ビルド/左手暗月の大剣・護りの型 のバックアップ(No.8)
最終更新:
更新情報 |
更新日 | 2022-07-29 (金) 01:28:13 |
投稿日 | 2022-06-14 (火) 17:43:14 |
ビルド概要 |
カテゴリ | 魔法戦士系 |
説明 | 右手に王笏、左手に暗月の大剣を持ち、回れ回れと月光刃で近づかせない。今この時より、この場は私のものだ! |
評価 | いいね! 1 |
ステータス
|~生命力|50|~精神力|308
持久力 | 39 | 筋力 | 16 |
技量 | 13 | 知力 | 70 |
信仰 | 9 | 神秘 | 7 |
武器
右手1 | カーリアの王笏 | 左手1 | 暗月の大剣 |
右手2 | | 左手2 | |
右手3 | | 左手3 | |
防具
兜 | ライオネルの兜 | 胴鎧 | ライオネルの鎧 |
手甲 | ブライヴの手甲 | 足甲 | ライオネルの足甲 |
タリスマン1 | アレキサンダーの破片 | タリスマン2 | ラダゴンの肖像 |
タリスマン3 | 竜印の大楯のタリスマン | タリスマン4 | 黄金樹の恩寵+2 |
戦技
戦技1 | 回れ回れ | 戦技2 | 輝石のつぶて |
戦技3 | | 戦技4 | 月光剣 |
戦技5 | | 戦技6 | |
魔法
魔法1 | 魔術の地 | 魔法2 | 輝石の大つぶて |
魔法3 | アデューラの月の剣 | 魔法4 | カーリアの貫き |
魔法5 | 巨剣陣 | 魔法6 | 流星群 |
魔法7 | レナラの満月 | 魔法8 | |
魔法9 | | 魔法10 | |
ビルドの運用・解説
耐久を確保した攻略用魔術師。左手の大剣を振って牽制しながら大つぶてで様子見。近づいてくるならアデューラの月の剣→カーリアの貫き。遠ざかるなら流星群→レナラの満月で追撃と使い分けます。
強靭を積んでいるので、戦技や魔法をスパアマでごり押しすることができ、相打ちからの追撃で勝つこともあります
生命力・持久 | HP1772。物理カットは45%越えなので、あえて前に出てヘイトを買うことも出来ます |
精神力 | レナラの満月を4発、発射可能。それでもFPが枯渇するため、月光剣で省エネを心掛けよう! |
知力 | レナラの満月を使うための最低値とはいえ、あまねく魔術、武器を強化するのです |
暗月の大剣についての所感
結論・大剣カテゴリの武器触媒 | 暗月の大剣の欠点は、R2モーションが隙でしかないことです。月光剣エンチャがなければ光波を飛ばすことも出来ず、片手持ちでは強靭が低く止められやすい。大剣としてみた場合、評価は燃費が良いに留まるでしょう。 では左手に持ち、カーリア王笏のサブとしてみればどうでしょう。エンチャせずとも十分な攻撃力を持ち、牽制として振り続けるには丁度よく、月光剣を使って両手持ちすれば、斬った張ったにも対応出来ます。そしてこれらの活躍は、王笏の戦技回れ回れに対する警戒心を薄れさせるのです |
コメント