ツインナイトソード のバックアップ(No.8)

最終更新:

武器

ツインナイトソード(Twinned Knight Swords)
ツインナイトソード.jpg
武器種両刃剣
物理攻撃標準/刺突
戦技回転斬り
消費FP6(-/12)
戦灰装着
重量8.0強化通常
攻撃力ガード時カット率
物理122物理47.0
魔力0魔力31.0
031.0
031.0
031.0
致命100強度31
能力補正必要能力値
筋力D筋力16
技量E技量18
知力-知力0
信仰-信仰0
神秘-神秘0
付帯効果
なし
備考
目次

バージョン情報
App Ver. 1.xx / Regulation Ver. 1.xx

ツインナイトソードについて

騎士たるの形式を重んじた両刃剣
美しく、また上質な武器

片手で振るうこともできるが
両手で持ち、回転を駆使した攻撃で真価を発揮する

入手方法

基本性能

優美な見た目に反し、脳筋のための両刃剣。
どの補正においても筋力補正が優位に働き、両手持ちの筋力1.5倍補正をより強く受けられる。
基本攻撃力が高めなのもあり、筋力系で両刃剣を持ちたいならこれがいいだろう。

入手時期が被る神肌剥ぎと比較すると、こちらは要求能力値が低いという利点がある。もっともあちらは技量型のため、脳筋向けのこちらとはしっかりと差別化がされている。上質なら好きな方を使って問題ない。

モーション

武器強化

クリックで開閉

変質強化

・+25強化一覧

クリックで開閉

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 野蛮な咆哮R2が妙にリーチ長くて使いやすくない?
    2022-11-10 (木) 19:57:03 [ID:uq78uD54bKA]
  • イジーの後の武器の中に見慣れないのあるなと思ったらこれを半分にしたやつだった
    どうせなら実装してくれれば良かったのに…
    2022-12-19 (月) 16:33:28 [ID:aApCLAaPZcY]
    • それってグレートエペじゃないのか?
      2022-12-19 (月) 16:43:37 [ID:PrWHECD8TGo]
      • グレートエペじゃなくツインナイトソードを中心からカットしたようなやつがあるよ。
        もしかしたら元々は1本の剣だったのかも?
        2022-12-19 (月) 19:01:55 [ID:.E/eWKnhNGc]
      • あ、中心からっていうか中央の柄の横に銀色の接合部みたいなのが2箇所あるけどそのあたりかな
        2022-12-19 (月) 19:03:56 [ID:.E/eWKnhNGc]
      • 仕掛け武器みたいに両手持ちしたら二刀になるか、攻撃モーション中に二刀流で攻撃するとかあったらよかったなぁ
        2023-05-29 (月) 01:04:36 [ID:1MT7KQIpf7I]
    • 作りかけなんやろ(適当)
      2023-03-14 (火) 20:45:05 [ID:ySaWpMnlRig]
  • ちなみに円卓にも同じものがあるよ
    2022-12-19 (月) 19:07:06 [ID:.E/eWKnhNGc]
  • 氷槍使ってるけど威力的には合わないんかな、あれ調べたら技と知で威力上がるらしいし
    見た目両刃剣の中でいっちゃん好きだし崩しや凍結与えるだけならあれだと思うけど
    2023-01-24 (火) 09:21:38 [ID:Ies1dclobB6]
  • 両手ダッシュ攻撃が両方とも追いかけ性能かなり高くて助かる
    2023-02-21 (火) 17:04:58 [ID:mAaQpHiYU.A]
  • 騎士用って書いてあるから騎士鎧着て振り回してるけどよく考えたらあんな甲冑着て振り回せるかーーーーいって思った
    2023-05-17 (水) 12:52:04 [ID:4wh5oyWajio]
  • 鍔つけなくてよかったのになあ
    モーションによっては持ち手おかしくなる
    2023-07-02 (日) 08:51:29 [ID:pP0PgTNTQRU]
  • 重量軽すぎないか?見た目の割に、ロンソと比較してだが。いい加減武器重量0.5刻みやめてほしいわ。0.2-0.1にしてほしい
    2023-07-06 (木) 22:45:14 [ID:pZd84ltpGMM]
    • なぜロンソと比較なのか
      なぜ0.5刻みがだめなのか
      なぜこの武器だけに言うのか
      2023-07-07 (金) 10:36:14 [ID:6AySHuuHd7I]
    • 見た目でいうなら特大武器は発泡スチロール製だから・・・
      2023-07-07 (金) 21:14:26 [ID:1Hh.zZEobys]
  • 脳筋戦士にとっては絶対軽ロリ狩るマンの強い味方。
    ダッシュR1が軽ロリに刺さる刺さる。
    2023-07-22 (土) 18:36:32 [ID:YqTa31K2JtI]
  • 戦技は氷槍とかローレッタもいいけど、グラビタスが結構好き。地面に突き刺した時に上下二本の刃で重力場を反転させているという脳内設定でやってる。
    2023-07-23 (日) 00:38:21 [ID:oj16jlxksjM]
  • この武器に脳みそがやられちまった
    脳筋で両手持ちにするとステータス負荷がなくてステ振り楽すぎるし、ミリセントと腐敗と霊薬で火力もめちゃある
    重厚派生で冷気の霧と雷エンチャすればなんでもいけるし、万が一の打撃用スパイクセスタスも手数の似た運用だから超絶便利だ
    2024-03-20 (水) 11:13:48 [ID:T10lWFz0xtA]
  • DLCがでるときいて駆け込みでプレイ始めた勢だけど、筋神血派生の猟犬ステップという雑強ビルドとはいえ、君のおかげでマレニア倒せたよ・・・ありがとうありがとう。
    2024-05-21 (火) 16:46:28 [ID:noa3KkOdkTU]
  • あのですね 技量をあと2下げて使わせてくれませんかね?
    2024-06-15 (土) 02:26:17 [ID:LIChLibtqXQ]
  • 冷気派生で使ってる人のステ振りを見てみたい
    筋力55、知力36で表示攻撃力が630ぴったりになるの気持ち良いからこれにしてるけど他にも何か良い感じのないかな
    2024-06-16 (日) 00:02:21 [ID:33swBWr1rVc]
  • 最近使いだして激ハマりしてるんだけど対人も意識すると戦技は何がいいんだろう?筋神50の血派生で何となく嵐の襲撃つけてるけど
    2024-07-25 (木) 22:10:59 [ID:gzZOcDW3ZfA]
    • 毒派生で二度刺すかなぁ。ダッシュ攻撃やってればだいたい毒になってくれるし、左毒手+腐敗タリス+アレキ+割れ石+両手剣で戦技も通常攻撃も満遍なく強化できるもんね。
      2024-07-25 (木) 22:17:11 [ID:z5JDx5i1y4U]
      • なるほど毒派生の手もあったか
        2024-07-26 (金) 21:55:10 [ID:BqIaVWrdHvo]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください