目次 |
バージョン情報
App Ver. 1.xx / Regulation Ver. 1.xx
霊魂の宿った遺灰
陸ほやの霊体を3体召喚する
召喚には、FPでなくHPを消費する
離れた場所に召喚される霊体
まるっとした表皮は硬く、あまり動かず
周囲に毒の体液をまき散らす
狭間各地に現れる、陸ほやの霊体を3体召喚する。
FPではなくHPを消費して召喚する。
勝手に戦うタイプかつ、召喚エリアに存在する「還魂碑」の側に召喚されるタイプ
還魂碑は召喚エリアの奥のほうであることが多く、どこにあるかは視認がしづらく、呼んだら遠い位置に召喚されると思っておいて良い。
行動パターンは、敵に向かって毒霧を吹く、自分の周囲に毒霧を吹く、頭突き(?)攻撃の3つ。
同じ毒霧攻撃の小ミランダの遺灰と大きく違う点は、毒霧そのものにもダメージがあること。
毒霧範囲内に入っている相手はどんどん削られていく。
3体の毒霧が同じ位置に存在しやすく、上手く当たると驚きの勢いで敵の体力を削ってくれることがある。
ダメージに反応するためか敵も陸ほやに集まりやすく、体力もあるので囮役としても十分機能する。
毒攻撃を受けると毒ガスを撒きながら数秒後に爆発(即死)してしまうという陸ほやの特性も変わらず持っている点は注意したい。
広い範囲に毒ガスのエリアが数秒間滞留するが、残念ながら毒ガスそのものにはダメージがない。
残HPに関係なく即死してしまうので、毒攻撃を持っている相手には注意する必要がある。
総じて、一見するとネタ枠かと思ってしまうが、意外にも高い攻撃力と体力を持つので実用レベル。
ほとんど動かないので設置罠のような感覚で使う一風変わった面白い遺灰となっている。
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照