コメント/ローデイル騎士シリーズ のバックアップ(No.8)
最終更新:
ローデイル騎士シリーズ
- とりあえずこれか失地騎士シリーズかの2択で着てたな。重量に余裕があれば失地、なければこっちだった。攻略中は弓やら松明やらで重量を食うので、ボス戦以外はほとんどこっちを着てた気がする。だから一番着た装備かもしれん。
色&頭部の形が好きかどうかで、愛用するか否かが分かれそう。個人的には好き。ダクソの「虚ろの騎士シリーズ」と何となく似てるんだよなあ。同じ人がデザインしたんだろうか。
[ID:1ENe7pEEIx2]
- 神聖画の盾によく合うから愛用してた、性能もいい感じ
[ID:cwYSdz42Xqs]
- イカ騎士の系譜
[ID:jv/FBMhhdY2]
- マラソン場所としては、王都の祝福、大通り脇の露台から竜の死体方面に3体を相手にするのがおすすめです。
・竜の死体方面に行くと大通りの目の前に大弓持ちがいますが、これと戦うと1対2になるので、いったん右の路地裏に入ると右側の騎士と暫く1対1出来るので素早く倒す。
・暫くすると大弓持ちがやってくるのでこれを倒す(大きく移動しなければ周囲の敵がトレインされることはないはず)。
・左の路地にいる市民と騎士を倒す。
この順だと一体目の撃破に手間取らなければうまくできるはずです。また祝福に歩いてすぐに戻れるので、鳥指もうまく使えるはずです。
[ID:oanPjVxVcoc]
- 三体目の騎士の感知範囲が異様に狭いので、さらにおすすめです。
[ID:ZQ/Mk2fV8XA]
- 灰都になってからの場合、アルター高原の三叉路から大階段方面に計4体いる。階段手前左の大弓兵をバクスタで倒し、そのまま階段の外側左を駆け上って、階段の上から降りると後ろ向きの騎士が3体いる。左からしゃがみで近づいてバクスタすると真ん中が何故か前進。右のをバクスタして最後に真ん中を倒せばいい。
ここまで書いたけど一回しか試してないから、思うように動かないかもしれない。
[ID:AfVv6GsBkzs]
- かっこいいのはかっこいいんだけど、各陣営の騎士シリーズはみんな頭がめちゃくちゃ細長くなるのがプレイヤーだと気になるね。敵で出てくる騎士たちはみんなかっこいいのに、何が違うんだろう?
[ID:A//f25OjuA6]
- 体のバランスの問題とかなのかね
頭の大きさとか
[ID:HRmwWiUW8hc]
- これにツリーガード胴がお気に入り
[ID:UhPUINxAUls]