コメント/死の騎士の双斧 のバックアップ(No.87)

最終更新:

死の騎士の双斧

  • この武器を二刀流した状態で背中に大盾あたりを背負って、しゃがみR1をすると、なぜか背中から地面を叩いた土煙が出る。元々ある系のバグなのか…?
    2024-06-21 (金) 18:29:42 [ID:ASir4L1Z2EI]
  • 待ち侘びた信仰で雷攻撃力を得られる武器
    2024-06-21 (金) 18:58:16 [ID:dFqiAXXB8VU]
  • 対人で使ってみたけどこれはかなり不味い強さだわ
    2024-06-21 (金) 20:50:12 [ID:2lobtW3Ihm2]
  • 戦技振ってるだけで相手が消える。雷切避けても回転斬りが鬼のような追尾するから避けようがない
    2024-06-21 (金) 21:27:59 [ID:51V67oLayxM]
  • 一応両手持ちで二刀流出来るタイプの武器だけど多分これが流行ったとしてもみんな絶対二刀流しないんだろうな…
    2024-06-21 (金) 21:36:20 [ID:fUa/PBALkiA]
    • 戦技は優秀でも、通常攻撃は汎用モーションだから仕方がない。
      2024-06-21 (金) 21:55:10 [ID:V1otM0xlWP6]
  • 二刀流したときの左手の攻撃だけバグってる感じですな、2段目の左が地面叩きつける時にエフェクトが背中に背負った盾から出て地面叩いた時の音も違う。
    ちなみに背負わない場合もバグっててその場合は尻辺りから出る
    2024-06-21 (金) 21:51:56 [ID:nbeFChL.fnM]
    • 鞘物だと鞘の先とかから出て笑える。昔あったフレイルバグみたいだな
      2024-06-22 (土) 01:47:40 [ID:ASir4L1Z2EI]
  • こいつの戦技無敵あるのやべぇな…
    2024-06-21 (金) 23:12:15 [ID:LBOKCtPeUa.]
  • 嵐鷹の斧が強かったのに、無敵付きの範囲広め踏み込み高火力強靭付きは普通にヤバくね、闘技で左手に大盾持ったこれに何もできなかった。
    避けても追撃避けられないし、避けなかったら派生しないでR1置いたりするだけだし、距離詰められたらガチで何もできない
    2024-06-22 (土) 03:40:40 [ID:cQrAjS1Glyk]
  • 対人はやらないからどうでもいいとしてモブに使ってみたけど怯ませ力ないから回転突進してる最中に普通に潰されるし火力も他の戦技の方が強いし猛獅子斬りの方が強い、無敵もワンテンポ遅れて発生だからボスの動き完璧に覚えなきゃ使えない、そもそも覚えたなら普通の回避でいい
    2024-06-22 (土) 04:24:11 [ID:XQTpaEmDqgs]
  • 雷ベイブレードたのしぃいいいいいい
    2024-06-22 (土) 11:04:26 [ID:rtycSr8ukos]
  • これ強くね?次のアプデで即ナーフきそう
    2024-06-22 (土) 16:07:46 [ID:/F0h/MUrnVA]
  • 闘技でちょっと使ってみた感想だけど、
    戦技一段目は完全無敵というわけではない。強靭101↑でも出始めを攻撃で潰される事があるししっかりダメージは受ける、過信は禁物。無敵になる雷ステップの部分だけを上手く擦り続ければ強力。戦技二段目は追尾する突進攻撃だから後ろロリとか逃げる相手には刺さるけど逆方向に回避されると弱い。強靭削り弱いからカウンター合わせられると辛い、ただ二段目でこっちの位置もかなり動くからか完璧にカウンターを合わせられる事は稀だった。避けられてもある程度距離が空いてればFPがある限り戦技擦り続けられるのヤバい。あと盾使いに会えなかったから盾に対して有利かはわからんかった…戦った事ある人いたら教えて
    逃げる行動に超強いから、これ侵入でホスト側に使われたらマジキツそう
    2024-06-22 (土) 18:13:25 [ID:rtycSr8ukos]
    • 死の騎士が使ってくるものと同じ性能なら、横にロリしてるだけでそこそこ避けれた気がするんだよな…ビックリして逃げてばかりいると狩られるけど
      2024-06-23 (日) 04:01:42 [ID:ASir4L1Z2EI]
    • 戦技を闘技で使われ続けてわかったけど、モーション見てから前ロリしてれば当たらないな…もしかして弱い?
      2024-06-24 (月) 04:01:19 [ID:cQrAjS1Glyk]
  • 最終的に筋技信CDCになって筋バサかと思いきや、他の武器でもそうだけど、技量は物理と雷に補正乗るから技量高くした方が火力出るっぽい。
    2024-06-23 (日) 01:35:04 [ID:GGkqh3vtrBs]
    • ごめん。違った
      2024-06-23 (日) 05:33:33 [ID:GGkqh3vtrBs]
  • かっこいいのに2刀モーションが終わってるのかなC…
    2024-06-23 (日) 14:04:25 [ID:02toUeJ0NZ6]
    • 死の騎士が振るうとカッコいいのに褪せ人くんが振るうとね…
      2024-06-23 (日) 22:12:37 [ID:3zHbaAhDL9.]
  • 戦技のかっこよさ、強さよりも斧二刀のどうしようもなさが目立つわ
    2024-06-24 (月) 04:47:00 [ID:fOWoQ097muc]
  • 待望の信仰によって雷値が上がる武器だ。まぁでも筋技最低値の純バサだと火力出ないんでしょ奥さん。
    2024-06-24 (月) 08:29:10 [ID:X.nNlmGiPwE]
    • ぱっと見ただけだから参考程度だけど、信仰と技量は40くらいで鈍化。筋力は80くらいまで伸びは良さそう。
      +10の場合
      筋14技12信80で548
      筋80技40信40で695
      筋40技80信40で671
      筋力よりの上質バサ武器かなぁ
      2024-06-24 (月) 15:15:23 [ID:8fikFASviiI]
      • うおーーわざわざありがとう。やっぱりキンバサ向けなんだねぇ。
        しばらく通常強化の武器を雑に炎術派生して楽しんでみるよ〜
        2024-06-24 (月) 16:35:31 [ID:X.nNlmGiPwE]
  • 逃げる相手に追い打ちで凄く使える!
    2024-06-24 (月) 15:05:01 [ID:p/MK750Nizk]
  • これ左手に別武器種もって1段目を左手攻撃キャンセルできるのかな
    できるなら右手にこれ左手に速槍もって2段目と1段目キャンセル速槍で使い分けるのとか面白そうじゃない?
    2024-06-24 (月) 20:58:16 [ID:w9iiWcOomJY]
  • 雷なのにキンバサかぁ
    とことん雷系はステ振りが噛み合わないな
    2024-06-24 (月) 23:54:12 [ID:KzeVF5Cm9VA]
  • 長柄斧があるならこっちはギンバサにして欲しかったなぁ
    2024-06-26 (水) 03:42:39 [ID:N8NuR/mg3PI]
  • もろよき。
    2024-06-26 (水) 09:48:58 [ID:jjNHOe20KBo]
  • まず斧二刀流モーションというだけでちょっと…
    2024-06-26 (水) 13:31:55 [ID:iQn3F68QHGs]
    • 斧モーションは二刀流以外は優秀だしこの武器の本命は戦技だから片方大盾とかでもいいんだぞ(無慈悲)
      なんで特殊二刀モーションにしてくれなかったんですか(血涙)
      2024-06-26 (水) 13:42:02 [ID:fUa/PBALkiA]
  • ギンバサで無理やり使うなら信仰80技量60とかそのへんで筋力グランサクスラインの20にして両手持ちかなぁ
    あんま火力出なさそう……
    2024-06-26 (水) 14:11:38 [ID:FIxDw7y/nus]
    • +9だけど
      筋20技60信仰80で表示火力591
      筋20技80信仰60で表示火力594
      筋60技20信仰80で表示火力620
      筋60技80信仰20で表示火力631
      筋80技20信仰60で表示火力631
      筋80技60信仰20で表示火力640
      筋80技55信仰25で表示火力642
      筋力は60くらいまで良く伸び、そのあとも80くらいまでそこそこ伸びるようです。しかし、上質武器であるため割振りを変えても極端に違うと言える差でもないかと。
      2024-06-26 (水) 17:34:28 [ID:GGkqh3vtrBs]
      • わざわざありがとうございます
        信仰補正Cなのに上質よりの方が火力伸びるんすね、なんでやろ
        そこまで大きなマイナスないなら頑張って使おうかな
        2024-06-27 (木) 03:27:16 [ID:qpHgCMj6Dq6]
  • ビビったら負けよの体現のような武器 急接近に思わず後ろロリすると八つ裂きにされる
    2024-06-26 (水) 15:35:53 [ID:cUNlbrM335o]
  • 斧の二刀ほんと最弱クラスで弱いな
    両手持ちで二刀になるの勘弁してくれ...
    2024-06-26 (水) 19:22:49 [ID:7Gke8XFFdNo]
  • 自分速斬でこれと戦技打ち合ったら負けたわ
    速斬はナーフ入るだろうから次はこっちにイナゴ予定
    2024-06-26 (水) 22:58:25 [ID:xV4AbfO5Kfs]
  • 速斬の影に隠れてるけど普通にぶっ壊れ
    サブに仕込んで不意打ちで出すだけでほぼ間違いなく当たるし火力もヤバい
    2024-06-27 (木) 07:31:38 [ID:X5pliDa91Hk]
  • 褪せチュウ!でんこうせっかだ!!
    2024-06-27 (木) 11:52:15 [ID:SDXYODR1IyY]
  • 最低能力で戦技撃ったらカスみたいな威力で笑っちゃった、能力補正でしっかり伸びるのかな
    2024-06-27 (木) 15:27:29 [ID:6LTaUEzXCnA]
  • ギンバサで無理やり使ってるけど普通に強いわ
    フルヒットすれば岩剣よりちょい低いくらいの火力は出るし
    2024-06-28 (金) 00:08:53 [ID:.l8V27cZx7g]
  • 信仰上げると雷属性が上がりやすいのな?そうであれば属性の基礎値は低いから、物理の基礎値が高い上質の方が火力高くなるね。
    2024-06-28 (金) 04:52:50 [ID:zatlE/Am.qY]
    • ごめん 訂正 上がりやすいのな?→上がりやすいのかな?
      2024-06-28 (金) 04:57:31 [ID:zatlE/Am.qY]
  • 戦技が盾構えながら逃げてくやつにぶっ刺さるな
    2024-06-29 (土) 20:00:11 [ID:Wd8SwgroWnU]
  • 適性としては物理よりの筋バサや上質バサ向けだけど
    対人戦ならもはやアンバサ系なら誰が持っても強いね
    祈祷師って案外ミリ残しのガン逃げ相手にトドメ刺す能力が低めなんだけど、
    こいつはその点が最高
    結構軽いしサブに仕込む武器として非常に優秀だ
    2024-06-30 (日) 15:30:23 [ID:da7z7xRAhr2]
  • 乙女人形特効武器
    未強化でも戦技一発でダウンだから後は持ち替えて強武器でサクサク処理していける
    2024-06-30 (日) 20:15:50 [ID:hobw2n6OHDA]
    • 試してみたら+9まで上げれば戦技連打するだけで楽に処理できた
      2024-07-02 (火) 08:13:16 [ID:gAiml3dN1dY]
  • 戦技1回で連撃タリス発動するのお手軽で好き。見た目も好き
    2024-07-01 (月) 00:13:12 [ID:GtugpeTo3XE]
  • 連撃のヒットストップエグくないか?
    2024-07-01 (月) 00:55:19 [ID:FOiGcy372Bo]
  • 斧二刀流が弱いとかネフェリルーdisってんの?
    2024-07-01 (月) 09:13:32 [ID:bbRJNWxuy/6]
  • サイコ!!(瞬雷)クラッシャーッ!!!(回転斬り)
    2024-07-01 (月) 11:29:50 [ID:nobf.YaXblw]
    • 重力回転突き「色合い的にも突進回転的にも俺だろ!?」
      2024-07-02 (火) 00:19:32 [ID:oWGYOXy7lgk]
  • 戦技触媒として考えると楽しいが
    武器としてはまあうん。今作の斧はちょっとね…
    2024-07-02 (火) 10:37:09 [ID:UjPiTVRV/q2]
    • 斧自体もDIC直前アプデで振りが早くなった(二刀流除く)から結構強くなったぞ
      元から弱かった二刀流が更に存在価値無くなったけど
      2024-07-03 (水) 13:53:04 [ID:.cabrN9NbIs]
  • 対人戦でちょっとアウトな感じの使い勝手だな
    これだけコスりまくっても勝てちゃうけど流石にトドメだけとかに自重するレベル
    まだ死角の一撃の方が駆け引きも生まれるレベル

クソしょぼい雷撃斬とか生み出した開発がなんでこんな調整で良いと思ったんですかねって感じ
ほぼ速斬レベルのクソぶっこわれ調整

2024-07-02 (火) 23:11:57 [ID:R4K0E5hh3F.]
  • 前ロリすれば簡単に避けれるな
    距離とったら死
    2024-07-03 (水) 20:36:32 [ID:tVSjnx7ow6A]
  • これ言うほど強くないよね。不意に戦技出すか、他戦技と織り混ぜて使えば有効かも知れんけど。攻略でも微妙。
    2024-07-04 (木) 05:30:56 [ID:TVyMWmjw2dM]
  • 対人、唯一無二だしめっちゃ強いだろう
    斧事体がアハハなのはそうなんだが
    2024-07-04 (木) 05:38:07 [ID:ENe3Dq02jJQ]
  • 闘技で全裸の兄ちゃんがこれ連打してきて思わず下がって負けちまったぜ…
    2024-07-04 (木) 09:05:53 [ID:dWxENFautdI]
  • 攻略において雷突撃の無敵時間で敵の攻撃いなして即座に反撃する王朝剣技的な扱いできるのが良いね
    2024-07-04 (木) 13:38:21 [ID:LLvu1BXeavo]
  • ただの前ロリでは抜けられないので注意
    至近距離なら斜め前ロリはいけるかな
    相手がノーロック瞬雷→ロックオン派生攻撃で位置調整してくる奴だった場合は猟犬ステップないと辛いわ
    2024-07-04 (木) 13:44:44 [ID:AaoSh/zQYtI]
  • 連撃バフ系と相性よさそう^_^
    2024-07-04 (木) 13:48:41 [ID:e.RJDswdkqM]
  • 逃げる相手ならよく当たるから楽しい
    2024-07-04 (木) 15:41:07 [ID:NFuQh3giTz2]
  • 信仰80で雷補正が19しかないんだけど、元からこんなんだったかな。表示攻撃力は上方修正されてるっぽい?
    筋技最低値、信仰80で550くらいだったのが、610になってる。
    2024-07-04 (木) 18:04:18 [ID:8fikFASviiI]
    • 長い方もだけどこの武器雷補正がマジでオマケだから多分元からそんなモンだよ
      2024-07-04 (木) 18:06:27 [ID:fUa/PBALkiA]
  • 戦技が対人で強すぎかも。別ゲー技かよと。真面目な赤が侵入して白とかホストに使われて負けたらゲームつまらんと思うかも。そのうち赤も赤も白もホストも皆んなサイコクラッシャーする地獄とか見そう。ナーフされそう(された方が良いかも
    と今日使って思った。
    2024-07-05 (金) 00:04:59 [ID:mFdmgfkXp7Y]
    • でも好き
      2024-07-05 (金) 09:23:13 [ID:ChQKXyf9DPQ]
  • 個人的には速斬にならぶチートなので次回修正期待してる。
    2024-07-05 (金) 11:32:01 [ID:I7PDNwKOUEg]
    • この戦技強いかどうかで言えば超強いのだけど瞬雷見てから前に回避するだけで避けれるしちゃんと反撃もできる割と弱点のある戦技なんだ…
      あと良くも悪くも斧だから戦技以外は微妙で実質片手縛りは割とキツいので下手にナーフ喰らうとかなり悲惨になる
      2024-07-05 (金) 11:58:06 [ID:fUa/PBALkiA]
      • フレと試したけど前回避可能だけどかなりシビアなタイミング。それを押し付けれるだけで強い。
        出の速さ、移動距離、避けづらさ、どれをとっても速斬とならぶチートなのでバランス修正は間違いないと思う。
        2024-07-05 (金) 19:07:03 [ID:I7PDNwKOUEg]
      • わかりみ。超強いんだけど、メチャクチャスタミナ使うからそこまで連発できないし、強靭あると平気で反撃して潰される。火力も大して出ないし…。弱い箇所は沢山あるけど、ただ一点、退く相手に対する追い討ち性能がめちゃくちゃ高い結構尖った武器
        2024-07-05 (金) 19:36:02 [ID:zbFMNPco0Ss]
    • 速斬に並ぶは流石に嘘ついてるだろ
      大型武器に普通に潰されるぞ
      2024-07-06 (土) 01:25:22 [ID:marLrG5JmgE]
      • 強さのベクトルが違うけど壊れレベルは同じくらいですよ。
        殴り合い性能は無いけど詰め性能は過去一レベルでヤバイですね。
        2024-07-06 (土) 14:47:17 [ID:I7PDNwKOUEg]
      • 見苦しい…速斬ナーフされたからって道連れにしようとするな
        2024-07-06 (土) 19:43:26 [ID:YpBKd71enLo]
      • 速斬も大型武器で潰せるのですがそれは
        タックル途中で止まると斬撃部分出ないからカスダメしか入らないのも一緒
        はて
        2024-07-07 (日) 11:00:49 [ID:GcDdeRB1CVg]
    • 今でさえとりあえず連打しときゃいい速斬と勝手に並べようとすんなよ
      そんな巻き添えにしたいか速斬連打野郎め
      2024-07-06 (土) 16:09:27 [ID:6mVhPDeSm/U]
      • きっと対処間違えてボコボコにやられて煽られたとかだよ
        そっとしておいてあげよう
        2024-07-07 (日) 14:03:50 [ID:nrKv3BxpXCU]
    • 見てから回避余裕でクルクル回ってる時なんか好きに差し込めから、確かに当たれば強いけども
      2024-07-06 (土) 19:47:17 [ID:4w3dZDFPUkM]
  • この武器持ち上げすぎ。羅刹の太刀や大型武器で対応出来るし、攻略でも威力無さすぎ。
    2024-07-06 (土) 06:39:49 [ID:TVyMWmjw2dM]
  • これナーフナーフ言ってたら同じくらいのやつ全部ならされると思うが
    こっちより強靭が高いボスが使ってもそんな強くないし
    搦め手併用したら強いかも知れんけどそんなんいくらでもあるし
    2024-07-06 (土) 13:11:40 [ID:UE7lm1haqis]
  • 長柄斧の方が信仰99補正Dで+90ちょいこっちは補正Cで+20ちょい流石に可笑しくね?両方+10の状態でコレなんだけど
    2024-07-06 (土) 21:42:30 [ID:DHWw1BvNSts]
  • 乱戦でめっちゃ強いな
    鉤指同僚が持っててNPCすり抜けて侵入咎めまくれるのが便利そうだったし見た目も格好良い
    2024-07-06 (土) 22:12:13 [ID:MpHPGZnJu0M]
  • 長柄の方は信仰で雷のみ
    双斧は信仰で物理と雷
    データ上は長柄の方が何故か信仰補正倍率は高いです。(一応雷のみ...)
    流紋のような不具合が双斧に実装されている可能性が高いのでしょうか。
    それとも神秘のように本来は物理雷両方を上げるべきなのに、長柄のみ適応されていないのか…
    2024-07-07 (日) 05:57:23 [ID:IFit3gfgcoU]
    • 長柄の方は火力が今一つとコメ欄でも言われてるから後者(本来は物理・雷両方上げる)かも知れないね
      2024-07-07 (日) 15:08:30 [ID:/lt9roHtjqM]
  • 突進は後ろロリ、からの回転は斜め前ロリで回避出来る、ブッパマン相手の1v1なら余裕だけど出待ちに使われるとお手上げ
    そして出待ちもそれを理解してるから高確率で忍ばせてる
    2024-07-07 (日) 13:33:48 [ID:hypp3wkOPBU]
  • 対乙女人形兵器
    2024-07-07 (日) 13:51:57 [ID:uoQQepj8IoY]
  • ダブトマ生きとったんかワレ!
    2024-07-07 (日) 14:34:15 [ID:r7DKdXMbJt6]
  • この武器信仰で物理補正入ってるっぽいな
    筋力補正が上の死の騎士の長斧より補正高いから調べたらそれが原因みたいだ
    2024-07-07 (日) 15:01:51 [ID:SLZqmlHl4WY]
  • 色々ステ振り試してみたら、技量に微量の雷補正、信仰に微量の物理補正あるなこれ。多分一番表示火力高くなるのは筋力最低の技量信仰型だわ。
    2024-07-07 (日) 20:41:32 [ID:OLqRgYPjKrM]
    • 雑な生まれ変わり検証。筋力14技量40信仰80で+239の+42。筋力40技量12信仰80で+260の+11。筋力40技量80信仰16で+243の+69。筋力14技量12信仰80で+192の+11。全て最低値で+85の+11。
      2024-07-07 (日) 20:56:00 [ID:OLqRgYPjKrM]
      • 結論、筋力・信仰は物理に補正、技量は物理と雷両方に補正。これはあれだな、信仰で物理が上がる雷派生だな。
        2024-07-07 (日) 21:09:01 [ID:OLqRgYPjKrM]
    • 俺の検証だと表示火力は筋>技>=信だった気がする。信仰は添える程度で充分。
      2024-07-07 (日) 22:33:26 [ID:zbFMNPco0Ss]
      • 多分、それであってる。技量40までは物理・雷上がるから伸びが良くて、その後急激に悪化する。筋力は40で鈍化するけど、その後も伸びるから振り方次第ではあるけど筋力型の方が最終的に表示火力は上回ると思う。信仰は添え物程度だけど、逆に考えれば最速祈祷ビルドで無いよりはマシな補正にはなるね。
        2024-07-07 (日) 23:53:47 [ID:OLqRgYPjKrM]
  • ただ正面に突っ込むだけじゃなく、ノーロック瞬雷で回避&距離調整からのロックオン派生攻撃といった動きを取り入れると立ち回りの幅がグッと広がる!めっちゃ楽しいしかっこいい
    2024-07-07 (日) 22:06:40 [ID:VnuIR5iYTWY]
  • 対人でトドメだけこれに変えて戦技パなすと大抵皆んなびっくりして食らって死ぬ
    良いびっくり攻撃やね
    2024-07-08 (月) 00:28:11 [ID:g7Isb8WXx3Y]
  • 鉛色の硬雫&緑色の秘雫をこっそり飲んで何も考えずにこれの戦技を連打する
    あいてはしぬ
    下手なガン逃げだと追いつけるから既に20人は赤侵入を退治した
    2024-07-08 (月) 04:17:25 [ID:cupqzB0C.52]
  • ホント逃げる相手にはとことん刺さる性能してるから、侵入討ち漏らしてダラダラ絡まれ続ける事がなくなって快適になったわ。
    2024-07-08 (月) 08:41:17 [ID:KTm3yPOXVbE]
  • FPとスタミナが切れるまでずっとグルグルしていたい
    2024-07-08 (月) 08:48:56 [ID:Gp0IGPqpWhI]
  • 冷静に回り込まれたらどこいくねーんってなるけど、大体最初の瞬雷にビビって後ろロリするから当たる
    2024-07-09 (火) 01:50:28 [ID:DAZTQ6HiWQc]
  • 筋バサの武器って重くて前進性の低い物ばかりだから、軽くて前にどんどんいくこの武器はとてもいいですね
    バラバラ振りだから二刀流の意味はあんま無いけど…
    2024-07-09 (火) 11:08:37 [ID:F6p67KgzCF6]
  • これの戦技避けるには瞬雷の時点で前ロリしてけばええのかな
    2024-07-09 (火) 13:48:05 [ID:dWxENFautdI]
  • 複数側が持つとほんと凶悪だな 出町の所持率が高すぎる
    2024-07-09 (火) 23:30:41 [ID:DzKnwROZbTY]
  • 出の速さ、移動攻撃距離が別ゲーのような次元でヤバイ。
    白2人呼ぶと大抵1人はもってるな。
    拒絶とこれは次回ナーフされるんだろうな。
    2024-07-10 (水) 00:48:07 [ID:I7PDNwKOUEg]
    • ダッシュより早い突進技はまずい
      2024-07-10 (水) 01:17:10 [ID:kJRuwpZvUEM]
  • 後隙に動き回る泥濘の騎士によく刺さりました、あいつに関しては長柄斧よりこっちのがいいかも
    2024-07-10 (水) 20:52:07 [ID:cfMfyvyqVpM]
  • 長柄斧の方は信仰で雷が上がってるけど同じ系統の武器なのに補正が違うのはやっぱ変だな、どっちか補正間違ってる?
    2024-07-10 (水) 23:59:13 [ID:iWX4QrQNppY]
    • 信仰での物理の上がりが悪いのと、技量含めて雷補正がかなり低いから、多分信仰で雷補正が上がるのが抜けてるっぽい。
      2024-07-12 (金) 09:54:30 [ID:5UT5Z/qVj0Y]
  • 詰め用として最強すぎる
    要求軽いのも〇
    2024-07-11 (木) 00:23:39 [ID:5k.rcDOgerk]
  • 昨日
    狩人と白が赤にサイコクラッシャーしまくって倒してたわ。
    あれはあかん。いじめや。
    なお白はワイや
    2024-07-11 (木) 09:12:39 [ID:ertFo616SlU]
    • (  '-' )🤜🏻)`-' )ぼこっ
      2024-07-11 (木) 14:25:58 [ID:fUa/PBALkiA]
  • デモンズからずっと斧ばっか使ってたけどようやく逃げる相手に刺さる斧がでた・・・
    2024-07-11 (木) 14:04:36 [ID:m7W1bxYBzTM]
  • ボスエリアが水場だったから指母で使ってみたけど中々良かったよ
    2024-07-11 (木) 17:00:28 [ID:7A/HeD7.UEk]
  • 左手で秘文字武器持って右手で振ると何故か秘文字のSEが鳴る模様
    2024-07-12 (金) 07:24:04 [ID:foU.bumkvbk]
  • 死の騎士コスで連バフ、雷バフで使ってみたがかなり強いなこれ。5だか6周目だけど、DLCボスゴリゴリ削れる。
    2024-07-12 (金) 13:36:09 [ID:m6iomBEb.cQ]
  • 逃げる侵入にも刺さるしタゲ分散したボスにもついていけるし、白活で楽しいなこれ
    2024-07-12 (金) 21:09:55 [ID:kpCuwS8pYKw]
  • よく見たら上質斧二刀とはいえこの性能でFP18ってなんかズルいな。18ってちょっと少なくない?なんやねん18ってお前ロイヤルカーリアさん追撃合わせて42やぞ…なんやねん18てエッチなFP消費しやがって…
    2024-07-13 (土) 00:02:17 [ID:fUa/PBALkiA]
  • 無理に二刀流で使おうとしなくても斧の溜めR2使えるだけで強いし、戦技の詰め力がすごいからほんと素直に使いやすいなコイツ
    2024-07-14 (日) 01:29:46 [ID:aocbyAWQib2]
  • 近距離・これ、中距離・流紋の盾、遠距離・骨の弓で手堅く侵入撃退できる。対人慣れしてないと戦技の圧がすごいから、焦って逃げる相手にめっちゃ刺さるわ
    2024-07-14 (日) 12:21:02 [ID:WkOWERjbMSM]
  • 隙あらば自分語り
    2024-07-14 (日) 12:26:34 [ID:Zw2WiFIURrk]
  • 属性攻撃力低すぎるのが惜しいな
    闘技場で雑ブッパしてトドメに使うくらいか
    2024-07-14 (日) 12:52:13 [ID:zHBQod02CTk]
  • 良くも悪くも戦技が強い武器
    ステ次第では素殴りも行けるのか?でも基礎値も補正もいまいちパッとしないんだよなぁ
    2024-07-14 (日) 19:48:53 [ID:Kw1iMuhc09A]
    • 筋技信80のキャラだから参考ならんかもだけど雷の蠍だけつけて表示火力920
      片手運用で戦技挟みつつ素殴りで普通にカンスト周回いけてるから充分強いと思うぞ
      2024-07-15 (月) 00:14:02 [ID:BgK9ipYbpAk]
  • 二刀武器じゃなけりゃ良かったのに...
    2024-07-14 (日) 21:34:37 [ID:uC69m2HLGW2]
    • 🐲<二刀一対でかっこいいデザインとつよつよ戦技の斧
      2024-07-15 (月) 00:18:55 [ID:fUa/PBALkiA]
  • 高レベルだと素殴りの火力もかなり高いんだな
    2024-07-15 (月) 01:07:21 [ID:5k.rcDOgerk]
  • 強戦技の代償に斧唯一のアピールポイントの鋭い両手持ちモーションを封じられた哀れな武器
    よりにもよって斧で強制2刀かあ...両手剣タリスも無効だし南無三だな
    2024-07-15 (月) 18:36:56 [ID:gBOA6C8hCMY]
    • 羽騎士断頭斧が恋しくなってきますな
      2024-07-15 (月) 18:51:15 [ID:4pXMlU31296]
    • 産廃二刀流で戦技とのバランスとってるんでしょうね
      2024-07-19 (金) 22:39:37 [ID:1Hh.zZEobys]
  • 両手持ちで使いてぇ〜
    これ1本その辺に捨てさせてよ
    2024-07-16 (火) 01:50:37 [ID:F16Ta.LLXS.]
  • 鷲巣コプター
    2024-07-16 (火) 11:16:34 [ID:Gp0IGPqpWhI]
  • 戦技強すぎるね。タイマン余裕で勝てる勝てる
    2024-07-16 (火) 17:50:57 [ID:vDFf033VC3M]
  • これもナーフした方がいい
    2024-07-18 (木) 02:08:02 [ID:KNaYQq2rlYQ]
  • ブッパマン大量発生
    2024-07-18 (木) 06:12:29 [ID:rUlF7Qe3YhY]
  • 最初の瞬雷要らんて
    2024-07-19 (金) 10:06:19 [ID:GdDUUYtGmz.]
