コメント/赤獅子騎士、オウガ のバックアップ(No.83)
最終更新:
赤獅子騎士、オウガ
- プレイヤーが常にヘイト取れる前提になるけどマレニア戦で非常に有用。部屋入って即召喚して中央付近でマレニアと戦ってるだけで高精度の大弓で容赦なくふっとばしてダウンさせてくれるのでマレニアの攻撃回数が目に見えて落ちる。
[ID:spuehePeVvo]
- 試しに使ってみたら脳筋戦技がぶち込み放題で逆にマレニアが可哀想に・・・ならねぇな!寧ろめちゃくちゃすっきりしたわ
[ID:gvs/pyP6vDY]
- シャブリリの禍つければヘイト管理多少楽になるかな?
[ID:PhoLTmBzQ7Q]
- ほんとにマレニア特効滅茶苦茶にありますね… 近づかれてヘイト買っちゃっても本人が戦技獅子切りでわからせてくれる
乱舞だけは当たらないようになんとかしてあげよう、あとは腐敗ブレスで腐敗にさせて蠅たかりで終わる
[ID:BYJG.bQrROg]
- プレイヤーの行動に応じて何かしてくれるってのはなんだか嬉しくなるな
[ID:RVzOR5N6ROo]
- 愛馬と一緒に居たいラダーン為、一緒に重力魔術の勉強をするオウガ君…!
[ID:Tz2AVOfQVbw]
- ラダーンコスのお供に出すんだけど、星砕きの大剣の戦技の咆哮には呼応してくれないのだけ残念
[ID:natg1t9XPhU]
- 好戦的な遺灰全般に言えることだけど非戦闘時はプレイヤーに追従してくれるようにさえしてくれればいいんだがなぁ
[ID:yKiefgXe4fE]
- ひょっとしてプレイヤーが足引っ張っているのでは
[ID:189nNzat0hI]
- 弓兵を多少なり高所に置いて、遠方から一定周期で敵にダメージ+体勢崩し。これはタクティクスオウガですね間違いない。
[ID:N9HPqucjKFE]
- マレニアに刺さるの設定的にも最高やな、仇討ちじゃ
[ID:orXssDKL6aE]
- 最後までラダーンにお供するはずだった古強者に華を持たせるまたと無い機会であったわ
最大強化して戦闘に投入しよう
[ID:OQIogLHw3HY]
- 呼び出す場所が悪いと壁や床に向かって延々と弓を打つだけの物置と化す。こいつもルーテルみたいにテレポートで動いてくれれば良かったのにね
[ID:k9EfoG9RsIE]
- 君エイム良すぎない?
マレニアさんウニみたいになってるけど
[ID:CM3xlj3Yf9E]
- ストーリー攻略中、ずっとお世話になった遺灰。
単体性能がかなり高いんだけど、敵を見失うとボス戦ですらウロウロしてるのが難しい
[ID:HA5wIeNRutM]
- 似たような理由でレナラ第2段階もダウン取り続ける
他にもあちこちにいる低強靭の人型ボスの天敵のような存在
[ID:JLLf87oR.es]
- いかん、大弓/バリスタコピーの写し身が強くて最近脚光を浴びつつあるオウガくんの立場が・・・
[ID:TvLDP9bAePE]
- ゴットフレイの戦技に呼応しないですね...悲しい
[ID:54hSSntAcKs]
- そんなにマレニア戦に向いてるのか…取ってみるか
[ID:NSSevBM3jG.]
- ウォークライに反応して矢雨を使うのは一回だけだけど、ウォークライ自体には何度でも反応してくれるから定期的に攻撃力上げたりできて面白い
[ID:yQcqZ1B4qIQ]
- アホすぎる 大体壁の向こうの敵を眺めてる
[ID:nS8ui8CCqxY]
- だがまあ賢かったら遺灰はこれ一本で十分になりかねないからむしろこれでいいのかもな
[ID:k9EfoG9RsIE]
- 敵を自動検知する特性を活かして索敵にも使える。オウガレーダーは飛び道具がある分高低差にも強い
[ID:Gc/sde.3//c]
- 強化されたラダーンをオウガでぶっ殺そう!!
