コメント/黄金パリィ のバックアップ(No.83)
最終更新:
黄金パリィ
- この戦技付けた状態の小盾と中盾で受付時間に差はあるのかな?なかったら中盾でいいじゃんとなるから流石に小盾の方が長いだろうけど……
[ID:LMLmBBF7pV6]
- 試したけど、やっぱ体感だと元々のパリィ受け付け時間を参照してる感じだったよ
小盾安定感あった
[ID:ViQZbs.t/eU]
- 小盾と中盾で同じだと思いますよ
中盾の場合でも振り終わりくらいまでパリィ受付Fが伸びており、小盾と同じくらい取りやすいです
パリィを狙うなら、唯一無二!最強のバックラーパリィ or 中盾にパリィ戦技を付けるのが最適解と思います
小盾は妙に重いし上記の理由で死にカテゴリと感じます・・・
[ID:2UOQ3TM4xjU]
- やっぱりそうだよなー、ありがとう!
[ID:pO4v0pFIGHw]
- マレニア戦のお供
[ID:o1LhS5OG5pE]
- アレクトーをはじめ黒い刃を処理するのに最適。敵の武器が短いとノーリスクでパリィチャレンジできる。
[ID:PVVZDejKFeU]
- 敵の攻撃範囲外から銃パリィしてた元狩人もニッコリ
FP消費は仕方ない 狩人様も20発くらいだし
[ID:ml7EcZ7skF2]
- チート戦技ではないけど、世界が変わりまくる。ボススルーしまくって取りに行くのもあり。
[ID:PIzY.gLHpXA]
- 中盾にこれつけたら対人でも強いですか?
[ID:fqM.N.T62NA]
- 対人パリィはどちらかというと読みだからあんまり。金パリ相手でもパリられたことないかな…でもできる人は金パリじゃなくて通常パリィしてきて、かつ的確にパリられる。それにジャンプR2や特大系両手持ちは相変わらず基本パリィ不可っぽい
[ID:6PH8d/1t76Y]
- 普通はパリィ判定届かないはずの敵の攻撃の出掛かりとかに判定押し付けにいけるからパリィできる猶予が敵の攻撃が当たる瞬間から敵の攻撃が出始める辺りまで拡大されて結果的にパリィ判定長くなってるように感じる
[ID:jzXlNxnMe9g]
- 今作は武器の全てに先端パリイ不可がついてるので槍二刀流の先端当て対策に黄金パリイはかなり有効。
[ID:wXBTggUczA6]
- >パリィの成功判定タイミングを改善し、小盾パリィと同等にする
近距離でのパリィ判定は従来通りで、伸びたパリィ判定は小盾も中盾も同じ
のような気がする
[ID:u1rxLQPqqbU]
- これの検証したいけどフレーム見ないといけない感じです??
体感から抜け出せない。。。
[ID:2UyJr5.sgBo]
- これすげぇな
パリィの常識変わるわ
[ID:iaJVpaKwcM2]
- 竜聖堂の祭壇付近の失地騎士で盾受けパリィ練習してたんだけど
両手持ち攻撃は小盾・中盾共に通常のパリィとトープスは2発目間に合わない感じでとれないけど、バックラー・嵐・黄金・カーリアだと取れるから戦技によって受付時間変わってると思う
ちなみにガード強度・強靭を変えても結果は同じでした
[ID:kYm3uTxVaTw]
- 判定が可視化されるだけでここまで世界が変わるとは思わなかった。パリィが全然成功しない人はこれでパリィ自体の感覚掴むと良いんじゃないかな
[ID:X6lTOiyAuEQ]
- 戦技とパリィが両立できれば採用するんだがなぁ 攻略で範囲が必要なパリィってそんなないし 地味にFP消費が響くし 縦振りには効果なかったりすることからも強すぎる戦技を優先してしまうわ
対人だとアリかもだけど裏に同じ盾を戦技なしで持たないと警戒されるし戦技使えないことがバレてゴリ押される
いずれにしろ扱いどころが難しい
[ID:4eAxpya/VgY]
- フレに渡してお互い練習しようと思ったら
これ他の戦技と違ってコピー出来ないのな
なんか必要なアイテムあったっけ?
[ID:WAcCviAWSbg]
- 自力でスカラベ等から入手していない、他人から渡された戦灰は複製できない。
[ID:6w72F1V6eac]
- あ〜なるほど
たしかにps5版が落ちるからってps4版に移した戦灰だわ。ありがとう
[ID:WAcCviAWSbg]
- 黒き刃の初段攻撃に入れ替えて試した感じ、近距離だと黄金中盾は小盾やバックラーより明らかに発生が遅かった
厳密な検証ではないが露骨に違うから、上のコメントにある様に
海外のフレーム検証動画等のタイミング改善は光部分のみの可能性がありそう
[ID:B67YBDroH7g]
- ド密着でもfp切れた時とパリィのやりやすさ違う気がするけど気のせい?
[ID:WrTBJYlFizE]
- ttps://www.youtube.com/watch?v=qOEcWX6cWeo&t=193s
これを見ると幸せになれるかも
[ID:6w72F1V6eac]
- めちゃくちゃ有能な記事あった。やっぱ黄金パリィは判定の広さだけじゃなく発生持続共に優れてそう。
ttps://automaton-media.com/articles/guide/20220405-198039/
[ID:tBn/2A6C3Ek]
- バックラーすら超えてるとは思わなかったわ
パリィ狙うなら中盾にコレ一択レベルやん
[ID:faEhheslkkM]
- ↑のサイトだと中盾はセスタスと同じで発生遅&持続短だそうだよ。
エルデンリングのパリィはバックラーか小盾が良さそうですね。
[ID:NSSevBM3jG.]
- ん?中盾でも同様の発生になるのか?だとしたら小盾もういらねえな
[ID:EsW3TQqB28.]
- 結局どっちだよ?小盾黄金パリィがいいのか中盾黄金パリィがいいのか
[ID:xFFbksbY79M]
- 曲剣パリィは、13フレーム目からスタミナ消費。検証した限りでは、スタミナ消費から8フレーム目までパリィ受付のようだ。(スタミナ消費からパリィ受付開始とみられる)
[ID:DFtP7oiGhBk]
- ツール使ってパリィのフレーム解析してる人の一覧。戦灰系は小盾・中盾関係なし
ttps://twitter.com/CinderellaDs3/status/1512762062359113733
[ID:rbvVcy0IUlo]
- 黄金パリィの判定のデカさで吹いたわ
[ID:AeRaVKcgIqg]
- これ30fpsの検証だから実環境(60fps)にすると1Fずれるところもあるね
例えばバックラーパリィは発生8Fだったりする
とはいえ大体はこの表であってるね
[ID:/Sn1IJWyabA]
- アニメーションフレームと接触判定等のゲーム自体のフレームは別
この30フレームの解析の方が正しくて60フレームの方にズレがある
[ID:jGDxO/w9lrE]
- マジか、知らんかった。thx
[ID:/Sn1IJWyabA]
- つまり黄金パリィは普段はパリィ出来ない武器の先端の当たり判定でもパリィが取れるってことか
[ID:JpJhe101B82]
- せっかく遠くからパリィ出来るのに過去作の感覚が抜けなくて近づいちゃう。
[ID:ER95OfK2yqU]
- わかります。私はそれで返報を使わない「カーリアの返報」をつけただけの中盾(標準派生)に戻りました。
遠くからパリィした方が安全かつ楽な相手もいるので両方用意しておいて使い分けるのが一番かもしれませんね。
[ID:u1rxLQPqqbU]
- 使ってわかるヤバさ
拳でも使えたらもっとよかった
[ID:hLm0UAeuvIY]
- パリィ取るなら中盾カーリアが最高だと思う。
安全にパリィ取るなんて…、至近でのヒリツキが最高なんだよ。
それに、至近の方がパリィ出来る攻撃を誘発しやすいしね、鈴珠狩りとか。
[ID:44sW5sQvY.E]
- 坩堝2体に黄金パリィ持っていったら死ぬほど楽になったわ
すごいなこれ
[ID:TG4E4QKETOw]
- 対人で狙いすまして的確にパリィ決めてくれる人はいいんだけどさ、ブンブンお願い黄金パリィでタイミング合わずに自滅するタイプが許せん
相手が勝手にミスって勝った感がすげえ嫌だ
ブンブンでもいいからちゃんとタイミング合わせる努力してくれ
[ID:VsnuUV1wa5s]
- ネーミングセンスがアタマ黄金て感じで好き
[ID:djj3KvnWJ2U]
- 金画面卿を脳死パリィ連発魔扱いとな!?
[ID:BxGWzwGzs6M]
- これとカーリアが最強パリィだな
範囲なら黄金だけどカーリアは空振りでFP減らんしオマケ(バグの高威力や自己反射は抜き)に魔法にも効果ある
次点で嵐の壁かね。トープスはカーリアと受付時間が逆なら下位互換に成らずに済んだんだが……
まあ特殊パリィ強すぎて通常パリィはほぼ死んでるな。一応武器にも付けられることくらいか
[ID:tOiBAdSPQ5M]
- パリィ致命の威力が低い、そもそもパリィ2,3回取らないと致命取れない敵多いんだから、
最初から黄金パリィくらいが標準のパリィ性能でいい気もする
[ID:TT/73MREpxw]
- 範囲は流石に黄金すぎる……
フレームに関してはマジでそう
バックラ少盾中盾短剣の差は入力から受付の長さとか後隙で差別化すりゃいいのに2フレームはいくらなんでも厳しい
[ID:uPYtjvo20rw]
- 致命の威力が低くても態勢崩しからのラッシュがあるからな~
[ID:W7aYdFg517k]
- 今の時期カーリア持ちってわかったら縁切りする人もいるからねえ
[ID:IRppe1dR1KA]
- 長物相手だとコレでしか実用レベルのパリィできないから手放せない
[ID:L3gD4Yg85CI]
- ブラボの銃パリィみたいな感覚で使えて、非常に楽しい
[ID:mdmjUKDXuOc]
- 重量と筋力が許すなら真鍮につけるといいね
失敗した時のカット率考えるとパリィでも性能高い方がいいのと、対人の場合は戦技なし真鍮と2つ用意してこっそり変えてもバレないのがいい
[ID:tuJUsqBeIPI]
- 上で上げられてるデータを見る限り黄金パリイは相手の手元を弾く従来のパリイとして使うと持続めっちゃ短いのね
どうりでタイミング合ってるのに失敗するわけだ
[ID:FBk0mbiUJHc]
- あぁなるほど黄金波の部分しか速くなってないのか中盾なら密着してたら意味ないのね
[ID:j3jgaBhBSFw]
- 密着でパリィあんま成功しねえなっていう感覚はあったんだけど、こういうカラクリだったのか
[ID:w7UKYXVHiyQ]
- 俺も思ったけど普通にプレイしてたら気のせいだろってなるよなw
テキストに書いといて欲しいわ
[ID:VmPt5QDX7O.]
- 一回目パリィ決めて体勢崩したあと、火属性武器で攻撃するとアタフタ慌て出してとても可愛い。
[ID:LGq.ZtpP8vc]
- 誤爆しました、申し訳ない…
[ID:LGq.ZtpP8vc]
- パリィは、自分の命を差し出す間合いでの極限の一手。
ゆえに、決められた側は使い手に敬意と賞賛を与えてくれる。
黄金パリィ最高なんだが、なんか違うという感覚が抜けてくれないんだ。
単なる便利技を振ってるだけというか…。
[ID:eY17v8V4hxI]
- 昔からお願いパリィをブンブンする人ばっかりだから特に敬意も何も…パリィ使いは一か八かの博打師のイメージだわ
[ID:pNHIMwe47aA]
- 上でも言ってる人いるけどブラボの銃みたいな感覚で使えるのがいい
流石にあそこまでレンジないけどさ
[ID:tOiBAdSPQ5M]
- 銃パリィって考えれば良いのか。
[ID:iJxutV5JOS.]
- カーリアの返報の方が当たりやすいと思ってた理由がやっとわかりました。
[ID:eHlyciDfGAE]
- こんな高性能なのに使ってる人あんま見ないのはパリィ自体が不遇なんだろうなぁ
[ID:ht7F9wCSERg]
- やり易くなったとはいえ、リスクを冒す行為だからね。
大技の戦技のぶっぱの方がノーリスクで手軽。
[ID:t.7ZuLzThzI]
- 攻略でパリィ頼みって過去作にも無いしねぇ。個人的にパリィ主体はヌルい音ゲーみたいであんまり楽しく無い、致命長くてテンポも悪いし。でも侵入時、被侵入時はマジで強いよ。短剣ダガー+属性慈悲でパリィ致命取れば大体即死取れるし
[ID:xAmyZb/camQ]
- 十字槍がもっと蔓延れば使い手増えると思うぞ、まぁパリィ自体が難しいからそこまで増えるないと思うけれど
[ID:sGWv689lt/M]
- 対人は知らんが、攻略だと致命威力が低めだからパリィはハイリスクミドルリターンになっちゃってる。だったら大盾持ってガードカウンターでいいよねってことが多いな
[ID:02dzMUsOuA.]
- 対人に限ればジャンプ攻撃と鞭と一部戦技はパリィできないしな…
[ID:2TnJZTOweIQ]
- ムリムリムリ、銃パリィぐらいガバ判定ならともかく
バックラーパリィでも坩堝にすらまともに連続成功はきつい
そもそも黄金パリィ見ても受付時間がまったくわからん
[ID:9V06lTFL6KA]
- 受付時間だけなら銃パリィのがシビアじゃね?距離によって弾速の影響も出るし
[ID:xAmyZb/camQ]
- 対人はまるでわからんが、攻略だとパリィのしようが無いデカブツも相手しなきゃいけないからパリィ触媒を持ち歩くのはコスパが悪いと思ってる。ルートをきちんと組んだ場合は知らんが、普通に攻略して周回して…とする分にはパリィ特化は攻略で破綻しやすい
[ID:MeQvqHeu/WU]
- 死屍累々マンが結構多いから黄金パリィ仕込んどこうかなぁ
失敗したら死ぬけど……
[ID:YOR0wT9e4jA]
- これで使えばどんなやつでも10回振りまくれば5回くらい入ります!
対人で使うな!!
[ID:xzD7Elj52/M]
- 坩堝の騎士対策として手離せない…
[ID:oUyovoK6vXc]
- 短剣で黄金パリィしてえわ
[ID:s9nSbtC1q1Y]
- このパリィ強いって聞いてモーゴット戦で練習してるんだけどモーション見てからパリィが結局のところ間に合わない・・・プレイヤー自身が弱々反射神経じゃ使っても意味ないのか・・・
[ID:zHOsvd4./QE]
- 少し距離とって使ってみると良いかもです、発生の早い斬り上げの対処がしやすく感じました。
[ID:wrJQOk44WcI]
- 君がいないとマレニアと戦えなくなっちまったよ……
[ID:vgzqHmANE/I]
- こがねパリィ。こがね律。こがね樹。
[ID:aupp1xUpDFk]
- なるほどなぁ。FP使うし万能じゃないか!と、考えなしに中盾に付けてたけど、結局ド接近するといつもの中盾パリィってことかぁ
横着せずに防御用の中盾と黄金パリィ用の小盾の2つを持ち歩くか…
[ID:bpMFPFgcE0w]
- まぁ至近距離パリィならバックラーや返報が扱いやすいからね
あと中盾はパリィ失敗してもリカバリー取れる可能性あるから、それもまた黄金仕込んだ中盾の長所ではあるかも
ガードカウンターもしやすいし
[ID:zNTyCIj8tJQ]
- 坩堝と失地騎士と忌み子等強靭強めでゴリ押してくるタイプと上手く戦う為に手放さなくなったわ
[ID:1G92DEe93r2]
- 黄金樹の障壁の方がかっこよくて好き
[ID:IbtRvMNnP9Y]
- いやー、相変わらずパリィ系は糞ですな!
[ID:tSPywnsuarM]
- 二刀流とか指紋盾重刺剣とかのくそを嘲笑うのにこれほど愉快ものはありませんな!
[ID:sGWv689lt/M]
- 要するに密着していると失敗しやすい。って事は、敵と近いなら普通のパリィと同じになっちゃうって事?
なら通常パリィに優れる小盾に付けた方がいいんだろうか
[ID:0qChSXB.3mw]
- 使ってて銃パリィを思い出した
[ID:J/hVHZ0l0C6]
- これちいかわ環境でもあんま使ってる人いなかったの?
[ID:K/Zc5WG8qJI]
- どうだろう。これで中距離からちいかわの出がかりを潰してる人は見たことあるから、使ってる人はちゃんといたはず
[ID:MY/mDntBRx.]
- パリィの副効果というか、相手の動きをしっかり見る癖がつくから単純に上手くなるんだよね
パリィ縛りの旅に出よう!
[ID:73mbPg.wZRY]
- 戦灰パリィ・嵐の壁に並んでボスを倒さずに入手ができる一品。
ハイト砦やこれのスカラベがいる場所を無事に切り抜ければの話だが…
[ID:sGWv689lt/M]
- 闘技場追加で久々にDS3から帰ってきて黄金パリィ使ったけど、持続が長いのか異常なまでの置きパリィのしやすさがある…かなりたのしい
[ID:Bq6xL0hd9q2]
- 根元にしか被パリィ判定無い竿状武器が増えてるんで返報じゃなくてこっち採用してるけど意味あんのかな
別に無くても見た目良いからこっち使うけど
[ID:4VauKAcv66k]
- なんか返報とか他のパリィとは感覚がまるで違うような気がしてくる
なんかうまくとれない…
[ID:qfu2vn1Cgy6]
- アウレーザの坩堝×2に苦戦してたけどこれ使ったら1発で行けた。めちゃ強だった
[ID:4Sk1j4kaPTo]
- 夜騎兵の落馬致命を狙う時に使うと結構パリィ取りやすいの素晴らしい、タイミングが間違ってるのか距離遠くて先端判定でパリィ取れてないのか分かりにくかったから非常に助かる。
[ID:9toJaDKpRy6]
- 短剣にも付けられたら良かったなあ
[ID:fglrPK9serw]
- 密着されると駄目、FP消費の2つが地味に嫌な感じ。
せめて成功時にだけ消費とかになりませんかねぇ。
[ID:3fjhISnn5N6]
- ほんとにパリィ判定あんの?ってくらい使いにくい
[ID:ht7F9wCSERg]
- 密着状態で使おうとしてるとかじゃない?
[ID:q08EPTetk02]
- 音と派手エフェクトが好きじゃないという理由だけで普通のパリィしか使ってない
[ID:a08hsMpupqM]
- 返報からこっちに変えたらマレニア戦めっちゃ安定するようになったわ
[ID:UMrnNWOsGYs]
- 「後半分は攻撃判定部分のみ対応なので密着してると失敗しやすい」
これ結構なデメリットじゃない?
密着状態においてはカーリアの返報の方ならこれの2倍、
発生は僅かに遅れるけど嵐の壁も1.67倍も受付時間がある
返報や嵐の壁みたいに遠距離攻撃を対処できる効果もないし
「他を無用にする」とか「最高性能」とか
なんでこんなに持ち上げられてるのかボクワカンナイ
[ID:30xdHCuEbEs]
- 相手の攻撃が当たらない距離から振ってもパリィ取れるのは明確な強みだねこれ、密着してると掴みとか連撃みたいに避けづらい攻撃してくる敵に対して間合いで拒否できるのも良い
[ID:kxonk9/xTg6]