輝石の大つぶて のバックアップ(No.8)

最終更新:

魔術 魔法

輝石の大つぶて(Great Glintstone Shard)
輝石の大つぶて.jpg
種類魔術
スロット1
消費FP12
必要能力値
知力16
信仰0
神秘0
目次

バージョン情報
App Ver. 1.02.2 / Regulation Ver. 1.02.1
テキストの修正
App Ver. 1.03 / Regulation Ver. 1.03.1
弾速と射程を上方修正

輝石の大つぶてについて

魔術学院レアルカリアの輝石魔術のひとつ

杖の輝石から、大きな魔力のつぶてを放つ
足を止めずに使用でき、連続でも使用できる

輝石頭を被れぬ者たちは
大抵が、短い探究をここで終える

Ver.1.00のテキスト

入手方法

学院のスクロールを魔術の師に渡してから購入(2000ルーン)

解説

輝石のつぶての強化版。
アップデート(Regulation Ver. 1.03.1)により、魔術師のメイン主砲と言って良い内容となった。

輝石のつぶてに比べて消費FPは約1.7倍になり、威力は約1.4倍に。
射程はローリング約1回分ほど長く、輝石の彗星よりは短い。

多少コスパは悪くなったものの、輝石のつぶて1発でギリギリ倒せない相手には効果的。
射程が長く、FPの最大値が高くなればこちらをメインにする方がストレスが少ないだろう。
ほうき星夜の彗星と違い、詠唱速度も輝石のつぶてと同じなので、攻撃の間隔が短いボス戦でも気軽に使用することが出来る。

ちなみにアップデート前の弾速と射程は輝石の氷塊とほぼ同じだった。

バランス調整履歴

App Ver. 1.03 / Regulation Ver. 1.03.1
弾速が早くなり、射程が2倍近く伸びた

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 射程アップまじか良アプデ!
    2022-04-25 (月) 11:43:57 [ID:dxMftXRpuis]
  • 今までのままでも全然良かったのになんと威力アップのアプデを受けた
    2022-10-14 (金) 08:09:01 [ID:sWjQON0Odw.]
    • 彗星と比較して溜め無しに僅かに劣る程度だからかなり強くなったと思う。
      2022-10-14 (金) 08:40:42 [ID:lfSy7IAooCE]
      • 彗星も威力と消費FP(とガードスタミナ攻撃力)が上がったし、それのタメなしとほぼ同じというのはすごくでかいね!
        つぶてと速つぶてが強化なしだから、つぶて系欲しい場合はとりあえず大つぶて、でよさそう
        2022-10-14 (金) 13:15:29 [ID:lCH9OpbW9B2]
  • 知力60+学院杖だと体力ミリ残しで仕留めきれないこと割とあったからこの強化ありがた過ぎる
    2022-10-14 (金) 13:52:45 [ID:2rA3pr0Cy96]
  • セレンに学院のスクロール渡したのに買えない。
    2022-12-05 (月) 21:30:35 [ID:eX2M8lyTQbA]
    • ルーンが足りないんじゃないすか
      2023-02-21 (火) 14:53:54 [ID:nY3zjmmxO..]
  • 対人の近接主体の立ち回りから、少し離れた瞬間とか相手のスカ確に合わせてペシるのに一番いい発生と威力のバランス。重刺DR2よりも長い刺突攻撃のつもりで使える。
    2022-12-15 (木) 22:02:32 [ID:mFMA5kIrYOM]
  • 道中は輝石のクリスでいいし
    NPCは夜の彗星でいいし
    杖で強化できない
    中途半端すぎ、スタミナやFP消費もっと下げないとこういうのは永遠の二番煎じ
    2023-01-15 (日) 13:35:56 [ID:dmusdiezr4I]
    • クリスはセレンイベの関係上入手がかなり遅い。
      夜彗星は最速詠唱でも発動が遅く、サイド回避する相手専用。
      こっちは序盤に獲得でき、発動も速いと差別化できてるので同じ尺度で語るのは違うだろう。
      2023-04-25 (火) 16:22:06 [ID:wv5qjClB9ug]
    • 夜の彗星とは取り回しの良さ全然違うんだからどっちも入れれば良いだけなんだよなぁ…
      クリスに関しても単発火力、燃費はクリスの方が高性能だけどつぶては発生、連射速度、DPS、歩き撃ちができる点で勝ってるから明確に差別化できてる。
      2024-05-28 (火) 17:41:55 [ID:Nmi6wnJ.EYg]
    • 二番煎じは先人の真似で新鮮味の無いやつのことを言うのだ、それを言うなら二番手なのだ
      2025-04-20 (日) 01:25:19 [ID:a0WCSLLmTmc]
  • 信魔で使いやすい魔術ないかなと思ってたらめっちゃいいなコレ。獣石や雷槍みたいな鋭い祈祷と巨人火や岩みたいな放物線を描く祈祷の間を埋めてくれるわ。
    2023-03-08 (水) 00:59:36 [ID:3VF1j6rwr/U]
    • 上位2種よりキャンセルが早いことも頭に入れておくと色々繋ぎやすくてとにかく使いやすい。
      2023-03-08 (水) 01:31:29 [ID:5bncSkqw5EE]
  • 今初魔術師プレイやってるけど射程めちゃくちゃ長くてびっくりしたわ
    アリ(?)が沢山いるとことか遠くからホイホイ撃ってるだけで殲滅できたし、なんか攻略での魔術師の強みを存分に味わえてる気がする、すごい楽しい
    2024-05-04 (土) 17:31:45 [ID:k8pYjiveFRg]
  • 連射出来る詠唱速度と言う一点が
    彗星、ほうき星と一線を隔す優良呪文。
    スロットに入れといて損はない。
    2024-05-07 (火) 11:53:26 [ID:CqWxNB9UmhM]
  • 道中攻略はとりあえずこれ一つでいいくらい扱いやすい
    2024-06-14 (金) 15:13:44 [ID:yIfgcA8XM5k]
  • 闇霊にこれ撃ってると一直線にこっちに向かってくるわ
    避けやすい分前ノリ誘いやすいから簡単にカウンターが決まる
    2024-07-20 (土) 22:58:25 [ID:Az7akFOpY2Y]
  • スクロール誰にも渡してないのに持ってて混乱したけどユミルからいくつか本編の魔法も買えてたんだね
    2024-07-21 (日) 08:04:40 [ID:Kk/ddgBncuI]
  • つぶてから乗り換えると射程の長さに感動する、ギリギリから放てば躱されても到達時間が長くなるので当たることも多いね
    2024-12-16 (月) 12:08:52 [ID:OppYcca/esI]
  • 知神みたいな複合ビルドで使えるのが一番偉い部分なのだ
    射程、燃費、連射性のどれをとってもバランスがよくて使いやすい
    2024-12-22 (日) 20:46:16 [ID:3j1fS5./Lzc]
  • 魔術系ビルドで詰まった時にとりあえずこれを撃っておけばなんとかなる場面が多くて驚く
    2024-12-29 (日) 00:05:57 [ID:8gsgn5Zes.2]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください