目次 |
最大所持数は20個。
壊れても、また復元する空壺
ヒビ壺アイテムの製作に必要となる容器
その内に様々な素材と術を封じ
投げつけることで効果を発揮する
※フレーバーテキストより
壊れても復元する不思議な壺(3個)
投擲壺アイテムの容器となる
※形見選択時の解説より
最大所持数 | 20 |
---|---|
最大格納数 | - |
アイテム効果 | ヒビ壺アイテムの製作に必要となる容器 |
周回持ち越し | 可 |
一部の投擲壺の製作に必要となるアイテム。
関連アイテムとしては、儀式壺がある。
「壊れても、また復元する」とのことで、他の素材アイテムと違い、何度でも再利用できる。
いずれかの投擲壺の容器にしている間はアイテム製作に使えなくなるが、該当の投擲壺を使用するとフリーの容器に戻り、またアイテム製作に使えるようになる。
最大20個までしか持つことができないため、対象の投擲壺を複数個作るときは在庫に注意しよう。
全部で20個入手できる。周回プレイでは再配置、再販売されない。
形見として選択した場合も総取得数は20個。埋め合わせとしてケイリッドの商人販売分と、アウレーザの副墓の4つのうち2つが配置されなくなる。
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照