残念ながら日本も入る)は英語+字幕だな。まあフロムゲーの日本の売り上げは全体の5パーセントあるかどうかだから、無理ないんだろうな。SIEおよびアクティと、バンナムの方針の違いなのかもしれんが。
[ID:dDP5UuImOuc]
- 吹き替えDLC出ないかな?2000円までなら買うで。
[ID:AaHzRBxIfYI]
- ストーリートレーラー見たー ワクワクしてくるね
語り手の人、最後に顔がさらされるけど、よく見たら左側に霊体の顔みたいなのがいてビビった
[ID:7o9NBW0iBHM]
- 閉じられた瞳や、霊体となり彷徨ってるってあたりからメリナが関わってるんだろうね。
登場時にフード被ってるのも一致してる
[ID:WpBTQkaHwww]
- 新トレめっちゃ良かった。ラダーンとマレニアの戦いカッチョいい。
だが、日本語字幕版だけコメ欄使えなかったのは、ちょっとあれだったな
[ID:3mn7QSKwiW2]
- 自分はいつも海外の動画にコメントしてる。なんで日本のゲーム業界って日本語版コメント不可にするんだろうね。
[ID:XQDn3kqMnNg]
- ネガティブな発言が多すぎるからとかじゃなかったっけ。それはさておき星砕きの英雄とかカッコよすぎるわ。
[ID:lfSy7IAooCE]
- パッケージの剣を突き刺してる騎士がずっと気になってるけど、今回の動画にも登場してないみたいだった。オンラインマニュアルの騎士や魔術騎士とも違う感じの鎧だし。毎回、初期素性は騎士にしてるから、初期騎士がどういう鎧なのか早く知りたい。
[ID:XQDn3kqMnNg]
- 今作も鎌あるかな 好きな武器だからあると嬉しいな
[ID:UzmVXog5LDA]
- PS4からデータぶっこ抜いてNTプレイ版を無限にできるようにしてるプレイヤーが出たとの事、まだ試供品段階の不完全版なのにそこまでしてやりたいのか....
[ID:NBgLuXy2jqI]
- 鉄拳のアレキサンダーさ、NPCイベントというからには何かしら装備とかスペルとかもらえるんだろうけど、鉄拳というからには拳法だったりしないかな
もしそうだったら某玉葱氏が大歓喜しそう
ただ、その玉葱が今のところ存在しなさそうなのが問題だが…
[ID:M/uf.vLZD5E]
- 睡眠矢クラフトして弓で眠らせたりみたいな今までには無かった攻略法も出来そうで初見どんなステ振りしようか無限に悩む
[ID:iM0UtipJyJw]
- 振り直しとか楽にできたりしたら良いよなぁ。オープンワールドだからキャラ作り直しは面倒だし。
[ID:ItLaM72HmX.]
- 睡眠ってRPGの定番だし、デモンズの頃からあったら面白いだろうなって思ってたから、今回採用されて楽しみです。耐性に「死」があるのが気になります。今回RPGらしい攻略できる様にデザインされてるらしいから、この辺が生かされるんだと思う。
[ID:XQDn3kqMnNg]
- フロムがブラックだってのは今更な話だけど、エルデンリングの開発期間的にシステム周り流用は最初から決まってたにしてもモーションデータ流用がかなり目立つ感じ セキロで結構な人数が辞めてったのが響いたのだろうか 完全な憶測だし元の完成度が高いから不満とかじゃないが今後のためにもクリエイターは養ってほしいなぁ
[ID:iM0UtipJyJw]
- 武器モーション自体はこの十年で完成されてるからそこまで手を加えることはないでしょ
デスマーチ開発の結果イザリスみたいなマップがなければいいんだが
オープンワールド失敗の大きな要因が「ただデカいだけ」ってのが結構あるからね
[ID:VYJ9K4Ae/jE]
- 納期のデーモンを恐れたまえよ
[ID:XEzFwMysoyo]
- PSの防壁割られてとんでもない量のデータ抜かれたらしいね。ネタバレリーク出回りそうだしアンテナ畳んだほうがいいかも。
[ID:GKVt1QmKy1M]
- ここも悪意の矛先になる確率は0じゃないしどうせ初見クリアするまで攻略サイトのお世話にはならんからそろそろ控えとくかぁ……
[ID:iM0UtipJyJw]
- NTからチラ見も控えてたが久しぶりに覗いたらいきなしやばすぎる話でわろた。いや笑えんな。もう年末年始でわちゃってりゃすぐ発売だしやっぱ情報遮断しとくか
[ID:d7lIA1THVJw]
- リークされてからフロムが何のコメントもしないの不安だわ。発売日を更に半年延期するとか言わないよね…?
[ID:bBYKKd9bmBw]
- 初期素性の情報が無いのは気になるけど。世界が完成していれば、ダンジョンは後からDLCで追加できるし、大幅な延期は無いと思う。
[ID:XQDn3kqMnNg]
- 「盾無しパリィ」が出来るのか気になってます。左手に武器を装備していない場合、右手の戦技が発動だと言われているので、それだと出来なそうですが。NTは参加出来なかったので検証はしていません。装備重量軽くしたい場合とか「盾無しパリィ」はよく使ってたので。
[ID:XQDn3kqMnNg]
- NT組だけどご存じの通り左手素手は右手武器戦技だったよ
ちなみに右手素手の戦技は蹴り
[ID:UORQuu/TND6]
- 情報ありがとう。ダクソ3と違って、パリィは戦技限定っぽいですね。短剣等の左武器パリィも戦技が無いと出来ないかもですね。右手素手の戦技が蹴りっていうのは面白そうです。
[ID:XQDn3kqMnNg]
- 前入力r1の蹴りが無くなってしまったんだけどね…
[ID:UORQuu/TND6]
- 「蹴り」ってそっちの蹴りなんだ、もっと格闘技っぽいのかと思った。歴代シリーズだと、「蹴り」と「押し出し攻撃」のどっちかだったけど、自分は汎用性が高い「蹴り」の方が好きでした。
[ID:XQDn3kqMnNg]
- 某エイリアンゲーがPS4版買ってもPS5で出来るんだけど、トロフィーもセーブデータも共有できない仕様だったの思い出した。エルデンも4・5両用あるけど、同じ仕様かもしれない。そのうちPS5買うけど今は4でって人は注意しておくと良いかも。
[ID:Y9g6Vo22aRI]
- そもそもトロコンするほどのフロム脳感染者は何周でもトロコンするだろうからデータ引き継げなくても嬉々として遊んでそう
[ID:Iq6MrNYGMR2]
- "Thank You"ってタイトルの短いトレーラーが出てるね。YouTubeで偶然見つけた。
[ID:XQDn3kqMnNg]
- バクスタが対人限定で殆ど成功しなくなったのは歓迎なんだけど、前入力r1の蹴りというか操作そのものが無くなったのは何故なんだろうか
[ID:UORQuu/TND6]
- 「蹴り」って攻略でも対人でも汎用性高いから便利なのにね。勿論「煽り」とかじゃなくて。崖っぷちで戦ってたら蹴りで落とされかけた経験あります。盾崩しにも使えるし。
[ID:XQDn3kqMnNg]
- 誤入力がね…それにバクスタの取り合いで密着戦の多い対人戦と盾持ちNPC相手とかなら当たってたけどそこまで広い汎用性は無かったと思う。それこそバクスタが決まりづらくて走り回る利点が減ったってんならなおさら対人戦での出番は減りそうだし。貫通突きが付け替え可能になったりガードブレイクやりやすくなってたりで「別にキックじゃなくてよくね?」にしたかったんじゃないかと思う。
[ID:j1PGJjvapD6]
- 確かに、前倒しR1って誤入力多いからめっちゃ練習した。(ジャンプ攻撃も同じ)自分はモブを落とす時に一番使った。
[ID:XQDn3kqMnNg]
- モブ落とすのに使えないのは確かに不便だな…でもあれか?恒例の浮島マップじゃなくなったなら蹴り落とす場面も減っちゃってたりするのかな
[ID:/BCmwg3ApyY]
- やっぱステフリのやり方が気になるなぁ・・・ハベル的なやつを着込むみたいから重量の仕様が気になる
[ID:2.xO9I6olwo]
- 今回は筋力で装備重量が上がるし脳筋には嬉しい仕様だな
[ID:Gy78wTd2PhU]
- マ?やったぜ!120レベルくらいでもハベル枠着込めるやん!
[ID:zjKgig0z5f.]
- 自分も重装だからこの仕様は嬉しい。重装ってどうしても高レベルになっちゃうし、無理してレベル抑えても楽しくないし。最初は筋力特化で、徐々に上質に近づける予定。
[ID:XQDn3kqMnNg]
- 前作は体力ステが積むだけ防御的には不利になってたからそこ変わってたらいいな。重装のカット率の伸びが悪すぎる上に致命攻撃はそれさえ無視してくるっていう。
[ID:a/pTHIdfz/2]
- NTで手に入るアイテムの範囲なんて知れてるが戦灰はつけると筋力補正下がって技量補正はあがるやつばっかだったんよな
筋力は装備重力にも影響されるようになった分従来より「近接攻撃力が依存するステータス」というコンセプトが従来より薄くなってる可能性がある。 まぁ最初に言った通りNTでは特大武器が無かったうえに戦灰の種類もまだまだあるだろうし、デカい武器は装備重力を圧迫するのでそのへんは従来通りの補正の伸びがあるかもだから完全に憶測
[ID:iM0UtipJyJw]
- 2度も続けて従来よりって書いちゃった恥ずかしい……///
[ID:iM0UtipJyJw]
- エルデンが神ゲーだった場合とクソゲーだった場合、どちらが俺の社会生活に実害を与えるのだろうか…
徹夜、つらいよ…
[ID:zCA8dlvVAYg]
- 既に退職している自分には関係無かった。発売前に退院出来そうだけど、再入院があるからそっちがつらい。
[ID:G0k11xIeFJ2]
- ID変わってると思うけど、今日退院した。でも、来週から転院なのよね。デモンズの時はPS5手に入らなくて発売日に間に合わなかったけど、今回はちゃんと手にいれているのに。
[ID:m.R66YvIj9s]
- 何の病気かはわかりませんが、お大事に。
自分も発売日から、しばらくは遊べそうにないかなぁ…
楽しみだけどね。
[ID:zCA8dlvVAYg]
- 今回は暗月とかダークレイスみたいな誓約はないらしい
by宮崎監督
[ID:o61UXJuivQU]
- 今回は過去作と比べて一番クリアし易いらしい
by 宮崎監督
[ID:iHEmih88E/E]
- あったよ!グレアクより柄の長い横振りの大斧が!
[ID:N9kXJRApN5E]
- エルデンが待ち遠しすぎて伸びすぎた首が地面に垂れてにょろにょろしている我が現状...ダウンロード可になった瞬間にきっと我が首はエルデンに巻き付くのだろう...
[ID:1.R7aN368k2]
- あと3週間くらいか
楽しみやな
[ID:6WfliKkNDww]
- 待ちきれなくて過去作もう1回やってるわ
[ID:vgW3JGRKloU]
- ラッコ侍のエルデン実況楽しみや
[ID:kmw6/Myg0TM]
- あまり話題になってないんだけど、ムックに載ってた「古老のアミュレット(記憶スロ上昇アイテム)」の情報ってかなり重要なんじゃないか
精神力伸ばしても記憶スロット増えないってのはこれまでにない変化だぜ?
[ID:F.t3LV66Z7I]
- じゃあ逆に全員がある程度記憶スロ持った状態がデフォってこと?魔術押し押しじゃん。あと惜別みたいに「強いし誰でも使えるけど、記憶スロ負担のせいで本職の魔術戦士や信仰戦士にとっては邪魔」みたいな変な状況も起きづらくなりそう。
[ID:lptqNI8MbGE]
- NT版でも精神力低い素性でも記憶スロは2個くらいあったと思う
多分FPの用途拡大をした結果、ステータスによるFPの伸びと記憶スロ拡張のバランスが取れなくなって、
じゃあアイテムで拡張するっていう所に落ち着いたんだろうと推察。
ダクソ3でも集中力は腐りやすかったしそこはありがたいかも
[ID:F.t3LV66Z7I]
- 待ちきれずエリア毎の攻略欄をタップして覗き見したい気持ちと、いやそこはフライングなしでしょっていう気持ちの間で幾度となく揺れてて辛い。
[ID:Vdp5f.Ityww]
- 他ゲー話題でアレだけど、botwのコログとかアルセウスのポーチ拡張みたいな要素はないよね…
アレ結構ストレスなんよな
[ID:F.t3LV66Z7I]
- あと2週間くらいか 楽しみだ 惜しむらくはPS5が入手出来なかったことか
[ID:zD3Wj5YbtR6]
- ダクソ3、体力と集中力が死にステに近かったせいで魔術騎士や重装騎士が少し不憫だったけど、そこらへん改善されてそうなのが一番嬉しい。
[ID:LI/7yUMdvyo]
- 新しい素性の情報きてたな、戦士と囚人
囚人はグリンストーン魔術使える知力系キャラで、年末動画の鉄仮面被ってる
[ID:f6qn67KfxQg]
- 今回も糞団子みたいな汚物系あるのかな
[ID:Vdp5f.Ityww]
- スペック満たしたpcあるけどプレイヤー層の性質的にチーターが沸きまくるの目に見えてるしなぁ……けど30fpsと60fpsがマッチングする爆笑オンラインはなぁ……と思い続けて予約できぬまま発売まで残り半月
[ID:XLB.pm7oHms]
- 既出かもしれんが月光の大剣はカーリアってところにあるんじゃないかと考えている。根拠としてはカーリアが魔術戦士の国であること、カーリアの輝剣が月光の刃でカーリアは月の守護者とある?から
あと竜は多分雷属性で竜信仰がこれに該当する。それとは別に竜の心臓を喰らう的なやつもある
これらの情報源はインタビュー記事
[ID:dLSwylJGl4E]
- 例のムックで「対人バランスに関しては、多くの問題を確認しており、調整を急いでいる」と回答がありました。まぁバクスタは多少改善されるとして、この表現だと2つ3つ以上は問題点が出てきているということなのでエスキャン修正してくれないかなと期待できますね。あと13日…バクスタの弱体化はある程度は仕様であるにラップの魂を賭けます。
[ID:tMBUfzWqHBU]
- 過去作でも強靭の仕様が何度も変更されてるから最初期のバランスはあまり期待していない。そもそも対人が前提のゲームデザインではないしね。エスキャンや弓バグもアップデート終了後に流行ってるから、見えてる不具合やグリッチは取り除いてくれることを祈っているよ。
[ID:WpBTQkaHwww]
- バクスタに関してはむしろそうであってほしいと思うので俺もパッチの魂を賭けよう
[ID:XLB.pm7oHms]
- 毎回ID変わってるけど、転院したら即入院だった。プリオーダーは済んでるけど、ダウンロードは発売後確定だね。それ迄はみんなの動画を眺めて過ごすよ。因みに、後1回残ってるんだよね。
[ID:38gMkdPicpo]
- 心情お察し致しますが、転院や入院等のご報告はこちらでしない方が良いかと。
[ID:HU9WqNQIcyE]
- エルデンリングに期待する事は山ほどあるけど、ダクソ3で暗月の弓を使った時に感じた地味さというか使いようのなさみたいなのが良くなってるといいなと思ってる。
なんかこう敵を釣る武器としてだけじゃなくて、術師専用のFP消費で着弾時雷が落ちる戦灰とか、霊体召喚して一斉射撃する戦灰とか、調整難しいだろうけど対人でも使える弓があったらいいな。
[ID:Bz76AmCZbZU]
- 魔法の弓から放つ魔術はあるみたいだけど、武器としての弓がどれほどバリエーションあるのか確かに気になるかも。 今のところコンポジットボウみたいなのしか見てないけど戦技実質ほぼ二種類のダクソ3よりはユニークなの増えて欲しいですね
[ID:JpJhe101B82]
- 担ぐ武器が背中の盾に干渉するのはもうどうしようも無いとして、武器の両手持ち時に柄に人差し指引っ掛けるだけやら某3の首チラファーナム覗き埋め立てアルバみたいに不自然すぎるグラフィックは徹底して対処してほしいなぁ。モチベーションは大事と存じます。
[ID:KibmvV6kzew]
- それすると追加する装備の見た目が限定されるし、スモウや銀騎士兜みたいな防具は追加出来なくなるよ。装備の多様性を意地するメリットとは釣り合わない。
まぁ、ケープの着脱とかちょちょいあるみたいだし、ダクソ3よりはずっと良くなってるはず。
[ID:cnNIOkKXRmc]
- 説明が難しいけど、スモウの体格、骨格に無理がある構造や銀騎士兜の明らかに元の頭より細い兜は問題視してないんです。再現のため、そういうコンセプトだと理解できるので…先に上げたファーナムならマフラーと兜の組み合わせなのに首チラ(アルトリ兜と胴みたいにできなかったのか)、アルバは視界確保のための覗きが何故か埋められている(初出の2では普通の覗き)、足し加えると黒騎士シリーズもまた首チラ、といった例を挙げると雑で不自然な印象を受けてしまったんですね。この部分おかしいと思わなかったのかなぁと思った次第です。
[ID:KibmvV6kzew]
- 改行わすれてたわ
読みづらっ
[ID:KibmvV6kzew]
- ダクソ3やブラボの神wiki掲示板と違ってここは下手に改行入れまくるとレイアウト崩れるバグ(?)を抱えてる掲示板だから、下手に改行してどこから枝なのか見分けづらくなるよりはマシかも
[ID:jtl8Tdymkog]
- pc版とcs版(ps4しかない)で無限に悩んでいたがよく考えたら競技性があるゲームではないし、cs版の方が人は多いだろうが同時にマッチングするのは自分含めて4人だけなんだからpc版でいいじゃんっていう結論に達した 今作は国内でもpc版で遊ぶって人も多そうだし
[ID:XLB.pm7oHms]
- PC版はどんなゲームでもだいたいチートとの戦いになりがちなのが悩ましい
[ID:6uip/bP3ufQ]
- それはもとろん思ったけどこの前例を考えたら別にcs版でもチーターとグリッチ使いはわいてくるしな……って
[ID:XLB.pm7oHms]
- PC版はなぁ...はえぇんだよな悪質チート出回るのが。スイッチのオンオフみてーな感覚でやってくるから一気に拡散するし。
[ID:d7lIA1THVJw]
- 素性の情報が来たな、ネットワークテストの時のはテスト用の素性だったみたいで魔法剣士とか狼騎士はなくなってる模様
[ID:0sWyxvlwbjM]
- 発売されたらまず何する!?俺はストーリーそっちのけでひたすら好みの防具と武器を求めて探索だ!いち早く今回のハベル枠の鎧を付けたいぜ!
[ID:ZZC15C5HlU.]
- なにか「これをやる!」と決めたは良いがオープンワールド特有の目移り現象で進めなくなる未来が見える...ッ
[ID:6uip/bP3ufQ]
- みんなはどんな王になるんだい?わたしは鈍器で頭蓋をかち割る王になるんだ
[ID:7o9NBW0iBHM]
- 僕は囚人スタートで知技伸ばしの魔法剣士をやると決めてる。ステルスアクションも駆使するつもり
[ID:5.UVuaMh4Qo]
- 素性は盗賊で技神ビルドでいくんだ…ブラボっぽい武器や装備あれば嬉しい…
[ID:mVX.SOY5oTc]
- フレイルが本当にあるならフォーオナーのコンカラーみたいな盾フレイルで冒険してぇなぁ
[ID:GgGUFVBafEM]
- サムライ!葦の国て!またニヤッとするようなワードを! 素性は初期ステが違うフレーバー程度のものになりがちだけどやっぱりワクワクするのだわ
[ID:lUyhiuVQsKk]
- レベルを周りに合わせるっていうローカルルールに流されて今まで無駄なステータスがない素性ばっかり選んでたけど今作の初見キャラは好きなだけレベル上げたい気分だから持たざるもの選んじゃおうかな たぶんフロム的にもどんどんレベル上げて攻略してほしいってのが本音だろうし
[ID:XLB.pm7oHms]
- レベル固定の人は対人が多いってだけで、攻略だとレベル無限上げの人は割といる。ブラボやダクソ3から高レベルは増えたと思う。
万能型は素性関係ないから、見た目で選んでも良いと思う。
[ID:iJxutV5JOS.]
- どのレベルが多いかは、名簿を見れば分かる。名簿を見れば、対人か攻略かも解る。
[ID:iJxutV5JOS.]
- UIデザインがNTから変更になるのか、良かった
[ID:WOK7VC3Ne0A]
- 筋力上げたら装備重量も上がる仕様は結局無くなったって話もあるのか まぁ発売までもう1週間もないんだから座して待つか
[ID:XLB.pm7oHms]
- いまさらps4なんて起動したくねぇしps5にアプデ出来るって言われてももう欲しくもないからpcかなぁ 飽きた頃に敵シャッフルmodとかでも遊べるし
[ID:XLB.pm7oHms]
- トレーラーでラダーン将軍がマレニアの腕くっ付けるまで待ってくれてるのいいよな。対人する時俺も腕組んで待ちたい
[ID:ZZC15C5HlU.]
- NTの時点で重装シミターばっかだったのに突貫工事で筋力弱体化されてるとかにわかには信じがたいな…
フラゲのデータの方がNTのデータより古くて調整不足の可能性とかあるんだろうか
[ID:.Q4R/uQEnG6]
- NTよりは新しいけど、Day Oneパッチは当たって無いと思う。
[ID:iJxutV5JOS.]
- 正直フラゲ勢の情報とか鵜呑みにするだけ損なので...
[ID:s7QblG0.RSk]
- 装備重量が筋力から持久に変更になったソースは海外メディア(スペイン語)の先行プレイ。フラゲはそれを確認した人。英語圏の攻略サイトは持久依存に変更されてる。日本はサイトによる。
[ID:iJxutV5JOS.]
- ジェスチャー「リングのポーズ」ww 今回の太陽はコレになりそう
[ID:IjclGlAJU1E]
- リークじゃなくてレッドブルのイベントで映ったから話題にしちゃつけどフレイルに出血属性あるのか なら神秘があってもいいな……
[ID:XLB.pm7oHms]
- 葦の国から来た侍?
[ID:ioqCRJ3aMYc]
- 屈伸煽りに震えたまえよ
[ID:XLB.pm7oHms]
- いまいっちばん期待してるのは「ローリング直後にローリング前の場所に当たり判定が再発生、出の早い攻撃の根本を合わせると射程無視、ローリング方向無視のロリ狩りになる」とかいうクソ要素が完全に消滅してくれてるか。
あの仕様だけは本当に要らない。
[ID:LI/7yUMdvyo]
- NTでは慣れてる奴どうしだとかなり攻撃当たりにくかったし期待していいかもしれない
[ID:XLB.pm7oHms]
- 強化が25段階になったの 仮に終盤の強化が周回しないとしんどかったとしてもレベルが上がってビルドの方向性が固まったホストへの周回を促すのであれば個人的にはありかな 別にそうじゃなくても俺は周回するが
[ID:XLB.pm7oHms]
- エンディング分岐がある為に、周回しないとマップ踏破率が100%にならないらしい。自分は高レベル攻略勢目指すから、どの道無限周回。
[ID:Y7e/0bewPBk]
- おや元に戻ってる セスタスがどうこうとかいうクッソどうでもいい個人的なこと記入してる書き込めない雑談掲示板が居座ってて迷惑してたんだ
いよいよ今週末でめっちゃ楽しみ
[ID:ePHP23ty19A]
- 同じく、待ち続けてよかった。
[ID:lfSy7IAooCE]
- みんなが期待してる装備教えてくれや!俺はバシネットヘルムの鎧!それとツリーガード兄貴コスは絶対する!
[ID:ZZC15C5HlU.]
- 新武器種?としてフレイルがあるっぽいので期待している
[ID:XLB.pm7oHms]
- 裁きの大剣みたいなのがあるといいなぁ
[ID:S5/xphrusGU]
- 武器や装備もそうだけど、個人的にはクラフトがめちゃくちゃ楽しみ。素材集めに精が出るわぁ。
[ID:Wdih79sW.eE]
- 睡眠効果やらの矢のクラフトが今までにない初見プレイの感動を与えてくれそうなのでやはり技量には振りたい所存
[ID:XLB.pm7oHms]
- 葦の国から来た侍って素性はユーザーが勝手に繋がりを膨らませるのに期待したいつものフロムムーブだと思ってる まぁそれが楽しいんだけどね
[ID:XLB.pm7oHms]
- 弓がマトモに使える性能してるといいなぁ
[ID:YG5tl/ASGeI]
- 現実じゃ基本的に最強の武器なのにな弓 まぁ魔法のあるファンタジーに言っても仕方ないが
[ID:XLB.pm7oHms]
- せめて両手で持つ分ボウガンよりは強くあってほしい
[ID:YG5tl/ASGeI]
- 実際は弓を扱える者にとってはほぼ下位互換なのになボウガンなんて
[ID:XLB.pm7oHms]
- クロスボウが普通の弓に優ってる点って扱いの習熟が簡単で農民とかに持たせるだけでも戦力になるって所なのになー
[ID:QeK7W/.vMpc]
- 初期装備でツリーガードニキに挑んでボコボコにされるプレイヤー達ご見える見える...
[ID:6gxps5Qojqw]
- 今から考えても仕方ないことだけどDLCとかいずれ出るかな?
[ID:8JX1tKbotYU]
- 必ず出て欲しいに1票。
[ID:Wdih79sW.eE]
- 何かしらあると踏んで、完全版的なものを期待している褪せ人はここにいます。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 完全版がもし出るなら大体1年後くらい?
[ID:Wdih79sW.eE]
- 本編のボリュームも不明だし何とも言えんね。すぐに来ても補完前提みたいになるし。
[ID:lfSy7IAooCE]
- DLCとかで干からびた指的なアイテムが来て欲しい!闇霊の上限一人は寂しい、任意でなら上限上げさせて欲しい!
[ID:ZZC15C5HlU.]
- NT組だが干からびた指みたいなアイテムはもうあったぞ 最大人数の上限は増えないがホストと白1:赤2ってことも出来た
[ID:XLB.pm7oHms]
- 俺、広大なフィールドを霊馬で駆け抜けてそのまま初見のヤバ気な場所に迷い込んでヤベー敵に蹂躙されてルーン失くすんだ……
[ID:tgNHe46/rGw]
- 死亡フラグかと思いきや死亡宣言で草。ダイスンスーン。
[ID:LI/7yUMdvyo]
- コレクターズエディションでの没入感すごそう。
[ID:Wdih79sW.eE]
- 私は「有給」を取った、25日に、全休をだ!この意味がわかるかっ!?
[ID:HnHss125yp6]
- 分かるよ同志、私もだ!!朝一で書店に向かうぞ!!
[ID:Wdih79sW.eE]
- 28日に代休をあてた私に死角はない!
[ID:lfSy7IAooCE]
- えwww強者褪せ人がここにwww
[ID:Wdih79sW.eE]
- 健全なゲーム体験は健全な生活リズムに宿る わかるよ(PC版)
[ID:XLB.pm7oHms]
- キャラクリの精度はやはり上がってるんだろうか。ダクソ3みたいに光の当たり具合でお化けに見えてしまうのとかは嫌だな。エルデンでも女キャラで行こう。メリナ渋い可愛い好き。
[ID:Wdih79sW.eE]
- 現実でもライティングで美形さんが変に見えちゃうなんて普通のことだし、フォトリアル寄りのグラフィックで常に完璧な映りを求めるのは酷だよ旦那
[ID:XLB.pm7oHms]
- 完璧な映り、別に求めてません。ダクソ3から5年そこらの月日が経ってるので、技術的にも単にその辺のことに疑問を持っただけですよ。フォト寄りのグラフィックをゲームの中に忠実に取り入れることなんて、簡単なことじゃないのも分かってますし。決め付けは良くないですよ旦那。
[ID:Wdih79sW.eE]
- お!リリース前からおっ始めてんねぇ!
[ID:w1pt5lK9VXY]
- 何も始まってないよ。私のコメントを読んで勘違いをされてたんで、それに対して少し指摘をさせてもらっただけ。ちゃんと伝わるように書かなかった私が悪い。
[ID:Wdih79sW.eE]
- 装備「近接武器」にあるフレイルってなんぞ そんな武器があるんか?
[ID:zD3Wj5YbtR6]
- 自分が辛うじて知ってるなけなしの情報では、パリィ不可の鞭枠武器らしい。
[ID:Wdih79sW.eE]
- 画像も出てたんで確認したら、およそ手首から肘くらいまでの長さの棒の先に鎖のようなものが垂れていて、その鎖の先端にりんご大ほどの丸い鉄球のようなものがぶら下がってました。間違いでなければ多分フレイルです。
[ID:Wdih79sW.eE]
- 史実上存在する武器だから調べてもネタバレ画像出てこんしググってみ たぶん見ればああこれのことかってわかると思う
[ID:XLB.pm7oHms]
- ググりました なんともイカつい武器だった・・・
[ID:zD3Wj5YbtR6]
- ちなみにこれも農具から派生した武器だったり つまり鎌の親戚やね
[ID:XLB.pm7oHms]
- ラダーン祭じゃ!
[ID:7o9NBW0iBHM]
- …エビ好きに、悪人はいねえ
[ID:iJxutV5JOS.]
- なんでこんなダークファンタジーでそんなギャグみたいな言葉聞かなくちゃなんねぇんだ・・・
[ID:zD3Wj5YbtR6]
- エビに滅多刺しにされながらこのセリフ言われても緑花草生えるんですわ
[ID:xvZ7EDqFqKc]
- これは最初に茹でたエビを選ぶと何かしら有利になるやつでは?
[ID:5/Bpu.x7/kA]
- 何だこの殺意のくそ高いエビというかザリガニは
[ID:sDwBYxE0Tp.]
- 人を呼び始めるのは2週目からの方がいいんかな。1週目からでも協力してもらえるんだろうか。
[ID:Wdih79sW.eE]
- 自分はどんどん書くし呼ぶから気兼ねなく拾って欲しいぞ!多分サインは山ほどあるだろう。
[ID:lfSy7IAooCE]
- チキンハートを持つ自分にとっては有り難いお言葉!湧き立つぅ~!
[ID:Wdih79sW.eE]
- あの…、気兼ねなくエルデンを遊びたいので、戦争とか止めてもらっていいですかね・・・?
[ID:zCA8dlvVAYg]
- 何言ってんだこいつ
誰も喧嘩してなくない?
[ID:4dADVK1oMpo]
- リアル世界の方じゃねぇかな(白目
[ID:p3BruPnewCE]
- ロシア絡みのことだったとしてここで話すべき内容ではないわな ろくでもない事態なのはわかるが
[ID:XLB.pm7oHms]
- ラダーンフィスティバルじゃ!
[ID:XLB.pm7oHms]
- 枝ミスったすまん
[ID:XLB.pm7oHms]
- ロンチトレーラーにまさかの大砲?銃?が確認できましたね。ブラボ以来だ、待ちわびたぜ。
[ID:1xBRYIanT7M]
- プレイしたのが全盛期をだいぶ過ぎた時期ってのもあってダクソとかブラボはオフ専だったけどエルデンリングではオンデビューしようかなと思ってる
チャットとかしないでもいいのよね?ジェスチャーをなんか雰囲気で使ってれば十分よね?
[ID:7o9NBW0iBHM]
- ジェスチャーでも十分伝わるよ。ただジェスチャーによっては煽りとも取れるものもあるから、気を付けないとなって自分でも思うところ。
[ID:Wdih79sW.eE]
- ジェスチャーだけでもオッケーなんですね よかった
まあ最初と最後にお辞儀するくらいしかたぶんやらないんで
[ID:7o9NBW0iBHM]
- チャットはよく分かんないけど、ダクソ3時代にめちゃくちゃ上手いのに礼儀正しいプレーヤーには、称賛の限りを尽くした言葉を書いてファンメ送ってたなぁ。ファンメってあんまし良いイメージもたれてないけど、自分はそういう場合にだけファンメを利用してたよ。今作でもそういうのあるか分かんないけど、とりあえずオンデビューおめでと!(気が早い)
[ID:Wdih79sW.eE]
- つべで魔法紹介みたいなのあったけど相変わらず呪術枠は優秀そうだね。魔力の泡も近距離で当てればFP効率良さそう。
[ID:pL0Fd5bVXg2]
- 改めて発売が近くなったからかめっちゃwkwkしてる
[ID:qnP4eh9LRo2]
- ついに明日か。遠足に行く前夜の小学生かってくらい興奮してるわ。
[ID:Wdih79sW.eE]
- 今更だけどラダーンの股下に馬がぶら下がってる?のに気付いて不覚にも笑ってしまった
[ID:XLB.pm7oHms]
- 自分もそれ気付くのに時間がかかった。
[ID:iJxutV5JOS.]
- やっぱり装備重量は持久依存に変更になったっぽいな、となると初期で1番高いのは侍になるのか....
[ID:iNdAabfzVLo]
- 体力に振らなくて良くなったのほんとありがたい
[ID:ZZC15C5HlU.]
- いよいよエルデ王になるで
ワクワクが止まらんわ
[ID:1NbMHZ5LDcE]
- シリーズプレイヤーだからってチュートリアルを飛ばしてしまうせっかちな褪せ人の為にNT組の俺が教えとくぜ 今作の武器両手持ちはジャンプ追加にともなって変更となり「丸ボタンを押しながらR1(L2)」だぜ
[ID:XLB.pm7oHms]
- 括弧に、L2と書いたがミスだぜ 左手の武器を両手持ちしたかったらL1だぜ
[ID:XLB.pm7oHms]
- 親切心を削ぐようで悪いんだけど、シリーズとは違う新作だから、最初はみんなしっかりチュートリアル見ながらやると思うよ。
[ID:Wdih79sW.eE]
- 俺がそうだったんだ……笑ってくれ
[ID:XLB.pm7oHms]
- まぁ…中にはいるかもね(笑)情報ありがとう。
[ID:Wdih79sW.eE]
- マジな話、触ればわかると思うがジャンプ以外の操作感が完全にダクソ3の流用なんで余裕ぶっこいてブチる人は少数だが一定数いると思う でも言われてみればNTだから時間も限られてたし、フレーバーテキストかき集めるのも製品版でやるし……ってのがあったのでやはり杞憂だっか
[ID:XLB.pm7oHms]
- そういえばボタン配置もいじったような気がするのでこの操作も正しくないかもしれん 消したいわこのコメw
[ID:XLB.pm7oHms]
- え、今回ボタンの配置も変えられるの?
[ID:Wdih79sW.eE]
- 初期だとアイテム拾うのが丸ボタン以外に設定されていて慣れなさすぎて丸ボタンに戻した記憶がある 製品版ではどうなってるかわからないがNTでは出来た
[ID:XLB.pm7oHms]
- ボタンの配置換えだけで快適度がかなり変わってくるし、NTであったならもしかしたら製品版でもあるかもしれないな。と、この前とさっき、言い方悪くてごめんね。
[ID:Wdih79sW.eE]
- ええんやで 俺も意味ないつっかかりしてすまんかった
[ID:XLB.pm7oHms]
- ちなみにキーボード操作向けのガイドとかありますか?
[ID:19T4FPTS8Ck]
- 確認してなかったなぁ そもそもPC版のNTは無かったし
[ID:XLB.pm7oHms]
- WEBマニュアル公開されてるぞ
[ID:8JX1tKbotYU]
- ゲーム内の表記もキーボード用に変えられたらなって
[ID:5tfl8Pr1JTE]
- Ps4proでもちゃんと動作するかしら
[ID:5p6LxKdKw7w]
- 少なくともNT時点ではノーマルps4でも問題はなかったな
[ID:/HWplSi7Arg]
- 俺もNTでproだったけど問題は無かったよ ps5と敵対マッチングしたらFPSで劣ってしまう問題はあるけども
[ID:XLB.pm7oHms]
- そっか…一応ps4でもちゃんと動くんだ良かった
[ID:5p6LxKdKw7w]
- メタスコア97は凄いな もちろんこの数字が全てではないがメトプラやBOTWあたりと同等のクオリティじゃないと成し得ないのもまた事実
[ID:XLB.pm7oHms]
- ゲーム下手だから1年経ってもクリアできてなさそう…
[ID:Af5gDCPx9GY]
- 大丈夫。倒されては立ち上がってを繰り返して、ちょっとずつ強く上手くなっていくゲームだから。同じ褪せ人同士、頑張ろうな。
[ID:Wdih79sW.eE]
- あったけえコメントに涙が出ますよ…
[ID:Af5gDCPx9GY]
- 今回NPC白多いみたいだからそんなに難しく無さそうだよ
[ID:0DiTFXMkA/.]
- あぁ^~ 囚人か盗賊かで悩みまくってるんじゃぁ^~~
[ID:iElyKLtO6.M]
- 俺はエリートから転倒した囚人に決めたぞ!この煮え沸った怒りのありそうな過去!いいぜ!
[ID:ZZC15C5HlU.]
- ラダーンフィスティバル!って言ってるのがラダーン本人なのか別の奴なのかが気になり所さん
[ID:XLB.pm7oHms]
- あんなふざけた事言うのは双剣の片方か玉ねぎか壺しか居ない
[ID:0DiTFXMkA/.]
- 序盤から変態コスとかできるんやろか
[ID:ul4.L7wWeeQ]
- 籠城の準備は万端。コーヒーメーカーに、腹もちの良い食料。有給の手配に、健康の管理。PS5は諦め、PS4proで代用。そして新しいテレビ。勢いがついて、部屋の椅子やカーテン、絨毯までもこの機に買い換え、何ヵ月も前から全ての用意を周到に準備してきた。エルデンリングのために。そんな時間が楽しかった。
あと5時間か…。突入の前に少し寝るか。5、6年に一度のビックイベントだ。逃してなるものかよ(ドキドキ)
[ID:x4qfAaXkKBo]
- 寝て大丈夫か?YOU DIEDしない?
[ID:8JX1tKbotYU]
- わからん。するかもしれん。つか寝れんw学生時代の修学旅行レベルで寝れん(ワクワク)子供だよなぁホント。まぁいっか笑
[ID:x4qfAaXkKBo]
- 家具まで買い換える徹底ぶりとは…。だが今のうちに寝とくべし。週明けは寝不足必至なのでな。
[ID:Wdih79sW.eE]
- 了解しました(うーん寝れたのはせいぜい5秒か最短記録だな)
[ID:x4qfAaXkKBo]
- 自分もこの作品のために準備してきたけど当日は無理だった…心行くまで堪能できることを祈ってる!
[ID:lfSy7IAooCE]
- サンクスアリガットォ!!
[ID:x4qfAaXkKBo]
- コイツはこういう設定のキャラで〜って脳内妄想をこねくり回しながらキャラメイクするのが大好きです 使いたい武器とか試したいビルドとかすでに作ってあるキャラでできるのに「コイツはそういうキャラではないから……」ってほとんど似たステ振りのキャラを新しく作っちゃう未来が見える見える
[ID:1NbMHZ5LDcE]
- 作ったキャラで1周クリアしてから次のを作るならいいんだけど何度もある程度進んだら納得いかず最初から作り直す病気にかかったら中々先に進めなくてゲーム自体に飽きてしまうという悪循環に落ちいっちゃうから程々にな
[ID:xngNM8LqT8w]
- 名前とキャラメイクとステ振り直し出来るよ
[ID:0DiTFXMkA/.]
- 共感が過ぎてジークの酒で飲み明かしたい
周りのプレイヤーRTAか道場マニアばかりだったからジークの酒で飲み明かしたい
楽しみ方はそれぞれだが飲み明かしたい…
[ID:JkSMv90Vuo6]
- エルデンリングは全然続報がこないゲームっていう枠だったのについに発売してしまうのか 現実感がないわ
[ID:XLB.pm7oHms]
- 遂に今夜か。エルデンリングよ、これから6年よろしくな‥‥
[ID:iElyKLtO6.M]
- あっあっあっあっあっあっエルデンリングのインストール終わった 前頭葉の爆発がさっきからおさまらん完全に遠足前の小学生になってる
[ID:1NbMHZ5LDcE]
- 何なんだろうなこの…日常生活が変わる訳じゃないのに、一度流れだすと二度と同じ所へ帰ってこれなくなるような、この緊張感は
[ID:x4qfAaXkKBo]
- 明日発売ならもう店頭にあるんじゃないの?と思って問い合わせてみたんだよ。そしたら案の定、お取り置きはしておりますがお渡しすることは出来ませんて、遠回しに抜け駆けすんなって言われちゃった。いや別にさ、フライングしようとかいう邪な気持ちで電話したんじゃないんだヨ…許してはくれないだろうか…?
[ID:8sH4lWiUy4g]
- PC版なので心を鎮めて寝る準備に入る。CS版のみんなとは狭間の地で会おう! と言いたいところだが会えないので無事エルデの王になれることを祈っているぞい
[ID:XLB.pm7oHms]
- じゃあ私もPC版プレイヤーの行く先に黄金の祝福があることを願ってます!(CS版の人)
[ID:lfSy7IAooCE]
- 杖とか聖鐘は序盤では手に入らないのかなぁ・・・どこで手に入るんだろうか
[ID:8JX1tKbotYU]
- ID変わってると思うけどWdih79sW.eEです。思ったんだけどTVで時々やるゲームランキングにフロムゲー入ってないんよね。何となくそれが悲しいというか、フロムゲーを知らない人が多いのは嬉しいというか。自分からしたら根強いファンが結構いるイメージなんだけど、フロムゲーって他ゲーに比べるとマイナーなの?
[ID:lGow5j2nKwQ]
- 知らん誰だお前は
[ID:iElyKLtO6.M]
- あー…なんかごめん。分かる人は分かってくれるから。
[ID:lGow5j2nKwQ]
- ゲーマーが作ったランキングなら間違いなく入るだろうけど、ターゲットが茶の間だと外れてしまうんじゃないかな。
[ID:lfSy7IAooCE]
- うん…なんかそんな感じする。民衆ウケするゲームばっか入ってんの。120位からのスタートでもだよ?エルデンはもっと多くの人たちがプレイしやすいように作られたって宮崎さんも言ってたから、これを機にファンが増えるといいなって思ったりするんだけど、やっぱなんか知られたくないっていうか…複雑だ。
[ID:lGow5j2nKwQ]
- ゲームに興味がある人なら自然と情報は入ってくるだろうから、それでよかったと私は思うな。偏見だけどTVで紹介されてたのでやりますって層に良いイメージがない。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 昔、友達だった奴に良いゲームないか聞かれて、ダークソウルを薦めたんよ。んで1週間後に長文メールでクソゲーだの敵強すぎて死にまくりで面白くないだの言われてさ。私からすれば大いなる侮辱なわけで。それ以来、誰かにフロムゲーお薦めしたくてもしてない。知ってほしいのに知られたくないって、そこから来てるんよね。
[ID:lGow5j2nKwQ]
- ゲーム性を説明してそれならお気の毒やね。自分が薦めるときは、クソゲーと感じそうなポイントを先に説明するようにするのと、割と人選ぶからお試しでレンタルしてるわ。TVの紹介だとその辺が分からないから落とし穴になりやすそう。
[ID:lfSy7IAooCE]
- TVだと良いところ面白いところしか言わないからだよね。思えば私も、何回も死ぬのにズブズブにドはまりしたよくらいにしか伝えてなかったかも…。今度誰かにお薦めしようと思うときは、あなたの方法を取り入れることにする。
[ID:lGow5j2nKwQ]
- 何時だったか憶えてないが、ゲーム総選挙的な番組でフロムゲーランクインしたって見かけた気がするぞ、それとID記入して自己主張するのは気持ち悪いと感じるなりすましなら質が悪いし
[ID:MBH0YG/OkPM]
- えっ、そうなのか。番組によって違うんだね。それ作った人フロムゲーのこと分かってるわ。と、同一人物です。匿名掲示板だから説得力ないけど。でも、忠告ありがとう。
[ID:lGow5j2nKwQ]
- 話通じてなくて草
[ID:w1pt5lK9VXY]
- ダクソ3はそこまで防具の恩恵無かったけどエルデンの防具の使用が機になる
[ID:ZZC15C5HlU.]
- きたああああああああああああああ
[ID:iElyKLtO6.M]
- 発売おめでとう
ダウンロード組なのでさっそく遊ばせていただきます
[ID:7o9NBW0iBHM]
- アドベンチャーガイド先に読んでから遊ぶぞぉ~
[ID:8JX1tKbotYU]
- 予約購入までしたくせに明日の夜までプレイできねぇ…
[ID:wP8OdUetAAU]
- 霊馬に乗るとめちゃくそ酔うわ...
[ID:nzQBAtmmj3g]
- 今のところ普通のps4でも問題なく動くな
[ID:.ntuC2qS0Q.]
- これが知りたかった。ありがとう!
[ID:2F2ppIAy3zA]
- しゃぁぁぁ!嵐の丘のよくわからん騎士倒したぞぉぉ!
[ID:vWJYeRehIBE]
- おいお前らスタート地点近くの沼の宝箱は下手に開けるんじゃねえぞ ワケわからんところに飛ばされる
[ID:.ntuC2qS0Q.]
- レナが見つからん……
[ID:2XUGrUQE6WQ]
- 序盤のボスの割にはマルギットが強すぎないか…?
[ID:L0nSU/hihJ6]
- ネット予約だからすぐできないし、明日仕事だし、名前も素性も悩み中だし、アアア!もう!いいなちくせうw
[ID:hq7cYZqLX32]
- 同じくクッソ羨ましい、が私も今日を乗り切ればスーパーエルデンタイムが待っているんだ(願望)
[ID:lfSy7IAooCE]
- ヤバイめっちゃ楽しい 隠密行動がけっこうできるから暗殺者RPがはかどる
でも今日もお仕事なのでね続きは夜にね
[ID:Gsgj8peq.1Y]
- 今日も明日も仕事なんだよ。お前ら裏山しいよぉぉぉ早くエルデンリングやりてえええ
[ID:5p6LxKdKw7w]
- 嵐の丘で骸骨頭のデカイ鳥が壮大なBGMとともにやってきてボコボコに殴られました…なんなのあれ…
[ID:wgQXS7.4aWg]
- クマが強いンゴォ!
[ID:iElyKLtO6.M]
- どこかでうめき声すると思ったらトレントの声か。びびった。
[ID:lGow5j2nKwQ]
- あれ、違うな。エレの教会でうめき声するの何だろう。
[ID:lGow5j2nKwQ]
- 序盤は打撃武器を拝領したまえよ
[ID:iElyKLtO6.M]
- レナはもしスルーしても大祝福の双子婆から買える、気づいてよかった
[ID:2XUGrUQE6WQ]
- 祝福じゃなくて円卓だった
[ID:2XUGrUQE6WQ]
- エルデンリングが本日発売ってことでね…
ダクソとブラボはフリープレイとかセールで出たりしないかな
[ID:OnLf/pYmQ2g]
- ダクソ3とブラボは以前フリプで来てた気がする。2回目ってないんじゃないかな・・・?
[ID:Y9g6Vo22aRI]
- 【朗報】神秘、死にステじゃなかった 出血強いしちゃんと補正かかるし
[ID:WpA0PpLNzSU]
- マジか!もう素性で悩まなくてもいいなんて!でもネットショップから発送のお知らせが来ない!
[ID:67mnCss06Uw]
- レドゥビアとか要求値が信仰から神秘になってるから 振るかどうかは別にして少なくとも意味のないステータスではないね
[ID:WpA0PpLNzSU]
- よければもう少しだけ誰か教えておくれ。出血って生きてない敵にきかなそうで躊躇してるんだが、そういう敵にも効く状態異常はあるんだろうか?
[ID:Y9g6Vo22aRI]
- 発売したばっかだからか凄い勢いでメッセージ評価されるな
[ID:GSUbXAoq3O6]
- ガチで常時リジェネなんだが
[ID:GSUbXAoq3O6]
- リジェネいいな。まだメッセージ書いてなかったから書いてみようかな
[ID:vvRsxGocBqI]
- 10秒で2、3回評価されで
[ID:GSUbXAoq3O6]
- な、名前の文字数制限…(RP敗北)
[ID:GVPo8yJnmk.]
- どこもかしこも敵が強くない?強いよね?自分だけがそう感じてるのか?
[ID:lGow5j2nKwQ]
- ローリングの反応が遅い気がするよぃー
[ID:2ZoSqMyctfI]
- 貴公子強い…強くない?
エンチャントするまではいけるけど、そっから先が…
[ID:M9CpY74xRrU]
- 強化素材がどこにあるか分からずはゃsl69ストーム城から抜け出せない。かたいよ〜
[ID:0DFwGHhS5qg]
- マップ広すぎて半分駆け抜けみたいに進めてしまうなあ。そのせいか6時間半プレイしてsl25の武器+2という(現在リエーニエ攻略中)
[ID:t4GRTAVmSHc]
- ラゴダンの刻印とかいう生命持久筋技3ずつ上がる代わりにカット率半分になるやつを見つけたけど、流石に半分はダメージきつそうだな...
[ID:aJNdv4oNTn2]
- ゴドリックの手前にいる巨人が篝火も近くて1200ぐらい落とすけど他に効率良さそうなところあるかな?
[ID:2XUGrUQE6WQ]
- リムグレイブだけでも広すぎて全然探索終わらない!強化素材もなかなか落ちてなくて火力不足で辛いし。
[ID:8JX1tKbotYU]
- 結晶人槍めっちゃ硬い。祈祷特化なのに6ダメージ!?
もしや高難度ダンジョンに入ったのかな?ドロップ装備終盤並みだし…
[ID:0DFwGHhS5qg]
- 強化素材は坑道にまとめて落ちてる感じだな
[ID:iElyKLtO6.M]
- 武器の両手持ちが慣れなさすぎる‥‥
[ID:iElyKLtO6.M]
- メッセージ等は見えるしオンラインに繋いでるんですが、薬飲んでも召喚サインだけ全然見えないんですけど、サーバー設定が間違ってるとかありますか…?原因がわからなくて困ってます。
[ID:4.QDClum2HE]
- ダークソウルに慣れすぎたせいか、かなり難しく感じる。そっちの感覚でやってると自分これ詰んじゃうな。
[ID:lGow5j2nKwQ]
- ソウルシリーズの集大成って感じ、過去作やってるとそこかしこにニヤってなる所があって面白いw
[ID:yY5KYLKKj6.]
- 最初の沼地にある転送宝箱トラップの先のボス倒したけど流石に強すぎる あれフロム的にはどのくらい想定してたんだろ?
[ID:vWJYeRehIBE]
- モンハンであんだけ評判悪いのに何でランゴスタ実装したんだ…
あと、鳥がひたすらうざい。
[ID:ST0p/2lPf5I]
- コスト高すぎて全然白霊呼べん…
[ID:ST0p/2lPf5I]
- ツール買えばアイテム作成で落葉花2個なんでお手軽よ。
[ID:AWBeaL7BK4.]
- ダクソ3の時は別にいらなかったけど、今作物理カット100の盾大事だわ
[ID:iElyKLtO6.M]
- 盾をくれぇ…。ヒーターシールドじゃ受け値が貧弱過ぎて、ガードカウンターしようものならスタミナ全損するんじゃあ…。
[ID:L0nSU/hihJ6]
- ボタン配置はセキロに似てるけど、操作感はダクソ2に近いな。ダクソ3やセキロみたいな機敏さはないけど、この自由度と世界観にはこの感じがちょうどいいのかも。
[ID:ABCn3DxWhgw]
- 赤沼地獄過ぎて草
あのブッパ闇霊火力高すぎる…
[ID:GVPo8yJnmk.]
- 『ELDEN RING』をプレイいただき、また様々なフィードバックをいただき、誠にありがとうございます。現在、いくつかの条件下において、ゲームを快適にプレイいただけない現象と不具合が発生しております。皆さんにゲームプレイを楽しんでいただけるよう、随時改善していきますので、ご不便をおかけして誠に申し訳ございませんが、今しばらくお待ちください。
PC版のマウス操作の感度が高すぎる不具合について
修正を完了しており、近日中にアップデートファイルを配信予定です。
Steamアカウント名を2バイト文字で設定している場合に、Easy Anti-Cheatの起動に失敗する不具合について
原因を把握しており、近日中にアップデートファイルを配信予定です。
ゲームプレイ中にフレームレートなどのパフォーマンスが低下する現象に関して
様々なPC環境や各プラットフォームで快適にプレイいただけるよう、随時改善を進めています。
なおPC版に関しては、グラフィックボードのドライバを最新バージョンに更新いただくことで大幅に改善する場合がございます。
PlayStation®5版で、セーブデータが正しく保存されない現象について
ゲームをプレイ中、もしくはレストモード中に、予期せずPS5本体の電源が切れた場合、セーブデータが正しく保存されないことがあります。
原因を把握しており、改善するためのパッチを作成中ですが、パッチが配信されるまでの間は、こまめにゲームを終了いただくようお願いいたします。
オプションボタンで[メインメニュー]>[システム]>[ゲーム終了]から一度ゲームを終了させることで、セーブデータが正しく保存されます。
その他にもいくつかの不具合の修正と、パフォーマンスの改善を随時行っております。
今後とも、『ELDEN RING』をどうぞよろしくお願いいたします。
[ID:hQNwFeIuJmk]
- あーきーおーらーあきー
竜に焼かれた廃墟にて
[ID:z3TaZE4YjiM]
- 仕事からーって!!!帰ってきて!!!帰ってきてエルデンリング起動!!!この瞬間が性を実感するぜ…メッセージもいっぱいあっていいねぐっど
[ID:5p6LxKdKw7w]
- えっちなのか……
[ID:7o9NBW0iBHM]
- 海岸の洞窟にはどこから行ったら辿り着く?
[ID:mj01rUvro1E]
- ストーリー通り、城砦を倒しに進めてるけど、高強靭騎士に勝てなくてワラタ。受けてもスタミナ全損して負ける。これ、城砦以外の土地行ってアイテムとか手に入れてきたほうがいいのかね。
[ID:iBabL.N8uvE]
- 騎士狩り指輪に大剣の連撃でもめくれないからなぁ城の騎士...
攻撃後に合わせるかステルススタブから押し込んだ方が楽
[ID:a2VtDIQpvso]
- 結晶坑道のホーミングレーザー(糸?)が鬼畜過ぎてワロタ、板野サーカスかよってレベルの弾幕とホーミング性やん(白目
[ID:yY5KYLKKj6.]
- 序盤に廃墟から飛ばされてアイツに30回くらい殺されたゾ💢
[ID:a2VtDIQpvso]
- CNTで不満たらたらの感想送ってごめんなさい、フロム様。最高のゲームに仕上ってます。うああああたのしいいいい
[ID:WOK7VC3Ne0A]
- ダクソやってたときはパリィ全然取れないマンだったんだけど、今回試しにパリィやってみたら1発で取れたという感動。ダクソの時よりは判定がそれほどシビアじゃないのか?ボスにはロリ回避より、パリィ狙っていった方が比較的楽なのかな。
[ID:wnPczPQULHs]
- ツリーガード倒して手に入れた黄金のハルバードめっちゃ強いね。獣の神殿にいるゴブリンを致命一撃で倒せた。物理攻撃力ほぼ同じのブロードソードだと770程度だったのに、黄金は1100~出る。これってハルバードの致命だからなのか、聖属性の加算が致命にも乗ってるからなのかな?
[ID:Itipi.oi0aE]
- 序盤のおすすめ稼ぎポイントとして宿場あたりが良いと思う。
騎乗騎士が邪魔だけど、荷物運びデーモンで2000はでかいと思う。
周囲たくさん居るけど、魔法と騎士を倒せばその他民衆はほとんど邪魔にならない。
なによりデーモンが足踏みしかしない。
[ID:iBabL.N8uvE]
- ちょっと遠いけど第三マリカ教会まで行って教会前に居るトロルを狩るのもいいと思う。一匹だけだから横槍入らないし遺灰召喚できるからリンチしてすぐに倒せる。祝福の目の前だから再走も早い
[ID:zVuhuN6HUrc]
- 嵐の丘の大剣巨人がいっぱいいる所付近でいきなりボスのライフゲージが出たと思ったら、死の鳥?とか言う奴に襲われてボッコボコにされた。
その後何度か行っても出て来なかったんだけど・・・もしかして、夜限定とか?
[ID:pkYLtDKoH/g]
- 誰か...誰かカボチャ兜を手に入れた人はいないか...?聖人橋のカボチャ頭でマラソンしてるのだが3時間経過しても落ちないからもしかしてドロップ品では無いのか?と頭に過っているのだ..
[ID:9ccEC2DCqHc]
- Twitterのドロップ報告は軒並みそこだしリアルラックの問題じゃないかな…頑張れよ…
[ID:x17za8OjUjE]
- カボチャ装備してる幻影見たことあるから、すでに手に入れた人はいるみたいね。ガンバ
[ID:Y9g6Vo22aRI]
- 試しにカボチャ兜マラソンやってみたら4回目ででたわよ...(白目)
一応発見力は107でした
[ID:waI9FTNuAtE]
- うっかりパッチを殺してしまった。有り余る恨みを抑えられなかったんだ…
[ID:vvRsxGocBqI]
- 前作の運ステはニッチだったけど、今作だと意味あるんかな?
[ID:eYzcqLBbhm.]
- いやー攻略するたんびにマップが広がる...
[ID:waI9FTNuAtE]
- 馬で駆け抜けるのもいいけど、ゆっくり時間をかけて徒歩で旅するのも良いですな〜
行くところどころに絶景が...
[ID:waI9FTNuAtE]
- たまに戦技を売ってくれるNPCが鈴玉狩りってボスに変わって襲ってくる…。他のNPCも確率で鈴玉狩りに変わったりするんだろうか
[ID:3g5vamRt8Fg]
- しゃがみ暴発で死ぬのウザすぎる
[ID:TQxRc2Nualo]
- L3が移動キーだから暴発しやすいんだよな。戦闘中は特に力みやすいし。
[ID:dusbL6yR13Q]
- ぜんぜん召喚できないの自分だけ?サインは見えるんだけど召喚できませんでしたってなっちゃう
[ID:ZZC15C5HlU.]
- シーフラ河の牛さん狙撃が辛い
そろそろほったらかしのマルギットさんの方に行くべきか
[ID:j3910/5X6AU]
- いきなり転送されたと思ったらモブの攻撃1発で8割飛ぶフィールドに連れて行かれてクソビビったゾ
[ID:waI9FTNuAtE]
- さては貴公あの宝箱を開けたな・・?
[ID:hQNwFeIuJmk]
- 60レベルくらいまでのルーン(ソウル)稼ぎはレアルの赤狼に協力で行くのが一番いいかな
紙耐久だし1回5000は美味い
[ID:Fvnk9ZBe/kg]
- Newかぼたん二人組にボコボコにされてる
[ID:EdV90gCKAg6]
- こちらの期待を軽く超えてくるというか腐れ枠との邂逅がドラマティック過ぎて100%「帰りたい…」になるわ
[ID:GVPo8yJnmk.]
- 強化素材集めるの結構大変というか「4」以降の鉱石見当たんねぇ
[ID:vWJYeRehIBE]
- いかん信仰の素敵武器を見つけてしまった‥‥もう理力ビルド進めちゃってるからなぁ
[ID:iElyKLtO6.M]
- みんなは「早く会ってみたい!」ってなったNPCいる?僕は祈祷でなく魔術で暗殺者プレイをやりたい(なので密使にしなかった)ので、魔術師サリアに会って師事するorスクロールを手に入れる機会があればいいなぁと思ってる。むろんいくつかの魔術が単発で手に入るだけな可能性もあるけどね
[ID:5.UVuaMh4Qo]
- しゃがみ暴発マジできちぃ 急いで出すような操作でもないし長押しでしゃがむように変更してくねぇかな
[ID:TQxRc2Nualo]
- やっぱこういうゲームは杖蠅って沸きやすいのね。
世界の主ほっぽらかして爆速攻略する輩がそこそこいる
[ID:1XBVmfJ1/CE]
- メリナさん結構手が荒れてるのかな?
[ID:y10MorT/PVM]
- 魔術綺麗だな思って侍から星見のキャラ新しく作ったらネームドキャラからの攻撃8割とか即死ばっかで草はえん。
[ID:gHSWv.ILNk6]
- デカいカラスみたいなのに追いかけ回され、毒花粉撒き散らす花畑をほうほうの体で駆け抜け、棺の周りを漁る亡者共に睨まれ、逃げ込んだ先で竜が寝ててぶち転がされた
[ID:4nb20q.k0iA]
- カーリアの輝剣が欲しいんだけどどこにあるかわからない...
[ID:dKsLjh/vPEs]
- なんかランダムで遭遇する大型エネミー的な奴もいる臭いかこれ?全く違う場所でバカでかいクマみたいなやつに襲われて転がされること2回
[ID:nrG2fZqeHDA]
- やっとマルギット倒せた 腐った野犬の赤毒が強すぎる
[ID:7o9NBW0iBHM]
- 評価カンストのメッセージって初めて見たわ、スゲーな
[ID:V7rAPai4Yss]
- こりゃ時間泥棒ゲーですわ。
[ID:wnPczPQULHs]
- イベントあるだろうなって解ってたのに勢いあまってパッチ殺しちまったw
[ID:yY5KYLKKj6.]
- 宇宙は海にある
[ID:TQxRc2Nualo]
- ゲルミアス英雄の墓ヤバすぎて草。殺意が凄まじいけど、ルーンが勿体無いからクリアするまでロスト回避しつつ死に続けるしかない
[ID:t4GRTAVmSHc]
- 今作ってブラボの聖杯ダンジョン的なのある?
[ID:DcE9IlHXZYE]
- いろんなタイプのダンジョンあるけど、地下墓って名前のやつが、まんま聖杯ダンジョン。
[ID:czSSdOpmXys]
- エルデンリング、今やったアップデート後サーバーが停止してマルチができませんって出たんだけど…
皆もそう?
[ID:ST0p/2lPf5I]
- ちなみにPC版です
[ID:ST0p/2lPf5I]
- ルーン溜まったけどトレントで探索するだけやし後でいいやろ→調子乗って雑魚に殺される→回収する前に落下死。やらかした・・・(10万ロスト
[ID:yY5KYLKKj6.]
- エルデンあるあるやな。しかし10万はイタイ。
[ID:oo/SHzBjtoM]
- ケイリッドで夜に遭遇した夜の騎兵とかいう指輪物語のナズクルみたいな徘徊ネームド強すぎて草。こいつに比べればツリーガードは雑魚()
[ID:LcanwEMixFI]
- 筋バサでいろいろやってるけど、信仰系は先に不遜おじ倒してリエーニエいくのはオススメできないかも
あっちは魔術系のスクロールはめちゃくちゃ手に入るけど信仰系はほとんど貰えないから未だに火の玉ポイポイなんじゃ
[ID:a2VtDIQpvso]
- 今の手持ちだと猟犬の長牙が頭ひとつ抜けて強くてこればっかり振り回してる。獣の神殿右手の崖から降りていって手に入れるチンクエディア、霊廟ヶ原の地下墓で骸骨がドロップするグロスメッサーもなかなか強そうだけど強化素材が足らん…
[ID:WWN1UIhrsCc]
- 1の羽虫の無限湧きもうざかったけど、今作の高機動トンボはさらに鬱陶しいな。
[ID:py5xJTcMJ/2]
- れ、魔法で狙っても8発中7発は当たらなくてストレスフル
[ID:ST0p/2lPf5I]
- プレイ中にキャラの見た目変えられるの嬉しい。でも見目のいいキャラメイクができないんじゃ…
[ID:vvRsxGocBqI]
- 腐れ谷3のセルフオマージュやってるミニダンジョンがあってニヤリとした。
[ID:czSSdOpmXys]
- ツリーガードお助けプレイ楽しい
回復薬が足りなくて苦戦してる初心者ニキを灰エストガン振りヒーラープレイでククク死なせねぇぜしてる
[ID:224TwgrY0fs]
- あれ、魔法で狙っても8発中7発は当たらなくてストレスフル
[ID:ST0p/2lPf5I]
- 放浪騎士の初期武器ハルバがかなり強いな。やっぱりリーチは正義。
[ID:dusbL6yR13Q]
- ははっ、やっちまった。技量系侍を生まれにしたのに筋力ばかり振ってたわ。そりゃ火力上がるわけがないw
[ID:D8SCxxt5246]
- ガードカウンターめっちゃ楽しい
[ID:aIPACrhfj2.]
- ラスボス強い!最強の武器ハンマーを使う形態はパリィで対処して、第二形態硬すぎる〜
[ID:0DFwGHhS5qg]
- 3匹の賢獣ってなんだよ…。塔の前にいた白霊みたいな亀は殴ったけど、ほか2体はなんなんだ…。
[ID:L0nSU/hihJ6]
- 塔の周りにあと二匹亀がいるのだ
[ID:7o9NBW0iBHM]
- 第三マルカ教会近くの池にあるワープゾーン触れたらマップ北東に飛ばされた。雑魚の小人の攻撃で即死しました(LV22)
[ID:D8SCxxt5246]
- 大型武器だと吹っ飛ぶからハメ殺しできるゾ
1体殺せば1000ルーンも手に入るから美味しい稼ぎ場所
[ID:224TwgrY0fs]
- ゴドリックは確かに憎い奴だったけど、強敵だったから、最後あの仕打ちは複雑な気分だった。何があったか知らないからアレだが、正直グレソで切り上げたくなったよ。
[ID:hf9mO3JLgKs]
- 左腕がなかったからねぇあの人...着てる服もストームヴィルの奴隷服だし
[ID:224TwgrY0fs]
- 黄金のハルバートめちゃ強いな、ツリーガード強そうでスルーしてロングソードで頑張ってたのは何だったんだって感じで敵が溶けてく・・・
[ID:yY5KYLKKj6.]
- ザリガニ風情がwこの距離じゃ攻撃できねーだろw
な、何こっち見つめてンだよてめー…
うお!?(即死レーザー) これが自然界の力か…
[ID:hf9mO3JLgKs]
- すまんエビだったw
[ID:hf9mO3JLgKs]
- 道民のワイ、雪の影響でぜんぜん届かず… ああ…休みが…
[ID:3ZYSVWvAsmY]
- こういう時DLは強い。
[ID:dusbL6yR13Q]
- レベルアップならケイリッドの不落の大橋がおすすめです
兵士と犬顔恐竜が大戦闘中
[ID:0WvHkZrXvdY]
- 灰の人や不死人、狩人よりも断然足腰強いな。自由に跳びはねられるし、かなり高いところから落ちてもダメージ食らわない。
[ID:dusbL6yR13Q]
- お前らとりあえず死体とかキャラ、動物の後ろに「この先指が有効だ」とか描くのやめてくれわろけるから
[ID:5p6LxKdKw7w]
- 竜を討つのは勇士の誉れよな
[ID:hRaEQoWUvTE]
- 腐れドラゴンに殺されること20回、やっと倒せた
[ID:yY5KYLKKj6.]
- 毎度恒例のNPC消滅バグがあるような気がするなぁ。進捗近いフレンド同士で情報共有してると大多数が同じ場所で同じ状況で合ってるNPCが1人だけいないって事案が2個あった
[ID:mRo1q4eAjEw]
- リエーニエにいる亀(?)みたいな巨大の敵の背中にある建物に入ったらデミゴッドの記憶が複製できた
まだ確認できていないけど各所にいるやつでも同じことができるかも
[ID:63gzGImhe6Q]
- 回転のこぎりゲットオラァ!!いい火力じゃないかこれ
[ID:p3BruPnewCE]
- しかし分類が「特大武器」って、特殊枠って事で他にもありそうだな
[ID:p3BruPnewCE]
- 何処にあったか教えていただけませぬか…。
[ID:L0nSU/hihJ6]
- マップ一番左上にある火山地帯の火山館って館の二階で出てくる闇霊からドロップ
[ID:LcanwEMixFI]
- テスの魔術師塔のカメが3体見つけられないぞ🐢
わかる人いる??
[ID:JlakPz1jodI]
- 解りやすい所にいる1匹以外は、入口左の茂みに一匹、池の真ん中に透明なのが一匹
[ID:yY5KYLKKj6.]
- 絵画「帰巣」を描いた場所に行くとなんかあるみたいなこと書いてあるけど、どこなのかさっぱりわからん
こういう系苦手なんだよな
[ID:19eH69mZ4I.]
- グレートクラブの戦技がめっちゃ派手でカッコ良くなってて笑うわ
[ID:LcanwEMixFI]
- 今回オープンフィールドだから装備や武器はなかなか手に入りづらいけど、素寒貧でプレイしてる勇者ってどれだけいるんだろう。
[ID:oo/SHzBjtoM]
- やっぱりソロのほうがボスは楽か。倒せないやつがいて呼びまくってたけど改めてソロでいったら何か倒せた。
[ID:EByGkS6b0AE]
- 今回は溶岩ダメージって過去作ほど無茶苦茶じゃないのね、いや普通は一瞬でもヤベーんだけどさ
[ID:yY5KYLKKj6.]
- 夜に嵐の丘で巨人狩りしてたら死の鳥とかいうのが乱入してきて勝手に巨人達にボコられてて倒せた。なんだありゃ?
[ID:tdYCo4qa.Og]
- モーンの城壁前で放置してたら見回りの夜騎士?とかいう騎乗兵が出ました。強さはツリーガードよりかなり上です。振り回してるフレイルがとにかく痛い。
[ID:JxEUtW.OkeI]
- 倒した戦灰「鉄壁の盾」(一時的に硬度アップする盾の戦技)と夜騎士のフレイルをドロップしました。
[ID:JxEUtW.OkeI]
- なんかどの敵もルーン控えめなんだけどどこで稼げはいいのやら…
[ID:w1pt5lK9VXY]
- 戦技教えてくれるおじさんのとこの巨人×5とか
馬で固めて走り回れば自滅してくれるよ
あとは獣の祭壇の小人とか
どっちも1000ルーンくらい落としてくれる
[ID:waI9FTNuAtE]
- 端まで来て敵は強くなってるのに、100とかそれ以下っていう。
[ID:UJZocmy690E]
- 序盤はトレント乗れるようになったら墓参りしてルーン集めてレベルアップ、どこが墓かは地図拡大したら解る(棺の絵が配置されてる)、ゾンビアタック覚悟で砦とかのルーン集めるってのも手、ある程度攻撃力上がってきたら獣の神殿か橋近くから小人(1匹1000弱)
[ID:yY5KYLKKj6.]
- 祖霊の民の遺灰っていうのゲット
63fpで1体召喚できて斧モードと弓モードの使い分けをしてくれる
レーザービームみたいな弓矢撃ってくれるし森のクマに殴られまくっても死なない硬さもある、クソ強い...
[ID:waI9FTNuAtE]
- どこで取れました?
[ID:4fXaMqxMZms]
- 自分は米主では無いですが、永遠の都ノクローンにいるボス「祖霊」の撃破報酬だったと思います。
[ID:ciNNiW7qK4I]
- 今作はクリア必要時間もフィールドのサイズも広大で、入手機会が1度しかないやつとかNPCが勝手に消えたらおしまいのやつとかがバグで出た時にいつものソウルシリーズみたいに悪いけど必要ならもう一周してね じゃ済まされないような…。存在しないか修正時に救済あるといいけど
[ID:mRo1q4eAjEw]
- 腐った野犬のがボス戦でけっこう頼りになるね 毒のダメージ(なんか赤いやつ 名前忘れた)が中々エグい
毒入らない相手にはただの犬だけど
[ID:Z3R5TokD0Y.]
- マップの木の根とか雷みたいなアイコンが何を意味するのか分かる方いますか?
もうプレイ時間が10時間超えてるのにわからない
というかゲームにアイコン説明が無いのも変な話
[ID:I9lVgYwwlmY]
- 転送罠にかかったと思ったら通常の5倍くらい強い巨人に踏み殺されたわよ...
というかマップ広すぎィ!そこにもフィールドがあるのか!
[ID:waI9FTNuAtE]
- フロム史上最大ボリュームとは聞いてたがまじで半端ない。ダンジョン見つけて潜ったり寄り道しだしたら時間が溶けまくる。贅沢言うとマップで踏破済みと未踏の地域で一目でわかるといいんだが。未踏地域はエリアマップ取得しても少し暗めに表示されるとかだとマップ埋めが凄く捗る
[ID:d7lIA1THVJw]
- ラスカーの廃墟マジでヤバい 今までのフロムゲーのどのボスよりも強い雑魚が居る
[ID:EdV90gCKAg6]
- マジで楽しいゲームありがとうフロム様
[ID:vODrtDknk.2]
- 獣爪取得報告を全く見ないあたり相当なところに隠してあるな
[ID:224TwgrY0fs]
- スペルのこと?それともブラボみたいなやつがあるの?
[ID:JkSMv90Vuo6]
- NTで大暴れした祈祷だな、名前的に獣の神官系統で出るのかな
[ID:p3BruPnewCE]
- 今作、特大剣とか大斧とか大槌とは別で特大武器ってカテゴリがあるのな、大型武器以上の大型武器...ロマンだ
[ID:mLGWwsWGtsY]
- い、いま起きたことをありのまま話すぜ
ケイリッドの城の門前まで来ると巨人が飛び降りてくるじゃん?飛び降りた瞬間に死んだんだよ。巨人が。
な、なにを言っているのか…
[ID:hf9mO3JLgKs]
- 着地失敗とかドジっ子かな?
[ID:zD3Wj5YbtR6]
- 啜り泣きの半島の魔術師塔の三体の賢獣がわからん。
階段の前にいたやつと水溜りの中のやつは倒したけど後一体マジでどこ
[ID:a0e.cL1rGM2]
- 塔の入り口階段の左側の茂みをよく見てみ
[ID:B82Pkm57wlU]
- いたーーー!ありがとう!!
[ID:a0e.cL1rGM2]
- 霊体がかなり強い こういう救済措置的なのも含めてフロムゲー新規への敷居を下げようとする配慮を感じる クララちゃんかわいい
[ID:WpA0PpLNzSU]
- 攻略が自由だからボス協力してるとこんなに火力出しててココにいるのかってひと割といて面白い
[ID:Fvnk9ZBe/kg]
- ウロウロし過ぎてマルギット前でsl60くらいって人もいるらしいからね…。
[ID:L0nSU/hihJ6]
- 輪投げまた微妙じゃねえか!敵のは更に強いし
[ID:JkSMv90Vuo6]
- 神授塔ってどこにありますか?
[ID:oo/SHzBjtoM]
- 質問は質問板でどうぞ
[ID:ZxCOelFrzP6]
- ありがとうございます!ではそちらで致します!
[ID:oo/SHzBjtoM]
- 獣の聖印、筋力補正付きなのか...面白い使い方出来そうだ
[ID:ZxCOelFrzP6]
- 獣系の祈祷に補正もかかるし筋バサ向けよね
[ID:waI9FTNuAtE]
- おゴドリック城と今モーンの城(?)攻略してるとこなんだけどこのゲームボリュームやべえな ダクソとかと違ってジャンプ機能があるからかめちゃくちゃ行ける場所ある
[ID:5p6LxKdKw7w]
- このゲームはダクソ系列のゲーム性なのでしょうか?オープンワールドとありましたが、スカイリム等の村やそれに属するNPC、クエストなどの遊び要素とダクソ系操作が合わさった作品では無い、と認識していいんでしょうか?
[ID:WFb/Ha.I8Bw]
- なんか両手持ちがやりづらくなった。時折攻撃が暴発してしまう。
[ID:UJZocmy690E]
- もしや今作って斧槍強い?
[ID:VjBDu9fPNi.]
- 強い。リーチは正義。
[ID:UJZocmy690E]
- 曝発矢エヴァリンとかいう厨武器持ってくるヤツムカつくゥゥゥゥ!!!ご丁寧に一番最後の直線廊下に配置してあるのもいっやらしいねぇ!!
[ID:waI9FTNuAtE]
- 竜のツリーガード完全攻略わかったぞ!馬乗りながら特大剣!1発で怯む!
[ID:ZZC15C5HlU.]
- 盾が優秀すぎるゲームはそれを大前提に調整するから盾無し近接ビルドは地獄を見る。
[ID:UJZocmy690E]
- マルギットってもしかして最初の方にやるボスではない?自分が下手なのもあるけど、丸一日やっても勝てない…
[ID:ZCXHVXBl8Fc]
- レベル20以上は他所探索して上げておきたいですね。低レベで勝てたとしてもストームヴィル城以降で詰む可能性高いですし
[ID:WOK7VC3Ne0A]
- と思うじゃん...?他ももっとバケモン揃いだったんですわ...
[ID:waI9FTNuAtE]
- クラゲが低レベルにしては耐久合って毒持ちでコレ相方にしたら余裕で倒せた
[ID:yY5KYLKKj6.]
- レナラ前に祝福もマリカ像も無いから一回一回めっちゃマラソンさせられる...
[ID:waI9FTNuAtE]
- 今作もその内sl1とか通しでノーダメクリアとかする猛者が現れるんだろうか・・過去1キツいと思うけど
[ID:WOK7VC3Ne0A]
- 今作盾なしキツくない?
[ID:JkSMv90Vuo6]
- イベントの為に侵入してるが今作の闇ちゃんホストチーム邪魔するのは向いてるけどホストを倒そうとするとくっそ大変やね
[ID:JAQ59V4uA9.]
- 逆にホスト側も闇霊倒そうにもワープで簡単に逃げられるからお互い千日手になる
[ID:.ntuC2qS0Q.]
- ロリ狩りディレイ、回復潰しの搭載率高いなぁ。ソウル系より初心者のハードル高いんじゃない?
[ID:mRo1q4eAjEw]
- パニックコロコロとパニックエストが許されないの可哀想
[ID:JAQ59V4uA9.]
- アンバサやってたけどリエーニエ攻略してると魔術師プレイもやりたくなってくる...無制限振り直しをくれー!
[ID:waI9FTNuAtE]
- サウロンの目みたいなのが合ってワロタ、塔はしょぼいけど
[ID:yY5KYLKKj6.]
- このゲーム探索大好きな奴にはヤバいわ、あっちこっちどんどん行けるもんだから物語が全然進まねぇ。マルギット行った時点で30時間弱経ってたわ
[ID:kC8g3x2oSIY]
- ごめんまだクリアしてないけど言うわ 神ゲーをありがとうフロム
[ID:5p6LxKdKw7w]
- やべぇ、初めて侵入したんだけどダクソとかブラボみたいにインチキ当たり判定が改善されてる…やったぜ。
[ID:5p6LxKdKw7w]
- ケイウッド神授塔くそマップで草
[ID:ST0p/2lPf5I]
- 神肌の使徒の霧の中に途中の騎士を倒さずに入ってから、民兵スケルトン召喚したらボスじゃなくて霧越しに騎士と戦ってて笑った。
しかも何度も…
[ID:ST0p/2lPf5I]
- 寄り道が楽しすぎて先に進めませんどうしたらいいですか
[ID:5p6LxKdKw7w]
- Yダブルピース様!Y
[ID:3HZ./sUgF2s]
- せめて物理派生は戦技と別にして欲しかった。欲しい戦技がビルドと合わない派生だったときのガッカリ感。
[ID:dusbL6yR13Q]
- 他の小刀取れば別の派生にも出来るようになるぞ
[ID:L0nSU/hihJ6]
- 知の刀と信の刀は見つかったけど神秘の刀はあるかなぁ…。技神でやってるから欲しい…
[ID:mRo1q4eAjEw]
- バグっぽいの発見。
「エインセル河、下流」の祝福を、最初に発見した時に触れた瞬間に青霊で召喚されたら、その祝福がマップで表示されずファストトラベル先としても選択できない。
直接、行ってみたところ祝福で休憩できたので触ってることにはなってるっぽい。
その後ボスを倒してもマップに表示されないし転移もできないしどうしようかな…
[ID:ST0p/2lPf5I]
- 打刀に血の斬撃付けたらモーションが血刃居合になって格好いいわ。高威力で見た目以上にリーチもあって使いやすい
[ID:DYdmOIylIO2]
- キックが戦技に取られたせいでガン盾の敵が強すぎる。
[ID:BcUdlHCNRvU]
- バグなのか復讐者エドガー倒してもダメージも与えられない無敵状態で復活してドロップもなし・・・
[ID:yY5KYLKKj6.]
- 特大武器とやらを手に入れたから使ってみたが振りおっせぇ!!
[ID:p3BruPnewCE]
- 今作は弓とボウガンどっちが優秀なんやろ
[ID:w1pt5lK9VXY]
- それよりバリスタ用の弾とか言う説明文の矢が気になって仕方がない
[ID:p3BruPnewCE]
- それ確か贄送りの大橋という場所を過ぎて左にある森見張りの塔ってところに携帯用バリスタみたいな武器があったはず
[ID:.ntuC2qS0Q.]
- それ確か贄送りの大橋という場所を過ぎて左にある森見張りの塔ってところに携帯用バリスタみたいな武器があったはず
[ID:.ntuC2qS0Q.]
- +8まで強化したけど物理283、クロスボウと同じで補正は無し、撃つ時は移動不可で反動有り当然連射はできない。
[ID:yY5KYLKKj6.]
- 場所忘れたけれど「手持ちバリスタ」という最高に頭の悪いクロスボウ版大弓拾ったよ。クロスボウとは使うボルトが違うので完全に別カテゴリ
[ID:.4nxCPOhin2]
- 小黄金樹目指してうろうろするの楽しい
こういうあちこち探し回ってなにがあるのかワクワクしながら冒険するのは初見な今だからこその楽しみだな
[ID:7o9NBW0iBHM]
- 左右に違う武器持ったときにもガードできないの不便だなあ
3では右手ハンドアクスで立ち回って左手ヨームでガードや差し込みしてたから困る
[ID:QXhX5aaSxa6]
- 武器レベル通常は+25までで喪色使うやつは+10までか 今作強化素材集めモブドロップが主になる感じか
[ID:vWJYeRehIBE]
- ファッ?!鍛石の説明文で12以上武器レベル上げれるのは知ってたけど25てwwwその分強化時の伸び幅低いのかなぁ?
[ID:TfmzLwfdRu.]
- 今作って銀蛇とか貪欲者の烙印みたいな取得ソウル(ルーン)増加装備あるんかね
ケイリッドで反復作業やってるけど敵が落とすルーン量が少な過ぎて辛い...
[ID:kwYt4HEyvhU]
- ありますよ
灼けた壁みたいな祝福から東に行ったとこにある洞窟のボスが落とします
[ID:MDKL9TmFeQo]
- 3日ぶっ通しでやってMAP半分も埋まってない・・・
[ID:yY5KYLKKj6.]
- ゴーレムの斧槍を手に入れたんだけど、これは何の武器群なんだ?武器の種類には特大武器としか書いてないし、モーションは明らかに斧槍じゃないし…
[ID:FSzCJOyfgsU]
- 特大武器は特大武器よ、名前の武器種ができたんよ
[ID:Cy/EfjK8LP.]
- 魔法の弾速、威力が高めなせいで攻略も対人でも純魔が無双出来るってかなり環境狂ってるな
ベータ後に調整した件はどうなってんだ?
[ID:NiYtJtg.DHM]
- 獣爪やっとゲットー!!テストとは打って変わってクッソ取りづらくなってるな、性能もちょっと落ちてるし
[ID:waI9FTNuAtE]
- マップのどこで、その地方のマップが手に入るか書いてあったのか…
結構やってたのに気づかなかった。…
[ID:ST0p/2lPf5I]
- 降る星の成獣?何が正解なのかわからない..
[ID:AMZKvOjf.jU]
- 寄り道ありで3日やっとsl115到達!あと5上げれば?ビルド考察が出来そう。2週目のボス戦出血に弱過ぎて笑
[ID:0DFwGHhS5qg]
- やべぇこのゲーム買ってから仕事行きたくない病にかかってしまった
[ID:5p6LxKdKw7w]
- 大量の陸ホヤが集ってる場所があったから近寄ってみたら陸ホヤの遺灰ゲット……
相変わらず何気ない敵とかオブジェクトの配置にもなにかしらを妄想できそうな余地があって面白いな クラゲの盾とかも
[ID:e7pXSvPQVTY]
- ダクソ3の裁きの大剣や今作の名刀月朧やカーリアの直剣のような、物理と理力にバランス良く補正のある重刺剣や大剣を拾った方がいたら教えてくれんかね……カーリア騎士の大剣とかありそうなもんだけれども
[ID:bOhGGw4hDaM]
- 騎士トロルの大剣って物理+理力の大剣をカーリアの城で手に入れたな
[ID:3d8UT5r1WuI]
- 情報ありがとう!丁度これから行くところなので、よく探してみるよ
[ID:tJn/0FW7C9E]
- 今作もユニークは上質向けが多いんかな、今のところ手に入れたユニークが全部上質向けの補正だわ...
[ID:3d8UT5r1WuI]
- 属性武器もかなりいっぱいあるよ。 どっちかというとユニークは戦技や変質変更不可の代わりに強化しやすく固有戦技なら優秀って感じのパターンかな
[ID:VjBDu9fPNi.]
- 今作の召喚NPC全員自己回復しないのか...?闇霊はがぶがぶ聖杯瓶飲むくせに
[ID:lqQa1tbWFqw]
- 両手に接がれた飛竜装備して竜賓系の祈祷使って三頭竜ごっこしたい………
[ID:Q4cw2vcoU7I]
- ツリーガード君の盾ゲットしたんだけど弱くない?受け値57って中盾の真鍮の盾より1多いだけなんですが・・・
[ID:ZZC15C5HlU.]
- 受け値に関しては真鍮くんが修正前亡者兵並にクソ強いだけなのでそんなおかしくない
むしろツリーガード盾の真価はカット率。 あとで死ぬほど頼る羽目になるから光に気をつけろ。
[ID:VjBDu9fPNi.]
- メリナと出会ってから半島や腐れ地を探索しに行ってマルギットやゴドリックとか誰それ状態のままレベル70超えちまった。あっちこっちふとした所にレアアイテムとかダンジョンとかあってついつい寄り道してもうた。適正レベルだろうし(褪せ人ジョーク)さあ関門前から先に進むで!
[ID:hLONLo47/K.]
- フロムはよくキー割り当てを導入してくれた。無いのがおかしかったのかもだが、しゃがみとローリングを変えさせてくれなかったらストレスヤバかったかも
[ID:cwxAh6Q3zqo]
- ボリューム桁違いすぎて時間溶ける…最高かよ。
[ID:lfSy7IAooCE]
- カーリア装備一式探し続けて1時間半溶けた…。その場所に初めからアイテムの設置がない。ロードしても現れないこれバグかしら。それ以外は……最っっっ高!!
[ID:.7kTREVO/WA]
- 魔法学院序盤の亡者が群がってた墓で取れたけど、そこに無いのならバグかもね。
[ID:bxL/TgJfncg]
- 神肌のふたりに一生勝てねぇ…
[ID:wqITLCvOP3Y]
- 風車村に居たやつ?1人でも苦戦したのに2人も居るのか…
[ID:Lut5TaHIkkg]
- アレキサンダーの喋り方、ダクソ3のジークさんを彷彿とさせるな。
[ID:.7kTREVO/WA]
- 声優同じやね、ひもりめちゃんも3のヨルシカだ。
[ID:UVD2dKtD436]
- やっぱ?メリナの声もなんか聞いたことあるって思ったらヨルシカ総長様だったかぁ。お懐かしやぁ。
[ID:poOY83LmcvY]
- アルター高原の古竜強すぎて草。あれ倒せた褪せ人何レベだったか教えてほしい
[ID:j6pCVZi2sJQ]
- 坑道遺跡のエレベーター上がってすぐの古竜?
それだったらレベル60騎馬のヒットアンドアウェイでなんとか
大体ワンパンされるからゴドリック大ルーンとタリスマンでガチガチにした
[ID:a2VtDIQpvso]
- 頭の中で帰ったら今度はここを攻略しよう、探索しようをシミュレートをする……尚実際のプレイ内容はシミュレートと大きく異なったりする模様
[ID:c/oQbsw9Btc]
- 現実的思考で考えると、裸のまま岩場で転がると絶叫もんだよね。ローリングするとき左手ついてないしさ。生傷絶えないわ。
[ID:poOY83LmcvY]
- 雷の砥石どこにあるかわかる人いない?軽量技量武器だけだと盾持ち相手が辛い
[ID:HBawODxQzCo]
- あそこに行こうってマップにマーカー置いても結局その道中で寄り道しまくってマーカーのこと忘れる事がありすぎる。
[ID:FSzCJOyfgsU]
- やべぇ頭が白痴のロマだから世界観全くわからん 主人公は何のために冒険してるんだっけ…?粉砕戦争ってなんや…?褪せ人は…不死人みたいな感じだろうけど
[ID:TfmzLwfdRu.]
- エルデンリングっていう世界に秩序をもたらすスゲーヤツが砕かれた
それにより世界の秩序はぶっ壊れ、世界に恵みをもたらしていた黄金樹の祝福が失われた
祝福をなくしたことで狭間の地を追放された人たちの末裔が褪せ人
砕かれたエルデンリングの破片を得たマリカの子供たちであるデミゴッドがその強大な力に狂って争い始めた
破砕戦争はそのデミゴッド達のエルデンリングの欠片をめぐる戦い 結局誰も勝者になることができずエルデンリングは壊れたまま世界も壊れたまま
その後、再び祝福の導きを得た主人公である褪せ人が狭間の地へと入ることを許された
導きに従いデミゴッド達を討ち倒し、エルデンリングの大欠片である大ルーンを集め世界に再び秩序をもたらすエルデの王となるのだ
みたいな感じやろか?所々間違ってるかもしれんけど
[ID:Q4cw2vcoU7I]
- 助かる
[ID:UVD2dKtD436]
- 木主です。まじで解説ありがとうございます
[ID:KbgnuTtPhcs]
- 黒炎のスリップダメ割合で与えるから体力高い敵に対してめっちゃ強いわ
[ID:syL1xagUVj2]
- ルーンの弧集めにちょうどいいとこないかな~って考えつつネズミをアークで薙ぎ払ってる、ゴドリックないと初期レべで進める気がしないわ
[ID:h2dxFJ8jbNs]
- リムグレイブ坑道でルン弧マラソンやってるけど他にいい場所あったら紹介してくれ
気になったんだけどネズミの攻撃って強靭貫通なのかな
強靭50確保した大槌でも頭突き一発でめちゃよろけるんだが
[ID:mh3jehfXXN.]
- モーン城の城壁牢の脇が祝福離れて5秒ぐらいで狩場に行けて4体かな ネズミめんどいからゴドリック大ルーンで魔術のアーク撃てるようにして薙ぎ払ってるわ
[ID:h2dxFJ8jbNs]
- 穴下りの洞窟が10匹くらいネズミいていい感じかもしれんと思ったけど
モーン城壁牢の脇もかなりええな
[ID:mh3jehfXXN.]
- 今作落下ダメージ食らいにくくなってマジでありがいよな
まぁその代り「いけるやろ」と思って飛び降りたら4ぬこと多くなったけど
[ID:mh3jehfXXN.]
- もしかして生まれ変わりアイテムって無制限ドロップか?それなら気兼ねなくいろんなビルド試せそうなんだが
[ID:a2VtDIQpvso]
- 二本指...これがか?こんなものの信仰を?あぁ....ァァァァァ!(発狂ゲージ
[ID:UP00CsFStHs]
- 初めて見た時ブラボが脳裏を過ぎりましたねぇ!(啓蒙+1)
[ID:iAqOmQHPw0k]
- 正直今作下手したらブラボ並かそれ以上に精神削ってくるやつ出てきてキツいわ...お前の事だよ魔術学院
[ID:3d8UT5r1WuI]
- ブラボの蜘蛛とかでもきち~って感じてたけどエインセル河の蟻はマジで無理だった
ドギツい赤色にするな腹を縞々にするな毛を生やすなデカくするな
[ID:h6q3i3y0Xyg]
- 蟻はやばかったなぁ…腹が物凄くデカいやつ破裂させた時は存在するはずの無い発狂ゲージが溜まっていく感覚がした。落とした物は美味しかったが。
[ID:FSzCJOyfgsU]
- 上質よりも筋信とか神技とかの方が断然多くて俺はかなしいよ!上質なら色んな武器で遊べる思ってたのに
[ID:JAQ59V4uA9.]
- 今回ユニークな属性武器多いからねぇ。
[ID:KbgnuTtPhcs]
- 今作カッコいい防具多くて助かる。個人的には流刑兵装備がカッコよくてお気に入り
[ID:iAqOmQHPw0k]
- ケイリッド方面の敵の見た目が怖すぎる…
特にカラスがヤバい
[ID:2iOr0LTPnGQ]
- 犬も鴉もだけど恐竜?っぽいよね、アンバランスでいい具合に気味が悪いけど。
[ID:lfSy7IAooCE]
- ここヤベェのばっかだなって思いながら馬に乗って探索してたらいきなりカラスに追い回されて、どこ見ても同じ風景だけどとりあえず逃げ回ってたら逃げた先に竜がいて、あ…これ終わっ…YOU DIED
[ID:poOY83LmcvY]
- アイテムがドロップした場合敵の死亡時のエフェクトが変わるのって小ネタに入るかね(白い飛沫みたいなのが飛び散る)
[ID:h2dxFJ8jbNs]
- 攻略しながら、どの武器使おうかなーとアレでもないコレでもないって繰り返しながら攻略してたら、いつの間にかハルバードが+11になってた不思議。もうこのままでいいかぁ( ˘ω˘ )
[ID:FSzCJOyfgsU]
- 今作、惜別枠はまだ見つかってないんですかね?
[ID:PeDn4I5Xy7o]
- なんか最初から使ってる武器になっちゃうよな
俺もなんだかんだでずっと君主大剣使ってるわ
[ID:iYTnWS0W/Lo]
- 自分も最初手に入れたつるはし両手持ちで使ってる。手に入れたときは、こんなデカいの絶対使わんわぁと思ってたのに。
[ID:poOY83LmcvY]
- ショトソに輝石のつぶて入れたら外せなくなったわ。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 二又の手斧がお気に入り
ネリウスに押し負けてたところ、無強化のコレで圧勝できた、相性大事ねぇ
[ID:eWn2GgsQNH2]
- 侵入してみたいけど全然マッチしない...
[ID:CzXvbIRBt7s]
- ボス前サインが多いからな。
[ID:bOYK2RQKTwg]
- 時間帯か場所が悪いのでは?攻略上必ず通るところとかはほぼ待ち時間なしでマッチするで
[ID:3d8UT5r1WuI]
- マップからl1でオンライン状況がみれるから青丸があるところで侵入するんやで 結構侵入できる
[ID:a2VtDIQpvso]
- 今作の何がいいって自分好みの二刀流を作れることだな…双斬馬刀最高だぜぇ弱いけど
[ID:HL.TAUOWVoM]
- デブを許しはしない。絶対にだ。絶っっっっったい許さねぇ!!!!!
[ID:GvW5fL3QOH6]
- 人面デブにミリ残しで5回、計40回以上殺されたんだが???こいつ……デブのデミゴッドかよ。
[ID:GvW5fL3QOH6]
- 俺の言ってる事が何か分からん人にこれだけは言っとくぞ……ククリを買っておけ……
[ID:GvW5fL3QOH6]
- 振り直しアイテム多いから思い切って筋バサから魔法剣士にジョブチェンジしてみた
バサだと雷槍黒炎獣爪くらいしか使いやすいのがないから魔術の選択肢の多さに目回してるわ
[ID:a2VtDIQpvso]
- ソウルシリーズからずっと殴り職専門でやってきて今作でもまたそうなりつつあるんだけど、なんか流石に飽きてきたから自分も思い切って魔法使いになるか、いくらか魔法取り入れてみようかなぁ。
[ID:poOY83LmcvY]
- 技魔はいいぞ
[ID:v0dwVHMcyyU]
- 魔法使いが腰に携える武器でオススメある?
[ID:poOY83LmcvY]
- ちょっと技量に振って月隠持とうぜ!
つよいぞ!
[ID:5/Llzhtly7k]
- ようやっと月隠手に入れたから、さっそく技魔プレイするぜっ!!ありがと!
[ID:poOY83LmcvY]
- 今作に罪人仕様ってあるんかな?特定の武器の攻撃力が下がってしまうとか。
[ID:ZHqx8PGxyuU]
- 特殊効果のある盾とかは見つけたから特殊な追加効果を持った装備はありそう、免罪はあるけど罪人扱いで強くなる武器があるかは不明
[ID:h2dxFJ8jbNs]
- エルデンPVにドアップで映ってた防具って名前なんだよー
わかんねーよー
めっちゃカッコええやん
[ID:m7g2VDGMX8g]
- バジリスク今回も居るんかーい、お前だけはほんと色んな意味で苦手やねん・・・
[ID:4sk/7cNAYa.]
- 見た目性能が向上してたぜHAHAHAHA...いや君頭のそれ擬態じゃなかった?なんでぎょろぎょろしてんの??(困惑
[ID:3d8UT5r1WuI]
- プレイヤーの発狂耐性を試してんのかってレベルで強化されてんよ~、他のもやべーの多杉
[ID:4sk/7cNAYa.]
- 井戸に入ったらめちゃくちゃデカいアリ→肉付きの骨塚→ぎょろぬちゃバジリスク→赤白く光る沼のコンボで発狂した
[ID:h2dxFJ8jbNs]
- こう、ロイコクロディウム的な中の人が搭載されたとか……?
[ID:Q4cw2vcoU7I]
- 今回は強攻撃で魔法撃てる剣とか槍の触媒武器?無いのかな 戦技が魔法みたいだしそれで我慢ってことか
[ID:zOz7GGxEzbY]
- 戦技の回転斬り(斧槍タイプ)かなり弱くなってないか?もっさりしてるし、何より追撃が一拍置くようになって使いづらい。
[ID:ZHqx8PGxyuU]
- わかる、通常も遅い。というか3の回転系斧槍が強すぎた説はある(グレイブ、ルッツエルン他 威力リーチ高いのに直剣並みの振りとスタミナ消費
[ID:h2dxFJ8jbNs]
- 死4つ捧げたら獣の司祭に襲われるようになって入口の像だと思ってたダウンロード奴が黒き剣の眷属とかいうボスになった どっちもワンパン即死レベルで勝てない
[ID:/Og9vt6kbC.]
- クロスボウでもいいから何回か殴ればイベントになるよ
[ID:waI9FTNuAtE]
- ルーン稼ぎは自分の得意なボスでお助けプレイしてる方が楽やね
獲得ルーン増えるヤツつければ1万ルーンは余裕で稼げる
[ID:waI9FTNuAtE]
- どうでもいいけど馬その場降りのモーション中って無敵なんやな
ラダーンの隕石かわしたわw
[ID:y7thaVTMHac]
- ザリガニ強すぎて草生える
トレントに乗って突っ走れば何とかなるだろうと思ったら背中にペッペッ!されてYOU DIED
射程圏めっちゃ長くてワロタ
[ID:lqTYE69clDQ]
- ツインブレード二刀流、強いかどうかは置いておいてやってみたいけど両刃剣自体が少ないから中々できない悲しみ。
[ID:FSzCJOyfgsU]
- 進行度がわからないけど、アルター高原に行けば2本両刃剣がありますぜ
[ID:fxgfw6ieMjo]
- まだゴドリックぶち頃した所なんだ…
[ID:FSzCJOyfgsU]
- エビ好きに、悪い奴はいねぇ...
[ID:p3BruPnewCE]
- 闇霊として侵入、自爆霊薬で目の前で唐突に爆死してやったら「えっ...え?」みたいな感じに二度見されてとても楽しかったぞ!(彼は狂っていた
[ID:RUBhc8vJx0g]
- あれ、いつのまにか俺コメントしたんだっけ?
楽しいよね相手の反応見ると。ジェスチャーで返す人とか。一回だけ自分が爆死した後相手も爆発霊薬持ってたのか爆発し返してた人見た時は笑い死にそうになった。
[ID:FSzCJOyfgsU]
- 今作も2・3属性武器は悲しみを背負う運命なんか?
[ID:hg6OqJmjZLE]
- モブ強くてSL120で抑えようなんて甘い考えできねぇ なんだHP6000以上って
[ID:vWJYeRehIBE]
- モブだけじゃなく装備の要求値とかでも高レベル要求されるな、要は平均レベルが今までよりかなり高くなっただけって話だが
[ID:hg6OqJmjZLE]
- 発売直前の最終のトレーラー最後の方で「エルデの王におなり」って言ってるシーンで暗がりにうっすら見える二本指様 カタツムリみたいに二本の触角の先に眼がついてる異形なのかな?その触角を指して二本指様なのかーって思ってたんすよ
二本指様だったよ………
[ID:7o9NBW0iBHM]
皆さんは二刀流好きです?
[ID:7o9NBW0iBHM]
- 序盤はショートソード二刀流の火力に助けられた
[ID:h2dxFJ8jbNs]
- なんか白でレノラ戦に参加してるけどホストさんがレノラ二戦目が始まったとたんに即死4するっていうのにもう三階遭遇してるんだけど何がどうなってるんだ...。
[ID:JxEUtW.OkeI]
- あちこちのボロ家巡ってみたけど、鈴玉狩りは商人のいるボロ家が出現場所なのかね。最初出会った時はマジでビビった
[ID:t4GRTAVmSHc]
- 俺もケイリッドの隠遁商人のボロ家の祝福に夜とんだら「商人うつらねぇな…ロード遅れてる?」とか思ってたら出てきてビビッたわ。普通に範囲広い、威力クソ高いし
他のボロ家でも出てくるん?
[ID:yyh8qDM8NoE]
- 3つは確認した。名前は忘れたけどローデイルとリムグレイヴのボロ家だったはず。出現条件は夜で、祝福で時間経過させた場合は再度祝福で休む必要有り
[ID:t4GRTAVmSHc]
- 夜のボロ家が条件で大体出てくるんかね、商人付近は安置ではなかったのか…。ビビリだから夜が怖かったけどさらに気を付けるわ…情報サンクス
[ID:yyh8qDM8NoE]
- あと出てくる場所で強さが違うのと、倒すとそれぞれ別の鈴玉をドロップするみたい。ケイリッドのはまだ倒せてないけど、他2ヶ所では別の鈴玉落としたし
[ID:t4GRTAVmSHc]
- ケイリッドは設定上は後半突入予定な感じするし強め個体かね。鈴玉は違った種類のを落とすのか、強さ違う・ドロップ違うはかなり大事な情報だわ、マジでサンクス
[ID:yyh8qDM8NoE]
- 俺は結びの教会で出たよ
むしろボロ屋が主戦場だったのかと驚いた
[ID:bX4Wt8NcdK6]
- メリナ拒否したままストーリー進めた人っています?
[ID:h2dxFJ8jbNs]
- ストーリーすすめなきゃと思いつつも白霊楽しくてレベル上げたくないでござる
[ID:GyZvpRnT60c]
- 無印みたいにラスボス倒したら強制的に次の周とかないよな...?
[ID:qhSbqCgG/qk]
- イエロ・アニスの坑道のボス撃破報酬が鈴玉だと思って頑張ったのに、入手したのがアステール・メテオとかいう魔術でガッカリしたわ……
[ID:ciNNiW7qK4I]
- アレキサンダーお前って奴は・・・
[ID:yY5KYLKKj6.]
- ラニ様のファンになったから誰かがラニ様の顔レシピ作ってくれるの楽しみのしてる
[ID:ST0p/2lPf5I]
- 今レベル74なんだがいい感じの白サイン書くとこ教えて!
[ID:ZZC15C5HlU.]
- ラダーンのとこかな…
[ID:ISHZwZaFadE]
- アウレーザの英雄墓 これヤバい、今作で一番死んだかも
[ID:hU6R0slUi..]
- あそこ入口にメッセージで排泄物書かれまくってて笑う
レベル足りなくて後回しにしたけどもう一度ボスまで行かなきゃいけないと思うと気が重い
[ID:F4duQxswIew]
- ケイリッドは探索してるとマージで不気味だな 何があったんだよここってところ多すぎ
爆弾亡者だらけの廃墟とかめちゃくちゃ気味悪かった
[ID:kjNUz3oE9Bo]
- 火山館もブラボみたいな雰囲気でまくってていいね
[ID:MARMoRCVLy6]
- ボスのミラースライム、純魔でやってたのに近接攻撃しかしてこないし挙句には松明で殴ってくるからめっちゃ簡単で笑った。
[ID:ST0p/2lPf5I]
- 今作、全体的にステータスがかなり高い数値まで伸びるしオンのメインレベルも高めになりそうだなぁ
[ID:p3BruPnewCE]
- 一周目の聖樹で120ぐらいにはなってるし、ブラボみたいな170~ぐらいがメインになりそう
[ID:DEuwGTQLO6k]
- アイテム受け渡ししてくれるフレンドが欲しいです…、難易度高いのにただでさえ周回したら攻略できない気がするんですよね、回転ノコギリ二刀流したかったです…
[ID:.Oouiv3zn/k]
- 夜の9時以降になるけど協力募集板とかに書いてくれたらノコギリ渡そうか?自分は使わないから
[ID:6VpkBvCqHl.]
- 今までずっと筋バサでやってきたから今回も筋バサだけど黄金のハルバードが呪いの装備すぎる上にこれより強い武器が出てこないなぁ…大剣とか鎌とかで結構良さげの多そうだからギンバサの方が良いんだろうか
[ID:spuehePeVvo]
- 王都まで行けたら祈祷も筋バサ武器も取り放題やで
[ID:waI9FTNuAtE]
- 魔術の威力を大きく高めるタリスマンを手にいれたので、後は魔力の蠍を探さないと……あと祈祷の大きく高めるやつも多分あるだろうし
[ID:DEuwGTQLO6k]
- ぜーんぜん侵入できない。120でやってるんだけどみんなレベルどれくらいなのさ
[ID:ruSnok4tVBY]
- レベルだけじゃなくて武器レベルや場所によるからなんとも
[ID:p3BruPnewCE]
- 武器は最大。ステージは色々回ってる
[ID:ruSnok4tVBY]
- 強化最大でレベル120だとぶっちゃけ2週目突入レベルだしそもそもそこまでたどり着いてる人がまだあんまりいないんじゃないかな...
[ID:p3BruPnewCE]
- 120なら今はエブレフェールしか侵入できないんじゃないかな、時が経つのを待つか新しいデータ作り直すしかないだろうね
[ID:jvEYJkuRc3c]
- 今回の侵入ほぼ無理ゲーだなこれは…。ほぼ3対1だし戦技とか魔法の範囲攻撃が強いから一方的にボコられる
[ID:OK58rYfA9nM]
- だね。特大武器とか当てるの無理ゲーだしちょっとだけでもいいから調整欲しい。
[ID:ruSnok4tVBY]
- 基本的にマルチプレイ中相手にしか侵入できないって時点で数的不利はほぼ確定だからね。俺も1回やって「あ、無理だわこれw」ってなった
[ID:spuehePeVvo]
- やるならワンチャン火力のある魔術師か即死級ギミックのあるダンジョンで狙うかだなぁ
[ID:p3BruPnewCE]
- 雫呼んで血の刃ブンブンしてたら敵と脳みそが溶けていく
[ID:4ZmuxmhYQ4.]
- ラダーンの後継者候補だな
次の祭りはいつだ…
[ID:PrscaDIhjLs]
- ツリーガードの盾なら魔法を跳ね返せて対人でなかなかいい、出来ればそのまんまの威力で跳ね返して欲しかったけど
[ID:ZZC15C5HlU.]
- ケイリッドの塔地下のボスって
ホスト外に居て倒す裏技かバグでもあるのかな
呼ばれてホストと挨拶交わしてたら
孤とルーン20000位貰って
達成どころか剣振りもせずに返されたんだが
[ID:PrscaDIhjLs]
- ホストじゃなくて鉤指の偽装鏡付けた同僚だったとか?
[ID:2/JAuDd6waQ]
- あーソレは考えなかった
置いていかれ仲間だったのか
2人とも置いて…何故呼んだし
でもご馳走様でした。(ここ見てるから知らんけど)
[ID:PrscaDIhjLs]
- 出血大サービスソウル
[ID:dusbL6yR13Q]
- 今作のキンバサはどんな感じかな?
[ID:M/uf.vLZD5E]
- ありがたいことに筋力補正付きの聖印が存在してる
[ID:j6pCVZi2sJQ]
- キンバサってソレで良いの?w
[ID:CZyk3hzDUwU]
- うーむ、うむむむ…戦灰でグレートカーリア手に入れたからウッキウキでエクスカリバーーごっこしようと思ったけど対人だと全く当たらないな…
[ID:5p6LxKdKw7w]
- 最大タメしてくるだろうという油断してる相手に
一段目ぶつけるぐらいしかない
まあ見た目全振りのロマン戦技だし仕方なし
[ID:GyZvpRnT60c]
- 王城探索してたら聖攻撃力しかない直剣手に入ったけど、こういう物理攻撃力が一切ない武器はダクソ2以来かな?
もしかしたら探せば他の属性にも同じような武器があるかも知れない。生憎今作の月光の大剣はそれには当てはまらないんだがな。
[ID:GXJcCT53m/c]
- 3のデモ爪とか炎攻撃力しかなかった記憶
[ID:GyZvpRnT60c]
- 特大剣のしゃがみR1がロリR1と同じなの強くない?手が早すぎて見てから避けるの結構難しい。しかも霜踏とかつけてると異常に強い
[ID:ruSnok4tVBY]
- 密使の鎧みたいなフードとマントがしっかりしてる見た目の防具ってある?このままだと初期防具で最後まで行きそう
[ID:wETQwG4GbLE]
- 黒羽シリーズとかは密使シリーズ系でカッコいいぞ
ブラボのアイリーンみたいな感じで
[ID:waI9FTNuAtE]
- シリーズ一式ではないけども
ゲルミア騎士胴手脚に濃紺のフード被せるとか如何でしょう?
[ID:PrscaDIhjLs]
- 技魔盗賊やってて打撃武器欲しい思って落とし子フレイル使おうと思ってるけど、もしかして弱い………???
[ID:By.QkwTetjo]
- 必要分の働きはするって感じ、というか技魔において月隠が最強すぎて他が霞む
[ID:.AmyVT.rImY]
- 月隠だとどうしても斬撃通らない相手にダメージ減るなあって時のサブウェポンにどうぞ
[ID:VjBDu9fPNi.]
- 同系統の武器なら二刀流できたのか…。セスタスを見て今作も双刀武器オンリーかと思ってたわ
[ID:j6pCVZi2sJQ]
- 脇差みたいにカテゴリーは短剣だけど刀系と二刀流が成立するのもあるし、他にもそういうのあるかもね
[ID:GyZvpRnT60c]
- つるはしは同じ大槌カテの武器と二刀流にならなかったですね
なんか色々条件があるのかな?
[ID:BDG47kTM4hU]
- 二刀流の条件ってダクソ2と同じ要求値1.5倍?
[ID:2/JAuDd6waQ]
- 両手とも能力不足でもできる
[ID:DLsNjgeVuD.]
- マジか
帰ったらやってみよ
[ID:2/JAuDd6waQ]
- 対人に関してなんか盛り上がらなさそうな予感プンプンするしもうレベル無視して最強キャラ作る事にしたわ
[ID:JAQ59V4uA9.]
- これルーン預けたりできないのかな。白やってたら150万くらい貯まっちゃって、レベルを上げるとマッチングに支障が出るし、死んだら無くなるしで身動きが取れなくなってしまった
[ID:WQxRDkrv65Q]
- 鍛石とかあっても困らないもの買ったら
[ID:dH98PMm7u8w]
- 情報集めてなかったからがっかりしたの自分くらいだと思うけど、遺灰霊呼べる範囲がめちゃくちゃ狭くて残念 ヌルゲー化しちゃうから仕方ないですが
[ID:JkSMv90Vuo6]
- 固定砲台娘の安置みつけるのが楽しいと
思えばまた違ってみえますぜ
[ID:CZyk3hzDUwU]
- 本体よりも頑丈で同じ武器や魔法が使える写し身君がメインのお話になっちゃうからね
[ID:WgjeXDfWu5I]
- 本人よりプレイが上手くて凹むわアレ
[ID:PrscaDIhjLs]
- sekiroは機動力がめっちゃ増したのにアスレチック要素全然なくてよかったなって思ったのにまさかエルデンリングではアスレチック要素多用してくるとは思わなかった。移動行動ってのはゲームの探索や先頭におけるスパイスであってメインディッシュではないと思うんだけどな
[ID:mRo1q4eAjEw]
- 言うほどアスレチック要素あるか…?
[ID:GyZvpRnT60c]
- 今の所ケイリッドの神授塔くらいしかわからん。ちょっと飛び乗るのをアスレチックって言ってる?
[ID:sIH.QTdJ2Fk]
- ミケラの聖樹とか一部の地下墓ステージのこととかじゃないですかね。思い当たるのはいくつもあるけどアスレチックをどういう風に捉えているかによりますね
[ID:AMZKvOjf.jU]
- 「待ち合わせの地図」に印付けたやつは可愛い女学生だと思う。蛍光ペンでこういう星の模様を散りばめるの流行ってたわ。
[ID:UVD2dKtD436]
- エルデ王になるまで駆け抜けて初心に戻りたくなったからまたプレイしようと思うんだけども、次は何を使ってみようかな?
一周目は筋魔構成で黄金のハルバードと月隠、巫女の霧でクリアしちゃったんだが二周目プレイにおすすめしたい装備とか構成挙げてくれ
[ID:VjBDu9fPNi.]
- ダブルツインソードっていう最高に頭の悪い二刀流オススメ
[ID:GyZvpRnT60c]
- ケンシロウさんに
顔パンキメられるアレですね
[ID:PrscaDIhjLs]
- 盗賊でステ振りは神秘特化の序盤はレドゥビアで中盤からエレオノーラの双薙刀とか血のヘリケーとか屍山血河とかはどうだろう。今作神秘補正の武器が各武器種一つぐらいは用意されてそうだし、何より厨二感あってカッコいいよ。
[ID:jtVOIFEBqBE]
- 黒い刃+黒炎のスリップダメージ構成めちゃ楽しいよ。どっちもアルター高原らへんで全部揃うし、技信ビルドなら他にもヴァイク槍+発狂祈祷の狂い火RPとかできて楽しい。
[ID:UTkGGLro7QU]
- ありがとう。 その辺をクリアデータで感触試しつつ新規データで遊んでみるよ
[ID:VjBDu9fPNi.]
- 一周するだけでの大変さを考えると原盤の貴重さがソウルシリーズいつも貴重ではあったがそのいつもの比じゃないなぁ… 怖くて何にも使えん… まだ見てないであろう武器が無数にあるだろうし、出たばかりでバランス悪いから調整できるいつ酷い目に遭わされるかもわからんし
[ID:LRa8nYsisZc]
- 使わないルーンなんてロストしても困らんぞ
[ID:h2dxFJ8jbNs]
- 久しぶりのソウルシリーズだからとりあえず無理せず素寒貧で上質ビルド(筋より技よりかは未定)を目指してるのだけど、途中で拾ったフレイル…モーニングスターかと思ったら鎖系武器やん!性能はともかく上質ビルドで振り回せるのかな?
[ID:p1xThMgE.8U]
- 近接職の侵入プレイってかなりの苦行だね。全員バクスタで倒して俺ツエェェしようと思っていた自分が愚かでした。大人しく逃げながら戦技ブッパプレイで嫌われ闇霊をしたいと思います。
[ID:LBMiTuLElN6]
- 今作はシューティングソウルってマジ?
[ID:q4AxxVRmmoI]
- 祈祷は使ったことないのでわかりませんが魔術は序盤からずっと強いです。
[ID:L2urA0zykoU]
- 戦技ソウルでもあるぞ
[ID:2/JAuDd6waQ]
- 今の所侵入して来た奴がシューティングか四股踏みばかりで頭にきますよ〜
[ID:AXntyDntbPs]
- 銅線のトーチって名前がかっこいいから昨日からメインで使い始めたんだけど、誰か使ってる人いないかね
[ID:GCN2uUZtots]
- 琴線に触れる防具が中々無くてずっと双子のばーちゃんから買った騎士シリーズ使ってるけど、どこかにイカす防具は無いものか。
[ID:8WBKP32wlVw]
- どんな装備が好みなのか分からないけど、カーリア騎士装備とかカッコいいぞ
[ID:S8E5mXOxfVM]
- ストームヴィルにいる失地騎士シリーズはシンプル寄りでカッコいいぞ ケイリッドにいる軽装じゃない方の失地兜も前作の逃亡騎士みたいな感じでいい
[ID:a2VtDIQpvso]
- 坑道でメイス使うからそのまま強化もメイスにぶちこんでしまった
未だに特大剣見つけれてないけど今作どうなんだろ R2の強靭削りとか
[ID:629X.mCrr7.]
- 今回強靭削りの面では特大武器カテゴリの連中が強くて特大剣、大斧、大槌はややバランス寄りになった気がするのぅ
[ID:3PWe1wTY6Ew]
- なるほどねー情報ありがとう
それなら特大武器の中でいいの見つけたら使ってみようかな
[ID:629X.mCrr7.]
- ロジェールの刺剣プレゼントってやっぱマッチング影響しちゃいますよね?ストームウィルで白したかったがとんだ罠
[ID:JkSMv90Vuo6]
- 技量神秘武器はレドゥビアとか宝剣とか色々ありそうなんだけど、
筋力神秘武器ってあるんですかね?
[ID:gIRfmMYiaHQ]
- エオヒドの宝剣の補正が0になってるの早く直して欲しいな…
太くて短めの儀式剣って見た目はすごい好きなんや…
[ID:gIRfmMYiaHQ]
- 似た補正の武器が他にも2つくらい同じく補正が無いから仕様の可能性もある…
[ID:mRo1q4eAjEw]
- そんなぁ石剣の鍵まで使ってやっと手に入れた神秘武器なのに😭
[ID:gIRfmMYiaHQ]
- 宝剣手に入れてウキウキで戦技使ったら40ダメって表示されて笑ったわ
[ID:1GY9wM/bAbQ]
- 薄暮シリーズみたいな女騎士専用装備みたいな防具って今作ないんだろうか
フルフェイスのごっつい鎧ばっかりだ
[ID:kf4h3JILvLk]
- 上の方で120レべで侵入できないってコメあったけど、レベル110ぐらいで止めといたほうが良いのか?
[ID:ST0p/2lPf5I]
- マルチ中か指使ってるホストのもとにしか侵入できない仕様と、マルチのほとんどがボス霧前だから何レベルでも侵入はあまりできないんじゃないかな?
[ID:DEuwGTQLO6k]
- 今作もしかして弓って属性派生できない?弓の戦技で属性系見つけた人いる?
[ID:xkzsKVGTPZM]
- ゲールジィ坑道で侵入したんですけど、10回くらい侵入して8回負けて…5回は煽られました。(屈伸煽り、下を指さす等)やっぱりエルデンリングも将来的には煽りが普通になっちゃうのかな。
[ID:wYR/mOQMKq.]
- 勝手に侵入してきて殺そうとしてくる相手に暗い感情を抱かない人間なんてまずおらんやろ
[ID:dH98PMm7u8w]
- ね。どうも侵入プレイが好きな人は忘れがちみたいなんだが、敵対プレイなのよ。赤サイン拾われて呼ばれたなら兎も角として、そうじゃないなら招かれざる客、外敵として土足で上がり込むのよ相手の都合とか関係なく。侵入自体は否定しないし、ホストが煽るのもおかしいとは思うけど、侵入してプレイの邪魔しておいて皆友好的に振舞えるかというとそうでもない。そこんとこ侵入プレイヤーは覚えていて貰いたいね。
[ID:.4nxCPOhin2]
- まぁ敵対プレイヤーを快く思わないのは当然ではあるけれど、本来ソウル系のマルチってノーリスクで道中の協力得られて楽になるってものじゃなくて善意と敵意両方のプレイヤーと出会うっていう奴だから、一方的に楽になる恩恵だけ受けられて当然、敵対プレイヤーなんて害悪要素みたいな言い草する人もいるけどそういうのはちょっとどうなんだって思うなぁ。ましてや今作エルデンリングは今までの生身、霊体/亡者状態とマルチプレイ状態は別々の要素に切り分けられたし、侵入も協力者居るときしか入らなくなってるってのにさ。まあ敵対プレイシステム自体を恨んでなくても最近のPvPゲーじゃどこもかしこも煽りあいだしPvPって時点であおりそのものに関してはしょうがないとは思うね
[ID:mRo1q4eAjEw]
- 単なる殴り合いならまだ
チクチク消耗だけさせてくる奴とか
還られなかって倒せたならおもわず無駄に剣叩きつける
位はしてしまうな
[ID:PrscaDIhjLs]
- 快く受け入れてくれとは別に思わないけど、そもそも敵対プレイが存在していることはわかった上で購入してオンラインやってるはずなのに害悪!侵入要素無くせ!って騒ぐのはちょっと考え方がおかしいとは思うな〜多分そういう人に向いているタイプのゲームじゃないよね。
[ID:bCI.HJERazE]
- ちょっと木主?の発言に対する意見としては的外れなことを言ってしまった気がするので無視しといてください...
[ID:bCI.HJERazE]
- 煽られたくなきゃ侵入すんなって話し。赤白ホスト一通り楽しむ派だけど侵入して負けたら煽られて当然だと思ってる。でも青と侵入待ちだけはシリーズ通して好かんわぁ。他人タコ殴りにしたいだけのクズ。
[ID:HpmNYWSIPiU]
- 木主ですけどそこそこ荒れててなんか申し訳ない。自分は単純に侵入されるのは歓迎派なんですよね…単純に侵入者を打ち倒したら達成感あるし。
[ID:oD3eZgTsvH2]
- 侵入はネタモブになったつもりでやってるわ
一通り遊んで満足したらは自爆霊薬飲んで帰る
[ID:BDG47kTM4hU]
- まだ良さげな装備も良くわかってないしアプデもあるだろうからマルチはそれまで封印かな
[ID:kf4h3JILvLk]
- 初見プレイは1度きりなので後から新キャラ作る前提で素寒貧でレベル無制限キャラ目指すのが無難じゃないかな…特化キャラ作るにしてもマップを脳内に叩き込まなきゃいけないし
[ID:bLla15U28vI]
- 四股踏み野郎を特大武器で叩き潰した時の快感たまんねぇ〜
[ID:mwkrZxhcqHg]
- なんかイベント進めてたら遺灰とは違う傀儡?ってやつ手に入れたんだけど、基本遺灰と同じようなものって考えでいいのかな?
[ID:FSzCJOyfgsU]
- 最近初めて手足生えた壺と戦ったけど、無駄に死に様がグロい〜…。
[ID:FSzCJOyfgsU]
- 完全純魔で筋力とかに全く振ってないから、盾や剣をほとんど使えないんだけど筋力にもある程度振ったほうが良いかな?
[ID:ST0p/2lPf5I]
- 攻撃を全部躱せるor喰らう前に倒せるなら大丈夫だけど、やっぱり物理10%カットの盾は持っときたい
[ID:WgjeXDfWu5I]
- いかん 0が一個消えとる… 10%なんて産廃過ぎる…
[ID:WgjeXDfWu5I]
- 歴代ソウル系主人公と比べて石鹸使うし食い物に対しての反応が多いしなんか可愛いな褪せ人
[ID:ITt6X1G8wgY]
- 歴代ソウル主人公自体がそもそも死人だったしな・・・
[ID:.4nxCPOhin2]
- 今作も復活(?)したとはいえ元死人やで
[ID:2J.iXVGPnAI]
- 褪せ人になって1週間、湖や川でコロコロ水浴びしても石鹸はまだ使ってへんわ。流石に匂うか?
[ID:GGDYMDZNdJA]
- 侵入マレニアの義手刀ブッパしてれば勝てて草
[ID:to60rqO8pWs]
- ゴドリックとレナラ倒したところなんだけど、色んなところ寄り道したせいか既にレベル57なんだけどこれって上げ過ぎかなぁ?レナラとかだいぶサクッと倒しちゃったし。緊張感とか味わうにはレベル上げるの抑えたほうがいいのかな?
[ID:TwKqDOuja22]
- もっとイカれたの居るから問題ないかと
[ID:PrscaDIhjLs]
- レナラはギミックボスだから仕組み分かれば大概の人がサクッと倒せるから大丈夫
レベルより武器強化の方が強さに直結するからあえて苦戦したいならそっちを抑えるといいよ
[ID:zVuhuN6HUrc]
- なる程、今武器レベル+13だし、こっちを上げすぎたのかな?ありがとう。
[ID:WG/IQocKx8g]
- 今作オープンワールドらしく最初から色んなところ行けるから適正レベルとかは考えないようにしてます
リムグレイブ南側の半島とか後の方から行ったもんだからボスとか何も苦労せなんだ
[ID:gIRfmMYiaHQ]
- sl70でアルター平原が丁度いい感じだったかな〜と
[ID:a2VtDIQpvso]
- 女性キャラ虜囚服一丁でへたりこみすると幸せになれる
[ID:5L7PdES7ACA]
- 何回か侵入したが煽るやつ多すぎないか?いまんとこ100パー煽られてるわ
[ID:wYrqky8cUsg]
- 昔から侵入する奴は煽られて同然のゴミみたいに思ってる奴いっぱいいるから慣れろ
[ID:UTkGGLro7QU]
- サリ裏出町を耐え抜いた者たちだ、ツラ構えが違う
[ID:a2VtDIQpvso]
- 特大武器強化アプデ前にグレートクラブ一本のみ担いでサリ裏で数えきれぬ猛者達の剣の錆になったあの頃はとてもたのしかった
[ID:2F8p2/H5PdU]
- 別にこのゲームに限らず、煽ってる余裕が皆無のゲームと煽り行為が厳しく処罰されるやつ以外のPvPは全部煽りだらけよ
[ID:mRo1q4eAjEw]
- 積極的に嫌がらせ仕掛けてるんだし煽られるぐらい別にええやろ。煽られたくないなら侵入止めるか勝てばええねん。
[ID:S8E5mXOxfVM]
- 侵入はゲームの正当な遊び方の一つで煽りは明確に悪質行為では?この時点でどっちに問題があるかはっきりしてると思う。とはいえ煽る人はどんな対策をしてもなんとかして煽るからどうしようもないんだけどね。煽られたくなきゃ勝て、は間違ってはいないね。
[ID:bCI.HJERazE]
- 屁理屈合戦になっちゃうけど、屈伸も下を指差すのも何ならウンコ投げるの正当な遊び方やで
[ID:g49OFX0RrX6]
- 侵入はシステムとして存在してるがやってる事は攻略の阻害だから悪質性や悪意の有無ではなく相手を害してるのがそもそも侵入
害を受けたくないならそもそも相手を害すなって事よ。煽りが良い文化って訳でなく、害されたくないなら侵入という阻害プレイをすべきじゃない
システム・設計として作られ、存在する要素と相手を害してないかは別の話ね
[ID:yyh8qDM8NoE]
- 煽り奴、そんなにムカつくかなあ
文化とか擁護する気もないけれど、なんか別に....気にしなければそれまでというか....
ネタ・ノリのレベルでごろじでやんゆぁ!!!!!ってするときはあるけど
なんか、煽り自体に本気で胸糞悪くなってるんじゃなくて、勝てなかったイライラがあるところに煽られて大義名分をもって矛先向けられる要素もらったから煽り煽りって言いたくなるんじゃないのかなアレ
[ID:5L7PdES7ACA]
- 煽る側も意図してやってんやし。それが分かってるから胸糞悪くなるんよ。気にする気にしないの問題じゃないんじゃないの。煽られても君みたいにいつも朗らかでいられないわ。
[ID:GGDYMDZNdJA]
- 煽られて当然の環境ってのはある意味天国や。こっちも好きなだけ煽れるから。一緒に負のスパイラルに加担する歯車になろうぜ?
[ID:UTkGGLro7QU]
- 同じ「GG」入ってるし、君とは上手くやれそうやわぁ。一緒に煽り楽しもうなぁ。…って、危うく引きずり込まれるとこやった。あぁ恐ろし。
[ID:GGDYMDZNdJA]
- こう言うのが溢れかえった結果新規が居なくなったりオフ専になったりしてオンラインが過疎っていくんだなぁ。過去から何も学んでないアホ多すぎないか。
[ID:QqrPD4fy992]
- 煽られ耐性つけろ言われてるようでな。そんなん無理やん?全員が鋼鉄ハートなわけないんやし。3の時もどんなけ煽られたことか。煽り勢様たちのお陰様でそれなりの耐性はついたけどな。
[ID:GGDYMDZNdJA]
- 別にみんな心殺して鋼メンタル持てって言ってるわけじゃないわ。煽ってくるやつなんてしょうもない人間のクズなんだから、わざわざ自分らもそんな社会に居場所がないようなゴミのような人間になるなって言いたいわけ。
[ID:7nUfGt0xQlQ]
- 残念ながらオンゲ向いてないからオフ専でやれとしか言いようがないな
[ID:oxd1.RQCf1o]
- 向いてないからオフ專でやれっちゅうのはやお決まりの追い出し文句やな。それしか言うことないんか?人間性どうなってんねや。大体、こっちは煽りが嫌やなんて言うてないやろ。それでも煽られるのは普通ていう認識でやってんねん。そもそもお前がいちいちオフ專でやれとか言う権利はないわ。
[ID:GGDYMDZNdJA]
- しゃーないやん。全人類もれなく善良に出来るなら戦争なんて起きてないわ。
[ID:g49OFX0RrX6]
- 全人類善良でいてくれなんて言うてないし居るとも思ってへん。せやけどな、嫌なら出て行けや言うのも違うやろ。言われるのもしゃーない言うのも違うやん。新規さんたちが面白いかもと思って始めたゲームの中で、手痛い目に遭ったらむごいわな。慣れてる人はえぇで、メンタル調整出来るから。ゲームの中も1種の戦争や、違いない。フロムゲーはそういう仕様やから面白いのもある。煽り止めろとも言うてへんよ。けどな、煽られて嫌な思いする人に対して寛容でなさすぎひんか?君らも同じ人間やろ。
[ID:GGDYMDZNdJA]
- 純魔でやってるのに、召喚した写し身が魔法全く使わないでひたすら近接で殴ってるんだけど、皆もそんな感じなの?
[ID:ST0p/2lPf5I]
- 写し身は召喚したときに手に持ってる武器しか使わないはずだから杖と盾とかにしとけば魔法だけで戦うようになるんじゃない?
[ID:zVuhuN6HUrc]
- ああ、そうなんだ。
サブに持ってる武器は切り替えて使ったりしないのね
[ID:ST0p/2lPf5I]
- ソウルシリーズやブラボは興味あるけどボス辛そうって知り合いには大体のボスがソロよりマルチの方が楽になるからマルチで助けるよって言えてたけどエルデンリングはAIとモーションが多数戦ありきで作られてるボス多くてマルチでやってもリスクはあまり減らないのにボス体力だけガッツリ上がって全然難易度下がらないから良くも悪くもフロムゲー初めてだけど難易度に悩んでるって知り合いには勧めにくくなったなぁ
[ID:mRo1q4eAjEw]
- まずは無印ダクソを薦めてみよう。理不尽かと思えば、ボスはギミックとか落下とかで倒せたり、相性いい戦法取れば圧倒できるしで、なんだかんだで1番楽しめるゾ
ウーラシール?アルトリウスカッコよかったね←
[ID:D4nvzXJ2LJk]
- 月隠+10が強過ぎてヌルゲー化してるから別の武器持ちたいんだけど、なんかオススメ武器教えてくれ〜!
[ID:a2VtDIQpvso]
- 技量マンなら守人の剣槍オススメ。モーション独特だけど中々楽しいゾ!
[ID:pocVyBaJnfY]
- マレニアの義手刀。戦技がカッコいい
[ID:gHxYDdgUhac]
- まぁそもそもソレを取るための戦闘で月隠でヌルゲーなんて言えればいいけど
[ID:mRo1q4eAjEw]
- それとれたらほぼクリアみたいなもんだよ...
[ID:JAQ59V4uA9.]
- 戦技は武器攻撃力関係ないってほんと?
[ID:dusbL6yR13Q]
- 無強化と+1で殴ればわかるんじゃないか?
[ID:Q7HlhOihC5M]
- 竜餐のしすぎでキャラの目が金色の竜の目になっちゃったけど鏡であとから瞳の変化オフにできんのね
[ID:TBrA2qHVbcU]
- 目が上手くキャラクリできなくて常時眼帯の俺に隙はなかった
[ID:S8E5mXOxfVM]
- そういえば今作ってブルフレ枠ってあるのかしら。魔術の触媒になる剣。
[ID:QqrPD4fy992]
- 今のところは無い 魔術撃ったりする戦技があるから触媒武器は期待薄と見てる
[ID:WgjeXDfWu5I]
- そっかぁ…今作こそと思ったが残念。
[ID:7nUfGt0xQlQ]
- ブライヴの鎧、胴体のテキストを考えたやつ許さないからな……普通に笑っちゃったじゃないか
[ID:RPmjiSbsBmk]
- 彼の最大の問題は自分の武器が冷気を放つ点だな 真冬に水で手を洗う感じに
[ID:WgjeXDfWu5I]
- 巨人砕きを使ってるんだが重厚派生で何かいい感じに派手な戦灰無いかな?
[ID:LExVSfR8JCA]
- 大槌持ってヒップドロップすると気分はスモウになれるぞ!
[ID:7nUfGt0xQlQ]
- 黄金の地を重厚派生にすればいいんでない?
[ID:iDXfQGulO1A]
- あれってグレクラの固有戦技じゃないんか?
[ID:p3BruPnewCE]
- 戦灰あるで
[ID:ELAiiBcyn5Y]
- カイデン防具一式が欲しいんだけど、おすすめのマラソン場所あれば教えて欲しい
[ID:2TnJZTOweIQ]
- アギール湖北かな?近くに馬に乗って巡回中が二人と野営地に二人いる
[ID:g49OFX0RrX6]
- 戦学びのボロ屋から嵐丘のぼろ屋の間に馬のってないのが2人いるからここ楽
[ID:h2dxFJ8jbNs]
- マジ楽しすぎて止め時が見つからない。そろそろ40時間になるのに大ルーン2つだし地図も埋まってない。ストーリーそっちのけでひたすら探索してる。タノシイ・・・タノシイ・・・
[ID:9TlBLdV7kZ6]
- かなりの頻度で煽られるけど、サリ裏でクソを投げられ下指を刺された我ら不死にとっては朝ごはん前よ…
[ID:ruSnok4tVBY]
- いつから始めよっかな
[ID:RBeS1JMG9Hk]
- ゲーム特有のおかしな当たり判定も「黄金律が壊れてるからな……」で納得できる素晴らしいゲーム
[ID:x5Siowi33Vw]
- 発売してこんな序盤に話題にするのはどうかと思ったけど、今作はブロック機能とか機能してるのかな?上の木を悪く言うようで悪いけど、煽り煽られが当然みたいな人とは流石に遊びたくない…。昔ダクソやってたら頃にもそれでフレダクソ辞めてったし。
[ID:7nUfGt0xQlQ]
- ちゃんと機能してるよ、PC版は知らないけど
[ID:jvEYJkuRc3c]
- 戦技ロクに使ってない上質マンだけど、今回戦技強いみたいだから何か使ってみたい。オススメとかありますか?
[ID:9TlBLdV7kZ6]
- もしかして複数の属性がついた神秘補正武器全部バグってない?
[ID:fXKKi5e90kM]
- 煽りについて最初にコメントした者だけどまさかこんなに荒れるとは思ってなかった。本当にごめんなさい
[ID:oD3eZgTsvH2]
- 自分も君に対して嫌味っぽく言うてしまって、ごめんな。
[ID:GGDYMDZNdJA]
- 自分もかなりキツい言い方を言ってしまい申し訳ありませんでした…
[ID:.Rj9zugTTsg]
- えぇんよ。みんなフロムゲーが好きやさかい、そういうときもあるわな。気にせんと大丈夫やで。
[ID:v2IeO.MGlWU]
- あと、君にもごめんやで。ID変わってるけどGGな。
[ID:v2IeO.MGlWU]
- 猟犬の大曲剣ずっと持ってるけど、信仰メインで降ってるからそろそろ補正が噛み合った武器持ちたいんだけど、属性派生で信仰補正高くなる武器あるんかな
[ID:GXJcCT53m/c]
- 侵入で煽られて文句言ってる奴は大人しくマレニアの義手刀使ってみな、少なくとも気は晴れるだろうから
[ID:jvEYJkuRc3c]
- 今作の人面枠初めて拾ったけど亡者ボイスで相手にねっとり囁く感じで笑っちゃった
ユアビュゥティフォッ…
[ID:F4duQxswIew]
- 鈴玉狩りが各所で出るっていうから竜塚の方に行ってみたら一撃で殺されて草生えた
[ID:zDM8rg6sQck]
- 行きたい場所が多すぎて発狂しそう
[ID:7p5lKyoPaoA]
- madness‼︎
[ID:q1xLOcRUO/Y]
- テスト
[ID:.AfimzbEvgo]
- とうとう明日抽選で当たったps5届くんだけど…ps4のエルデンリングソフトをps5でプレイしたらどんな感じになりますかね?
[ID:5p6LxKdKw7w]
- 60fps固定になるくらいしかないかな
[ID:jvEYJkuRc3c]
- まずは無印ダクソを薦めてみよう。理不尽かと思えば、ボスはギミックとか落下とかで倒せたり、相性いい戦法取れば圧倒できるしで、なんだかんだで1番楽しめるゾ
ウーラシール?アルトリウスカッコよかったね←
[ID:D4nvzXJ2LJk]
- ヤッベ、枝ミスしちゃった
[ID:D4nvzXJ2LJk]
- 気になるとこは色々あるけど(黄金樹だけに)、騎馬戦めっちゃ楽しい。
夜の騎兵、もっと狩りたい
[ID:D4nvzXJ2LJk]
- 今こそ2みたいなボス復活機能もしくはマルチ用の無限ボス欲しかった
もしかしたら進めばブラボの聖杯ダンジョンみたいなのある?
[ID:h2dxFJ8jbNs]
- 違うんだ…俺はただローリングがしたかったんだ。ついつい×ボタンおしてその場でジャンプしてそのままクリーンヒット昇天するつもりは無かったんだ…
[ID:TSrKJI9kCcA]
- マレニアの第二形態全裸だけどCERO Zじゃなくていいの!?ってなったけど第一形態を勝てないほど強くしてCEROに発見させない用にしたのか
[ID:HAqiXvAt3nE]
- いまさらだけど霜踏みめっちゃ強いな 敵が溶ける溶ける
たぶん横に広がる範囲狭くなってリーチ短くなって消費FP3倍くらいになりそう
[ID:Yv7To/L5wPs]
- 今のところ弱体化筆頭候補、遺灰の写し身と違ってオンラインでも悪さするし
[ID:p3BruPnewCE]
- 今作愚者とか祝福派生にあたるものは無いのか、あれ地味に便利だったのになぜだ
[ID:7G6Qm09jTws]
- 血の斬撃は剣にしかつけれないけど血の刃は斬撃武器につけれるみたいなのをどっかで見て取りに行ったけどこれも剣やんけ!俺のハンドアクスが血のハンドアクスになる日は来るんだろうか
[ID:bKdDT8rM3qk]
- まだ持ってないからわからないんだけど血属性付与できる砥石刃が手に入れば戦灰装備したときに血属性選択できるようにならんかな? たぶん血属性対応のもあるよね
[ID:e36QQkPdveM]
- レベル1縛り今作無理かと思って始めたけど戦技が武器の強化値参照なのかすごい威力出るおかげでアステールまで走ってこれた 過去作の例にもれず毒猛毒もレベル1縛りだとほんと助けになるな…
[ID:tR2CXPlhoEQ]
- ありのままに今起こったことを言うぜ!俺はどんな感じかな程度に火の司教足を装備したらキャラがシュッとして細い足甲を装備した!何を言ってるかわ(以下ry
[ID:8zwHwPC6jFk]
- 求む:重厚派生戦灰で派手な物の獲得場所
[ID:p3BruPnewCE]
- 貴腐騎士マラソンずっとやってるけど槍だけ異常に出てこん。
[ID:C5oF8RaJ.T6]
- 霜踏みと写み身が救済らしいから強化して使ってみたけど大した強くなかったし相変わらず勝てねえわ
[ID:/Og9vt6kbC.]
- 投擲暗器結構つよいな、技量キャラだと大型ボス敵に1投で250くらい出せるわ
[ID:w8Tme7JiwVY]
- 今更だけど今作こっちの攻撃で落下死させれなくなってる?逆さ像使った後の書院で拒絶使ってもミリアムどころかザコ敵も吹っ飛びモーションにはなるけど崖際でピタッて止まるんだが
[ID:spuehePeVvo]
- 塔とかで散々落下稼ぎさせてもらったから
無いと思う。
自然落下はしにくいけど(エレベーター上に上げて対岸でまつ)
とか
[ID:CZyk3hzDUwU]
- マレニアの金霊活動割と安定して勝てるようになってきた! 水鳥乱舞の時にタゲ引けてないとホストが対処できるかになってしまうけど
[ID:DEuwGTQLO6k]
- 状態異常大好きマンだから猟犬爪を冷気派生させてゲージで圧をかけたいマン(器用貧乏マン)
[ID:w8Tme7JiwVY]
- 雑魚的でもスパアマや謎強靭があって多段系戦技は出し切るまで反撃もらいやすいのに、出し切っても血の斬撃や霜踏みに毛が生えた程度だったり負けたり、1段目だけのダメージなんて遥かに劣るのに1段目だけでも消費FP同じくらいだし…とはいってもボスが多すぎて調整酷いボスも少なく無いから単発戦技の弱体化ではなく追加入力系戦技のバフが欲しいな…今だと追加入力分のFP消費0だとしてでも反撃リスクと威力微妙な感じある
[ID:mRo1q4eAjEw]
- 大型ボス追憶から作れる武器信仰補正多すぎやろw かっこいいやつ多いからまあいいけどさ
[ID:WCUTjKVKHAM]
- 戦灰で神聖派生したときの信仰補正低すぎやしないか?
[ID:hHx5bs2UGyY]
- 血の君主モーグの正攻法ってなんなの?
あの3回キャラに輪っかつける奴回避できないんだけど、ギミックとかってあります?
じゃなきゃSL1クリアできないんですけど
ちなみに3回輪っかの後隙にFP無限アズール波動砲撃ったら変身前に死にました
[ID:y7thaVTMHac]
- 霊薬の配合に使う雫の中に、浄血の結晶雫っていうのがあってそれのテキストに「血の君主モーグの(中略)呪いを浄化する」と書いてあるので多分その雫を使えば楽になるんだと思います。
[ID:ciNNiW7qK4I]
- 傀儡が貰えるようになったけど、見た目のインパクトから壺男の傀儡選んじゃったけどあんまり役に立たないな…
[ID:rsTXP0wlQkI]
- 戦闘中に左スティック押し込んでしゃがんでしまう。騎馬戦の最中にも降りてしまう。アクション中はつい力入っちゃうな・・・。かといってキー配置いじると違和感あるし
[ID:9TlBLdV7kZ6]
- 長押しで出せるように変えてほしいっすね
[ID:sAfaPB/1px2]
- 広いマジで広い!探索が面白過ぎるけど詳細判定でマップ埋めする機能が欲しすぎる!それと常時表示のミニマップも欲しい
[ID:d7lIA1THVJw]
- 常時表示とまではいかんけど、ONOFFでミニマップが出る機能は自分も欲しかった。自分がどの方向向いてるか、都度マップ開かなあかんねんから手間やねん。
[ID:v2IeO.MGlWU]
- 上のバーで東西南北ならわかるし地図に光柱置こうぜ、面倒なのは同意
[ID:VcoWWWqjwak]
- まぁそうなんやけどね。欲を言えばもっと快適にしたいやん?ミニマップ表示されてたら、僅かばかりにも目の前にあれあるわ~て分かるし。
[ID:v2IeO.MGlWU]
- コンパスはあるけどふと気づくと逆とまではいかないが違う方に行きがちよね
[ID:8zwHwPC6jFk]
- それなんよ。光柱置いて上バー見ながら走っててもな、その先崖やったり何か知らんけど逸れてたりしてるから時々困るねん。
[ID:v2IeO.MGlWU]
- 俺も光柱設置で方角ってのはやったが、実際の地形と見比べながら進めるってのは全然違うんだよな。まじでミニマップは欲しい
[ID:d7lIA1THVJw]
- せやね、まぁ大抵のオープンワールドゲーにはミニマップ普通についてるよね。凄い楽しいねんけどフロムゲー初の試みでミニマップに限らずいろんな問題点が浮き出てきてるし、修正したりするの大変やろなぁ。
[ID:v2IeO.MGlWU]
- 元アパラチア民としては特に気にしなかったけどなぁ…ただ、PS版はマップの開け閉めを同じボタンで統一して欲しかった
[ID:MN3LI7fumBo]
- スカイリムやフォールアウトやってた人は割とすぐ慣れそうよな
[ID:uPsgRXFbRRc]
- 今作の強靭システムどうなってん?なんか普通に大型の振り潰されるんだけど
[ID:EoN5zhBepJo]
- まだ攻略中でそこまで試してないが3と比べてかなり適用範囲が狭くなってると思う。大曲なんかでもさっぱりだし。斧槍とか大剣とかそのへんの中量系の武器も。あとロック中の大型武器の攻撃方向任意制御とかも機能してないよなこれ。
[ID:d7lIA1THVJw]
- 特大武器は流石に明らかに分かるくらい強靭が強いね、ちょっとした強モブくらいなら強引に殴り潰せる
[ID:uPsgRXFbRRc]
- 侵入で数の暴力にどう対抗してる?前作は1対3でも割と戦えたけど今回キツ過ぎる
[ID:eabktvatu26]
- チェインがないからね...強戦技をモブに紛れてブッパぐらいしか勝てん
[ID:BfL1krQOvx2]
- エネミーにタイミングをなるたけ合わせて奇襲するくらいしかないなぁ、正面から行くと戦技と魔法祭りで何も出来ずに死ぬし
[ID:uPsgRXFbRRc]
- 今回二刀流がかなりいいね。 ただ、敵の強靭の話とか聞いてるとなんか二刀流前提で組んだ所があったりするのかね?
二刀流使ってみると適正より上の相手でもすり潰しやすいからなんかそう感じる
[ID:VjBDu9fPNi.]
- 爪タリスマン二刀流ジャンプR2オラァ!!
[ID:uPsgRXFbRRc]
- 大ルーンの幻影ってなんぞや?
[ID:YnRe6bR/bQ.]
- 結局マッチングしやすいレベル帯はどのくらいになるんだろうか
[ID:TzeJEM3RGUs]
- まだレベル帯が落ち着く段階にないと思うから分らんね。今は60だけど特に不足はない。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 1周目132でクリアしたけど、2周目以降をベースに考えるなら160~200前後かなぁって感じがする。でもここまで上がると割と皆万能ビルドにできちゃうよな
[ID:DwCu5fe4Qps]
- 前作の3だと万能ビルドは300くらいじゃなかったかな?200だと惜別標準装備がやっとくらいだったかと
[ID:C748T7tAyLE]
- そもそも今作の仕様が侵入に向いてない。協力者居る状態でしか侵入できないからフィールド道中はマルチの馬不可が支障が出る部分が多く、ボスいるところは大体ボス前召喚ばかり。侵入どうしてもってんならそれぞれ各地の長めの屋内探索場所ピンポイント進入用の底の攻略適正レベル&強化値のを準備したほうがよさそうに思える。協力したいなら…募集場所のに飛び入り参加したらいいんじゃないかな
[ID:mRo1q4eAjEw]
- まだホストも、マルチするほど余裕持った攻略できないからボス前集中するのはしょうが無い。マルチが盛んになってくるのは2〜3ヶ月くらいはあとじゃないかな?
[ID:bRdorSnYPZI]
- 生命極振りは実質強制みたいな調整だから、消してしまって関連項目はレベルアップで自動上昇でいいでしょ。現状生命にステとられて自由度ない。
[ID:hHx5bs2UGyY]
- ダークソウル2がその仕様だったね。 何故かブラボやダークソウル3でなくなった
[ID:VjBDu9fPNi.]
- これはありだな。その方がビルドが増えて面白くなりそう
[ID:1GY9wM/bAbQ]
- 今回ボス戦でなんか熱くなれると思った。やっぱりちゃんとこっちに語り掛けてくるのはいいね。黙って襲ってくるのも悪くないけど。
[ID:z3NJuz9f2Ak]
- エルデの獣倒したけど未だに追いかけてくる光の玉の対処方法が解らない。やっぱり走りまわるしかないのか?
[ID:gHxYDdgUhac]
- 濃紺のフードの形はめっちゃ気に入ったのにあまりにも色が鮮やか&奇麗すぎてほとんどの防具と組み合わせると浮く…暗い色になったverやボロボロになったverがあったらよかったのに…探したらあるかなぁ
[ID:mRo1q4eAjEw]
- 真紅のフードも形は同じだけど綺麗すぎ&鮮やかすぎ問題…。他に左肩にマントかケープっぽく垂らすのついているボロけているか暗い色のフードってないかなぁ
[ID:mRo1q4eAjEw]
- どっち肩にかかってたかは忘れたけど、失地騎士の兜は布付き版がある。兜被ってるのは要らないって言うならごめんね
[ID:XxmBFRpOSEs]
- レベル100くらいで縛ろうと思ったけど上に書かれてる通り今作は仕様上侵入には向いてないからガンガン上げていいのかね
[ID:Rh3gh9dgVx2]
- 周回がダルそうだからオススメはしないけど自分は最初の1キャラ目は敢えて200〜300くらいのトロコン用高レベルキャラ作って情報が出揃ったあたりから特化キャラ作ってる
[ID:VoHwaLSljz2]
- 2日ぶりに呼ばれた狩人だったのに召喚場所が大型エネミーの目の前でローリング出す間もなく殴り殺されたの余りにもあんまり…闇霊と同じ侵入ポイント割り振られてるんだろうけどコレはさすがに…
[ID:mRo1q4eAjEw]
- というかまず狩人全然呼ばれん、常にONにしてるがまだ2回くらいしか呼ばれたことないぞ
[ID:uPsgRXFbRRc]
- マルチプレイで、協力者もモブのドロップ品が手に入るのは良要素だよな 見つかって無かった品が偶然手に入る可能性もあるし
[ID:8mrhuBkjl5A]
- えっ…?対人だと大剣チェインしないのか…?ただでさえ火力で軽量に負けてるのにこれじゃあマジもんの産廃やんけ…。おおよその外枠はダクソ3から引っ張って来てもよかっただろフロム…。
[ID:L0nSU/hihJ6]
- 今作はそもそも大剣に限らずほとんどチェインしないって聞いた気がするな
[ID:45kBl/AC51Y]
- 写しが強過ぎて下手に白を呼ぶよりも強いが本音。
あんたらホスト置いてけぼりにして数分で死んでるしよ?
[ID:0DFwGHhS5qg]
- そうだよ今作白呼んで攻略するのきついし白呼んでボスもボスHP増えすぎて白事故ったら詰みだし遺影よんでデコイにした方が良い
[ID:JAQ59V4uA9.]
- マルチメインで楽しむのなんて大体二週目以降だろうし、プレイヤーの大半がまだ一週目攻略中だから見切りをつけるのは早すぎると思うな
[ID:45kBl/AC51Y]
- 過去作のフロムゲーは発売直後にマッチング関連でやらかしてる前科が何回かあったから最初から期待値低めで購入するものだと思ってたゼ
[ID:m2ViLHdGIoU]
- 対人チェインないのキチィ、特大剣使ってもまともに使えるのしゃがみR1ぐらいしかないぞ。あと強靭意味なしてんのかわからんな、強靭62あって特大剣R1モーション中に刀当たって怯んだぞ
[ID:vWJYeRehIBE]
- もしかして今作純筋、純技に人権ない?マッチング推奨がsl150~になるなら尚更
[ID:EoN5zhBepJo]
- ダクソ3の初期を思い出すのだ…軽装備と虜囚の鎖が標準装備とまことしやかに囁かれた結果、やわらかソウルと言うトンデモゲームになってた時期が短いながらも存在してた事を。とは言えチェインしにくい(出来ない?)事を合わせても厳しいのかもしれない
[ID:C748T7tAyLE]
- 今はお手軽単純明快なものがもてはやされる時期だから、もうちょい時間が経てばまた変わってくると思う。
[ID:lfSy7IAooCE]
- うおおおおおおおおおおドスコイ霜踏み相撲!!
下降修正はいいけどやりすぎて宴会芸化はやめておくれ 見た目すごい好きな戦技なんだ
[ID:rwM/wCQpq4A]
- DS3からこのwiki愛用してるけどほんとよく見やすくできてるな。
企業が作ってるアフィリエイト目的のクソwikiなんかよりもずっといい。画像付きじゃないのが難点だけどそこまでヒント出されたらゲームプレイする意味なくなるからこれくらいがちょうどいい
[ID:HbGfWgLAGNI]
- 上の方でカイデン防具一式マラソン聞いた主だが、答えてくれた人ありがとう。無事に揃いました。今度は失地騎士一式欲しくなったからストームヴィルでマラソンしてくるか…
[ID:CoVf2CtDsQ2]
- ケイリッドの大竜餐教会に一人ポツンといるからオススメ…らしいんだけど、失地騎士装備って何種類かあるっぽい気がしないでもない
[ID:gAnpKlX8qbQ]
- いかん、仕事してても何処からかスカラベの音が聴こえてくる・・・
[ID:.4nxCPOhin2]
- 誰か、俺のブルーフレイムを知らないか?ピザ窯に落としちまったみたいなんだ…
[ID:iStZz6ef7n2]
- 今作はどの剣でも戦灰で(一種類だけだけど)魔法打てるから実質全部ブルフレみたいなものだゾ(暴論)
[ID:GlOpvpq6T6A]
- 今作ラスボスよりもその前に戦うボス2体の方が強くない?
[ID:MkqQrwtfofY]
- クリア報告ちょくちょく見るけどマジでおまえら一日にどんくらいプレイしてんの?俺寄り道しすぎて55時間はプレイしてんのにまだ魔道学院終わらせて、そっから新しいストーリーのボス倒してないぞ
[ID:w/8ZM1kXdJA]
- 70時間やってるけど昨日やっとレナラ攻略した。なおマップは4分の3くらい空いてる模様
[ID:GlOpvpq6T6A]
- 50時間でやっとゴドリック倒しました...
[ID:32PeQOSZ5so]
- マジか…お疲れ様です…
[ID:w/8ZM1kXdJA]
- なんか侵入は歓迎されないって聞くけど、割とそんな事ないんじゃないのかと思ってる。自分は攻略中に侵入大歓迎だし、侵入した先でもノリのいい人いっぱいいるし。まぁ煽ってくる奴もいるけど。
侵入は相手する時も自分がやる時もやたら強いモブ感覚でやってる。
[ID:GlOpvpq6T6A]
- 同じくまぁ価値観の違いだよね…自分も侵入者来たら結構ワクワクする
[ID:w/8ZM1kXdJA]
- 普通に戦ってくれるぶんには大歓迎なんだけど、侵入民はこっち倒した後屈伸したり下指差ししたり、糞壺投げたりと不快になる事ばかりする人が多い。全員そうじゃないのは理解してるし煽り耐性無さすぎwとかオンライン向いてないよお前wとか言いたいことは有るだろうが不快なものは不快なんだわスマンけど
[ID:.4nxCPOhin2]
- つい最近までサリ裏に隔離されてた一部の闇の民が一斉に流れ込んで来てるからな…結構まともな奴もいるけど人間性失ってるのもまぁいる
[ID:FXyPj/yh4mQ]
- 正直攻略側もそう言うのいるしどっちが酷いとかじゃなくてどっちも同じくらい酷いやつがいるって印象。侵入側だけ悪く言われるのは流石に言いたい事ある。
[ID:frsu8xxKL7g]
- 闇側で煽りをかならずしてくるのは初狩り闇霊じゃないかな。今作の仕様では初狩りに遭遇出来ないから大分マシだと思ふ
[ID:SHdxLOM2qVA]
- どっちの側でも人によるとしか言えんしね、侵入システム自体は好きだから大歓迎だしお邪魔させてもらってるわ。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 頃したり頃されたりするゲームだから侵入は歓迎
幻視大弓と指逃げは嫌いだったかな…RPって言われたら仕方ないけどね 自分は煽らない
[ID:WWTxyN179/k]
- 侵入歓迎な人もいるし、邪魔すんなクソがって思う人もいる。でも侵入したくてやってるんだからどうでもよかろうなのだ。
[ID:gAnpKlX8qbQ]
- 侵入自体は問題やなくて、戦闘後の行動がなぁ。それで楽しみを左右される人もいるから。そういうの配慮するとってことに至るね。
[ID:v2IeO.MGlWU]
- マレニア金霊活動してる時に来た侵入をワンパンした時にこのゲーム対人無理なのではと思い始めた
[ID:DEuwGTQLO6k]
- マップ広すぎて笑う50時間以上やってまだ進行度16%って出てるんだが…
[ID:fBX8qaTJn6M]
- 頭の中にウィッチャー3を思い浮かべるんだ。エルデ世界が狭く感じるだろう?
[ID:7X6jU9qLpEg]
- ウィッチャー3も確かに広かったけどシームレスかどうかの先で狭間の地も同じぐらい広く感じるわ
[ID:gAnpKlX8qbQ]
- 原盤相当のやつ、一周がめちゃくちゃ長いし入手が限られてるしで使った武器が弱体化で産廃にされようもんなら今までのソウル系の比じゃなく悲惨だな…って怯えて1個も使えずに抱え込んじゃう
[ID:mRo1q4eAjEw]
- 最大強化すると攻撃力が下がるバグも確認されてるしとりあえずは温存でも良いと思うぞ
[ID:uPsgRXFbRRc]
- 戦技弱い武器は猟犬のステップつけてやるといつものダクソ?ブラボの方が近いかもしれんが楽しいよローリングは捨てろ
[ID:JAQ59V4uA9.]
- 霜踏の強さが注目されてるけど、人型の雑魚もボスも踏みつけ系の技が厄介な上に多い。エルデンリングとはもしや土俵なのか…?
[ID:Ifm1ajk.r3Y]
- 特大剣のかち上げで迎撃可能ならエクストリームジャンケンとして楽しめそうなのに
[ID:SHdxLOM2qVA]
- 指紋石の盾をせっかく苦労して手に入れたしと、2周目は月影魔術戦士からカチカチ脳筋にクラスチェンジしてやってるけど、ものすんごい楽だな。生命力持久力筋力の3点だけ降れば良いし。魔力の盾エンチャしたら、スタミナ全く減らなくて笑った。今回は、軽装はいつにも増して辛いわ。
[ID:dvrktYRwQUo]
- 脳筋戦士は以下に特化するかだなぁ今回生命なんかは40が基準ラインっぽいけどそこを超えても割と伸び続けるし
[ID:uPsgRXFbRRc]
- FPは、20以降だったか6刻みで一気に増えて、戦技や魔術ガンガン使えたし、今作は生命精神持久はどれも有用な印象。この辺は結構好ましい調製かな
[ID:dvrktYRwQUo]
- 装備重量を上げる体力のステが持久に統合されたのもあって、重装のハードルがめちゃくちゃ下がってるよな。というか着込まないと敵の攻撃が痛すぎる
[ID:DwCu5fe4Qps]
- 再びマレニアまで来たけど、ここは侵入も協力も盛んだなw本作の最難関ポイントの一つなのは間違いない
[ID:dvrktYRwQUo]
- 魔力盾自体が過去作から続くアクション苦手救済措置みたいなもんだからなぁ今作はガード後R2のカウンターまであるから対抗手段も増えて優しくなったもんだ
[ID:h2dxFJ8jbNs]
- そういえば今作は遺灰の中にルカティエルやシーリスのようなネtゲフンゲフン癒し白霊枠はいないのかな?
[ID:pOzrXTVTAmY]
- 傀儡だけど壺男っていう、頭壺装備後全裸のひたすら様々な攻撃用の投げ壺投げまくるだけの奴はいる
[ID:3UCff.40886]
- かっこよすぎるだろそれ。
[ID:hHx5bs2UGyY]
- 草 ブラボの処刑隊さんかな?
[ID:g7OQklZWo2k]
- ラティナちゃんがそれっぽい 召喚するもその場で動かずにダメージ2桁の弓を射ちまくる置物
[ID:ghP8W.5JCjE]
- やっとトロコンしたけど今回はいつもより楽だったな、条件が面倒なのは取らなくても良いしエンディングはバックアップ使えば二週でいけるから
[ID:jvEYJkuRc3c]
- 技魔だけど精神ってどれくらい振った方がいいんだ?今は回復量より最大値が低い感じだから振った方がいいんだろうけど。囚人初期値だから名ありの霊も呼べねぇ。
[ID:exmwc7Hj52U]
- 自分は魔術も多用するのでfp100になるまで振りましたねぇ(sl90)
月の剣4連射できたり月隠戦技10発撃てたりします
[ID:FIBgdfx2OvQ]
- 瓶1本で全快できる感じ?とりあえず100あたり目指して振ってこうかな
[ID:exmwc7Hj52U]
- キックを戦技化したのはなぜなのか。おかげで盾敵が鬱陶しい。
[ID:hHx5bs2UGyY]
- 戦技でなんとかしてねって事なのだろうけど改悪だよねアレ
[ID:pOzrXTVTAmY]
- 両手持ちのスタミナ削りがでかくなってるのかキックなくてもはぎやすいしまぁいいかなって
[ID:h2dxFJ8jbNs]
- 2週目キャラ作るとしたらどんなキャラ作ろうかな…。グレートエペとか気になってるし、シルバーチャリオッツとか作ろうかしら。
その場合鎧を似たようなものを見つけるか、全身銀色にするかで迷うけど。
[ID:EVMpwyrbuCA]
- 長い探索に付き合ってくれてボスに行ったのにすぐ死んでごめんよ。
でも初見のボスにワンパンされると、対処のしようがないんだ…
[ID:ST0p/2lPf5I]
- アウレーザの英雄墓でサイン書くと10秒も掛からず召喚されるなw
あそこ道中がキツすぎてみんなあとに引けないからなw
[ID:FIBgdfx2OvQ]
- せっかくキャラのクオリティが上がって亡者状態もなくなったんだからお前らエロ装備教えろよ
[ID:exmwc7Hj52U]
- 現状手持ちだと毛皮シリーズが一番露出度高い
[ID:h2dxFJ8jbNs]
- 魔導教授セル〇スの衣装とかどう?
[ID:ST0p/2lPf5I]
- 囚人の服とマーゴット服おすすめ
[ID:VjBDu9fPNi.]
- クララー!お前ってやつは、お前ってやつはー!(号泣
[ID:P8qcngJl6oU]
- 何回か生まれ直しして色んな装備とビルド試す遊びだと初期素性密使にしたの失敗だった気がするなぁ。火の癒やしと岩投げ用に信仰が12か13止まりなら文句なかったんだけど
ドロップ限定武器多すぎて2キャラ目はいやーキツイっす
[ID:spuehePeVvo]
- 火力は遺灰に任せて、全身重装+大盾でひたすらヘイト取り。前作は粗製戦士だったから、ソロでも出来るようになったのは嬉しいわ。
[ID:GrOvGC92m1.]
- 円卓燃えてヒューグが忘れちゃったあたりで会話進めてたら、ローデリカが円卓とヒューグの前のとこに二人現れたわw
[ID:vqqewh3YLuw]
- あんまりこういう話題出したくないんだけどあんまりにも酷い。狩人として呼ばれると98パーのホストが煽ってる。マジで闇霊クソ厳しい環境でそれしてる人多すぎて狩人したくなくなっちゃう。
[ID:ruSnok4tVBY]
- 侵入だったら煽られる覚悟で入ってるだろうし別にいいんじゃない?
ホストの邪魔しに来てるわけだしね。
昔からそういう感じだし今更そんなこと言ってもしょうがない。
というか闇霊が厳しいってなにが厳しいのかわからない。
[ID:J1fwSsVsugU]
- たぶんソロ侵入不可になったこと(嘲弄者の舌を使用した場合は除く)だと思うけど、正直言って初心者狩りの温床と化してたし厳しいってのは何か違う気がする
[ID:HA9jPYVqNjc]
- 98%という謎の数字
[ID:Qx7mO.GzlcE]
- 100回入ったんでしょ(適当)
[ID:sAfaPB/1px2]
- 不平不満板あるんだからそっち行きなよ
[ID:guCyTvyEDJs]
- 不平不満板あるんだからそっち行きなよ
[ID:guCyTvyEDJs]
- 厳しいって言ってもダクソでもほぼ複数前提だったし、召喚済みに入れるのは攻略中に遭遇しやすかったり召喚待ちに当たりにくいメリットもあるからなぁ。煽りは気にするだけ無駄、だけどそれを良しとするわけにはいかんよね。
[ID:lfSy7IAooCE]
- ホストが煽ってて闇霊したくなくなるって言ってる時点で、煽られる覚悟で入ってるんやないのは分かった。闇霊やから煽られて当然?闇霊ならホストは煽っていいと?せやったら闇霊すなよって言う人が現れるかもしれんけど、そういう意見があるのも普通のこと。多種多様な意見が聞けるのは、逆に良いことやと自分は思うで。
[ID:v2IeO.MGlWU]
- 煽りの覚悟とかおもろいこと言う前に、狩人って救援の方じゃない?木は救援で入っても煽りホストばかりで萎えるぜーって意味だと思うのだが。
[ID:lfSy7IAooCE]
- ほんまや、おもろいこと言うてしもてるわぁ。ご指摘感謝
[ID:v2IeO.MGlWU]
- ブラボに有ったような丸眼鏡が欲しかったな‥‥
[ID:45kBl/AC51Y]
- インプの像ってアレの真っ最中に見えるよね。
[ID:hHx5bs2UGyY]
- そ、それだけは言うたらアカン。あの子たちの前に行っても、見て見ぬフリが一番や…。
[ID:v2IeO.MGlWU]
- 知ってたらごめんね
衣装調整で軽装に切り替えられるよ
[ID:tW28KAUsmwk]
- wiki見ててそんな事知らないヤツおらへんやろーww
[ID:g49OFX0RrX6]
- レベル上げってまだ戦車マラソンが最高率?
