砕け散る結晶 のバックアップ(No.8)

最終更新:

魔術 魔法

砕け散る結晶(Shatterlng Crystal)
砕け散る結晶.jpg
種類魔術
スロット1
消費FP32
必要能力値
知力38
信仰0
神秘0
目次

バージョン情報
App Ver. 1.02.2 / Regulation Ver. 1.02.1

砕け散る結晶について

謎多き結晶人たちの魔術

結晶の塊を生じ、前方に砕いて放つ
タメ使用で強化される

無機物でありながら、生命でもある
結晶人のあり様は、源流の理想に近しく
彼らは、魔術師たちの賓客であった

入手方法

  • 魔術学院レアルカリアの遺体
    祝福「討論室」から進み、左奥の崩れた階段を上り、魔術師が2体いる場所へ。そこから手すりへ飛び降りて階段を登る。階段を登った先の行き止まりから手すりを飛び越えて屋根上を進む。屋根上を進んだ先にある教会上から、シャンデリアに降りたすぐ近くにある遺体。

解説

杖の先端に生成した結晶の塊を砕き、破片をショットガンのように放射でばら撒く魔術。破片は一定距離で砕け散る。結晶杖腐敗した結晶杖による威力上昇値は1.1倍。
主な使用感は結晶散弾と似ており、結晶弾の発射と炸裂による2段階攻撃となっており、主なダメージソースは結晶弾の直撃によるもの。
距離が近いほど複数ヒットによりダメージが高く、射程限界では著しくダメージが低下する。

同時ヒットに制限があるためか、褪せ人にはローリングで容易く回避されてしまう。ローリング後の隙や走っている時を狙おう。

ゴーレムやカラスのような体長の大きい相手であれば多段ヒットが起こることがある。
タメ使用時の倍率は約1.2倍、結晶弾の炸裂時のエフェクトが派手になる。

炸裂部分の攻撃範囲が意外と広く、火炎放射器のような障害物に対して正面から回り込ませて攻撃することが可能。

だだしチャージ時間が長いので、きちんと考えて使おう。

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 発生とスタミナ消費がネックもうちょい改善されたら選択肢になり得る…かな?
    悪くないんだが色々惜しい
    2022-05-30 (月) 14:18:10 [ID:/qiWZgI529I]
  • 微妙性能なのに結晶魔法の中じゃ1番優秀なの悲しい
    2022-06-05 (日) 23:43:25 [ID:4fWGHP8tpqs]
  • ノーロックで撃って当てやすいのは良いね
    アークと選択で使ってる
    2022-06-25 (土) 22:49:18 [ID:yNksbeoOkj2]
  • ジャンプ攻撃に対して当たる魔術が、ハイマの大槌と砕け散る結晶・巨剣陣の3つなので、咄嗟に出せる技としては優秀なのかなと思いました。迎撃用魔術であり、当てに行くもんじゃないですねぇ
    2022-08-17 (水) 02:43:47 [ID:um6qaGZZnLY]
  • エルデの獣に最大タメで撃ったらショットガンみたいな威力になったんだが新しい大型キラーか?
    2022-10-14 (金) 08:01:35 [ID:0AereXWMeFQ]
  • これ強くなった?使った人どうですか?
    2022-10-17 (月) 21:01:29 [ID:WtSxvC4Gc72]
    • 以前から使ってるけど、相手のジャンプ攻撃とかに合わさって根元に当たると結構すごいダメージ出るから、詠唱速度上昇とFP減少が素直にありがたい。でもまぁそもそも中距離牽制型のこれは雑に詠唱して強い魔法じゃないから、戦闘スタイルで評価は別れるんじゃないかな。
      スタミナ攻撃力上がったみたいだし、ひょっとしたら盾に強く出れるかも?
      2022-10-17 (月) 21:41:44 [ID:vERW6qvAZsk]
  • セレン師匠のコスプレをして使っているけど、少なくとも単体のボス戦だと無理して使うほどの性能ではないと思う。タメ撃ちでもほとんど体勢を崩せないし、複数の敵を薙ぎ払う用って印象
    2022-10-22 (土) 18:30:13 [ID:4ucNJcnwT/M]
  • 対人ならまだしもある程度周回重ねた攻略だと正直使い所が無い
    当たり判定がガバガバなのか近距離で繰り出してもダメージにかなりムラがあるのはなんとかして欲しい
    2022-10-24 (月) 00:42:36 [ID:uXV.ncwL6L2]
  • タメの倍率をアプデ後の数値に変更しました。(1.2→1.35)
    2022-11-01 (火) 10:24:15 [ID:lfSy7IAooCE]
  • 昔は走るだけで当たるプレイヤーが多かったが最近認知され始めたのかしっかりローリングで回避するプレイヤーが多い。つぶて系は走って避けるしこれはローリングする。おじさんの反射神経じゃ真似できないよ...
    2022-12-12 (月) 19:44:54 [ID:4fWGHP8tpqs]
  • ジャンプ攻撃してきた相手に偶然当たるとフルヒット?するせいでごっそり削れて大抵そのまま死ぬ。狙ってやるのはほぼ無理だけど
    2022-12-12 (月) 22:36:18 [ID:vERW6qvAZsk]
  • 散弾系の宿命だけどヒットする弾は複数でも発射タイミング同じだからロリ回避1発で終わりなのが悲しみ。
    一応ゴチャッたタイミングだと結晶炸裂の時間差ダメージでミリ削り成功したりするけど、散弾として見た時にあと少し射程か早さか何かが欲しかった
    2023-07-28 (金) 16:52:47 [ID:zk6SVHZZjMM]
  • 大型の敵にいいのかな?すぐに体制崩し入る時がある。
    2024-06-04 (火) 11:31:43 [ID:WLUes0Gl/cA]
  • これ当たり判定が発射と炸裂で2回あるせいか、他の指と連携しての侵入者対応に良い気がする。
    タイマンだと流石に避けられるけど
    2024-06-15 (土) 17:27:26 [ID:JtxJ3il112g]
  • 低周回では群れてかかってくる雑魚まとめて溶かすのによく使ってた
    アデューラとかカーリアの大剣と比べて上下に強いから個人的には差別化出来てるように思う
    でも周回進むにつれてバフ無しでは火力不足になっていくのが残念
    2024-11-01 (金) 20:37:13 [ID:o8PuOImbUD2]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください