コメント/番犬の錫杖 のバックアップ(No.83)

最終更新:

番犬の錫杖

  • 墓ダンジョンの番犬ボスの魔法使ってくる方が持ってる杖。筋肉で魔法が使える。射程にやや難があるし閉所では壁で魔法が消えるが、ほぼ敵が使ってくるのと同じで誘導が強く高威力、FPの燃費もいいので、引き撃ちで余裕をもって倒せるボスも多い。脳筋が引き撃ち戦法できるってのが一番の長所か。
    2022-03-16 (水) 11:13:48 [ID:GbcSesRmGHY]
  • この隠し道の中に落ちてないバグ発見。どうすることもできん
    2022-03-16 (水) 18:53:01 [ID:ivJ0cEeT3AE]
  • こいつの戦技もステ依存じゃなく強化値依存だから喪色強化との相性が凄くいい。
    遠近両方攻撃手段がほしいけど筋力以外には振りたくないって脳筋ビルドで是非試してみてほしい
    2022-03-19 (土) 21:52:16 [ID:8ZF0KnZgN72]
  • 実に面白い武器 筋力信仰キャラで魔法が使えるとは思わなかった
    祈祷は(主に敵の)ゲームスピードに対して現実味のないモーションの物が多くてな
    コイツの戦技は回転率も良いし 誘導もするし まあまあだけど射程もあるし
    2022-03-21 (月) 04:42:05 [ID:k3J07rvcQQU]
    • あくまで自分のキャラが筋力信仰なだけで この武器は筋力だけでOkなので念のため
      2022-03-21 (月) 04:44:12 [ID:k3J07rvcQQU]
  • 結構面白い武器。武器触媒使ってる気分
    2022-03-21 (月) 23:51:29 [ID:7xUrOdJNa3s]
  • 戦技が割と強い。対人では多分使えないだろうけど攻略ならボス相手に普通に使える。火の巨人とかドラゴンとか頭に攻撃が届かない敵に特に有効。
    2022-03-22 (火) 16:44:27 [ID:mFUuYJiROBU]
  • 条件同じでいいから武器触媒だったらもっと使い道あったのに。
    てか、武器触媒今作無いの?
    2022-03-23 (水) 16:54:31 [ID:dibX5iHr3wo]
  • カーリアの返報に対応してる上この戦技の玉も残って飛んでくから剣と玉と自分で三重に畳み掛けられる。周知されたらヤバそう
    2022-03-24 (木) 15:17:49 [ID:9ADAfg4ukHg]
  • 戦技なのでアレキサンダーの破片強化対象。魔術師魂のタリスマン強化対象外。魔力攻撃で霊薬の魔力纏い強化対象。高めの強靭ありで弾の発生保障も早い。射程は魔術の輝石のつぶてより少し長く優秀。FP消費に対する威力も大半の魔術より優秀。難点はスタミナ消費量や特大武器であること
    2022-03-25 (金) 19:22:09 [ID:.RT6.OjlAVs]
  • 戦技が、盾持ってない動きの遅いやつ相手にする上ではマジで優秀。遠距離攻撃に乏しい脳筋系なら持っておいて損はない
    2022-03-28 (月) 14:09:19 [ID:yjRKV21sWzY]
  • 物理ダメと魔法ダメ混合みたいな見た目してるけど意外と物理オンリー
    エルデンリング特有のホーミング力の高い弾を筋肉で飛ばせる面白い武器
    2022-03-30 (水) 05:57:24 [ID:/vmP27s.eWg]
  • 鈴玉狩りをコイツの戦技で完封した時は笑った。ちゃんと強化すると火力かなり出るから使いやすい
    2022-03-31 (木) 13:50:39 [ID:yjRKV21sWzY]
  • 入手時期早め、高射程高命中高コスパの戦技、そして1本は持っておくと便利な鈍器と捨てる部分が全く無い良武器だよね、しかも即発射系じゃないからNPCとか回避系モブにもぶっ刺さるし、両手でも持てるならさっさと取りに行けレベル
    2022-04-01 (金) 10:46:07 [ID:0phobCI8vyI]
  • 筋肉の玉
    略して筋玉が痒いところを絶妙に埋めてくれる
    2022-04-02 (土) 11:18:43 [ID:xfD4GnYF7Rg]
  • もしかしてこれ近接否定するクソ共を筋肉だけで根絶やしにできるのでは…
    2022-04-02 (土) 12:39:56 [ID:YJywE990uDw]
  • やはり筋肉…!!筋肉はすべてを解決する…!!
    2022-04-03 (日) 22:35:30 [ID:oTIDLF8j5m.]
  • 発生確定が早くて戦技が迎撃の択になったりもして万能に、強過ぎない程度に強い。他の武器見てると実は設定ミスで魔法攻撃力追加、戦技は知力依存化とかありそう・・・
    2022-04-04 (月) 01:31:45 [ID:I2epxfpx.qo]
    • あからさまに知能のないというか機械な番犬でも使えるんだから、筋力依存は設定的にも間違ってない気がする
      2022-04-04 (月) 21:13:49 [ID:yjRKV21sWzY]
  • 間違いなく筋肉を飛ばしています!
    2022-04-04 (月) 08:40:12 [ID:0YOjhFl/.Oo]
  • どうしても勝てない時の最終兵器と化してる
    2022-04-05 (火) 01:20:38 [ID:xlfrrGjBNX6]
  • これ魔法に見えて筋力もりもり攻撃なんだけどやっぱり魔法なんだよね
    レナラに打ち込んでカスダメだったから筋肉はやっぱり魔法
    2022-04-05 (火) 09:24:44 [ID:0YOjhFl/.Oo]
  • 少し気になったので戦技のダメージだけ検証。ゴドリック前の巨人で発見状態に対して強化値+9,全弾Hitで比較。筋力80アレキ無1128、アレキ有1128、筋力50知力50アレキ無1128、アレキ有1128。魔力蠍未所持だったので検証できなかったけどこれ見る感じ戦技ダメは武器の強化値依存かな?上コメのほうにアレキの強化対象とあるけど自分では確認できず。脳筋キャラの中距離攻撃持ちとして扱える武器なのかなと
    2022-04-05 (火) 17:41:40 [ID:.xVsQr9KA5w]
    • このコメント見て自分も検証した所、アレキサンダーによるバフは無効でした。霜踏みがナーフされる以前には弾の軌道も違っていて、確かアレキサンダーによるバフは乗っていた記憶があるので、軌道変更のサイレント修正を入れる際にバグが発生したのかもしれません。
      2022-04-06 (水) 01:02:15 [ID:zek6eFSTbbc]
      • ありがとうございます。まさかのバグの可能性あるのか...。使い勝手良いし取れるタイミングも早いので良ければ修正来て欲しいなぁ
        2022-04-06 (水) 12:57:30 [ID:.xVsQr9KA5w]
  • これが魔法(物理)ですか
    2022-04-12 (火) 20:18:04 [ID:CEbIdlGPfGI]
  • 強い遠距離魔法戦技が使えるという意味では、どうしても星獣の顎とかが注目されがちだけど、あっちはそこそこの知力を要求してくる反面、こっちはとにかくほぼ筋力のみで使えちゃう点がアドバンテージとしてでかすぎる。
    特大武器で引き撃ちができるって選択肢が増えるだけでめちゃくちゃ快適に遊べるぜ…。
    2022-04-12 (火) 23:15:29 [ID:StLc52d0JYw]
  • 魔術の地で35%強化されるのを確認
    その割に魔術師塊のタリスマンは乗らない。ラダゴンの肖像で早くなったりもしない
    2022-04-13 (水) 00:07:19 [ID:NTg2RbNgjNM]
    • あと魔力纏いの霊薬も乗る
      魔術の地と合わせると+忌みデブに全弾ヒットで1900とか出て気持ち良い
      2022-04-13 (水) 00:34:20 [ID:NTg2RbNgjNM]
    • 魔術師塊で上がるのは魔術なので…
      2022-04-13 (水) 15:02:54 [ID:.hogZAbKjHk]
    • 魔術の地は魔力属性の攻撃力であれば、なんでも倍率を上昇させるってだけだからね。
      その2つのタリスマンはちゃんと魔法の類にしか効果が無い。
      2022-04-13 (水) 16:20:30 [ID:MEGvOinKOWQ]
  • 相変わらず攻撃力の適用法則がバラバラで混乱する
    ユーザーが検証する前提なのか…
    2022-04-13 (水) 16:04:20 [ID:8dsDuD/Cc5U]
    • マスクデータを解析するのもまた楽しみの1つなのよ。
      面倒なら情報を待つが良い
      2022-04-13 (水) 16:24:49 [ID:7sZmw.BNmgY]
  • 光弾の誘導性能、動き回るボス相手だと流石に厳しいね
    マリケスとか頑張って追ってくれるけど無理だった
    2022-04-13 (水) 22:21:50 [ID:Qf.2UM2pHIY]
  • 火の巨人に対して使ってみたけど、なぜか左足首にロックオンしても胸元へと飛んでいく……
    2022-04-14 (木) 00:49:53 [ID:Z.K58zEj9Ds]
  • 一時期出血両刃剣に浮気したけど、入手してからずっとスタメン。今はギーザと一緒にバッタしてます
    2022-04-14 (木) 04:33:48 [ID:VbSw2j9itVQ]
  • 崩壊波といい星呼びといいコイツといい、狭間の地では筋肉の波動を魔術っぽく飛ばしたり放ったりするのが流行っていたのだろうか。そのお陰で脳筋でも色々と快適なのは嬉しい点だけれども。
    2022-04-15 (金) 16:49:49 [ID:bVSl1epPhNE]
  • 生命に振るビルドでも戦技で火力が出る武器なので、装備最低ステ&精神、残りHP全振りで、これ1本の脳死攻略してみました。
    ツリーガード、モーゴット、ニアールといった強敵をさくさく狩れてびっくり。こういう動きの遅い中型敵にはめっぽう強いものの、動きの速いマリケスやラダゴンは丁寧な立ち回りが必要なので、ダメではないが苦手です。一方、超大型敵はダメです。まったくダメだったのがアステール、追尾が全く仕事しません。大型ドラゴンもあまり当たりません。マレニアとラスボスは戦えなくはないですが、火力不足。
    なお一番愉快だったのは奥へ転がるだけで魔法も撃たずに溶けていった百智卿でした。
    2022-04-16 (土) 18:34:33 [ID:luXM4fUShxU]
  • デザインで敬遠していましたが、ノクローンのガーゴイル戦で大活躍してくれました。とたんに可愛く見えてくるから不思議です。こんなマドラーあったらボク買っちゃうなー。
    2022-04-16 (土) 23:45:33 [ID:I.TyWJu4M0.]
  • マレニア前半戦はこれの戦技引き撃ちしてればノーダメで完封可能。後半は当たらないから武器かえたほうがいいがこの筋肉の弾が無ければ俺はマレニアに勝てなかっただろう。ああ導きの番犬よ
    2022-04-17 (日) 16:20:26 [ID:xlfrrGjBNX6]
  • 根元に当たり判定がない
    非常に発生が遅い
    攻略には向くけど、高耐久高強靭の赤NPCなどのはハメられてしまいそう
    好意的な書き込みや動画に惑わされてはいけない
    2022-04-19 (火) 03:48:00 [ID:z3ziGklLteo]
    • そりゃ離れて使う戦技なのに近接されりゃそうなるわ
      近づかれたら手に持ってるものでぶん殴るんだぞ
      2022-04-30 (土) 06:13:40 [ID:cjGIuQ5.85o]
  • どうしても肉球に見えてしまう
    2022-04-19 (火) 20:19:42 [ID:vSaLYVFg2KA]
  • 脳筋なら+10まで鍛えておいて損はない一品。この消費で中々のダメージを見込めるのが素晴らしい。ただ技量要求は要らなかったんじゃないですか?
    2022-04-20 (水) 08:21:16 [ID:vw.w5qaz3GE]
  • アレキサンダーの効果が乗らない不具合まだ改善されてないっぽいです…
    2022-04-20 (水) 10:20:44 [ID:Di12clr3Xwk]
  • ははぁーん。さては筋肉魔法ってやつだな?
    2022-04-20 (水) 13:04:56 [ID:pQNK8BXJXa.]
    • 上腕二頭筋魔法!!
      2022-04-21 (木) 12:35:13 [ID:N4EI1UJHCCg]
    • 魔法(物理)
      2022-04-21 (木) 12:40:28 [ID:b1VgdIRgeIE]
  • RTAで使用されてるのみて使ってみたけど、かなり良い
    筋力に振らないと行けないけど筋バサなら問題無く使えるし脳筋なら二刀流でこれもまたいい
    近距離、中距離と隙がない
    2022-04-21 (木) 15:05:25 [ID:FK606LfkqYQ]
  • 動き出す前の魔法弾の輪の中にエネミーを誘い込めると、「かかったなまぬけ‼︎」って感じで気持ちいい。
    2022-04-24 (日) 21:42:25 [ID:I.TyWJu4M0.]
  • 協力プレイ時に便利。通常攻撃で敵キャラ怯むし、侵入PCはこれの戦技でいい牽制になる
    2022-04-26 (火) 01:34:21 [ID:y9/W7nrkg3Y]
  • 微妙に長いのが良き
    2022-04-29 (金) 23:12:02 [ID:mwF3CvZ1x72]
  • 左に黄金樹の大盾持って錫杖の魔術から自演返報ビーム撃つのがすっごく楽しい!
    この武器は筋バサが持つと魔術と祈祷が両方そなわり最強に見える
    2022-05-04 (水) 10:27:44 [ID:t8oS59GnhZI]
  • オレはロジェール亡き後、一式を見にまとい魔術剣士への道を歩んでたはずなんだ…
    だけどある日気がついた時には番犬のゴツい杖振り回すモリモリマッチョに変貌していた…何を(ry
    2022-05-06 (金) 12:46:19 [ID:GEfBZwvNnb6]
  • これアレクサンダーの戦技アップつかないけど魔術系タリスマンは載るのな
    システム的にはこれ魔法扱いなのか?
    2022-05-08 (日) 13:29:20 [ID:fv3SxFGEKig]
    • マジで?つまりは筋肉は魔法で喜ぶのか……?
      2022-05-13 (金) 16:27:25 [ID:gjGGg1eEMW.]
  • ヌン...!(筋力による魔法が発動する音)
    2022-05-14 (土) 10:29:55 [ID:Is6ExI3FNXM]
  • デカい杖っていう見た目がカッコ良すぎる
    2022-05-15 (日) 14:57:51 [ID:dAiI8wP05zU]
  • これに合う防具ってなんやろなぁ、騎士系かな?
    2022-05-16 (月) 01:38:20 [ID:2Wwd3xPjan.]
    • 丁度脳筋キャラで騎士装備のサブで使ってるよ。
      どっちもシルバーに水色だからビジュアルの親和性は高いと思ふ。
      2022-05-16 (月) 12:26:41 [ID:HBtpSAn8NpU]
    • そりゃもうハイマ教室よ
      2022-05-16 (月) 12:33:00 [ID:AOKLTyjJjLQ]
  • 重量重いけどライオネル頭胴にこの杖と亜人杖で純(筋肉)魔やってる
    2022-05-17 (火) 20:55:19 [ID:fv3SxFGEKig]
  • 脳筋が魔法使いと遠距離戦撃ち合える稀有な武器
    このクソ重い杖をサブに仕込めれば多いに役に立つだろう
    2022-05-18 (水) 21:29:43 [ID:3ltuSK5myN6]
  • (サブには重いと思うの…)
    2022-05-20 (金) 20:10:37 [ID:ezeQh9p6MTo]
    • だったらメインにして殴ればいいだろ(殴打
      2022-05-20 (金) 20:12:35 [ID:aHAxMeKCfWw]
  • 筋力振りのキャラは重厚派生に魂を奪われているので、なんとなく喪色を持て余しがち。なので序盤からとりあえず拾えて強化できるコイツを握り、そして気がついた頃にはマッスルカリア学院筋肉魔術上腕二頭学科の源流術師になっているのだ
    2022-05-24 (火) 16:35:55 [ID:6q7WakFNHL.]
    • もうこのコメント狂おしい程好き(狂い火ビチャビチャ)
      2022-07-25 (月) 18:53:00 [ID:iuaxvhTSAaI]
    • マッスルカリアすこ
      2022-09-15 (木) 22:05:30 [ID:KsSBR2LHtiU]
  • マレニアの第一形態はこいつの戦技を撃ってれば終わる
    2022-06-07 (火) 20:13:39 [ID:Cv1SQ3bZet2]
  • 威力、リーチ、入手の速さ、必要能力の低さ、デザイン、サブ能力、あらゆる項目に丸つけられる良装備だと思う
    結晶人や鉱夫相手に打撃用意しとくとしたら、まずこれになると思う
    2022-06-16 (木) 20:15:13 [ID:Djo19AAVTzM]
    • 喪色なのも最高
      2022-06-17 (金) 11:10:57 [ID:Qg82KnpFttk]
  • ゴーレムが持っている武器なのにガーゴイル特攻な不思議
    2022-06-17 (金) 11:14:09 [ID:wU4TkY7zM/U]
    • インプ、番犬、ガーディアンのような完全に石造りのゴーレムと
      肉混じりのガーゴイルとは別の技術なんだろう
      2022-06-17 (金) 12:24:54 [ID:u1PAnZqdGDQ]
  • この戦技撃ってから敵に当たるまでに武器切り替えて黒炎の刃使うとエンチャ乗る
    2022-06-22 (水) 02:34:17 [ID:TGbsHH8LKT.]
  • メチャクチャ強いなこれ。なんで今まで使ってなかったんだ…
    2022-06-29 (水) 01:02:18 [ID:EdREPjj1evg]
    • 見た目と使ってくる敵の影の薄さ(魅力の無さ)と戦技の華の無さと筋力要求値ですかねやっぱ・・・
      2022-06-29 (水) 01:10:02 [ID:MgcAqMJGFEA]
    • 序盤で入手出来てしまうが故に、未強化のまま試し撃ちしてもダメージが出ない
      中盤以降になると、今度はよく似た性能の「使者たちの笛」シリーズというパーティグッズに目移りしちゃう
      2022-07-06 (水) 01:57:47 [ID:6xF6WhDJAcw]
  • 攻略でメインに据えるならほんと優良武器だね
    難点は、逆にサブ運用するにはあまりにも高負荷の重量か
    2022-08-24 (水) 18:03:32 [ID:b7ZgSj8taHU]
  • これ強いねぇ。
    苦戦してた英雄のガーゴイルが簡単に倒せたし
    モーゴットも初見の様子見で回避と筋肉魔法だけで
    倒しそうになったから一旦プロロしたわwww
    メリナの戦闘シーンも拝みたいからなw
    2022-09-03 (土) 19:05:36 [ID:NX2sG3B.icI]
  • これ、筋肉球にエンチャするバグあるんかよwww
    敵の感知外から出血でも凍結でも自由自在ってwww
    2022-09-03 (土) 21:34:43 [ID:NX2sG3B.icI]
  • 脳筋ならガーゴイル用に育ててておいたほうがいい武器。打撃属性なので坑道や結晶人相手に使える。
    2022-09-29 (木) 14:11:45 [ID:5bJH/pcJlMY]
  • お手軽に弾幕張れるし殴っても強いしで凄い優秀
    2022-09-29 (木) 19:35:01 [ID:Z.K58zEj9Ds]
  • 筋バサでも知力無関係の魔力属性攻撃を撃てるのが良いね
    2022-11-02 (水) 11:13:45 [ID:T0BFpN4.py2]
  • エンチャ乗るのバグなの?魔術って名前だけど戦技系は武器の一部扱いってことなら
    着弾前に弾にエンチャつくの違和感ないけど。
    輝剣の円陣にも武器エンチャ乗るらしいし
    2022-11-16 (水) 04:10:01 [ID:MgcAqMJGFEA]
    • 錫杖自体にエンチャしてそれが球に乗るならわかるけど
      そうじゃないから流石にバグでしょ
      円陣は発動した武器のエンチャントがそのまま乗ってるだけだし
      2022-11-17 (木) 20:38:43 [ID:NX2sG3B.icI]
  • 特大で打撃かつほどほどの重量でという枠ですごい優秀な武器なのが後半になってから気がついた
    しかも遠距離攻撃も可能とか
    2022-11-25 (金) 18:28:07 [ID:/L7yGAw4ueo]
  • 1.08でもバグ解消されず! これはもう許された?
    2022-12-08 (木) 07:19:36 [ID:NX2sG3B.icI]
  • これ共闘でめちゃくちゃ楽しいな
    中距離で味方のカバーにも使えるし、戦技の着弾と同時に死角からジャンプ攻撃を当てると重装でも8割持っていける
    なにより戦技のFP消費が15しかないから、精神力がカツカツな脳筋でも魔術プレイができてお得感がすごい
    2022-12-10 (土) 18:05:27 [ID:x7HC/3AqZyM]
    • 遺灰有りだと皆FPがカツカツ気味(写し身は別)だから消費の少ないコイツは中々使い勝手が良いね。
      威力そのものは低めだけど8つの魔力弾が飛んでくるのはシンプルに鬱陶しいし特大武器だから殴りダメージがデカい、ステも脳筋寄りなら魔術戦士も信仰戦士も神秘戦士も使える万能っぷりが良い。
      相手の邪魔をするだけなら弾速の遅さはむしろ時間差攻撃が出来るて利点になるし。
      2022-12-11 (日) 00:19:19 [ID:HmGuzb7iIoQ]
  • この武器の戦技、威力向上系タリスマンと組み合わせるとダメ下がるバグあるんだな。
    そしてそれを誰も書き込んでないところを見るとまともに使われてないんだなー。

正確にはタリスマンだけじゃなく喪石10だとロジェールコスでもダメ下がった。
ひでえバグだ

2022-12-24 (土) 05:29:20 [ID:DPJsrI1Q1YU]
  • 嘘乙
    今、+10で確認したがロジェールコスでダメ上昇したぞ
    黄金樹に誓って、魔力の蠍、魔術の地、アレキサンダーの破片
    魔力纏いの割れ雫と段階的に増やしても減衰無し

火よ力を!は火でも物理でもないので、この戦技には関係ない。

2022-12-24 (土) 06:41:00 [ID:NX2sG3B.icI]
  • 嘘なんてついてねーよ卑兵が4匹出るポイントでロジェ装備付け替えしながら色々試したんだから
    距離やhit数、発見状態とか影響出ないように何度もやったけど明らかにダメ下がるぞ
    再現性高い方法後日書くから待ってろ
    2022-12-24 (土) 23:36:12 [ID:DPJsrI1Q1YU]
    • >卑兵
      8発中の数発で倒してしまってヒット数が変わってるだけの予感。
      2022-12-25 (日) 08:28:58 [ID:NX2sG3B.icI]
    • 嘘つきデマ野郎の為にゴドリック前のトロルで試してやったぞ
      錫杖だけのすっぽんぽんで1306
      1部位装備で1338(どの部位でも同じだった)
      2部位装備で1363
      3部位装備で1388
      全装備で1413だ。
      それぞれ何回かやっても結果おなじだったからな。
      2022-12-25 (日) 08:49:56 [ID:NX2sG3B.icI]

    • まあそもそも「火よ力を?だっけか」とか言ってる時点で論外
      2022-12-25 (日) 11:18:48 [ID:IqN3fmTPf4g]
    • そら卑兵じゃ途中で死ぬわなw なぜよりによってそのチョイス
      2022-12-25 (日) 11:24:03 [ID:beltvpDNzy2]
    • ツッコミどころが多すぎる問題
      2022-12-25 (日) 11:28:01 [ID:otFfpOkoTBA]
  • 卑兵で再度試してきた。
    錫杖だけの裸で1155、
    ロジェール頭だけで1183、
    ロジェール服で1039、
    ロジェール手袋で1058、
    ロジェール足で1077。
    二つ目のロジェール装備つけるとダメ落ちてる。
    途中で死ぬならなんで一部位だけの時は高いの?これも下がってよさそうだけど。

そしてゴドリック前のトロルでも試してきた。
裸から順にかくと、
1396、1401、1426、1451、1483と指摘通りちゃんと上がった。

ゴドリック前で試してくれたやつは意見してくれてありがとう

2022-12-25 (日) 12:50:51 [ID:DPJsrI1Q1YU]
  • だから卑兵じゃヘッドショット判定あるし
    オーバーキルの処理がどうなってるかわかんねーんだから
    当てにならねーって。

だいたい、どこの卑兵で実験してんだよw

2022-12-25 (日) 13:11:26 [ID:NX2sG3B.icI]
  • 例えば卑兵のHPが1000だったとしよう。そしてブーストのかかっていない魔力弾1発が卑兵に与えるダメージが330だったとする。
    この場合4発目がヒットした時点で倒せるからダメージ表記は1320と表示される。
    仮になにかしらのブーストで弾のダメージが340に上がったと仮定した場合、3発目がヒットした時点で倒れるからダメージ表記は1020となる。
    つまり火力は上がっているのに表記上は下がっているように見える現象が生起する。
    これで分かったかな?
    こういう事が起きるから多段ヒットする技のダメージ検証にHPが低い敵を使うのは全くアテにならないんだよ。
    2022-12-25 (日) 13:23:37 [ID:jUkT4wLvwsY]
  • 上の人に補足するなら、ブーストがそんなに大きくない場合、例えば1発のダメージが333にブーストした場合は倒すのに4発必要だから総ダメージは333×4=1332となって通常より増える。一部位だけつけた状態はコレ。喧嘩腰になる前にもうちょっと冷静に考えような
    2022-12-25 (日) 13:41:28 [ID:beltvpDNzy2]
  • なるほど、色々と納得できました。
    早とちり失礼しました。

beltvpDNzy2
君だけは人の焼き直しで役に立たなかったなあ。
勝ち馬にこそっと乗るタイプでしょ。あはは

2022-12-25 (日) 17:20:54 [ID:DPJsrI1Q1YU]
  • 「途中で死ぬからヒット数変わってる」って言われても「途中で死ぬならなんで一部位だけの時は高いの?」なんて頓珍漢なこと書いてるから詳しく説明してあげたのに。ほんとに理解したか怪しいなこれじゃ
    2022-12-25 (日) 17:39:59 [ID:beltvpDNzy2]
  • ちゃんと補足できてるから少なくとも役に立ってるぞ。お前さんの役に立たなかったという話なら知らんが、あんまり余計なことを言うと身から錆を落とすだけじゃぞ(老婆心)
    2022-12-25 (日) 17:42:43 [ID:IiARUuEC67A]
  • 社会に出る前にその一言余計に口走る性格は直した方がいいよ。
    お粗末な検証で勝手に勘違いして他人に噛み付き、ド正論叩き付けられて顔真っ赤にするところまではまだ可愛げがあったけどね。
    自分の知らなかった知識を教えてくれた相手に感謝すらせず、あまつさえコケにするのは人としてのモラルが欠落してる。
    余程悔しかったんだろうけど最低限のマナーくらいは身に付けような。
    2022-12-25 (日) 17:51:18 [ID:jUkT4wLvwsY]
  • 君みたいな自分の無知を棚に上げてデマをまき散らす害悪な人ほど役に立たない人はいないよ
    2022-12-25 (日) 18:13:42 [ID:n2w/rrv32sU]
  • 魔術の地や戦技の黄金樹に誓って、あとは火よ力よ?だっけか
    あの辺でも組み合わせや喪石強化数によっては下がる
    ちょっとひどいぞこれ
    2022-12-24 (土) 05:33:43 [ID:DPJsrI1Q1YU]
    • 俺の+10じゃ威力低下なんかなかったぞ
      当たってないとかの勘違いじゃないか?
      2022-12-24 (土) 05:50:54 [ID:O9YaqLCZELA]
    • 確定数減って総ダメ減ったように見えただけとかじゃないのか?
      2022-12-24 (土) 06:37:00 [ID:ynuqSXWIeZE]
    • ひょっとして戦技版の黄金樹に誓ってを使ってない?
      あれ、リリースから一部の戦技の火力が大きく下がるバグがあって、未だに治ってないの。
      詳しくはバグ情報の欄を見るとわかりやすいよ
      2022-12-24 (土) 09:50:47 [ID:a0BwWwXBnqk]
    • 火よ力をは勘違いでした。戦技の黄金樹に誓ってと併用してたので影響あったと思ってた
      2022-12-25 (日) 12:54:15 [ID:DPJsrI1Q1YU]
  • (利用規約違反コメントのため削除されました。)
  • そういや黄金樹に誓って(戦技版)や聖率共有って一部の遠距離戦技の攻撃落ちるバグあるみたいだけどこれは無事なのかな?
    2022-12-25 (日) 21:08:09 [ID:sGWv689lt/M]
    • 木付けるの間違えた、スマン
      2022-12-25 (日) 21:08:49 [ID:sGWv689lt/M]
  • しっかりと上質型のステ振りしてれば素殴りで司教の大炎槌を上回る火力は出るのね。重量比のコスパ、魔力属性のホーミング弾とかなり使いやすい性能で良き
    2023-01-28 (土) 18:42:39 [ID:pyTFYCN5Cm2]
  • 柄が細いからかポールウェポンみたいな雰囲気もあるのが好き
    こっちの輝石は盗掘されてなくて本当によかった
    2023-01-29 (日) 15:44:05 [ID:VbOZWlAiGjE]
  • ぱっと見変な武器だけどデカいハンマーだと思えばかっこよく…いや変な魔法弾出るし変な武器だな…
    2023-01-29 (日) 15:56:22 [ID:VbOZWlAiGjE]
  • このページ新規コメントが強制的に枝付けされてない?
    2023-01-29 (日) 16:01:03 [ID:VbOZWlAiGjE]
  • 文章の最初にやまかっこつけると強制的に枝付けされてしまう
    皆んなも気をつけよう!
    2023-01-29 (日) 20:00:57 [ID:puiIIpBa9Ic]
  • 錫なのに叩きつけて大丈夫なのかって思ってたけど、錫杖って錫でできた杖ってことじゃないのね
    そもそもテキストに石造りって書いてあったわ...
    2023-01-29 (日) 21:28:45 [ID:oDepiCyMkbA]
    • 錫杖の“錫”部分は環を鳴らした時の音を表記したもの(錫々)であって材質を指すものではないからね。「Invincible」を不壊なるものとして「金剛」と訳すようなものなんだ。
      2023-02-08 (水) 08:38:01 [ID:FN64zMAmXGQ]
      • ほー、そうなのか。百智卿は何でも知っているね
        2023-02-08 (水) 10:30:39 [ID:4GzHQ/J9rOM]