素性 のバックアップ(No.8)

最終更新:

システム キャラクター関連

目次

素性について

ゲーム開始時に選択した素性によって、初期ステータスと初期装備が決定する。

メインステータス初期値

他の素性と、メインステータスの同じ項目同士を比較した時、青字は最高値、赤字は最低値を示す。
素性と数値は海外メディアの先行プレビュー記事より。

素性レベル生命力精神力持久力筋力技量知力信仰神秘
Vagabond91510111413997
Warrior811121110161089
Hero7149121697811
Bandit51011109139814
Astrologer691598121679
Prophet71014812871611
Samurai91211131215988
Prisoner911121111141469
Confessor1010131012129149
Wretch11010101010101010

初期装備

素性右手左手タリスマン魔法防具

各素性の特徴

※現在、日本語読みは発表されていないため翻訳などをもとに解釈したもの

素性特徴
放浪騎士
(英:Vagabond)
放浪するために故郷から追放された騎士。堅固な鎧を着た素性。
英雄
(英:Hero)
荒地の首長の子孫で、戦斧を持った屈強な英雄。
戦士
(英:Warrior)
一度に二本の刃を振り回して戦う遊牧民の戦士。卓越した技術を持った素性。
囚人
(英:Prisoner)
鉄仮面に縛られた囚人。判決前は輝石魔術を学び、エリートに混じって生活をしていた。
盗賊
(英:Bandit)
弱点を狙う危険な盗賊。弓を使った遠隔戦闘を得意とする。
占星術師
(英:Astrologer)
星の宿命を読み取る学者。輝石魔術学校の継承者。

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 密使「ずっと、悲しいまま?」
    2024-08-12 (月) 05:43:55 [ID:tQ7ZZOXPyxU]
    • カンストにしてしまえばいい、つかマルチ考えなければ初期から輝剣持ちと不対に優秀なんよ。
      2024-08-12 (月) 07:01:14 [ID:TymLNkphmIU]
    • 筋バサになってしまえばいい
      2024-08-21 (水) 22:05:47 [ID:byPo5Usv8rY]
    • 筋技12で使える武器持った信魔なら、密使が最適じゃないですかね?どうでしょう?
      2024-10-12 (土) 22:24:20 [ID:Tj42R.FsU/I]
  • 神秘ビルド、勇者が最適解になりがちだけど
    「血の貴族」なイメージと合わなくてロールプレイ難しい。
    どう考えても蛮族だし、竜餐か筋信なら分かるんだけど…
    2024-08-12 (月) 11:03:13 [ID:cl5qhe18gng]
    • 綺麗な服を返り血で真っ赤にするのが血の貴族
      粗末な毛皮を返り血で真っ赤にするのが蛮族
      つまり綺麗な服を着た蛮族は血の貴族
      …というかぶっちゃけモーグウィンも割と新興勢力だろうし蛮族出身みたいな奴もいるいる
      2024-08-23 (金) 00:43:12 [ID:QR5xozfnPX.]
  • 光の冠+タリスマンで信仰12になれるなら囚人の価値はちょっと上がったかな
    2024-08-23 (金) 19:09:07 [ID:yuhDOn8j1ms]
  • 神秘が邪魔すぎて純魔や純バサでもちょっとでも筋技と持久を上げるなら最適が放浪騎士になるのほんとダクソ3の運パラメータみたいで嫌い。星見や預言者がベストになるべきじゃないのかよ
    でも筋技持久は多少上げるに決まってんじゃん。カテゴリ中最軽量武器でない武器や強力な喪色武器なら筋力や技量は初期値からいくつか必要だし、その次はスタミナが優先だし…
    2024-08-27 (火) 10:16:06 [ID:P5h75OCOjRU]
    • 星見は信仰と神秘の合計が放浪騎士と同じ16だから、たとえ筋力技量持久を同じだけ振っても同率で最適じゃない?キモになるのは信仰だけど、純魔なら関係ないし信魔でも筋力で6差がある方がデカいし。
      2024-08-27 (火) 10:46:51 [ID:np49qOR4UQU]
    • パタとか逆手剣とか流紋円刃や打刀で戦う場合に放浪騎士の筋14は過剰すぎて邪魔だし、魔術師である程度重い武器を持ちたくて信仰を使わない暫定なら囚人が最強なのは初期値見るだけでわかるやん
      2024-08-30 (金) 21:42:04 [ID:Kb3fJsstfS.]
      • 木主にとっては片手で暗月を振り回すのが純魔なんだろう、まぁそうだとしても放浪騎士は信仰に無駄が出てるが
        2024-08-30 (金) 22:23:09 [ID:e1oz27NmMWo]
  • 初期装備の実用度は囚人がすげーいいと思うんだ
    2024-08-30 (金) 22:56:16 [ID:btZl6UeJ.Tk]
  • なんつーか、素性をロールプレイに含みたいなら
    ステ振り的な効率なぞ捨てろとしか……
    2024-09-14 (土) 07:05:06 [ID:pofSrz5DVi.]
  • 筋骨隆々な盗賊がいたって良いじゃない
    搦手を得意とする英雄がいたって良いじゃない
    魔術や祈祷を習得した侍がいたって良いじゃない
    特大剣を二刀流で振り回す剣士がいたって良いじゃない
    ロールプレイなんてそんなもの
    2024-09-17 (火) 02:46:11 [ID:VuOD.Il4gCc]
    • そうは言っても、騎士や侍に負けない腕っ節で、騎士より厳ついブロードソードを振り回す教会の密使というのは如何なものかと思う。
      2024-09-22 (日) 15:29:45 [ID:E0pMj7Vo9QE]
      • 騎士に負けない腕っ節の教会の人間がいかがなものか、と?
        この不心得者がぁ! って聖書で頭カチ割られるよ
        2024-09-22 (日) 19:21:48 [ID:CF328l/SWu2]
      • いやいや、ガチ聖職者がメイス振り回すのもモーニングスターぶん回すのもフレイル振り回すのもゲンコツ振りかざすのも良いと思うけど、密使ていうからには目立っちゃいけないだろ?
        忍べない忍び、隠れられない盗人並に如何なものかと。
        2024-09-22 (日) 21:47:45 [ID:E0pMj7Vo9QE]
      • しかしこのゲームの密使、あまりにオシャレな目立つ服だから、そこはまあ今更感が
        密かな殺し屋みたいな装備の説明の割に、密使の装備ちょっと格好よすぎない?
        2024-09-22 (日) 22:30:52 [ID:CF328l/SWu2]
  • 囚人は故あって捕まった時に信仰を捨てたのだろうか
    2024-10-02 (水) 12:09:10 [ID:0ib21cCtkEY]
  • 次回作から初期ステータスはみんな同じにして武器とか装備だけ素性ごとにしてほしいな
    2024-10-02 (水) 22:15:39 [ID:IJKEU0XGbzY]
    • ステ以外の何かしらのTESみたいに素性固有のスキルが欲しい
      ステータスでは最適にならないけど、このスキルがあるからこの素性も面白いよねってなればRPも捗るし
      まあ、結局ずっと悲しいままの素性が生まれてしまいそうだけど
      2024-10-03 (木) 13:25:54 [ID:Gz3L7hHqIfM]
      • 人喰ったら夜間能力+とか欲しいね
        あれ面白かった
        2024-10-13 (日) 06:53:18 [ID:zBC8Eivtzew]
    • DLC含めた今作ほど想定レベルが高くて生まれ直しシステムもあるならもう素性による初期ステ差は無くしてみんなLv1スタートでも大した問題じゃないよね…
      2024-10-24 (木) 16:20:00 [ID:bvfptYPQD2A]
      • 全く問題無い。むしろ壺だの調香瓶だの収集物が多過ぎて新キャラ育成怠いから是非ともそうしてほしい
        2024-10-25 (金) 07:05:40 [ID:O54k9BrpoTk]
    • まったく同感なんだが、社内政治でもあるのか一番システムは聖域化してるから望み薄なんだよなあ
      2024-10-24 (木) 18:58:38 [ID:7OMTm12UD4g]
    • 差があった方が楽しい派だから今の仕様が良いんだけど、それはそうと密使みたいな使いどころに困る素性は何とかして欲しい。
      2024-10-25 (金) 08:33:32 [ID:np49qOR4UQU]
    • 誰もレベル止めを改めようとしない辺りフロムがステ差を変えることもないだろう
      2024-10-25 (金) 16:08:00 [ID:TymLNkphmIU]
      • そもそも野良マルチでもlv1からカンスト帯までレベル武器強化値共にシンクかかった上で全てマッチングしたり、そこまで行かずとももっとマッチング範囲が広がれば特定のレベルで止める風潮は無くなりはせずともある程度収まると思います
        にも関わらずマッチング範囲を絞るよう設定しているのがフロムの姿勢なので「ユーザーがマッチング範囲を調べ上げ、良い感じのラインでレベル上げを止める」事自体想定内かつ言外に推奨しているのではないでしょうか?
        デモンズからエルデンまでのソウルシリーズ全体を見ても本当にレベルは上げられるだけ上げてくれと思って作ってるのはせいぜいダクソ2くらいだと思います
        2025-01-02 (木) 05:26:47 [ID:2fmocKc0GlE]
  • Lv1だけにすると、初めてやる人にはどのステータスを上げるべきかサッパリだから。素性のおかげでどのステータスを育てるべきかの方向性が多少はわかる。今のがわかりやすいとは言い難いけど・・・無いよりはまし。
    2024-12-17 (火) 23:33:42 [ID:Rnzh/fNr1AQ]
  • 素性システム自体は良いんだけど毎回バランスがお粗末過ぎるんだよな
    なんで似たようなステータスの死に素性ばかり用意するのか
    2025-01-10 (金) 01:36:47 [ID:twQLi.5bbyQ]
    • それはそう。ただ素性システムありで6作も作ってるのに未だにこんなお粗末なバランスなんだから廃止論が出るわけよ。
      2025-01-10 (金) 14:32:45 [ID:hRuv3csVEhE]
  • TRPGの方のオリジナル素性
    斥候:生命12 精神9 持久13 筋力12 技量14 知力10 信仰7 神秘12 チェインシリーズ、ハンドアクス、ライトクロスボウ(ボルトの所持数は不明)
    導き手:生命9 精神15 持久9 筋力8 技量11 知力10 信仰16 神秘11 指巫女シリーズ、ダガー、ラウンドシールド、指の聖印、回復、暗闇
    闘奴:生命16 精神9 持久12 筋力12 技量16 知力7 信仰8 神秘9 闘士シリーズ、セスタス、キック、命奪拳(!?)
    調香師:生命11 精神14 持久9 筋力9 技量14 知力12 信仰9 神秘11 旅の調香師シリーズ、ウィップ、調香師の盾、火花の香り(調香瓶の所持数は不明)
    流石に本編への逆輸入は難しいでしょうがもし来るなら特に闘奴は勇者や放浪騎士と同等以上に近接ビルド用の素性として人気が出そうですね 他3種は初期ステ配分に無駄が多いと感じられた為自分にはどう活かすのかちょっと思いつきませんでしたが
    2025-01-11 (土) 14:49:56 [ID:L9I6/yUMAu2]
    • 亀レスだが闘奴は知神合計16に筋が程々に抑えられてギンバサ適性も素晴らしい。
      ただこっちにいたら侍がほぼ要らなくなる気がする。
      2025-01-24 (金) 02:25:57 [ID:Ptkdda1R0o2]
  • 生まれ変われるとはいえ素性は変えられないしレベルシンクも無いから結局複数キャラを作らなくてはならない
    2025-02-07 (金) 18:23:09 [ID:Ws8nQnw6t8E]
  • ステータス変えるのやめてほしいよな
    設定と初期装備が違うだけにして欲しいわ
    2025-03-09 (日) 18:45:39 [ID:tIexS29jePs]
  • 剣士を活かすなら筋力無振りで流紋武器を鋭利か雷か冷気で使うしかなさそうね
    2025-04-17 (木) 23:17:14 [ID:uEC4Aovr32c]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください