ビルド/毒で対人してぇ! のバックアップ(No.8)
最終更新:
更新情報 |
更新日 | 2023-09-17 (日) 01:43:51 |
投稿日 | 2023-09-17 (日) 01:43:51 |
ビルド概要 |
カテゴリ | 特殊系 |
説明 | 対人でしか使えない毒ビルドです |
評価 | いいね! 6 |
ステータス
素性 | 侍 | LV | 150 |
生命力 | 50 | 精神力 | 16 |
持久力 | 26 | 筋力 | 40 |
技量 | 40 | 知力 | 9 |
信仰 | 8 | 神秘 | 40 |
武器
右手1 | 毒の神肌縫い | 左手1 | 毒のシャムシール |
右手2 | 毒の毒蛇牙 | 左手2 | 蜷局の盾 |
右手3 | | 左手3 | |
防具
兜 | キノコの王冠 | 胴鎧 | 宿将の鎧 |
手甲 | 大山羊の手甲 | 足甲 | ホスローの足甲 |
タリスマン1 | アレキサンダーの破片 | タリスマン2 | 腐敗眷属の歓喜 |
タリスマン3 | 大壺の武具塊 | タリスマン4 | 黄金樹の恩寵+2 |
戦技
戦技1 | 毒の霧or嵐の襲撃 | 戦技2 | 自由(私は毒蛾は二度舞うをセット) |
戦技3 | 我慢 | 戦技4 | |
戦技5 | | 戦技6 | |
魔法
魔法1 | | 魔法2 | |
魔法3 | | 魔法4 | |
魔法5 | | 魔法6 | |
魔法7 | | 魔法8 | |
魔法9 | | 魔法10 | |
ビルドの運用・解説
毒の霧でエンチャをした後ひたすら攻める、中距離にいる相手には蜷局の盾の戦灰がオススメ。相手のHPが減ってきたら毒蛇の牙で突っ込むのもよし、
嵐の襲撃の場合は相手が毒になったあと戦灰を当てればかなりのダメージになるので相手が焦って回避する所を狙うのがおすすめ
防具を軽くすれば大壺や恩寵はいらないかも
闘技などでやってる時、試合放棄する人や煽りんちょする人がいるのでその隙に毒にさせよう
コメント