骨の雷矢(羽付き) のバックアップ(No.8)

最終更新:

アイテム

骨の雷矢(羽付き)(Lightningbone Arrow (Fletched))
&ref(): File not found: "骨の雷矢(羽付き).jpg" at page "骨の雷矢(羽付き)";
分類攻撃力
武器種物理属性刺突
装填可能小弓/長弓物理10
特性魔力0
種別消費0
入手上限90
最大所持数990
最大格納数600致命100
付帯効果
-
備考
-
目次

骨の雷矢(羽付き) について

矢先に雷を纏わせた獣骨の矢
雷属性のダメージを与える

製作可能なアイテムのひとつであり
矢羽により、飛距離が伸びている

Ver.1.00のテキスト

解説

小弓・長弓を装備した状態で、インベントリの矢スロットに事前に登録しておくと、対応したボタンを入力して使用できる。

他の属性矢と異なり、骨製しか存在しない。

飛距離の短い下位アイテムとして骨の雷矢が存在する。

必要素材は『細い獣骨×3+雷花×1で骨の雷矢×10』と、最序盤のリムグレイブでも容易に入手できる。
しかし、肝心の製法書が中盤エリアであるアルター高原の「ウィンダムの地下墓」にあるため、製作できるようになるのがやや遅め。

雷攻撃力は弓の技量補正の影響を受けるが、しろがねの弓+25に技量80でも補正値+42と大した数値にはならない。とはいえ雷属性は有効な敵も多く、強射など高モーション値の戦技で補えばそこそこの火力を持つ狙撃手段として運用も可能。

入手方法

製法書の入手方法

アルター高原にある「ウィンダムの地下墓」の上下する床の下へ降りた先の遺体から入手

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 素材集めるならレンの魔術師塔からスタートがいい感じか?落雷地帯行くまでに鷹が10羽いるし
    他の場所をくまなく探したわけじゃないからもっといいところあるかもだけどな
    2022-11-13 (日) 19:56:20 [ID:n0xAnU2bUvY]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください