忌み潰し&病み花、ミランダ のバックアップ(No.8)

最終更新:

ボス攻略

忌み潰し&病み花、ミランダ(Omenkiller & Miranda the Blighted Bloom)
&ref(): File not found: ".jpg" at page "忌み潰し&病み花、ミランダ";
場所調香師の隠し洞窟
弱点属性
標準?魔力?
打撃??
斬撃??
刺突??
状態異常
出血?凍傷?
?睡眠?
腐敗??
パリィ・背後致命・体勢崩し
パリィ?背後?
体勢その他
目次

ボス情報

ドロップ品HP
忌み潰しの大鉈
8400ルーン
1153(忌み潰し) 5212(ミランダ)
体勢値 750(忌み) 1000(ミラ)
協力遺灰騎乗

忌み潰し&ミランダフラワーについて

アルター高原にある調香師の隠し洞窟のボス。
忌み潰しミランダフラワーのコンビで、二体同時に出現する。

攻撃パターン

振り下ろし
前進しながら左の鉈を振り下ろす。
ダッシュしながら繰り出すこともある。
使用後に後述の二連横薙ぎに繋ぐことが多い。
二連横薙ぎ
右の鉈で横薙ぎした後、左の鉈で横薙ぎする二回攻撃。
振り下ろしの後に多用するが、横薙ぎに移る際にディレイをかけてくることもある。
三連ジャンプ斬り
予備動作の後、ジャンプしながら両方の鉈を叩きつける攻撃を必ず三回繰り返す。
発生は遅いが、威力・リーチ・スタミナ削り性能が凄まじいので盾受けは危険。蟻の頭甲でも弾けない。
ローリングでの回避を推奨するが、安易に後方へ逃れると回避しきれない事もある。
背後攻撃
振り返りながら両方の鉈で回転斬り。
標的が背後にいる時に使用。見た目通り二段攻撃となっている。
火吹きの方を優先的に使うせいか?あまり見られない攻撃でもある。
火吹き
口から前方の地面に向けて火炎を吹く。
攻撃後は地面に炎が短時間残り、炎に触れるとダメージを受ける。
範囲が広い上に持続も長く、一度出されると距離を取らざるを得なくなる厄介な攻撃。
ローリングよりもジャンプした方がダメージを受けにくい。
後退火吹き
後退しつつ口から地面に向けて火炎を吹く。
攻撃後は地面に炎が短時間残り、炎に触れるとダメージを受ける。
ステップ回避
矢や魔法などの遠距離攻撃に反応して回避行動を行う。
移動速度はあまり速くなく、大柄なため回避しきれない事も多い。
猛毒の花粉
花弁を震わせ猛毒の花粉をばら撒く。
花粉に触れてもダメージはないが、毒の状態異常が蓄積される。
炎属性の攻撃で中断させられる。
倒れ込み
いきなり倒れ込んでくる。
食らうとダメージと共に吹き飛ばされてダウンする。
モーション中は炎属性の攻撃でも止まらない。
立ちのぼる光柱
足元が光った後、しばらくすると光柱が複数発生する。
光柱に触れるとダメージを受ける。また、光柱はしばらく発生し続ける。
花弁爆発
花弁を萎ませた後、一気に花開いて周囲の敵を吹き飛ばすと共に猛毒の花粉を散布する。
攻撃をし続けていると使ってくるカウンター技。

攻略方法

忌み潰し病み花、ミランダが同時に出現し、2体両方を倒した時点で勝利となる。

忌み潰しは接近戦、ミランダフラワーは遠距離戦主体で攻撃してくる。
忌み潰しは攻撃に出血が、ミランダは猛毒の状態異常を蓄積する技がある。毒と出血への対策を用意しておこう。

先にどちらか片方を倒して早めに一対一に持ち込みたいところだが、ミランダフラワーはHPが非常に多く打たれ強いため、忌み潰しの猛攻を避けながら倒し切るのは難しい。
そのため、ミランダフラワーは放っておいて先に忌み潰しから片づける方が楽。
忌み潰しに接近されると、三連ジャンプ斬りでバックローリングを狩られやすい点に注意。

ミランダフラワーは炎属性の攻撃で怯むので、遠距離から火炎壺などを投げるだけで完封可能。
ここのミランダは黄色に紫の斑点が有り、このタイプは猛毒を蓄積するためたかが毒と油断しない様に。

また、遺灰や霊体を呼び出せるのであれば数的不利になることは避けられるので圧倒的に戦いやすくなる。
忌み潰しもミランダフラワーも雑魚敵として出現することもある敵なので、一対一で戦うことができればそれほど苦戦することはないだろう。

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • びっくりするほど接点が見当たらない2匹の詰め合わせボスだと思いました、まる
    2022-04-02 (土) 21:03:32 [ID:oQ5r64vK2dE]
    • 香草を磨り潰して調香する、ってイメージだと思うよ。安直だとは思うけど。
      2022-04-02 (土) 21:07:09 [ID:G9PkMarjQlE]
    • 忌み潰しは元々調香師がなったもの(ロロの説明文から) らしいし調香師と毒花は割と一緒にいるあたり多分素材として栽培してるから普通に関係あるぞ。
      2022-04-02 (土) 23:03:51 [ID:nnn5/0iZMX2]
  • 設定上接点はあるが、実際の組み合わせは…まあ2体同時ボスの中では一番楽じゃないかな
    2022-04-03 (日) 11:09:22 [ID:7rzPZvc0I4k]
    • 二体とも通る攻撃が多すぎるし(てかなんでこの糞花に出血が効くの?)、まぁ数合わせかって程度の強さ…
      2024-06-18 (火) 14:04:30 [ID:Ck6LJMM4nkM]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください