コメント/秘文字のパタ のバックアップ(No.80)
最終更新:
秘文字のパタ
- 特殊武器なのかぁ、これに命奪拳付けたかった
[ID:sGWv689lt/M]
- 物理攻撃力が無いので銀雫の仮面を装備しても火力低下のデメリットが発生しない
[ID:yid3/7FTz/Q]
- 戦技の踏み込みが深く、射程の短い拳武器の弱点を良く補っている
[ID:6t7jA5WtgaI]
- 戦技がR2最大溜め(以上?)の体勢崩しを誇り、普通の兵士なら盾無視でほぼ一撃で崩せる。そこから青刃付けて致命なら実質消費FP2、オススメです。
[ID:Ff4dziEeaCs]
- 重量0.0って部分に誰も注目してなくて。 まあ踊り子乗らないから防具を着込めるってくらいしかメリットないけどさ。
[ID:6PH8d/1t76Y]
- 全裸でこれ持って踊り子付ければって思ってたのに乗らないのか……
[ID:tOiBAdSPQ5M]
- 弾かれないから鉱夫や盾持ちに有効
[ID:FLcRcNQr5Dk]
- これ一本で終盤まで攻略できるくらいには強い
利点は重量と弾かれないのと有能戦技と実は強いジャンプ攻撃
欠点はちょっと背の高い敵だと密着してても攻撃が当たらないことがあること
[ID:ORY5qnaM/J6]
- 対人でも使えるなこれ、特にタテチクマンはボロカスにできる
[ID:x0IK3.lwQT.]
- 戦技でけっこう距離を詰められるのがいいよね 使ってみると思ってたより良い武器で1キャラ目の攻略終わったら2キャラ目でパタラーになるかも
[ID:NWi6m4xTj8Q]
- これ強いし便利なんだけど信仰30が重い‥‥信ビルドの特権だなぁ
[ID:2RsHRvNo2eo]
- ・これ一本でガン盾マンの戦術を否定できる。
分かってない相手は戦技のカモだし、
分かってる相手はこれを出すとすぐに盾をしまう。
・攻略でも継続火力が高く、張り付いて殴れる系のボスにはかなり強い
・戦技は最強クラスの強靭削り性能。赤獅子以上かも。かなりの雑魚は一発でダウン取れる
[ID:MdzC8f.BKqU]
- 右ストレート(信仰)
[ID:u4MBLoJdTtU]
- 全力で右殴りする戦技が格好いいし強い
流石にリーチや範囲は無いので一緒にそっちをカバーできる武器を持っておくと便利
[ID:o8ZS8M4Lb6c]
- 最低値でも250くらいはあってほしいねえ
[ID:sGWv689lt/M]
- 手の甲から生える光の刃でちょっとだけACのブレード味を感じる
信仰30は重たいけど性能自体は小回りが利いて便利なんで祈祷の力を腹パン戦技で伝えてやろう
[ID:HaJcSDNZcks]
- ローリング直後に戦技使うと旋回しきれてないね…人型ボスなんかが相手だとよくすっぽ抜ける
[ID:HrvEPC8Gp8.]
- ヲタ芸のアレ
[ID:MxbhggP9eLw]
- パタと重量0聖印とありったけの重装備
黒炎の護り(場合によっては各種属性バフ)、恵みのリジェネも追加して安全第一マンの完成
[ID:u1rxLQPqqbU]
- 聖なる蠍と聖杯瓶の聖1.2倍が全部乗るのが強いね
- 10強化に信仰40+聖杯瓶で+10と上記で600ちょいまで攻撃力が上がる
重量0で持久抑えられるし低レベルでも強い
[ID:VgC5lR/DBM2]
- パタの特性とペプシ頭・ゴドリックルーン等が信仰職と上手くかみ合っていて、ステをだいぶ抑えられるから精神に振る余裕がかなりありそう。パタの火力の伸びがいいのも信50までみたいだし、それ以降は他ステに振れる。預言者始めが凄い面白そうだなぁ
[ID:7STnSXBrqDE]
- 二刀流時のガードがなんか中指立ててるみたいで好き凸(´口`メ)
[ID:zNjTXL.BfP6]
- 一本指様が喜びそうだね…凸(´・ω・`)
[ID:eOTrQYeuM8A]
- 致命とかケツに🖕だからな
[ID:wFt99Tgrs6U]
- このゲーム武器のリーチとかは見た目通りだったりするけどこいつは棒の部分にも攻撃判定あるの?
[ID:YS7if/p978Y]
- 重量0は破格すぎるよな
メインにはならなくても信仰振ってるならとりあえず仕込んでおくかとなる
[ID:vKqqBRahvgA]
- 強いけど当たり判定が雑で、地下墓のインプ相手にガードカウンターや攻撃が見た目と効果音で当たってるのに当たらない時がある。
[ID:82OANKyuv0M]
- コイツの両手持ちDR1がとても使いやすい。
[ID:uY8oy50sbkk]
- コレ使いたくて純バサしてたけど、カタログスペックは良くても結局セスタスばっかり使ってたな、聖属性の通りが悪いのかモーションが良くないのか
[ID:i81PcSrLJ36]
- 聖属性の通りが悪いのは間違いないけれど、防ぎ得ぬ刃は強靭削りと隙の少なさで失地騎士とかハメれるから強いぞ
決意セスタスみたいな火力で押していく武器では無くて、弾かれ無効と戦技で優位に立てる相手に使っていくのが良いサブ武器だと思う
[ID:vEM9DO2dCmk]
- てめぇ俺の右ストレート(防ぎえぬ刃)でぶ”っ”ぱ”な”し”てやっかんな!!!!!!!!
[ID:YKan3u/kovA]
- 信仰がキツいけど封印された坑道で鍛石5のマラソンに使える
[ID:DJKtHeAM31Q]
- DR1が優秀すぎて左手から離れない
[ID:y0giD9ydU3w]
- 大抵の雑魚敵が戦技で怯むし弱い敵は一発、失地騎士や貴腐騎士等は三発程で致命も取れる。
青色の凶刃着けてれば消費も少ないしリーチが必要な場面以外アンバサはこれ一本でいける武器。
[ID:hfLJNfpLGl2]
- パタの戦技ってガード不能らしいけどもしかして指紋石の聖カット率も無視できたりするの?
[ID:geG34qKYYgk]
- そもそもガードできないので盾のカット率関係ない
[ID:19WTg6WPksc]
- ショーテルやらの貫通と違ってマジのガード不可だからそうなるね
素立ちに当てた時と同じリアクションになる
[ID:VbOZWlAiGjE]
- 筋バサ預言者でようやく1周目終わったけど本当に重宝した
バトルハンマーの裏に持ってたけど、信仰だけで重量も技量も要求しないし、速い攻撃ができて補完性が高かった
戦技も怯み取りやすくて優秀だし
しかし円卓のアイテムがどちらも信仰向けで魔術師はさぞがっかりしただろうな…と思ったのでした
[ID:KzZWy/PbeHo]
- 魔術型で始めてたけど光ってるものはだいたい信仰向けだし黄金樹信仰根強い場所だから別にそんなもんだろ、って全然気にしてなかった。でもこれ自体は面白い性質の武器に違いないので別キャラで信仰系作ってそっちでって感じでした。序盤信仰無理して振ったらきつかったけどやっぱ序盤で蠍の恩恵フルで受けられるのはホントありがたいのよ、おかげで竜神が捗った
[ID:6PH8d/1t76Y]
- 「二本指に由来する武器のひとつ」とか言ってるけどこいつしか二本指に由来する武器のひとつないやんけ
[ID:cb1S1h2P4qY]
- 秘文字の剣があるやろ
[ID:ykdXejRZa/6]
- 槍坩堝の突き刺し攻撃再現に良いかも
[ID:LQ/AANlYwm.]
- できれば普通のパタも欲しかった…。カタールと被るから無いんだろうけども。
[ID:Rb.WKoX72wI]
- アサシンブレードっぽくて好き
[ID:Td6/dKvzYTQ]
- 両手持ちにしてガードすると、中指立ててるみたいに見えてなんとも言えない気持ちになる
[ID:gPVWQ1qjdP2]
- 聖女装備の両手パタ相手に、こっち強靭115の曲剣2刀だったのに正面から殴り負けた
何だったんだアレ
[ID:Wx4TE3VdNNU]
- そんな見た目装備してるやつなんてサリ裏の猛者に決まってるじゃないか
みつを
[ID:/gmSz8bpkNk]
- 某聖女しか思い浮かばない…
[ID:Fc5DsN96dT.]
- ???「お前も聖職者かよ」(崖下にドーン!)
[ID:5Zm.dbTcDe.]
- 少々追記・読みやすいよう改編してみました
[ID:VbOZWlAiGjE]
- 坑道の炭鉱夫みたいな片手持ちだと弾かれる敵にも弾かれずゴリゴリ殴れるので滅茶便利
[ID:t1EpNLfbGoQ]
- 信99、+25 聖208+299 計508
R1片手/戦技 関門前1周目ゴド大盾兵 盾236 直427 / 1234 ゴド騎士 盾101 直341 / 987
[ID:ZXHpaG0tbGU]
- 手数の多さと戦技の当てやすさの分秘文字の剣よりこっちのが使いやすい気がするな
重量0で1本で二刀流できるし、単属性だからか想像以上に火力出る
[ID:RGtIXHD993g]
- ガン盾相手はもちろん最後の詰めとかにも優秀。坑道の硬い敵にも弾かれないし、剣と違って重量0なので余った武器枠に気にせず積めるのがでかい。
[ID:tm9viQ8RQXc]
- ひもパ
[ID:ginQcx7s3Pc]
- 神秘特化で使うべきなんだろうけど信仰50じゃ弱いのかな
[ID:nQUy9L6.4n.]
- 強化キター
[ID:PsbnRzZR8Kc]
- たぶん一部大型敵に戦技あたらん問題とかの解消で、普通に範囲伸びたりはしないだろう
たぶん
[ID:psJnBtYaRKM]
- なんだ一体どうパワーアップしたんだ。誰も使ってないのかまさか
[ID:KHkeSbWGoCI]
- 使ってるけど変化は自分では感じられない。
てか強化する必要も無い武器だよねこれ。
[ID:hfLJNfpLGl2]
- 黄金樹の化身に密着して戦技が当たるようになったから大幅な強化ですわ
前は脚とかの微妙な角度で当たらなかった
[ID:Mp3clEGhZm2]
- 重量0で両手持ちで2本に増えてモーションも優秀で戦技もガード不可とかマジで有能
[ID:3p52/X/a9Lc]
- 対人では分からんが攻略だと純聖属性なのが結構困る。耐性あるやつ多いのか、別武器の物理で圧した方が火力が出てしまって寂しい
[ID:1vbi0swdvaM]
- 実際王都ローデイルからは雑魚も聖耐性持ってるし、シナリオボスたちは全員もれなく聖耐性持ち。特にラダゴンとエルけもは冗談みたいな聖耐性がある
[ID:HmGuzb7iIoQ]
- アプデの度に地味に強化され続けるパタ君
[ID:xVoNS8MA.Ec]
- ひっそりと力を蓄えるサブ武器の鑑
[ID:VbOZWlAiGjE]
- パタメインで使っていくことはできますか?ダクソ2の白の直剣みたいに、刀身部分が実体がない武器凄い好きなんですよね
[ID:FeAUm4HK.AU]
- 問題無いとは思うけどラスボスで地獄を見る事になるだろうから祈祷の併用は必須
[ID:Tf/4X8/HxHk]
- 攻略、対人ともに問題ない性能なんですね、信仰に30振りますし祈祷も織り交ぜながら使います
[ID:FeAUm4HK.AU]
- なぁに、後半は炎術派生した拳なり直剣なり使えば良い。
直剣構えR2は強靭削り400の化け物なのでラダゴンやら獣やらもドンドンダウンさせられますぜ
[ID:jfdaNKhR1EU]
- ガード不能ってパリィも出来ないってこと?
[ID:pi.MtTv/046]
- 亀レスだがパリィはしっかりされるぞ。脳死でブンブンできるのは大盾だけで中、小盾は警戒せんと痛い目に合う
[ID:/HDI/41QZ5E]
- 信仰99にすると結構強い
[ID:ARoPm2TX15Y]
- これを使って弾くのはもちろんレスポール
[ID:zjBev0vXkeQ]
- 信仰81以降はステの伸びが悪くなるから80止めで運用したほうが良さそう 勿論この武器の最高火力を目指すのなら99も全然アリ
[ID:m6rtS8jMan2]
- 秘文字の剣の事を考えるとある意味正解なんだけども、浮かんでる謎の文字を見て「コレ武器に使えないかな」ってなった褪せ人くんは想像力豊かだわ
[ID:nNxKKSB.0n.]
- 剣はまだ柄ついてるからわかる、普通浮かんでる謎の文字みたらこわ、触らないでおこってなる
[ID:aHAxMeKCfWw]
- 術師を一匹残らず駆逐したい人におすすめ
[ID:cT3Qw5.JSvQ]
- 片手ダッシュR2→R2→最速火付けのコンボ強ない?
火付けは確定じゃないっぽいけど結構そこまで繋がってる感ある
[ID:HLM/2qocrZs]
- 戦技うんちのイメージのままだったけど、これ範囲強化されてたのな
拳に本来付けられない貫通突きが付いてると思えばそんな悪くなさそうか?
[ID:b9oiPxmt5jU]
- 崩し性能も良いし当てさえすれば悪いものじゃないと思うよ
[ID:p92m8Q3YOfA]
- 現象は破壊力があって結構強め。単体で見れば拳の破壊力の低さ、強靭削りの低さを補えて(聖属性であることによる)ガード貫通とも相性が良い。
ただやはり多くの褪せ人が拳に欲しがるようなサブウェポン的役割を拡張する戦技ではないな。聖属性単一という特性上、ガード貫通なら通常攻撃でも足りるという。
[ID:STFnaqUUhKk]
- 片手でもR1のフック、R2のストレート、戦技の踏み込んでストレートって感じで非常に使いやすい。
[ID:qcdXoi4iLik]
- これ片手R2最大溜めと防ぎ得ぬ刃の体幹崩し性能は同じっぽい?一週目だとどちらも忌み子・結晶人・貴腐騎士は3回で致命ダウンに持っていける
[ID:Q/wXoZjFAIM]
- 強靭削り300で同じ
体勢崩し=強靭削りだから強靭についてのページに詳しくまとめてくれてるよ
[ID:mzINiaJWfb6]
- 有用な情報盛り沢山だった…誘導感謝!
[ID:4mf6Euj6XQA]
- 最近やっとこいつの強さに気づいた
[ID:VNNJzYIUGXg]
- 重量0、弾かれ無効、純聖属性、モーション優秀というサブ武器の鏡
[ID:E1y5OQoeyPE]
- 祈祷戦士はメイン武器以外の重量0で済むのが強いよな
[ID:ht7F9wCSERg]
- 全ての重量を防具に回して
ひたすらDR1擦るのが雑に強い
[ID:ht7F9wCSERg]
- 戦技が格ゲーみたいで好き
[ID:r1ek6t6TM0.]
- 前方に距離詰めしつつソコソコ強靭削る戦技がかなり使いやすい
序盤から入手できる信仰ビルドのメインウェポン的存在
[ID:NHjYNGTbL1k]
- 秘文字剣然り信仰ビルド強すぎる
最低拳のチェインだけでもはよ修正しろよっていう
[ID:AL1xpjXB7X2]