獣の生命 のバックアップ(No.8)

最終更新:

祈祷 魔法

獣の生命(Bestial Vitality)
&ref(): File not found: "獣の生命.png" at page "獣の生命";
種類祈祷
スロット1
消費FP18
必要能力値
知力0
信仰12
神秘0
目次

バージョン情報
App Ver. 1.xx / Regulation Ver. 1.xx

獣の生命について

獣の司祭グラングが
死根を摘む者に授ける祈祷のひとつ

獣の生気を体に宿し
一定時間、HPを回復し続ける

知性を得た獣たちは、感じていたのだろう
文明が、やがて野生を失わせることを

入手方法

解説

120秒間、毎秒HPを5回復する。
他の継続回復系の祈祷や緋溢れ&緋湧きの結晶雫等との重複は不可。恵みの雫のタリスマンのみ効果が重複する。
同じ継続回復系の祈祷である恵みの祝福と比べると、こちらは自分しか回復できず1秒あたりの回復量も劣るが、FP効率ではこちらが優る。
必要信仰値は低めで、便利な毒・朱い腐敗の解除祈祷である火の癒やしよ と同じ値であるため、非聖職者ビルドであってもステータスを振る価値はあるかもしれない。
攻略の道中においては非常に役に立つだろう。

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 攻略だとボス戦と緊急時以外は全部これで回復してるわ
    マジで導きの回復すぎる
    2022-11-19 (土) 21:43:30 [ID:TihYSmJIdy2]
  • ダメージトレードな黄筋律ビルドだとリジェネは完全律足りえる
    2023-07-08 (土) 21:22:36 [ID:hLjUXt0Oofg]
  • これの非消費アイテム版出してほしい
    これだけのために触媒持つ必要なくなるし物理カット100以外の盾も使いやすくなるし良いと思うんだが
    2023-12-03 (日) 20:37:18 [ID:jqkAz/puYhE]
    • それはこれの存在価値無くそうとしてるも同然でしょ。これの使い勝手の良さを祈祷以外に納めるなら大盾かタリスマン枠を取るかぬくもり石しかないよ、
      2024-02-01 (木) 21:37:56 [ID:TymLNkphmIU]
    • 癒しとこれと幽鬼対策のせいで魔術師になっても記憶3つ埋まる
      2024-03-12 (火) 02:45:48 [ID:POwAnbvWvxk]
    • 消費だけどダクソ2だったら雫石握っとくだけで良かったんだけどな
      2024-03-24 (日) 03:07:17 [ID:vXdYEodpdCM]
  • 戦闘中以外はこれで回復すれば、聖杯瓶が全然減らなくなる。序盤はメイン回復、終盤もサブ回復として活躍する。
    火よ癒やしよも使えるし、全てのビルドにおすすめ。
    2024-03-02 (土) 14:25:01 [ID:SfopTQ0sRp.]
  • 初見のエル獣でこの微回復に命救われたわ
    放浪騎士なら信仰+2頭被って信仰に1だけ振れば脳筋でも使えて、信仰1振るだけの価値は確実にあるお役立ち祈祷
    2024-03-11 (月) 20:36:09 [ID:BSH6WlDsg5c]
  • 便利だからどのキャラも信仰12までは振るけど最早生命癒やし聖印セットが呪いになってる
    2024-03-11 (月) 22:54:09 [ID:WrjgHVN3HbI]
  • 恵みの青雫で常時使えるバフと化した模様
    2024-06-24 (月) 01:12:07 [ID:Q9/SCuqhnJI]
  • 恵みの青雫装備したら36秒に1回タダで回復できるのか
    2024-06-25 (火) 04:42:34 [ID:a7/kEs8rzBc]
  • 恵みの青雫+獣の生命+暗殺の作法=狭間の地も影の地もゴキゲンなお散歩だぜ
    2024-06-25 (火) 04:45:21 [ID:eGADn7KTkIQ]
  • 有能すぎる
    2024-07-03 (水) 18:24:23 [ID:2Ok3Qf/4dgk]
  • 純魔なのに流紋のために信11にしたらどうせならってことで信12まで上げてしまう理由
    2024-07-03 (水) 18:43:17 [ID:VSaxbQD3.TA]
    • 信仰12なら火の癒しよも使えるしな
      2024-07-12 (金) 09:01:14 [ID:40dl2jwgdKI]
    • 市民の服とかと指タリで18になるから、獣だけだと遅すぎるな~って時彼方からの回復使ったりも出来るしな。
      そしてついでに死の刃使ったところで純魔ってなんだっけ…となる
      2024-07-27 (土) 02:45:13 [ID:w/HrDBQozGQ]
      • 初心を忘れぬ純(心な)魔(法使い)です!!
        2024-07-27 (土) 06:08:11 [ID:hPdYI4EvEaE]
  • 普段祈祷師のワイ、純魔でこれを使えないストレスに禿げそう
    2024-08-07 (水) 22:25:07 [ID:1HW.PWTXvMs]
    • 必要信仰12だし使えばいいじゃん
      2024-08-07 (水) 23:23:26 [ID:PkRz8YzVmyk]
    • 二本指タリスマンで囚人でもない限り使用可能だぞ。合間合間に使用するものであって、頻繁に使うもんでもないんだから付け替えすればいいだけの話よ
      2024-08-07 (水) 23:27:01 [ID:N/kA0tTc09M]
      • 囚人純魔だが獣の生命を使う為に頭とタリスマン1枠潰れるのは本末転倒な気がするんだ
        2024-11-08 (金) 01:33:22 [ID:Tw.bAk3bklU]
      • 草。使うときだけでええんやで。てか、そんな緊急性を要するときに聖杯飲むと思うんですけど
        2024-11-08 (金) 02:47:26 [ID:L61YfW9afCY]
      • その付け替えが手間なんよ、ぬくもり石の持ち歩ける数を3個とか少なくして店売りにしてくれれば祈祷との差別化になったのに
        2024-12-19 (木) 16:02:13 [ID:u1YLGLzaM82]
    • ぬくもり石かダガーかショートスピアに血の徴収でも持っとけばいいじゃん
      2024-12-04 (水) 18:58:57 [ID:TymLNkphmIU]
  • 全ての回復祈祷が奴に殺された中「燃費が良くて必要能力値が低い」ってだけで今だ現役な獣の生命くん好きだよ…♡
    2024-08-09 (金) 15:50:12 [ID:fUa/PBALkiA]
  • ほんとに純なステ振りする以外だとどんなビルドにも入れておきたい一枚だけど、
    魔術師の場合、既に杖持ってるところ更に聖印で触媒2種装備、もしくインベントリに手を突っ込んで都度引っ張り出さないといけないのがなぁ…
    面倒なだけで誰でも詰めるからいっそ雫石の消費しないバージョンにして欲しかった感ある
    上にもチラホラ同意見と、付け替えりゃええやんて意見があるけど、出来る出来ないでなくただの手間なんよな
    付替え致命とかゲーム性のある手間なら良いけど、これに関しちゃそういうんないし
    2025-02-08 (土) 04:16:28 [ID:cmM.V.vmTdw]
    • それは魔術ビルドでの選択なんじゃないかな?これを入れるために枠を取るか別のを入れて他を補うか。手間は他を得えている代償のようなものだと思う。
      2025-02-10 (月) 07:47:15 [ID:z3NJuz9f2Ak]
      • 杖で得られるもの、攻めも回復もバフも聖印がほぼ持ち得ているから代償と言われてもなんともいえんな
        それならと祈祷はHPリジェネを持つなら、魔術はFPリジェネスペルがあったらどうだろうって想像したことがある
        一時結構なFPを消費するけど、じっくり時間をかけて最終FP回復は消費分を超えるみたいな
        そもそもHPリジェネアイテムのFP版として欠片も枝もあるし、あげく増殖できちゃうしで、
        それが許されるならFPリジェネスペルってかなり健全だと思ったり
        こんな感じでせめて対になる感じにしてほしかったな~なんて。実質大いなる彼方の杖の強化ではあるが…
        2025-02-18 (火) 03:03:02 [ID:cmM.V.vmTdw]
    • 消費FP30とか60でいいから持続120回復5/sのまま無限消費アイテムになってほしい
      2025-02-17 (月) 13:07:24 [ID:cW.VkShaFzU]
      • 聖域が右手優先ならなぁ
        2025-02-17 (月) 14:19:06 [ID:cW.VkShaFzU]
      • 産廃化する定期
        2025-04-20 (日) 13:39:32 [ID:TymLNkphmIU]
  • 黒炎の護りの回復量低下は受けないのかな
    2025-02-10 (月) 00:56:58 [ID:RjDmjjzaKq6]
    • 向こうのページにも書かれてるけど適用されるよ
      2025-02-10 (月) 06:07:21 [ID:t0i8FWByNXk]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください