コメント/霊体 のバックアップ(No.78)
最終更新:
霊体
- システム項としての解説とは別に、アイテム項や魔法戦技項に霊体ページを作りそこから個別の解説ページに行くようにしてはいかがでしょうか?
それぞれに個性がありつつも数が多く強化要素もあるので、武器解説や本作での戦技・ブラボの秘儀等と似た扱いの方が都合が良いと愚考します
御一考下さい
[ID:Rb.WKoX72wI]
- ページ作成提案、対応して頂き感謝します
いよいよ今週ですね…楽しみすぎて砕かれそうです
[ID:Rb.WKoX72wI]
- これ、碑文アイコンでの使用可/不可ってのが分かりにくいな。副葬品で選んで、鈴も貰ったのに何で使えないのかマジで分からなかった。「もしかして知性が足りないのか?」とかね。
[ID:IDTOql./osI]
- 地味に狼とクラゲが優秀で助かってる。可愛げもあるし。
[ID:.4nxCPOhin2]
- 人形兵の遺灰がボス戦だとやっべぇ 大抵の敵が遠距離に対して避け行動取るからボスがぴょんぴょん飛びまくって隙だらけになるわ
[ID:IK/kgeK9GW6]
- レナラに対しては狼よりも強いまであるぞ
[ID:ooDfvC4W2iA]
- スケルトン系が死んでも追撃受けるか聖属性受けるまでHP全快で蘇生するから
ボス相手に囮になる→スケルトンやられる→ボスがこっちに来る→スケルトン復活でまた囮、を繰り返せるわ
[ID:y7thaVTMHac]
- 写し身の雫の遺灰強すぎる。
[ID:lSJa4t58zw6]
- 雫を強化するとマジですぐアプデで弱体化されるだろうと考えてしまうほど強すぎてヤバい
[ID:iaHz.9/j8fc]
- 首無しが弱すぎる。攻撃頻度も低いしダメも低い、しかも消えたりするからタゲがこっちに移ったり?してる。FPの消費に対して割に合わないわ
[ID:1GY9wM/bAbQ]
- 写し身の雫の遺灰の強化素材ってわかりますか?ルーテルと素材競合するなら育てて良いのか…
[ID:g8cq8wk4u6U]
- クララちゃんかわいいよ…ずっと召喚したままでいたい…横でふよふよしてるだけでいいから傍にいてほしい…
[ID:Rb.WKoX72wI]
- 噂には聞いてたけど写し身の雫やばいな…装備している武器や魔法どころかアイテムまで使うからエビと英雄の肉塊持ってれば最強だわ
[ID:rtSCBKSVbNI]
- 写し身の雫強すぎてマレニアも余裕でボコれてしまう…
[ID:2aX13T62huk]
- オレグ愛用してるけどこいつもいい壁してくれるしなにより攻撃回数が多くて突進力あるからタゲ取りまくってくれる
何より動きがかっこいいから最大強化してしまった
写し身以外でおすすめの霊体いたら教えてください
[ID:XQWZVq/40yM]
- 霊体によってボスのタゲ取り能力が違ったりする?
ローレッタ戦にラティナ置くと
プレイヤーそっちのけで仇の如く即殺するけど
クラゲちゃんはたまにタゲ行く程度だったんだよね
[ID:tySQKGxQ9og]
- クラゲよりラティナのほうが圧倒的に手数多いからだろうね
基本的には近くにいるほうを狙ってくるみたいだけど、プレイヤーよりもある程度手数が上回るとそっちへ突っ込む
しかもラティナは動けないから一回でもヘイト向くと引き剥がさない限り距離も近くなって余計にヘイト向く
[ID:/rUCk6CAaek]
- ティシー滅茶苦茶強いな。黒い刃から飛ばすやつが黒炎なんて比べ物にならない勢いでスリップダメージ与えるからゴリゴリ体力削ってくれる
[ID:ExMT.wziSrI]
- 写し身がやばい。
メインに月隠を装備してサブに杖。ステは知力70で滅びの流星のみ記憶。
こうすることで一発当たり600ダメ以上出してくれる化け物霊体が生まれるwしかもfpの概念が無いのか連発可。
月隠もやばくて戦技一発1000ダメ以上出るにも関わらずニ発でほぼ確定怯み。そこで敢えて致命を取らずに殴ると出血と滅びの流星でとんでもないダメージを与えられる。
注意点は、鈴を使う時は杖に持ち替えることだけ
[ID:tR9cew2aG.6]
- クラゲは体力多いし毒ダメージも与えられるから、序盤?は非常に頼もしい。何よりフワフワしてて可愛い。
[ID:wvC0D0sI3mY]
- 「腐った野犬の遺灰」が抜けてるな
[ID:IDTOql./osI]
- 特攻野郎達の遺灰を見つけました。FPを消費せずHPを135使って自爆特攻する小火炎生壺たちを召喚するかなり特殊な遺灰です
[ID:OHKXulz/Yk6]
- 見落としてた…既に書いてある
[ID:OHKXulz/Yk6]
- ファロス砦の下のほうに隠しダンジョンがあるんやけど、ダンジョン内に結晶人の遺灰ってのがある。
[ID:omGA3VOF67U]
- ケイリッドの砂漠の最北、レンの魔術師塔の真下あたりに英霊たちの地下墓があり、そこにラダーン兵の遺灰とボス報酬で赤獅子騎士、オウガ(伝説の遺灰)がありました。
[ID:veTR4ucuFK.]
- 祖霊の民の弓矢あいかわらず速すぎて笑うわ
こっちの遠距離攻撃を避けるルーチン持ってる敵が避ける前に当たってる
(ゲール砦のでかい獅子とか)
[ID:D3g0oweV2AE]
- 亜人団の遺灰が2項目あるけどこれ別に性能が違うというわけでもないよね?
[ID:9V06lTFL6KA]
- オウガの「咆哮に呼応し雨を降らせる」の咆哮って星砕きの戦技星呼びのことじゃないの?
使ってもそれらしい行動取ってくれないのだが
[ID:/rUCk6CAaek]
- 剣盾モードだと一切使ってくれないから弓固定砲台モード中にウォークライしてあげると使ってくれる。自分が敵を引き付けてる間に使えば見れると思う
[ID:ZJJC/mzwl5E]
- 忌子モーグを倒した後、夜の禁域の祝福からローデイルに逆走する途中に橋の上で忌双子というボスと戦い勝利したところ、忌潰しのロロという牛頭デーモンもどきの霊が手に入りました。
[ID:l1kN.7R7lyc]
- すみません向かったのは神受島の方です
[ID:l1kN.7R7lyc]
- 首無し騎士ルーテルさんの有能さはやばい。
大盾全身鎧でめっちゃ硬い癖にワープで攻撃を躱しまくるから全然倒れない。
しかも遠距離攻撃待ちでタゲも取ってくれるし、間接火力もある程度あるから強化したらさらに化けそう。
かぼちゃ頭の狂兵とか、指が10本くらいある手のバケモノを一人で撃破してくれたりもするから、敵が多いダンジョンとかでも頼りになる。
[ID:w1uXT/vfupc]
- 誤字った…近接火力
ついでに追記、この人伝説の遺灰だしめちゃくちゃ強いのに入手方法が序盤のダンジョン報酬の、それもボスが耐久が低いうえに怯みやすいおかげで、ゴリ押しが効く墓所影なのも有能さに拍車をかけてる
FP消費がめっちゃ多いのが難点だけど、そんだけ払う価値があるくらいには。
[ID:w1uXT/vfupc]
- 記念すべき初クリアのラスボスのトドメは赤獅子のオウガさんの狙撃でした…。他の霊体は夜巫女の二人組しか強化してないから比較できないけど、オウガさんは一度敵を補足するとかなりの距離でも弓を射つし、敵が接近すると大盾と剣に切り替えて闘うので程よく敵の注意を惹きつつかなりのタフネスで持ち堪えてくれる。
[ID:fTDPkdgZMnQ]
- 強化した時の性能の変化だけど
貴人の魔術師で1レベル上げて観察した感じ、火力の上昇と攻撃頻度の増加が感じられた
耐久も伸びてるのかな?キャラによってこういう変化あったとか情報が欲しいな
[ID:htj2kaiLGZo]
- 猟犬騎士フローが抜けてるな。確かゲルミアの英雄墓のボスドロップだったと思う
[ID:9TlBLdV7kZ6]
- 写し身の雫の詳しい仕様が知りたい。なんかすぐ死んだけど自分が生命振ってないとそれが反映されてしまうのか…
[ID:dBQbeSPOXg.]
- 多分召喚直後のスライム形態だと耐久力が貧弱なんだと思う。呼ぶときは開幕とと同時に呼ぶか、巻き込まれないよう気をつけないといけない。
[ID:DpfvCvbVhdQ]
- なるほどそうかもしれないありがとう
[ID:dBQbeSPOXg.]
- 使う人いなさそうだけど大ネズミは+5で4匹、+10で5匹召喚になる
[ID:Ytgrl2Jp0uI]
- 古竜の騎士、クリストフ
赤獅子騎士、オウガ
首なし騎士、ルーテル
貴腐の騎士、フィンレイ
黒き刃、ティシー
写し身の雫
以上6体で伝説の遺灰トロフィー取れました
[ID:Aby9wExuV4M]
- クララは通称じゃなくて本名でしょ~
[ID:cA7tu.AwQ7k]
- このゲームクリアできたのは大体オレグ兄貴、ラティナっち、分身スライムのおかげ。
[ID:YG.DFmGc6wQ]
- 古竜の騎士クリストフ、おそらくパルチザンと思われる槍と楕円形の中盾と思われる盾持ち。
特徴的なモーションとして、槍を掲げて落雷を落とす。適宜連射し、範囲は狭いが即着弾、威力もそこそこ。さらにこの際武器が雷エンチャされる模様
ただ基本的には積極的に接近戦を仕掛けていくAIのよう。攻撃頻度、ガード力とも悪くはないように見える。
あとなんかポーズを取って円形のオーラを出し敵を吹き飛ばす事が稀にあるが詳細はよくわからん。
全体にソツがなく、援護射撃もできる中衛寄り前衛ってところかな。オウガの抜剣するまで固定砲台みたいな動きが気になる人には良い万能型かも。あとアルダーまで行ければ取得ダンジョンの(ギミックは嫌らしいが)敵やボスはさほどでもないのも利点かな
[ID:hek1F8Iz3.A]
- 霊姿+10にできるのって大体どのあたりまで進んだ時点でできる?
現状ノクローン入ったくらいだけどまだまだ先になる?
[ID:DKzB8MaqEQ6]
- 大輪はその時点で入手出来たと思うけど89出るのはかなり終盤だった気がする
多分禁域以降じゃないかな
[ID:/rUCk6CAaek]
- ラニのイベントを進めて、エインセル河本流あたりで89そろった感じかな。
[ID:xHyKQYBhdjc]
- クララちゃん…ボスに好きなだけ顔射しちゃっていいからね…
[ID:IDTOql./osI]
- 過去ログでも言われてるけど火力だとティシーがかなり優秀だな
削りも強いし攻撃頻度も高い デカイ相手じゃなきゃダウンも頻繁に取ってくれる
マレニアにダメージレースで勝てるの写し身以外だとコイツくらいじゃないか
[ID:/rUCk6CAaek]
- ティシーネキほんま強すぎる
彼女呼んで後ろから魔法使ってるとソウル系じゃないような気がしてくるわ
ラニイベ進めてるとどうしても純魔〜技魔ビルドになるし、相性最強
ところでアレクトーってフレーバーテキストに書かれてる母親なのかな?
[ID:F.t3LV66Z7I]
- きっと封牢に閉じ込められてからも娘の遺灰を大事に持ってたんだろう
[ID:5e1HybdWPaM]
- デコイとしては腐った亡者が優秀だと思う
攻撃しない代わりにマジで死なないこいつら
[ID:qs1LrtTCx8U]
- セルブスから星光の欠片で交換できる指巫女サロリナと壺男は霊体じゃないの?
もし抜けだとしたら追加お願いします。
指巫女サロリナの傀儡:消費FP82
壺男の傀儡:消費FP60
[ID:IM9nCjh6fBc]
- 地形的に飛んでる奴を常に1つサブに持っておきたいんだけど、どれが飛んでるのか分かりにくいな
まだ余り集めてないのもあって
クラゲ、翼の混種、ディーネ、表にないけど戦鷹位しか分からない
鳥人形兵は基本地上に居る
[ID:8PvNKcqtV6A]
- 戦鷹あった、ごめんね編集者さん
[ID:8PvNKcqtV6A]
- ちゃんと鈴をもらった筈なのに、持ち物欄に無いわ。特攻壺呼びたいのに
[ID:zMdCQAoqcQk]
- クリストフ結構強いじゃん
英雄のガーゴイル引き付けてくれなきゃ無理だったわ
[ID:.jK22cdCsxQ]
- クララちゃんに固有イベントがあるとは思わなかった みんな取り忘れに気を付けるんだぞ
[ID:IK/kgeK9GW6]
- マジか!?結婚できるのか?結婚できるんだな!ちょっくら頑張ってみる!
[ID:wvC0D0sI3mY]
- ラティナは紙だけど射程が壊れ気味で端っこで召喚して近接戦挑むならFPをあまり上げていないビルドだと選択肢に入る
赤獅子は上位互換に見えるけどFPが重いので嚙み合ってない
[ID:m4D4DBP6Wz2]
- ティシー強いんだけど時々血の刃みたいなので付与するDOTがバグるのか相手のHP回復するのが難点、マレニアや火の巨人で確認した。前者は回復持ちだけど後者は特に回復行動無いはずだからティシー側でなんか起こってる
[ID:7SX/3QBRTEg]
- 最大hp減少がボスに入るからすでに減らした分の黒ゲージが減って回復してるように見えてるだけ説
[ID:AMZKvOjf.jU]
- ラダゴンでも発生したのでティシーの固有のバグみたい
[ID:YS2N42zuUQY]
- 貴腐の騎士、フィンレイが少しわかりにくいかも。
祈祷室から突き当りまで進み、そこから東側にある梁にジャンプ→北側に見える東屋にジャンプした先に西側の宝箱にある。
[ID:z6qnggtmt76]
- はぐれわんちゃんもいいけど、シフみたいなでかいわんちゃんも使いたかったぜ‥
[ID:uqwlrhtYBDE]
- エグズキスに苦戦してたので、試しにラティナの+3を小高い岩の上に呼んでから挑んでみた
この娘スゴい
攻撃頻度と射程が半端ない。竜がどの位置にいても執拗に当てて削って、挙句ダウンまでとってくれる
腐敗ブレスの直撃も一回は余裕で耐えるタフネス
+10が見たくなってしまった
[ID:QgL.NNP.78U]
- ホーミング矢が全部頭狙いだからダメージとダウン両方で活躍してくれるし射程もわざと遠くに誘導でもしない限りは当たり続けから竜を相手するなら一番強いんじゃないかなラティナ
[ID:IUR1oa.cNAk]
- ラティナと夜巫女と剣士しか使わなかったけど、ドラゴン系はラティナ、その他は夜巫女と剣士で十分に働いてくれた。
[ID:O0QTsROqS3I]
- 精神にステ振ってないと、結構途中から呼べない遺灰増えるんだけど。陸ほやはHPで呼べるし結構硬い。もしかして導きのほや?
[ID:b7ZgSj8taHU]
- 精神上げたくないなら写し身一択よ
それまではクララちゃんかスケルトン類呼んどけば良い
[ID:3h0gNe158Uc]
- クララもスケルトンもレベル上げてないからか瞬殺されちゃうんだけど、育てれば硬くなる?現状ほとんど育ててないからほやが頑丈で頼れるって状態
[ID:b7ZgSj8taHU]
- 霊薬でFP消費を踏み倒せば、無振りで何でも呼べますよ
[ID:0uI9UxGco6I]
- 多分弱いんだろうけどねずみノーコストかつ強化段階で最大5体に増えるのは面白いな
[ID:RlARrIDLC..]
- FPが足りなくて遺灰をあきらめてる人は、火山の罪人送りの道にいる爛れた樹霊から手に入る青色の秘雫を霊薬に配合するいいかも。一時的にFP消費0になるんだけど遺灰召喚にも適用される。
[ID:Gwmy47slj42]
- 双賢魔術師が結構良いな。そんなに動き回らないけど遠距離攻撃で敵を引きつけて近距離だとショットガンみたいな魔法で一気に削ってくれて、しかもそこそこ硬い。ファロス砦のルーン稼ぎマラソンで重宝しているわ
[ID:6d1nREqR4D2]
- 猟犬騎士フロー、あるんだろうなとは思ってたけど出血あるな
動きは猟犬騎士そのものなので素早くて強いし
取得条件のダンジョンはギミックがアレなのでおすすめはいたしませんが
[ID:hek1F8Iz3.A]
- みんな序盤ではクラゲ使ってる人多いけど、個人的にはゴドリック兵の遺灰オススメ。遺灰レベル2でもゴドリックをゴド兵2人とネフェリだけでほぼボッコボコにしててわろた
[ID:qpqH9xTJRTQ]
- 割とどれもレベル上げたら強くなる
逆に言うと伝説でもレベル0は雑魚
取り敢えず3くらいまで上げて手軽な敵兵の駐屯地に凸して使用感みるといいよ
すずらんが買える中盤までは好きなキャラに絞ったほうが良いと思うけど
[ID:htj2kaiLGZo]
- クリストフ…頼もしき騎士だ…安定感がある
[ID:dUlCbWYMGew]
- あんま話題になってないけど、この人も結構強いよね。
タンク性能めちゃ高いし、雷落とし乱発も怯む敵にはつよいし。
[ID:3wUydGi.3eo]
- 今作、ボスでも強靭少ないのがちょくちょくいるから特大武器持って写し身すると怯みハメでとたんにイージーモードになるな
[ID:zV0LS86jnvs]
- 小姓ってハーフライトっぽいから地味に強いんじゃないかと思って使ってみたが
動きがどんくさくていまいちだな
[ID:IDTOql./osI]
- ラニイベントを進め、セルブスが死んだ後にセルブスを調べると、指巫女サロリナと壺男の遺灰が星光の欠片で購入できる
[ID:KXZyAbsQgk.]
- 写し身のカスタム性能が高すぎて楽しい
サポーター、デコイ、ヒーラーと、アタッカー以外ならなんにでも使える感良い。
写し身個別ページ作って皆の活用方法を色々書いていって欲しい感あるけどどうだろうか
[ID:OHKXulz/Yk6]
- せっかく50種類くらいあるのに殆ど1.2種類しか使われないこのバランスはもったいないな
[ID:63VjugHDfaA]
- マルチに影響ないし、もし調整するなら弱いのを強くする感じにしてほしいよね
[ID:/myBBb0ggkQ]
- 主人公は霊に好かれやすいって聞くだけで仲間感あるから冒険が楽しくなるな
個人的にめっちゃ好きなシステム
[ID:SkOysjYL9NE]
- 強い強い言われてる写し身くん、装備カスタマイズできるのを使って支援特化にしたりしてあげれば、それでも強いが壊れというほどでもない性能に落ち着けることもできる。自分みたいな「この子の設定好きだけど壊れ霊使うのはなぁ・・・」って奇人諸兄も安心だな。白金のきょうだいとともにエルデの王になろう・・・!
[ID:.rDiTD/Qabg]
- 大ネズミ+10にしたら、説明文が繁殖力落ち着いたに変わってて笑った。しかしこいつら何処に召喚されんのかさっぱりわからんな
[ID:dvrktYRwQUo]
- クリストフくんに介護してもらってる
フォースとかバッシュで吹き飛ばしてくれたり落雷もあり生存率も高い
わりと早めに手に入るしFP消費高いのは霊薬の消費なしで召喚できるからなんでも召喚できる
[ID:.GlJM9nYr3g]
- 全霊体が個性のある性能なのに固有ページがないのはもったいないと思ったので、とりあえず愛用してるロロのページを作ってみた。何か問題あれば消します。
[ID:ZJJC/mzwl5E]
- フロムにしては珍しい初出なのにバランスの良いシステム
[ID:aUBSbzRZrMs]
- 霊体頼もしいし愛着わくしすげー好き!
[ID:bSyqhUKRDwY]
- どっかのページでFP消費0の霊薬飲めばどの霊体でも召喚できるようになること教えてくれた人マジで感謝
くらげしか使えてなかったから冒険が楽しくなったわ
[ID:.AfimzbEvgo]
- 写し身ってFP量いくつあるんですかね?
自キャラFP80ちょいなのに明らか500FP以上使ってるんだけど・・・
[ID:y7thaVTMHac]
- 過去作と同じ仕様ならプレイヤーの生命・記憶・持久はおそらく反映されない
NPCはHPは爆盛りされてるしFPは無尽蔵に使える
あくまでプレイヤーの装備をコピーしたNPCってことなんだろう
[ID:RHayLN7xmAE]
- 初見周回ではオウガさんに世話になったな。特にマレニアさん弓で吹っ飛ばしてくれるのはほんと助かった。あとこっちで咆哮使うと一緒に咆えてくれるの好き
[ID:ORxZyWvaLjE]
- 写し身の雫が使う夜巫女の霧が自キャラに対してダメージが発生しない且つ敵にはダメージが発生するっていうとんでもないバグ(仕様?)がある気がする
[ID:qs1LrtTCx8U]
- マルチで味方の霧のダメージうけないから同じような扱いなんじゃない?ダクソ3の水銀も味方に当たらなかったから仕様だと思う
[ID:vgW3JGRKloU]
- 呼べる場所が限られてるのが…常時呼べても良かったと思う
[ID:ow9YFqbMucI]
- BOSS霧前で呼びたかったよね
遠距離型が出現済みのBOSSを殴り始めちゃうようなバグがあったんだろうけど
[ID:7C814K4h1WA]
- 火力だけならティシーが抜けてる気がする
dotの減る速さがすごい
写し身は戦技使うかは気分次第だけどティシーは基本的にdot投げてから立ち回ってくれるし
[ID:1TXPDLQHC7s]
- 大楯兵君達めっちゃ優秀じゃない?すげえタゲ取ってくれるし5人居るし離れてる奴は霊火投げてくれるし
[ID:0DrNz3SJ7uo]
- とりあえず深く考えるのめんどくせー!!って人は
敵が強力な範囲攻撃ありかつそこそこ撃ってくる(形態変化時の1回のみとかじゃなくて)なら写し身
そうじゃないならティシー
これくらいの感覚で良いと思う。
体感だけどティシー君衝撃派とかの範囲攻撃とか避けるの下手な気がする。
[ID:yc012PhTOHQ]
- ネフェリ・ルーの傀儡の追加お願いします
[ID:nHRudJsrRNY]
- そういやティシーのDoTと自分で打つ黒き刃のDoTは重複するの?
[ID:3h0gNe158Uc]
- 1週で手に入る大輪ってそれぞれいくつかわかるひといます?
[ID:9ZuxIlHcbKg]
- 写し身にぬくもり石とかセットすると無限に回復しだしてソロで倒すしもう無茶苦茶だなこいつ・・・
[ID:KS8Sq4SXpZo]
- 民兵スケルトンが復活するし2体出るしでずっと愛用してるけど流石にそろそろ一撃でダウンしてしまう様になって悲しい(´・ω・`)
それでも弓多用する人間としては優秀なんだけど。
[ID:Xd/ly.YQlTo]
- 写し身君って武器強化度も反映される?
[ID:aTsXOtxEw9s]
- 結晶人、固いな。無強化でも竜塚の洞窟のボスを最後まで受け続けてくれたし、生存性能高いわ
[ID:IffxQNh8kWY]
- 爆発しない戦士の壺欲しかったのは俺だけじゃないはず…
[ID:c/Kp3wYjtHg]
- ミニ壺もビッグ壺も欲しいね…
[ID:dUlCbWYMGew]
- アレキサンダーの肉片からアレキサンダーの遺灰手に入らないだろうか……ラストイベントのモーションめちゃくちゃかっこよかったし一緒に戦いたい。
[ID:DpfvCvbVhdQ]
- 人形兵めちゃくちゃいい。
しょぼい強靭だとまず近づいてこれないし、なにより敵の見た目が矢が刺さりまくって酷いことになるのが特にいい
[ID:dT5uCH30xyc]
- 亜人団は賑やかで楽しい。蛮族になった気分だ
[ID:bWvltds.A4Q]
- 大ネズミ強化すると増えるらしいが最大何体になるんだろう
[ID:pAmUZjqybVw]
- +10で5体だね、たぶん5と10で増加かな
最後説明文が微妙に変わってて笑った
[ID:W19VgXFGf8g]
- 貴人怯えながらも頑張って戦ってくれるから好き
[ID:Aww1ekJtTeQ]
- 壺男面白すぎるから皆召喚してくれ
[ID:vWUyeFsijgU]
- ルーテルは写し身を取るまでのつなぎとしては悪くないと思う。
そこそこの硬さで取り方も楽なのも良い
精神に振る人限定だが
[ID:R5dJL1jtoYw]
- 失地騎士イングヴァルとかいう誰もまだ見つけてないやつ。海外の解析見てみたらちゃんと遺灰アイコンはあるんだけどなぁ
[ID:5HLZx9pA9l.]
- ノクローンで手に入る大盾兵はくっそ優秀。属性範囲攻撃を連発してくるやつとは相性良くないけど、それ以外に対してはタゲ取り技、遠距離攻撃、数の暴力で延々とタゲを引き受けてくれるわ。
[ID:nbIv20/27uU]
- 無駄に数あるけど写し身が飛び抜けて強すぎて選ぶ楽しみ無がない
[ID:.ldQujNLPAA]
- 海外ニキが遺灰最大強化して全種類お試しで竜のツリーガードにぶつける動画upしてるけど、何故かイングヴァルいたからチートで出したのかな?
見た感じも動きもはストームヴィルにいるハルバード持ち失地騎士まんま
一通り見た感じ最大強化するとどれも強そうだった、このゲームボスを倒せないやつは遺灰使え
貴人軍団が全滅するまでに3割削ってたり、あと陸ほやがボコボコ餅つきされてるだけなのに毒だけで3割減らしてたのも面白かったわ
単独でツリーガード撃破する寸前まで行ったのはルーテルだけだった、大盾のガードと消えて下がって幻影の槍投げがバランス良くて強い、写し身とかティシーとか他の強いのはボスと殴り合いになると流石に最後まで持たない、まあそれでも5割位は削るので十分に見える
後は卑兵とかインプとか出血持ちは6割くらい削ってたから効く相手には火力がかなり高い、盾持ちはそれだけで長く持つので長期戦に強い、ラティナとか固定砲台タイプは自分が前衛タイプじゃないと役に立たないので注意か
クララは最大強化しても火力ないけど滅茶苦茶硬いから、なるべくソロプレイに近い感覚で、だけど程々に助けが欲しいみたいな人には最後まで良さそう
戦闘はほとんどしないけどバフと回復だけ連発するようなのもいるからこれも前衛タイプの人の補助には良さそう
[ID:htj2kaiLGZo]
- こういう各霊体の使用感とかありがたい
複数出てくる霊体で印象に残った良さげなやつとかある?
[ID:b7ZgSj8taHU]
- 戦技多様する人にとっては貴人の魔術師が割と使える。短い間だけど囮には使える。あと消費fp少ないのがいい。
[ID:xzD7Elj52/M]
- ネフェリルーイベでセルブスの言う通りに薬を盛ったら、召使いピディのとこで傀儡霊体として手に入ったね
既出ならゴメンだけど。とても強いです
[ID:f5uQtRrI.T.]
- 写し身ちゃんて死の状態異常効くんだね……。
アルター小黄金樹のデカミミズ頭との戦闘で体力MAXから即死しちゃったよ。
[ID:ltUwfkPrQu2]
- ファルム・アズラのデカミミズ頭で呼んだけど、あの煙の中でバリバリ動いてた覚えがあるが…
[ID:cGTBRijBbTw]
- 似たような経験したけど、霊体召喚可能なエリアを出ると体力ゲージがチカチカしたあと消えちゃうからそれじゃないかな、霧が無い場所のボスだとよくなる
[ID:RxMMYrqormw]
- いや、アルター高原とかのミミズ頭とかに召喚して放置してみると、黒い枝に刺された状態になるから、状態異常にはなる
おそらく他の状態異常にもなるが、耐性値が異常に高いものと思われる
[ID:EJf6tl3J5nI]
- ページ名霊体より遺灰の方が分かりやすくない?
[ID:kcLCyJ7Njdc]
- 大盾兵は地面攻撃や盾貫通する攻撃をしてこない相手ならクッソ頼もしいから好き
[ID:wkMmMhilDXQ]
- 序盤で手に入るルーテルとオレグだったらどっちが優秀?
[ID:b7ZgSj8taHU]
- ルーテルの方が強い、無強化ならそれ程差は無いが
[ID:htj2kaiLGZo]
- そうなのか、どっちもビジュアルは好きだから迷ってたありがとう
[ID:b7ZgSj8taHU]
- 対多は狼、自分がタゲ取るときはクララ、2体ボスとかタゲ取ってもらいたい時はオレグ使ってるわ(ルーテルはまだ取ってない)。ゲームのペット要素とか好きだから動物系の味方と一緒に戦えるの楽しい
[ID:HHFrzOq1Fik]
- 遺灰システムほんと面白い クララちゃんめっちゃ愛着湧いてたから本体?出てきて嬉しいんだけどセリフが悲しい…
[ID:WEtgFcFT9vM]
- 遺跡にいたのは妹だったはず。そこから少し進んだ所に姉妹のお墓もあるよ。元々クラゲだったのか、もしくは人の魂=クラゲなのか…
[ID:vepcod0.DkU]
- 序盤に育てる遺灰なら亜人ファイブと民兵スケルトンもお勧めじゃないか?
亜人は消費FPが増えたかわりに攻撃力が高くなった狼の群れみたいな性能。ただし夜以外はパワーダウン
狼と同じで近接の邪魔になる事もあるがハマると強い
民助は敵のスケルトンと同じで一部の聖属性攻撃or追撃を受けない限りHPMAXで無限復活する骨が2匹でる
単発攻撃中心の相手には異様にしぶとい。ただし相性が悪いと範囲攻撃ポイポイで二人まとめて溶ける
[ID:BSlf0wxFf76]
- アズラの獣人が中々タフで火力があった印象を受けますね、卑兵とインプは上に書いたけど出血ダメージが強い、霊廟騎士軍団もルーテル同様に強かった感じかな
大盾持ってる兵士系はどれも場持ちが良い感じです、逆に盾持ってないけど上に書いたアズラの獣人やしろがね人は攻撃に滅茶苦茶積極的でかなり削ってたね、自分で正面から相手にしてて嫌な敵は遺灰でも強い雰囲気があります
動画はあくまでボスとタイマンなのでソロのキャラはボコボコ殴られるだけで終わったりと立ち回りや相手次第で評価は変わりそうでした
youtubeでStandard Spirit Ashes FULLY UPGRADED Showcaseで検索すると出ると思うよ
[ID:htj2kaiLGZo]
- 3キャラ目にしてやっと遺灰使い始めたけど、ルーテルが鬼強いのはわかった
ただ、いい感じに頭数多い遺灰は中盤からが多いな…序盤は素直に狼使っとけってことなんだろうけど
毎回それだとマンネリだからねずみでも強化したら面白いだろうか?亜人は夜以外パワーダウンがちょっと気に食わない
[ID:b7ZgSj8taHU]
- 写し身が戦技や祈祷をタメ使用で使ってくれるかが知りたい...竜餐でやってるけどブレス長めに出してるとこ見たことないからタメしてくれんのかなー
[ID:oGLqjSXKC7E]
- 遺灰多すぎて草生えるわ使いきれん。主人公霊に好かれすぎ
[ID:WPdiS/4MSE6]
- 写し身は呪血壺スロットに入れておくと勝手に投げて勝手に襲い掛かってくれますね
滑車の弩なんかもボルトを無限に撃ちますしあれこれ考えるのが楽しすぎる
[ID:NLeDJXVNG0o]
- 調香瓶とかも使ってくれる。なんとなく、装備位置が左上に近いほど使う頻度が高いような気がする。
ただ、勇者の肉とかゆでカニとかは効果時間中も何度も敵の目の前で食べるなど、いまいちな動きをすることもあるから難しい。
[ID:EJf6tl3J5nI]
- 壺も使うのか・・・自分で使う為じゃなくて写し身君に使ってもらう為だけにスロットにセットしとくのもありだなあそれ
他に情報無いもんかな
[ID:aOv4g5wT8eE]
- 写身の雫の記述、ノクローンてラダーン倒せば行けちゃうし落ちてる鍛石のレベル的にアルター高原のダンジョンと同じくらいだから、いいとこ中盤じゃないかな?
[ID:tn3ruKbG4/s]
- 魔法使いは写し身よりもティシーとかの方がいいのかね
[ID:krz2qgFtzKs]
- 写し身の所にこの遺灰のみHPを使うとあるけど自分が持ってる範囲だと陸ほやと特攻野郎たちの遺灰もFPではなくHP消費ですね
[ID:VZITdy1eTck]
- クララちゃんのサポートしてくれてる感好き。
[ID:5PrYHRMZyug]
- ルーテルは頼りになる。+6で「英雄のガーゴイル」戦最後まで共に戦ってくれた
[ID:ttu2U/ngosc]
- 結晶人くんさぁ… 敵と同じ時の耐性そのまま持ってきて打撃以外にはガッチガチなのはどうかと思うよ?
ふつうそういうのは味方になったら弱体化するだろ。だいすき♥
[ID:HXs3HItD1wk]
- 言われてみれば結晶日人強そう 使ってみるありがとう
個人的におすすめはノクローンで拾えた大楯兵かな 盾たたいてヘイト稼いでくれる あくまで物理攻撃持ちにはだけど強化すればとっっっても堅い
[ID:TdwwfMDPHW6]
- こちらの補助系祈祷もしっかり受けてくれる
隙を見て回復してあげると喜んでくれるかもしれない
[ID:6t7jA5WtgaI]
- 腐った亡者とかメイン盾におススメ。ダメは取れないけど4体いてかなり硬い
[ID:h5QnJwA0COM]
- 人形兵の圧倒的弓弾幕は一度は味わってほしい 中ボスレベルは回避行動でほとんど何もさせないか矢だらけで悲惨な事になる、大ボスでもわりとダメージソースになってくれるのでとてもいい
殆ど動かないのだけは勘弁
[ID:BYJG.bQrROg]
- 遠距離戦を中心にする人なら是非ユーグを使ってみて欲しい
ハイマの砲丸&大槌&石の棍棒でがんがん相手の強靭を削ってヘイト稼ぎ+隙を作ってくれる
封牢もケイリッドなのでアクセスしやすい
[ID:wE2NT0gUrXE]
- クリストフの話題が出てなくて悲しい
強化すると全然死なないぞアイツ
発狂サンダーも強いしおすすめ
[ID:o1LhS5OG5pE]
- これだけ数あると2週目はポケモンマスター目指すのも有りだな
使い切れないから使える場所増やして欲しい
[ID:htj2kaiLGZo]
- 3周目で自分のレベルが高いと流石に写し身以外出る幕がないな...タンク役はワンチャンかな?多分周回重ねてもそれに合わせて遺灰が強化されたりしないよな...?
[ID:oGLqjSXKC7E]
- 戦鷹も2羽呼んでくれないだろうか・・・炎吐かなくてもいいから
[ID:L7OVBckC3CM]
- 多少コストは重いけど腐敗が欲しいならフィンレイもオススメ。入手時期がネックだけどそれなりに耐久と火力もある。ただ、普通にティシーや写し身の方がトータルダメージも場持ちもいいかも…
[ID:yWi/8NCvhBE]
- 写し身の雑感のとこに「この遺灰のみ、召喚にFPではなくHPを使用する」って書いてるけど他にも幾つかあるよね
修正しちゃって良いかな?
[ID:TQpUZ8kHGMQ]
- 300Lvとかになるともはや自分が死なない限り写し身が単身で全ボス撃破してくれるな
[ID:jH0lyh97ZiY]
- 召喚士ロールプレイで新キャラ開始 呼べる場では必ず召喚し出来るだけ霊体に倒させる
自身は魔物使い的なイメージで鞭がメイン装備の補助的立ち回り ステは精神ガン上げで行く
[ID:Rb.WKoX72wI]
- めちゃくちゃ面白そう...遺灰の強さが周回毎に更新されるなら今のデータでやってみたいんだがなぁ...
[ID:3hVvzOgWusY]
- 写し身の下方修正ってどんな感じになりました?体感でいいので修正後に使ってみた人いらっしゃいますか?
[ID:jCbjh0m3UmI]
- ムーブはまだよくわからないけど火力が結構落ちた気がする。プレイヤーの半分とかそれくらい
[ID:7p5lKyoPaoA]
- AIはどうか分からないけど、火力は結構落ちてる。フル強化した神の遺剣の戦技のダメージが500ちょいしか入ってなかった。ただ耐久面にはナーフ入ってないから囮やタンク性能で考えるなら十分強い。
[ID:U/MTylheXq6]
- これからティシーを筆頭とする伝説の遺灰たちもナーフされる可能性があるとなると最大強化しづらいな
[ID:7p5lKyoPaoA]
- 写し身は高めの攻撃力とタフさでプレイヤーが用意したつよつよ戦技を連発するのが問題だっただろうから他は大丈夫だろう。周回すると相対的に弱くなるし
[ID:yETVqe70BI.]
- 周回での性能って変わらないん?
だとしたらカンストだと霊体はもうただのカカシじゃないか…?
[ID:PLAIoVSqe7Q]
- 使って見た感じ、写し身は確かに弱くなってるけどまだ使える。火力は落ちてるけど、耐久はそこまで落ちてなさそうな感じ。
[ID:yWi/8NCvhBE]
- とんでもなくナーフされてるんだろうと勝手に思ってたけど
そこまで弱くなった感じはしないな写し身
[ID:NL8r5oY9EVQ]
- 写し身はタンク目的なら使えるかな
ティシーの方が無難になった感じはする
ただオフラインの要素だから弱体化しなくても良かったとは思うけどな
使う使わないは自分で決められるらし、オンラインに関係ないだし
遺灰は弱体化調整じゃなくて、他の使われてない連中の強化調整にしてほしいわ
[ID:nDXAPtR.NH.]
- 写し身は弱体化されてなお強いな
遺灰の中でトップクラスなのは変わらない
調香、強化アイテムもしっかり使うしね
[ID:j7X34KQKoPs]
- 写し身は武器やビルドで強弱が強くなったから良い調整。
[ID:J9SZ0X0d6vc]
- ティシーはFPが重くて対策必要な場合があるのと、入手自体が面倒
手間暇かけてラニ進めたしまあ揃えときたいかなぐらいのコレクターアイテム感覚
[ID:t7pKZEu9TWQ]
- 写し身は自分が単純な戦法の装備である程強い あれこれ使い分けるスタイルだとその仕込みと被弾で
ただのカカシか賑やかし要員にしかならない
そこを把握して使うか否かじゃないかな ボスでとりあえず呼ぶならティシーで良い
[ID:3h0gNe158Uc]
- 新キャラで2回目プレイしていますが牙鬼インプは攻撃頻度それなりに高く出血武器+遠距離の壺があるから結構活躍しますね
ただ手に入るのがレアルカリアでそこまできたら他にも結構遺灰あるだろうし、
形見でとるほどかと言われると微妙ですね
[ID:I.tUT2.nueI]
- 4周目だけど普通にティシーや写し身以外でも+10まで強化してれば普通に使える奴は多い。まだまだ問題なさそう。
[ID:oGLqjSXKC7E]
- アプデ来てから写し身の黄金樹の回復使用を確認できた人います?戦闘で全然出さなくなったけどひょっとして聖杯だけじゃなくて回復祈祷も行動制限来たかな?
[ID:oGLqjSXKC7E]
- 使ってるところ確認出来ました。
[ID:oGLqjSXKC7E]
- 写し身回復祈祷使うことは使うけど、使用の優先度がかなり下がっていますね。前はマレニア戦で黒炎と空裂狂火、黄金樹の回復・恵みの構成でずっと耐えててくれたけど、今は回復祈祷のみの構成でも殆ど使ってくれない。
[ID:xlMYLnoh4lY]
- 確証ないけど体力半分以上のときほとんど使ってくれない気がする。
[ID:oGLqjSXKC7E]
- プレイヤーの体力が減ったら優先的に使ってくれる気がする
[ID:NV7Rq/ikPOg]
- 状態異常値そのままだから出血ビルドだとあんま変化感じないな
試しにガン盾で眺めてたら3周目ゴッドフレイ→ホーラルーを単身で斬り伏せてたわ
[ID:jH0lyh97ZiY]
- ディーネ強いけどオススメに入ってないな。序盤に手に入るし動き素早くて色々仕事してくれるわ
[ID:Aww1ekJtTeQ]
- 蛇人の遺灰、+7以降の溶岩鞭蛇人結構強いと思ったり
[ID:bce5ZhJ0Jps]
- 亜人団すき
[ID:t.7ZuLzThzI]
- ビルド完成して無くても、とりあえずHPとFP伸ばして大盾と振りの速い武器or発動の速い戦技持たせておけば、ほかになんにも要らんくらい強いな写し身。周回してレベル200とかになっても、あれこれ装備せずに武器一本とバフくらいの方がいい
[ID:OgtIiS389Fw]
- ガン盾して写身君の行動眺めて見てるとカニとか肉持たせない方が良いな
火力下がっちゃったからリーチ長めの状態異常武器+調香だけ持たせるのが一番働いてくれる気がする
[ID:PwyW9uVvFiY]
- 弾除けに使うならアイテムとか持たせないで両手持ちに武器だけもたせたほうがいい アグレッシブに突っ込んで霜とか踏んでくれる。
ぬくもり石とか使ってくれてただで回復してくれるのは便利なんだが
[ID:UJV9hckdhro]
- 人形兵の遺灰は強い部類だと思うんだけどあまり使われてないんだな。
手数が圧倒的だからタゲ取りと火力両立してくれるし、上で言ってる人いたけど強靭低い相手だと勝手にハメ殺してる。
[ID:CGIf0GzuglM]
- ティーシー取ってみたけどたしかに強いことは強い。
ただおそらく既にここに来るまでに写し身を取ってるしすずらんを注ぎ込むかは微妙。
長とかも結構手強いし
高レベル帯じゃやっぱ明らかに写し身のほうが強いです。
1.03はしらんけど こいつが最強になるのかね?
取る難易度を考えればそれが妥当かもしれない。
[ID:9N3yhlODBr6]
- ティシーは最大強化すればかなり頑丈になるのと、光波のスリップダメージでモリモリ削ってくれるので間違いなくすずらん突っ込むべき
何らかの遠距離攻撃を使ってティシーと交互にタゲ受けしてればあっという間にボスが沈む
というか下手なボスなら単騎で撃破してくれる
[ID:fV.vrcQNV8Y]
- 召還できるほどの精神力を割り振ってあるならば自分もそう思う
ティシーにバフや回復等できるのであればアステールとか竜相手でも単騎で落とせる
[ID:GtkuhqfeZU6]
- 精神力無くても霊薬で踏み倒せるのがある意味一番の壊れ要素
[ID:tABC3SZ8rfI]
- 場所によるが大盾兵は強いね
最初の王ゴッドフレイとか宿将二アールでかなり活躍した 属性攻撃ばかりするとか、持続的な攻撃をするボス、素早いボス以外であればヘイトを取りつつダメージも抑えるのでかなりタンクにいいと感じたよ
[ID:GtkuhqfeZU6]
- 夜じゃないと本気出してくれないとはいえ、亜人団のヒャッハー集団感が好き。人型相手だと喉笛掻っ切る攻撃とかもしてくれて楽しい。
[ID:zdAwDj4gu8k]
- クララを+10に強化して、獣の司祭戦で使ってみた
攻撃が集中しないようにサポートしてたら、第一形態は毒殺してくれた。頼もしい
[ID:9BaNdu1O50U]
- 冒頭に飲んでしばらくFP消費が0になる霊薬の存在を特記した方が良いと思うんだけどどうだろう?まあどこの木で手に入るかは忘れたんだけどさ。
あれの存在がマイナーだったことも写し見の評判が高まった原因と感じる。実際は名有りは皆強いし一般霊体にも良い性能のものは沢山ある。お手軽に試せるようになるよ。
[ID:csmv0eNZAyw]
- って書いてあった...ごめん
[ID:csmv0eNZAyw]
- 写し身って腐敗ボルトとか3本だけ持たせて出しても全然撃たないで
盾を構えてウロウロするだけなんだが…
対策とかされてんのかね
[ID:qbPJZttmbNg]
- おすすめ霊体の項目ですが、昔からあまり更新されておらず、
対抗にスケルトン等がいるため狼やゴドリック兵は正直おすすめできないと思うのですがどうでしょうか?
他にも、ロロや大盾兵、卑兵など強力な遺灰も記載がないので載せたい所存。
勝手に大幅に更新したらまずいと思うので書き込んでおきます。
[ID:TvLDP9bAePE]
- おすすめが多くると見にくくなりそうなので、クリック展開式に変更しました。
これならもっとたくさんの霊体を記載できると思うので、追加してみてください。
[ID:K7Bf6.F3vwk]
- ありがとうございます。せっかく手直ししてもらったので追加してみました。
あくまで個人的な部分が多いので何かあれば修正していただければ嬉しいです。
[ID:TvLDP9bAePE]
- おまえらカルマーン先生の助け無しでよく攻略出来たな
先生は今すぐ日陰城で勤務出来るくらいの実力をお持ちだからよ
ストームヴィル兵とか、もう朝飯前なわけ
[ID:IDTOql./osI]
- 特攻野郎と壺男って強いのかな
[ID:pi.MtTv/046]
- 色々使ってみたいが、すずらんが中盤まで有限なのと消費ルーンが多すぎて結局2つか3つくらい試して全クリ。っていうのがプレイヤーのほとんどだと思う
とても勿体ないシステム
[ID:EsW3TQqB28.]
- 強化を絞りすぎだよね。新しく手に入れた遺灰を使ってみようと思ったらすずらん2だけ手持ちがなくてどうしようもなかったりとかあったし。鈴玉だって丁度いいタイミングで手に入るとは限らないし
[ID:PR1laNYy6vI]
- そのうち遺灰中心の攻略勢とか現れそう
もったいないシステムだけど、遺灰なしのエルデンリングは考えられないな
[ID:7LGciH6YiJA]
- 腐敗付与できる遺灰って腐った野犬以外にある?
[ID:tm9viQ8RQXc]
- 入手は最終盤になるけど貴腐騎士フィンレイちゃん
メインが腐敗攻撃じゃないけど、オプションとして腐敗げろ吐き攻撃持ってる
[ID:BTW6cXwF8qM]
- 入手は最終盤になるけど貴腐騎士フィンレイちゃん
メインが腐敗攻撃じゃないけど、オプションとして腐敗げろ吐き攻撃持ってる
[ID:BTW6cXwF8qM]
- 腐敗武器もった写し身とか?
[ID:4ovdVkhbkUM]
- ボス戦での遺灰は強遺灰使うのがベストなんだろうけど道中で雑に使うには何が良いんだろ?
コスト0の大鼠とかHP消費で済む写し身とかが主流なのかな?
[ID:.n3P7C5CdPw]
- フィールドで雑に使う分には好きな遺灰とか気分で良いと思います。
霊廟兵、大盾兵、アズラ獣人、オレグあたりは雑魚陣地でも強いです。
[ID:TvLDP9bAePE]
- ゲール砦の北で火戦車の頭に乗る作業をする時は、矢がウザかったからデコイのために最初ヒャッハー亜人チーム出してたけど、かえって転がるのに邪魔になるからスケルトン二匹にした
出すときも当たり判定があるんだから必ず邪魔な前方位置に配置されるのやめてほしい
[ID:t7pKZEu9TWQ]
- パパ、何を思ったか泥人の遺灰を+9にしてしまってな
まさか関門前すら突破出来ないとは思わなくてな
[ID:IDTOql./osI]
- 低レベル攻略やるのにオススメからオレグを初めて使ったけど強いな 他のインファイターより手数と火力が高いからヘイト取りながらガリガリ削ってくれる頼もしいやつ ちゃんと強化してれば耐久も悪くない
[ID:/rUCk6CAaek]
- 2キャラ目魔術でやってるんだけどボス戦時の前衛役ってオレグ、イングヴァル、ルーテルの3人だったらどれがおすすめとかある?おすすめに書いてるのを見た感じだとルーテルかなとも思ったんだけどオレグとかの方がヘイトは取ってくれるんかな
[ID:U.xwfROK3xg]
- 単純な囮としてなら攻撃頻度の高いオレグ、場持ちの良さならルーテルなので、自分の火力と相談ですね。
[ID:TvLDP9bAePE]
- ひたすら場持ちしてヘイト稼いでほしいなら腐った亡者とか大盾兵もいい
[ID:PFgNMj2rk42]
- ↓のも見た感じオレグが良さそうかな…大盾兵はまだ先だけど腐った亡者も試しに取りに行ってみる ありがとう
[ID:U.xwfROK3xg]
- ルーテルさん本人は固いけどワープ移動でタゲ外れるから囮役には向かないんだよね
ある程度自衛が出来る魔法剣士じゃないならオレグかイングヴァルにしとき
[ID:fk5XyVuffjw]
- ルーテル使ってみたけど、奴が透明回避するたびに敵がルーテル見失ってタゲがこっち来てる気がしてならない
[ID:Mspz.O3QdJs]
- ワープするたびヘイトリセットされてると思う。
タフなのはたしかだけど後衛ビルドだとしょっちゅうタゲ飛んでくるから注意
[ID:ZgsjVBoX4m.]
- ワープするたびヘイトリセットされてると思う。
タフなのはたしかだけど後衛ビルドだとしょっちゅうタゲ飛んでくるから注意
[ID:ZgsjVBoX4m.]
- 攻撃される以外にも距離の近い方にタゲるみたいだから、消えたタイミングで切り替わってるんだろうね
[ID:nI4DSDtqpO2]
- 周回進むとやっぱりなぁ....遺灰大幅強化来ないかな!?+10にすると後半に出てくる上位互換系個体に変わるとか!卑兵とか狼とか。
そんなアプデ来たら楽しくて遺灰全部試しちゃうけどな...あと1周目強すぎかもだな...6周目ダメージブーストだと割り切れば使えんこともないんだけど結局雫ちゃんで良いやになる。。
[ID:3hVvzOgWusY]
- 道中のお供には、夜巫女と剣士。ゲール砦レベルなら、二人で全滅させる
ドラゴン退治には祖霊の民が頼りになる
ボス戦はルーテル。生存率が高く、終盤にも大きな攻撃チャンスを作ってくれる
[ID:9BaNdu1O50U]
- ソロならレガダンどこでも何度でも呼べるようにしてくれてもいいのに
どうせコスト高くてそうそう呼び出せるもんでも無いし
ストームヴィルの騎士達にイングヴァル差し向けてみたかった
[ID:/QjQzaHy94c]
- 呼び出した後でも霊体がすべて死んだり消えたりしてなければプロロで呼び出し前の状態に戻れる。
もう一度呼び出すもよし、遺灰を変えるもよし。
デメリットは毎回FPをちゃんと消費するのとプロロがめんどくさいこと。
[ID:nI4DSDtqpO2]
- おすすめ増えすぎてなにがなにやら…
全遺灰の半数近くはやりすぎでは
[ID:T5M5D4u7itM]
- 確かに増やしすぎだなw 個別の霊灰ページ見るほうがわかりやすい
リムグレイブかリエーニエくらいまででまとめるのが良いんじゃないか。後半のなんか載せてもあんま意味ないし
[ID:EsW3TQqB28.]
- ほんとそれ。逆にごちゃごちゃしてきている。後半のはティシーと写身だけでいいと思うわ
[ID:AvrGoN15mIQ]
- 正直、オープンワールド系で人によって序盤中盤後半の境目が曖昧なので、
バランス型、タンク囮型、遠距離型とかで分けるほうがスマートでいいのかもしれませんね
[ID:TvLDP9bAePE]
- おすすめ遺灰をシンプルにまとめて、少し削ってみました。
遺灰の詳細は各ページを見てもらればいいかなと。
[ID:TvLDP9bAePE]
- ラティナめっちゃ良くない?
FP消費も少ないし、適当にヘイト取ってるだけで戦闘が終わる
[ID:6lfWLGua5PE]
- 狼合体フォームになるとそれに狼の機動力まで追加されてガチの最強格になるぞ。付近に敵モブの大狼が出現して霊体が呼べるエリアじゃないと使えないから実用性ほぼゼロだけど。イベント完遂でデフォでこのフォームになってくれないかなぁ
[ID:.KMsbaW4zd6]
- アプデのイベントフェーズ追加とか来たときこういう追加方法ならラティナも来るかも!?ってめっちゃワクワクしたのよな。来るといいなぁ
[ID:oGLqjSXKC7E]
- イベント後にロボのところ行ったら埋葬するなりロボも遺灰に混ざるなりして狼フォームになってくれても良かったよね。
[ID:nnn5/0iZMX2]
- 無名の遺灰は再召喚可能でも良いんじゃないかなって気はちょっとする、個人の匙加減ではあるものの、やっぱりどうしてもネームド遺灰しか使わなくなってしまうし
[ID:rbv//xeTAno]
- 今作は手を掛けずに新要素としては成功してるけどやはり未完成感は否めない遺灰システムだけど
次回作は遺灰システムを中心に据えたゲームでも面白そう
[ID:DQutwjvSWK6]
- 夜巫女と剣士が可愛いし結構強い
[ID:8mHCnbi8Keo]
- 初見のノーヒント攻略だと霊呼びの鈴見逃してしばらく霊体呼ばないってケースが結構多そう。
難易度全く変わってくるしほぼ必須の要素だから、メリナと会うのと同じくある程度確実に会えるようにしといて欲しかった。
[ID:RcSWMsmmbPc]
- オババで売られるだろ
[ID:oGLqjSXKC7E]
- それはそうなんだけど、オババから買えることに気付かせる導線をもうちょいちゃんと敷いてくれって話だと思うよ。
「新しい商品が追加されました」みたいなメッセージは出るかもしれんけど、霊呼びの鈴はコアシステムに関わるアイテムなので、もうちょい明示的なアナウンスが欲しいってのは同意。
[ID:hagTcBNEgnE]
- おバカになったと言われても褪せ人の装備次第で色々工夫出来る現し身
ゴリゴリ削るティシー
坩堝騎士3人押し付けても耐えそうなレベルの生存特化ルーテル
優先するならこの3だな
[ID:.54u0jTL0Cw]
- 陸ホヤが強いぞ。人型のボスをホヤで囲んで一方的ハメ殺せる。
[ID:e/1A8X2GQMo]
- ティシーヤバすぎでしょ絶対ナーフされるわ 1人でラスボス第1形態倒し切ったんだけど
[ID:Orc.nIH.B2Q]
- ルーテル確かに強いけど消える度にヘイトリセット入るから場持ちは良いけどタンクとしては微妙かも、魔術系キャラとかなら他のタンクがいいと思う
[ID:WtSxvC4Gc72]
- 個人的にはユーグがずっと使えたかな。低強靭の相手はぶっ飛ばすor叩き潰すハイマ系魔法、強靭削りと打撃属性を兼ね備えた頭突きとクラブ叩きつけ、遠距離には誘導ありのつぶて。ダウンしやすいけどダウンしてくれるおかげでその場にボスがとどまってくれるからこっちも攻撃しやすいし…耐久もまぁまぁある。
[ID:z5JDx5i1y4U]
- プレイヤー側で戦技や魔法で大ダメージ出せるなら大楯兵いいよ
5人いるし飛び道具も持ってるから誰かしらがヘイトずーっと取ってくれる
[ID:sOdmbDbExbA]
- 勝手に戦い始めるタイプの遺灰さ、周りに敵が居なくなったら自分に着いてきて欲しいよね…壺投げれば誘導は出来るんだけど地味に材料めんどいし…要望だけ送ってみようかな
[ID:d2NCjj6YfeQ]
- モーグウィン王朝の召喚士が使ってくる巨大骸骨こっちも召喚したい
[ID:hkX9hahXNww]
- 忌み子とかのフィジカルモブ相手だと糞食い、ネフェルリー、ルーテル、クリストフとかがめちゃつよ
ティシーとかだとマトモに勝てない
強化途中だから最終は分からないけども
まあ普通にこういう敵なら複数出てくる通常遺灰のほうが強かったり
[ID:EKMY2beECPs]
- 一時期おすすめに全遺灰の半分くらいが載ってたのもあったけど、なんだかんだ使い勝手が悪くないのが多くて強さよりも自分の好みで出してみたら意外と使えるってことがあるよね
もう少しすずらんの入手がしやすくて気軽に強化できたらいろいろ試せるのに…
[ID:Z4dGsu1ZkZU]
- 今回のアプデで精神力17でルーテルが、精神力23でティシーが召喚できるようになりましたね
[ID:7.28rXJ/kzQ]
- あのやたらと尻を捧げよと書かれてるとんがりコーンが還魂碑だったのか
[ID:urfqWUAsSOk]
- 巨人向け○ィルドと見分けられない
褪せ人たちの脳はボロボロ
[ID:LEMZYQqUswE]
- 1回しか召喚できないという制限が遺灰システムをダメにしてる
ただでさえ喚ぶ隙がとんでもなく大きい上にFP消費量も多く、協力者と違ってAIで動くぶん回避性能でも大きく劣るんだから何回でも呼べていいよねこれ
1回しか呼べなかったらそりゃあ耐久力が高い遺灰ばかり使うことになって当然だ
[ID:30xdHCuEbEs]
- 強い遺灰複数回使うだけになるのが目に見えてるでしょそれ
[ID:2cGsJSJKMPM]
- とんでもなく大きいは盛りすぎw
AI=回避で劣るというのもAIの質の問題だから成り立たない。
正直どこも一回で足りてるよ。レガシーとか一緒に探索したかったなぁそれなら複数呼べてもまあ納得...か?
[ID:oGLqjSXKC7E]
- 回避の質が劣るといっても、代わりに耐久力はかなり盛られてるしなぁ
褪せ人なら2・3発くらえば死ぬような攻撃も写し身は余裕で耐えるし…
[ID:4ovdVkhbkUM]
- 性能の低い奴は使用回数が2回以上呼べても良かったかもね、聖杯瓶と同じように祝福でリセットされる感じで。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 次回作は常時一種召喚可能で特殊な場所でもう一種召喚可能とかになりそう。持ち運べる還魂碑は性能が低くて名無ししか召喚できないみたいな。
[ID:Vru5XZ33826]
- やっぱどこでも霊体連れ回したかったよね犬とか小姓とか連れて探索したかった
[ID:L3gD4Yg85CI]
- ローデイル兵とかみたいに複数で役割持ってるのみたいなのを自分でやりたいね
大盾と弓兵同時に呼んだりとかそれ引き連れて探索とかしたい
戦闘は弱いけど物陰のアイテム探してくれるとか
付き添って松明持ってくれるとか支援型のもあっても良い
[ID:kwtXSKSFHTY]
- 消費FP増やしていいからどこでも何回でも呼べるようにして欲しいよなぁ
戦技や魔法でもFP使うんだから実質召喚魔法みたいなもんだし
名有り霊体はボス戦のみで召喚可能とかにすればバランスもとれるんじゃなかろうか
[ID:9V06lTFL6KA]
- ネフェリ・ルー召喚するとクラゲが召喚出来なくなるのなんで?鉤呼びの指薬も使えないから解除?ができないし!ゴドリック倒したいのに詰んでる!だれか教えてください!
[ID:hq1Fl7lV90E]
- 霊体の解除に使うのは指切りっていう別のアイテムだね。霊体呼べないのはよくわかんないけど霊体は指薬を使った時点で呼べなくなったような……クラゲが呼べない理由はハッキリとわかんないや、ごめんね。
あとNPCの金サインは指薬使わなくても見えるよ。ゴドリック倒せると良いね。頑張れ!
[ID:nNFc3fE2pZg]
- 協力プレイ中は遺灰は使えない。ので、協力NPCを呼んだときも遺灰が使えない
[ID:U54.lkwdf9w]
- 何でだろ?
俺はネフェリとクララ呼べた
[ID:ZXYFSfXTvR2]
- 俺もネフェリとクラゲちゃん呼んで一緒にゴドリック倒したよ
[ID:JFi4icQb9rc]
- 宿将装備に身を包んでオレグとイングヴァル同時に呼びたい…
名無しの失地騎士でもいいから実装してくれませんかね
[ID:vPy6nvbmmG6]
- 色々な霊体との共闘メインで難易度カンストの7周目まで到達してふと思ったけど霊体も周回するごとに強化されてるのかな、敵が周回で強化されていくのにこっちの霊体は据え置きだと最終的に一部の霊体以外は完全な戦力外になるから少しは強化されていればいいんだけど……
[ID:1t3dytNVPE6]
- おすすめの霊体のところ、ティシーや写し身の入手が終盤になってるけど言うほど終盤かな? ラダーン討伐が必要とはいえアルター高原到達前に入手できるしせいぜい中盤じゃない?
[ID:.zUfU73RpoI]
- 序盤中盤終盤の定義がないからな……
序盤はアルター前、中盤は禁域前、終盤はそれ以降とか定めてあればいいのだが
[ID:WDYxaqgoE9c]
- ティシーだけは必要精神23のせいで純魔以外だと使えるようになる頃には終盤になってる気はする
[ID:MXXTVw83s7.]
- 還魂碑って一体なんなんだろうな
死に生きるスケルトンまで呼べてるから黄金律ではない派閥が作ったのかな
[ID:Ma9zh1pXtes]
- 上で何度も言われてるけどバフ型とか体力低めの霊体見るともっと探索で呼べたらよかったのにって思った
[ID:DvdNIJaVeaQ]
- 引き連れて探索できるとめっちゃ頼れるもんな。還魂碑増加MOD作られそう
[ID:8h0A2P15Nfw]
- ほんとそれ・・・戦力的に頼もしいのはもちろん、怖いのも緩和される
伝説遺灰はボス戦だけでもいいから、それ以外の遺灰はダンジョン攻略でも使えるようにしてほしい!
[ID:wjSsDmYT74.]
- 怪獣好きだからルーンベアとかトロールの霊を呼び出して雑兵を蹴散らしたい…ボスと巨体同士で激突してほしい…
巨大サイズ霊体実装してくれるならバランス調整で火力割り引かれてても使うぞ!
[ID:cuDIBJZO3dA]
- バージョンが変わってNPC霊の召喚でも遺灰を呼べなくなった?
NPCと遺灰を同時に呼べたこと一度もないんだが
[ID:sGWv689lt/M]
- 合計FP150以内+3体以下みたいな条件で複数召喚できる~みたいな感じだったら、弱めの霊体とかにも役割合ったのかなと妄想してしまう。
[ID:zDbrPrQsdqE]
- ダメージを受けると消滅、しかし死亡ではないので手順を踏んで再召喚すると無傷で復活、さらに状態異常無効と
考えてみればトレントって遺灰のみなさんと同じような存在なんだな。
[ID:SPrluU/TAic]
- わしゃ遺灰と一緒に旅がしたいのよ。
褪せ人くんさぁ、そこに生えてる還魂碑ぶっこ抜いても良いんだよ?
[ID:bAQYypkqVtY]
- トレント「どうせ『ロリ重くなるから』とかで、俺が担ぐことになるんだろ…?」
[ID:ziCe3cL50v6]
- なーに、トレントくんは重量過多の褪せ人乗せてもピンピンしてるじゃない!
環魂碑の1本や2本へーきへーき! だよねトレントくん。
[ID:jUw4yyKB.7Y]
- あんまりな扱いにトレントと全俺が泣いた
[ID:XPq7yeKyc.E]
- 火の司教の遺灰とかネームドで来ないかな
もちろん茨鞭持ったゲス野郎扱いで
[ID:pjjl3qeSz2.]
- 霊姿すずらんの大輪全部取って一つも使ってないはずなのに3つしか持ってない…
最大強化したのは大盾兵と写し身だけなのに
原因分かる人いませんか?
[ID:Rwer59ho2BI]
- 自己解決しました。
写し身は強化に霊姿使うんですね。
[ID:Rwer59ho2BI]
- あんまり注目されてない遺灰で、体力が高かったりAIが遠隔寄りだったりで場持ちが良いのってなんかあるかな
メジャーなやつに飽きてきてしまった
[ID:b7ZgSj8taHU]
- 祖霊の民とカルマーン
前者は正確な射撃と敵を倒すと回復する固有能力でかなり扱いやすい
後者は聖杯瓶で2回も回復(最大HPの6割くらい?)してくれるのと、基本中距離を維持しつつ火花の香りと毒の噴霧でサポートしてくれる
どっちも自分からヘイトをガンガン取りに行くタイプではないからちょうど良いサポート役になると思う
[ID:Wb33Op4j55c]
- カルマーンは強いかなって思ってたけど、祖霊の民はまったく考えてなかった
自分が両手持ちで切り込むからちょうどサポートが欲しかったとこ
ありがとう使ってみるよ
[ID:b7ZgSj8taHU]
- 同じダンジョンで手に入るローデイル兵の遺灰が終盤で入手、クリストフが中盤で入手ってなってるのなんでやと思ったけど、
中盤で使いやすい、終盤でも使える、ぐらいの意味で見ればいいのかな
[ID:spb1xFtWbZg]
- 複数呼ぶ出せれば、俺の考えた最強軍隊が出来たんだがな
[ID:InTO5z4GAr6]
- アレクトーバッタ駆使したら呆気なく倒せちゃったけど向こうも飛びまくるから多少はね?
[ID:Xa7YS5IpY3c]
- 霊体使ってもボスのHPはNPC召喚やマルチみたいには増えないっぽい
[ID:c7EwslPFY/.]
- 知り合いと闘技場で遺灰同士で対決させてるんだけどタゲ取りが上手くいかなくてそもそも戦ってくれないから難儀している。呪血壺はそもそも使えないし...うーむうーむ...
[ID:uFr1wusBdTQ]
- 上手くいくかわからないけど、暗闇で目くらまし状態にした後擬態すれば自分へのヘイト切れるんじゃないだろうか
[ID:/bE2vkI8q8o]
- 今後DLCで追加するんだったら…
剣盾の失地騎士(重装備)
流刑兵三人組
エビとカニ(中間くらいのサイズ)
クマ(中間くらいのサイズ)
壺戦士
が欲しいなぁ…
[ID:8mQX295BxIs]
- 育てて気付く・・・・体力初期値だと写し身使えないorz
[ID:wbdCunFw.42]
- データがあるしレナラが召喚するドラゴンと巨人の遺灰があってもよかった
というかもっといろんな遺灰があってもいいし種類は多いのに現状ティシーか現身かウンコマンばかりなのはバランス悪い
[ID:dmusdiezr4I]
- 種類はあるから、特に高周回ではステータス盛らせて欲しいね。
[ID:5kC2fB2Bppc]