[ID:.5esrgTdsss]
- 初めて使ってみたが何もせず突っ立っていてずっこけた。大輪が無駄になったと思わないよう祈る…
[ID:xFPgrMHdEhE]
- 感知範囲が狭いのか視野も狭いのか結構敵に気が付かないことが多いのと、
離れすぎると攻撃諦めてサボり始めるので気をつけましょう。
呪血壺ぶつけるとものすごい勢いで走ってくるのでオススメ。
[ID:TvLDP9bAePE]
- ありがとう。弓を撃たせたかったんだけど離れすぎるとNGとなると距離感難しいな。オウガの心の距離を知りたい…
[ID:xFPgrMHdEhE]
- こっちが気を引きつけておけば、かなり優秀。竜系の奴には矢雨もかなり刺さるし。
[ID:uKZ29wO7SVQ]
- 来いよマレニア。乱舞なんか捨ててかかってこい
[ID:5IQB1gvNABg]
- たまに乱舞してるときに弓当たって吹っ飛ぶことがあるんだよね。それ見てるとミケラの刃(笑)に思えてくる
[ID:xzD7Elj52/M]
- マレニア戦は入口で出して自分がタゲ取ってるうちはいいけど
うっかりオウガの方に行ってしまうと体力回復のエサにされてマレニアさんもりもり回復してしまう
[ID:mk1CHy6w8wg]
- でもちょこちょこ獅子斬りでマレニアを叩きつけてる事もあるね
[ID:wGW9qEHh5B.]
- 赤獅子の騎士GEAR 凰牙
[ID:e.13CfjFgIY]
- アルテアニキ!電池交換しなきゃ…
[ID:0uI9UxGco6I]
- 半ばマレニア特攻持ち
エリア端に召喚して自分マレニアに張り付いてタゲ取ってれば攻撃チャンスをほとんど工面してくれる
なんならオウガにタゲが移っても赤獅子斬りで叩き潰してくれる
[ID:uZlwt7hlI5E]
- フィールドとかアステールみたいな広いボスエリアで呼ぶと、敵から攻撃受けるまで棒立ち
弓持ちだし同系統の祖霊の民さんぐらいの視力搭載してほしかった
[ID:fvp5obhwoSo]
- バーサク状態だから視界が狭いのかもな、せめて非戦闘時は近くに移動か転送してくれるだけで使い勝手が向上するんだが
[ID:K9yhzLFU9tU]
- 呪血壺で戦闘態勢ならない?
[ID:CUQ9YArLPVw]
- それしなきゃボス戦闘中でも棒立ちなのがなぁ・・・
他の霊体は基本こっちが戦闘入ったら反応してくれる気がするんだけども
[ID:nI6EWtZh4hU]
- バーサーカータイプでましてや遠距離攻撃持ちが感知範囲広いと
フィールド上で全く関係ない敵集団狙っちゃうからじゃないかな?
いずれにせよプレイヤーの戦闘状態には無関心だからねぇ
呪血壺でアクティブ化とヘイト管理できるだけマシだと思う
[ID:S2yoIq2hEQo]
- オウガちゃんは他の伝説遺灰と比べて耐久は低いけど、弓のダウンと射程距離がとんでもない。マレニア戦の入り口で呼んで自分が1番奥までいっちゃったんだけど、あの距離でもずっと打ち続けてくれる。あとマレニアほどの強敵は無理だけど、そこら辺の人形ボスなら弓だけでハメ殺しできる
[ID:xzD7Elj52/M]
- なんかこいつのヘイト力すさまじくない?マレニアで読んだら岩石弾連打してるのに全然ヘイトとれなくて引きはがせなかった
[ID:DNlqcgqeiiE]
- マレニア限定で優先的にオウガ狙われるとかないんかね
因縁あるわけだし。まあ多分ないか
[ID:tOiBAdSPQ5M]
- もしマジなら逆恨みもいいところだけどなw
[ID:LE/usuoBNCc]
- いざマレニアに投入してみたけど対策された?ハまるんだけどある程度すると撃つの止めてプレイヤーについてくるわけでなくマレニアに向かって歩いていく
[ID:L0GMZrgcRU2]
- 狂戦士タイプは使い勝手が悪すぎる。
コイツは近距離も弱すぎ。
大弓持たせた写し身でいい。
[ID:eY0R..lNTr.]
- 壁に向かって永遠に弓撃ってるし、倒したら迷子になって停止しちゃうしで使い勝手悪い
ボス部屋専用
[ID:EsW3TQqB28.]
- 対マレニア戦(後半)で操作ミスってウォークライ出た時にちょうど水鳥乱舞が来て「あーこれ死んだなー」と思ったら矢雨降らして怯み取ってくれた。
オウガの叔父貴、付いていきます。
[ID:W9FdlWgbSEY]
- 俺、二週目はオウガ兄貴と一緒に赤獅子装備に獅子切り付けた騎士大剣でマレニア倒したよ。やり切った感が凄かった。
[ID:WgYFsqcjtcE]
- マレニア戦にしたってティシーか写し身で十分なんだよなあ
大輪使う価値は無いと思った
[ID:eY0R..lNTr.]
- マレニア戦で赤獅子勢力の遺灰を使うことにRPGを感じろ
[ID:1.tSzeY/tko]
- 攻略wikiでロールプレイだとか拘りとかどうでもいいんで…
本文には写身と黒き刃の下位互換であることは明記してくれ
[ID:uJmXlRZkYfY]
- そんなんオウガに書いたら他の遺灰に全部書けって言ってるようなもん
[ID:d8TpWrxfRJk]
- それはあなたの感想ですよね
プレイスタイル次第ではダウン多発が助かる場合もあるから決め付けはよくないな
[ID:kvKgtqaYybU]
- 〇〇の下位互換とかどうでもいいことじゃなくて最大限活用できる方法でも考えて書いてくれ
[ID:AeRaVKcgIqg]
- お前が特性把握出来てないだけやろ
[ID:d86/mX2JBgI]
- そもそも互換の意味分かってないんじゃ? 下位互換ってのは「役割がまったく同じだけど性能的に下回っている」ってことだぞ? 写身なんていうプレイヤーのビルド次第で性能が変化する特殊な遺灰に互換関係なんぞあるわけないじゃん
[ID:GTYrMG.BTus]
- 本来の下位互換はちょっと違うけどねw
[ID:VH4oE8KiPpI]
- コメントが荒れるってことはそれだけ強いか愛されてるってことやでw
[ID:HmTK/n8ha8Q]
- たいして荒れてなくね?
[ID:xzD7Elj52/M]
- それこそ下位互換とか至極どうでも良いんだよなぁ。 ロールプレイ?拘り?大いに結構じゃん。人の数だけプレイスタイルあるのにそれを否定するってどうよ? てか、明記してくれとか言うなら自分で記事編集すれば?どうせ他の遺灰も下位互換とか考えてるんだろうし
[ID:y2J2k/anJ.I]
- そもそも遠近両対応って点で大弓バリスタ写し身の下位互換じゃないし、他の構成の写し身やティシーが遠距離から追撃可のダウンを頻繁に取れるんですかって話。ちゃんと使ってからコメしてね、って言って終わり
[ID:lkez71HqJ7Q]
- わざわざ専用ページでディスるとか常識ねぇのかよ
[ID:1MT7KQIpf7I]
- 切腹二刀流で自身が火力となる場合だとティシーとかよりもダウン取ってくれるオウガの方が良かった。
転んだマレニアに追撃すればマレ汁プッシャー!するし遠距離から撃ってるから攻撃も乱されないしな、写し身とかだと突然タゲこっちに変えたりする。
[ID:3.ZQAmZTEGE]
- 感知範囲狭すぎ
アステールやエルけも、火の巨人、祖霊の王、プラキドとかの広いマップは勿論マリケスやマレニアですら端に出すと敵を見失ってニートしだす
[ID:VgC5lR/DBM2]
- 端に召喚するのが悪いと思うんだが
[ID:d86/mX2JBgI]
- 確かに弓の精度は高いけど、肝心のマレニアが高頻度でカサカサ矢を避けるんだよな
[ID:toQZhNC6dME]
- 追従してくれない+感知範囲に敵いないと棒立ち なので
フィールドがバカ広いアステール戦の入口で呼び出したりすると一生戦ってくれない
[ID:z61tng3F3jw]
- マレニアに対してかなり有利なの赤獅子最古参の設定とかみ合ってると言うか
何か因縁か因果みたいな物を感じてすごく良いと思う
[ID:MkVTWgKmb3c]
- 呪血壺がもっと手軽に量産できればいいんだけどな
[ID:TvLDP9bAePE]
- コイツに限らないけどあえて長所と短所を設定してるんだろうに
万能じゃないとダメって人多い(武器や魔術も
[ID:Z3FjSFj3sbI]
- そりゃ万能だと使い分けとか用途別の考察とかしなくてもそれ一本使ってれば脳死でいけるからね
[ID:ekKS7kySa9Y]
- 魔法使いプレイしてるとこいつが一番使いやすい
[ID:YQ5iQik7AiM]
- 長所短所とか使い方はあると思うけど、それにしても思ったように戦ってくれないな
[ID:dxMftXRpuis]
- オウガのアローレインってNPC糞食いの咆哮にも反応して打つんだなあ…
[ID:L3lFYxqYuZQ]
- 糞食い「スッゾゴルァァァァッ!!」
オウガ「ヤッゾゴルァァァァッ!!」
褪せ人「ウッッッッセ」
[ID:.JHvdWCVYLk]
- ミケロスの咆哮は盲点だった・・・他になにか咆哮する戦技ってなにかあったかな
[ID:TvLDP9bAePE]
- ミエロスの絶叫でした( 'ω' ) ついでに咆哮のタリスマンの効果を受けたり受けなかったりするもの試してみたので追記してみました。
[ID:TvLDP9bAePE]
- 絶妙にパチもん臭い間違いで好き
[ID:EfQCQq.yaLg]
- 最強ではないかもしれんが他のお強い奴らより入手が早いのが良い
大弓で嵌め殺せる相手ならオウガでいいってことだし
[ID:SgXyDDISYkc]
- マレニア戦だと、他の遺灰は殴られてHP回復されたり、水鳥乱舞で瞬殺されることあったから、入り口付近に呼んでちょいちょい大弓で吹っ飛ばしてくれて後半まで持ちが良いオウガが一番やりやすかったなぁ。
[ID:HmTK/n8ha8Q]
- マレニア戦オウガはめちゃめちゃマレニアふっ飛ばすから気持ちいい
殺意みなぎってて楽しい
[ID:cmbHcaOvOCw]
- マレニア戦で他の遺灰より確実な長所としてリゲイン餌にされにくいところがあるな
単にタフならその分マレニアに餌にされるから個人的にはオウガ一択
[ID:4iQ3PJAkThQ]
- テキストとか赤獅子の面々見る感じ、動ける範囲内にいる全部殲滅するまで戦いそうなキャラなのに、バランス調整のためだと思うが感知範囲狭いのはフレーバー的にちょっと残念だな。おじいちゃんで目が遠かったりするんだろうか
[ID:MgcAqMJGFEA]
- 地味に基本はヘッドショットしてるな
そのエイム力分けてくれんか・・・
[ID:vSaLYVFg2KA]
- 大弓でサポートさせるより二人がかりでガチコンで殴り合ったほうがマレニア戦安定してしまった···
[ID:VNgtPjBGHVw]
- 盾無しで挑戦したマレニア、結局オウガの大弓頼みだったわ〜〜
やっぱり強い
[ID:v651bWsmseQ]
- 敵集団に感知されない位置に呼び出すと、敵全滅するまで大弓打ちまくってくれる。
1体吹っ飛ばす→何事かと敵が集まる→貫通矢で複数吹き飛ばす みたいな感じで繰り返してくれる。
ただ、遮蔽とか段差とかで矢が当たらない敵にもずっと撃ち続けるのがネックかな。
[ID:HmTK/n8ha8Q]
- 英雄墓に埋葬されるのも納得の有能っぷり
[ID:gqB/2PvOCGA]
- お爺ちゃんだから耳がちょっと遠い
同時に、耳が遠いから声がデカイ
[ID:V1ABiabjK.E]
- マレニアに勝つまで付き合ってくれたので頭上がらない。
第二形態は近接あきらめてオウガにタゲ集中させつつグランサクスぶっぱしたんだけど、最後まで生き残ってくれた。
[ID:AyiO5abLbPY]
- 大弓での横槍力は唯一無二の強み。近接戦闘力は悪くない程度なので、他の遺灰 以上に褪せ人がしっかり前線でタゲを取り続けてこそ活きる。
[ID:SX71LEdY2a.]
- マレニアがあと一撃だけど水鳥の構えしてる自分硬直してる死ぬ!って時に撃ち抜いてくれてめっちゃ格好良かった
ありがとうオウガ兄貴……!
[ID:6ES4CZ0QBXM]
- ラダーンと共に重力学んだのになんで「星呼び」で反応せんのよ…
めっちゃ「星呼び」で叫びまくってたわ
[ID:Z97clROKm/6]
- 使ってみたけどマレニアに殆ど避けられて微妙だった
[ID:FxXbgYmojjc]
- こいつは自分がヘイト取る前提じゃないとあんまり役立たないと思うよ。マレニアはNPCみたいに見えてる弾は避けようとするボスだからね
プレイヤーを狙ってる敵を妨害する横槍性能が高い遺灰だよ
[ID:NVWDugBWUoQ]
- ちょっとマレニアに使ってみた感じだと、矢でダウン奪い続けるのは案外難しくて、むしろ接近戦でほどほどにヘイト取ってくれた方が役立った印象だったわ
でも上の書き込みを見るに、ヘイト管理を意識しないと矢が避けられるから、ってことで、要は仕様の理解次第ってことだったのか
[ID:frwR0zpCB8c]
- 近接戦してると定期的に強制ダウン取ってくれる補助輪的存在だよ
完全ソロ出来るなら要らないし殴り合いしないならオウガは強くはない
[ID:KeJJL/iXRoQ]
- 対マレニアに限っては矢雨攻撃封印した方がいいね
多段ヒットでマレニアからめっちゃヘイト向いちゃって殴り合いになる
[ID:t8oS59GnhZI]
- 廃墟とかよりもボス特化型
同じく火力のティシーと比較してみると
耐久力が高い
獅子斬りなどでダウンを取ってくれたりする
弓で遠距離攻撃を行ってくれる
固有アクションあり
勝手に戦う
耐久面で優れるクリストフを狂暴化させて耐久減らした感じ
デメリットさえ許容できればめっちゃ強い
[ID:Ies1dclobB6]
- オウガさんマレニア戦初期レベル武器無強化縛りのお手伝い感謝です
第一形態終了直前にボス部屋入り口に召喚するのがおすすめ
[ID:LXe/52SzjPo]
- 一緒にマレニア倒した後にオウガが背中向けて消えてくのエモすぎて鳥肌立った、赤獅子に惰弱なし。
[ID:DBsfrimj34k]
- 立ち回りにメリハリがあるしパンチがあって共闘するのが楽しいね!
[ID:giScvLUQYNk]
- ボレアリスで呼んだら永遠にクラゲを撃ってた
敵対モブだけじゃなく中立モブでも戦いを挑みに行くのね…
[ID:Ma9zh1pXtes]
- マレカスで使ったけど見失ったのかしょっちゅう棒立ちになっちゃうんだよなぁこのカカシ。もうちょっと控えめ自然に、2G以前のナルガクルガとか、無印GEのアラガミぽっちくらいの探知と索敵力持っててくれないかなぁ
[ID:9Ndl17Lnsi.]
- ↑それやるとこの遺灰で十分ってなるからバランス調整であえてガバガバにしてるんじゃない?
探知能力も高くて遠近両方対応可能とかそれこそナーフ前の霜踏みみたいになってるだろうし
[ID:o.thicwLi0A]
- 性能は最強って程でもないけど十分使えるし、シチュ的にも熱い場面が何ヶ所もある、使ってて楽しい遺灰…。
[ID:p9N0i/W8WMI]
- ひょっとしてオウガさんとガイアなる人物が勘違いされてるんじゃないすか?オウガとガイア…どこかで
[ID:gSlJ1x/.wvg]
- ???「ラダーンとオウガの間にフレイア挟む本描いたら売れたわw」
[ID:TdWOzViEOkU]
- 対マレニアには有効だけど、大弓の攻撃に反応して回避からの水鳥乱舞に繋がることがあるから、場合によっては近距離乱舞を食らう可能性がある
[ID:udIkzM1jkv6]
- ガイアってオウガの誤植だったのか(未確定)
でも確かにこのテキストみたらそんな感じするな…
[ID:pV0In5X/qXs]
- アプデでもテキストがガイアのままだった。つまり…
[ID:qIv84m2NqCQ]
- オウガ君だけが、ラダーン君と学校へ行っているっているって思いこんでいたんやな。
[ID:jDGIsetjxrM]
- 悲痛の叫びに反応しましたが、エーゴンの竜狩りの掛け声には反応しませんでした
[ID:St33sBIEJNM]
- 非追従でも使えるのこの子だけじゃない??
[ID:j2ZLAgR.7lY]