&ref(): File not found: "恵みの祝福.png" at page "恵みの祝福"; | |
種類 | 祈祷 |
---|---|
スロット | 1 |
消費FP | 30 |
必要能力値 | |
知力 | 0 |
信仰 | 24 |
神秘 | 0 |
目次 |
バージョン情報
App Ver. 1.xx / Regulation Ver. 1.xx
古い黄金樹の祈祷のひとつ
周囲の味方を含め、恵みの祝福を与える
それは、HPをゆっくりと回復する
長押ししている間は祈り続け、効果は発動しない
かつて黄金樹は、恵みの雫を滴らせた
これはその残滓であろう
90秒間、毎秒HPを8(累計720)回復する。
毎秒の回復量は固定値であり、祈祷補正等で増加させることは出来ない。
他の継続回復系の祈祷や緋溢れ&緋湧きの結晶雫等との重複は不可。恵みの雫のタリスマンのみ効果が重複する。
効果時間延長効果を持つ古き王のタリスマンを装備した場合は、117秒間回復となり累計936回復になる。
同じ持続回復系の祈祷である獣の生命と比べると、こちらは周囲も回復でき、1秒あたりの回復量に優れるが、FP効率で劣る。
なお騎乗中に使用すると範囲効果の恩恵で霊馬も持続回復する。
回復祈祷にある王族の幽鬼特攻は持続回復系も該当している。
持続回復系の場合、毒を蓄積させたようにだんだんと削れていく。ただしダウンを伴わないので回復使ったほうが安全に倒せる。
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照