コメント/短剣 のバックアップ(No.85)
最終更新:
短剣
- パリングダガーはパッチからの購入ですな
リムグレイブの曇り川の洞窟
[ID:Re7g1R9d4Ww]
- おい…クイックステップあるぞ…
また特大が泣くぞ
[ID:SfA5ixOq28E]
- 戦灰で全武器適応だから、今回は特大剣もクイックステップできちゃうぞ
[ID:o68NLSPwU1o]
- 特大武器のクイステ地獄すぎる
[ID:sdgwTjQWYnY]
- アルター高原の尊き者たちの英雄墓前の黒き刃の刺客から技信補正の黒き刃入手
[ID:5wE7ZvT/yCM]
- よく見ると黄銅の短刀ないな、というかケネス・ハイトの項目自体無い
帰ったらあげるか…
[ID:3N08FO6dbks]
- とりあえず追加しました
[ID:Re7g1R9d4Ww]
- 黒き刃入手したので追加。
戦技がなかなか特殊で対人で垂れ流すとなかなかいやらしそう
[ID:o68NLSPwU1o]
- 手鎌…手鎌がいる…(ビクッビクッ
[ID:2tmNIqYhzvE]
- 「蠍の針」を入手したので追加。朱い腐敗を蓄積する武器のよう
編集初心者でページトップのリンクが仕事してないので有識者たのんます。
[ID:pCkR/WsvxzQ]
- 黒き刃+5の技量神秘最低要求値で使ってるけど戦技ヤバいですわ、これ撃ってれば大体溶けてく。スパアマもついてるっぽいし
[ID:gqnQmM8kV/U]
- 血汚れた短刀啜り泣き半島見張りの塔南から西の橋にいる獣からドロップ
大型ナイフどこ・・・
[ID:sdKOhQQIjF.]
- 同じくドロップ確認。筋C技Eの出血ありです。
[ID:zUqr0Dfa14Q]
- 大型ナイフは湖脇の結晶洞窟の藪から飛び出してくる亜人種差別がドロップします。レアドロップかもしれないので根気がいるかも?
[ID:GA8QqKpHQj2]
- ありがてぇ‥‥ありがてぇ‥‥!! 助かりもうした、ありがとうございますだ‥‥!!
[ID:TunPQGJpMKY]
- レドゥビア血派生ダガーの二刀流やってる、多分出血だけならもっといい手段がありそうだけど楽しいんだなこれが
[ID:y6IuCXY9kx6]
- わかったぞ、わかった。アルター高原の篝火の北のルクスの廃墟にいるほかより小さくてナイフを逆手持ちしてる亜人から大型ナイフドロップした。
[ID:q3pVy6ZTJNw]
- チンクエディアという短剣拾ったのですが既出でしょうか?
筋力D技量E、必要値はそれぞれ10
戦技クイックステップ
獣の祈祷の威力を高めるとありました。
[ID:te2oz.ZHNLY]
- 上に報告のあった血汚れた短刀ですが、デフォで出血値(38)でレドゥビア(30)より高いです。派生可能で出血も消えずに重厚筋B、脳筋用の出血武器として序盤から使えそうです。軽いのでメイン打撃武器と合わせサブ武器として運用すれば、打撃が効きづらい敵は斬撃や出血が有効な場合が多いので相性補完できて使いやすいかもしれません。
[ID:b7ZgSj8taHU]
- そのコメントで気付いたのですが、手元の未強化レドゥビアは出血(77)なので出血(30)となっている上のデータを修正しておきました。
[ID:jDcSpZxFvn6]
- 自分の手元のレドゥビアは未強化出血30なのですが、何の違いなんだろう
[ID:b7ZgSj8taHU]
- 神秘補正が乗っちゃってるのかもしれませんね、(30)に戻しておきます
[ID:jDcSpZxFvn6]
- ということは神秘が高いとそれだけ出血蓄積値に差が出るということか。
[ID:JbKWfZ0c8Go]
- 神秘14で未強化レドゥビア出血(51)でした。
[ID:Jf3P2Ck/wHA]
- 致命用なら慈悲一択?
[ID:hw5Fa5IXYAI]
- 黒の刃の戦技で腐敗した樹霊と戦っていたら急に相手がなんにもしなくなり、10発ほど殴った時にモードチェンジの腐敗の爆発を起こしてまた動き出した。仮説だが「最大HPを削る」効果と「体力を一定の割合減らされた時の確定行動」が変な噛み合い方してる…?ということは他のボスも似たようなケースを起こしうる…?
一応封印しとくか、バグ報告ってフロムのお問い合わせフォーラムでいいんかな
いや、この6万5千ルーンと伝説の遺灰は貰っておくがな。卑怯とは言うまいな
[ID:hek1F8Iz3.A]
- 黒い刃じゃなくて冷気派生長牙+竜鱗刀だったけど自分も腐敗樹霊と戦ってたときに敵が急に動かなくなったことある、既に体力半分時のモードに入っていた状態だったからもう動くことなくそのまま倒しちゃったけど 攻撃避けきれなくて噛み付かれて持ち上げられて床に転がされて「やばいな〜」って思って起き上がったら樹霊が動かなくなってた 武器とか戦技がどうこうというよりあいつのAIか行動パターンかなんかにバグがあるんじゃないかなという気がしてる
[ID:ARRxzHMa9Lg]
- なるほど、自分の時は前後の行動は覚えていませんがモードチェンジしていなかった事は間違いないですので最大HPとモードチェンジの仮説はナシ、腐敗樹霊そのものの問題のようですね
[ID:hek1F8Iz3.A]
- 凍傷でボスのスタミナ枯渇すると動かなくなりますよ、ダクソ3の頃もそうでした
[ID:RYliCyMyUUM]
- 自分も5.6回なりました。
自分のイメージ的には致命がとれる時に
致命を取らずに殴ってたら、起き上がり後に固まる事が多かった。
[ID:xozeEh.UD/U]
- 刺剣二刀流の組み合わせになると思ってウキウキでパリダガ装備したら通常モーションで泣いた
[ID:W4SsqRTr6N6]
- 今作も致命の威力は属性の方が高いみたいですね
鋭利ダガー致命が1500に対して
炎ダガーの致命は1700出ました;
みんなも致命用に一本属性短剣用意しておこう
[ID:Bap8XPqe2FM]
- 慈悲の短剣、致命用に良いかなと思って+25まで強化したら+24よりダメージ下がったっぽいんだけど誰か同様の人いるかな 鍛冶屋で強化するときの攻撃力のプレビュー(?)の時点で攻撃力が+24>+25だった バグなのか俺が見逃してる仕様が何かあるのかわからん
[ID:ARRxzHMa9Lg]
- +25で攻撃力下がるバグが他でもあるみたいだけども、戦灰を付け外しすると治ることがあるらしいって情報も出てる
[ID:VjBDu9fPNi.]
- 戦灰とか派生が悪さしてんのかなと思って試したけどダメだったんですよね…かなしい
[ID:ARRxzHMa9Lg]
- 異種武器での二刀流て脇差と刀だけなのかな
[ID:owjL.cPW4go]
- つるはし(分類は大槌だが二刀流では大斧扱い)もそう
[ID:1CV5R0Gsg4A]
- 中盤以降の中型以上の酷い強Mobに赤獅子の炎つけた慈悲で無理やり致命取るムーヴが頼りになるわぁ
墓地で出てくる番犬おめぇは許さん絶対に許さん絶対にだ…。
[ID:J7EEUmUE6mM]
- チンクエディア、獣の祈祷を強化する。獣の神殿の裏、崖下
[ID:O0QTsROqS3I]
- ありがてぇ!!! 早速拾いに行ってくる。上で情報出してくれた人も感謝!!
[ID:sEDcMkEiFWs]
- 脇差で刀と二刀流モーションにと思って装備したら短剣判定だからか鞘が右についててうーんとなってしまった...馬手差と考えればありなのか? 戦技パリィに変えて鋭利派生で二刀流兼パリングダガー的な運用してるけど、二刀流は意外と消費が多い上に振りが遅くて使いづらいな
[ID:dzVV5ncC9qw]
- 脇差の付け方としては一応正しいんですよね…
[ID:4oBYSPZk9ys]
- 本来は打刀と脇差は同じ側に帯刀するはずだから気にしてるんじゃ…?
まぁその帯刀の仕方も2本同時に持つ想定ではないのでこの件は考えても仕方ない気はする
[ID:2KNVxvF4XiM]
- よーく読んだらめっちゃ勘違いしてた…申し訳ない
[ID:TUTdppB5Tmg]
- デターミネーションの効果致命にも乗るしデタミネ慈悲の短剣強そう
[ID:0DrNz3SJ7uo]
- 大型ナイフ狙いの人は火山の祝福「職人のボロ家」周辺が大型ナイフ持ちたくさんいるのでおすすめ
[ID:jDcSpZxFvn6]
- 象牙の手鎌?手鎌……?うっ、頭が……
[ID:DZ/i7lFHS6w]
- 黄銅の短刀が信仰補正が物理に入る特性のせいで炎術か神聖の信仰派生させると属性と物理両方もりもり補正入るな
筋技11.12の信仰99で炎術+25が物理:124+156 炎:123+157
[ID:Mciswz15sHA]
- 1周で2本手に入るのもいいね
[ID:vgW3JGRKloU]
- 黄銅の短刀の2本目ってどこで手に入るの?
[ID:K0be4v4fPnU]
- 一つはケネス・ハイトのイベント。
二つ目は王都の下水道から抜けた先の火吹きガーゴイルが見張ってる広場の遺体……の筈。
[ID:.ce8UP3zzCk]
- 黒き刃とかいうボスのHPが高ければ高いほど削り取りまくれる救済武器。短刀なので他の武器と持ち合わせできるのも良い
[ID:HbGfWgLAGNI]
- 戦技がメイン火力で強化値に依存するとなると、軽量で致命高く条件も緩い短剣は最良格の武器種な気がする。
[ID:4y1TC4CZmY.]
- 攻撃力も影響するから威力求めるなら別種のが良い。けど、使い勝手が良いのは賛成。選択出来るって素晴らしい。
[ID:x4y3YUWdRcI]
- 祝祭の手鎌は出血は付いてませんね
その代わり少量のルーン獲得効果がついてます
難点はこいつを落とす敵が3人くらいしかいないので(鉈持ちはいっぱいいる)周回効率悪いことですね
[ID:MhtCma8rHQA]
- 短剣も刺剣や槍みたくガードしながらの突き込み出来ればいいのになぁ
[ID:RuUvWKdEVTo]
- 3の見えない体ほど透明になれる方法が無いので対人での隠密が捗らない
スタブ決めたいけどパリィしか勝ち筋ねえっす
[ID:ojp80Vzwd9E]
- 使命の刃の戦技、忌子を一発で転倒させられるから結構強いかもしれん
[ID:MEFhShiKNDU]
- 左右に脇差持ったら短剣の二刀流モーションになるかな?と思ったので試してみたけど、刀の二刀流モーションでした
[ID:AVQoEvpk7S.]
- 短剣二刀流モーションにしてほしかったなあ
[ID:0s6gqcs63Mg]
- ノクスの巫女が持ってる儀礼用っぽいのは無さそう?
[ID:W19VgXFGf8g]
- ノクスの流体剣が曲剣カテゴリにあったけどそれとは別ですかね?
[ID:Qnjzaxa8iFc]
- 血汚れた短刀マラソンするなら源流の魔術師、アズールから逆走したとこにある亜人村の右から回っていくと
壁際と家の横に2匹いて両方背後取れるから楽
[ID:y2jjeVYJFTw]
- 慈悲の短剣を筋力48技量22の自キャラで王騎士の決意(デタミの上位互換)で炎派生させて短剣タリスつけて関門前のゴドリック兵に両手持ちバクスタしたら無強化で1109程出た。
これは! と思ったので+24にして同じことしたら2926程出た。 ついでに炎とスタブがよく通る曇り河のタコ相手に凍結も乗せてスタブしたら300+13303程出た。 ついでにスタブがよく通るゴーレムにもやってみたら16681+400ぐらい出た。
持ち替えて戦技してスタブして~というのを物凄く悠長にやってる暇なんて早々ないからネタ技の域を出ないけども、スタブで超ダメージが出るのを見るのは結構楽しい。
[ID:VjBDu9fPNi.]
- 蠍の針色んなボスで使わせてもらった。
やっぱり腐敗めっちゃ強いね。
[ID:6FIf1W5yU2U]
- 黒き刃の戦技、長時間浮遊するので地面に判定のある攻撃避けれました
[ID:lPh7mIiznuA]
- 脇差は刀と使うにはリーチも威力も出血値も貧弱すぎるな。パリィ用?
[ID:TpccZHssuzg]
- 筋力ビルドで進めてたけど一部ボスは反撃早くて大型武器だとR1でも差し込まれるから霜踏みつけて使ってた
R1チクチクでも それなり火力 + 冷気 + 偶に出血 で戦技使わずともそこそこDPSは出るから割といい感じ
蠍でいいよねって言われるとぐうの音も出ないけど
[ID:nqejtOfpLHY]
- 俺は侍のロールプレイ込で二刀流のパリングダガーとして使ってる、確かに打刀二刀流よりもリーチ、威力共に物足りない感は否めないねその分軽いんだけども、せめて致命威力が高ければね...
[ID:dzVV5ncC9qw]
- 二刀流しないただの血エンチャ盾短剣でぶんぶんしてるけど基礎攻撃力が高いからほぼ大型ナイフくんの上位互換・・・え、もっと強い武器はたくさんあるって?
[ID:q3pVy6ZTJNw]
- パリィはやっぱり小盾パリィレベルになるのかな?パリダガかな?中盾かな?
[ID:6q/sQPnmv7Y]
- 残念ながら短剣は最遅の武器中盾パリィ組
パリングダガーだけでも小盾パリィだと嬉しかったな
[ID:ojp80Vzwd9E]
- ノクスの夜巫女持ってる短剣欲しくてマラソンしてみたけど落とさないっぽいね、残念
[ID:4YTi6uRTofI]
- 振り回すとリーチがバカ長くなるアレのことかな? もしアレのことを言ってるならアレは曲剣で、サリアで手に入るよ。
[ID:6PH8d/1t76Y]
- ノクローンに居る猫耳っぽい服装の敵が持ってるやつの事だな
[ID:4YTi6uRTofI]
- リーチが貧弱すぎて普通に使うにはきついな 今作すぐ敵がステップするしあたっても最初の一撃二撃で手数の意味がない 馬上戦闘でも不利だし
[ID:jGBvB0BVBlw]
- ブンブンころころパリィっていう時代遅れムーブ以外の戦い方見つけられてる人おる?
[ID:ojp80Vzwd9E]
- 戦技連打という最新戦術がありますよ?
[ID:OIo2lKoR/RI]
- 左に持ったとき逆手にもつ短剣が無いだと…
[ID:KsSBR2LHtiU]
- わかりみが深すぎる…
[ID:MVK30mku4/A]
- 今作LV上げてもB止まりのユニーク装備多すぎねぇか
まぁ補正なんて戦技ゲーの今作ではどうでもいいっちゃどうでもいいんだが
[ID:hg6OqJmjZLE]
- 祝福手鎌出血しなくね?
[ID:pvTcIqWkCy6]
- 今作致命ゴミだからサブに短剣持つ意味なくなっちゃった
[ID:1C8LN/q.ppg]
- そうかな?クソ3では短剣持ってなかったけど今作では致命用の慈悲サブに仕込んでるわ。致命威力倍ぐらい違うから普通にお世話になる。
[ID:ATcd1uR.G3M]
- ダウンしたら戦技はもちろんR1ペチッたほうがダメ出るよ
[ID:fy1eH/0QNcY]
- 一部戦技のが強いのはその通りだけど、R1連打はスタミナ消費とかも考えると致命とって起き上がりに追撃や回復したほうが強いと思う。出血・凍結武器ならまた別だが。
[ID:MEFhShiKNDU]
- 黒き刃これ初期レベ縛り最強武器じゃね?
ラダゴンとかラスボスもきくよね?
[ID:85biAwy1mwQ]
- 戦技が長射程高威力、その上追加のスリップダメージが誰に対しても効くから装備負荷に対してめちゃくちゃ強いね
[ID:TnNJx5AjnkI]
- まだ輝石のクリスの強さがバレてないのちょっとびっくりする
[ID:2FtPe2Mr2jM]
- 戦技の威力はかなり高いけど射程短すぎね?
[ID:hg6OqJmjZLE]
- 戦技と同じ射程の踏み込み突きはすごいと思った(小並感)
チェインするのかな?
[ID:r0JlcwiQpSg]
- あれ、戦技からのR2突き、汎用戦技と違ってエンチャントエフェクトつくけど、その分強化されてるのかね。魔法戦士の短剣はもうこれ持ってればよさそうね。
[ID:7Gxy1tVC6z6]
- 脳筋向けの短剣は何がいいんだろ?
[ID:EARKmA8PITk]
- ブンブンがしたいなら、血汚れた短刀を重厚派生するとか良さそうな気がする。
[ID:r9E/OQ2KX.o]
- 振り回すだけならチンクエディア ただしエンチャント不可、戦灰付け替え不可なのでその辺は気を付けて それが嫌なら血汚れ重厚でいいと思う
[ID:ZY.dSfKLUa2]
- 今出先でエルデンリングが起動できないけど、どうしても気になるので質問。象牙の手鎌って戦灰付け替えできます?
[ID:Wt9eMUUCjyw]
- 今確認したけど出来なかった
ていうか出来ないんだな…初めて知った
[ID:F1P4eCm8CcM]
- 確認ありがとうございます!
[ID:Wt9eMUUCjyw]
- 結晶ナイフと象牙の手鎌どっちも戦技の付け替え出来ない。
バグなのか仕様なのか、仕様ならなぜそんな仕様に?w
[ID:XcfzcSbhF5.]
- 属性ついてるやつはダメなんだろうな
[ID:vWUyeFsijgU]
- 技量ビルドにおすすめの戦技付けられる短刀何か一つありませんかね
[ID:XcfzcSbhF5.]
- ファルムアズラの獣人が使ってるチャクラムみたいな武器って短剣なのかな?
ドロップした人いますか?
[ID:T1RZgoZcrKk]
- 露骨にジャンプで避けられる攻撃あるボスには黒き刃が刺さるなあ
無いボスには遺灰使わないと流石に撃ってられないけど
[ID:vWUyeFsijgU]
- 脇差二刀流だと刀モーションになるんだな。ちょっと残念だ
[ID:RPmjiSbsBmk]
- 使命の短剣ってメリナのやつなんかな?
モーゴット戦で召喚できるらしいし2週目は召喚してみようかな
[ID:TdwwfMDPHW6]
- 黒き刃の戦技って強化によって強さ変わるの?
[ID:.yKgdFGiWbM]
- そういえばダガーってパッと見慈悲の下位互換だけどもしかして属性派生なら使えたりするのかな。
[ID:agL52P1N.0o]
- 軽いし沢山手に入るから戦技用として重宝してる
[ID:2Gof/PYhoHQ]
- プラス24段階だが、神聖と炎術は合計ステ一緒だった
[ID:Lon3mAklUSU]
- なまくらみたいな扱いでいいから打撃属性の短刀ないですかね、パリィできる打撃属性の武器…作らないことでバランス取ってるのかな
[ID:/8NLf.xeb2A]
- 短剣縛りで二刀出血ブンブンしたいんだけどレドゥビアとあともう一本なにがいいんだろ
脇差?
[ID:co/Dqdcp8Vk]
- レドゥビア2刀じゃダメなんか?
[ID:Qk4qE6rQb.A]
- 1周目なんすよね
[ID:co/Dqdcp8Vk]
- レドゥビア自体の出血効率はカテコリ並みですからね。出血狙いなら神秘変質の血汚れに切腹をつけた方が良さそう
[ID:iu2bSJEn10E]
- 脇差を短剣として二刀流させてよ…これじゃただの短い刀だよ
[ID:Z4jeVDsqQzY]
- 黒き刃は対人だとかすってだけでDOTが入れる所がうざい。ローリングで回避してもどんどん削ってくる
[ID:iu2bSJEn10E]
- 山賊の双短刀的なのは無いのかエンチャしてブンブンしたいんじゃ
[ID:M36LgYo1plo]
- ダガーを2本用意します+24にします、毒とか出血をつけて持ちます→楽しい
[ID:vr0XbXlGqkU]
- 左右にエンチャ戦技付けて左を両手持ち戦技エンチャ→両手持ち解除で右手戦技エンチャ。左右別の属性エンチャ出きるぞ!
[ID:i9ziTQPWPDc]
- いいこと教えてくれるじゃん
ありがとう
[ID:dg10n1fO1BA]
- 自分のレドゥビアの出血値は50超えてるんですけどこれは神秘が関わってるんですかね?
[ID:co/Dqdcp8Vk]
- レドゥビアを強化したらその分上昇するはず、神秘で上がる分は武器説明では血の、とか神秘のとかにしないと表示されなかった気がする
間違ってたらごめん
[ID:vr0XbXlGqkU]
- 上コメは刀とかフレイルみたいな出血付いてるけど神秘補正ない武器の話
レドゥビアは神秘上げれば出血値上がる
[ID:1UlXv0k4fM.]
- 短剣だとパリィした後の致命のダメージがデカいって聞いたんだけど本当?
[ID:PS.Xj7ipP5U]
- エルデンリングではどうかわからないけどダクソ3ではそうだったと思う
致命補正はもちろんだけど武器種による致命火力の倍率があったはず
[ID:qqlsg.wivNE]
- エルデンリングでも武器種ごとに致命ダメージのベース補正が違う、レイピアとダガーは致命がどちらも130でダメージだけで言えばレイピアのが上だが実ダメージはダガーのほうが強い。なのでステータス次第では特大剣でパリィするよりダガーに切り替えたほうが火力が出る。武器種ごとの致命100だ110だのは「その武器種の中では高いか低いか」でしかない
[ID:m0VNPminrBM]
- なるほど。情報ありがとう
[ID:PS.Xj7ipP5U]
- 出血と毒腐敗二刀してるけどあたんねえな、踏み込まな過ぎて
[ID:2JHPSP4DkCk]
- レドゥビア両手持ちで黄金樹の化身に正面からロックオンして攻撃したらスカりましたよ
[ID:.SrWxW1HeAk]
- ダクソ3の頃から踊り子とか一部の敵はリーチ短い武器はスカってたね今回さらに当たり判定がよく言えば見た目どうり、悪く言うとシビアになってるね。特大とか使ってる人は気にしたこと無いだろうけど小型武器はデカイ敵と戦うときホントに気を遣うわ。
[ID:i9ziTQPWPDc]
- アップデート後に獣の神殿の裏の崖の落下死判定がえらいことになっていてチンクエディアのあるところまで降りれなくなってます
[ID:elYutF58fRk]
- グリッチ潰そうとした結果らしいけど本当作り込みが浅すぎて呆れる…
[ID:SuDAcU6mO/I]
- ホントですね・・・
根っこの上歩いてて、ちょっと滑ったと思ったら死んだ・・・
[ID:NJbTVWTADm.]
- あれ正規ルートじゃないのか・・・知らなかった。じゃああそこまでどうやって行くんだ
[ID:7dUc0u7NVb.]
- いや正規ルートだよ、あそこにいく手段が追加されたりいけるイベント追加されたりしてないから、つまり現在は盾タリと合わせて入手手段がない
[ID:LJJ37OMHcZU]
- 今回鋭利や重厚派生するより属性の方が致命ダメージ出るね
今回も、かな。
例えば技量80の慈悲短剣なら鋭利より雷派生の方が強い
筋力80なら炎派生
[ID:BqJdRx7nx3.]
- 単純に物理と属性の合算かな。
相手の属性カット率にも依るけど自分のキャラに合った属性派生付与が致命最大値って認識でよさそう。
強いて言えば属性かつ殴って凍結も狙える冷気派生がいいかも?
名刀月隠(筋力/技量/知力武器)キャラに王騎士の誓いorパリィつけたダガー仕込んだら楽しそう。
[ID:u1rxLQPqqbU]
- 技量初期値の脳筋でも使えるダガー君好き
[ID:SdD/qiIbukY]
- 獅子の炎と相性いいかな?と思って慈悲剣に付けてみたけど短剣の両手R1普通に強くない?
炎派生が強いのかチェインが早いからかわからんけど雑魚をサクサク狩れるんだけど
[ID:LR2gdbvHyfQ]
- カカシ殴りの秒間火力でみたら短剣は相当高い 一歩動かれると当たらないリーチのせいでその火力を当てたい強敵に活かせないけど
[ID:3h0gNe158Uc]
- 同じことしてるな
怯み取れる敵ならずっと俺のターンできるよな
[ID:iLaitpr4ToI]
- 夜巫女が持ってる短剣?てドロップしないよね?
[ID:t/Cp3QnGf3o]
- ファルムアズラの獣人が使う投げナイフもドロップ報告ないよなあ
[ID:EmED3Y1MorU]
- ダクソ3の大型蛇人が使ってた鎖鎌みたいに敵専用の武器じゃない?
[ID:T2Gyg8v.NC2]
- 筋力40技量40ならどの派生がおすすめ?
[ID:TzkYxyTSXE2]
- 周回用攻略専用ビルドで、両手に血汚れた短刀or脇差持って二刀流して左手冷気派生・右手に出血通るボスなら血エンチャ、通らない奴雷エンチャでダウンまで赤獅子の炎使ってダウンで致命入れないで切り刻んだら最強じゃねって妄想したけどどうかな
[ID:yPa90t6lje6]
- 致命くらいしか出番なかったダクソと違って普通にメイン張れますね。武器の選択肢も多いし。馬上性能はゴミですが。
[ID:P4VLrsq3yFw]
- 純魔で使うとしたら冷気派生ではなく魔力派生が良いですよね?
[ID:rpWnldF5KpQ]
- 短剣2刀流できるかと思ったら無理なのか
[ID:0YOjhFl/.Oo]
- と思ったらできる奴とできない奴あるのね
[ID:0YOjhFl/.Oo]
- 脇差の事だと思うけどあれは二刀流判定が刀カテゴリになってるみたいで短剣との二刀流はできないみたいやね
[ID:GvwJVrGxYyw]
- 短剣のパリィ戦技欲しかったよね盾よりもリスクあるんだし
パリィ戦技盾ばかりでちょっと残念
それこそ「弾き」みたいなパリィ戦技欲しかった
脇差でパリィしてるけどもうちょい発生は早くてもいいんじゃないだろうか
[ID:Uw3b/JqagGs]
- これはあるよねバックラーパリィがあるならダガーパリィもほしい効果はなんか…致命威力上がるとかでどうよ
[ID:9WFxMJgdRW6]
- 出番だぞパリングダガー! …普通のパリィしか出来ないだと?
[ID:olOYhic09oU]
- 通常攻撃にパリィ判定付けるとかやりようはあるはずだよなぁ
もしくはR1長押しでパリィになるとか
[ID:H3TliY/Rsr6]
- というかsekiroパリイ仕様にしてくれると嬉しいんだけど、ゲーム性変わっちゃうからダメかねえ
[ID:VQQ6QeYJjVs]
- 今作の仕様だと1回のパリィで体勢崩しに出来ない事があるし、別にいいんじゃないかな?対人だと猛威を振るいそうやが
敵の攻撃力も攻撃頻度も激しいから、失敗しても最悪ガード出来るようにするだけで安定感増しそうな気もするな
[ID:H3TliY/Rsr6]
- 今更1.05の内容見てきたけど、「獣の神殿付近で降りれる場所に降りると、プレイヤーが死んでしまう不具合を修正しました」ってあるから、実際に行ってきてみたけど、チンクエディア取れるようになってるわ
[ID:zolvrYIOArw]
- サブに属性派生の慈悲一本あるとかなり便利だなこれ
[ID:0WkWjPCqQVY]
- 戦技パリィを付けることで盾分の装備重量の負担を減らしつつ、慈悲パリィ後、持ち替えて慈悲致命火力もだせるいい武器
[ID:X2Ih6Q6B9CU]
- 短剣重くね?ダガーとか重量は0.5~1.0くらいでええやろ
[ID:H3TliY/Rsr6]
- 前作はクイステがクソ強いから強かったけど、今作は好きな武器にクイステ付けられるからあんまり…
[ID:abpsSERVDXo]
- 夜巫女の短剣も欲しかったな…
[ID:PVVZDejKFeU]
- 戯れに使ってみたら、意外と火力出るしガン攻めでも回避に移行しやすいから使いやすいな
[ID:4oRFKpGf206]
- 蠍の針はなんで専用戦技でもないのに喪色なんや
おかげで戦灰付けられん・・・
[ID:jBj.ebQ7VUk]
- 特大武器でも致命威力がいまいちなのもあって、崩して致命の流れを取るならサブに是非とも欲しいね
軽い分防具も着れるし、敵の強靭が極端なせいで短剣で怯まず直剣なら怯むって奴は殆どいないから攻略で優秀
[ID:QR4h0opD9bA]
- 発見力229あるのに大型ナイフも祝祭の手鎌も全然出なくて泣きそう
[ID:z5JDx5i1y4U]
- 上質で短剣二刀流したいんだけどどの短剣がオススメ?
[ID:9.ikRKsG26g]
- なんで曲剣に手数負けてるの?曲剣でよくね?
[ID:E0d1RQZ1UJ6]
- L1が3ヒットだけど硬直長いし、それ以外のモーションは2ヒットだしやっぱ硬直長いしで
曲刀二刀と比べるとイマイチ感が凄い。
唯一武器の重量とスタミナ消費両手は勝ててるのかな。
L1がR1くらいの隙の少なさだったら良かったのになぁ。
[ID:U1ppg91RZns]
- クイステを他の武器にも付けられる、というか猟犬の存在のお陰で慈悲短剣と一部の遠距離戦技あるやつと状態異常付加武器以外完全に死んでる
短剣に剣舞つけたら水鳥乱舞並になっても良かったよな…
[ID:w/SokuAq.7Q]
- これ。あとチェイン廃止や強靭ゲーなのも相まって対人かなり辛いわ。張り付こうにも相手が猟犬つけてたらポチーで射程の遥か彼方だし、そもそも近付いても強靭任せに武器振り合わされたらダメージレースどうやっても勝てんし、先に一発ひっかけられたとして見てから強靭受け嵐脚合わせ→チェインR1の確定コンボでそれ以上に削られるし。
あと一部武器のしゃがみ攻撃もエグくてそもそも近付けんしそいつらも猟犬付けてるしでどうしたらええんや
[ID:GvwJVrGxYyw]
- 重量が軒並み片手剣レベルに引き上げられてたり致命110とかいう微妙な数字で統一されてたり馬との相性が悪かったり割と酷い目にあってる
武器の数は多いし嫌われてるわけではないんだろうが…
[ID:sTZnJFVRuKA]
- 亜人の長みたいな乱舞がしたかった…
[ID:z5JDx5i1y4U]
- 二刀流は双短刀のモーションそのままで良かったのになんで初手から3回も振って隙晒してんですかね
[ID:oJxeHC.vq8E]
- 二刀流はヒット数多いけど攻撃中の隙も大きければ後隙もすぐキャンセルできないのがな、リーチ短いんだから連撃中に回避キャンセルできるぐらい小回り聞いてもいいだろ、リーチ短いんだし
[ID:gaCNQmAcfMA]
- 敵の連撃を回避してL1一発差し込んでまた回避で避ける、そんなことが出来る二刀流であって欲しかった。
[ID:C03EYonKFHQ]
- 慈悲以外の出番がなさすぎる。ダガーもうちょいがんばれ
[ID:EsW3TQqB28.]
- もっと軽量にしたり、攻撃の速度を早くしたり動作時間を短縮したりしてくれればなぁ
[ID:H3TliY/Rsr6]
- やっぱ二刀モーション微妙だよね・・・
これなら直剣か曲剣の2刀で良くね?って思った
[ID:Ja78//tZ/iA]
- 専用戦技で持ってる短剣を頭の上でクロスして自分にバフ載せたかった
[ID:P8qcngJl6oU]
- 短剣だけ無印の感覚でバクスタ取れるとかだったらなあ
[ID:ht7F9wCSERg]
- 夜巫女が持ってる短剣が欲しいわ…完コスの夢が…
[ID:PVVZDejKFeU]
- 主人公だと霧をガニ股のままフーフー吹きそう
[ID:NLeDJXVNG0o]
- 最も不遇な武器カテゴリな気がする、致命は慈悲だけで良いし、小型にすら怯みも取れないし強靭もないからボコボコにされる
通常攻撃がマジで死んでるレベルでつかえないわ
レドゥビアとか短剣をおすすめしてる人は逆に使い方を教えて欲しい、戦技使えは無しですよ
[ID:FK606LfkqYQ]
- 手鎌が暴れすぎた
手鎌のヤバさが露呈するまで時間がかかり過ぎたせいで
ダクソ3は崩壊した
[ID:V4nHcfPKXKA]
- 正直3の山賊双刀も微妙だったし短剣二刀強いのダクソ2だけじゃね……?
正直あれも1発芸の域出ないがそれでもまぁ存在意義見失ってはいなかったし……
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- ダクソ2は露骨にリーチの長い短剣があったのと
物理攻撃力を割合じゃなくて固定値で上昇させる奇跡と指輪があったから
モーション含めて多分シリーズの中でも一番強かったと思う
[ID:MEGvOinKOWQ]
- 石の指輪で強靭削り確保できたのもでかかったね、振り速い・火力高い・怯ませる、と悪夢のような近接武器だった(しみじみ)
[ID:F1P4eCm8CcM]
- あまりにもリーチが短すぎて密着状態でも弱攻撃をスカることが多々ある
特に大型ボスだと2回に1回はスカる
[ID:bdqgUtD1nAI]
- 悲劇の短剣属性派生で短剣のタリスマン付けてパリィ決めても対人で一撃死出来ない(´・ω・`)僕のスズメバチの指輪誰か知りません?
[ID:HPlO0VBOfo2]
- デターミネーションしたらどう?一撃いけない?
もしできたら短剣ビルド作るわ
[ID:EsW3TQqB28.]
- 攻略で大盾と合わせてる
モブ怯まない前提、盾で弾いてのけぞってるトコ狙うか猟犬で張り付くか
対人?大盾が杖に変わります()
[ID:DXinfyYCqrA]
- とりあえず、1週目を短剣でクリアした感想
攻略だと血炎の刃と黒炎の刃で火力不足を補うと出が早く、手数が多い短剣カテゴリは相性がよい
敵盾持ちNPCには両手持ち+戦灰パリィで対応する
盾構えの敵に1撃→敵ガードカウンター→パリイが間に合う
対人だと、相手に向けてバクステ→二刀L1がつかえるかな?ぐらいだろうか
相手の攻撃圏内で立ち回り、攻撃のスキに一撃離脱ぐらいしかやることないところがつらい
重量が軽い武器の特徴を生かし、装備重量を軽量にすると
ローリング距離増加と聖杯瓶を移動速度を確保したまま飲めるのを活かすぐらいだろうか
[ID:VS3ISkvvRnQ]
- 軽量だと聖杯飲むと移動速度が変わらないのか、良いこと聞いた。
[ID:Mm2jUXQlrsQ]
- 誤解を招く書き方で済まない
軽量で移動速度確保できるので距離を話しやすく、聖杯瓶を飲むチャンスを作りやすい
という意味なんだ
[ID:VS3ISkvvRnQ]
- 重量軽いし戦灰触媒として二刀流使ってるけど
通常攻撃は強靭削り全然ないから雑兵すらごり押せないの辛いね
[ID:RVd3AQv4WRM]
- 大型ナイフ5本ぶら下げて状況に応じて戦技を使い分けてる
正直、今の環境だとこれが最大のメリットな気がする
[ID:VS3ISkvvRnQ]
- 忌子や大型ボスなどの2ヒット致命になる場合に緋色・青色凶刃の効果が2回誘発する
おそらく短剣のみの挙動
[ID:flXcsN4diUI]
- 特大武器でも発動するよ
星獣の顎とか戦技2回でダウン→致命でFP減らずにループする
ただ敵によって出ない時もあるからバグに近いかもしれない
[ID:L2o.FNiwxRg]
- 今作は敵がチェイン抜けをしてくるから手数武器はあんまり強い感じがしないな
[ID:VQQ6QeYJjVs]
- せいぜい状態異常狙いくらいだが蓄積値稼ぐにしても直剣か曲剣で十分ですってなるんだよなぁ。
[ID:P8hI4Sz1y66]
- 右手猟犬大型ナイフ左手レドゥビアクッソ楽しいわ。犬ステのお陰で相手の懐に飛び込めて乱舞食らわせられるし、強靭削りが低くても攻撃振られたら回り込むなり離脱するなりできる。パリィは知らん
[ID:NQ6Bu.VDhlk]
- 炎攻撃は強靭削り高い気がするから炎派生で短剣二刀流すれば強いのでは?
[ID:/jQQ1/MqRPg]
- ちょっとまじめに二刀流ダガー調整してもらいたいわ ひどすぎよこれは
[ID:bFtINJ13UGc]
- これな。ヒットストップで結局攻撃速度が減ってるのホント考えてね―って思う。
爽快感とか手応えをつけるためのヒットストップで逆にスピード感が損なわれてる上、そもそも二刀流で攻撃するメリットすら消えてる。
[ID:3BfqHFhj38U]
- そのヒットストップさえなければDPSだけはそこそこ出そうだから、ホント修正してほしいわ
[ID:3BfqHFhj38U]
- パリィもバクスタも今作は取りにくいしダメも控えめ、モブが怯まないのがキツい
後半マップになるほど敵が怯んでくれる血の斬撃(ナーフ前)に頼った戦い方になった訳だが、「これ短剣の意味あるか?」と常に葛藤してた
[ID:HNdgU3sn2FE]
- 攻撃の出が早いから犬を追っ払うのに使ってる
[ID:pGBuZStYYpI]
- 二刀流はDPS出てる様で2回攻撃モーションが割引入ってるっぽくて、L1初段とか左手2連がクソザコ過ぎて本当つらい・・・。
[ID:mjYp8p.rruM]
- ソウルシリーズ初見で現状一周目で実質短剣縛りやってるけどこれもしかしなくてもけっこうな苦行な気がしてきたな
[ID:qhb.KHC.z9c]
- 対NPCは相手の動きを覚える必要があるね
ごり押しできないから、最初はつらく感じるけれどもプレイヤーの経験を積むには良い武器
一部ボスにはロックすると戦いにくいから、ノーロックの経験も積める
対PCは攻撃を予測して置いておくパリィ(通称おねパリ)以外は見てから対処がほぼできない速度だから
そこを活かせるかどうかだけど、戦技ぶっぱの現状だと差し込むために習得しないといけない知識が膨大で大変
単発火力もなく、ごり押しもできないから、他の武器種よりも丁寧な立ち回りを要求される
矜持やRPに影響ないのであれば、血炎の刃か黒炎の刃(個人的には黒炎がおすすめ)の運用をお勧めするよ
[ID:VS3ISkvvRnQ]
- 多くに出血が付いているし、後半で有効な黒き刃、信仰があればそれなりの殴り威力の黄銅とシリーズ随一の楽さだと思われるが…
[ID:0p//uqQI5zk]
- 神秘マンなら普通にいけるけど技量特化だと糞雑魚やね
[ID:wQk9hfPsU5k]
- なるほど現状技量に振ってたけど神秘に振りますか
信仰にも少し振ってバフかけれるようにしよう
ありがとう
[ID:bPsnlHcDVho]
- 知力80ルーサット嬢使った魔力の武器で+310
物理と合わせて600〜700、ボス相手に遊べる火力にはなる
凍結?出血?ワハハ
[ID:RcmwkldkPw6]
- 短剣プレイするならサブで切腹できる武器仕込んどいたほうが使い勝手がいいのかな?攻撃力が固定値で上がるみたいだし
[ID:P8qcngJl6oU]
- R1がカーリアの速剣と同じみたいだから使ってみたけど…。
盾で弾かれるし、火力もあまり出ないし、二刀流もなんだな…て感じでもう少しどうにかしないとダメな気がする。
[ID:yjELb5NCrA2]
- 今回って逆手持ち短剣なし?
DLCでは小太刀を出して欲しいな。
[ID:32uOCDh3CvY]
- チンクと血汚れあたりが両手持ちR2の2段目でやってた気がする
[ID:flXcsN4diUI]
- 二刀流するととんでもないL1に困らされるし両手持ちするとアホみたいにダサい。かといってバックラーとか持ってもパリィ主体はテンポ悪いしなぁ…
[ID:xAmyZb/camQ]
- チェイン無いんだから二刀流モーション値等倍でいいんじゃなかろうか
[ID:7STnSXBrqDE]
- ここに書いてないってことはノクステラの夜巫女が持ってる短剣ってドロップしないんですね
道理でいくらマラソンしても出ないわけだ……
[ID:OyIH0S7ujTY]
- それってサリアに有る流体剣とは違う?
[ID:kmfD7MHIYLQ]
- 「永遠の都、ノクステラ」の祝福前の階段に出て来る夜巫女の個体が持っている奴なんで
短剣が逆手持ちな上、流体剣とは見た目から別なので完全に別武器だと思うんですよね
[ID:OyIH0S7ujTY]
- 黒き刃でボス、道中は影で集めて赤獅子で焼く体制が崩れればスタブ、暗殺で走り抜けと意外と短剣だけで完結するな戦技が強いだけと言えばそうなんだが装備負荷が軽いのとスタブ威力があるから赤獅子と相性いいし
[ID:aHAxMeKCfWw]
- 筋技16ぐらいで信仰60ぐらいのアンバサだと、致命はどれが一番威力出るのでしょうか?
致命補正の高い慈悲?素で信仰補正のある黄銅?派生で信仰Bになるダガー?
[ID:n8h5EijTbEA]
- 自分で検証すればいいのに質問ばっかり楽するばっかりで何もしない。
[ID:ImID07PH4II]
- というか質問板は別であるからね。そっちでして欲しいわな
[ID:TaVcFS4TNGw]
- ご指摘通り質問板でするべきでした。すみませんでした。コメントの場所が間違っていた事は私が悪いですが、誹謗中傷はやめましょう。
[ID:n8h5EijTbEA]
- 質問乞食が一丁前に説教垂れてて草
盗人猛々しい
[ID:djy2bLq9/mQ]
- 質問板に誘導するだけで良いのに荒れるようなコメントをわざわざ残すのはアカンと思いますよ
[ID:TnNJx5AjnkI]
- 自分が筋技20の信仰70で神聖派生の慈悲、黄銅、ダガーでスタブ検証した時は慈悲が一番威力が高かったですね
[ID:.shc0Tbh2s2]
- ありがとうございます!
まだクリアしていなくて強化素材集まっていないので助かります!
[ID:n8h5EijTbEA]
- 神聖慈悲が一番致命でそうだけど…崩しも込みなら赤獅子炎術慈悲がいいんじゃないかな。大変だろうけど短剣はかっこいいから頑張ってー
[ID:z5JDx5i1y4U]
- なぜ短剣二刀流のモーションはうんちなのか…二刀流といえば短剣やろがい!
[ID:EZyR0/W.LB.]
- L1初段のとんでもない三連切りはL1二段目の素早い切り裂きよりモーション値が高い…っと思ったけど全然気のせいだったわ。L1二段目は刺突なのかな?敵によっては初弾の方がダメでる。全体モーションの長さによってモーション値変えてほしい…
[ID:xAmyZb/camQ]
- 拳同様、両手持ちすると二刀流扱いになるってのでも良かった気がするなぁ
[ID:H3TliY/Rsr6]
- やはり短剣は戦技触媒
[ID:8dsDuD/Cc5U]
- DLCで逆手と順手の二刀流短剣が来るんだ……俺には特別な智慧があるのさ……
[ID:2ZwFGNG195Y]
- 弱い二刀流あるある
両手を同時に使わない太鼓叩きモーション
[ID:Fwkg/IjWCCk]
- 対人でも攻略でも使ってるやつをほぼ見ないのが弱さを語っている・・・怯み取れない威力でないモーションも弱いの3重苦
[ID:4YTi6uRTofI]
- 二刀流は攻撃の間隔を早くしてくれればなぁ…
短剣に限った事じゃないが、攻撃動作の途中からガード・回避でキャンセル可能にして欲しいわ
[ID:H3TliY/Rsr6]
- 動きが両手短剣らしくないとダクソ3で散々言われたのにこの体たらくはどうかと思う
[ID:GihHladkQOM]
- 左手武器3にダガーか祝祭の手鎌か蠍の針を装備するとステータスが変化するんだが
[ID:xEnvNKPXfn6]
- しかも実際は変化しない
[ID:xEnvNKPXfn6]
- 今作短剣使ってる人全く見ないな… 敵がデカい体でこっちを押しのけてきたりすぐ距離とってアウトレンジから範囲攻撃ぶんぶんするし、凶悪なホーミングと伸びのある突きや突進攻撃があるからレンジの短い短剣が死んでる 振りも早くないし
バッタするなら短剣じゃなくていいし
[ID:ichvawy9xsY]
- 短剣の振りの速さを活かして連撃しようにも敵の強靭高すぎてその辺の兵士ですら全く怯まない+背後致命取ろうにも異常な軸合わせで回り込めないので私は短剣二刀流を諦めました。
レドゥビア黒き刃蠍慈悲の合計四刀流とかワクワクしながらやったんですけどねぇ…
[ID:.SrWxW1HeAk]
- 実際使うと振りの速さもスタミナ消費量もリーチもついでに火力もしょぼいんですよ。
[ID:.SrWxW1HeAk]
- 短剣二刀流と曲剣二刀流のジャンプL1モーションを交換して♡しろ♡
[ID:eTF7bQhBvOM]
- ヒットストップなくせよmjd
ストップするせいで回避割り込めないじゃねぇか糞
[ID:j.DZDmuvVZY]
- 短剣カテゴリは全般的に致命補正あげて欲しい。最低120にしとかないと需要無くなるニキ。慈悲は140のままでもいいけど145でもありがたい。150はやりすぎかもしれない。
[ID:2UyJr5.sgBo]
- 二刀流に関してはL1初段を踏み込み強くしてジャンプL1と同じモーションにしてくれるだけで使いやすくなると思うんだけどなあ…
[ID:mkVBxJhlzw.]
- あと直剣みたいに同時斬りにすること、交互にザンザンするからモーション長いし隙も多い
[ID:M2dLeuYucjU]
- ぶっちゃけ全部の二刀流が同時ブンブンは個性が薄れるからモーションはこのままでいい。けどモーション長い軽量二刀流はその分モーション値上げろ。長くて隙がデカくてDPSも劣るとか
[ID:xAmyZb/camQ]
- 俺もモーション好きだからモーション値だけ上げて欲しいわ
くっっそ弱いよな短剣の二刀L1
全武器で一番弱いんちゃうか
[ID:fLVqBlyEch2]
- ジャンプL1とかロリL1からL1の2段目につながれば良かったのにね
[ID:ILg0UfiJbVI]
- ヒットストップもっと短くして欲しい
あとこの武器に限った話じゃないが、攻撃動作の途中からガードや各種回避でキャンセル可能にして欲しい
横槍入れられやす過ぎて攻める事にリスクばかりなのがね
[ID:qWKx.6mtmyg]
- まあ現状ではカテゴリごとほぼ準産廃ってくらいに認識してる
[ID:q3pVy6ZTJNw]
- 短剣は軽いから戦技発動のためのサブとして生きる道はあると思ってる。
素の性能が産廃なのに戦技付け替え出来ないユニーク武器とかに比べれば息してる。
[ID:t.7ZuLzThzI]
- せめてモーションスピードあげてくれりゃあなあ…
[ID:8dbkSBmRodo]
- ブラボの二刀流そのまま移してくれ
[ID:M2dLeuYucjU]
- この環境だと湿り手鎌がそのままの性能で戻ってきても文句言われなさそう
[ID:V4nHcfPKXKA]
- 湿り手鎌くんが来ても強靭の上からすり潰されるだけですね…-
[ID:EUAKjjT9tt.]
- 確かに3の強靭の仕様と噛み合っての強さだったから、エルデンの強靭の仕様で湿り手鎌来ても大したことないやろな。猟犬特大剣突きにボコボコにされる未来が見える
[ID:7Gxy1tVC6z6]
- エンチャも致命も死んでるから黒の刃以外はまじでごみ
[ID:R0B99iUL56U]
- 通常R1,ダッシュR1、ジャンプR1,ロリR1,バクステR1,ジャンプR2がカテゴリ共通で固有モーション持ちないよな?たぶんだが、
R1とR2モーションについて記載追記したから、間違いとかあればコメか編集頼む。文章おかしいとこも勝手に推敲して。
[ID:7Gxy1tVC6z6]
- 短剣二刀が弱いというより、短剣二刀やるなら血冷気曲剣二本持ったほうが強いし見た目的にも短剣二刀でやりたいことほぼそのままでわざわざ短剣にグレードダウンする必要がないんだよなぁ。黒刃使命の二刀はそこそこ面白かったけど、盾構えられるとめちゃくちゃ苦しくなるし。
[ID:gOh5iwY.42c]
- 道中が雑魚群れてくる事多くてその際リーチの短いこの武器じゃ霜踏みとか広範囲攻撃できる戦技持ってないと辛い
[ID:zAzmmbs0.Bs]
- 脳筋向けの短剣ってある?
[ID:G0eTZ2T32fw]
- 血汚れた短刀
[ID:1t3dytNVPE6]
- サンキュー
2本用意したけど切腹つけられなくて笑った
こんな武器つかわねーw
[ID:uRQdFz.Rv6A]
- 怯ませる力が最弱なんだから、移動しながらか、隙を最小にしてくださらないと
[ID:M2dLeuYucjU]
- 1キャラ目短剣縛りでめっちゃ苦労して色々知識付いた4キャラ目なら楽かと思って好きな短剣また始めたらやっぱり糞弱くてワロエナイ
今作の中で間違いなく最弱やね
[ID:fLVqBlyEch2]
- 回避主体だと短剣が一番安定する
[ID:XmSpUqQUJSQ]
- 暗殺の作法を付与するためだけに存在するようなカテゴリ。リーチない威力ないモーション弱いの三重苦。
[ID:.nCP/WbuPl6]
- 一応怯む相手には通常攻撃5段目までチェインするっぽいね
[ID:qXL9JqaBqXY]
- 二刀流で切りまくってるときの音が好きなので未だに二刀してます。
[ID:L81PRT0WKOM]
- こんなのクイステ装置だった頃のほうがマシだよ。糞が。
[ID:K5RmhYU7VAs]
- 状態異常武器が強い環境で活躍出来ないの許せねーよ。曲剣や両刃二刀が4連出来るのに短刀が3連なの意味分からなすぎ。
[ID:SDaoC7MM2hc]
- その分モーション早いとかなら分かるけどモーションも遅いっていうね
リーチも負けてて与ダメも負けて早さも負けて手数も負けてそりゃ縛りプレイかよっぽど好きでもなきゃ使わんわな
[ID:fLVqBlyEch2]
- 神秘マンのレドゥビア二刀は特殊出血と高めの攻撃力&蓄積値で悪くないと思うけどそれ以外がなぁ、特に状態異常を狙わない純粋な火力系短刀はキツいわ。
[ID:1t3dytNVPE6]
- 信仰マンで黄銅二刀もかなり火力出せる。物理ステだと致命用慈悲くらいしかないね…
[ID:12XrpzQ/ttU]
- それ神秘と出血が強いだけで他の出血武器持った方が万倍強いからな
[ID:uj3moZVDfWM]
- サブ武器枠だけど血汚れ短刀とレドゥビアで二刀流始めて結構楽しい
[ID:ID2IQT0Y0ug]
- 結晶ナイフと象牙の手鎌の役割が必要能力値以外ほぼダダ被り+戦灰変えれる別の短剣でよくね?問題に気づく人、開発時にだれも居なかったのかな 派生さえ変えられればなあ…
[ID:5JW7tnYkpfw]
- 攻略で短剣二刀使って進めてみたけど敵によってはヒットストップが重いのが地味に痛いな、特にL1の一段目とか同時に振るわけでも無いのに3連撃だから隙もヒットストップもキツい。
[ID:1t3dytNVPE6]
- 出の早いR2主体で行けばいけるんじゃないかと思ったが悲しいくらい敵が怯まなくて無意味だった。一刀流も二刀流もダメで致命なら慈悲一択、その慈悲だって大型武器に並ばれるか大差ないから選ばれることは少ない。救いがなさすぎるな。
[ID:/Kd629oM19k]
- さすがに十倍以上の重量を要求する大型武器と比べるのは…軽量で大型武器並の致命ダメが出せるのが慈悲の利点でしょ。短剣全体の殴り性能が重量程度の性能しかないのは確かだけど
[ID:xAmyZb/camQ]
- (利用規約違反コメントのため削除されました。)
- 短剣二刀流弱いって聞いてたから試したけど、攻略ではまあ弱いけどギリ戦えなくない程度ではあるんだな。
テクニカルなプレイ(を強いられて、とは言えなくもないが…)ができて面白いし、強靭のない敵を切り刻むのは爽快、こだわりがあるならやってみる価値はあると思う。
[ID:tXivFgbSRDs]
- 盗賊プレイ用だよ。強いか弱いかは使い手次第だろぉ?一撃必殺ってよりも何度も切りつける武器だ
[ID:1W581GPuIq6]
- 信仰キャラの黄銅短剣はかなり行けるね
高めのダメージがサクサク出るからザコ処理に便利、属性派生で致命威力も高い
連続攻撃のR2も使いやすいわ
[ID:s9nSbtC1q1Y]
- ここのページレイアウト崩れてる?自分だけ?
[ID:FBk0mbiUJHc]
- いや、スマホから見てるけど自分とこも崩れてる。変なのがいるから裏でなんか対処してるんじゃないか?雑談の方は普通に見れたし
[ID:7F9lEIkQgOk]
- おそらく上の煽りコメの文字数が多すぎて崩れたのだと思います
[ID:azsrrQy5cb2]
- 最近レイアウト崩し狙いで長文書いてる荒らし居るね
[ID:ht7F9wCSERg]
- 技量99の場合、鋭利な慈悲の短剣、鋭利なパリングダガーよりも蠍の針のほうが表示攻撃力高いな
[ID:cyKF1Q10qE2]
- 短剣の二刀流ってすっごいもっさり感じてDPSも低いと感じるんだけど自分だけかな?過去作もこうだったっけ?
片手持ちも両手持ちも直剣や曲剣や刺剣なんかと攻撃スピードそんなに変わらない気がする
[ID:M0fzSCc3UME]
- 弱いですよ!上コメ参照。使いたくても片手でいいでしょうね!
[ID:aatDlWmqzSc]
- 二刀流モーションそのものは悪くないけど、長めの硬直があるから遅く感じるんだよな…
二刀流使うならクイックステップと組み合わせたバックステップ攻撃か一段目の3回攻撃を単発で使うのがお勧め、
片手、両手持ちの方が隙は少ないけど状態異常使う時は流石に二刀流の方が向いてると思う
[ID:vI6gccv0oRE]
- もしかして変質時に信仰補正を消さずに変質できる唯一の武器か? だとしたらドラゴンブレスビルドとのシナジーが凄まじいな。
[ID:cCuqgE5BFEI]
- 黄銅の事だろうけどバグってて神秘派生にしても神秘補正が機能してないよ
[ID:wW20xAI.koI]
- 短剣二刀流やるなら一本持つだけで済むしモーションもスッキリしてる爪で良い気がするんだけど、そうでもない?
[ID:rpYSGr02zCA]
- 戦技の事もあるから一長一短だと思うけど、似たような使い勝手だから使い比べて好みで選んで良いんじゃないかな。自分の場合は攻撃モーションの好みと使える戦技の種類で短剣二刀流に落ち着いた。
[ID:vI6gccv0oRE]
- ガードカウンターで怯み取れないのはなかなかキツい
[ID:nBEfrqD77Ek]
- 短剣2刀強くはないけど、戦えるラインだし、暗殺者っぽいから愛用してる。
オンラインで対戦メインでやるならともかく、ソロメインでやるなら強さ云々より好きな武器でやるのも楽しいよ。
[ID:80qsX29ax12]
- DS3では強かったけどエルデンリングのは微妙やな
致命しか使いみちがない
[ID:DUAznlb4rn.]
- 一刀ならそこそこ。ガードカウンターが速いから細かく刺せて使い勝手いいし、回転率高いから密着DPSもそこそこ
二刀は趣味
[ID:xAmyZb/camQ]
- あと0.5軽くしてもいいぞ。
[ID:KP2lDRA50y6]
- 調整あるかと思ったけど無かったね
もう武器種自体調整しないんかな
[ID:fLVqBlyEch2]
- 今は実際に試せばすぐ分かるくらい露骨に格差ついてる状態だし流石にこれで終わりではないと思いたいな
少しでも強化があれば希望が持てるんだけど
[ID:vI6gccv0oRE]
- 短剣とか斧とか地味な武器は見向きもされないな
暗月の大剣なんか毎回調整入ってるのにいまだに文句言ってる人ばっかだし
[ID:M0fzSCc3UME]
- 使用者自体が少なくて現状が把握しづらいってのもあるのかもしれない
調整回数多ければ解決されるって訳でもないだろうし暗月の大剣はしょうがないんじゃないかな・・・
[ID:vI6gccv0oRE]
- 二刀流はダクソ3の山賊短刀モーション+ジャンプL1が曲剣とかと同じ2連斬りで良かったんじゃないですか…。
[ID:.rx8OvnbH.6]
- 短剣は慈悲と黄銅くらいしか使ってなかったけど大型ナイフ2刀かっこいいかもしれんな...少し惹かれる
[ID:V2akggXtWfU]
- 新キャラで短剣二刀縛り始めたけどリーチの短さが1番苦しいね。やりがいはあるから頑張るけどさ出来るならモーションカッコ良くしてフロムさん。そういうのモチベになるからさ
[ID:NMWAO1vVk0E]
- モーションはかっこいいだろ!リーチはともかく、モーションが長くて隙が大きくてDPSが低くて敵が怯ませられない強み0は勘弁して欲しい
お前のことだぞ初段3連斬り。モーション長い分モーション値3倍くらいにしろ
[ID:xAmyZb/camQ]
- せっかく二刀にしてるのに隙伺うときはでR1振るのがコツみたいになってるのが悲しい。もう贅沢いわんから、1連の時点くらいからキャンセル可能にしてくれたらだいぶストレスなくなると思った。くそ長モーションが止められなくて下手に振ったらPvEでもえらい隙さらすことになって気を遣うのがやばすぎる・・・
[ID:a9EJoyYZ9Yw]
- DR2で騎士系でもひるませられる爪とかと違ってマジでキツイな短剣二刀
[ID:Ch8q89IGc1w]
- 短剣に怯みは一切期待出来ないから二刀の通常攻撃で戦いたいなら戦技以外だと出血怯みが生命線なんだよな
それでも全武器中でほぼ最低値の状態異常蓄積とひるみ性能で手数出さないといけないからなかなか苦しい
バクステL1使えば多少楽になるから頑張ってくれ
[ID:vI6gccv0oRE]
- 短剣二刀かっこいいしめちゃくちゃ楽しいけど、なんなら一刀のほうがリーチマシじゃない?ってくらい短いね・・・ツリーガード先生にしばらく手ほどきしてもらったけど二刀は回避後の攻撃がまぁスカるスカる。かっこいいしロールプレイ楽しいし、全然やれるけど正直カテゴリ間のバランスは悪いなって感じちゃう。
[ID:a9EJoyYZ9Yw]
- 短剣二刀のモーション速度あげてくれマジで
利点の素早さ殺してるじゃねえか
[ID:dfIDroqjCNU]
- 二刀より両手持ちR2主体のほうがそこそこの崩しと怯みを細かく入れられて短剣の強み生かせてる気がしてきた
[ID:Ge7CKkAr1OA]
- 通常モーション違いとか逆手のやつとか追加してくれ
[ID:.6kZFt5qLNg]
- 短刀カテゴリが前作よりも短い気がするのは何故だ。全武器の速度やリーチが伸びたからそう感じるのかな?
[ID:bpMFPFgcE0w]
- 二刀L13回も切らんでいいのに。そのせいで遅い
[ID:M/uf.vLZD5E]
- 両手持ち時に自動的に二刀流にしてくれればなぁ。拳みたいにさ
二刀流攻撃は連撃の攻撃間隔を短縮してヒットストップも少なくするか無くせばかなり使い易くなるのに
[ID:TaXFV90GTew]
- モンハンで言う片手剣とか双剣みたいなポジションは直剣と曲剣に取られ、攻撃は素人が腕だけで振り回すようなクソモーション
潔く戦技専用ランチャーとして割り切る覚悟がいる…
[ID:/s2TU1/b5nM]
- メイン武器に直剣とか刀とかの軽量武器を使ってると、もっともっとスピードが必要!ってヤツを相手にする時にはやっぱ短剣を選ぶことになる
そこそこ長くてそこそこ威力あって、何より早く振り終われる。拳や爪じゃこうはいかないし…
[ID:rBILnNnAmgY]
- 1本持ちはサブとしてかなり優秀だと思う。取り回しがよくて差し込みやすいし、戦技装置として忍ばすだけでもいいし。問題は二刀流なんだよね。 案山子殴ってる分には手数も多く状態異常狙いとしてまぁいいけど、びっくりするほど素人駄々っ子斬りになっちゃうのなんでなの褪人くん・・・
[ID:a9EJoyYZ9Yw]
- 他の重そうな武器は同時に振るのばかりなのに短剣二刀流はなんなんだべかねホント
本家みたいにレドゥビアなら二刀流する価値あるのかな?と思ったり、でも同じようなもんだろうかと思うと尻込みする
[ID:KHkeSbWGoCI]
- レドゥビア二刀流は二刀流での立ち回りを補助する戦技が使えなくなるのでお勧めしない、やるなら大型ナイフとレドゥビアがいいよ
[ID:vI6gccv0oRE]
- 火力低すぎない?
拳武器と同じくらいあってもいいと思うんだけど
[ID:d25deX0MeXA]
- ボスも雑魚も隙が少ないのが多い今作だと一発で大ダメージ&リーチの長い重量武器1発当てた方が優位だよな
しかも戦技 ジャンプ攻撃は軽量武器と隙がほぼ変わらないのおかしい
[ID:q8oZNpLxvBM]
- 直剣みたいにジャンプ攻撃とかからL1に派生させると二段目のモーションを振るとかはせずどのモーションから派生させても律儀に一段目のよわよわ三連撃から振り始めるのほんと排泄物
[ID:./KDKqQ61IQ]
- 毎作思ってるけどデモンズみたいに強モーションにしたりコンボ可能にしたり
ブラボみたいにスピードの乗った攻撃はボーナスが入って強力とか導入してほしい
[ID:2FtPe2Mr2jM]
- 体力の多い敵に短剣二刀L1攻撃を全て畳みかけると最後だけ何故かヒットしない事がよくある。
[ID:aM0zOG6No2c]
- ジャンプ攻撃が弱いのはまあしかたないが、攻撃系戦技までほかの武器種と同じ速さになるせいでただの短くてダメージと強靭削りが低い劣化版になるという
クイステパリィ以外になんか相性いい戦技ないもんかね?
[ID:q3pVy6ZTJNw]
- クイステパリィを除いた上で他の武器種と比べてって話なら特に無いと思う
短剣で使える攻撃系戦技は死の刃みたいな固有のものを除けば他の武器で使った方が大抵強い
状態異常の蓄積値も低いから連続攻撃の戦技も他の武器の方が上手く利用できる
[ID:ubqAzgyjLCY]
- 出血付短剣を腐敗翼剣やら血の君主やら付けて我慢ブンブンすると短剣とは思えないDPS出る。なまじ1〜2発じゃ怯まないし耐えられる分ゴリ押しに付き合ってくれる相手も意外と多い。
[ID:P8bqFniC/4.]
- まぁ前作みたいにタイマンでチクチク鬱陶しい武器になられても困るしこれでいいのかな…
[ID:zpyo.D8y972]
- 良くはない・・・鬱陶しいから弱いままで良いとか勘弁してくれ
[ID:ubqAzgyjLCY]
- 今作防具の強靭有るんだしモーション据え置きでも良かったよ
[ID:nZ1NvCh/dsw]
- 左手に強靭乗った大型武器なり祈祷握っといて、出の早いDR2やロリR1の突きを入れてく片手持ちスタイルだと割と使える。その用途なら脇差しも結構強くなる(重いけど)
[ID:b45W5/jUI2s]
- 思うに、ヒットストップが悪さしてると思うこのカテゴリ。ヒットストップが長すぎるせいで結局他の武器と同じ回数しか攻撃出来ない。
[ID:EUAKjjT9tt.]
- ヒットストップに悩まされる事ってそんなにあるかな。ヒットストップが強く出る相手もそんなにいないし、積み重ねが大きい差になるほど長時間攻撃し続けられる状況も覚えがなくて、それで困った経験あまりない気がする。確かに単発で大きいダメージ出せる方が有利だけど、硬直の長さとかリーチの短さとか、それ以外の理由で困る事の方が多くないか?
[ID:ubqAzgyjLCY]
- 複数の敵と相手取る時とかじゃない?ヒットストップは攻撃を仕掛けた側と攻撃を受けた側にしか掛からないから、攻撃を受けてない敵は普通に動けるのでその分隙が大きくなる。せっかく振りが早く隙が小さい利点が死んで一撃離脱がしにくい仕様になってる
[ID:TaXFV90GTew]
- なるほど、それなら分かるかも。複数と戦闘する時は戦技使うことが多かったから考えから抜けてた。
ただ、片手と両手持ちはともかく二刀流は他の武器と変わらないくらい隙も大きいし、ヒットストップの他にも改善欲しいところは沢山あるとは思うかな。
[ID:ubqAzgyjLCY]
- 戦技の二連斬りとか素振りと実際に当てた時のモーション時間全然違うからヒットストップは確実に悪さしてる
[ID:euir330MRvw]
- クイステが他の武器種でも自由に使えるようになっちゃったのもねぇ。
[ID:ClCzPCEUnBc]
- バックステップ攻撃だけ優秀だからこれを上手く使う必要があるね
[ID:vVH0koFjXS.]
- あと1.25倍は動きが早くてもいいよね
[ID:2FtPe2Mr2jM]
- あれノクスの流体短剣って存在しないんですか…?
[ID:RnWD6HW3NXw]
- 残念だけど流体短剣は無いよ…。曲剣と槌あるから短剣もあると思っちゃうよな。
[ID:ubqAzgyjLCY]
- まあぶっちゃけいまの調整だと戦灰不可の出血なし微妙攻撃力短剣で戦技はほかの流体より火力が低いだけの下位互換で、「これ使うくらいなら流体剣使うわ」とかボロクソに言われてる世界線しか見えないんで生まれるべきではなかったものが本当に生まれなかっただけじゃないだろうか・・・
[ID:q3pVy6ZTJNw]
- リバステに可能性を感じて対人で使ってるけど結構やれるし二刀流むっちゃ楽しいわ。欲を言えばジャンプ攻撃もうちょい飛距離とか速さ上げてほしいかな…使いどころが無さすぎる上にモーションがだっさい、もっとこう飛び掛かれ。
二刀流L1が完全に死んでるのもアレだけど
[ID:WtOwcTUDgSU]
- 訂正:二刀流L1→二刀流ローリングL1だ、、二刀流のバックステップL1はめっちゃ強い寧ろこれが主力まである
[ID:WtOwcTUDgSU]
- 何だかんだでローリングR1は伸びも持続もいいな。盾持ちなんかには手鎌がいい仕事する。
[ID:A3oH2YuZTgg]
- 何か、どうやら対人では全武器一律強靭削り+35%で、両手持ちボーナスとして強靭削りが1.33倍になるらしい。これが短剣君にどう作用するか…
[ID:MfMYqJLxZa.]
- 乗算だからなぁ、元が低すぎてあんまり…って感じになりそう
[ID:VbOZWlAiGjE]
- 今狩人として短剣パリィマンをホストと一緒にしばいてきたが、全身騎士防具の大山羊なしで片手短剣を耐えたからほぼ関係ないと思われる
[ID:xAmyZb/camQ]
- 短剣でフルハベルがビクンビクンさせられる悪夢が再来しなくてよかった。
[ID:vCYqhx7hZKA]
- 攻略で使えないかと思って忌み子を岩石剣つけてL1ブンブンしてきました
ひるまないですwww
逆に怯んだら壊れてるからよかった
[ID:WpBTQkaHwww]
- アプデから一夜明けたばかりだからまだよくわからんなー。強靭のページの更新を待つか…。
[ID:MfMYqJLxZa.]
- キックが大盾でも1、2回で崩せるようになったらしいので短剣にキック付けるのが盾チク対策で有用になったか
[ID:zSVgHU2gV6.]
- 状態異常派生の蓄積値、短剣だけ少なかった気がしたけどなんかアプデで直剣とかと同じ値まで増えてない?
[ID:nMSIj6KpKcs]
- 過去の明確な数値覚えてなかったから確信が持てなくて記憶違いかと思ってたけどやっぱり蓄積値変わった?同じような印象だった。
二刀流の弱体もあったしそうだとしたらありがたいけど、そういう事はアップデート告知に記載して欲しかったな。
[ID:z4P34Vk6Cq2]
- 手元にたまたまアップデート前のスクリーンショットが残ってたから確認したけど、短剣のステータス上の蓄積値は変化がなかった。
アップデート以降に状態異常派生の蓄積値の変化がステータスの数字でもあるならどこかで言及されてる気がするが、他の武器はどうなんだろうな。確かに違和感はあったんだけど、久しぶりだったから記憶が曖昧なんだよな
[ID:z4P34Vk6Cq2]
- 短剣に血の徴収も良いかと思ったけどギリギリの間合いで使うと途中ですっぽ抜けやすいね
でもしっかり怯んでくれるのは良い
[ID:HRmwWiUW8hc]
- 今のレドゥビアの戦技は別として、黄銅短刀や黒き刃以外は出血に頼るしかない性能だったから、地味な差だけど二刀の蓄積の弱体でまた扱いが難しい武器になったな・・・片手・両手だと手数とダメージ足りなくなるし、戦技メインなら他の武器でいいし。出血が強すぎたといっても二刀を一括で下げる必要は無かったと思うんだが
[ID:z4P34Vk6Cq2]
- 二刀バクステL1は優秀なんだが…警戒されるとまず当たらない。他の選択肢が無いと辛いな。
戦技も刀身が短いのがネックになるものが多いし、せめてステップ後の攻撃がもう少し使えればスタイリッシュになりそう。
やりすぎてダクソ3のクイステ短刀再来だけは簡便な
[ID:QaLifi3LVxM]
- どう変わった?
[ID:76tIvUCBs.M]
- 二刀が早くなった…?あと片手両手二刀全部に鬼スライド前進がついた
[ID:xAmyZb/camQ]
- 何やて鬼スライド前進? めっちゃ踏み込むんか?
[ID:76tIvUCBs.M]
- 慈悲短剣R2辺りが特に分かりやすいけどめっちゃ踏み込むし早い。 同一モーションのショートソードより遠くまで届いているくさい
[ID:PwMTgjXVOvY]
- 確認してみたらめっちゃ踏み込むし速くて草。変な笑い声出たわ
[ID:76tIvUCBs.M]
- クレクレ言ってねーで自分で調べろや
[ID:vLhTxBf9MF.]
- 二刀流早すぎて面白い
[ID:uuche8MUMRg]
- 二刀流モーション高速化により、おくるみや義手とかとめちゃくちゃ相性良くなったのでは?
[ID:FeAUm4HK.AU]
- 二刀流の状態異常絡めたDPSはかなり高くなった
怯み取れないからら強くはなったけど攻略では微妙かも
[ID:uuche8MUMRg]
- 怯まないボスならこういう武器は頼りになるよ
[ID:P/OKg1dEeFo]
- エル獣とかだととんでもないDPS吐き出すからなぁ
[ID:1MT7KQIpf7I]
- 脳筋で対エルデの害獣用に二刀流するとしたらどれがいいんだろ?やっぱり血汚れ短刀の重厚派生だろうか?出血は無駄になるけど…
[ID:x8hF4dQcodQ]
- 2周前提かつ戦技クイステ固定になるが多分チンクエディア2刀 筋力絡むビルドなら単純な火力はコイツが最強の短剣だった筈 1週目かつ他戦技使いたいなら左チンク右重厚血汚れ短刀でいいんでない
[ID:BKjhaXFOduM]
- なるほど、チン◯エディアが筋力武器だったのか。試してみます。筋肉でスタイリッシュアクションするのだ!
[ID:x8hF4dQcodQ]
- 黄銅や黒き刃なんかの2振り系R2が中々強いのでは?怯みは弱いから相性はあるけど
[ID:PxWL7HfYptc]
- ファルムアズラの失地騎士で試してきたけど悪くはなかった
ただこれやるなら他のことした方が強そうではある
[ID:uuche8MUMRg]
- クイステしながら高速化した二刀流短剣振るとブラボみたいなスタイリッシュアクションしてる感覚になるから楽しい、テコ入れ感謝感激落雷あられ
[ID:iruBq6Au3mI]
- 慈悲の刃スタイル!?
[ID:76tIvUCBs.M]
- 神聖黄銅短刀が元から強かった火力と併せてすばらしいな
[ID:5GkBmTCFrQU]
- アップデートでむっちゃくちゃ使い勝手が良くなったな。攻撃時の踏み込みが長くなってる
二刀流もモーション速度の高速化やヒットストップ大幅軽減でモッサリッシュからかなりスタイリッシュになってる
[ID:ftwnBryGBn2]
- 二刀短剣のバクステL1めっちゃ踏み込むな これ反転バクステで使いこなせたらさぞやカッコいいだろうなぁ…
[ID:BKjhaXFOduM]
- 反転バクステ攻撃使っていくなら短剣のほかにも、両刃剣、槍、刺剣、曲剣もなかなかオススメ。
短剣は片手バクステがホーミング強くて、二刀流は素早い突きだけど旋回性が微妙だからロックオンしてると外しやすい
[ID:nMSIj6KpKcs]
- 闘技決闘に籠って二刀と一刀切り替えて遊んでたけど凄い戦えるな
振り早いから我慢カウンターがめっちゃ刺さる(大槍二刀は勘弁な)
[ID:1MT7KQIpf7I]
- 俺も出血短剣一刀で決闘共闘金まで行けたから十分戦えると思う、大槍2刀は軽ロリなら避けて差し込むことで対処できたよ、ブロックされる心配もないし良い武器種
[ID:5Jkzm3DBbn.]
- 早くなりすぎて怯みが小さいタイプの攻撃は受けてから次の攻撃来る間に差し込めない?
聖別で侵入してくる血の貴族に戦鎌ブンブンしてたら
怯んでるのに攻撃の合間に殴り返してきて笑ったんだが
[ID:j2xUZPiOMI6]
- 二刀流時のローリングL1とバックステップL1を交換するだけで楽しい武器になるのにな
その辺宮崎はわかってないのかプレイしてないのか
[ID:ZazawLw723E]
- 逆にバクステL1が死ぬだろそれ
クイステの後ステと横ステL1もバクステモーションだし
バクステ攻撃は他の武器種も優秀モーション揃ってるが、それを如何に上手く組み込んで当てるかを考えるのが楽しいんだし他人と差をつけられる部分でもある
[ID:P/OKg1dEeFo]
- 中盾+短剣が意外と強い
[ID:8LVeYn1UrpU]
- ダクソ3のヴァローハートみたいな感じで良いね。R2が踏み込む黄銅短刀辺りか、片手持ちだと強い脇差し辺りか
中盾にシールドバッシュ付けたら強靭削りや被せと、短剣の早さや張り付き連打性能で相互補完できそう
[ID:kDy2BNnAXyk]
- あんまりバッシュ使ったことないから教えて欲しいんだけど
大盾じゃなくて中盾なのはなにかメリットがあるの?
[ID:rSPvOs3ZFIU]
- 短剣二刀流使ってみたけど振り速度は凄いね。ただヒットストップ強すぎて素振りと速度差倍ぐらいあるのやっぱりキツイなぁ。これでヒットストップ改善したんだよね?
[ID:/up37D2bAm2]
- ヒットストップ込だと前の素振り位のスピード感
[ID:BKjhaXFOduM]
- そんなに遅かったのね、もっと早くてもいいと言うのは欲張りさんかな
[ID:/up37D2bAm2]
- もっと早く強化しろよなあ
[ID:jzdDLEUZOy6]
- 久しぶりにエルデン起動したからかそんな短剣二刀の速さ実感出来なかったわ...むしろほんとに早くなってる?って思ったけどみんな言うから早くなってるんだろうな...
[ID:C5z.mMYjn/U]
- 攻略で短剣二刀流するなら盗賊で初めて大型ナイフとレドゥビア二刀流とかでいいのかな
出血効かない相手はしんどいかな
[ID:uIQOJI5icZU]
- もう解決してるかもしれないけど神秘で短剣使うならそれでいいんじゃないかな、出血効かない相手にも戦技やサブ武器で対策は出来るしからそこまで心配ない
序盤で必要なもの拾いに行くのが面倒でなければ信仰上げて黄銅の短刀や黒き刃を使うのもいいと思う
[ID:Tt2BBza97AE]
- 我慢短剣二刀がブンブン丸相手なら強い
怯んだら怯んだでガンガン入るし怯まないなら向こうの判断が追いつくまでもりもり削れる
攻略は一部大型モブとボス戦ならわりとって感じ
[ID:rSfv3JYrWrY]
- 我慢ステ二種嵐脚にサブ炎撃(炎術黄銅)辺りが主流かなって感じはする
ただ強靭ありきのダメージレースが強みだから我慢無しなら強靭100は欲しい
[ID:APRhd.FXgqg]
- 短剣はやっぱ高強靭や我慢でごり押す戦法がメインなのか
短剣はロールプレイ的にもっとテクニカルに戦うイメージなんだけどな
[ID:SY3jDBkt8v6]
- 高強靭ゴリ押しが最適解なのは短剣に限らず全ての近接武器に言える事だからしゃーない
なんでこんな強靭の仕様にしちゃったんだろう
[ID:/bE2vkI8q8o]
- 強靭はダクソ2の仕様が一番よかった
[ID:Rwer59ho2BI]
- PvEでもPvPでも2の強靭は丁度良かったなぁ
[ID:bUMWGIQvYoM]
- 2の強靭ってエルデンとほぼ同じシステムじゃね。常時弱強靭に一部モーション中補正って
[ID:xAmyZb/camQ]
- 反射的に2を擁護したくなる人たちだから触らん方がいい
[ID:clCFtiqEYWs]
- 軽装短剣二刀わりかし勝率はいい感じになってきたけど素のL1使いづらくて全然使ってねぇ…2回だけで良いのよ3回も降らなくて良いのよ
[ID:M/uf.vLZD5E]
- 片手R2攻撃の強靭削りが60で、PVPの強靭スケーリング補正が35%掛かるからどうも対人での片手R2の強靭削りは81(!?)になるらしい。
[ID:ebJy/M3PU42]
- 短剣両手持ちで決闘潜った時案外怯むときがあると思ってたがそういう理屈か。
隙が少ないからジャンプR2以外はR1主体だったけどR2主体ならやりようもあるかなぁ。
[ID:AxvbjHFFJdE]
- パリィができる武器種の中で唯一実用に耐えうる性能してるから、左手に武器持ってパリィするならほぼ短剣一択だね。
[ID:EUAKjjT9tt.]
- 短剣二刀の左パリィとか割と実用性はありそう。それ言うと曲剣二刀もだけど
[ID:njvVLqO9epA]
- 攻略だと短剣二刀のパリィは小盾感覚で使えて重宝したなあ、脇差も便利だった。
あと曲剣のパリィの性能はエルデンリングだと他の武器と同じで短剣パリィより性能低くなかったっけ?
[ID:Tt2BBza97AE]
- ジャンプ二刀のモーションが曲剣二刀のモーションを途中でやめましたみたいな動きで萎えるんよな
曲剣じゃなくて短剣が4ヒットモーションでよかったろ・・・・・・てなる
[ID:AxvbjHFFJdE]
- 短剣でジャンプ使わんやろが
[ID:j.DZDmuvVZY]
- エアプさん無知を晒すのは気持ちいいか?
[ID:UPC0jD7AXo2]
- 決闘で出血短剣二刀マンとあたれば分かるよな
[ID:n8eoPiXhyok]
- 今更やが木主が対人の話してるならエアプでも通ったかもしれんが、対人の話だなんて一言も言ってないからね。対人なら間違ってないのかも知れんけど、このゲームはそれが全てじゃないし、実際問題攻略で短剣のジャンプL1はほぼ使わないからね。決闘とか対人やってるのは少数派ってことは理解した上で発言したほうがいいよ。
[ID:hmyfnUA65P2]
- え、攻略でも普通に使うぞ。そして木の主張がすごい理解できる。スタイリッシュに戦闘したいのにピタッと止まるような動きだし
[ID:HBawODxQzCo]
- 他武器との致命攻撃の差がわからない
ナイフ威力400、致命110と他武器600(どっちも複合派生)だとどっちが高いんだろう
[ID:ioQKHWzPUhQ]
- DLCで敵を掴んで致命入れるような戦技の短剣欲しい。趣味性能でいいから
[ID:C/GLDydSgjk]
- 最近気付いたんだけど短剣の片手、両手振りって使いやすさ"だけ"なら直剣レベルで使いやすいのな……なんだそのリーチと火力はお前オォン!!???
[ID:nXNc/SqtZmA]
- 火力とモーションも聖・炎術黄銅なら凄いゾ!
[ID:P63kjt2D92g]
- パリィの性能が気に入らん
小盾より持続fが短いのは理解できるが発生fが中盾並なのは意味不明過ぎる
発生は最速でも良いぐらいだろ
[ID:Xtd5lYoZ.FE]
- 余計に小盾が使われなくなるだけじゃないか。
[ID:lO9ZufAR5g6]
- 下にも書いたが盾は小盾であれ防御面のメリットが確保出来てるだろ
[ID:Xtd5lYoZ.FE]
- もっと言うとカット率が高い盾でパリィするリスクとカット率ウンコの短剣でパリィするメリットが
全く釣り合ってない
バックラー:発生8f
小盾:発生10f
中盾:発生12f
短剣&拳:発生13f←いやなんでやねん
[ID:Xtd5lYoZ.FE]
- なるほど。というか、中盾よりも発生遅いのはマジでなんでだ。
[ID:lO9ZufAR5g6]
- カンスト坩堝でパリィしくじるとスタミナ枯渇して追撃避けられなくて死ぬんだよな
vEよりvPで使う物な気がする
[ID:.tusonezOpw]
- ゲームでリアルを持ち出すのはナンセンスだが何処の世界に短剣や細剣のパリングより
小型の盾や中型の盾のパリングの方が早い世界があんだよ
持続が短いのは分かるよ発生が最遅なのはまったく理解出来ん
[ID:Xtd5lYoZ.FE]
- バックラーより発生早いとバックラーの個性を無視してしまうから遅いのはわかるが、中盾より遅いのは流石になぁ。
[ID:lO9ZufAR5g6]
- 最速の判定発生と最短の持続時間を備えるみたいな尖った性能の方が個性出ていいだろうな。玄人向けの性能にして欲しい
[ID:pyAMn1uWmj2]
- パリダガを救ってくれ。
[ID:C08D20hYQK2]
- 攻撃力は結構高くていいよ肝心のパリィは…
[ID:xzq5o0256qU]
- 思い出してみればダクソ無印の時点で、プレイヤー側が使うパリングダガーのパリィって弱性能だよね。こんな小さな短剣でまともにパリィ出来るわけないだろってフロムの方針なのかしら
[ID:kX66gYvvfLw]
- バックラーみたいな固有戦技とか、脇差みたいな別の武器種との二刀とか、パリィと別の戦技が両立出来るような特徴が欲しかったな
とにかく影が薄いんだよなあ・・・
[ID:8Kn3UX9w0Xs]
- パリダガ、改めて調べてみたらソウルシリーズではほぼ皆勤なのにマトモな性能してたことが(毛色の違うブラボ抜いた)5回中2回しかない模様。
デモンズではパリィ性能が最も高く多少甘えたパリィでも取れたりしたものの、なぜかダクソ無印で小盾で良くね? レベルに劣化。
ダクソ2では絵画守曲剣でのパリィが沈静化後に発生の速さが注目されて採用する人が出て、ダクソ3では何故か拳爪が最速パリィになりパリダガは中途半端化した上で左手持ちすると何故かガードをする為ガッカリ武器に。
そしてエルデンリングではそも普通のパリィが非現実的な低性能化したので死んでる。
皆勤賞でここまで立場が不安定な武器も珍しいのではないだろうか。
[ID:4beN1/SIo66]
- 最速パリィに我慢まで搭載してた3のセスタス改めて化け物だなって
[ID:eNNPjziPNOU]
- そもそも戦灰システムで短剣カテゴリにパリィを付けられるようになったことで性能以前にパリィ出来る短剣と言う個性そのものが失われたのがね…。正直パリングダガーについては過去作にあったからと言って安易に引き継ぐべきでなかったと思う。
[ID:DsJ9ugALFn.]
- え?小盾とそう変わらない重さなのに致命とパリィをこれ1本で出きる上に更にパリィ性能を上げろって?そんなのあったら小盾の存在価値がほんとになくなりますね!
[ID:sGWv689lt/M]
- そうならないように小盾に何らかの存在価値を作るのがゲームのバランス調整やデザインであって、小盾とパリダガを両方死に武器にするのは違くないか?
エルデンリングの小盾はちょっと存在価値が戦技触媒以上のもんじゃないのがなあ。
[ID:4beN1/SIo66]
- パリィ性能上げろというか使い分けできればいいんだけどね。武器は発生早く持続短くミスでスタミナ飛ぶ、小盾は発生そこそこ早く持続長い、中盾は発生普通ガード判定長めでミスった時の保険能力高い、とかにすれば選択肢ができてた。
[ID:HBawODxQzCo]
- 他の武器にも言えるけど住み分けはホントに大事。種類多いから難しいだろうけどフロムにはそこら辺気を使って考えて欲しい。
[ID:TR3EU.XKl3g]
- 大型武器の高速化が進むにつれてこういう軽量武器の肩身がちょっと狭くなっている気がする
[ID:3GpiSOXTQro]
- 実際使うとなんだかんだ言いつつも軽量の振りの速度は偉大ではあるんだ。どちらかと言うと強靭削りの差が猛烈に辛い…因みに短剣なら攻略も対人も両手持ちR2全般がかなり仕事してくれるからがんばぇ(苦行)
[ID:nXNc/SqtZmA]
- 攻略でも対強靭や体勢崩し性能があるかどうかで振りの速度なんて問題にならないくらい難易度変わるしなあ
実際、大型武器の高速化が入る前でも短剣より大型武器の方が圧倒的に手数出しやすかったし、本当なら手数武器の方が有利なはずの状態異常も大型武器の方が扱うの楽だったよ
[ID:8Kn3UX9w0Xs]
- 正直短剣のR1とかR2で怯むような敵って何使ってても苦戦することないからな
逆に怯まない相手だと隙を突いて立ち回るか戦技に頼らないといけなくなるけど、通常攻撃で怯ませられる武器はその点で本当優秀
どの武器でも怯まない相手なら土俵は同じだからそういう相手に堅実に攻める時には有用だと思う
結局面倒くさくて大型握ってダウンさせちゃうんだけど…
[ID:P/OKg1dEeFo]
- ゲームとしては(使い手も多い)中大型武器を基準に快適さや状態異常のバランス取るべきってのはある。状態異常をさくさく入れたければ短剣使え、だと今度は「大多数のユーザにとって状態異常は死にシステム」になってしまう。だからといって何の強みも用意しませんでした、は流石に困る。カウンターダメージにメリハリつけて短剣で狙いやすくするとかね。個人的に致命火力での差別化は好きくない。持ち替え致命じゃただの道具だもの
[ID:Jh0U8CzIvwM]
- 使い勝手は中大型基準にバランス取るべき、は凄く分かる。手数出せても仰け反り取れなきゃカス当たりで大きい隙を晒すだけだし。
ただ状態異常に関しては短剣基準でいい気がする。今作は手数とエンチャントの相性悪いけど致命以外で短剣みたいな手数武器に利点与えるならエンチャントや状態異常だろうし、本体の性能と出血を簡単に両立できる武器が大暴れしてたのを見ると他のカテゴリの状態異常はもう少し下げて良いと思うわ。状態異常自体は今くらい強くないと搦め手なんて誰も使わなくなるから下げてほしくないしなあ・・・。
[ID:8Kn3UX9w0Xs]
- 聖律の後に短剣振るとライトセーバーみたいで面白いな
[ID:76tIvUCBs.M]
- 短剣の強攻撃で2度斬りつける動作持ちの通常派生戦灰変更可能なのって黄銅しかないんでしょうか。
[ID:z5JDx5i1y4U]
- 黄銅しかないよ
[ID:rE37wMzHXJM]
- 短剣だけで攻略できたらエルデンリングうま男名乗っていいと思う
[ID:sjRa6HVHkaY]
- 実は二刀流以外のモーション自体が軒並みかなり優秀だから攻略だと意外と強いんだ…尤もリーチは貧弱だから初心者にはおすすめ出来ないけれど
[ID:nXNc/SqtZmA]
- 短剣だけならなんとかなる。短剣でクリアできたからってメリナ完コスでやろうと思ったら地獄だった。
[ID:n9sh.8tsJls]
- 短剣はⅬ1が3連撃でさえなければ第一ビルドになってた
[ID:HBawODxQzCo]
- ボス戦はともかく、怯ませる能力が低いんで雑魚戦がきついからなぁ
[ID:fZ9v0x9SIR6]
- 改善前に出血短剣で一通りクリアしたけど、上手いというより一週目で他の武器と比較出来なかったからやれたって感じだな・・・。
今は二刀流の振りも早くなって使い易くなったから攻略なら以前よりは楽できるんじゃないかな。
L1一段目の3連撃は慣れればそんなに悪くない。ローリングL1は擁護できないが・・・。
[ID:8Kn3UX9w0Xs]
- やっぱ小型武器の不遇はちょいちょい感じるわ。短刀もモーションはめっちゃ凝ってて好きなんだけど、攻略で使う利点は殆どないに等しい感じがする。
[ID:UeZQEpQftF6]
- 一応、戦技触媒とか横振りR2主体でなら攻略で使えないこともない。
でも二連撃R2と突きR2はぶっちゃけ性能がキツいし、軽いサブ以上の性能は正直持ってない印象。
装備重量あるならまず使わない武器と言っていいレベルでキツイ。
[ID:hv8/ZazEVbg]
- 致命も今作はそんなに強くないのも向かい風。
[ID:vCYqhx7hZKA]
- R2二連切りとおくるみ合わせて、なんちゃってリゲインごっこしたいけどキツイ
ギーザ持って叩きつける方がお手軽すぎる・・・
[ID:rE37wMzHXJM]
- 二刀流は一撃の火力が低くて強靭削りも無いのに高速の三連撃だから、一撃目食らうあたりでL2押すだけで大体パリィ取れるのがな、、、
[ID:oFEeX3ZRZBQ]
- 基礎威力が低いから強化して補正がSだろうとも威力は揮わなくて、更に斬撃属性だから与ダメージの低下がもろに出ますね。完全に戦技用の触媒枠ですよ
[ID:868WAyYfAzc]
- 象牙の手鎌の付帯効果を なし → ガード貫通 に変更しました。
[ID:zMY7Nz2YOUo]
- 各種短剣二刀流威力調査。
対象:ストームヴィル城のカンストトロルを後ろからL1で1回攻撃する。(全ての武器が最大強化の二刀流です。攻撃力が上がるタリスマンなどは無し)
●筋力80技量14知力9信仰14(通常武器は重厚派生)※象牙、使命、死は装備不可
ダガー759、パリングダガー773、慈悲776、大型ナイフ761、血汚れた短刀850、黄銅649
脇差743、祝祭の手鎌749、結晶ナイフ660、蠍の針586、チンクエディア948
●筋力14技量80知力9信仰14(通常武器は鋭利派生)※象牙、使命、死は装備不可
ダガー790、パリングダガー828、慈悲788、大型ナイフ819、血汚れた短刀779、黄銅678
脇差763、祝祭の手鎌835、結晶ナイフ571、蠍の針842、チンクエディア640
●筋力14技量14知力80信仰14(通常武器は魔力派生)※使命、死は装備不可
ダガー629、パリングダガー635、慈悲632、大型ナイフ635、血汚れた短刀672、黄銅491
脇差694、祝祭の手鎌621、象牙の手鎌516、結晶ナイフ630、
蠍の針384、チンクエディア495、奇跡のクリス562
●筋力14技量14知力9信仰80(全て炎術派生で計測)※象牙、輝石は装備不可
ダガー620、パリングダガー594、慈悲602、大型ナイフ604、血汚れた短刀639、黄銅862、脇差681、祝祭の手鎌588、結晶ナイフ426、蠍の針385、チンクエディア494、使命の刃577、死の刃575
●筋力14技量14知力9信仰14神秘80(通常武器は神秘派生)※象牙、輝石、使命、死は装備不可
ダガー767、パリングダガー728、慈悲767、大型ナイフ743、血汚れた短刀783、黄銅158、脇差738、祝祭の手鎌732、結晶ナイフ425、蠍の針385、チンクエディア495
<ここからは番外編。喪色武器の補正に合わせて計測しました。生まれ直し時に装備火力を参照しながら表示火力を参照しましたが、個人的な視差が含まれるため、更に火力が出る可能性は存分にあります。ご了承くださいませ。また、信仰絡みは黄銅もオマケ計測です>
筋力14技量40知力50 (奇跡のクリスの補正に合わせた場合)
象牙の手鎌599、奇跡のクリス621
●筋力40技量14知力50 (結晶ナイフの補正に合わせた場合)
結晶ナイフ683、奇跡のクリス539
●筋力14技量40知力9信仰50 (使命の刃の補正に合わせた場合)
黄銅(炎術派生)719、使命の刃637、死の刃687
●筋力14技量55知力9信仰35 (死の刃の補正に合わせた場合)
黄銅(鋭利派生)624、使命の刃625、死の刃713
●筋力80技量38知力9信仰9 (チンクエディアの最大火力を模索。もっと出るかな?)
チンクエディア1004
筋力80 1位:チンクエディア948ダメージ 2位:血汚れた短刀850ダメージ
技量80 1位:蠍の針842ダメージ 2位:祝祭の手鎌835ダメージ
知力80 1位:脇差694ダメージ 2位:血汚れた短刀672ダメージ
信仰80 1位;黄銅の短刀862ダメージ 2位:脇差681ダメージ
神秘80 1位:血汚れた短刀783ダメージ 2位ー3位タイ:ダガーと慈悲。767ダメージ
[ID:zMY7Nz2YOUo]
- オマケ。
・検証したキャラは放浪騎士です。
・上記の検証はスキルレベル150のキャラで、キャラクターとして完成させられる余地があるように数値を振り分けて計測しました。
・象牙の手鎌の火力は個別ページのコメントに火力を記載しています。
[ID:zMY7Nz2YOUo]
●筋力14技量36知力9信仰9神秘58 (レドゥヴィアの最大火力を模索した場合)
レドゥビア807ダメージ
神秘80 1位:血汚れた短刀783ダメージ 2位:レドゥビア775ダメージ
[ID:zMY7Nz2YOUo]
- ショートソードって、短剣カテゴリに入っていたほうが輝いていたのでは…と思うときがある。致命100とかにしてリーチ欲しい人向けで(これならそこまで壊れにはならないかな?)。武器に割り振られたモーション変えるのは難しいのかな?フロムさんには色々な武器が輝く調整をしていただきたい。ナーフばかりでなく。
[ID:XN6k.Rdf6uA]
- そのまま短剣カテにいれると流石に二刀がアホみたいなことになりそう
現状オンラインだと1つの強戦法が10の戦術を否定してるみたいな状況だから真に多様性を重んじるならナーフは必須、下手なアッパーより有効だと思う。オフソロ勢に配慮した慎重な調整が求められる上別ゲの開発もあるし現実には無理だろうが。
[ID:OUKI4Zt3sbo]
- 元より、一人用と複数人用のゲームとでは要求される内容が異なるしな。エルデンはソロができるマルチゲーというよりはマルチができるソロゲーなので、バランス面の歪さは仕方のないところ……というか構成間のバランスを重視されたら、こんな大量の装備やら魔法やらを好きなように使わせてもらえなくなる
[ID:4c5ZX6Vaiu2]
- ショートソードはR2が2段とも突きの貴重な直剣だから十二分に輝いてるよ
レベル1攻略で何度かお世話になったし個人的にはモーション変えてまで短剣にはして欲しくないかなぁ
[ID:tAH597UoJxw]
- ショートソードはレベル1攻略をされる玄人向けの得物なのですね。不勉強でした。
[ID:XN6k.Rdf6uA]
- 強靭盛って二刀ブンブンする度に、(ちがう!俺がやりたいのはこういうことじゃないんだ!!)って葛藤してしまう
スタイリッシュに戦いたい
[ID:fN2675bstPQ]
- 原点に帰ってクイステ短剣するのだ……
実際普通に強い
[ID:p92m8Q3YOfA]
- クイステ短剣二刀流は強いよな、バクステL1が短剣のモーションでは特に性能が良いから距離離さずにバクステ攻撃が派生出来るクイステと組み合わせるとかなり動ける
右手にクイステ付けられればいいから色んな短剣使えるしな
[ID:uz0D14ITORs]
- ナイフが好きだからデモンズ、ダクソ1〜3、ブラボ、エルデンをLV100固定、魔法剣士で周回してる。過去の作品に比べると短剣は強くなってきたと思う。連射コントローラーは必須い。
[ID:hfIZH2.pE4c]
- 拳はアホみたいな速さでアホみたいな強靭削りあると言うのに...
短剣にもなんか欲しいよなぁ
[ID:5qW44fm2N9Q]
- いつの話してるんだ拳のRジャブならとっくにナーフされたぞ、輝剣の円陣付ければ強靭はどうとでもなるし拳が使えない戦技を大量に使えるんだぞ
[ID:sGWv689lt/M]
- それは対人の話
攻略なら騎士だろうが余裕でバンバン怯ませるぞ
[ID:5qW44fm2N9Q]
- トゲセスタスの削りあり得んよな
リーチはゴミ過ぎて密着しても外れることがあるが
R2で忌み地下のデブ完封できる
[ID:PNBYqGvNliU]
- その代わりアホみたいにリーチないからトントンだぞ
短剣ですらリーチと長い武器だと錯覚するレベル
[ID:3qD5W2OthNE]
- 対人は知らんけど攻略なら拳のリーチなんて大した問題じゃないよ、まして短剣と拳のリーチ差なんて五十歩百歩だし
両方それなりに使ったけど、付けられる戦技や立ち回りの違いを考慮しても拳の方が遥かに楽
[ID:vq998CupJ2E]
- 大型ナイフに冷気や毒派生を使いわければ無強化でも結構強い、後半になれば腐敗の短剣もゲットできる。
短剣縛りの攻略だとボス戦は意外と楽、だがやはり問題なのは雑魚が全然怯まないことか…
[ID:HNdgU3sn2FE]
- 回転斬り使えば? アレ確か戦技固有の強靭削りだから短剣でも忌みデブだろうがなんだろうが怯み取れたはず
[ID:BKjhaXFOduM]
- グレートカーリアとかもつけられるんだっけか
自分でやる気にはなれないけど、人のプレイ見ておもしれーと思ったな。戦技駆使して短剣で雑魚戦
[ID:iYgH5cAhpYo]
- 次は純信仰で短刀やろうと思うのでその時試してみようと思う。グレートカーリアって短剣につくんだなw
[ID:HNdgU3sn2FE]
- 強靭についてのページの戦灰戦技に書いてある回転切りの短剣の強靭削り値を見たら他と比べて低いように見受けられるんだけど違うんか?
[ID:xngNM8LqT8w]
- 血汚れた短刀強くない?
[ID:yLxbS9Hq.qc]
- 強いよ。脳筋のサブに使ってる。
[ID:lJ51IYJV8fs]
- 何度か短剣縛りでクリアしたけど、きついよねw 技80でするけど、曲剣や刺剣に持ちかえると、はあ~とため息が出る。
でもたまにやってみたくなるんだよなあw 闇の暗殺者RPGすごく楽しいよ。
[ID:ILBnAHZHHCA]
- オレも短剣縛りしたけど、序盤は信仰振って炎術に頼るべきだった
技量・神秘は強化値低いと上がる値が微々たるもんすぎる…
[ID:yLxbS9Hq.qc]
- 久しぶりに見に来たら短剣愛好家のコメントが増えているwやっぱいいっすよねぇ…
最近は失地騎士とか騎士系の敵に猟犬じゃなくてクイステだと簡単にバクスタ取れる!って気付いて喜んでる。騎士にはパリィとか猟犬の方が強いって先入観でずっと試してなかった…
[ID:HNdgU3sn2FE]
- 失地騎士とかスパアマ行動超危ないからバクスタ強い短剣は結構いいよね
[ID:qfQoZquSx5.]
- たまにメバチのモーションが恋しくなる
[ID:zqx./rR8SvA]
- R2が二連になってる奴信仰系しかねえじゃねえか
教えはどうなってんだ教えは!
[ID:6bNpcL.fzkc]
- 短剣で侵入型の赤NPC相手に有効な戦術って何なんだろう?思いつく限りだとパリィして致命(難しいので正直推奨できない)、強靭が低い相手なら嵐脚してから出血狙いの通常攻撃、クイックステップで後ろに回っての致命、この3つくらいが正攻法かな?って思ってるんだけどどれも他の武器種と比べるとちょっと不便な戦い方になるなって悩む。
[ID:xngNM8LqT8w]
- ガチでレスするならパリィしかないね。嵐脚程度じゃひるまない人の方が多い(ひるんだら雑〇)、クイステで致命狙える腕つけるよりはパリィ練習するほうが現実的です
[ID:m.CV4fNE6yU]
- ごめん赤PCじゃなくてNPCか。なんでもいけると思うけどまあパリィに一票
[ID:m.CV4fNE6yU]