祖霊 のバックアップ(No.8)

最終更新:

ボス攻略

&ruby(pronunciation){words};
&ref(): File not found: ".jpg" at page "祖霊";
場所シーフラ河
弱点属性
状態異常
パリィ・背後致命・体勢崩し
目次

ボス情報

永遠の都、ノクローンで戦う祖霊の王とは別の個体。

1周目2周目
HP
武器属性
????
魔法属性
????
状態異常
????
パリィ・致命・崩し

攻撃パターン

攻略方法

巨大な牡鹿の形をしたボス。
角を大きく振りかぶった攻撃や青い炎のブレス、後ろの回り込んだ際の蹴り等で攻撃してくる。
唯一のロック箇所がで胴体な為、身体の下に潜り込んで攻撃しようとするとリーチが無い武器では空振りする可能性がある。

一度のジャンプでの移動距離がかなり長い。ボスエリアは広いが離れていても数回のジャンプであっさり距離を詰めてくるので近距離の戦闘を強いられる。また、角による前方への攻撃は範囲が広いので注意が必要。

ただし、攻撃速度は非常に緩慢な為、落ち着いて観察していれば楽に対処できる。
飛びあがってのブレス攻撃等もブレスの届く速度が遅い為、予備動作の口に火が宿った後からダッシュで逃げ回るだけで被弾は避けられる。

物理カット100%の盾があれば、顔の正面に陣取り、ロックしながら後ろに引きつつ攻撃を誘い、隙を見て顔を殴る、の繰り返しで勝てる。

盾が無い場合でも遠距離手段で引き撃ちすれば然程苦労はしないだろう。

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 存在する意味ある?王だけでよかったろ
    2022-04-28 (木) 12:59:54 [ID:Qfb5rC39vQE]
  • 正面からのスローイングダガーや矢なんかが頭に刺さるからそれだけで簡単に倒せる
    2022-04-28 (木) 16:50:32 [ID:lSegJfONqHg]
  • 空中からの攻撃の着地の隙を横っ飛びで消してくるなど、接近戦をあからさまに拒否してくるタイプのボス。
    素直に弓矢を持ち込んで射的の的にしてやるのがいい。
    幸いHPはそれほど高くなく、遠距離攻撃に対するカウンター行動も特にない。
    2022-04-29 (金) 14:41:36 [ID:Q1xg31F9.9A]
  • 遠くに離れてもしっかり距離詰めながらの三段跳びしてきたり、ダメージ床のブレスとかも回り込んだりしてちゃんと回避すれば殴れるし、張り付けばわかりやすい打撃攻撃してくるし、だいぶ接近戦しやすい敵だと思うけど
    2022-05-03 (火) 02:01:21 [ID:Lxjn8vqjwWE]
  • ロック位置が高いせいで短小武器だと当たらないんじゃい!(夜騎兵の使ってるフレイルさえあれば・・・)
    2022-05-06 (金) 20:41:15 [ID:Q1xg31F9.9A]
  • 霧入ったところに固定砲台召喚して、あとは足元でガン盾ぺちぺちしていたらノーダメで終わったわ・・・
    2022-05-08 (日) 15:48:15 [ID:UuePS4uBAXg]
  • このボスの存在に気づかず一周目クリアしてしまい、ボス撃破トロフィーがひとつだけ埋まらなかった・・・くやしい
    2022-05-11 (水) 15:43:55 [ID:Rzb66Pa/EOU]
  • こいつを倒すことよりも
    こいつに会うための火を灯す道のりの方が遥かに険しい
    2022-05-27 (金) 13:42:19 [ID:TkWi3ISSyFs]
  • 灯付けたと思い込んでた場所が1つあったせいで3回ぐらい祖霊の民を全滅させた。
    くsssっそ面倒だったわ…
    2022-06-09 (木) 22:04:32 [ID:gkkHz4iHMRQ]
  • 脚ィ!脚の長い鹿さんだ!
    2022-07-07 (木) 16:55:38 [ID:5viGwXwxCXo]
  • 白2人で協力やってて、ホスト→白1→白2って転送されていく時に白2だけ入れない現象が2連続で起きたんやけど俺だけ?よくあるバグなんかな
    結局2回ともデュオで祖霊と戦うことに...
    2022-08-22 (月) 00:25:05 [ID:D4kRtcUVbKw]
    • 祖霊の王の時も同じことありました
      3人で入れないのか、入る前に何か条件を満たしてしまって入れないのか、ただ突発的なバグなのか……
      2022-09-09 (金) 01:36:58 [ID:LP2ulD8sFA6]
    • 個人的な体感だけど、白はワープするときは動かないようにすると比較的安定して入れる気がする
      特に角骸近くまで行くと取り残される印象
      2022-09-13 (火) 23:15:01 [ID:458kaH5xPFg]
  • 篝火付けた直後に角骸からワープしたら祖霊いなくて、クリア後のワープだけあった。当然、祖霊の民の遺灰は取得できてない。祖霊の王を先に倒したら祖霊が消えるとかそういうことある? バグかな? 何か見落としてるのか……
    2022-11-02 (水) 22:08:01 [ID:v41ZKU69SXs]
    • ↑どうやら見落としだったみたい。
      2022-11-03 (木) 15:39:12 [ID:v41ZKU69SXs]
  • サンタになるから今日だけソリを引いておくれ
    全世界の良い子に自爆霊薬を届けるんだ
    2022-12-25 (日) 02:13:11 [ID:4A1q6U.hTS.]
  • 頭を落としてしまうと腐敗をまき散らす首なしのボスに変化するとかしないとか
    2024-08-28 (水) 09:48:02 [ID:xQUIfMlDnro]
    • 二段階め苦手でしたねぇ…
      2024-08-29 (木) 07:34:15 [ID:P/ApphsTm9g]
  • 倒した後、帰りのワープ光筋が見つからなくてめっちゃ彷徨ったわ
    入口に戻ったり、外周に道あるか探して戦闘時間よりそっちのが長かった…
    2025-04-07 (月) 13:16:31 [ID:a0WCSLLmTmc]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください