泥濘の渦 のバックアップ(No.8)

最終更新:

魔術 魔法 DLC

泥濘の渦(Vortex of Putrescence)
泥濘の渦.jpg
種類魔術
スロット2
消費FP29
必要能力値
知力32
信仰26
神秘0
目次

バージョン情報
App Ver. 1.13 / Regulation Ver. 1.13.1
威力と冷気の状態異常の蓄積量を上方修正

泥濘の渦について

泥濘の騎士が用いた魔術

多数の泥濘を、渦を巻くように放つ
それらは、着弾から少しの間を置いて爆発し
周囲を霊炎で薙ぎ払う

古い時代、死は霊炎に焼かれた
穢れた死肉、そのなれの果てであろうとも
かつて、死は等しくあったのだろう

入手方法

指読みエンヤ泥濘の追憶と交換

解説

泥濘の騎士が使う大技を模したと思われる魔術。
上へ多数の泥濘を渦巻くように放ち、使用者を中心に円形状に着弾する。
テキストには無い効果だが、この魔術は足を止めずに使用できる
詠唱速度は霊光輪と概ね同じくらい。

わずかな時間の後、着弾点から発射地点に向かって霊炎が地面を伝う。霊炎にはそれなりの凍傷の蓄積がある。

※検証

  • しろがね人(第2世代)に対し、2,3ヒットで凍傷

当たり判定は地面に着弾した時の炎と地面を伝う炎の2回。
飛ばした泥濘には一切の当たり判定とダメージ判定が無いので、大型の敵に接射してフルヒット...といった運用は不可。
更にヒット数制限が設けられており、着弾時と伝う霊炎それぞれ個別に最大1回まで。

細かな仕様だが、泥濘の塊とは異なり、壁に着弾しても地面を伝う霊炎がきっちり発生する。
高台で詠唱した場合、飛ばした泥濘が空中で着弾するエフェクトが発生する。が、霊炎を起こす判定は生きており、詠唱地点からよほど遠く落ちていない限りはきっちり地面を伝う霊炎が発生するようになっている。

壁に接射した場合、全ての泥濘が一気に着弾・発火するためにゲームに対し大きい負荷を与え、処理落ちを起こす。前述の通り多段ヒットができない仕様の魔術のため実用性は一切ない。意図した使用は控えよう。

対人においては外から内へ向かう独特な挙動から、距離を詰められたときの視界外からの不意打ちに適している。

以下は注意点。
スロット2、かつ知力と信仰の必要能力値が高い。信魔または高レベル帯でなければ扱うのは難しい。

射程ぎりぎりを狙うと着弾点の隙間をすり抜けることがあるため、相手との距離が離れるほど不発に終わるリスクがある。
リスクのある射程の割にさほど怯み性能が高くないため、PvEで扱うにはやや心もとないか。
この魔術で発生した霊炎はすぐに消えるため、ダメージフィールドを作る他の霊炎関連の技(爆ぜる霊炎など)とは扱いが異なる点にも注意。

総じて個性的な挙動をするユニークな魔術であることが伺える。PvEでは若干厳しい点が目立つが、PvPではこの挙動が絡め手として働くだろう。

バランス調整履歴

App Ver. 1.13 / Regulation Ver. 1.13.1
威力と冷気の状態異常の蓄積量を上方修正

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 元々引っかけやすくて火力もあった
    対人で死の魔術のメイン火力になりそう
    2024-07-31 (水) 09:48:33 [ID:kJRuwpZvUEM]
    • 新魔術だけでも三輝剣で牽制しつつ爪と霊光輪で誘ってこれや守り指で立ち回れるし、そこに既存のも加えたらやっぱ普通に強いわ。
      2024-07-31 (水) 10:14:50 [ID:np49qOR4UQU]
  • 癖があって使いこなすのは難しいけど渦→アデューラの組み合わせが決まると凍傷も合わせて大ダメージたから強い
    2024-08-04 (日) 10:15:51 [ID:ykOR/6KiL6U]
  • 攻略ではまぁゴミっすね 射程ゴミ敵とまらん威力雑魚発動遅い
    2024-08-06 (火) 08:15:20 [ID:e9V.CilMBHI]
  • これって泥人魔術のカテゴリじゃないんだ
    2024-08-13 (火) 09:22:09 [ID:PDu7DR6jaEg]
  • 闇で使われると迎撃方法がなくていつも殺される、どうにか対策はないか
    2024-08-14 (水) 22:04:19 [ID:hMd2sTbufE6]
  • ボスはいまいち。道中は優秀。
    2024-08-21 (水) 08:31:30 [ID:ALVcXP1Q.Lc]
  • 説明がなかったため、もろもろ書き足しました。
    2024-08-21 (水) 10:22:31 [ID:bnCMHw0Cs8s]
  • 対策は魔力派生の盾を構えるだけでいい
    盾チクならなおよし。魔法使いは距離詰めてなんぼ
    2024-08-22 (木) 17:33:39 [ID:pX58b0qIQ8s]
  • 侵入に使われて1800程度あったHPが消し飛んだうえ、白含め3人まとめて殺されたわ
    なんやこれ
    2024-08-25 (日) 16:03:58 [ID:vdaWrEdR0eI]
    • 黄金樹の誓いやシャブリリの叫びとかでバフ盛りまくってたんじゃないかな
      2024-08-25 (日) 17:57:01 [ID:Imo10of5GGs]
  • これあると蟲毒タイプのエリアで出待ちしてる奴らを
    召喚無敵中にばら撒いて皆殺しにできるわ
    2024-09-09 (月) 04:56:38 [ID:la6WGEKsZXc]
  • せめて射程ゴミから改善を。嫌いではないんだよ
    2024-10-01 (火) 23:02:54 [ID:Di0U9tqg4HI]
  • 盾持ち惨禍とかに強い。囲まれた時にもガン逃げしながら打てる。NPCにも対人にも有効。大型ボスには弱いかな。魔力消費も少ないし優秀な魔術。
    2024-10-29 (火) 09:32:25 [ID:XuNAh0HAlZA]
  • 戦灰なら良かったのに…
    2024-11-02 (土) 21:40:17 [ID:IieoBjzPQaE]
    • 知力ガン積みバフ盛り盛りの魔術じゃないと
      重力波とかそれ系の下位互換じゃない?
      戦灰この手の奴いっぱいあるから
      2024-11-03 (日) 05:57:24 [ID:wkVt6exl6q2]
      • 修正 ✕重力波 ○暗黒波 誤字すまない
        2024-11-03 (日) 16:57:11 [ID:/kDTOVmc1HY]
  • 壁打ちで処理落ちするの、そんなに重いのか?訳分からぬ…
    2025-02-03 (月) 23:19:22 [ID:iH0YEuV1rAw]
  • 階段とかで使うと見た目より広く判定出てる?
    処理落ちといい、どうも判定の広さのばらつきが大きいような…
    2025-02-19 (水) 17:40:43 [ID:kEpGnIefb8g]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください