:武器
目次 |
バージョン情報
App Ver. 1.xx / Regulation Ver. 1.xx
黄金で作られた、重厚な斧槍
ツリーガードと呼ばれる、重騎士の得物
聖属性の攻撃力を持つ
その重さを裏切らぬ、優れた武器だが
人の筋力では、扱いは困難だろう
戦技「黄金樹に誓って(戦技)」
王都の騎士たちに、古くから伝わる戦技
武器を掲げ、黄金樹に戦いを誓い
自らと周囲の味方の、攻撃力と防御力を高める
エレの教会の外にいるツリーガードを倒す
最序盤から挑めるツリーガードのドロップ品。
激戦の末ツリーガードを倒し、必要ステータスに驚き、装備を目標に決めた褪せ人も多いのではないだろうか
(なお盾や防具入手は比較的遅めで、ツリーガードコスプレすると凄まじい重量になる)
大型カテゴリの斧槍の中でも特に大型でリーチが非常に長く、属性エンチャこそできないものの
要求ステに見合うだけの高い火力で薙ぎ払うことが可能。
能力補正も+10でBDDまでしか伸びないものの、基礎値が優秀な為かやたらと火力が出るので
筋力・信仰、どちらを伸ばすビルドでも強い味方になってくれる。
攻撃モーションは斧槍の一般的なものだが、タメ攻撃が「振り下ろし→振り下ろし」になっている。
両手持ちでは2段目の発生が早く、不意打ちなどで最大タメ攻撃を入れることができれば
そのまま再度最大タメ攻撃→体勢崩し致命を入れることが可能で凄まじい瞬間火力を叩き出す。
これにより強靭の高い失地騎士や忌み子、面倒な血貴族などの処理が楽にできる場合も。
ジャンプ攻撃も強力で、騎士系などを正面からでもハメて体勢崩し致命を入れたりもできる。
戦技「黄金樹に誓って」を付け替えることができないのが欠点といえば欠点だが、
祈祷より早いモーションで攻防のバフをかけることができるので使い勝手は意外と悪くない。
召喚した遺灰を一緒に強化できるのも地味ながら便利。
片手R1:縦斬り→左から右へ薙ぎ→右から左へ薙ぎ→右上から叩きつけ
片手R2:右上から叩きつけ→右上から叩きつけ
片手R2溜め:右上から叩きつけ→右上から叩きつけ
ダッシュ片手R1:突き
ダッシュ片手R2:左から右へ薙ぎ
ローリング片手R1:左から右へ薙ぎ
バクステ片手R1:突き
ジャンプ片手R1:縦斬り
ジャンプ片手R2:右から左へ薙ぎ
両手R1:縦斬り→左から右へ薙ぎ→右から左へ薙ぎ→左上から右下へ袈裟切り
両手R2:左上から叩きつけ→左上から叩きつけ
両手R2溜め:左上から叩きつけ→左上から叩きつけ
ダッシュ両手R1:突き
ダッシュ両手R2:左から右へ薙ぎ
ローリング両手R1:左上から右下へ袈裟斬り
バクステ両手R1:突き
ジャンプ両手R1:縦斬り
ジャンプ両手R2:左から右へ薙ぎ
騎乗R1:右下へ斬り下げ→斬り上げ→右下へ斬り下げ
騎乗R2:斬り上げ
騎乗溜めR2:溜め(接触ダメージ発生)→2連続斬り上げ
騎乗L1:左下へ斬り下げ→斬り上げ→左下へ斬り下げ
騎乗L2:斬り上げ
騎乗溜めL2:溜め(接触ダメージ発生)→2連続斬り上げ
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照