曲剣 のバックアップ(No.79)

最終更新:

武器 装備 アイテム

目次

曲剣について

斬撃と技量に特化した片手剣。
強攻撃タメ中にローリング入力を行うとバックステップ斬りとなる。

通常攻撃のモーションはシミタータイプとファルシオンタイプに別れており、シミタータイプの曲剣はシミターとシャムシールのみで、後は全てファルシオンタイプである。
強攻撃のモーションは最大タメで連続斬りになるタイプと、タメても変化しないタイプに分けられる。

攻撃属性はほぼ全てのモーションで斬撃であり、致命の一撃のみ刺突である。
貫通突き牙突きは付与できず、輝石のつぶて輝剣の円陣からの派生攻撃は、見た目が突きでも斬撃になってしまう。

初期戦技の回転斬りは発生が速く強靭削りも高い。強敵相手にはこれを織り交ぜていくといい。
通常攻撃と同じ感覚で扱えるのもポイント。

二刀モーションはいずれもシンプルな切り払いで、手数・速度共に高水準で扱いやすい。
ジャンプL1とダッシュL1が両刀での2連切りとなっており、4ヒットする。
状態異常と組み合わせるとその長所を最大限に発揮できるだろう。

モーション別分類

変質可能な曲剣派生時の表示攻撃力

重厚派生
鋭利派生
魔力派生・暫定版
炎・雷派生・暫定版
信仰派生・暫定版
神秘系・暫定版

曲剣の一覧

シミター

攻撃力/カット率強化
致/ガ補/射
1060000100-通常
40.030.030.030.030.025-30-
能力補正/必要能力属性戦技/消費FP/戦灰重量
DD---斬撃回転斬り3.0
7130006(-/12)
入手方法
円卓にいる双子の老婆が販売(600)
スケルトン(曲剣+小盾)がドロップ
付帯効果
---- / ---- / ----

ファルシオン

攻撃力/カット率強化
致/ガ補/射
1090000100-通常
42.031.031.031.031.026-31-
能力補正/必要能力属性戦技/消費FP/戦灰重量
DD---斬撃
回転斬り3.5
9130006(-/12)
入手方法
亜人がドロップ
付帯効果
---- / ---- / ----

シャムシール

攻撃力/カット率強化
致/ガ補/射
1080000100-通常
42.031.031.031.031.026-31-
能力補正/必要能力属性戦技/消費FP/戦灰重量
DD---斬撃
回転斬り3.5
7130006(-/12)
入手方法
高路下の洞窟の遺体
付帯効果
---- / ---- / ----

グロスメッサー

攻撃力/カット率強化
致/ガ補/射
1150000100-通常
46.034.034.034.034.028-33-
能力補正/必要能力属性戦技/消費FP/戦灰重量
DD---斬撃
回転斬り4.5
14120006(-/12)
入手方法
スケルトン(曲剣)がドロップ(霊廟ヶ原の地下墓など)
付帯効果
---- / ---- / ----

山賊の湾刀

攻撃力/カット率強化
致/ガ補/射
1180000100-通常
48.036.036.036.036.030-36-
能力補正/必要能力属性戦技/消費FP/戦灰重量
DD---斬撃
回転斬り5.0
11130006(-/12)
入手方法
死に生きる者(二刀流)がドロップ(巡礼教会の墓地など)
付帯効果
---- / ---- / ----

ショーテル

攻撃力/カット率強化
致/ガ補/射
960000100-通常
37.027.027.027.027.022-26-
能力補正/必要能力属性戦技/消費FP/戦灰重量
ED---斬撃
回転斬り2.0
9190006(-/12)
入手方法
取り残された商人(シーフラ河)から購入(2500)
付帯効果
ガード貫通

死体漁りの曲剣

攻撃力/カット率強化
致/ガ補/射
1050000100-通常
40.030.030.030.030.025-30-
能力補正/必要能力属性戦技/消費FP/戦灰重量
DD---斬撃回転斬り3.5
9140006(-/12)
入手方法
ゲルミア火山の祝福「ゲルミア火山、一合目」から北西の岩を渡った先の遺体
付帯効果
出血を蓄積(45) / ---- / ----

蟷螂刀

攻撃力/カット率強化
致/ガ補/射
1120000100-通常
44.033.033.033.033.027-32-
能力補正/必要能力属性戦技/消費FP/戦灰重量
DD---斬撃
回転斬り4.0
10120006(-/12)
入手方法
墓所影がドロップ(ゲルミアの英雄墓にいる個体が初回のみ)
付帯効果
---- / ---- / ----

獣人の曲刀

攻撃力/カット率強化
致/ガ補/射
1130000100-通常
44.033.033.033.033.027-32-
能力補正/必要能力属性戦技/消費FP/戦灰重量
CE---斬撃
回転斬り4.0
13110006(-/12)
入手方法
ファルム・アズラの獣人がドロップ(崩れゆくファルム・アズラ)
付帯効果
---- / ---- / ----

流水の曲剣

攻撃力/カット率強化
致/ガ補/射
1090000100-通常
42.031.031.031.031.026-31-
能力補正/必要能力属性戦技/消費FP/戦灰重量
DD---斬撃
回転斬り3.5
9170006(-/12)
入手方法
聖別雪原の祝福「聖別雪原、奥地」から南西を通る荷馬車の宝箱
付帯効果
---- / ---- / ----

蛇神の曲刀

攻撃力/カット率強化
致/ガ補/射
1130000100-通常
44.033.033.033.033.027-32-
能力補正/必要能力属性戦技/消費FP/戦灰重量
DE---斬撃回転斬り4.0
1390006(-/12)
入手方法
古遺跡断崖で拾う
付帯効果
敵を倒した時、HPが回復する / ---- / ----

溶岩刀

攻撃力/カット率強化
致/ガ補/射
9606200100-喪色
44.030.044.030.030.027-29-
能力補正/必要能力属性戦技/消費FP/戦灰重量
DD-D-斬撃溶岩撒き4.0
915016012(-/12)
入手方法
火山館の祝福「エーグレーの聖堂」からショートカットの昇降機に乗った先にいるゲルミアの蛇人(溶岩刀)からドロップ
付帯効果
---- / ---- / ----

ノクスの流体剣

攻撃力/カット率強化
致/ガ補/射
1120000100-喪色
40.030.030.030.030.025-27-
能力補正/必要能力属性戦技/消費FP/戦灰重量
ED---斬撃流体化3.5
8150009(-/-)
入手方法
魔術街サリアのボス「ノクスの剣士&ノクスの僧」を倒す
付帯効果
ガード貫通 / ---- / ----

アステールの薄羽

攻撃力/カット率強化
致/ガ補/射
6578000100-喪色
28.052.023.023.023.023-25-
能力補正/必要能力属性戦技/消費FP/戦灰重量
EDD--斬撃
星雲2.5
717200020(-/-)
入手方法
ウルの王朝遺跡の宝箱(エインセル河本流から進んだ先)
付帯効果
特定種族に対する特効 / ---- / ----

蝕のショーテル

攻撃力/カット率強化
致/ガ補/射
7700077100-喪色
35.025.025.025.050.025-27-
能力補正/必要能力属性戦技/消費FP/戦灰重量
ED-D-斬撃
死のフレア3.0
1025030016(-/16)
入手方法
ソールの城砦の祝福「日蝕教会」の祭壇
付帯効果
ガード貫通 / ---- / ----

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • ラーナの舞踏剣の専用戦技長押し中に左スティック入力するとめちゃくちゃ気持ち悪い動きになって笑った
    2024-06-21 (金) 22:41:44 [ID:0ym4xq5TeZI]
    • 上半身だけぐるぐる回ってて、えぇ…ってなった笑
      2024-06-23 (日) 21:07:39 [ID:QyaRhOBLYY6]
  • 角の騎士が持ってる大曲剣みて
    かっけえええ!欲しい!って思って周回したのに
    いざ拾って褪せ人が持つと普通サイズの曲剣だった時のガッカリ感
    どうして敵が持ったときとサイズが変わるんですか?
    2024-06-23 (日) 10:20:02 [ID:GSS6t1XZXUQ]
    • 角の戦士の大曲剣ならありますよ。
      2024-06-25 (火) 12:47:41 [ID:b/uH09/j.E2]
  • 新武器試したけど結局山賊の湾刀で二刀ブンブンしてるのが強いし使いやすいな
    せめて溶岩刀以上の曲剣欲しかった
    2024-06-25 (火) 20:52:46 [ID:vkfYYvkqC6M]
  • 結局ラダーンも山賊二刀流で倒してしまった
    強すぎる
    2024-06-26 (水) 21:00:14 [ID:QLp8qddYA1w]
  • 傭兵双刀のような二本セット武器は増えましたけど、ダブル山賊の左右スロット使用の計10.0の重さの負荷と基礎値の高さは、どの追加武器も超えませんでしたね。ラッシュ戦技も魅力的ですが、同時にモーションが長くて危険だ。やはり右手だけで短く振ったり戦灰変更可のメリットがとても大きい
    2024-06-27 (木) 15:27:35 [ID:F6p67KgzCF6]
  • 流紋のショーテルさえあれば…、俺は、ただの末裔になりたい
    2024-07-05 (金) 12:16:48 [ID:pUdgWKj7BfQ]
    • フンおじRPはできるのならば楽しそうだけど、モーションの継続が長くて後隙が大きいので相手が怯んでくれないとすぐ押し返されそうなのがね…
      2024-09-07 (土) 16:28:01 [ID:TcoOvia4beU]
  • 色々不具合ナーフされたから結局曲剣に帰ってきた
    公式に許されてる安心の超火力武器だ…
    2024-07-05 (金) 13:42:13 [ID:BgK9ipYbpAk]
  • セット曲刀が増えたのは嬉しいのですが全部喪色なのが惜しいですね…これは惜しい
    技量マンなら気にはならないんでしょうけど、冷気技魔マンではどうしようもない
    2024-08-08 (木) 21:07:17 [ID:F6p67KgzCF6]
  • 使いやすいんだけど斬撃オンリーなのと強靭削りがないから攻略道中で騎士系が辛い
    特に英霊たちの地下墓は多段ヒット中にワープ逃げされてまともに殴らせてもらえない
    元々怯まないボスには確かに手数とスピードが有利に働くがモブがほんと辛い
    その弱点を戦技でカバーするべきなのだろうがラーナの舞踏剣とかはどうしようもない
    なので攻略でも強いと言われると首を傾げてしまう
    コメント欄全体の傾向として対人の話がメインなのは分かるんだけどね
    2024-08-20 (火) 11:53:44 [ID:7x8egRxlDhA]
    • 道中の騎士相手なら獅子斬りか嵐呼びで大体完封できるから言うまでもないよ。
      他にさ怯まない敵とかそれこそ隙の少ない曲剣の本領発揮だしね
      2024-08-20 (火) 16:43:10 [ID:TymLNkphmIU]
      • 嵐呼び強いんだな、ありがとう参考になります。
        ラーナの舞踏剣縛りで攻略して火の騎士相手に半泣きになってたところだった
        軽量武器みたいに基礎性能面で強モブに苦戦させられる武器はやっぱり戦技が強くないときついね
        ゴリ押しゲーやってるとどんどんチャンバラが下手になっていくし
        2024-08-22 (木) 11:20:11 [ID:7x8egRxlDhA]
    • 対人でも少なくとも闘技場環境じゃ曲剣はさっぱりってのを見たことあるけどね。唯一生き残ってるのはシャムシールのみでそれもティア2〜3レベル。まあ侵入だと話は変わるんだろうが。
      2024-09-08 (日) 20:42:06 [ID:3/Wjj4eYmkQ]
      • 溶岩刀は信仰ビルドなら闘技場では割と一線級
        まあ曲剣としてってよりも戦技が強い戦技触媒だけど
        2024-09-14 (土) 12:55:38 [ID:WGfSkMVjyZo]
    • 騎士系は、鉄壁の盾を発動させてガードカウンターが一番やりやすいかな
      曲剣はボス以外の適性あんまりないと個人的には思うけど、獅子切りや嵐の刃、ガードカウンターとか使えば無理なくいける
      2024-09-08 (日) 21:34:12 [ID:i06yWCK7G.U]
    • 基本ボス格をバフ盛りまくった2刀バッタで瞬殺する用の武器みたいな所あるし道中だと微妙なのはそれはそう。
      2025-01-10 (金) 11:19:54 [ID:w1gBSk6Q5JQ]
  • 曲剣二刀ジャンプ斬りでエル獣を斬り刻むなら、
    どれが1番火力が出るんだろう?
    やっぱ山賊?炎ダメージ減るとはいえ溶岩刀の方がダメージは上とかなんだろうか?
    2024-09-14 (土) 12:15:28 [ID:uBVqoGUX1xQ]
  • 対人だと直剣二刀流の方が使いやすい印象はあるよね
    曲剣はダッシュ攻撃が強い代わりにL1の範囲が狭めで引っ掛けにくい
    2024-09-14 (土) 17:46:19 [ID:Ly5R0Wk6AyE]
  • 正直ここまで極端に山賊湾刀一強だと他の曲剣使う気が失せる
    微々たるスタミナ消費と装備重量のアドを自分に言い聞かせながらファルシオンとかグロスメッサーとかを振るのはもうしんどい
    2024-09-24 (火) 02:55:50 [ID:pvNWaFhVvRw]
    • 山賊湾刀って未だにそんな突出して強いの?
      二刀の状態蓄積が弱体化してから対人ではシャムシール、DLC以降はファルクスばっかりな気がする、山賊湾刀はしばらく見てない
      曲剣でユニークさが欲しいなら、薄羽やR2アッパーで強化された蟷螂刀を振ってみても良いかもしれない
      2024-09-24 (火) 03:15:16 [ID:cQrAjS1Glyk]
      • 誰が対人で曲剣使うねん
        曲剣の使い方ってボス相手にジャンプl1擦る以外ないぞ
        2024-09-27 (金) 16:04:29 [ID:pvNWaFhVvRw]
      • ボス相手に二刀ジャンプL1擦るくらいの思い入れしかないなら適当なの使っとけばいいやん
        2024-09-27 (金) 20:10:17 [ID:qevzleElCOU]
      • 血派生曲剣を使おうとすると山賊の補正が上質気味になるのがネック
        150帯だと結構これが響くんだよね・・・
        2024-10-21 (月) 01:57:56 [ID:/7DPmhPFnsQ]
  • 最近曲剣両手持ちで使い始めたけど、対人で先に攻撃当てれば高強靭相手にも潰されること少ない気がしててガン責め好きだから今になって気に入った
    2024-09-30 (月) 14:31:45 [ID:dQurhyQYBWg]
  • DLCは盾が強い環境だし二刀曲剣には辛いよなぁと思ってたが、上級者は曲剣パリィしながらバッタでうまく切り刻むとかやるんだろうか?
    2024-10-07 (月) 23:02:55 [ID:goA9EsL0eYM]
    • 大抵技量振ってるからサブに夜爪忍ばせてる
      2024-10-14 (月) 18:39:30 [ID:L.lweyN/1cg]
  • 騎士系モブ相手だとちょっとFP消費は重いが回転斬りより猛獅子斬りの方が安定する
    怯ませ→叩き潰すって流れだから回転斬りより反撃されるリスクが低いんよな
    火力も高いし
    2025-01-21 (火) 05:07:54 [ID:cU6fjMWwZn2]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください