緋色渦の泡雫 のバックアップ(No.8)

最終更新:

アイテム 貴重品

目次

緋色渦の泡雫について

黄金樹の恵みが降り注ぐ地に
永き時の末に生じた、結晶の雫

「霊薬の聖杯瓶」に配合し
受けたダメージをHP回復に変換する
ただし、物理ダメージは変換できない

その効果は、ごく短時間で失われる

詳細

最大所持数1
最大格納数-
アイテム効果霊薬に配合し、受けたダメージをHP回復に変換する
周回持ち越し

解説

霊薬の聖杯瓶に配合することで効果を発揮する結晶雫の一種。
15秒間、被ダメージ(物理は除く)をHP回復に変換する。

 

「受けたダメージをHP回復に変換する」とあるが、具体的には「被ダメージ無効化+HP一定量回復」が発動するイメージに近い。
要するに、対象となる属性の攻撃が当たってもダメージを受けず、逆にHPが回復する。ただし、本来受けるはずのダメージをそのまま回復に変換できるわけではなく、威力の大小問わず回復量はほぼ固定。
※1ヒットにつき最大HPの5%程度?要検証。

変換対象となるのは炎や魔力などの非物理属性のみで、対象となる属性であれば敵の攻撃はもちろんトラップやステージギミックなどにも効果が適用される。例えば、効果中は火山館の溶岩の上を歩いてもダメージを受けるどころか逆にHPを回復しながら進むことができるようになる。

逆に、対象外である打撃や斬撃などの物理属性ダメージには効果を発揮せず、物理+非物理複合属性の攻撃を受けた場合は物理属性分のダメージはそのまま受けてしまう。また、毒や出血などの状態異常ダメージおよび蓄積は一切防げず、被弾による怯みや硬直の発生までは無効化できない点には注意が必要。

 

効果時間がたったの15秒と非常に短い上に、入手時期がゲーム終盤と非常に遅いのが難点だが、適切な場面で使えれば非常に強力。特に、エルデの獣が使用してくる厄介な攻撃「エルデの流星」を事実上無力化できるため、対ラスボス戦での切り札になりうる。
回避もガードも難しい非物理属性ダメージに悩まされているときは、試しに使ってみるのもいいだろう。

入手方法

  • 火の頂の祝福「巨人墓標」の南東の崖上にあるお盆
    • 崖下から到達するのは難しいので、基本的には崖上から回り込んで到達する。
      祝福「火の釜の麓」から北東へ進むと魔力壺を投げてくるトロルが複数いる危険地帯がある。
      その先にある坂を下り、崖沿いの細い道(ユビムシが複数待ち伏せている)の先にお盆がある。

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 怒り当ててもダメージ0で吹き飛びもしなかったんだけど
    これってダウンも無効化するの?
    2023-04-27 (木) 12:38:01 [ID:ht7F9wCSERg]
    • 硬直や怯みは発生する様なので『怒りはダメージ判定後に吹き飛ばしが発動する』仕様なのかもしれない
      ダメージ判定自体の無い「拒絶」の方で吹き飛ばないのであれば「ダウン無効」なんだろうけども
      2023-07-01 (土) 13:20:20 [ID:oIthYVPeYIk]
  • これって稀にバグるけど原因ってなんだろう?
    侵入時に上にも書いてあるのが発生したら幻影で仕切り直してるけどもとても使いづらいし、といってビルド的にカット率低くて術辛いし...
    2023-07-01 (土) 06:35:19 [ID:09WmlnrfP0U]
    • グリッチしてる奴がいる以上「ほぼ確定で再現可能なバグ」なのは確かだろうが…動作じゃなくて装備品の組み合わせが怪しいか?
      2023-07-01 (土) 13:24:29 [ID:oIthYVPeYIk]
    • 一応仮説はあるんだけどそれが正しいと防ぎようがない...違うことを祈るけど
      2023-07-01 (土) 14:28:19 [ID:09WmlnrfP0U]
      • 発生確率は低いとはいえ、防ぎようがなさそう...
        2023-07-01 (土) 14:57:45 [ID:09WmlnrfP0U]
  • 偶然バグるのやめてくれ 共闘で発生すると指切りもできんし放置したら味方に迷惑かかるしマジで困る
    2023-08-02 (水) 20:52:56 [ID:bVxqw6ZS7ak]
  • ひっさしぶりにホストが意図して使ってそうな奴みたわ
    何もなくても定期的に回復エフェクトとSEなってたし店もないのにルーンかルン弧砕きまくってたから他にもいろいろやってそう 侵入者相手に煽り散らかしてたとこで確信した
    2023-08-13 (日) 00:50:28 [ID:0mYW6HMzF9I]
  • 忌み捨ての最後の梯子とか、被侵入時に不意打ちが防ぎようのない場面の前で使うと有効だから常にセットしてる
    2024-03-01 (金) 17:25:02 [ID:oFEeX3ZRZBQ]
  • どうも青色の秘雫とセットで条件がそろうとバグるのかな?
    2024-03-03 (日) 01:01:27 [ID:6bNpcL.fzkc]
  • グリッチあったのね。一生この状態の侵入者が居てめんどうでした。
    2024-03-11 (月) 21:56:21 [ID:5i5v/lQhs0.]
  • こないだエブレフェールに侵入したときこれと鉛色の両方が無限化したので丁寧に土下座してから自殺した
    煽りと取られたら申し訳無い
    2024-03-21 (木) 11:29:28 [ID:JRH1EN0LuZY]
  • 白やるとき、エルデの獣用にこれ入れてるんだけど、もう一個何にするか迷う。
    どこに呼ばれても使える汎用的なのってある?
    2024-06-09 (日) 20:46:18 [ID:0ZfbGZnisiA]
    • カット率上げる真珠色の硬雫か軽ロリできる羽の結晶雫あたりかな
      2024-06-10 (月) 00:56:26 [ID:TymLNkphmIU]
  • DLCの攻略でも大変お世話になった…かわしにくい大技はこいつで乗り切った
    2024-06-25 (火) 22:09:08 [ID:HrvEPC8Gp8.]
  • 翁の掴みも無効化してくれるので助かる
    2024-07-02 (火) 12:05:22 [ID:pX58b0qIQ8s]
  • 約束の王の爆撃はコレでなんとかした
    2024-07-16 (火) 23:53:42 [ID:UPbu1y9x3n6]
  • DLCボスはクソデカ範囲と致命傷になりえるダメージの大技を持ってるのばかりだから、回避方法が分かってても取り敢えずお世話になってたなぁ
    2024-07-18 (木) 15:20:57 [ID:2uY.PHCip8o]
  • ニーヒル対策の汎用版感覚で常に霊薬にセットしてる
    2024-07-28 (日) 08:44:59 [ID:VyGqltq6AbM]
  • 私は我慢ルガリア使いなんですが3人相手にはさすがの我慢でも耐えきれず困っていたところこの霊薬と吸血雫のおかげで勝てました
    吸血雫のスリップダメージも吸収で補えてすごくいい感じです
    2024-08-13 (火) 22:35:54 [ID:1fNMC3Vx04w]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください