コメント/剣舞 のバックアップ(No.76)
最終更新:
剣舞
- 微妙武器と言われている大剣&大斧の救いとなる戦技。斧槍や大曲剣に付けたほうが強いって?ぐうの音も出ないぜ!
[ID:gjiG99.gAL6]
- ダクソ3時代に崩しの連撃が大斧で使えるとか聞いたらたまげた思う
でもインフレ戦技のせいでなんか地味
まぁ踏み込むし威力まぁまぁで燃費もいいから迷ったらとりあえず付けていい性能してるけど
[ID:VO2bNrYGA9k]
- 追撃は360度どの方向にも打てる つまりスカっても追撃は当てられる可能性もある とくにバクスタで近づく奴には何度か刺さった
[ID:Qk4qE6rQb.A]
- 踏み込みでリーチ長くてロックした相手をしっかり追尾するのがいいよねこれ
地味だけど凄い扱いやすい優等生
[ID:jhuWL040Whw]
- 長柄の武器に付けると範囲も広くて威力もあっていい感じ
[ID:QDIMZ6c7.pg]
- 俺の好きなクルリンモーションな失地大剣につけてから終生の相棒だった
踏み込みと追尾で射程距離ならほぼ当たるし燃費良いし何よりモーションも美しい
[ID:/TwXFhi8HMI]
- 全く同じことしてて草
失地騎士完コス初見攻略してたから、戦技はこれと赤獅子で乗り切った
[ID:BTW6cXwF8qM]
- 普通につえーなこれ
[ID:xQmGOdJzSmc]
- 発生・射程・怯ませ・威力・消費のどれをとっても優秀
筋99の夜騎士のグレイブで忌み子相手にワンセット3700弱出るのは中々
[ID:8IxqoobOLT2]
- この戦技落とすスカラベが何故かいないのですが同じ人いますか?ここの黄金樹の化身倒したりすると出てこなくなったりするのでしょうか?
[ID:2J1MIWNoPJk]
- 自分も同じ状況です。
何度プロロや祝福行っても出現しません…
[ID:sVXPFzcjpUo]
- オフならオンラインで行ってみるよろし
[ID:EjZgkGooCrA]
- もしかしたら黄金樹の周り探してないかな?
スカラベがいるのは黄金樹のある崖の下やで
[ID:iGstEYp5AU2]
- 攻略では威力と燃費の釣り合いが良くてかなり優秀な戦技。お互い攻撃がギリ届かないくらいの位置から戦技出すと踏み込みに相手のAIが反応出来ずに簡単に喰らってくれる。崩しの性能も割とあるから反撃も受けにくい。戦技→逃げる→戦技のループで簡単に倒せる。
ただ大型の怯まない敵に対しては戦技の時間を考えるとダメ効率はあまり良くないかな。密着して連撃を叩き込みたいなら同じ鋭利派生の2連撃の方が優秀だと思う。
[ID:bYmfb.87bOM]
- 1段目はまさに剣舞って感じの動作なのに
2段目が剣舞って名前からはほど遠い動作なのが悲しい。
二連斬りか回転斬りのどっちかの2段目と交換して欲しい。
[ID:MEGvOinKOWQ]
- 冷気派生の鎌につけると指紋石の上からでもゴリゴリ削れる
[ID:U8lEqjOie4g]
- これ戦技そのものに結構強靭ついてる気がするけどどうなんだろ。武器種によって変わるんかな
[ID:HcLK2xJze92]
- 普通に強い
[ID:W7aYdFg517k]
- 強いんだけど
ちいかわか?→NO→ユニーク武器か?→NO→武器は大きいか?→YES→犬ステか?→NO→それは…剣舞!って感じで戦技めっちゃ読まれやすいし逆に読みやすいのよね
[ID:Sp2XjoxPGP.]
- 大斧にもつけれてシンプルに強い。FP消費6なのもめちゃくちゃコスパいい。
[ID:tm9viQ8RQXc]
- 失地騎士、貴腐騎士、忌み子みたいな直剣の通常じゃ怯まない厄介な相手も怯むから、直剣で攻略するなら必須に近いな。構えより体勢崩しは弱いから使い分けないとダメだが。
[ID:zfofoQ7FUe6]
- 十文字薙刀に付けるとまさに「薙ぐ」という感じで良い
モーションもロマン性能が高いが、欲を言うなら二段目にも美しさが欲しかったな
[ID:gx38guWAmpk]
- 大坪や後半の侵入NPCの低レベル攻略で色々試したが、相手の歩きを誘って剣舞を入れて怯ませればかなり有利取れるな。冷気剣舞と炎でかなり安全に戦える、相手によっては完封できた。
[ID:M/lMUF4Z3mc]
- 初めてアレクトーに勝てたのこれだったなあ。大曲剣だったけど1発目入ると確定で3発まで入るから。引き気味に位置取りして戦ってた。
[ID:N8n1NZo8eiA]
- 簡単にひるませるのも強いし障害物に当たってもカツンってならないのも強い。狭いところで気兼ねなくつかえる
[ID:R0lTTbNNrLA]
- 修正されるとしても怯みは触らないで欲しい
これないとマレニアに勝てん
[ID:1XI9.VXFz7Y]
- 対人では割と有名になってきて読まれてる感はあるけどまだ強い、ただイカれてるってほど強いわけでもないので弱体化はされないと思う
あとこの動きどこかで見たことあると思ったんだけど、ダクソ3の幽鬼のサーベルの戦技と同じ動き?
[ID:dNp4Gowxpf6]
- そのまんまの動き。
[ID:vCYqhx7hZKA]
- モーションに恵まれてるくせに強靭削りとモーション値まで高い。消費も低い。3でもつよかったし宮崎とデスベッドコンパニオンしたな?
[ID:xAmyZb/camQ]
- 二連斬りの方が剣舞っぽい
[ID:bdqgUtD1nAI]
- 威力モーションコストコンボ派生あらゆる点で強すぎ
ナーフしろ
[ID:c.8bQot8gfQ]
- 糞喰いおるやん
[ID:eiei6wxktZ.]
- これ十文字だと薙ぎっぽいモーションだけど刺突判定みたいね。墓場鎌と同じ派生+25で殴ってみたけど貴腐騎士だと十文字の方が威力出て、アズラ獣人だと墓場鎌(斬撃)の方が明らかに強かった(普通に数百差が出る)..。同じ戦技でも武器複数持つは意味あるみたいね。
[ID:Y1pMldxP.Ec]
- 二連斬りみたいに大型武器で遅くなったりする?
[ID:b1qN0L94kGU]
- これも特大除くってのが甚だ不満だわ
戦技ゲーやらせたいならよほど武器種に密接なもの以外は自由に使わせろと
[ID:YZ9i0KMX2/c]
- 特大で剣舞やりたいとかさすがに暴論すぎるでしょ
霜でも踏んでろ
[ID:EsW3TQqB28.]
- 大斧や大曲でも使えるんだし、かなり融通は利かせてくれていると思う。少なくとも、剣舞の元ネタである「崩しの連撃」が使える一振りの曲剣が猛威を振るった、2016年末のダクソ3よりは遥かにマシ。
さすがに巨人砕きとかで剣舞が可能になってしまうと、v1.03時点の屍山血河みたいになりそう。
[ID:dDP5UuImOuc]
- 特大武器じゃなくて特大剣だったか。
×巨人砕き
◯グレートソード
[ID:dDP5UuImOuc]
- どっちかってーと長物でも使える方が違和感すごい。刺剣を除く中型武器のみでいいよ。
[ID:xAmyZb/camQ]
- パイクで剣舞とかしてんの見ると正直何でもいいじゃん感はある。
[ID:pQYDVPNwTEQ]
- 武と云うよりは舞
舞踊だな
[ID:aE0ltMuGbCM]
- なんだァ?てめェ...
[ID:MWroLT4RUMA]
- パリィタイミングどこだろうか。3と同じなら初段直前と追加入力の追撃をパリィできたけども
[ID:dGZG0UlQOhc]
- 初段取られた事あるよ
[ID:uTKt4G1dsXE]
- なるほど、ありがとうございます。
[ID:dGZG0UlQOhc]
- 格好いいって聞いていざ使ってみたら幽鬼のサーベルの使い回しで凄い微妙な気分
[ID:W22AlXBQocY]
- 杖剣につけて、幽鬼サーベル気分。
[ID:z5JDx5i1y4U]
- マレニアにも勝てるしエルデの獣にも勝てる。シブい。
[ID:6pIbMiTFRHA]
- これの威力も技量で上がるんかな
[ID:we.EZYYCcCg]
- 大剣だろうが大斧だろうが速度変わらんのがありがたい
二連斬りはそこがちょっと使いにくいんよね
[ID:b1qN0L94kGU]
- これなしだと攻略やってらんない
強雑魚が強すぎる
[ID:urfqWUAsSOk]
- 強雑魚と言うパワーワードよ
[ID:jmT/xuSNVgA]
- パワーワードか…?
[ID:XoWlbGlvIPU]
- いまだに少しずつプレイしてゆっくり攻略してるけど最近は長牙剣舞が通常攻撃になってるわ
[ID:8Ex6BU9TX2k]
- 直剣剣舞がロリ狩り性能高くてたすかる
見た目よりリーチあるのがえらい
[ID:VYRMXA/ixvY]
- 槍で使えて刺剣で使えないのはマジでなんでなの?
[ID:O3cFGXWJTlc]
- 折れるんじゃない?
[ID:VlePmTh3ZaQ]
- 剣舞て状態異常蓄積値かなり落とされてない?
[ID:wf/wfbE58I6]
- 蓄積は二連斬りが優れてる。こっちは強靭削りやすいのが特徴
[ID:sGWv689lt/M]
- 強いんだけど追加入力は遅いから要らんなぁ
[ID:cRFotmornnk]
- 1段目の華麗な回転斬りからの、2段目のクソみたいな振り下ろしはどうかしてるよね
[ID:xEd/rgJDLxQ]
- 対戦だと有効だった。2段目がディレイ気味に出るのか攻勢に出ようとしてくる相手によく刺さる
[ID:tQnjzbwRkXQ]
- 正直曲剣か大曲剣以外でやると死ぬほどダサいけど攻略でも使いやすいし対人でもロリ狩り引っ掛けるとか便利で強いのよね
[ID:L3gD4Yg85CI]
- 騎士大剣とかもかっこいいぞ
[ID:tQnjzbwRkXQ]
- 優秀だけど追撃は遅いしダメージも最初の半分なんだから消費FPも半分でよくないか感はすごくする
[ID:natg1t9XPhU]
- 言うほど舞ってないし、二連切りの方が舞っぽい。、
舞と云うよりは武
武道だな
[ID:7f7Hzq94Iko]
- なんだァテメェ…///
[ID:C1BdjitJctg]
- ◇褪せ人、デレた!!
[ID:V4nHcfPKXKA]
- 頬を染めたスーパードッポちゃんを想像してしまったじゃないか...
[ID:P5iL2GACrjk]
- 褒め言葉と受け取っていいのかこれ………?
[ID:i4/FRJv5bvY]
- 敵対状態のリムグレイブ雑魚に当てた時のダメージが、初段のみで802、追撃だけで1054と出たので、
追撃は初段の約1.3倍程のダメージになる様です。
[ID:p3alwJ9Gsps]
- はえ〜、追撃強いな
[ID:Fn/7x7gklf2]
- パイクに付けたら長いこと長いこと
[ID:6pIbMiTFRHA]
- 長物につけられるのはまじで壊れすぎ
[ID:ht7F9wCSERg]
- 近づいて右回りでバクスタとれるね。
[ID:dI661J67kpw]
- 今更だけど両手持ちとか武器エンチャの効果は乗らないんだな、、、
[ID:bRqt/r91rE.]
- 大斧で使うと最高にゴリラ
[ID:pf0AfgFSMXw]
- 短剣で使うとすごく大げさな動きに見える
[ID:vCYqhx7hZKA]
- 勇鬼のサーベルのようなデザインの曲剣があればな……
[ID:.okxXauKj9I]
- やっぱりこの戦技、幽鬼のサーベルモチーフだったんだ。
[ID:yoQCxx2L2Gk]
- これ直剣と大斧で速度違くない?
気の所為か?
[ID:dNI8OEwne3.]
- 回転斬り上げは軽量武器の方が似合うけど、最後の叩きつけは斧とか斧槍の方が似合うから悩ましい
[ID:alnGhxFSr2.]
- 短剣、直剣、斧、曲剣、両刃剣だと追撃の発生が少し早いけど弱怯みになるせいで割り込まれるのか
[ID:OLZs4h4aBJs]
- チュインチュインチュイーン ピロロローン
[ID:zD3Wj5YbtR6]
- これ、鎌で使うとカッコイイな。
初めの2連撃で刈り取ってからの、追撃で脳天突き刺す感じになる。
[ID:9alnZC7JaN6]
- 対モブには優秀だけど対人には強靭削りが足りない感じするな
[ID:RVd3AQv4WRM]
- FPのコスパが良すぎて白バイトだともう手放せないわ。
生贄斧と祖霊角持てばモブ一体撃破でFPお釣りが来るし、威力発生強靭削りどれも隙が無い。
[ID:wBCJ4gO.91Y]
- 気のせいかな 斧で使っててふと大斧で使ってみたら派生が僅かに発生遅く感じた まぁ体感だから当てにはならんが
[ID:zD3Wj5YbtR6]
- 大型武器だと遅くなるよ
[ID:uKZ29wO7SVQ]
- 大型武器持ちにくい術師はこれ持っておいて欲しい
対人には強靭削り多少足りんけど、攻撃力高いしモブ怯ませられるので斧槍に付けておけば高周回でもかなり使える
[ID:ycTQ8av9hJ.]
- 後ろローリングでニ撃目に引っかかる……
もしかして後ろロリしちゃダメなやつ?
[ID:SRAMiYt4piA]
- 舞というよりは武
[ID:7ieczFdoDZY]
- 武闘だな しかし何故亀や鳥を…?
[ID:XULzM5vVRFE]
- なんだぁ?てめぇ
[ID:s.RAymAuDtc]
- 大剣や大斧でも鈍化しない。って書いてあるけど最初と追撃の出が遅くなってるよね。
[ID:w50S7pddlOs]
- 明らかに体感できるくらいは遅くなってますよね
まあ回転切りほど劣化するわけではないのであまり気になりませんが気になります(矛盾)
[ID:2UOQ3TM4xjU]
- 大斧だと結構遅いから、攻略で雑魚相手に置き発動しても発動までにも結構な距離から詰められてびっくりする
- 追撃は回避挙動取る相手には絶対当たらんね
[ID:4w3oNPnixTI]
- ザミェルの古英雄、ライオン←剣舞(大型武器)の振り上げ一回で怯む、大槌などの両手r1では怯まない
トラゴス、アダン←剣舞の振り上げ一回では怯まない、大槌などの両手r1では怯む
どうなってんのよ
[ID:gmDT5Bfs1xU]
- 対人だけどこれジャンプで避けられるのか…
斧槍で止めの剣舞だ!ってやったらジャンプですかされてファ~って声出た
[ID:.P9rsIEZkzg]
- それ、咄嗟にジャンプで回避!って判断できる相手も凄いな…手癖でついローリングしちゃうわ
[ID:dKkNN7YnUVU]
- なんで斧や槍に付けれて刺剣はつけれないんですか?(現場猫)
[ID:jR.pzjxuaC.]
- 折れるからでは?
[ID:LWAkaHgBu2M]
- 斧も槍も一応振り回すものだからな
[ID:/wpKfkEJmSQ]
- これに限った話じゃないけど、二刀流だと変化する戦技とか欲しかったなー。回転剣舞六連みたいなやつが欲しい
[ID:8qBrvXEtBX2]
- 逆刃刀で居合したら二連撃になるとか?
[ID:n9sh.8tsJls]
- 絵画守りとか残光みたいなの想像してたらまさかの崩しの連撃 嫌いじゃないけどちょっとガッカリ
[ID:pa9k8zwwDak]
- ぐるっとしてから叩きつけるのが好き
[ID:U53HW9609dA]
- ドラクエ8でキラーマシンがこんな攻撃してたなぁ
[ID:wrOdMDvt7e6]
- ヴァイクエンチャしてからこれ出すと、軌道上に赤い線が残ってかっこいいぞ、以上
[ID:FviW3J71Y.M]
- 物理系派生で大剣の戦技はこれ使うしかないな。前進と振り回しで広リーチ。出は遅いけど、まあ他の戦技よりは速い方
他の戦技は速度低下で隙だらけでザコにすら止められる、パリィ後か体勢崩し後にしか出せたもんじゃないぜ…
[ID:bpMFPFgcE0w]
- ちゃんと測ってないけど最初の斬撃繰り出すまでに直剣が0.7秒で斧槍、大剣が0.9秒くらいだった
数字にしてみるとそもそもどっちも遅えな…(´・ω・`)
[ID:pLVkW09Jn7w]
- 短剣二刀流でやったらかっけえんだが、右手武器のみの攻撃で二刀流の意味がないので
二刀流モーションにしてほしい
[ID:.6kZFt5qLNg]
- これって二段目パリィされるのね……もしかして一段目も?
[ID:iSuAyK2ySbg]