コメント/拳 のバックアップ(No.76)
最終更新:
拳
- セスタスが骨の拳とかしてる……素手とモーション違い過ぎてワロタwww
[ID:JpJhe101B82]
- 秘文字のパタって性能どうなんでしょ……。アンバサでこれ使うために信仰30目指してるんですが
[ID:0y8hN7Udg5w]
リーチは短い
[ID:IQkqfgzDplE]
- ありがとう
[ID:0y8hN7Udg5w]
- 戦技はリーチも火力も怯ませも強くていいね。通常攻撃はよくすかるw
[ID:0y8hN7Udg5w]
- エンチャできないので信仰武器だけど信仰との相性がいまいち。対人用かなって
使ってたけど割合ダメージの状態異常しないと敵が硬すぎるのでダガーに戻ってしまった
[ID:4zDU6s3PaHg]
- まだ言及ないから一応言うんだが、重量0だしこいつの真価は青い踊り子(と聖なる蝎)つけた火力特化じゃねえの?と思ってる
[ID:MoZEg54jBuc]
- 試したらそもそも青い踊り子は物理にしかのらなかった。残念。
[ID:O6RgU.gM.AM]
- どこで拾ったかわからんのだがタカールっていう武器持ってた
[ID:zD3Wj5YbtR6]
- カタールだわ なんだよタカールて
[ID:zD3Wj5YbtR6]
- ネット黎明期ならいざ知らず今時「カタール」が拳闘武器カテゴリとは…
[ID:oIthYVPeYIk]
- エルデンリング世界でも挿絵が入れ違ったんだろう^_^
[ID:6Pb8sSHog2I]
- ジャマダハル警察だ!
というのは置いといて、やっぱりモヤモヤするよね
[ID:vEM9DO2dCmk]
- まぁルッツェルンも本来ルッツェルン・ハンマーであってルッツェルンじゃただの地名だけど、伝わりやすさ馴染みやすさ優先したんじゃね?
ただネット民、特にこういう武器大好きなソウルシリーズファンはフロムの想定より知識の更新が早かったってだけで
[ID:i9ziTQPWPDc]
- ダクソの頃から見た目がバルディッシュなのに名前がサイズやらグレイブな武器があったりしたな
[ID:ILc9JTkQVos]
- アーマードコアのスラッグガンとかもあるし、フロムにはよくあること
[ID:YcBOpmDpoiA]
- アーマード・コアの武器種別もかなりメチャクチャなんだよね。もうアーマード・コア世界ではそういうものという感じで受け入れちゃってるけど
[ID:PR1laNYy6vI]
- エビ茹で小屋のあらくれ者が「野球拳」ドロップ
エビは持って無かったか・・・
[ID:zFdqUy87cqE]
- 野球拳で「ヴェッ!?」となったが野武士とかの意の野に見た目通りの球の拳だったな...鉄球アーム
[ID:uPsgRXFbRRc]
- パリィ武器が欲しかったな
[ID:AXntyDntbPs]
- 戦灰のパリィ付けれなかったっけ?
[ID:Xdx7pgoTX6U]
- 拳はパリィ付けられるね、攻撃戦技も欲しいなら両手セスタスで
[ID:oIthYVPeYIk]
- 棘球拳でドリアンごっこが捗る。
[ID:siYTYOJ0ffc]
- ならず者の遺品である鉄球拳は、棘球拳と比べて重量が0.5軽い以外基礎攻撃力、補正、出血すべてにおいて負けている悲しい武器。
しかも入手時期までかぶっているという悲劇。
[ID:ZJJC/mzwl5E]
- 仮に棘球拳が重量0.5重くて基礎攻撃力と補正値負けてたとしても今作は出血補正で全部ひっくり返る位なのに酷い話だ・・・
[ID:kp0.Q.Cy.2Q]
- やっぱり出血付いてるやつは雑に強い
[ID:5cQ6ldSuHmA]
- セスタスの入手はストームヴィル城正門近所の門衛から購入では?
[ID:tFkuyd1w5vo]
- 棘球拳見て"男塾名物撲針愚"が真っ先に思い浮かんだんだ
[ID:NHreTpIwAtA]
- ゴドリックのやつイメージして接ぎ木の竜作ったらえらくかわいくなっちゃっててまあ…
これ振り回すの筋力20もいらねえだろ!
[ID:1IcNr5EM5cI]
- カタール、戦灰で貫通突きつけられねぇじゃん!!
なんでやねん!!
[ID:jm7UzOJmYR.]
- 素の戦技が貫通突きだからだよ…
[ID:gQlOLYSwxxI]
- 属性派生させて貫通突き出来ないってことでしょ?
打刀とか居合いの戦灰つけて血派生とか出来るのに
[ID:XiyA86hPVEE]
- ゴドリックの奴の戦技うんちじゃん これやるなら狂い火やったほうがよくね
[ID:jGBvB0BVBlw]
- でもほらちっちゃい竜可愛いだろ?
[ID:1IcNr5EM5cI]
- ための長さとFP消費が威力に見合ってない。
[ID:vCYqhx7hZKA]
- アッパーそのものをヒットさせたらかなり火力出るし中型ボスまでならぶっ飛んで楽しいぞ
まあほとんど強靭なしクソ長い溜め攻撃を至近距離でぶち込む必要あるから不意討ち一発目くらいしか当たんねえけどな!
[ID:1IcNr5EM5cI]
- そこでいつでも不意打ちできる暗闇の出番ですよ
[ID:flXcsN4diUI]
- その手があったか!
[ID:1IcNr5EM5cI]
- 打撃拳の種類がちょっと寂しいな
飛竜は両手無理だから論外だし実質セスタス(スパイクセスタス)と鉄球拳(棘球拳)の似たような見た目の選択しかない
[ID:Yy22ZVdjUDg]
- 棘球拳は脳筋の軽量武器枠兼出血枠として便利だなこれ、見た目さえ許容出来るのならだけども
[ID:/Iekb9R7hHE]
- 今回拳カテゴリ豊富で嬉しいなぁ
ところで
誰か、俺の骨の拳を知らないか・・・?黄金律に、落としちまったみたいなんだ・・・
[ID:4oBYSPZk9ys]
- 骨で出来た拳ならあるけど…あれはパタールの類いだよなあ…
[ID:sGWv689lt/M]
- しかも戦技がダークハンドだし…
[ID:fA9OQhnOAAE]
- 骨拳病患者だ!全方位結晶降らしで処せ!
[ID:xvd.G52MjgI]
- 鉄球拳装備してる褪せ人がドラえもんに見えてきた
[ID:wYrqky8cUsg]
- そういうネタ動画が出てくると踏んでいる
[ID:wIm5Fte8gLI]
- 名前の欄をアンパンマンにしてる人には会った事ある。
[ID:FSzCJOyfgsU]
- hentai拳愛好家兄貴たちのオススメ拳と戦技教えてくだちい。
[ID:P8qcngJl6oU]
- 棘セスタスに我慢がシンプルイズベスト…たぶん!特大武器にはゴリ押せ!出血持ちの連撃から逃れるにも使えると思う
[ID:aQFF0fp271E]
- 棘球拳は英名がスターフィストで、つまりモーニングスターの系譜だとすれば、見た目で敬遠してる諸兄にも性癖にぶっ刺さる人は居るかもしれない…?(錯乱)
[ID:Ff4dziEeaCs]
- 秘文字のパタが面白い性能してるな。火力は低そうだが盾で弾かれず戦技で防御無視(これは貫通突きもあるが)そして重量0。武器と言うよりFPの代わりにスタミナを消費する近接魔法って感じがする。
[ID:sGWv689lt/M]
- と言うかブラポのナメクジパンチ(苗床無し)に近いのでは?
[ID:oIthYVPeYIk]
- カタール産廃かと思ったが攻撃ほぼ刺突だから我慢カウンターがしやすいのか
[ID:beEnq9pfgFg]
- 今作も両手持ちで納刀できるのがRP的にすごく助かってる。
左右とも武器を2枠以上使うと素手にできなくて困ってたから。
[ID:CldFzSXmLJA]
- 斬撃属性拳は両手持ちすると片手の時より体制崩し値が下がるのな。片手溜強が各派閥兵士タイプ一発ダウンなのに対して両手溜強は一発で崩せない
[ID:flXcsN4diUI]
- 拳に限らずどうも連撃系の体勢崩しが低いというか挙動が怪しい気はする。逆に言えば片手持ちの拳がすこぶる使いやすいんだけど、そうじゃないんだよなあ…
[ID:Ff4dziEeaCs]
- 棘球拳、見た目好きなのに神秘派生すると基礎攻撃力高いかわりに出血値がスパイクセスタスより低いんだよな。見た目好きなのにそのせいで使うか悩んでしまう…
[ID:dKc3K5tT5aE]
- 見た目好きなのに、2回言ってる…恥ずかしい…
[ID:dKc3K5tT5aE]
- カタールなんてイケメン武器あるのかよ
性能は拳カテだし弱いんだろうけど
[ID:vWUyeFsijgU]
- 命奪拳っていうなんかクッソ名前が厨二かっこいい戦技が拳にあるので使ってみたい。素性で何が良いかなぁとか考えている。
[ID:bhhTDqAb.P6]
- 宿将の義足手に入れて遂に蹴り技解禁か!?と滅茶苦茶テンション上げて装備したら何か手につけてて・・俺は・・・がっかりした・・・・・
[ID:h3imt9LCkoo]
- 雷キックはクソかっこよかったのに戦技も微妙になってるしな…
[ID:/rUCk6CAaek]
- モーションはまあまあ良くなりつつもどことなく残念な要素があるのが拳クオリティ
[ID:Yy22ZVdjUDg]
- タックルとか尻尾あるんだから祈祷でも良いから使わせてほしかった
[ID:ahxXyAbNxEg]
- 飛龍くんも、周回して2個用意すれば二刀流で擬似両手で使えるかね?
[ID:GqK8RmeUgrU]
- そこらへん歩いてる霊廟?使ったら一週目でも行けるんでね?試してないけど
[ID:P8qcngJl6oU]
- 同じ物は在庫切れ言われて交換出来ないんだ。
[ID:GqK8RmeUgrU]
- 2週目行けば両手にドラゴン嵌めて敵ボコボコにできるよ!(強いとは言っていない)
[ID:xMg2oeNlkrE]
- コレ装備した黒人作ってゲイリー・バスターホームズって名前にしようかな
即シと腹上シ、お好みは?
[ID:OPDWDf/LkDc]
- クッソ強い短剣使いが乱入してきそう
[ID:QgL.NNP.78U]
- 接がれた飛竜の戦技かっこいいから使ってるけど、びっくりするほど当たらないし当たっても火力が出ないから辛い。
[ID:8bUjVxZs7N.]
- デカ花相手だと燃やして怯んでる間に最大タメアッパーと炎弾フルヒットで気持ち良くなれる。なおそれ以外の相手
[ID:0vEvsQgWRrk]
- 命奪拳、割と回復してくれるから便利
[ID:sGWv689lt/M]
- カタール使おうと思ったのに牙突付けられなくて泣いた…
なんか良い戦技ないかな
[ID:t3lD6GL46XM]
- カタールってあれジャマダハルじゃね?ってのは禁句ですか?
[ID:uDXyLzTKRcI]
- それには深い事情があってな...詳しくは自分で調べてみてくれ
[ID:DoubuQ0/RiY]
- (パタではないのか・・・)
[ID:sGWv689lt/M]
- 拳一貫エルデの王を目指すぜ!と思ったら鳥に完封されてワロチ
[ID:ES9wXMjoDaQ]
- 鳥とか蝙蝠とか飛んでるタイプはまじできついわ
某格闘ゲームのような飛び上がるアッパーみたいなの欲しくなる
[ID:m75POBVxX.U]
- だから君、グラビタスを拝領したまえよ…
そういや砥石刃もストームヴィルにあるね。
[ID:Ff4dziEeaCs]
- ご照覧あれい!で撃ち落とせんかな
[ID:sGWv689lt/M]
- ホーラの拳ないかな、モーションあのままの野獣プロレスラーやりたい
[ID:.SrWxW1HeAk]
- 昔ハイポッっとか叫ぶプロレスラー系主人公がいましたねぇ
いや、いたかな?いなかったかもしれない影薄すぎて覚えてないや
[ID:5Sa8hfxhCIA]
- セスタスにホーラ・ルーの地揺らし付けるもモーション軽くてモヤモヤする
[ID:xMIfyN0EEdk]
- セスタス系は他の拳と比べて強靭削り高いのな。棘球拳手に入れてウキウキで使ったら、R2一発で怯んでたやつが全然怯まねぇ
[ID:kC8g3x2oSIY]
- 両手持ちして左右で殴るより片手の方が妙に使いやすいのなんなんだろう
特にガードカウンターが雲泥の差
[ID:b7ZgSj8taHU]
- 他の武器もそうだけど武器を片方ずつ降る二刀モーションはスカったりしていまいち
拳は特に片手振りの方が踏み込んでリーチがあるから使いやすい
[ID:f/wJElQz/h2]
- キャプテンと同じスタイルと思えばそんな悪くないか
丸い盾でバッシュかなんかすればいいのかな
[ID:b7ZgSj8taHU]
- ガードカウンターが槌系より余裕で長いのは流石に笑う。モニスタは山に捨てました…
[ID:Ff4dziEeaCs]
- 左に盾で右に拳っていう違和感はどうクリアしたのか聞きたい
別に気にせず使えばいいんだろうけど、採用したいのにビジュアル面でちょっとだけ引っかかる
[ID:b7ZgSj8taHU]
- そもそも拳でガードカウンター主体にするシーンがそんなにないから気にしたこと無かった… 拳一本だと流石に辛いかもしれない、真鍮は無理だ。
[ID:Ff4dziEeaCs]
- そんな貴方にキャプテンアメリカ
[ID:hMNvBxiuszU]
- 投げられる円盾ありゃあなあw
投げる……盾……結晶輪……うっ、頭が……
[ID:Ff4dziEeaCs]
- 拳両手持ちならL1がガードになるじゃろ?受け値?カット率?しらそん
[ID:i9ziTQPWPDc]
- と思ったけど片手振りにしたいのかすまん
[ID:i9ziTQPWPDc]
- ノクスの僧?剣士?が裏から両手に小盾みたいな武器を取り出して殴りかかってきたのだけれど入手できないのかな
[ID:0xsnPTK571c]
- 流体槌を形状変化させているんですね 失礼しました
[ID:4mxQ6f0wp5Q]
- あれがモブ専用とか勿体なさすぎ
[ID:krhGD82RTww]
- 全作は対人必須装備だった左手我慢セスタスは今作は必須じゃない感じですかね?
[ID:abpsSERVDXo]
- 馬火力に厄介な状態異常も多いから我慢は効きづらい。しいて言うなら我慢聖杯瓶くらいだろうか
[ID:sGWv689lt/M]
- 我慢の時間が短いから何とも
我慢してセスタス使うよりは出血武器ブンブンした方が強いとは思う
[ID:qs1LrtTCx8U]
- 凍結とか状態異常で我慢中でも怯む。特に理力キャラ多くて冷気変質武器使いが多い環境だとあんまり…3ほどゴリ押しできない。
[ID:7Gxy1tVC6z6]
- 我慢クイステはインフレに追い付けなかった感
[ID:i9ziTQPWPDc]
- ご照覧あれい!に強めの強靭ついてる!嬉しい!
[ID:1IcNr5EM5cI]
- 我慢弱体化でどう立ち回ればいいのやら
[ID:KdZ91FJnfYA]
- そもとりあえず弱攻撃ぶん回す前作と違って、取り敢えず戦技ぶっぱする今作じゃ我慢で乗り越えんのは無理よ。カンスト火力を我慢だけで防ごうとしてるようなもの
[ID:sGWv689lt/M]
- 拳系武器はホーラルーみたいに投げさせろとは言わんからもうちょっと蹴ったりなんなりしてほしかった ああ、骨の拳よ…
[ID:f/wJElQz/h2]
- 義足を手に持った時点で諦めました
[ID:Yy22ZVdjUDg]
- 義足を手に持った時点で諦めました
[ID:Yy22ZVdjUDg]
- まぁ普通に足のある人が義足をはめられるかって考えたらうん…マレニアの義手刀も義手要素ないし
[ID:i9ziTQPWPDc]
- 義足くんさぁ、初の蹴り専拳武器と思ってすごい期待したんだぜ俺は……?
やたらDS2のノリ引き継いでる今作なら、
ひょっとしたら装備すると強制義足二刀流+もう片方の武器両手持ちで
L1は義足の蹴り連携みたいな夢の格闘装具が来たのかワクワクしたのに……!!
てめぇにゃガッカリだ 手持ちってお前……
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- セスタスのためモーションはなかなかカッコイイから
あれをL1にしてくれ
[ID:lNddqmn4hIk]
- ペ〇サス流星拳みたいな派手な戦技追加してくれよ地味すぎるんだよこの武器
[ID:mVWx5.uLS42]
- ご照覧あれいがあるじゃろ
[ID:sGWv689lt/M]
- 竜は見た目がださすぎるw
[ID:lNddqmn4hIk]
- 爪とか鞭もそうだけど、付けられる戦技が長物と比べて少ないのがなぁ。もっと色々付けたいよ
[ID:kC8g3x2oSIY]
- それネタ枠じゃん絶対弱い
[ID:0DiTFXMkA/.]
- だがそれがいい!
、、、とはならない地味さ
[ID:lNddqmn4hIk]
- 飛竜を両手に付けたいが為に追憶の複製までしたのに…上限一個だなんて…殺生やで婆ちゃん…
[ID:QgL.NNP.78U]
- その為の拳
[ID:H3TliY/Rsr6]
- 2週目を遺灰戦技無しの棘球拳のみでやってるけど全然いけるなやっぱ出血が強いなそして楽しい
[ID:5e3W5CSO1/I]
- 自分も二週目、拳我慢でやろうと思ったのに我慢の不具合で
出来ないわー、仕様じゃないよね、、?
[ID:lNddqmn4hIk]
- 両手持ち時のガード絶対いらないだろ
両手攻撃と片手攻撃両立するには二刀流しなきゃいけないの?
[ID:6lfWLGua5PE]
- パリィのしやすさってどれぐらい?さすがに小盾レベルじゃないよね…
[ID:PS.Xj7ipP5U]
- リジェネと火の大罪で殴りネタ装備したい、したいけどバグがぁあああちくせう、次のアプデはよ
[ID:P8qcngJl6oU]
- 乱撃つけてまっくのっちっできるのかと思ってたのに・・・
その資格はない・・・
[ID:hLm0UAeuvIY]
- 拳出血で弱体化前の裏ボス含め全て粉砕してやることなくなって遂にラスボスもクリアしたけど
スマン、ラスボスだけ刀に変更して倒してしまった
ラスボスに出血効かないのかね?どうやっても拳リーチがキツすぎて武器変更に逃げてしまったぜ...
[ID:N13uhWZW7fY]
- なんでシェンロンガンダムごっこできないの?
やっぱマレニアこそが正義だわ
[ID:w/SokuAq.7Q]
- 素手でもそれなりの威力欲しかったなぁ。素手でまともに戦えたのってダクソ2だけだっけ?
別に実用的な選択肢に入るほど強くなくていいから筋力技量補正付けて最大攻撃力200くらいはあって欲しい
特に意味はないけど神も殺すくせに序盤の雑魚も殴り倒せないほど貧弱だとなんか嫌じゃん
[ID:tOiBAdSPQ5M]
- 神様倒せるのは結局のところ職人が鍛えた武器だからなんでPCキャラは生物としての強さはそこら辺の敵以下だと思う
[ID:B7eGGC171Yw]
- 生命筋力振り大山羊棘セスタスリジェネマシマシビルドしてるけど攻略で過去一強い。近づいて殴ってるだけで全ボス溶ける。
[ID:mgXiP90L/j6]
- 戦灰何つけたらいいのか悪い意味で迷う、拳用の奴欲しかった…
[ID:P8qcngJl6oU]
- 我慢が23日に修正入ったから、まあ今まで通り無難に我慢になるでしょうね
ステップ系入れるなら重量武器になっちゃうし
[ID:N13uhWZW7fY]
- ダークハンドどこ・・・ここ?
[ID:H5RxjNrtQMw]
- あっ…そうだぞ///
[ID:AQbGAZj9uH2]
- 戦灰:命奪拳として生まれ変わりました
[ID:sGWv689lt/M]
- 実用性は上がったがちゅー要素は無くなったな…
[ID:BKszjunC6gU]
- ライフをチュー(吸収)してるな
[ID:sGWv689lt/M]
- そっか、ダークハンドに当たるものもないのか…どうしよ。
[ID:6PH8d/1t76Y]
- 何度か試してみて、セスタスパリィは今作止めた方が良いと思う
小盾と比べても圧倒的に受け流しが難しい
セスタスパリィは下手したら小盾パリィの猶予の半分まであり得る
[ID:pPH6NyCgqMw]
- 拳を両手持ちにすると『王騎士の決意』が左右の拳にそれぞれ乗るらしい 。二刀流じゃ不可みたい。爪拳以外にもラダーンの剣や接ぎ木貴公子の双剣にも乗らないかな?
[ID:sGWv689lt/M]
- 鉄球拳とか棘球拳で岩石剣使ってみ。
そこ?ってなるぞ。
[ID:ltUwfkPrQu2]
- 色々試してるうちにウォークライ(誇示咆哮)が意外とアリなんじゃないかという気がしてきた、割と強靭乗るしリーチも誤魔化せる。まあ当たらん時は何やっても当たらんけども…
[ID:Ff4dziEeaCs]
- トンファーが欲しかったな
[ID:.4nxCPOhin2]
- 棘鉄球とスパイクセスタスだけど、リーチって棘鉄球の方が長い?
対人やっててスパイクセスタスより棘鉄球の方が当たりやすいけど気のせいかな?
[ID:5uA7wp72Oik]
- 割りと武器の大きさが攻撃判定に反映されてるし棘鉄球のほうがリーチ長いのはありえそうだよね
[ID:pA7qygfrpWs]
- 今回の拳パリィ、上でもさんざん言われてるけどこれ中盾パリィじゃないか
刺剣パリィも中盾と同じモーションしてるし
正直エルデンだと使いづらすぎてクイステとか我慢、嵐脚使ったほうがいいまであるけど、なんか諦めきれないんだよなぁ
もっさり腕振りなんとかならんか
[ID:0wMZbhDQ7.E]
- 大ボス戦だとアホみたいに強いな
なんでこんなスタン取れるんだ
[ID:a3vYdw01LsM]
- 一通りボス蹴散らしたけど、拳なんか少数派だと思ってるのか大型の当たり判定がガバガバすぎる
特に樹霊はゼロ距離で拳振り回してんのに掠りもしない時がある
[ID:LE/usuoBNCc]
- 大丈夫大丈夫、メイスも当たらないから(大丈夫ではない)
こっちは敵の腹辺りのコリジョンで押し出されるのに武器振っても当たらないは流石にどうかとは思う、そもそもロックオンの位置おかしいのよな…
[ID:Ff4dziEeaCs]
- 短刀も当たりませんね
[ID:.SrWxW1HeAk]
- 爪と拳武器の明確な違いがよく分からないのですが、強靭削りの拳とリーチの爪って認識で良いんですかね。
[ID:QR4h0opD9bA]
- 攻撃属性も違うんじゃない?
神肌デブには鉤爪の方が通るはず
[ID:a3vYdw01LsM]
- 左右のスロットに拳(片方素手でも可)入れるとL1で両手持ち時のR1が出せて
R1とR2は片手持ちモーションになってモーションが多彩になってお得感あるな
ガードなんて要らないって御仁は是非?
[ID:yppJ1L6Qgj6]
- 良いこと聞いた 面白そうだな
[ID:5B3gAZnIwuI]
- なるほど強化の手間はあるが攻撃特化としてはいいな
[ID:byrg4Fgz4D6]
- スパイクセスタスと棘球の二強な感じはあるけど
この2つどう使い分ければ良いのか分からん
[ID:b1qN0L94kGU]
- 棘球のほうが重くて威力が高い、って以外に差あったっけ?
重量がギリギリな人はセスタス、重くていい人は棘球、じゃない?
[ID:/EZar2pqdWI]
- 一応セスタスの方が洗練された武術モーションだ、R2の正拳突きは割とリーチがあるしタメ切ればヒット数も踏み込みも伸びる。一方鉄球系は素手と同じモーションになるが基礎力と負荷がやや高い
[ID:RvLhQLr25co]
- セスタス系(R2?)の方が体幹削り強いとか何かちょっと言われて無かったっけ?
[ID:Ff4dziEeaCs]
- 一応そちらの記述はこちらも見たけれど、未検証とのことだったので書かなかった。実際どうなんだろうな……
[ID:P/u6dTFaNJk]
- 確かにセスタスの方がよくピヨるけど、単純に手数の問題な気もするんだよな
[ID:a3vYdw01LsM]
- セスタスはR2タメるとヒット数多くなるからだと思う。同じくR2タメが複数ヒットのロジェール刺剣やショートスピアも簡単に致命取れる
[ID:1CV5R0Gsg4A]
- 体幹削りではなく、強靭削りがセスタスモーションと素手モーションに差がある。
強いタイプの騎士兵を怯ませられるかの差だから、セスタス使いなら強攻撃連打で安定して倒せるぞ
[ID:JpJhe101B82]
- 拳で一通りクリアしたあと
他の武器で新しい周回はじめると
えらくぬるく感じるな・・・
[ID:hLm0UAeuvIY]
- 分かる。ラスボスもマレニアも1周目で戦った事ないボスも楽勝だわ
やっぱ相当シビアな立ち回り強いられてたんだなって...
[ID:7LkdjBfxvCw]
- 斧で怯まない敵にはそこそこ強いけど、通常武器では怯む敵には滅法弱い
油断してると槍持った小型の敵とかに返り討ちにされる時すらある
[ID:a3vYdw01LsM]
- 拳系の武器につけられる戦灰少ないから増やしてほしいなぁ
[ID:Jc47xLTaw/w]
- ノクス僧と戦ってるとたまに槌を変形させて?拳武器に切り替えてくるけど
あれはドロップ武器ではないよな多分
[ID:/poyUlXIzZk]
- スパイクセスタス使ってるけどなんか大物相手の時に
相手の体に引っ掛かり気味に両手持ちジャンプR2できると
倍ヒットする時があるバグが地味に凶悪
狙ってやるのは難しいが
[ID:3bUnS0MDuxw]
- あれ仕様だと思ってたわ
両手で振り下ろしてるからもともと攻撃判定二つあるんじゃないかって
[ID:LE/usuoBNCc]
- 攻撃判定が左右の二つあるのは他の二刀武器と同じだと思う
極稀にカスヒットで中途半端なダメージになることがあるし
よく聴くとヒット時の音がガガシーンって二重で鳴ってる
つまりこのバグが起きると4ヒット…
たまに驚くほど相手の体力削ってたり
超速て体幹削りダウンが立て続いたりで正直ビビる
[ID:3bUnS0MDuxw]
- あー確かにジャンプ攻撃アホみたいにダメージ出る時あるな
マジで4ヒットなら積極的に狙っていきたい
ただでさえダメージリソース少なくなりがちだし、対人で使えんならバチは当たらんだろ
[ID:LE/usuoBNCc]
- やばい、拳武器縛りが楽しい
[ID:XvuDjChG946]
- 取り敢えず全ての相手の攻撃モーションを頭に入れないとお話にならないので、拳使いはみんながクソクソ言ってるボスに、その10倍くらいクソな目に合わされているという
[ID:LE/usuoBNCc]
- ジャンプ攻撃の多段ヒット、空中で左に旋回しつつ出すと結構な頻度で出るな
爛れた樹霊みたいに当たり判定が大きいとかなり狙って出せるぞ
[ID:LE/usuoBNCc]
- 近接好きに悪いやつはいねえ
拳好きに良いやつしかいねえ
[ID:UqYVcaykQ9o]
- 皆んな拳武器に戦技なに付けてます?
[ID:vU0iZY/C2pk]
- 棘セスに色々付けてみたけど結局我慢に落ち着いた
バフリジェネ強靭盛って殴り愛するのはやはり気持ちがいい!
[ID:CtURIKG0ZKk]
- スパイクセスタスに嵐脚 戦技が使えば使うほど強くなるって話あるからちょいアレだけど対人だと嵐脚からの溜なしR2チェインするから好き
[ID:vWJYeRehIBE]
- 猟犬。リーチ補えるし、差し込めるチャンスも結果的に増える
[ID:LE/usuoBNCc]
- 鉄球とスパイクセスタスで2回クリアーしたけども、ガチでやるなら猟犬だけど
強すぎて面白くないから、猟犬縛って付けたけど使えなかったのが岩石剣
2周目以降になるけど、ネタでつけてみたら、思いのほか強かったのがホーラルーの地揺らし
あと命奪拳は効く敵限定だけれども、1回あてたらタイミングうまくやればハメれたよ
対人はやらないのでわかりません
[ID:0ipP4u9WxeE]
- パリィつけてる。盾や短剣だとやりにくいのにスパイクセスタスはなぜかやりやすい。
[ID:asP3h.i1bus]
- 同じ拳武器を両手に装備して違う戦灰をつければ、擬似的に一つの装備に二種の戦技を使える状態になれるわけだな?
[ID:PR1laNYy6vI]
- 何故我々はこんなリーチもしょぼくてガードも出来ない武器を好んで振り回しているのだろうか(自問自答)
[ID:3g6rUz1Smpc]
- 前の王も最後は拳だ
即ち王道とは自らの肉体である
[ID:R9wa40U5yRQ]
- 成る程、戦う事で王に相応しい資質と肉体を磨き上げているということか
拳の友よ、金言に感謝する
[ID:B/6VSx5Nbik]
- 初代王「その拳こそ、王の故よ……」(ノックダウン
[ID:nnn5/0iZMX2]
- 拳やめれば?無理強いはしないよ
[ID:sGWv689lt/M]
- 難しいことはわからないけど、とりあえず目の前の敵を殴り飛ばせば何かが見えるかもしれない
[ID:PR1laNYy6vI]
- 黄金律原理主義が滑車とぜんまいで杭を打ち出す拳武器をDLCで作ってくれる。
俺はそう願っているよ
[ID:h7WABWMvqkc]
- 愚地克巳のマッハ突きみたいなのもそろそろ欲しいな
例えどんな糞技でも用途はこっちで考えるから派手でかっこいいのくれ
[ID:Glp/7ghCzDI]
- 命奪拳があるジャマイカ
[ID:sGWv689lt/M]
- ご照覧あれいが派手だろ
[ID:sGWv689lt/M]
- 一周目クリアしたので次に使ってみたい武器として最近握り始めたけど、慣れないとリーチの短さにほんと難儀するね。懐に潜ってワンツーやるのは楽しいけど。間合いを詰めるためのステップが手放せない
[ID:PR1laNYy6vI]
- ジャンプ攻撃、最大で3ヒットしてね
火の巨人の踵にぶち込んだら2000オーバーしてびっくりした
[ID:eAHASsWidFQ]
- 純魔飽きて拳マンになったら楽しくてやばい
別ゲーすぎる
[ID:BkvZE3eRCIs]
- 今回のアップデートでマレニア厳しくなったな
間合いギリギリで回避してるとエアリゲイン発動してダメージ追いつかん
[ID:LE/usuoBNCc]
- アレってマルチのみじゃなかったっけ?
[ID:MkVTWgKmb3c]
- 我慢も安定してるから捨てがたいが、王騎士の火力も病みつきになるなぁ…
[ID:hfG.TVIvUeM]
- 見えない武器を使うととても楽しいカテゴリ
[ID:v/aGclFFixw]
- 敵に密着してるのに当たらないのヤバいだろ
[ID:E8ilu5ZdF4w]
- 命奪拳が組んだ両手を前に突き出し緑の竜巻出しながら突進する技ならみんな使うのにな
[ID:K5SWkycQUVY]
- そろそろ波動拳出したいです(切望)
[ID:QS.LSWc8b0A]
- 斧槍飽きたから祈祷か魔術でもやるかあ!
と思って新キャラ作ったら
結局筋振ってトゲセスタスを振り回している
馬もらうだけで買いに行けるからいいね
しかし拳は難易度がダンチだな
別ゲーレベルで難しくて面白い
[ID:Di9GMoaA8dQ]
- 両手持ちのL1ガード絶対いらないだろ
L1が両手殴り、R1が片手殴りにしてくれよ
[ID:fOThL1ejU0E]
- ダークソウル3の二刀の感覚が抜けず、間抜けにガードだしてしまう。
[ID:vCYqhx7hZKA]
- ホストと戯れ合う時にいるぞ
[ID:QwWFUJIr9Pg]
- ガードじゃなくてパリィにして欲しかったなぁ
[ID:0lfgTs07/y6]
- 拳武器を両手に一つずつ装備しればダクソ3と同じモーションになるよ
[ID:VBJGsaqUmyE]
- 両手持ちのL1はどの武器もガードだろ…
[ID:sGWv689lt/M]
- 片手でガードするんじゃなくてクロスガードして欲しかった
[ID:rijoHjAbTBs]
- これ、なんか特別なことしろとは言わんからせめて両手を使ってガードして欲しかった
[ID:xAmyZb/camQ]
- 禿同
[ID:fNueHqLm6rQ]
- 普段背中しか見えないんだから片手も両手も分からんだろ
[ID:sGWv689lt/M]
- ダッキングしてローリングの半分ぐらいの距離を一瞬にして詰められるようにしてほしかった
[ID:1TCV1LzT1Kk]
- くっそしょうもないけど、L1ガードしながら小刻みに動くとゴキブリみたい。
それはそうとDLCで拳専用か拳・爪の戦灰追加してくれよ……SEKIROの仙峯寺拳法みたいなの欲しいわ。リーチを補うようなのが欲しい。
[ID:0nP3g9oejJ.]
- 巨大でタゲ固定が胴体に行く足が細くてよく動くやつがこんなに苦手とは思わなかった。
祖霊、ガーゴイルめっちゃ苦戦する
[ID:1hNJIXNQUCg]
- 化身と正面から戦うと全然当たらなくて草
ロック外して足を攻撃するのが正解なのかな?
[ID:fOThL1ejU0E]
- モンクとしては空鳴拳を実装してほしい
あの見た目ならこのゲームに合うと思う
[ID:SyKGnQnvGu2]
- 六合星導脚か闘魂旋風脚がほしい
[ID:z5JDx5i1y4U]
- 拳のみで進めてるけど基本ロック外しでいいと思う、そうじゃないと攻撃当たらない敵が結構いる。
短剣や拳といった短リーチ武器は攻撃判定が結構適当で当たってるように見えて当たってない判定される事が多々あってストレスたまる、モーションも格闘武器らしくもっと速くしろとフロムに要望出しておいた
[ID:fPVargzCIjg]
- 黄金樹の化身とか巨人系はロックする位置がマジで意味不明すぎるからな
コイツらは鈍重だからロック外しても何とかなるけど、ロックしないと見失う獣の司祭は戦ってて頭禿げるかと思った
[ID:QwWFUJIr9Pg]
- 獣の司祭やマリケスはロックして身軽なバッタになってるわ
[ID:z5JDx5i1y4U]
- 結局ちゃんと当たり判定があるマレニアがかなりの良ボスに思えてきた
[ID:6o68IVxmwM.]
- 素手で4回殴れば怯むデミゴッド
[ID:A0uPiv98NVY]
- 一見相性が悪そうな爛れた樹霊やエルデの獣に強いという事実
[ID:ALqG/sIAh96]
- セスタス系と鉄球系、神60だと出血114で変わらないのか。使用感だと体幹削りの差が分からなかったので重量が許すなら棘球でいいのかなあ
[ID:ZXHpaG0tbGU]
- R2が違う(セスタスが2段攻撃だったかな?)ので出血狙いならそっちかなぁ
[ID:wkTi6vezsIo]
- 未検証だけどセスタスは鉄球系より多段ヒットが多い気がする
[ID:ALqG/sIAh96]
- 追記 ジャンプR2のやつね
[ID:ALqG/sIAh96]
- 体勢崩しやすい気がするから鉄球系が個人的には好き。やっぱ一瞬で最大タメを2ヒットさせられるのは強いって。
[ID:z5JDx5i1y4U]
- 縛りで頑張ってたけどライカードは無理♡
[ID:dkIAWOJ2EzM]
- そればかりはね♡
[ID:dSv7xQTJZlA]
- 天の声「おくるみをつけて冷凍派生でジャンプ攻撃を繰り返すのです。蛇が距離を取ったら猟犬で壁まで追い込むのです」
[ID:hSNO4qHXd/g]
- 王騎士の決意つけてバッタマンになるのはどう?
[ID:sGWv689lt/M]
- 化身と正面から戦うと攻撃なんも当たらんくて草
[ID:fOThL1ejU0E]
- 化身はスカートと股間の合間にジャンプ攻撃捻じ込めば簡単にイクよ
[ID:LE/usuoBNCc]
- セスタスに炎撃をつけるとカッコいいですね
気分はジョナサンジョースター
[ID:jUHVIo.OtKY]
- エンシャの骨の補正値をスパイクセスタスにくれ
[ID:4rDokO5iImA]
- 血派生のこと言ってるんだと思うけどそこは神秘派生にしてみたらどう?
[ID:sGWv689lt/M]
- 左右別振りで振りもそんなに早くないせいで両手持ちR1とかのDPSがあまりよろしくないな
もっとこうタタッとやってくれないものか
[ID:d3YxWIo2pXk]
- 短剣2刀流もそうなんだけどヒットストップがかなり悪さしてるんよなぁ
[ID:1TCV1LzT1Kk]
- 重厚派生で使うのならやっぱり棘球拳の方がいいのかなぁ。セスタスは微妙?
[ID:PM2JIImXhlI]
- R2のモーションの違い、重さ。
その辺りの違いで選んでみたらどうかな?
最悪火力は出血か王騎士の誓いでどうとでもなる
[ID:sGWv689lt/M]
- あと一撃、一瞬の油断も許されない緊張の中、不意に左でパンチ、相手は死ぬ
[ID:M/uf.vLZD5E]
- あと一撃、一瞬の油断も許されない緊張の中、不意にL1を押す、自分は死ぬ
[ID:vCYqhx7hZKA]
- 仮にトンファーが拳武器として戦技はパリィかキックか
[ID:.3buJwe9Kro]
- 骨の拳のような別ゲーばりのモーション期待したんだけど…格闘なんだから蹴りも使えるようにしてくれよ。戦技のキックじゃないやつをさ。
[ID:1W581GPuIq6]
- 嵐脚使えば?
[ID:sGWv689lt/M]
- 鉄山靠はさすがに許してくれてもいいのよ
[ID:gpgeD0dhWgs]
- 拳系専用戦技で空中の相手に対して無敵のアッパーとか無いのか
[ID:3dV/PmZIRV.]
- っ 照覧あれい
無敵は無いが体制を屈めるから、ある程度の攻撃は当たらなくなってる。
[ID:sGWv689lt/M]
- 空中攻撃に無敵とか格ゲーかな?
現状バッタが猛威を振るってるからあってもいいかもしれないね
[ID:qWKx.6mtmyg]
- 刺突属性のある拳はジャンプ攻撃が爪と同じで使いやすい
[ID:/YtBCEqEi6g]
- 実は短剣や爪と比べるとガードカウンターの強靭削りが強く、騎士系も怯む。
[ID:wyOAwHxZwEs]
- なんだかんだ、昔からダガー並の重さで直剣並の強靭削りができる武器
[ID:sGWv689lt/M]
- 3のセスタス帰ってきて
[ID:pfpQjZX/vNI]
- 軽いパリィ盾使いたいなら壊れかけの木盾でいいよ
[ID:sGWv689lt/M]
- モーションはもう慣れたから良いけどガードのやる気なさは何なんだ
[ID:1MT7KQIpf7I]
- 左手「スッ......」これ嫌い
[ID:Ja/72tvLaGA]
- もっと格闘技が欲しいけどシステム的に空振りが多くなるから無理なんだろうな
一回格闘メインのゲームを作ってみてくれませんかね…フロムさん?
[ID:ogFXbj8.U7c]
- ある程度大きい敵相手になるとロック状態で見上げて攻撃するから
リーチの短さから攻撃当たらなくなるの本当につらい
[ID:vSh16Nw9yjA]
- パタ系の武器何故か2つもあるけど両方現実に存在するタイプのパタじゃないんだよな…
義足が一番見た目近いような気がするがうーむ
[ID:CvmTtJTwNuY]
- アレキサンダーの昇竜拳使いたいなぁ
[ID:GXkLuYPrfpY]
- なんていうか、殴る用の籠手みたいなヤツが欲しかった。
セスタス小さすぎる。もっと手首の上の方までカバーした武器が欲しかった。
[ID:rB70vhQno1.]
- 拳とは?
[ID:oLMRgkN3oAo]
- いいね。攻撃時にガード判定のあったらなおgood
[ID:ZQ/Mk2fV8XA]
- よく見たら左手側の位置がかなりズレてて変な持ち方になって
爪も同じこと起きてる
[ID:1MT7KQIpf7I]
- 命奪拳みたいな人型限定とはいえ掴み技があるなら
ホーラ・ルー式パワーボムとかそれこそ掴みじゃなくてもドロップキックとか格闘技ほしい
[ID:vSh16Nw9yjA]
- なんや、戦灰でパリィつければダクソ3スタイルできるやん。流石に我慢と両立はできないけど、棘系なら打撃+出血だからかなり優秀なサブなんじゃない?
[ID:5wk7T41qK1U]
- 残念ながらパリィ性能は中盾と同じなのでパリィ用としての採用率は低いと思う...。重量が軽いのもあってサブとして持つ分にはいいよね
[ID:SA8zgKBk5Tk]
- 強靭上げると1番楽しい武器種かもしれない。敵に中断されずに殴りまくれる快感よ
[ID:mEMnlKYdA/Y]
- 鉄山靠と崩拳とライダーキックの戦技が追加されたら使いたい武器
[ID:U4QumkST216]
- 骨の拳…
[ID:RnWD6HW3NXw]
- 武器としては好きなだけに、専用ないしちゃんと武器を使った戦技が命奪拳ぐらいしかないのが…
[ID:FK/hd4/qXUc]
- 星砕きの大剣みたいに両手持ち補正乗るくらい有っても許されそう
[ID:W19VgXFGf8g]
- そろそろ格闘武器でも足技メインを作ってほしい(致命の一撃はかかと落とし)
蘭ねーちゃんビルド作りた
[ID:aXq/3vLenp2]
- っ 宿将の義足
[ID:sGWv689lt/M]
- 脚で殴る!
キック(パンチ)!
[ID:s2aItacYg0Y]
- ホーラの拳とか追加して欲しい
全身使ってパワフルに格闘したい
武器の見た目に困りそうではあるが
[ID:ME/SC5l0g9E]
- ダクソ2に覇者の印っていう素手の攻撃力が上がりモーションが変わる指輪があった。ホーラの印はよ!
[ID:g9yLBVhYvGc]
- デモンズみたいなアホほど飛び上がる昇竜拳ができる武器が欲しかった……
[ID:1P.l9AdpaFs]
- 短剣、爪みたな無リーチ武器の中で最も強力な立ち位置。なんでかって? 強靭削りさ…。
[ID:1v0JxB2XlKE]
- 飛び蹴り、波動拳、震脚、鉄山こう...専用戦技であっても良かったと思います
[ID:RRwohntXZtA]
- 骨は骨でも、やっぱり縋り付いてくるようなのはダメだな。
[ID:FTMRtvfPhIA]
- ホーラルーの地揺らしが実質震脚だし、なんなら専用戦技持った武器三つもあるじゃん
[ID:sGWv689lt/M]
- 二刀流の状態異常蓄積が下がったけど、拳や爪の両手持ちはどうなんだろ?
[ID:gsgzFmitUBU]
- これは気になる
[ID:Fed/05FnuYI]
- 拳はともかく爪に関しては完全に出血ありきなので死活問題だな、元が分からんので確かめようがないが
[ID:taVdkPr9dzU]
- 片手で殴った方が早く出血すね両手持ち蓄積下がってるわ
[ID:j3jgaBhBSFw]
- 隻狼の拝み連拳とか仙峯脚とかあったんだし、格闘系の戦技は普通に作れそうだと思うんだけどなぁ
腰を深く落とし、真っすぐに相手を突いた!したい
[ID:pkYLtDKoH/g]
- セスタス系統の溜め強がそれぞ
[ID:sGWv689lt/M]
- 骨の拳もDLCだからエルデンもDLCで期待してるぞ。縋りついてくる奴は忘れろ。
[ID:vCYqhx7hZKA]
- フロム「骨の拳?縋りついてくるやつあるじゃんw」
こう思ってないことを祈ろう...
[ID:Ja/72tvLaGA]
- 弱攻撃と強攻撃をタイミングよく入力で各種コンボが発生するとかなら面白い武器になるのでは?
[ID:FeAUm4HK.AU]
- 密着しても当たらない場合があるのが何よりもキツイな
マリケスやガーゴイルは100歩譲っても黄金樹の化身すらスカるときがあるのは笑えん
[ID:WKJBtReLVe2]
- そこらのリーチ短いって言われる武器より断然短いからな、常にバクスタ入れるくらいの距離で打つのが良いのかもしれん
[ID:sGWv689lt/M]
- 仁王2の手甲、とまでは言わないけどもう少しモーション早くして欲しいなぁ
[ID:1MT7KQIpf7I]
- 波動〇みたいな遠距離戦技マジで欲しかった…
[ID:3pmiFRFZg02]
- 速くなったなぁ
なっただけにジャンプR2の隙が大きく感じる
[ID:uuche8MUMRg]
- R2がメインに使っていける速度になったな。セスタスでボディ狙うだけで敵が溶けていく
[ID:xAmyZb/camQ]
- 溜めなしR2の速さと強靭削りいいね
[ID:dSv7xQTJZlA]
- めっちゃ強くなったな。拳1つで対人余裕でこなせる
[ID:kg6FPB/0MWQ]
- セスタスモーションの両手ダッシュR2→溜めなしR2が一連のモーションかと思うほどスムーズに繋がるな カッコいい(小並感)
[ID:BKjhaXFOduM]
- タイマンならもう厨武器に片足突っ込んでるぐらい強いな
ロックしないと詰めにくいから乱闘共闘では横槍避けにくくて安定しないけどそれはそれで楽しい
[ID:Tk5ae2m9qwI]
- 即死コンボのせいでこれからイナゴで溢れ返ってダメージレベルナーフまでセットだろうな
[ID:QSWPcQVmG.M]
- 即死チェインはめちゃめちゃ不安定だから正直そんなだと思うけどどっちかと言うとヤバいのは野蛮な咆哮r2の異常な強靭だと思うわ
[ID:f9aDbmwv2m6]
- 褪せ人同士、タイマンなら拳一つでこなせというフロムからのお達しやぞ。古代ギリシャ風の世界感+闘技場となればパンクラチオン最強なのはある意味当然
[ID:pKs/ae8Z1Dk]
- 拳難しい……難しくない……?
[ID:J/hVHZ0l0C6]
- 即死じゃなくてもカタール系のDL1にL1繋がってやばい
[ID:XWQrBEoS9UM]
- これと爪みたいな両手持ちで二刀流になる武器種の状態異常蓄積値って二刀流ナーフの影響受けてないんですかね?
やけに凍結出血しやすい気がするのですが…モーション速くなった分一杯殴れてるだけなんですかねー
[ID:2.WNKe3S4SQ]
- 受けてるよ。戦闘の基礎の二刀流の項目を参照
[ID:7gRLVGTwLpo]
- R2速くなったから坑夫殴り倒すのも快適になったかな?
[ID:z3cRuLHf8Ec]
- 拳武器の良いところって軽いのが良いわ 強靭101確保して軽ロリとかも出来る
[ID:8LVeYn1UrpU]
- 攻略だとセスタス系R2をガーキャンで使うと一部モブがハメることができるね
[ID:8LVeYn1UrpU]
- 拳こそが正義 データなんかねえよ 正しいのは俺
[ID:897M5SY2BNU]
- あれ? よく見たらカタール両手持ちのDR1って槍二刀流DL1と同じモーションか?
[ID:76tIvUCBs.M]
- 拳はこれくらい強いほうがいいですワ…大型相手に致命するとモツ抜きモーションになるけどブラボやってた身からするとあれかっこいいから通常の致命もあれにしてくれんかな
[ID:2SDkGbLWBDo]
- 拳はあとは牙突き並に前に伸びる正拳突き実装されたら完璧だな
[ID:/JRxWl6dSGk]
- 波動拳も飛び蹴りもないのに完璧…?
[ID:e8wtuty/ETQ]
- 戦技:龍舞の構え R1:波動拳(球状短距離つぶて) R2:昇竜拳(踏み込み半分位の巨人狩り)みたいなの欲しいw
[ID:qIZaI0q2QMA]
- 坩堝がやる様な物理霜踏みも欲しい!
[ID:dSv7xQTJZlA]
- アレキサンダーの昇竜地揺らしを使える地と炎の鉄拳をだな…飛龍やホラルーじゃ満足できんのや
[ID:sGWv689lt/M]
- というか牙突きを付けれるようにして欲しい。ダッシュストレートでいいじゃん。
巨人狩りも付けれるようにして重いカチ上げアッパーとかしたい
[ID:/QEv3H6LbCM]
- 顔面ボコボコにされたけどセスタス系モーションの最速R2って、最速ロリしないとハメ続けられるんだな。
[ID:SSPPmc6Ed4k]
- クイステ拳武器と我慢拳武器でやり合った場合はどっち有利なんですかね?
場所は闘技場でクイステ側が我慢を見たら効果切れを狙い逃げ気味に立ち回るという前提です。
[ID:P.BzznFYHMc]
- ためしゃわかるけどクイステ、我慢なんて下がりゃいいだけでしょ
ジャンプに合わせられたら負けるけどジャンプしないし
[ID:zxtWCJGI4pU]
- 高強靭拳強すぎるな、相手は怯まないし間合いに入られたら殴り殺されるし
[ID:aHAxMeKCfWw]
- 目に見えて当たっているのに、当たってない謎判定されてる事が多々あるので
これくらい火力無いと使えないと思う。リーチ長い蹴りモーション欲しい
[ID:hSibs6T4LTs]
- 対人では片手セスタスr2がチェインしますが棘球拳はチェインしますか?
[ID:FeAUm4HK.AU]
- 距離詰めて殴れるから猟犬ステップとの相性いいっすね
アプデでセスタス型拳の強靭削りがオバケ化したから持ち歩く価値ありますよ
[ID:868WAyYfAzc]
- R2とかの発生が速くなったりチェインするようになったのは良いと思うけど。強靭削りがヤバすぎるのは流石にちょっとやり過ぎアプデだったのでは?と思う。特大武器並の強靭削りを超軽量武器の拳で出すのはどうなの?
[ID:iXfCr.6EBRk]
- まったく同感。あのR2の発生の速さと強靭削りは普通に壊れ。装備しやすさも考慮すれば、パイク2刀と同じくらいメタ武器なんじゃないか
[ID:lTviwQ6Q9B2]
- こんな短い武器の渾身のR2すら強靭で受けられるのがおかしかったんだよ。軽量武器のほとんどのR2がせいぜい100ちょいしか削れないせいでデブオンラインになってるわけだし他の武器も同等まで引き上げていいくらいだ。R1は怯みません、R2だけ回避すればいいって条件で避けそこなったんだからおとなしく怯むべき
[ID:/8n4jfF0mFk]
- 装備負荷考えたらそれでも無しだなって思う。
[ID:iXfCr.6EBRk]
- 対人以外でも敵怯ませられるしモーションの速さでリーチもそこまで気にならないからねえ。他の武器と比較するとこの軽さと装備条件考えるとやり過ぎな面はあると思う。
[ID:z3NJuz9f2Ak]
- そのほかの武器が弱すぎねぇかって声も多いし難しいぜ
[ID:F5ni0Faeigk]
- ガーゴイルや死の鳥系殴ろうとするとストレスマッハで俺の頭髪ケイリッド
[ID:AmyRlYat3OE]
- 死の鳥は頭下がった時にジャンプ攻撃でどつくとかまだやりようあるけどガーゴイルのスカスカヒットボックスはある程度リーチある武器でもイラっと来る時あるしどうしようもないな
[ID:2gTSsyXMbz2]
- マリケスにも当たらんね。
[ID:oqoP.6COMuI]
- 片手状態の利点がイマイチわからなくていつも両手で運用してしまう
左手に持つものでも変わるんだろうけど…
[ID:rSPvOs3ZFIU]
- 手骨とかは命奪拳の後に起き攻めで祈祷ぶっ放せる。最速狂い火とかならほぼ確実に決まるからエグい
[ID:9Sxt9qGuguI]
- カタールとか秘文字のパタなら片手R2のリーチはなかなか素晴らしいものがある
ダッシュDR2→R2がチェイン
[ID:t1i29kebR8w]
- なるほどなぁちょっと色々練習してみるか
ありがとう
[ID:rSPvOs3ZFIU]
- セスタス系だとDR2から火付けがチェーンする
[ID:cT3Qw5.JSvQ]
- 片手ダッシュR2→R2のチェインから最速詠唱の火付けで中ロリならロリ狩り確定かなこれ
軽ロリは両手L1で追い込み猟出来るし秘文字のパタ素晴らしい
ただ戦技が微妙なので神聖カタールと迷う
チェインのダメージは圧倒的にパタなんだけどなあ
[ID:b9oiPxmt5jU]
- R2の発生エグすぎだろ、音速どころか光速だわ
[ID:9Sxt9qGuguI]
- まぁ、流石に対人じゃナーフ来るわな。攻略じゃ今まで通り使えるなら何より
[ID:sGWv689lt/M]
- 武器種別が拳、爪の武器において、強攻撃とダッシュ強攻撃がヒットした際のダメージモーションを下方修正
…まあ予想通りのナーフ来たな。
[ID:iXfCr.6EBRk]
- DR2→R2とかセスタスモーションのR2→R1とかは繋がらなくなった感じかな?
[ID:Di32jtdXl5I]
- 怯みはほぼ皆無になってるね。ダメージモーション多分最弱のそれに置き換わってる。最弱に…?
[ID:v9SxATOIszw]
- マ?強引に潰せる感じか、最高だなオイ
[ID:9Sxt9qGuguI]
- うんマジで怯み時間ほぼゼロになってんな。分かってる相手には逆に択不利の反撃喰らいそうなレベルだわ
[ID:v9SxATOIszw]
- これだとモーションの隙間に差し込む感じになるかな?
[ID:qcdXoi4iLik]
- 動きが速すぎてセスタス系と鉄球系の違いが分からん
[ID:868WAyYfAzc]
- 鉄球系のモーションでしか確認してないけど、嵐脚からのR2がクイステ猟犬でも抜けられない。
[ID:5qORUTX51CE]
- l1のガードボタン無くしてくれ、ほかの武器の二刀流モーションと間違うんだよ。
同じ仕様でよかっただろ
[ID:1Hh.zZEobys]
- それは両手持ちであってニ刀流ではないからですかね
左右に同じ武器種の武器(つるはしなど一部例外あり)を持つことで初めて二刀流モーションになります
[ID:nDUr.lKMyO.]
- それが不満だってことさ
ダクソ3ではⅬ1で連撃、r1で通常の使い分けが一応あったがゴミ屑以下のガードモーションが追加されてなおかつ操作まで変えられて劣化してる。
[ID:1Hh.zZEobys]
- 確かに双刀武器なら武器ガード無くして特殊モーション入れてくれても良かったよな、戦技付け替えれる仕様上あんまり強いモーションだとチェインで大暴れしそうだけども
[ID:9Sxt9qGuguI]
- ダクソ3の時はむしろガードできない双刀武器はテクニック面からすると不遇だったけどね。ガーキャン、クイックターン硬直削除等。今作は拳、爪に関しては専用のガードカウンター攻撃があるし一応差別化はできてると思う。なお使い勝手は…。
[ID:vQ3sxMf1A.Q]
- うーんやっぱりバランス調整って難しいんだろうなぁって感じだわ。
ただ、今作は戦技推せ推せ環境だし、ジャンプ攻撃もあるしでダクソ3程気にならないんじゃないかなとは思うのよね、それこそ二刀バッタとかお手軽だし
[ID:9Sxt9qGuguI]
- 二刀流に慣れると殴るつもりでL1押しちゃうよね
って書き込みに来たら同じ人がいた
[ID:fFfbNRDZsKM]
- ダッシュ攻撃当てるためのフェイントになっていいと思うんだけどな、ガード。まぁしゃがみの方がいいと言われたらそれまでだけど、一応移動速度落とさなくて済むというメリットもあるし。
[ID:./Fsoa2xpMY]
- かぎ爪かスパイクセスタス入れたいんですけどどっちがおすすめですか?
それぞれの長所短所を知りたい
[ID:Rwer59ho2BI]
- 基本的なスペックだけでいうとリーチや出血値の高い鉤爪に軍配が上がるけどセスタスには通りのいい打撃属性で更に威力発生強靭削り全てが超イカレた性能のR2があるから特別火力に拘らないなら爪、力こそ王の故ならセスタスこそ至高になるかな
[ID:nXNc/SqtZmA]
- デーモンナックルみたいな打撃タイプのイケメン欲しい
[ID:7oJJqcEnXvA]
- ティファにそっくりなキャラ作れたら最高だった
[ID:zkCmnigiymo]
- メリケンサックか、聖印みたいに表示されないものが欲しい。それでモンク的なビルドを作りたい。需要無いかな?
[ID:XN6k.Rdf6uA]
- メリケンサックか、聖印みたいに表示されないものが欲しい。それでモンク的なビルドを作りたい。需要無いかな?
[ID:XN6k.Rdf6uA]
- フロムさんDLCではオラオララッシュみたいな戦技かそれが使えるかっこいい拳の追加お願いします
[ID:jt6GWEbyYL2]
- エンチャバグついたら怖い
[ID:4B82yeZTtPo]
- リーチは据え置きでもいいから肘までを覆うようなバカデカい拳武器が欲しい
何装備してても前腕が細くて寂しい
[ID:AuyDz5byJxs]
- ニアールの義足奪って拳に出来るならホーラ・ルーの手首もぎ取って拳武器に出来ると思うんだ。
[ID:.SrWxW1HeAk]
- ムキマッチョ専の吉良吉影
[ID:2oOPPkhq6z2]
- 大丈夫?セローシュいる?
[ID:OUKI4Zt3sbo]
- 跡形もなく消滅したのが悔やまれますね<セローシュ
[ID:FN64zMAmXGQ]
- 中身くりぬいた生首かぶってるしな
[ID:hLjUXt0Oofg]
- ボスの連続攻撃の最中にクイステで踏み込んでフィニッシュブローを叩き込んだら脳汁出た。射程の短さに泣くことも多いけど、楽しいわ拳マン
[ID:4c5ZX6Vaiu2]
- 本来攻撃するタイミングじゃないのに殴れるのはエルデン軽量武器の醍醐味だよな。
[ID:n9sh.8tsJls]
- そして倒しきれずに直撃を食らうのも様式美(数えきれない敗
[ID:4c5ZX6Vaiu2]
- 波動拳みたいな戦技欲しい。
[ID:XN6k.Rdf6uA]
- セスタスのR2が前傾姿勢の敵にロックしてると全く当たらない、黄金樹の化身も正面から当たらない。
ちょっとでも下がられるとR2が空を切るんだけど、みんなどうやって当ててるの?
[ID:/up37D2bAm2]
- 化身の腹はバグを疑うレベルで短距離武器(短刀、拳等)が当たらないので基本は横に回り込んで足を狙って衛兵にしてやるか後ろに回り込んで気が済むまでケツをスパンキングしまくる。
ただし横や後ろにいると心なしかヒップドロップ率が高めに感じるから腐敗の化身相手は注意したほうがいいですよ。
[ID:.SrWxW1HeAk]
- DLCに必要なのは骨の拳だ
[ID:9NRsHTVc29k]
- つ 縋り付く手骨
[ID:j3sQSaCAkqg]
- ユリ・サカザキみたいな格闘キャラ作りたいなぁ
[ID:WiDTdBuWqTY]
- 術師のメイン近接武器として圧倒的な火力を出すのが楽し過ぎるけど、ただ戦技だけはどれもしっくり来ない
唐突に寄って殴る立ち回りだと直前に使う我慢や王騎士はバレやすいし、嵐脚は足技っぽくて格好良いが2桁ダメージしか出ない、霜踏みがもう少し発生早ければ……
[ID:zk6SVHZZjMM]
- そこに蛮族の王の戦技があるじゃろ?
[ID:p92m8Q3YOfA]
- 腐敗翼剣のスターターとしてもいいから、他の近接魔術と絡めて使うのはありっちゃあり。
[ID:Yg7aDQAlZnU]
- セスタスが片手持ちでもR2初段の性能落ちないのマジで良い。大型武器を左手持ちと両手持ち切り替えながら、出の早い拳DR1や戦技も振っていって、高発生で踏み込みに優れたR2要所で決められると甲冑格闘術みたいで楽しい。
[ID:XoMt2nNYBs.]