不平不満板/ログ10 のバックアップ(No.8)

最終更新:

不平不満板

  • 容量がいっぱいだったので新設しました。
    2022-05-13 (金) 22:38:34 [ID:0dkSd1h0zXU]
  • 管理人さんありがとうございます

もう10か・・・(遠い目

2022-05-13 (金) 22:42:49 [ID:uDXyLzTKRcI]
  • スレ立て感謝
    2022-05-13 (金) 22:44:17 [ID:IJXF7UVjrHc]
  • 乙です
    雑談板より速度早いのは草生えるなぁ
    2022-05-13 (金) 22:48:28 [ID:nrKv3BxpXCU]
  • 【おそらく神、
    おぉ不満、不満をご照覧あれ】
    2022-05-13 (金) 23:11:31 [ID:CLv/7B4y4Ys]
  • 指輪はめて、私の王と呼ばれるイベントが気持ち悪かったです。そんな事をしたくて旅してるわけではないので。制作サイドの贔屓が目に見えていたのもありウンザリでした。
    2022-05-13 (金) 23:12:25 [ID:BR/PfgvhO9s]
  • お疲れ様です
    2022-05-13 (金) 23:14:39 [ID:BdrS4kDY7BI]
  • 前スレラストの
    >フロムはフロム以外のゲーム研究しろ
    これさ
    そもそもフロム自身の過去作の研究も碌にできてないというか、いい部分は引き継がずに悪い部分は引き継いじゃってる状態で何を(ry
    2022-05-13 (金) 23:15:52 [ID:uDXyLzTKRcI]
  • 記念すべきだが記念するべきじゃないログ10個目
    2022-05-13 (金) 23:16:05 [ID:eegV.eBlbaI]
  • なんと、ついに10になったのか。おめでとう(めでたくない)
    2022-05-13 (金) 23:25:03 [ID:tG./.TP7pRQ]
  • カメラワークとかマルチ環境とか全く成長してないしね
    これらが改善された世界を夢見てたんだが、むしろ劣化しやがった
    2022-05-13 (金) 23:25:25 [ID:IZWcAUGmgcw]
  • ラニとマレニアさんはメアリー・スー感がなんかな……
    考えすぎだろうけど、あからさまに人気キャラにしようとデザインしてるのが気になってしまう。実際自分もデザインは好きだけどさ
    2022-05-13 (金) 23:35:11 [ID:Ft7E90aLU6c]
  • ああ、フロム、あるいは宮崎… 我らの祈りが聞こえぬか… けれど、我らは夢を諦めぬ! 何者も、我らを捕え、止められぬのだ!
    \且ノ<アッハッハッハハハハハハァ…
    2022-05-13 (金) 23:36:21 [ID:kOJ5LKrBeys]
  • 下痢便発売前のぼく「熔鉄竜狩りかっこいい!ロス騎士かっこいい!聖堂騎士かっこいい!外征騎士かっこいい!エルデンリングにもこういうかっこいい防具がいっぱいあるんだろうなあ!」
    2022-05-14 (土) 00:05:05 [ID:BdrS4kDY7BI]
  • 今作やればなるほどバランス調整作り込みの甘さと荒が目立つね、今迄のシリーズ侵入メインでやって来たけどダクソ2とエルデンリングの侵入は本当につまらん1番腹立つのがオープンフィールドなのに侵入で負けたらロストってテンポ悪いの採用するなよ、ただでさえマッチングウンコなのにイライラする後なんでMOB抜け出来ないのMOB密集してる所とか邪魔で通れねぇーよ
    2022-05-14 (土) 00:08:23 [ID:CdJIy1J3z06]
  • もう本編はとっくに終わらせて、ここで溜飲を下げるのが一番精神的に楽だわ。
    なるほど、不平不満板はDLCだったのか。
    ログ10おめでとう。🖕🌞🖕
    2022-05-14 (土) 00:14:37 [ID:AIgW4RIsz/w]
  • 装備と言えば、PVで主人公装備になってた狼の戦鬼?あれイベント起こさないと手に入らないのはどうかと思った。自分もそうだが初見はあれで攻略したいと思った人多かったのでは?
    2022-05-14 (土) 00:21:48 [ID:4q3SY3Cgyuk]
  • バランス悪いだけならまだしも「用意したキャラクターとダンジョンをそれっぽくマップに配置し終わったからこれでいいや!余っちゃった奴は勿体ないけど没で!」となってるのがダメ。全然ダメ。
    ディアロスのお供を探しの様に何もなく徒労に終わるふざけたイベントが用意されたゲームが令和の世に出たのは本当に理解しがたいので。
    2022-05-14 (土) 00:31:07 [ID:Q1xg31F9.9A]
  • ここの勢いがいつまでも衰えないの見るとほんとこのゲームの出来が察せますわね
    2022-05-14 (土) 00:36:05 [ID:kwYt4HEyvhU]
  • ディアロスのお供探しはほんま何させられてんだか……ってなるよね
    何かしら話の肉付けや分岐があるならまだしもお供探してます→死んでる!→いきなり火山館で即堕ちはプロットそのままお出ししたのか?と疑問を抱く出来だよ
    2022-05-14 (土) 00:39:33 [ID:IIh1LFArC/A]
  • 過去作のファンがアンチになるような1番やっちゃマズイ一手をお出しになられたからかな?
    2022-05-14 (土) 00:40:46 [ID:LCQTRPg.ORE]
  • ディアロス下げの為だけに雑に殺されたお供かわいそう
    2022-05-14 (土) 00:43:56 [ID:uE0q4UmHcDI]
  • 周回すればするほど実体ローレッタのバランスが異常に良い
    。R1R2だけでもまともに戦える。過去作では普通なんだけど
    でも、遺灰や戦技、バッタ解禁すると糞雑魚になるからエルデンリングはやっぱりバランスおかしいわ
    2022-05-14 (土) 00:45:51 [ID:5gxJy497DMg]
  • ディアロスは「この辺りでラニアを見かけたら教えて」と言うが、リムグレイブにもケイリッドにもシーフラ河にも1ミリも手掛かりなし。
    これ多分ディアロスの円卓出現タイミングが本来はリエーニエ到達時であるべきところ、そのフラグが最初からビンビンに立ちっぱなしという大ポカをやらかしてる。
    2022-05-14 (土) 00:49:58 [ID:Q1xg31F9.9A]
  • アイテム製作とかいう空気要素、なんだったんだろうな。犬夜叉の四魂の欠片ばりに細かくバラけた製法書が世界中に散らばってる上に入手で何のレシピが増えたのか分からんから何が作れるようになったのかも把握できない。数量限定あるいは激レアアイテムが消耗品の素材になってるし、妖精蝶とかさざれ石とか何の材料かも分からん物も多い。自分はそうたくさんプレイしたほうじゃないけど、戦闘中のクラフト禁止の制限はOW系のゲームで初めて見た。ゲーム(旅)を快適に進めるためのシステムのはずなのに、快適にプレイされたら悔しいとしか思えないような制限が何重にもかかってる。結局自分が作成したのは骨付き矢を序盤に作ったのと稀に毒と腐敗の苔薬とイベント用の油壷のみ。こんなの作るくらいなら他の部分にリソース回してほしかった
    2022-05-14 (土) 00:51:53 [ID:Qu4tv0H0VEg]
  • 製法書は一応テキストを詳細表示にすれば何に対応してたのかは分かる。インベントリにNewって付かないからその製法書が今さっき拾ったものかは判んないし、番号が何を基準に振られてるか解らないから抜け漏れがあるのかまだ行ってない場所なのかも判らないけれど。
    2022-05-14 (土) 00:57:32 [ID:Q1xg31F9.9A]
  • 製法書ならアイテムを入手順にすればさっき拾ったものかどうかはわかりますね、並び替えを都度変えるのは手間ではありますが、どの製法所が番号的に最後なのかどうかわかりにくいのは難点ですね
    2022-05-14 (土) 01:03:54 [ID:qdtC4Uo1v5o]
  • 水鳥乱舞の何がダメって実質掴み連発と同じって点だよ。何が何でも大ダメージ必至の当たり判定に引っ掛けてやろうという嫌らしさが生理的に不快。
    黒板を爪で引っ掻く音みたいにプレイヤーの神経に障る挙動なんだよ。
    2022-05-14 (土) 01:10:11 [ID:v30kMI5nYW.]
  • アイテム制作とその製法書の配置、考えてみれば相当気使って(見つけづらく)配置された感じあるよな。それだけの価値のある要素だったかといえば、間違いなくNOだったんだが。
    2022-05-14 (土) 01:20:19 [ID:pgzCIGigXg2]
  • 今作の色んなゴミ要素は新要素をダクソに継ぎ接ぎするなに尽きる。ダクソだってそんなにいいシステムじゃなかった。あれは執着していいシステムじゃない。
    2022-05-14 (土) 01:22:20 [ID:pgzCIGigXg2]
  • クラフト関連はもう少しどうにかしてくれと言いたい
    作れるアイテムと名前に関連性持たせるとか、そういう発想は無かったのか?
    2022-05-14 (土) 01:41:30 [ID:eaThbPqpVec]
  • 頼むよぉ、強靭の仕様をダクソ3のやつに戻してくれよぉ。相手が重装軽量武器だとどうやっても確定で反撃食らうんだよぉ。どうしてあいつらは解体包丁で殴っても平然と殴り返して来るんだよぉ……頼むからゲームとして成立するような調整ぐらいしてくれよぉ。
    2022-05-14 (土) 01:45:12 [ID:Ys4u9bCOaEA]
  • 拘束攻撃食らったら他のプレイヤーが殴れば拘束時間減るとかしてくれりゃいいのに逆に無敵ついてるからな……
    現状確定死亡の攻撃食らってる人を棒立ちで見てるしかやることねぇっていう
    2022-05-14 (土) 01:53:04 [ID:.XGgjXU5LAI]
  • オンライン要素組み込んでメニュー開いて一時停止しないのやめろ
    オフラインのときくらいはちゃんと停止しなさいってsekiroくんに言われたでしょ
    2022-05-14 (土) 02:00:57 [ID:uzzYFn.FtlE]
  • 強靭システムはなぁ…あれどうやったらバランスよくなるかって言われたらどうやってもバランスよくなりそうにない気もするんだよなぁ…クッソ振り遅い武器とクッソ早い武器が同時に存在しちゃうゲームでちょうどいいスパアマは難しいんじゃないかなぁ。
    2022-05-14 (土) 02:12:09 [ID:pgzCIGigXg2]
  • もう白も赤も出来なくなってきた。周回が面倒なせいで圧倒的ホスト不足
    さらにレベルと強化度合いで細かく分割されて各地に分散し、赤が不在なせいで青も完全に閑古鳥
    パッチもないから話題もない。まとめスレもコメ0ばっか。もう終わりだよこのゲーム
    2022-05-14 (土) 02:57:11 [ID:wla9IOO/.do]
  • 今作、作品として成立してないよな。
    「遊べるからゲーム」っていうKOTY民並の感性で言えばゲームではあるんだけど、コンセプトから破綻してると言うか。
    制作陣がプレイヤーに何させたいのか分からない。
    戦技だけ撃っとけば良いの?現状それが最適解なんだが。
    2022-05-14 (土) 04:34:31 [ID:IJXF7UVjrHc]
  • どう作ったら良いのか、どう遊んだらよいのかもうフロム自体もよくわからなくなっているのではないかとさえ思える。
    2022-05-14 (土) 04:51:31 [ID:JhkqbkiAzNI]
  • 制作陣が何させたいのか分からないの同意。戦闘もそうだけど、もっと全体のコンセプト自体があまり伝わって来ない。
    新要素を追加したアクションを楽しんでほしいのか?って思っても戦技やら遺灰やら状態異常やらのバランスはガタガタだし、褪せ人のモーションは歴代より劣化してるし。
    じゃあ、戦闘は大味な分フィールドや探索を楽しんでほしいのか?って言われると登れない壁と即死判定で不自由な探索と、素材しかないスカスカフィールドにコピペ地下墓だし。それなら、外部の作家に設定書き下ろしてもらったシナリオを楽しんでほしいのか?っていうと、相変わらずフレーバーテキストで考察丸投げスタイルだし、NPCのイベントも未完成だったりわかりづらかったり。
    2022-05-14 (土) 04:52:28 [ID:/c5KCKFH9zE]
  • 戦技も輪の騎士やゲールおんじの武器の方がカッコいいんだよな
    バランスは悪かったけど
    2022-05-14 (土) 06:17:59 [ID:4.feRUIz1I2]
  • ↑DLC武器が多少強いのはまぁ仕方ない。
    じゃあそれ使われたら勝てないかって言われたら初期装備のロンソでも勝てる。
    バランスは悪くない。完璧ではないけど、そもそもあの武器種の量で完璧は無理。
    2022-05-14 (土) 06:24:12 [ID:IJXF7UVjrHc]
  • バンナムがプロデュースっていうのはデカい
    ソニーやアクティビジョンとの質の差すごいあるし
    2022-05-14 (土) 06:40:58 [ID:4.feRUIz1I2]
  • 攻略サイトを見ないとほとんど分からないNPCイベントほんとどうにかしてほしい…
    パッチとか日陰城を先にクリアしてたらもうそこ行かないでしょ、日陰城に用があって行くとか言わせるとかあるじゃん…
    初期はNPCの位置にアイコンもなかったし、無駄に広いマップでヒント無しであちこち移動するNPCとかどうしろっていうのさ…
    2022-05-14 (土) 07:23:46 [ID:HI.76nCbZPQ]
  • 日陰城はミリセントのために義手を取りに行く場合は大抵その流れで鉄条網女もシメるから火山館のイベントタイミングと噛み合ってない。
    最終依頼のユーノが何故か禁足地の山嶺にいるのも最悪だが、そうでなくても火山の前に義手を先に取りに行ったらパッチを見つけられない。
    …そのためにアルター高原のミリセントはラーヤより見つけにくい位置にいるのか??
    2022-05-14 (土) 07:40:56 [ID:Q1xg31F9.9A]
  • NPCの位置アイコンも何処かに移動したらその移動先で1回会話しないとマップに表示されないからね
    前もってそこに移動したっての知ってないと無理だし
    2022-05-14 (土) 07:59:13 [ID:QA8kvaaGpoU]
  • 出待ちが多いだのホスト不足でマッチングしないだの言ってる奴を見るたびにならお前もホストやれやと周回ホストしてる身としては思ってしまう
    周回にはサイン溜まりや鈴玉のリセットとか面倒な問題もあるけどだからって行動起こさずに文句言っててもなにも改善しないだろうに
    2022-05-14 (土) 07:59:54 [ID:eHhR3ad1zHg]
  • 地下墓潜って遺灰強化しないとまともにボスと戦えないから別キャラで周回する気がまるでおきない
    2022-05-14 (土) 08:03:31 [ID:kDFq7sohRO.]
  • ダンジョンで使い回しボスと戦いまくってるから周回して繰り返すのが面倒臭すぎる
    2022-05-14 (土) 08:05:40 [ID:kDFq7sohRO.]
  • ホストやっててもサイン無いし
    そもそも周回したくなる作りになってない、やっても楽しくないのがいけないでしょ
    開発が悪いのであってヘイトをユーザーに向けちゃいけない
    2022-05-14 (土) 08:15:11 [ID:5gxJy497DMg]
  • 周回してやる事が「限定一個の武器をもう一個取る」「二者択一で取れなかったアイテムを取る」しかないなら誰も周回なんかやりたがるわけがないんだ
    2022-05-14 (土) 08:16:45 [ID:Q1xg31F9.9A]
  • 白をやりたい人にマッチングしないなら周回してホストやれって言ってもホストじゃなくて白をやりたいのでは…
    2022-05-14 (土) 08:19:50 [ID:HI.76nCbZPQ]
  • 不満というか
    これ圧倒的血ブシャー正義ゲームだわw
    散々苦労していたボスが血ブシャーでいとも簡単に始末できるという仕様・・・
    マルギットだって2回ブシャーきめて終わったし・・・クソがw
    2022-05-14 (土) 08:37:05 [ID:HBS3f1DJ62A]
  • Ver.1.00でやってるとパッチが毒飛鉈売っててそれのテキストに日陰城の一族が用いたって記述があるのを見て、なるほどだから日陰城に出没するのかってなったけど、Ver.1.02で毒飛鉈売らなくなったしそもそもの毒飛鉈のテキスト変更されたしで現行バージョンだとパッチが日陰城に行くのノーヒントになってるのを見ると雑だなあって思います
    2022-05-14 (土) 08:40:13 [ID:XbIbwgIZKPU]
  • 意図的なバグ利用のような悪質プレイでのマルチでもない限りヘイトはフロムにぶつけないとね。フロムがアナウンスせず放置しているならバグ利用もプレイヤーだけが悪いかは微妙なところになる
    自分はやっているのに不満ばかりな人に思う気持ちはわかるけど、その原因はフロムなんだから履き違えちゃいけないでしょう
    2022-05-14 (土) 08:44:47 [ID:MzV2sj4avAE]
  • ボス戦や攻略が楽しければ目的が無くても周回してたんだけどね
    エルデンではやる気起きねーんだわ
    2022-05-14 (土) 08:51:14 [ID:LnmiIfJzx66]
  • こんな中身の無いゲームで篤志家めいた事をやれ、と言われましても...
    2022-05-14 (土) 08:54:26 [ID:m1/iBmW9K7Q]
  • 2週間振りくらいに起動してみた。ローリングのレスポンスの悪さとか変な先行入力とかもっさり挙動が前より気になってダメだな。30分で切り上げてしまった。
    2022-05-14 (土) 08:54:34 [ID:jEgCva/hz.U]
  • ファストラの選択先にNPCを追加して欲しいのだよ
    移動先になるなら放浪商人を殺して回らなくて済むんだ
    祝福からトボトボ歩いて行くのめんどくせーんだよ
    まぁ、先ず商人'sの配置が悪すぎるんだけどね。後半特に。
    なんでかくれんぼしてんだ、おめーらは。商売する気無さすぎんだろ
    2022-05-14 (土) 08:55:59 [ID:KSIN08Bk7DA]
  • マルチ先がとっ散らかってるからユーザー間で攻略イベントとか開催しにくいからなぁ
    まぁ仮に攻略イベントやったところで、中ボスで途切れちまうレガシーダンジョンではな…(´・ω・`)盛り上がらん
    ストームヴィルくらいか。エブレフェールは…(´・ω・`)行くまでが面倒臭すぎる
    2022-05-14 (土) 09:06:00 [ID:KSIN08Bk7DA]
  • 一部商人を見てると利便性なんて考えてないんだとよく分かる
    2022-05-14 (土) 09:22:32 [ID:LnmiIfJzx66]
  • レスポンスの悪さ気になるね。騎乗中は、ボタンよりトレントのモーションが優先されるのか段差と言えないレベルの微妙な段差移動中にジャンプしてくれないタイミングが気になる
    2022-05-14 (土) 09:29:17 [ID:nq9i7e9g1TQ]
  • アイテム製作システム自体は嫌いじゃないんだけど、肝心の素材が入手し辛いのが気になる。
    紐なんて紐自体を作らせてほしいぐらいの供給不足だし、植物は円卓か協会で栽培させてほしい
    2022-05-14 (土) 09:46:49 [ID:xEd/rgJDLxQ]
  • クラフト1回でアイテム10個くらい作ってくれてもいいのにとは思う
    扱い方に慣れる頃には素材枯渇してたりする
    2022-05-14 (土) 10:16:37 [ID:GB5SSoz/0cM]
  • 戦技も魔術も祈祷も全て回数制に戻せば強くても多少は許されるかな?
    2022-05-14 (土) 10:22:20 [ID:aVLX80nVVHE]
  • 鉤縄なり縄梯子でも作れたら一々くだらない回り道せんでいいのに…
    あーんな崖まみれの世界でそれ関係のアイテムを何も作れないのはフシギダナー
    2022-05-14 (土) 10:24:01 [ID:n2o1HIs7r6E]
  • 紐すら売ってくれない世界だもの……
    なんで亜人限定ドロップなんだよぉ!
    2022-05-14 (土) 10:25:03 [ID:nqirkHYLv1Y]
  • 遺灰とジャンプ&バッタと戦技がクソすぎる
    2022-05-14 (土) 10:27:34 [ID:S.UsVOFerk.]
  • 製作は複数個まとめて作成することができるからその点だけは便利ではある。本当にそこだけ。
    2022-05-14 (土) 10:40:33 [ID:Q1xg31F9.9A]
  • よく考えたらエルデンリングの世界ってトレントっていうどこでも出し入れできて二段ジャンプできて謎の上昇気流で大ジャンプしたり崖から飛び下りたりできる霊馬がいないと行けない場所が多いのでは…NPCとかモブとかどうやって移動してるんだろ…
    あとトレントはどこでも大ジャンプとふんわり着地できるようになってほしい
    2022-05-14 (土) 10:41:19 [ID:HI.76nCbZPQ]
  • ギリガンさんがいればなぁ
    製作陣は常識ねえのかよ……
    2022-05-14 (土) 10:42:17 [ID:Dq.h0SDdPRk]
  • 敵の動きがクッソ腹立つのか多い気がするエオニア腐敗糞虫とか頭カエルブンブン丸とかとりあえず攻撃当たるといちいちアホ回避やめてくんねーかな・・・
    2022-05-14 (土) 10:44:40 [ID:yuFhWNFZWvg]
  • こっちがすぐに追い付けない距離まで回避だけで距離取って即遠距離攻撃、回避後こっちの硬直中に攻撃
    ボスですら思うことあるけど雑魚でやってくるのほんとに糞
    2022-05-14 (土) 10:56:25 [ID:rGEzsMCOTLk]
  • マッチングシステム自体ホストゲストみたいな目的の違うやつを噛み合わせるスタイルだと人減った時のやりづらさが増さないか
    ただでさえホストにあまりに依存してるマッチングなのに
    2022-05-14 (土) 10:58:09 [ID:TsAC2DOVIEY]
  • 今作盾受け弱いの、大盾で大盾タリスマン(ナーフ前)や盾脂使うことありきの調整してる?
    2022-05-14 (土) 11:34:29 [ID:iWNEaMGNcP6]
  • 放浪商人たち、カーレ以外それぞれにイベントないんだし放浪してるって設定なんだから、同一人物が放浪してるってことにしたら各地の商人の在庫確認しなくて良くなりそうなのになぁ。
    各祝福に寄る度に現れて、各地で出会う度に「また会ったね、奇遇だね。ここに来るまでに新しい商品入荷したから見て行ってよ」って感じで品揃え増やしてって、なんなら円卓にも放浪しに来てほしい
    2022-05-14 (土) 11:43:53 [ID:Y0sxQmHrGwM]
  • 洞窟とか敵陣の奥深くで商いやってる放浪商人ってなんなんだろうね。久々のお客だみたいなこと言うし。探索のご褒美的な意味合いで配置してるんだろうけど、世界観的におかしいって思わなかったのかなといつも感じた。
    2022-05-14 (土) 11:56:11 [ID:zSHKfkrwKIw]
  • 囚われの商人っていう設定なのに「助けてください」とも「ここから連れ出してください」とも言わない奴もいるし
    何のためにここにいるのか矛盾の塊なんだよ
    そのくせ有能なアイテム売ってるしいちいち行くのが面倒だから鈴玉にしてる

ほんとあらゆる面でプレイヤーにストレス溜めさせてくれる
個人的にフロムゲー史上最低最悪の駄作、見た目だけ綺麗なファイナルソードでしかない

2022-05-14 (土) 12:03:17 [ID:bZurckBiLeM]
  • 久々にダクソ3プレイしたが、流石にUIは古くて不便な点は多々あったが、敵の攻撃を避けてR1というソウルライクの基礎は守られてて良かった(フリーデ以外)
    大技の後にはほぼ必ず隙があって爆発とかしない
    エルデンリングのボスは隙潰しに徹しててR1を否定してるのが良くない
    ソウルライクの基礎を否定してる
    2022-05-14 (土) 12:12:27 [ID:vD/nQnSvUFw]
  • 一族とは言ってたから3~4人くらいはいてもいいんだけど、コピペで全く同じセリフ言う商人が各地にいるのは違和感半端ない
    2022-05-14 (土) 12:27:41 [ID:63gzGImhe6Q]
  • sekiroの供養衆は全員違う声と違う背景、専用セリフもあったのに…
    荒れ寺に来る元供養衆とかもいて、世界の広がりを感じれたんだけどなぁ
    2022-05-14 (土) 12:31:22 [ID:t.BkkZbsj6g]
  • ファイナルソードはゲームとしてやりたいことはわかるから、あっちのほうがまだ良いような気さえする
    2022-05-14 (土) 12:33:52 [ID:h6MWL43fHeg]
  • 流石にファイナルソード扱いはグラフィック班と音楽班に砂かけすぎじゃろ
    2022-05-14 (土) 12:37:37 [ID:xE85YxyT80M]
  • 放浪の民は狂い火に通じてるから円卓に現れるわけにはいかんのだ…
    無意味に設定だけ作ってそれに縛られて不便になるとかアホかと思うけど、今作はそういうダメなオタクの妄想をそのままお出ししてるのばっかり
    2022-05-14 (土) 12:39:04 [ID:Q1xg31F9.9A]
  • じゃあグラフィックが良くて曲がいいファイナルソードだ
    2022-05-14 (土) 12:39:49 [ID:BdrS4kDY7BI]
  • (このゲームを)ご供養、していきなされよ
    2022-05-14 (土) 12:43:46 [ID:t.BkkZbsj6g]
  • 最初てっきり、マリカは遥か昔の神でデミゴッドはその血を引く子孫達だと思い込んでた。ゴドリック以外は直接の子供でみんな兄弟や親戚と知ってちょっとがっかりしたな。壮大な雰囲気出しときながらお家騒動に巻き込まれてるだけってのが頂けない。
    2022-05-14 (土) 12:44:22 [ID:68Dl1rVsWKk]
  • いままでは基本的にシステムから設定を作ってたような気がするけど、今回は設定だけ先走ってシステムの足を引っ張りまくってるよね
    2022-05-14 (土) 12:46:20 [ID:xPfJGYeQdWg]
  • 何なら世界全部巻き込んでる様でいて、黄金樹がどうにかなると困るの狭間の地だけだから
    2022-05-14 (土) 12:47:28 [ID:Q1xg31F9.9A]
  • もう狭間の地滅んでいいよ
    2022-05-14 (土) 12:49:45 [ID:t.BkkZbsj6g]
  • 救いたくならない世界ってやばいよなぁ
    2022-05-14 (土) 12:50:25 [ID:xPfJGYeQdWg]
  • 設定が足引っ張りというか、その設定すらもマーティンの原案に当てはまる様にダクソのキーワードを名前を変えて填め込んだだけじゃないか?
    古竜とか火の時代とかはほとんどそのままダクソの設定だし
    2022-05-14 (土) 12:51:57 [ID:Q1xg31F9.9A]
  • 人形ボスのとんでもステップがエルデンのくそ要素のひとつだと思う。距離を離すのも近付くのも敵次第なのがくそ。
    あれが許されるなら褪人の回避もクイステ並みじゃないと辛すぎる。
    2022-05-14 (土) 12:54:01 [ID:u3AY6bZK0IQ]
  • いいですよね
    生身ゴッドフレイのホバー移動→足踏み連打
    2022-05-14 (土) 12:56:04 [ID:xE85YxyT80M]
  • お家騒動にするならもっとキャラ間での言及が欲しかったな。ラニの口からラダーンやライカードのこと聞かせて欲しかったし逆も然り。ラダーン倒していれば、かつて相討ちだったマレニアが主人公を認めるような件なんかもできそうじゃないか。
    ダンジョンの奥でいきなり襲いかかってくるだけじゃなくてさ。
    2022-05-14 (土) 13:02:53 [ID:68Dl1rVsWKk]
  • ダクソの次第に狂っていく気のいい人々(嫌な奴もいるけど)やブラボの神父一家&ヘンリックの悲劇みたいなのを見ると「こんなことが続いちゃいけない、何とかしないと」って思うんだけどエルデンのNPCイベントってそういうことないからね。スカスカで没入感がないし、過去作の火の翳りや終わらぬ夜にあたるリングが砕けたことが直接何かこっちに影響するわけでもない(壺村襲撃は元々狩られてるやつが狩られただけだし、ミリセントイベもリングとは直接関係がない)
    開始早々初狩りマンに褪せ人が王になるとかマヂありえないとか言われるし、何で自分が旅をしてるのか分からなくなるんだよね
    2022-05-14 (土) 13:07:10 [ID:IIh1LFArC/A]
  • 構想時点では褪せ人が王になるのは全員を敵に回すカオスなルートで他の候補者に仕えて擁立するのが正道だったんじゃないかって雰囲気はある。
    そうはならなかったんだ。だからその話はおしまい。
    2022-05-14 (土) 13:11:01 [ID:Q1xg31F9.9A]
  • 初狩りが~とか言ってる奴居るけど、もう純粋な初心者とかほとんど居ないんじゃね。新キャラの無強化で侵入してても後半じゃないと取れない装備の二刀流とかばっかりだ
    2022-05-14 (土) 13:15:40 [ID:jLjhIQ8TwmQ]
  • 五本指エンドもなんでなくなったんだろうねあれ。取り除かれたせいで淀んだ世界から全てを内包した世界へ修復するってエンドなのに
    2022-05-14 (土) 13:17:54 [ID:uE0q4UmHcDI]
  • 普通の初心者は一回クリアしたら普通はやり続けないよ
    いま初狩りが湧くレベルにいるのなんてこんなゲームでデータ何個も作ってる生粋の信者か初狩り狩りとか言って喜んでる異常者だけでしょ
    2022-05-14 (土) 13:24:48 [ID:.Waa.aKyyYI]
  • 初狩りマンは嵐の丘で乱入してくるマルギットの事でしょ
    2022-05-14 (土) 13:28:29 [ID:Q1xg31F9.9A]
  • 各地の商人殺して鈴玉集めていると、あれ?これ鈴玉狩りじゃね?鈴玉狩りは正しかったのかってなるの草。鈴玉狩りもアイテムのために倒すだけだし、一つ一つのことに褪せ人がそうする理由が無いのよな。プレイヤーのメタ的理由ばかり
    狂い火勢力の商人が2本指に連なるアイテム取り扱ってるし、世界観は気にしたら負けなのだと思う
    2022-05-14 (土) 13:30:20 [ID:MzV2sj4avAE]
  • 独特の世界を楽しむためのRPGというジャンルで世界の有り様を無視しなきゃならないとか未完成通り越して廃棄物では
    2022-05-14 (土) 13:36:28 [ID:Q1xg31F9.9A]
  • レビューサイトとかでゲリベンをソウルシリーズの集大成!とか言ってんの見るとイライラするんだよね
    遠回しにダクソはクソゲーって言いたいのか?ふざけてんじゃねぇぞマジで
    2022-05-14 (土) 13:41:27 [ID:BdrS4kDY7BI]
  • ID:jLjhIQ8TwmQ
    俺が言った初狩りマンは態々名前変えてまで序盤ステージに初狩りに来る忌み鬼様のことや……
    2022-05-14 (土) 13:41:54 [ID:IIh1LFArC/A]
  • ID:BdrS4kDY7BI
    さすがに被害妄想で草
    2022-05-14 (土) 13:44:10 [ID:jLjhIQ8TwmQ]
  • エルデンリングってメインシナリオすらスッカスカだよなぁ
    ダクソもデモンズもちゃんと目的あったしプレイヤーが世界観に同調出来たのにエルデンリングは導線も何もかも酷すぎる、素人の書いたシナリオだろこれ
    2022-05-14 (土) 13:49:10 [ID:0Q9PI5e.bh2]
  • >2022-05-14 (土) 13:44:10
    いや、そんなことは分かってんだけどそれでもあれ程愛したゲームをこんなクソゲーと一緒にされるのが不快でしょうがなかったんだわ
    2022-05-14 (土) 13:50:47 [ID:BdrS4kDY7BI]
  • 同じクソ信者でもこいつとは一緒にされたくないだろうな、過去ログみてもヤベーわ
    2022-05-14 (土) 13:59:18 [ID:jLjhIQ8TwmQ]
  • レビューサイト書いてる人は何も考えてないと思うよ 実際売れてるんだしそれっぽいキャッチコピーでも付けとくかって程度のもんだと思うよ
    2022-05-14 (土) 14:00:26 [ID:GNFxoqHHczQ]
  • 商人は祝福から近かろうが遠かろうが、店の在庫とか品揃えとか一々覚えていられないから、
    5656してしまって一括管理するのが楽とかいうバランスほんま
    襲ってくるわけでもないし、後味悪い事やりたくねぇんだけど…
    状態異常系の矢弾とか絶対に円卓で買えた方がいいし
    2022-05-14 (土) 14:04:21 [ID:xrbqVcCiRQw]
  • 円卓の設計は過去最悪だと思う
    2022-05-14 (土) 14:09:24 [ID:4.feRUIz1I2]
  • 楔の神殿みたいな広間設計が一番アクセスが良い
    2022-05-14 (土) 14:12:16 [ID:qgbQ2aXxAw2]
  • 上のはともかく過去ログそんなヤバいこと言ったっけ…まあなんでもいいけど
    2022-05-14 (土) 14:13:11 [ID:BdrS4kDY7BI]
  • ラニ様シナリオだけは演出も進行パターン別台詞もばっちり、ある程度スキップしてもフラグも折れない頑丈さ
    それ以外のNPCイベントはマッチ棒より貧弱の極み
    完全律ルーンなんてまともなエンドの内なのに、話逃したら終わりだし、場所も見つけづらいの極み
    フロムの寵愛のタリスマンでこうも違うゲーム内格差が嫌いです
    2022-05-14 (土) 14:20:41 [ID:qgbQ2aXxAw2]
  • そんなゲーム内格差も信者にとってはご褒美だと思い込み切ってるから始末に悪い
    ソレに甘え切ったフロムも悪い、そして双方腐りきった
    汚物が生まれる土壌が出来上がってたともいえる
    2022-05-14 (土) 14:27:17 [ID:bZurckBiLeM]
  • 接ぎ木のエルデング「ソウルの父祖よ、ご照覧あれぃ!」状態
    ソウル系の末裔だから取りあえず大ルーンは持ってるみたいな
    2022-05-14 (土) 14:29:59 [ID:qgbQ2aXxAw2]
  • このゲームの複数ボス歴代最狂だな、神肌ふたりとか結晶人×3とか
    牛頭 王座 エレナ ロマ ヤー影 獅子猿がマシに思える
    2022-05-14 (土) 14:33:12 [ID:21RxSdXohuo]
  • フロムはnpcフェーズ追加だけでもいつ完了するのか言えよ
    もうデータ整理したいんだ
    2022-05-14 (土) 14:44:46 [ID:CJrZNBpdq/M]
  • 糞肌の飛び道具も攻撃もロクに防げない崩壊後の無能柱はどう面白さに直結すると思ったんだろうな、なんならたまに柱の上乗られるし
    2022-05-14 (土) 14:48:01 [ID:BdrS4kDY7BI]
  • 歴代の複数ボスは複数で一つのボスとしてデザインされてて、AIも相方が居るのが前提で組まれてて友情チェインとか案外少なかったと思うけど、今作は単独で作ったキャラのAI調整せずにセットにしただけだからなぁ。
    前のアプデで複数ボスの攻撃頻度下がったけど、それ発売前のテストプレイの段階で気付いておいてほしかった。
    2022-05-14 (土) 14:57:37 [ID:Y0sxQmHrGwM]
  • 神肌はデブの転がりキャンセル刺しキャンセル転がりループを放置してるのがクソすぎるわ
    つか一人だけギル○ィギアやってて楽しそう
    2022-05-14 (土) 14:59:11 [ID:8A0rdK1IMig]
  • どんな糞要素でも擁護する信者ばかりだから
    次回先出ても改善されないんだろうな
    2022-05-14 (土) 15:02:54 [ID:WVl3AZOkcIo]
  • 獅子猿も一見複数に見えて、バトンタッチ制だからそこまで悪くもなかったかな
    エルデンはもう坩堝とか雑すぎる、そりゃゴリ押してくるやつ2体いたらつえーよハイハイって感じ
    一体だけ遺灰が釣ってくれるかどうかは行動次第だからやりたくないし、
    歩調も同じで槍の機嫌次第でグダるからクソゲー極まってたな
    2022-05-14 (土) 15:08:04 [ID:xrbqVcCiRQw]
  • 一生ブレス吐き続けるガゴ×2とか犬デーモンとか結局ルーチンあっても死ぬわこんなんってなるオンスモとかクソ1もうんち複数は負けないせ
    あと公王
    2022-05-14 (土) 15:19:41 [ID:maQihsVBN5I]
  • RPG要素強めで対策を立てれば勝てるからそれがこのゲームだと言われればそれまでよね
    ただやっぱりモヤモヤするからこういうとこで吐き出せるのは助かる
    2022-05-14 (土) 15:29:48 [ID:WNWPT.gXvk6]
  • 遺灰使ってねってことなんだろうけど、遺灰頼りっきりプレイで楽しいと思えるならフロムはもはややばいと思う
    2022-05-14 (土) 15:30:38 [ID:CLv/7B4y4Ys]
  • 遺灰システムのアレなところは、適切に強化した遺灰は10発は余裕で耐えるタフさなのに、
    褪せんちゅは2発食らったらがぶ飲みの弱さってとこ
    遺灰が頼もしいとは言えるが、褪せんちゅの弱さ目の当たりにして何が主役なのかわからなくなる
    2022-05-14 (土) 15:35:58 [ID:CLv/7B4y4Ys]
  • 遺灰使ったらボスのケツしばくだけのクソゲーなのがね
    2022-05-14 (土) 15:39:05 [ID:ATJMK/RvLTI]
  • 円卓の設計というかNPCの配置クソさは往復回数増やしてプレイ時間増やそうってせこい魂胆が露骨に見える。婆さんの配置一つで全プレイヤーの何時間が無に消えてるんだろう。
    2022-05-14 (土) 15:50:34 [ID:gv7VOKfnTIA]
  • 遺灰がいつも使おうって思う感じなら良かったんだけどな。某狩りゲーではオトモ連れてくの好きだし。
    遺灰を呼ぶと遺灰がタゲ取ってる間にボスの尻を戦技で殴るゲームになってつまらないのがね。元々の戦闘システムをダクソから引っ張ってきたのが元凶なのかもしれないなぁ。
    2022-05-14 (土) 16:00:15 [ID:Y0sxQmHrGwM]
  • なんかちょいちょい過去作ではよかったみたいに語る奴いるけどほぼ思い出補正の美化だからな
    今作のクソは過去作のクソを正当進化させただけだぞ
    ダクソは元々クソゲーに両足突っ込んでる
    2022-05-14 (土) 16:08:30 [ID:we.EZYYCcCg]
  • ダクソは元々クソゲーに両足突っ込んでる
    2022-05-14 (土) 16:08:30

これには同意する。オンスモだって、話が盛り上がったところでのあの一回きりだから許されているが、同じ作品中に特に理由や背景なく、あの難易度の複数ボスがあちこちに配置されてたらクソ扱いされているよ

2022-05-14 (土) 16:15:05 [ID:MzV2sj4avAE]
  • 状況によっては俺がティシーちゃんの足引っ張ってたりするからなぁ
    あの進化したヤーナムステップに追いつけずに…(´・ω・`)

円卓はショップの配置が間取りだけで決めてるのがウンコ
開発は生活導線って概念知らねーのかよ。鍛冶と強化素材の買い足しで行ったり来たりに無駄な移動させんなよ
それと拠点(自分ち)と感じられる要素が微塵も無い。ずっと「ぶぶづけ如何です?」と言われてる感じが消えない
NPCを勧誘して引っ張ってこれる訳でもないし。数少ない同輩?も早々に消えて無人駅化するし。レベル上げる為に戻る必要もないし
空虚感しかない拠点ってなんなんだろ
拠点はやっぱ帰りを待ってる人が居ないとダメなんだな

2022-05-14 (土) 16:22:52 [ID:KSIN08Bk7DA]
  • 「無理をするなら、ふんわりいこうよ」
    なんでこんな怖気の立つ文章書けるんだろう
    間違いなくフロムは天才
    2022-05-14 (土) 16:28:28 [ID:eegV.eBlbaI]
  • 複数戦をやるように作られてるボスが少ないんよな
    上でもあるけど被ダメでかくてあせんちゅすぐ床ペロするから分身にタゲ取らせて芋る戦法が一緒に殴るより優先されるし
    ラダーンみたいなのは仲間呼ぶ前提難易度とは思うけど単純に接近オワタ式火力を出してくるから付き合いきれない方が大きめだし
    2022-05-14 (土) 16:29:04 [ID:maQihsVBN5I]
  • 円卓は歴代最悪の拠点だと思う、色々見にくい
    2022-05-14 (土) 16:29:22 [ID:gNlULoinUi.]
  • ダクソもアノロン以降つまらんからな…あと苗床
    2022-05-14 (土) 16:31:51 [ID:G8FQ0QPTFLA]
  • そこまではまあまあだったけど王都以降のクソ化が激しくてダクソ無印と被ったな正直
    2022-05-14 (土) 16:34:47 [ID:7TZIIRiN5hk]
  • 円卓は最後までどういう施設なのか結局語られないのもアホポイントだぞ。
    王都の円卓の城館と同じ間取りってだけで「うおお!英雄たちと同じ場所を拠点にしてたんか!」となるとでも思ったのだろうか?
    その英雄たちの人柄のひとつも描かずに?
    2022-05-14 (土) 16:40:12 [ID:Q1xg31F9.9A]
  • 後半つまらんとこまで再現するなんてさすがフロム!ファンサービスが手厚いや!🖕🌞🖕
    2022-05-14 (土) 16:40:52 [ID:BdrS4kDY7BI]
  • システム上の細かい不満は色々あれど、それはダクソシリーズでもあったから別にいい
    ただ、今作のバランス調整だけはどう頑張っても擁護出来んわ
    開発者の脳内にはライト層と廃人っていう両極端のプレイヤーしか存在していないのだろうか?
    2022-05-14 (土) 16:43:25 [ID:qA7wKsx99p.]
  • みんな防具宿将か大山羊しか着ない😵
    アプデで他の防具の強靭値増やしてほしい。
    2022-05-14 (土) 16:44:39 [ID:8MK4tNcIROw]
  • 円卓はブラボの狩人の夢持ってきただけ感がすごいからな…王都の二本指と最初の褪せ人達が魔力で作ったとかなんとでも言えるけど、燃えてるとこまで同じでマンネリ感すごい
    2022-05-14 (土) 16:48:01 [ID:l4zS4qTyoHQ]
  • 円卓の鈴婆の位置は何も擁護できない
    ローデリカ後付けして鍛冶屋と絡めたせいで近くに置かなきゃいけなくなって婆おいやられたとしか思えん
    2022-05-14 (土) 17:01:11 [ID:we.EZYYCcCg]
  • 狩人の夢は店も武器強化もいちいち会話挟んでテンポ悪くならないし機能もコンパクトにまとまってるしで比べるのも失礼なんだよなぁ
    2022-05-14 (土) 17:02:23 [ID:sw2ymQcRQa2]
  • ソウル系は敵やステージが手強すぎるという、腐る寸前だけど癖になる旨さの熟成肉みたいなものを様々なビルドでどうにか調理するのを楽しむような、ギリギリのバランスだと思う(たまに本当に腐ってる部分がある)。自分はデモンズも一回は売り飛ばしたし。なので、その肉が増量しても大味になったら崩壊すると思う
    2022-05-14 (土) 17:05:52 [ID:l4zS4qTyoHQ]
  • アノロン同様に王都以降の力尽き加減
    円卓は狩人の夢
    糞なとこも含めてオリジナル部分が物凄く少ないな
    2022-05-14 (土) 17:08:13 [ID:EHsygWh5aUs]
  • 防具性能の上下差ヤバいのも問題。スパアマの差ってだけなら対人の絶対的格差だけ(オンゲとしては十分クソ)で済むけど特殊効果で攻略もほぼ一択になるのほんとクソ。まぁ今作では白面のことだが。
    特殊効果だって対人でアカンって仮面巨人、カメ、頭バナナとダクソシリーズずっと言われてるのになーんにも反省してない。これがフロムの集大成って言っちゃうのは「ユーザーの意見なんてぜんぶ無視して過去に作った自分がいいと思うのを詰め込みました!どうです?見事な集大成でしょう!」って感じがする。あの会社は反省の概念がないんじゃないか。
    2022-05-14 (土) 17:08:37 [ID:pgzCIGigXg2]
  • 多少の改善はあるかもだけど褪人は火力面の強化以外がほぼ灰の人だからなあ
    勝つだけなら楽だけど戦闘楽しめるのとはまた別というかとても惜しい
    2022-05-14 (土) 17:13:25 [ID:WNWPT.gXvk6]
  • ソウル系は敵でいちいち死なないといけないから戦闘の難易度上がる訳だけど、それをやりすぎるとプレイヤーから戦法やビルドの自由を奪うことになるからね。3DアクションRPGってのは本来高い自由度が売りのはずなのに、ゲーム難易度のせいで自由が縛られるなんて本末転倒なわけだ。お前のことだよエルデンリング。とりあえず二刀流とジャンプ攻撃のDPSを他の攻撃コマンドで出せるようにしろ。あの二つのモーション、とにかくダサくて嫌いなんだよ。
    2022-05-14 (土) 17:13:38 [ID:pgzCIGigXg2]
  • ゴミニアがステップリゲインしまくった時は失笑からの溜息しか出なかったので、
    こんな安直なデザインした奴はクビにしていいです
    2022-05-14 (土) 17:54:56 [ID:t7pKZEu9TWQ]
  • あ、狩人の夢は不便ではなかった。そもそも鉱石やアイテムをどかどか必要になるゲーム性じゃないもんね。その点は並べません。
    2022-05-14 (土) 17:58:03 [ID:l4zS4qTyoHQ]
  • フロムはガチ対人仕様のゲーム作って対人厨()の隔離所にしてほしい。おまけ要素として対人も出来るけど、やり込めばやり込むほどこのゲーム対人に向いてないわ
    2022-05-14 (土) 18:09:56 [ID:Wi7bOwlUnmA]
  • 声でけぇ対人厨のせいで毎作くだらない下方が入ってますます増長するし妙に上客意識というか選民意識が強いから存在そのものが害悪
    そもそもレベルマッチとかいうクソシステムの、せいで20レベルくらいは離れる場合あるんだし対等になる訳もないんだからタイマンなんかやる方がアホ
    2022-05-14 (土) 18:17:21 [ID:iPR8YP0tG5s]
  • 拠点としては雰囲気のダクソ2と、利便性と人形で狩人の夢が自分の中では2強だわ
    2022-05-14 (土) 18:18:29 [ID:MzV2sj4avAE]
  • >>レベルマッチとかいうクソシステムのせいで20レべは離れる場合あるんだし対等になる訳もないんだからタイマンなんかやる方がアホ
    これよ。対人ゲーとしてはこの時点でもうクソゲーでしょ。対人それなりにやってた層だけどこれの改善求めて新規IP正座待機してたらお出しされたのダクソだったから初手からブチギレそうになったわ。今は別側面でもブチギレまくってるけど。
    2022-05-14 (土) 18:20:16 [ID:pgzCIGigXg2]
  • こんだけ鍛石必要なバランスで、鍛冶屋とショップが何故逆サイドなのか理解に苦しむ
    しかも26段階もあるのに1段階ずつしか強化できないし、足りないなら足りないで、
    鈴玉取得済みならその分の費用提示したらいいんじゃないの?
    承諾したら足りない鍛石のルーンを支払って強化って感じで
    2022-05-14 (土) 18:20:32 [ID:xrbqVcCiRQw]
  • 拠点はむしろエルデンのほうが悪すぎる。何が悪いってなんで毎回経由する中央エリアにクソデカ円卓置いちゃうのか、なんでわざわざ円形スぺースからアシンメトリーな通路配置してプレイヤー混乱させちゃうのか。ハッキリ言って正気のデザインじゃない。拠点に求められるべき利便性がどこにもない。問題外。
    2022-05-14 (土) 18:23:38 [ID:pgzCIGigXg2]
  • ヒューグが鍛石の買い付けをババアからやって、売ってくれればいいんだよ(暴論
    なんなら材料費と加工賃一緒くたにしてくれてもええんやで?
    強化段階25とかほんとアホだわ
    不快。
    2022-05-14 (土) 18:27:32 [ID:KSIN08Bk7DA]
  • フィアと双子婆さん逆だったらなぁ
    2022-05-14 (土) 18:29:07 [ID:nqirkHYLv1Y]
  • 拠点は本当にそうだわ
    せっかく円卓なんだからヒューグとローデリカとショップ双子と指読みばあちゃんと一度発見した放浪商人と会話イベントあるNPCみんな着席してろ
    2022-05-14 (土) 18:30:18 [ID:7JW9KiCINCo]
  • 今週はアプデ無しか・・・

てことはこれまでの流れからして来週~再来週あたりに大型アプデが来るのか?
まあ期待できるのかはうん

2022-05-14 (土) 18:31:30 [ID:uDXyLzTKRcI]
  • 本来、ショップエリア、居住やイベントエリアみたいに分けるものが全くわかれてないからなあ
    2022-05-14 (土) 18:32:12 [ID:biI0JxmoghI]
  • 信者どものいう戦技縛れば難しいが草
    戦技縛ったところでこんな簡単アクションで難しいと思えるのがすげえわ
    2022-05-14 (土) 18:36:40 [ID:UPAL3HLxwNM]
  • 言い方はともかくとして、別に戦技無くても攻略に困らんのは確かにそう
    2022-05-14 (土) 18:39:48 [ID:nqirkHYLv1Y]
  • ちょっと名人様湧いてんよ〜。デーディカレベル1、武器未強化で遊んでていいから大人しくしててくれよな〜、頼むよ〜。
    2022-05-14 (土) 18:52:07 [ID:Ys4u9bCOaEA]
  • 難しいのではなく、面倒臭さが格段に増すのだよ
    2022-05-14 (土) 18:53:35 [ID:KSIN08Bk7DA]
  • まぁ、さっさと倒したいか、ボスのパターン把握して本当の意味で攻略したいかの違いだからな
    2022-05-14 (土) 18:56:11 [ID:nqirkHYLv1Y]
  • 初期に一人が座っているだけなせいで円卓である意味が全く無いの笑える(しかも背を向けているし)
    あんな邪魔臭いモン取っ払って二本指の家にでも改名しろ
    2022-05-14 (土) 19:04:06 [ID:QGsO8SsioDw]
  • 勝てばよかろうなのだ!
    というかRPGのくせにボス戦しかやることのないゲームだからボスが強いかどうかでプレイヤーが言い争ってるんだよな
    RPGなのにストーリーの進行ルートで意見が割れる余地すらないのおかしいと思わんのか
    2022-05-14 (土) 19:04:11 [ID:Q1xg31F9.9A]
  • フロム熱が冷めたわ
    こんなもんなんだな
    2022-05-14 (土) 19:05:06 [ID:lfQW.YsAqUA]
  • そもそも鍛石をストーリー進行でヒューグが売ってくれるのでいいのでは?
    2022-05-14 (土) 19:07:06 [ID:I8ZJ47cTIKg]
  • 精神無振りでも10スロット記憶できるのに未だにあの魔法選択制なの本当に笑う。魔法ショトカ出来ないRPGってマ?
    2022-05-14 (土) 19:10:23 [ID:43zkJBPy5dQ]
  • 今日もゴミをゴミ箱に捨てに来たぜ
    ロックオンの仕様なんとかしろ、目の前に敵いるのに遥か彼方の小動物ターゲットすんな、HP0になった敵にいつまでもロックしてんじゃねえ
    2022-05-14 (土) 19:15:01 [ID:tP4HFeigvfA]
  • このゲームのロックオンは優先度がおかしいだけでなく視界に捉えてても勝手に外れることがあるお排泄物なので
    2022-05-14 (土) 19:20:28 [ID:Q1xg31F9.9A]
  • ゲームせずにノンビリここ眺めるのが日課になったわ
    ダクソやブラボ、ACとか良かったけどフロムに期待しすぎたんだな
    2022-05-14 (土) 19:20:31 [ID:9KCP4SwJ5uQ]
  • ただメンコ当てるだけのゲームを求めてなかった層からすりゃ戦技使えば簡単だの使わなけりゃ難しいだの関係なく『このゲーム面白くない。』が出るからな。
    もしもそんな人がいるならだけど、あくまで仮定として、「このゲーム面白い!けど難易度低すぎ!」とか思ってる人からしたらこの不平不満版の論調は嫌いだろうなとか思う。
    2022-05-14 (土) 19:21:07 [ID:pgzCIGigXg2]
  • 気持ちの差だろうけど不満版は最初「ここが酷い!改善して欲しい」って熱量持ってた人も居たけど今では悟り開いて冷静に語る人の場所になったな
    雑談でも不満書き出してる人も居るし収集付かなくなってきてる
    2022-05-14 (土) 19:28:23 [ID:9KCP4SwJ5uQ]
  • 『フロムの新作なんだから面白いに違いない』って後半になるにつれて雑になっていくのを感じてる自分を誤魔化しながらクリアした。
    結局残ったのは徒労感だけだった。
    2022-05-14 (土) 19:31:25 [ID:P3WEPH5EptM]
  • 難易度低すぎてつまらない人はフロムにそういう要望沢山送ればいいんじゃあないかな フロムがDLCでもっと理不尽を大量に盛りつけて満足させてくれるだろうよ しかしそういう人に限ってボスの理不尽パターン少し引いたら台パンしてる気がするのは勝手なイメージだろうか?
    2022-05-14 (土) 19:36:39 [ID:GNFxoqHHczQ]
  • その面白くないゲームをあっさり1300万本出荷しちゃったフロムの方向性はもうメンコゲーに決まったも同然っていう
    もうフロム断ちして卒業してしまうほうが精神衛生上いいのかもしれない
    2022-05-14 (土) 19:38:34 [ID:Vu0fyEcrsLk]
  • 3のようなマルチが広いフィールドでできると思って買ったんだった…(´・ω・`)結果は地底人の真似事だったけどな
    2022-05-14 (土) 19:39:10 [ID:KSIN08Bk7DA]
  • ロックオンの自動切り替えオフにしてるのに機能してない感じがするんだよなー
    クソ2でも似た現象あった気がしたんだが、いろいろ察する
    2022-05-14 (土) 19:40:38 [ID:IZWcAUGmgcw]
  • 個人的には面白いけど、もうちょっとこれなんとかできたろって改善点がいくらでも思いつくのもまた事実なんだよなぁ。新規IPと言っても骨子はソウルシリーズだからまったくノウハウが無いとは言えないし
    2022-05-14 (土) 19:40:48 [ID:nqirkHYLv1Y]
  • エルデンリングを求めていたのにお出しされたのが出来の悪いダクソもどきだったてのが全てかな
    新規IPなんだからガラッと内容変えりゃいいものを設定もシステムも流用まみれでガッカリ
    2022-05-14 (土) 19:56:18 [ID:iPR8YP0tG5s]
  • 最初はちょっとした欠点だと思ってたのに全体破損だらけだったからな。ゲーム自体が砕けてるのに気づいて、改善求めるより別ゲー遊んだほうが早いってレベルだわ。
    2022-05-14 (土) 20:03:26 [ID:pgzCIGigXg2]
  • ただでさえ流用まみれなのに、その流用してる部分も半端に弄って色々悪化させてるのがね
    便利にしようとか快適にしようって意図が感じられなくて嫌がらせでやってるとしか思えない弄り方なのもキツイ
    2022-05-14 (土) 20:06:25 [ID:ZB4vqwne4nI]
  • 正直、前評判の段階からOW????って感じだったわ。
    フロムゲーとOWになんのシナジーも感じられなかった。
    2022-05-14 (土) 20:10:09 [ID:BwP.1UnYaI6]
  • 1年かそこら発売延期してればこんなんにはならんかったんかな
    そもそも開発チームががっかり連中だったら元も子もないけど
    2022-05-14 (土) 20:10:47 [ID:8.tNN33LVOY]
  • 糞輪やめてダクソ3に帰ったけどマジで面白すぎる、明らかに自分の目がイキイキしてるのを感じる
    こんな何から何まで壊れてる、アプデにも期待できない忌み子やるぐらいなら過去作帰った方がいいぞ
    2022-05-14 (土) 20:12:47 [ID:BdrS4kDY7BI]
  • プロモーションでは一ミリも「ダークソウルシリーズを継承した新しいゲーム体験」とか言ってないので「看板変えただけじゃねえか!」と怒られても「そうですが何か?」と返せるのが強すぎる
    2022-05-14 (土) 20:13:24 [ID:Q1xg31F9.9A]
  • 敵の簡悔モーションとかアイテムの渋さとかは明確に嫌がらせでやってるから延期したところで変わらんよ
    2022-05-14 (土) 20:14:50 [ID:6sovC0zNXUU]
  • オープンワールドなダクソを求めてたんで、ダクソのままだから駄目だとは思わん
    基本的にボス戦がダクソシリーズより楽しくないから駄目だと思う
    遺灰呼ばなきゃずっと俺のターンされて理不尽ゲーで、遺灰呼んだら後ろから戦技ヌルゲーという戦闘システムが良くない
    オープンワールドとしても使い回しモブ、ボス、オブジェが多すぎて明らかにマップの広さが開発キャパを越えてる
    2022-05-14 (土) 20:20:59 [ID:iHc2zsaTxDc]
  • 基本遺灰呼ばずにソロで戦技もあんまり使わん脳筋だったが、ボス戦は概ね楽しかったな、俺は
    どっちかというと消耗品の販売とか拠点の仕様とか細かい粗が気になった
    まぁ、マレニアは色々やりすぎだろとは思ったけど
    ダクソ3楽しめなくてこっちの戦闘は割と楽しめたんだよな
    2022-05-14 (土) 20:25:23 [ID:nqirkHYLv1Y]
  • 材料がないのに考察という調理をして料理(ストーリー)を味わえと言われてもなぁ
    空の皿をどう味わえばいいんだ…(´・ω・`)
    2022-05-14 (土) 20:27:43 [ID:KSIN08Bk7DA]
  • ダクソ3やってると似たようなダンジョンに潜らなくていいし見たことあるボスと何度も戦わされないしでかなり気が楽
    オープンなフィールドなんか要らんかったという結論になる
    2022-05-14 (土) 20:28:21 [ID:iHc2zsaTxDc]
  • 基本楽しめてんなら頻繁にこの板見ない方がいいぞ、俺みたいに心の底からこのゲーム嫌いな奴がたまにいるからな
    2022-05-14 (土) 20:30:46 [ID:BdrS4kDY7BI]
  • まぁ、自分の感想と他人の感想をごっちゃにする気はないし、実際問題点多いのも事実ではあるからなぁ
    初見だと実際それ届くの?いや、攻撃激しすぎだろってなるのも分かるし
    前向きなモチベないとイライラ溜まりやすい構造だと思うよ、エルデンリング
    2022-05-14 (土) 20:33:43 [ID:nqirkHYLv1Y]
  • 後半になればなるほどモブボスオブジェの使い回しが増えてきてとても前向きなモチベが湧かない
    具体的には雪山以降一切モチベが湧かないんで雪山カットで王都がラストダンジョンでいい
    2022-05-14 (土) 20:38:44 [ID:iHc2zsaTxDc]
  • あるかなきかのストーリーの一応の盛り上がりどころが王都でモーゴットを倒して王になるぞって場面なのに、そこで終わらないのがエルデンリング全体に漂うメリハリがあるの無さを象徴的なところ
    2022-05-14 (土) 20:42:23 [ID:Q1xg31F9.9A]
  • まぁ、分かる
    実際、二週目の雪山は必須になる巨人とマレニアのとこ行くための典礼街以外スルーしたわ
    だだっ広い割に真新しい敵もおらんしな
    2022-05-14 (土) 20:42:35 [ID:nqirkHYLv1Y]
  • ロンチトレーラーが期待と興奮の頂点だった定期
    紙芝居OP見てあれ?となり…(´・ω・`)
    未踏査のマップ埋めてくのはそれなりに楽しめたけど、何時しか崖沿いに洞窟か地下墓探してるだけになって…(´・ω・`)
    対人も期待してたなだけどね、ワンパン火力の押し付け合いは楽しめないよ
    2022-05-14 (土) 20:48:17 [ID:KSIN08Bk7DA]
  • モブの使い回し自体はアルター高原から顕著なんだが、多分王都がラストダンジョンなんだろうなと思ってたんで許せた
    RPGって後半に色違いモブがでるもんだよなって
    まさか雪山以降殆どモブが使い回しとは思わなかった
    2022-05-14 (土) 20:49:13 [ID:iHc2zsaTxDc]
  • 聖別雪原入ってすぐのホワイトアウトも良くなかったなぁ
    あれは本当にめんどくさいだけでしかない。ボレアリス限定の演出で良かったんじゃないかな
    2022-05-14 (土) 20:51:53 [ID:nqirkHYLv1Y]