コメント/ウルミ のバックアップ(No.76)
最終更新:
ウルミ
- 夢にまで見た蛇腹剣だぁ・・・(恍惚) それはそうと項目の属性が打撃になってるんだが
[ID:sGWv689lt/M]
- ウルミって実在する武器なんだな…
[ID:TNspIBOLpIA]
- 刃が五又に分かれていたらバーキラカの若ごっこが出来たんだがな…
[ID:HWdUXt/5Qyg]
- 筋力20,技量60で鋭利ウルミ+25で225+320の技量補正Sでした。技量戦士はウルミを持つべきかもしれない。
[ID:dGZG0UlQOhc]
- +25で筋技99でも上質が鋭利に勝てないレベルで鋭利が強くなりましたこの武器 鋭利225+420 上質196+413
[ID:CZhAIocfZlU]
- 技量ビルドの希望になりそう
[ID:x1sp9OyPLWQ]
- 属性斬撃になったね
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- 斬撃のせいか斬撃耐性持ちの結晶人とかの敵には弾かれてR1はコンボできないな
[ID:4/4ZgyMFtYo]
- 3本刃のウルミと重量級ウルミの二刀流で真上雷桜ごっこしてぇ
[ID:nmO6u7578FM]
- 他の鞭と違って斬撃タイプだけど、強靭削り性能は変わらないのかな?
[ID:4/4ZgyMFtYo]
- 対人ではR2溜めの最初の薙ぎ払いを避けようとした人に追撃の刺突がよく当たる
[ID:x1sp9OyPLWQ]
- この武器のr2最大溜めなんか攻撃方向ずれてない? 止まってる相手に当たらんのだけど
[ID:vacvFcGXTZw]
- 上下の角度はつきにくいけど横移動にはめちゃくちゃ刺さるよ
[ID:CM3xlj3Yf9E]
- 若干逸れてるから残念ながら見た目そのままのリーチはないんだよね。まぁそれでも短いという程酷くはないよ
[ID:coqJWOcpI1g]
- 元々補正の高いウルミなら雷派生どこまで伸びるか期待してたけど技量B→Cになって拍子抜けした
[ID:ahxXyAbNxEg]
- 茨鞭やホスローのが出血あって優秀だけど見た目が好みだから愛用してます
シンプルな金属色でいろんな服装に馴染むのがとても嬉しい
[ID:NMBGZ638nR2]
- これは刀狩りの張
[ID:V4nHcfPKXKA]
- 亀の盾や牙突ばかり言われがちだけど、そういえばそうだったな…
[ID:zFI3toXCdYQ]
- 技量特化キャラの希望とも言うべき武器だが、斬撃なのが唯一の欠点だな
これで打撃なら攻略でももっと使いやすいんだが……
[ID:3BfqHFhj38U]
- 同じく魔力、冷気派生でも補正が一番高くなるが斬撃なのが欠点という
[ID:hg6OqJmjZLE]
- 蛇腹剣で打撃にする方が無理あるわ……てのは置いといて、魔術師や起動重視する軽装相手なら斬撃の方が有効じゃないだろうか
[ID:sGWv689lt/M]
- ウルミンとは雷鳴の意!
[ID:DnVckZ4/NYo]
- 要はハエ叩きみたいなもんだろ
[ID:MtEt0aayXdQ]
- 結晶人のチャクラム使えれば完璧だったな
[ID:/rUCk6CAaek]
- カタールとウルミでシラットコスして正門前修行してるけど、案外やれる。今は出血派生してるけど純技に産まれ直すか悩む、、、
[ID:zn58WYDvA.E]
- 今作はパタだのウルミだのマイナー武器種増えたな
[ID:FKqtR.Y99nQ]
- ムチの中ではおそらくリーチ最長では?
[ID:Kbbf5qWnr3M]
- 俺の空間斬をくらえ
[ID:91GUNi3eJew]
- オバロのペシュリアンかな?台詞ありましたっけ?
[ID:.SrWxW1HeAk]
- 居合の戦技がつけられれば再現できたのにねぇ、
カテゴリ的に剣じゃなくて鞭だからできなくて当然なんだけど、もうちょっと戦技欲しかった
[ID:Urrhrys1yNY]
- ノクスの流体剣でやりたかった事がこの武器には詰まっている気がする
[ID:TL7baVoDSyw]
- 活きがいいウナギ振り回してるようにしか見えなくて草
[ID:deLk6EMRpx.]
- 鬼滅のミツリちゃんコスができそう
[ID:ZqcAnw1x3Jg]
- 貯めR2がやりたい。その価値が間違いなくあるレベルでかっこいい
[ID:GihHladkQOM]
- 貯めR2はパリィすれば確実に入るぞ同じく射程の長い黄金パリィが相性がいい
[ID:byrg4Fgz4D6]
- 鋭利派生で補正Sだし、落雷つける武器としてはたぶん最適だよね
[ID:nIWQYhlkQyw]
- ガン×ソードのヴァンの得物がこんなんだったな、かっけーわ
[ID:vSaLYVFg2KA]
- ノクスの流体剣のほうがそれっぽい気も
[ID:EsW3TQqB28.]
- 斬撃だから心配だったけど他の鞭同様R1で騎士系の敵も怯むね、
[ID:bx3huFux4lM]
- 雷エンチャかっこよすぎ
[ID:oGLqjSXKC7E]
- タメ攻撃型イケメン過ぎる
[ID:QS.LSWc8b0A]
- 貯めR2、タイマンだと距離詰めてきた敵に結構当たるわ
こいつはロマン枠じゃないかもしれん
[ID:nIWQYhlkQyw]
- 悪魔城ドラキュラが好きで鞭選んだ人にも結構いいかもしれない。溜めR2で鞭がまっすぐに伸び切る様子がかなりそれっぽい。
[ID:wyOAwHxZwEs]
- ポウッ!
[ID:EPGBo7Y775s]
- 出血ついててもよかった気がするけどそうすると出血鞭多すぎになるか…
[ID:PKSv4MxrOSI]
- 鞭は二刀流で使いたいけど、ピンで使うならこの最長リーチが便利。タメR2は迎撃気味に撃たれてよくころころされた
[ID:iX.7cIqseAE]
- これ以外のS武器短剣しかないの萎えるわ
[ID:sdgwTjQWYnY]
- 純粋な疑問なんだけど、この武器ってここにも載ってるゲーム内アイコンとか、実際にゲーム中で持ってる時みたいに巻き取ることってできるの?
トイレットペーパーとかラップみたいに巻かないと、刃の外側の部分が滅茶苦茶伸びて内側が縮むと思うんだけど
それともこれってブヨブヨしてる感じ?
[ID:vF8E5robRmk]
- しなりがある以上ある程度の硬度と粘りのある金属だと思うけど、我々の世界だと段々伸びちゃったり金属疲労で破損しそうではある
[ID:P5iL2GACrjk]
- ステンレス材の機械切削でウルミっぽいのは作れるよ
革手袋ごと指や腕の肉がスパっと切れちゃうぐらいな鋭さで
ただ厚み次第だけど基本的に幅に対して垂直に力がかかると簡単に折れ目が付くので
このゲームみたいな使い方は無理だと思う
ベル◯ルクに出てくるウーミン(ウルミ)な使い方が一番現実的かもね
[ID:diLrYCpTW4w]
- 実際に肉を切り裂ける斬れ味はあるらしいけど、ぐるぐるに巻き取って保持したりはできないみたいよ。ベルトのように腰に巻いて携帯したりはできるらしい(wiki調べ)
[ID:HBfk9iIDo9c]
- るろ剣の張が使ってた「薄刃乃太刀」の元ネタがこのウルミかな
[ID:bZurckBiLeM]
- YouTubeにカラリパヤットの動画上がっていてみたけど革ベルトみたいに巻くことはできるのね。ゲームみたいな巻方はできる構造じゃないけど。
[ID:kcOzDIP3C1E]
- 夜人の戦士の武器ってことは、ノクスの流体剣のように銀の雫由来の液状金属とやらがこれにも使われているのだろう。
[ID:g094JVlX0ZQ]
- 直剣状にもなるし、ガン×ソードのヴァンの剣もイメージソースの一つなんやろな
[ID:DCYkxZ6BDSA]
- 剣の腹の面に対して垂直方向には巻けると思うけどこの見た目みたいに切っ先に大して垂直方向には巻けないと思う
[ID:2P1JWHiY2DM]
- 攻撃後の収納で自分の腕ちょん切りそう
[ID:M2dLeuYucjU]
- よく見ると実際のウルミと違ってかなり無理な曲げ方してる
[ID:eegV.eBlbaI]
- 現実ではありえない曲がり方をしてるけど、液体化する金属とかある世界だから何もおかしく無いよ。
[ID:yjELb5NCrA2]
- 溜めで剣の形にできるんなら牙突きとか回転切りとか剣の戦技が使用できるようにしてほしかった…公式にダメもとで要望出してみよ
[ID:pNHIMwe47aA]
- それは切り裂く刃の鞭であり
貫く刃の槍でもある
[ID:zTQIySIsThs]
- ええなこれ
今作対人はあまりやる気になれないがホスト白で侵入相手にする分には充分な性能してるわ
[ID:ltGrsF1.ad2]
- ウルミン!!
ウルミンとは"雷鳴"の意!!
その名の通り迅雷のごとき威力の我が闘術最強の武具!!
とくと味わえ!!ジャアアアアハイィィィィィ
[ID:3mPtSu.IAH2]
- 二刀で振り回すときいつもこれが頭をよぎるわ
[ID:5k1V.yVQs9o]
- これ金属製のメジャーみたいなもんだよな
自傷しない褪せ人すげえわ
[ID:Jex/jN0pTUI]
- 明らかに義手刀より扱い難しいよ
技量80は要求されてもおかしくない
[ID:kKNyoWPQx3.]
- 要求技量の19を筋力に置き換えるとツヴァイヘンダーを片手で振り回せる数値になるので
ゲーム的にはまだまだ序の口でも現実で考えるととんでもない超人芸が出来てもおかしくない数値なんだろう
[ID:otpMaYTSGks]
- これを刀狩の張と評するか甘露寺蜜璃と評するかで世代がわかるな。
[ID:lVBu2fKbthc]
- ガリアンソード...とは別物なので似てる装備は銃夢とかヨルムンガンドくらいだろうか
[ID:P5iL2GACrjk]
- ペラペラの日本刀ですか
[ID:XvuDjChG946]
- ベルセルクの若
[ID:MAQw39yH70w]
- 大鎌とかこれとか、溜めR2で二段攻撃なのは良い
これに至っては刺突だからリーチあるのもgood
[ID:nqirkHYLv1Y]
- マレニアを怯ませられるし、リーチ長いし、2段階目の朱きエオニア最中に落雷も撃てるしで、かなり便利。
[ID:uKZ29wO7SVQ]
- 技量Sで技量99まで上げてもいうほど他を圧倒できる火力にはならないなぁ
[ID:Z79Xrc2D35Q]
- 左手ハイランドアクス+咆哮・戦技火力強化タリスマン、
右手鋭利ウルミ+獣の咆哮+斧タリスマン、
ムチの特有の対強靭性能とウルミの専用R2強化、
獣の咆哮による中〜遠距離能力付与でかなり汎用性が高くなるので便利。
咆哮強化用の左手ハイランドアクスに付ける戦技枠で、
更なる拡張性も残してるからオススメ👍
[ID:6xz1.Sxm.jk]
- 祈りの一撃で回復できるようにすると遠中近回復となんでもござれで楽しい
[ID:yDvrck5Iw9k]
- サブに中々使えると思って装備してたけど使いやすぎてすっかりメイン武器になってしまった
[ID:TScQIJ4fNI.]
- 流石にバーキラカコスして使うのは無理か
[ID:sRM.Rf98zrI]
- 調香師頭にノクス僧胴着るとバーキラカっぽくなって似合う…夜人の武器だからエルデン的にもGood
[ID:5k1V.yVQs9o]
- これを実装したいが為に鞭カテの基本攻撃属性が打撃になった説
[ID:dAiI8wP05zU]
- ペラペラに薄い日本刀ですよ!
[ID:8ObJqpww3zM]
- 台詞の引用がマニアックな人選で草
[ID:In7rceNdllw]
- シラットの得物やん
[ID:g87wyEYGS1w]
- ついにWウルミを解禁したけど最高。
斬撃かつ出血もないのはちょっと不安かもしれないけど
技量で出せる純粋な火力が堪らない
[ID:V4nHcfPKXKA]
- 実際のウルミも扱いが超絶難しいので納得の技量補正S
もうちょっとくらい技量Sの武器増やしてくれんかな…
[ID:eegV.eBlbaI]
- なんでこれにデフォで出血付いてないんだろうな
[ID:BsCeeEj2/DU]
- これの最大溜めr2のモーションかっちょええなー
[ID:f0zMmu19bzY]
- 先端が良い感じに相手のド真ん中いかないから当たらないけど、それでも長いし
最初の振りも当てればかなりのダメージ
[ID:V4nHcfPKXKA]
- 関門前で試し切りしてたら刃の部分が真っ赤になってて、再現しようとしてるけど理由が分からない。
返り血で武器に血が付く様な感じじゃなくて本当に刃全体が赤くなってた。もちろん茨鞭と間違えてるとかではないしエンチャもしてなかった
[ID:VHUXMGictrs]
- 思いっきりインドって言ってるけど狭間の地にインドあるんか?
[ID:gV1KyYwqvqs]
- エルデン世界のウルミがどこ産かは不明じゃない?
カイデンの傭兵とか葦の地とかちょっと狭間の外にある他国の存在は感じられるけども
[ID:FmcbBqk/Udk]
- インドって書いてるのはこのサイト内で武器のテキストには書いてないぞ
[ID:YNNip33rY1E]
- 刀が日本刀表記じゃないのはそういうことだよね
[ID:Y1in1mAlHuU]
- またマニアックな武器を…
[ID:BLBwELL2Eow]
- 対人戦用に猟犬ステップ&二刀流で戦うと恐ろしいほどに勝てる狡猾な武器、重量も軽いS級武器なので防具カチカチに出来る点やムチの為パリィされない強みがあり、ゴリ押しや高機動戦が相手に合わせて展開可能…でも攻略やボス戦は少し力不足感
[ID:7EW0.dD1wHQ]
- おそらくホスロー
[ID:71L6OF9zh86]
- R2がロリ狩り差し込み追撃って多芸に扱えて楽しいな!そして何よりかっちょいい!
[ID:/kUhvQeT8vQ]
- 柄が剣みたいになってるのが滅茶苦茶好き
[ID:dAiI8wP05zU]
- アッ…ウルミ…
[ID:87vwZt.jL62]
- 刀狩りの張
[ID:oGpOf1dVl/c]
- 連刃刀も欲しいな。腐敗の追加効果のある刀で。
[ID:t.7ZuLzThzI]
- せっかくの個性が溜めR2でしか出ないのが勿体ない…
[ID:iUiid9LPSqw]
- 溜めR2のビヨヨンがロックオンから右にちょっとずれてる気がしてならない
[ID:YHNnRyF8zBM]
- 何かベルセルクで似た武器を振り回してる部族いたな
今作も元ネタがベルセルクの要素が強い
[ID:Eba3TrAY3Hs]
- このウルミはるろ剣のイメージの方が強いかな
[ID:SZ78ee/CR2s]
- 似た武器というか名前そのまんまやね。ウルミンとは雷鳴の意!!
[ID:cQ0UAeiL1FY]
- 数少ない使ってて楽しい武器の一つ。
[ID:kUAXDZWtENI]
- これを扱うのに技量19はお得だね
...いや、技量19はそのレベルの達人なのか
[ID:P5iL2GACrjk]
- 確かに技量SになるしR2モーションは強いしカッコいいけど、鞭がやっと今作で打撃になったのに斬撃っていうのがなんか残念。見た目からしても出血ついててもいいと思う。
[ID:xa2YijaTDPs]
- 夢の中でコイツの二刀流に王騎士かけて振ってた
でも鞭に王騎士って実用性あるんか…?
[ID:MhqHx.JDoQw]
- 今こいつの二刀流に惚れて新キャラ作ってんだけど出血無し&斬撃属性という圧倒的デメリットに見合った火力っで出るのかね
[ID:dAiI8wP05zU]
- 神秘マンの神秘花弁と体感で比較した感じだけど、出血無い分結構な火力出してくれるよ。それに何よりR2がめちゃんこ優秀
[ID:/kUhvQeT8vQ]
- 斧タリス王騎士タメR2きんもちいいよ
[ID:jIecIKCupVw]
- なんで間とって技量18の出血つきにしなかったのか謎なんよ
[ID:bpMFPFgcE0w]
- そんなこと言ったら、武器種違うけどシミターやファルシオンなんかも斬撃属性で出血無いじゃないか。
しかし刀には出血付くのになんでだ、とはなるよね
まぁあちらはステの要求値も全然違うけど。
[ID:p.r6u64.iLY]
- まぁ刀だって全部が全部出血付く訳じゃないし…
[ID:aBHbb.U6rcc]
- 「エレン! どうして僕たちが仲間同士で戦わなきゃいけないんだ!」
[ID:MkdoZhfH90Q]
- 節子それアルミンや
[ID:I6Hs4OvXzQ6]
- ウルミン・ウルレルトじゃん
[ID:jKjTPSiDgm.]
- マレニア一方的にハメ倒せるな
[ID:KZ6awUNFmns]
- 技量80で600超える超火力が凄まじく強い、むしろメイン武器になってる
[ID:WtOwcTUDgSU]
- 守人の剣槍と同じく属性派生するよりも鋭利派生した方が火力が高くなるお化け補正武器。重量3kg、強化値20、技量80の時点で表示火力が500を余裕で超えるとか化け物かよ。
[ID:AWwbzJrPvus]
- ただ対人において雷は優秀と聞くのでそちらの棲み分けがあるかと。
まあ対人やるなら神秘鍛えてちいかわ持つのがいいと言われたらそれまでだけど。
[ID:D2L2S3Ji1tQ]
- せっかくの鞭なのに斬撃だし出血もねぇから使い道がねェ!と思ったらこれ純技量向けの火力武器なのか・・・
[ID:rGFpSUmI812]
- 最適な素性が剣士というほぼ唯一の武器。
軽くて技量要求でそれだけで火力ってこれ以外にあるのかな?
[ID:D2L2S3Ji1tQ]
- 溜めR2がモーゴットの股下を抜けていって木箱に戻した
[ID:2yrdmw8oqio]
- 股間の真下を刃物が通り過ぎるとか怖気ゲージ溜まる
怖気れば人は死ぬ
[ID:NqpcMrXa5oE]
- 呪死武器だったかぁ…
[ID:8iNOBxTRMaw]
- モーゴット「愚かな野心は忘・・あひぃぃぃん!もっと!余の王になって!」
[ID:KSefG0FO6v.]
- 斬撃属性を雷派生で補えば鎧相手もしっかりこなせる 高い技量補正から落雷適正もある
ウルミとは雷m
[ID:JkSMv90Vuo6]
- 鋭利アルミンに設定されてる落雷の火力がたまたま高いだけで鋭利派生時の技量補正は関係無いという紛らわしすぎる仕様
[ID:3CmKmvWO/VE]
- 我流「大蛇」
受けてみい
[ID:cemwl3Lt90Q]
- コイツの溜めr2フルヒットで特大剣の溜めR2よりダメージ出るぞ
[ID:TQxRc2Nualo]
- 溜めR2最後のシャキーン!って伸びるの先っちょにしか当たり判定無い?
自分の使い方悪いのか、横ステする忌みデブ等の中型モブに距離あけて突き刺さしてもダメージ入らない
[ID:G7RF1Rnu.2g]
- 実は見た目ほどの射程が無いんですよね。
体感、半分くらいかな
[ID:hL7U.TCZDwQ]
- これ使ってる人高確率で若コスプレなのが面白い
[ID:zDUsNBKxFBI]
- 全裸でコレに王騎士つけて斧タリスマンと青い踊り子と後何を持たせようか
[ID:Wy7GD27Nj.2]
- アートブックに載ってる複数本くっついた奴も欲しかったな、超技量特化武器として
[ID:ytoqKtaqb.I]
- これの二刀流の攻撃が中ロリでよけれない・・・どう対応すればいいんだろう
[ID:TrOsoCMFtmo]
- YouTubeのカラリパヤットの演舞の動画でこれ使ってるの見て技量補正高いの納得した
素人が使ったら自分の体ズタズタになりそうだわ…
[ID:ZHueu4XFu6o]
- 何でホスローは1周目に2個貰えるのにこれは1個なのか
[ID:w2uSj1RdCpM]
- 一番出血しそうな見た目なのについてないな
[ID:dmusdiezr4I]
- なんで対人だと雷派生推奨かと思ったら重装は斬撃カットが高くて雷カットが低い傾向にあるからか
[ID:pyAMn1uWmj2]
- 重装に限らず金属鎧は結構雷カット低いから雷派生武器だと目を見張る火力がでたりする。一番実感しやすいのは慈悲の短剣を雷派生したときの致命火力で200以上違いがでたりするくらい。エルデンリングに関しては水場の上だったり、雨が降ってたら雷耐性が下がって炎耐性があがるから、侵入とかだと場所によっては炎より雷のほうが機能しやすかったりする
[ID:JsPhs1eNa7I]
- しかも雷って属性で唯一ステータスによる防御アップも無くね?
必然的に全属性で一番守りの薄くなると思うわ
[ID:0ypjanEHPGo]
- あるよ雷防護。
[ID:MjGscV5sJro]
- それ祈祷だしカット率じゃないすか〜
[ID:0ypjanEHPGo]
- *゚∀゚)o彡゚ミミミン!ミミミン!ウールミン!!
[ID:yyfRYrQ1aMg]
- 強すぎクソ笑う
強すぎて使えんわ…w
[ID:2fgw7fR236g]
- 一応斬撃属性だったり、純物理属性で出血なんかも付いてないから盾に弱かったり、致命出来なかったり、二刀流時のヒットストップとスタミナ消費がデカかったり、怯まない相手にはめっぽうキツかったりで弱点はハッキリしてるから自制するほどでは無いと思う。
[ID:Co6aGsjIedI]
- これはな たぶんそういう次元の話ではないんじゃ
[ID:fKPuPUUOIR6]
- 某動画のせいかしらんがここ数日我慢ウルミ増えすぎて辟易しちまうぜ・・・
[ID:uJyFFKPHxFE]
- このコメントで更に増えるな。
[ID:r6UkTCH1sJE]
- 我慢してR2溜めるだけの奴に何もできなかった
引き分け狙うしかねーのか?
[ID:OkU2pApqaTs]
- つもう命奪拳!
[ID:iLmae3nJsdQ]
- 盾構えてどうぞ。鞭のスタミナ削りしょっぱいし、我慢切れたら後はお好きにどうぞ。盾チクでも良い。どうせスタブ不可だし
[ID:y9.ZWucH3MQ]
- 強いのは強いんだけど我慢と高火力ブッパの合わせ技相手にゴリ推したら誰だってきついわ
我慢堪狂火だってそうだし
盾持つなり我慢見たら離れるなり掴み攻撃用意するなり、こっちも我慢使うかなりで色々対策できるナリよ
[ID:EpWQFFY2R4A]
- 盾構えた所でスタミナ不利なる上HP削られるし、我慢してもこちらから接近する限りはダメージレース不利だし
命奪はまだ試しとらんけどウルミは溜め時間が短いから察知されたらフツーに対応される気がする
現実的なのはレンジ内に絶対入らんようにして嵐の刃ピュンピュンするか、斧槍に猟犬積んで延々と一撃離脱するかかな
決闘ではなるべく自分から攻め掛かるようにはしてるがコイツ相手に自重してたら勝てる気がしない
[ID:OkU2pApqaTs]
- まだ一回しか会敵してないから上の対策は憶測で言ったがその一回は我慢堪狂日で焼き払ったんだよね
近接はキツイだろうな
[ID:EpWQFFY2R4A]
- 溜め見えてからナイフ投げ余裕でした
[ID:y9.ZWucH3MQ]
- ウルミR2だけパリィできるようにしてくんねえかな
[ID:UBTjcg7HjSk]
- 単に威力がおかしい
[ID:v9SxATOIszw]
- 軽量武器のお手軽我慢の方が問題な気はする
我慢回復、我慢堪火だって結局はそこ
対人限定で手を加えてくれるのが理想的だが…
[ID:OkU2pApqaTs]
- 負けそうになると変えてくるダサい奴多すぎ武器www
[ID:2fgw7fR236g]