[ID:H5vsviWZqow]
- 一人でも侵入されるようになるアイテムとかない?
[ID:h2dxFJ8jbNs]
- 円卓から手すりのある部屋に飛び降りてこい
[ID:g49OFX0RrX6]
- 暗月大剣手に入れてウキウキで月隠から持ち替えたんだけどこれ月隠の方が強い...強くない...?大剣が弱いと言うか刀が強すぎる...
[ID:VSXuEu./NYU]
- ゴットフレイが1番戦ってて楽しいボスだった
[ID:iDljZhvlkUE]
- 確かに煽る人が多いが、そういうのはまぁガキでしょ。白霊やホストは冷たい目で見てることも多い。
[ID:vqqewh3YLuw]
- 一回白やってて、同僚が倒した闇霊に煽り散らかしてたのを見たホストがそのクソ白即送還してたのを見てスカッとしたな。互いに喜びのジェスチャーしたわ。
まぁボスで仲良く死んだけど、明らかに楽しかったし。
[ID:VrSa7agW1oo]
- なんか友人が初ソウル系って事でエルデンリングやってたんだけど、初めて侵入したら煽られた後にファンメまでもらった結果オンラインでは二度とやらないと言ってオフ専になっちゃったんだけど、ここを見る限り何も知らずに侵入したこっちが悪いのかな…
[ID:VrSa7agW1oo]
- 恐らく何も悪くない、侵入は一つの遊び方としてシステムに組み込まれてるからな。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 結果として友人はエルデンリングの熱が冷めたみたいでそこそこに進めてから別ゲー移ったし、なんと言うかなぁ。正直ソウルシリーズが民度悪いって言われてるのも納得。
[ID:icJkmEKzpH2]
- ソウルシリーズというか、対人要素のあるゲームの性やね。まぁ侵入メインでやるゲームでもないし他にもやめる要因はあったんじゃないかな。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 正直それで心折れるくらいならオンでやらん方がいいよ。そんなホストも闇霊も山ほどいるから流せないならオフ専のほうが幸せ。どっちが悪いとかではなくて、そういうものだと割り切るしかない。
[ID:UTkGGLro7QU]
- いやまぁそうなんだけど、こうやってマルチは過疎って行くんだなぁと実感しちゃってさ。多分エルデンリングもマルチ過疎るの早いと思う。
オンラインでやらなきゃ勿体無い!って言われてるけど実質初見にとっては罠も同様だよね。
[ID:icJkmEKzpH2]
- …Twitterでソウルシリーズやってるやつはガンダム動物園と同類って言ってるは人に噛み付いてる人いたけど、なんも反論出来ないくらい民度は酷いよね。YouTubeとかの配信者とかVtuberに対してオフで進めてる人見て面白さの半分も理解してないとか言う人いるけど…
[ID:k7aZ0mz2/J2]
- 悪いのは間違いなく煽った方だろ。公式からも注意されてるバッドマナー。流せないならやらない方が良いのは間違いないけど、そこはハッキリさせないと勘違いする人間が出てくるわ
[ID:OK58rYfA9nM]
- うーん、これは嘘
[ID:lEWoct.4EJ2]
- まじめに書いたつもりだったんですけどね。相変わらず新規に優しくないゲームだと思いましたよ。
[ID:k7aZ0mz2/J2]
- 発売から1週間で随分タイムリーな話題が友人の身に起こったものだよなぁ
[ID:sDJkV1yxs8g]
- いや普通にあるだろ、こんだけ頻発してんだから
[ID:45kBl/AC51Y]
- 煽られた上にファンメまで貰うのが頻発してるとは知らなんだなぁ
[ID:TsyhVA7Yuho]
- ちょっと侵入やってみたらよく分かるよ。ほぼ煽られるのはもちろんメッセージ切ってるのにわざわざフレリク連打で煽ってくる奴も2人いたし滅茶苦茶だわ
[ID:OK58rYfA9nM]
- このゲームって煽りは許されるのに晒しはダメなのなんかよくわからない。ソウルシリーズの頃から思ってたけど。
[ID:k7aZ0mz2/J2]
- 煽りと晒しは全くの別物なんやけど…。
[ID:v2IeO.MGlWU]
- 煽りはゲーム内でやる事、害悪だけどプレイの一環。晒しはゲームの外でやる正真正銘の害悪行為。なんなら晒しは他人の個人情報を故意に流出するから犯罪に片足入ってるから気をつけてね。
[ID:FSzCJOyfgsU]
- 糞団子投げられすぎで最早煽られるのは慣れたゾ
だからといって自分から煽ることはしないが、いちいちキレるより、そういうもんだと受け入れちまった方が楽だな。煽りはなくなるもんでもないし
[ID:P6Nc.NNzsb.]
- 煽られるのもソウルシリーズのいつものことだけど、発売2日目に侵入アイテム手に入れて侵入したら初回から煽り倒されたのは流石だなって思いましたね...いつからか忘れたけど自分は煽りも礼もしないで棒立ちするタイプになったよ
[ID:aJNdv4oNTn2]
- 両手持ちのボタン変更きついな。攻撃暴発したりしてやりづらい。特に左武器は操作が右手と左手だからか、同時押しのタイミングがずれやすい。
[ID:dusbL6yR13Q]
- 3角を先に押すのを意識すると攻撃暴発しずらいよ
[ID:iDljZhvlkUE]
- 昼あたりにシルバーチャリオッツ作るかどうかで悩んでた人ですけど、今の攻略中キャラをシルバーチャリオッツに作り直すことに決めました。そこでシルバーチャリオッツっぽい防具(特に頭)とか有れば教えて欲しいのですが…。
このままだと全身銀色のレイピア持った素寒貧がシルバーチャリオッツと名乗る事になってしまいますので…。
[ID:FSzCJOyfgsU]
- チャリオッツ(アーマーパージ)かな?
[ID:dusbL6yR13Q]
- ちょっと顔が人間過ぎる…いや人間としての顔の原型残ってるか???
[ID:zXkGiBMUzLU]
- 額の宝石がマッチするからカーリア騎士頭とかどうかな。アンテナは邪魔だけど
[ID:g49OFX0RrX6]
- カーリア騎士ですか、ちょっと試してみようかな。ありがとうございます。
[ID:FSzCJOyfgsU]
- 今作、睡眠って概念があるのでチャリオッツ・レクイエムプレイもできますよ
[ID:FqNkJX8C1Kw]
- ノクスの鏡兜ってやつ結構チャリオッツだよ
[ID:h2dxFJ8jbNs]
- 今までのソウル系だと斧槍が心の友だったんだけど、エルデンリングでグレートエペ手に入れてから見た目のかっこよさに惚れて浮気してしまった。君たちは素敵な出会い(武器的に)あった?
[ID:zXkGiBMUzLU]
- 今まで斧槍はデモンズぐらいでしかメインに据えなかったのだけども、今作では初手ツリーガード撃破からの黄金のハルバード入手で最期まで使ってた。
流石に一部のボスは軽量武器で出血運用もしたけども、基本的に8割以上は黄金のハルバードに頼ってたよ
[ID:VjBDu9fPNi.]
- 小黄金樹の地下墓のボス部屋前のメッセージの通り結晶の飛び道具、つまりは投矢を使ったら還樹の番犬がバグって同士討ち始めた……
結晶の投矢のテキストの「ゴーレム技師が用いたとい」ってのがヒントなのだろうか それとも魔力ダメージならなんでもバグる?
[ID:7o9NBW0iBHM]
- 降る星の獣のカタカタってのを聞くだけで殺意が湧くようになった。意地でも潰してやるからな…
[ID:66PEgwef1zQ]
- 今作 ダクソ3のヨエルみたいな無料でレベル上げすることできないのかなぁ そういう感じの情報まだ出てないし
レベル最大にするのめっちゃ大変そう…
ダクソ3は周回するだけで楽だったのに
[ID:JM73h1vqFnw]
- 一応言うと周回でそこまで敵の強さは変わらないですし、ルーンも2週目で4倍くらいになりますよ、ただ祝福がリセットされるのでそこだけが面倒な所ですね
[ID:jvEYJkuRc3c]
- 落葉花くらい買わせてくれって言おうと思ったけど、壺村周回するおかげで他の花も沢山集まるしええかなって
[ID:vqqewh3YLuw]
- キック誤爆マンだった私は密かに喜んでいた。ごめんよ
[ID:xybdKCE2xtM]
- そしてコメントすら誤爆するのであった…
キック戦技化の話題に枝つけるつもりでした。恥ずかしい
[ID:xybdKCE2xtM]
- 一通りやったからボスマルチに行ってみたら皆でひたすら派手な戦技ぶっぱするゲームで笑っちゃった
[ID:F4duQxswIew]
- ずっとマルチでやってるけど、調香瓶使ってるの自分しか見たことねぇ
[ID:vqqewh3YLuw]
- ごめん、何それ知らない…
[ID:E2ZRgSMTqHk]
- ケイリッドのどっかで拾ったけど使い方わからねぇ!
[ID:g49OFX0RrX6]
- アイテム製作で作るやで。仲間の攻撃力とカットを上げたり、敵の攻撃力減らしたり出来る。技量マンなら火花、神秘なら毒の噴射がある。
[ID:vqqewh3YLuw]
- ヒビ壺と同じ部類のアイテムよ。高揚の香りが滅茶苦茶強いからみんなも調香、使おう!
[ID:ExMT.wziSrI]
- これは良いことを聞かせてもらった、情報ありがとう!
[ID:v2IeO.MGlWU]
- 製作書がまだ全部は揃ってないから、他にどんなのあるかは分からん
[ID:vqqewh3YLuw]
- 使う素材の収集めんどうで協力プレイで常用しにくい…弾数も少ないし
[ID:yyh8qDM8NoE]
- あーそっか……自分は堕落調香師の装備欲しくてだるいほど周回したから有り余ってんのか……
[ID:vqqewh3YLuw]
- あーあの敵ミランダパウダー3つとか落とすんだっけか。強いなら倒しまくって稼ぐのもアリかなぁ
[ID:yyh8qDM8NoE]
- 儀式壺なら拾ったんだけどな
[ID:h2dxFJ8jbNs]
- いろんなとこに出て来る斧槍持った多腕の虫みたいの、腐敗の眷属って言うんだな
[ID:/0Jxzu2L5jE]
- たまに倒しても何も貰えないスカラベがいるけどあれは何なんだろう?
[ID:6bONCcx2YlU]
- 赤と青ならただの聖杯瓶補給用の虫
[ID:h2dxFJ8jbNs]
- 白っぽい色に見えたから勘違いしてたけど聖杯瓶補充用の虫だったのか。ありがとうございます
[ID:6bONCcx2YlU]
- 大壺の騎士ってオフラインだと内容変わらないから、オンラインはどっかのプレイヤーを写し身してるのかな
[ID:g49OFX0RrX6]
- 自分がさっきやった時はひたすら肉食ってる人召喚されましたね。攻撃回避して肉、こっちに接近して突然肉、果ては3連続で肉食ってました。
[ID:fTDPkdgZMnQ]
- 全身ラダーンで武器までラダーンのコスプレ闇がいたのはそういうことだったか
[ID:xpy5XPzYw/o]
- 侵入で煽られたってコメみるとエルデンリングはソウル系新規さん多いんやなって思う ソウル系は国内外問わず煽りが酷いから慣れるしかないわ
たまーに現れるカッコイイ闇霊に癒やしてもらうんや
[ID:waI9FTNuAtE]
- 大型武器ロックオン時の任意制御って機能してないな。ロックオン時に試してもその方向にしか振れない。
[ID:66PEgwef1zQ]
- ボック可愛がってたのに失踪して辛い…。王都の先の居場所なんて聞かないしもう会えないのかな…
[ID:mRo1q4eAjEw]
- 属性派生で理力か信仰の補正高くなる武器って何があるんだ?今のところ高くてもB止まりの武器しか見てない
[ID:GXJcCT53m/c]
- なんか壁に寄ってキャラの細かいところ見ようとすると黒いモヤみたいのかからない?…と思ったら近づかななくても肌テクスチャにチラつきが出てる…因みにPC版
[ID:2JrBWslBMyQ]
- なんかレナラ倒したらもらった大ルーンに、産まれ直しを完全にするってあるけど、大ルーン無しで産まれ直すとどうなるの?
[ID:uOKvBgy4rzQ]
- プレイヤーはレナラを倒さないと生まれなおしができないので大ルーンなしでの生まれ直しはできない。んで大ルーンなしで生まれ直しした惨状があの取り巻きとかその他関連アイテムのテキストとか
[ID:mRo1q4eAjEw]
- …ん?あれ、確か大ルーンって神授塔に捧げるとルーンの弧で力を解放できるんだよね?ゴドリックのが全能力のアップだったり。レナラの大ルーンはどうなるの?産まれ直しを完全にするのがレナラの大ルーンの効果だと思ってた。
[ID:B464hXLcggA]
- 敵倒すと再誕して産まれなおし用のアイテムドロップするとかいう話聞いたからレナラの大ルーン中は生まれ直し用アイテムがドロップする敵が出るようになるとかそういう感じとか?NPC進んでなくてまだルーン自体試せてないけど
[ID:h2dxFJ8jbNs]
- レナラの大ルーンは他の大ルーンと違って獲得した段階で力を失ってないので最初からフルパワー。あそこの神授塔だけは大ルーン解放の代わりに別のイベントがらみになってる
[ID:mRo1q4eAjEw]
- あぁ〜成る程!そう言う事だったのか!ありがとう!解決したよ!
[ID:kUEgiBcLAIA]
- アレクトーさん!
娘さんを僕にくだs
YOU DIED
[ID:9kfSPXxViD2]
- レナラ倒した後はどこ行けばいいんだろ?ケイリッド?
[ID:GWsv3.nXNZI]
- 霜踏みやっばいなこれw
範囲クソ広いのを連射する上に2発受けたら終わりってのが
[ID:svqAWNUbd92]
- ミリエルさんに乗れそう…とか愚かな考えで案の定踏んづけちゃったんだけどしばらく甲羅に篭ったあと静かに諭されて反省
[ID:JkSMv90Vuo6]
- ゴッドフレイ強すぎぃ。霊体と仲良く一瞬で溶ける…。
[ID:v2IeO.MGlWU]
- アルター高原のアウレーザの副墓にて、ボス撃破で特攻野郎の霊灰をゲットしたんじゃがナンダコレ。3匹現れて特攻して爆発、連鎖して残りも爆発!ボンブリスかボンバーマンか、なんなのだ!
[ID:RUBhc8vJx0g]
- シャブリリのブドウ関連のイベントで、途中で褪せ人君がそれは人の目だって言い出した時は「こいつ人の心とかないんか?」って思ってしまった。案の定そのあとおえー!って言ってるし…
[ID:WWuNMqoH9s2]
- 今の環境侵入とかってどんな感じ?やっぱり出血ありきなのかな
[ID:b7ZgSj8taHU]
- 体感だと戦技でも魔法でもいいから白一人ワンパンできるくらいの火力が必須。出血とかの状態異常は3対1とかだと厳しそう…2発で出血ぐらいまで盛れればいけるんじゃないかな?
[ID:UTkGGLro7QU]
- あと、魔法使いが多いんで魔力竜印+1と黄金の魔法防護(祈祷)を忍ばせとくと即死する場面が減る。というか、これがないと秒で溶けて死ぬ。
[ID:UTkGGLro7QU]
- 出血よりワンパン火力なのは意外だな。もっと出血くそげって感じかと思った。そうなると自キャラ全然対人向きじゃないし、2キャラ目で魔術作ってやるかな、ありがとう
[ID:b7ZgSj8taHU]
- 前提として、一人に複数回攻撃当てられるシチュがそもそも無いのよね。だからモブの後ろから超火力でワンパンするしかない感じ。タイマンまで持ってけたら出血とかの異常もたぶん強いと思うよ。
[ID:UTkGGLro7QU]
- 自分が使わなくとも向こうが絶対誰かしらワンパンあるいは初段ヒット後ワンキルチェイン持ちだし、記憶がフリー解放なおかげで誰かしらシューティングソウル対応してる、物理マンだって派生を変えずに魔法戦技付けられるから今日業ブッパマンじゃなくてもシューティングには対応してたりする。ワンパン以外に勝ち目はない
[ID:mRo1q4eAjEw]
- 霜踏んでるか刀の強戦技やれば勝てるクソゲー
[ID:vqqewh3YLuw]
- 人間性失ったら使うよ。ってか今回マッチングしやすくなったとか聞いてたけど、かえってマルチで遊ぶ意義が薄まってる気がする。ソロゲー感がいつもよりさらに強い。
[ID:b7ZgSj8taHU]
- そろそろ範囲も効果も半分にしてくれるじゃろ。そしたら牽制技の役割に丸く収まるって
[ID:5i5v/lQhs0.]
- まともにやったら攻略がクソゲーになるのに霜踏み弱くされたら困るな
そもそも現状だって猟犬のステップ使えば霜踏み対策になるんだから対人を意識した調整は素直にやめて欲しい
[ID:vTB/sRyBLPs]
- 対人意識調整が嫌なのは分かるが、攻略バランスとしてもL2連打するだけで強モブ倒していけるのはちょっと違うだろ。冷気の蓄積を増やして隙は大きくすれば範囲防御デバフとして十分に強い。というかネットで楽な攻略法漁ってる人かマルチで見た人でもなければ偶然以外で霜踏みの有用性に気付かないけど、普通に攻略していけてる。
[ID:IQWZZQT6IG6]
- 対人度外視すりゃゲームが下手な人でもクリアできる救済措置があるいいゲームなんだけど 対人もコンテンツの一つとしてカウントするなら今のところバランスのバの字すらないガバゲーなんだな
[ID:tR2CXPlhoEQ]
- 新規が多いのか杖蝿ばっかりだな。すぐ送還するけど
[ID:vqqewh3YLuw]
- シャボン玉ぷかぷかしたかったのに王都に入れてもらえなかったよぅ……… 頑張って竜のツリーガード倒したんだけどな
赤雷を前方広範囲に地走りさせてくる攻撃をトレントちゃんから降りるときの無敵を利用して回避することを覚えてからは楽勝だったけど
[ID:IKejVsyUvEw]
- アズールの彗星、強そうなエフェクトだったから使ってるけど実はたいして強くない?
[ID:ST0p/2lPf5I]
- ブライヴ君生存ルートあるんかい…
急に嫌な気持ちになってきたわ
[ID:9kfSPXxViD2]
- 別キャラか2周目で回収しようかなって気にはなるけどあの終わり方もあれはアレでエモくて好きだから気にならんかった個人的には
[ID:tR2CXPlhoEQ]
- なんか今回前作にも増して煽りしてくる奴ら多いな。まぁ見てる分には滑稽だからいいけど。
とりあえずカボチャ頭付けてるやつは全員煽ってくると言うことは分かった。前作の玉ねぎ頭と同じだな。
[ID:z4gsWYEzkbY]
- 聖律の剣を使わない純戦士系の人とかどうやって不死スケルトンダンジョン潜ってるんだろう。聖武器見つからんし、余るほど聖壺も余るほど手に入らないし(まだリムグレイブとすすりなき半島しかコンプしてないが
[ID:iBabL.N8uvE]
- スケルトンは復活エフェクト出てるときに殴るとトドメさせるんやで
[ID:waI9FTNuAtE]
- 聖属性じゃなくても、hp0にした後光ってる状態のスケルトンに攻撃あてたらトドメさせるぞ
[ID:Ytgrl2Jp0uI]
- 今作対人バランスがクソほど狂ってて全然面白くないな…こりゃ過疎るの時間の問題だな…
[ID:z4gsWYEzkbY]
- ちょっと気になってダクソ3の神攻略に帰ってみたけど、対人勢の人はダクソ3に戻った人もいるみたいね。まぁダクソ3だって最初期は対人バランス死んでたし、これから調整されるでしょ。
[ID:FSzCJOyfgsU]
- 攻略が戦技ありかだからどうかな
宮崎さんもプレイヤー側が色々な手段に頼れるようにしたからボスも強くしすぎたかもという旨の発言をしてたし調整あるかはわからないな
そもそもバグも多いし、ファルムアズラ周りとかはかなり致命的なバグもあるみたいだしそっちの修正にリソースつぎ込まれそう
[ID:vTB/sRyBLPs]
- 自分が戦技でごり押ししたからってありきと決めつけるのは違くないか
[ID:tR2CXPlhoEQ]
- ぶっちゃけ対人とか欠片も興味ないんだよね……って言う自分みたいなのもおるし それでもダクソ3とか3年くらい遊んでた
[ID:5zxYEiSFn/Q]
- 脳筋大斧二刀流ジャンプ攻撃隙少ないのに高火力ですごい。問題はジャンプ攻撃ゆえスカりやすいということ
[ID:ELAiiBcyn5Y]
- 対人勢はうるさいから戻ってこなくて良いけど、マッチングは何とかして欲しい。周回時はエリア無条件レベルシンクマッチングも可くらいしてくれないと最終版以外マッチングなんかまずしない。見難い像を調べるのも忘れるし
[ID:dvrktYRwQUo]
- 決まった合言葉が広まりさえすればシンク機能でレベル差関係なく遊べそうだが
[ID:tR2CXPlhoEQ]
- 今までと勝手が違い過ぎて、レベル止めがどの辺かすら定まってないからどのへんで止めるか悩むわ…
100じゃ多分周回したらやってけねえなと思ったので150辺りになりそうではあるけど
[ID:m.ePhnYSkqk]
- フロムって武器とか戦技の調整はするけど、ボスとか敵の調整ってするの?このままだと1部のボスが永遠にクソボス呼ばわりされて初週で倒したら二度と戦われないことになるけど。
[ID:GXJcCT53m/c]
- 星の世紀、つまりどういうことだってばよ?
[ID:BWUljIq84UY]
- 月影がもてはやされているけど普通の打刀、というか居合がとても強いと言うことを推していきたい
[ID:h2dxFJ8jbNs]
- 居合に限らずあらゆる戦技の威力が高すぎる感あるわ 低すぎても3みたいな通常ブンブンゲーになるし高すぎても今みたいなシコ踏みゲーになってるし調整むずそう
[ID:tR2CXPlhoEQ]
- 夜、砦をよく見かけてどういう意味かと思ってたらフォートナ〇トだったのね。
しかし、穴は尻〇穴って意味か。
疑問が解決してすっきりした。
[ID:ST0p/2lPf5I]
- 何かいい武器ないかなぁと色々探した結果ゴドリックの大斧に落ち着いた。戦技かっこいいし強攻撃の特殊モーションも好き…なんだけど、何かゴドリック本人が持ってた時より刃渡り?というか、何か、細長くなってないかな?気のせい?
[ID:28sXnNUGnj6]
- 聖なる砥石刃入手前に灰の王都に変えたら入手できなくなった模様 後もう一周かぁ...ワーイ
[ID:vWJYeRehIBE]
- やっと一週目が終わった・・・ありえないくらいこのゲームに時間使ったなにありえないくらいボリュームあった
2週目はのんびり特大武器でも使おうかな
[ID:.nUjco1aDK6]