  • 分かれば避けられるから楽しいわ
    個人的にナーフは要らないと思う
    2024-07-19 (金) 10:25:50 [ID:W4Qur/KrhVw]
    • 避けることはできるけど、近接で確反に持ってく避け方ってないかな
      一応前ロリ後にロリ撃ちできる遠距離があれば確反ぽかった
      あと瞬雷→回転の隙間に差し替えす事ってできるのかな
      2024-07-19 (金) 10:40:41 [ID:kJRuwpZvUEM]
      • 瞬雷を怯まず耐えてパタで連撃叩き込む事は出来たが、我慢パタだったから強靭盛って同じことが出来るのかが分からんな
        2024-07-19 (金) 10:58:23 [ID:tiZvav3ZFOc]
      • この手のには我慢安定かぁ
        ウォクラR2も良さそう
        まあ強靭関係なく刺しかえしたいけど
        2024-07-19 (金) 22:00:57 [ID:kJRuwpZvUEM]
    • 戦技ナーフしたら両手もちできない産廃斧が完成するだけだからな
      2024-07-19 (金) 22:37:38 [ID:1Hh.zZEobys]
  • 戦技に強靭補正がつかないから強靭でつぶしてどうぞ
    2024-07-19 (金) 22:41:35 [ID:1Hh.zZEobys]
  • モブとかボス相手に使ってみると、怯ませられないと殴られてこっちの戦技が中断されることもちょくちょくあった
    攻略でもそんな雑に使いまくれるって感じじゃないな
    対人で使われた場合も怯まずに殴り返せる強靭のある戦技とか我慢で返すといいのかな
    2024-07-20 (土) 09:24:33 [ID:gsoMDkE2hFA]
  • 信仰も雷に乗せてくれ〜
    2024-07-20 (土) 10:23:37 [ID:Kw1iMuhc09A]
  • これの戦技をシールドバッシュで受け止めてゴツンと殴り返すとカッコイイ。スタミナは消し飛ぶ
    2024-07-20 (土) 17:25:36 [ID:FVHWqdVlHQI]
  • 両手持ちさせてくれ
    斧二刀流が産廃過ぎる
    2024-07-21 (日) 18:58:16 [ID:t5VCrxAzDSw]
  • 二刀流モーションが終わりすぎてて使ってびっくりした。せっかくかっこいいのに
    2024-07-22 (月) 04:27:00 [ID:hrdRIHH6J0s]
    • 死の騎士の双斧モーション強そうだな…そのモーション欲しい……
      2024-07-22 (月) 23:05:14 [ID:Wvj.7XPSzSM]
  • 連撃バフ盛ると結構火力出て楽しい
    2024-07-23 (火) 13:32:04 [ID:xSAhkwO7kaI]
  • こいつの戦技流体槌の戦技で簡単に潰せるぞ
    2024-07-23 (火) 17:58:52 [ID:FsOUUuJc3Pw]
  • なんか長柄斧と比べて妙に物理補正高くない...?
    技量EとDでそんな変わるもんか
    2024-07-23 (火) 19:40:14 [ID:OI5ERsxphAQ]
    • 現状では信仰も物理に乗るというか物理だけに乗る
      2024-07-24 (水) 13:58:09 [ID:2p2PGgqxixM]
  • クラッシュ3のスライディング竜巻スピン
    2024-07-26 (金) 12:39:53 [ID:BfwDmi1HMGk]
    • クッソ懐かしい気分にさせるな
      2024-07-26 (金) 12:47:34 [ID:KibmvV6kzew]
  • せっかく鍛えたが今では乙女人形をシバくときにしか使っていない。
    2024-07-26 (金) 20:13:32 [ID:d4NMyZsLn0I]
  • 何気に重量軽くない?二刀武器であること考えたら1本あたり重さ2.75ってこと…?1本あたりの重さハンドアクスより軽いやんけ!
    2024-07-27 (土) 18:43:39 [ID:ROMze7WFMX6]
  • 斧二刀流ってこんなに使いにくかったのか。
    これでモーション強化済みってマジ?
    せめて初撃の振りを片手持ちと同じくらいにしてもらえませんかね…。
    強くてカッコいいのにもったいない。
    2024-07-28 (日) 10:40:52 [ID:gPVWQ1qjdP2]
  • 信仰で雷攻撃力上がるって書いてあるけどこれ上がってますか、、、?初心者で属性まわりよくわかってないからあれだけど変わってない気が、、、
    2024-07-28 (日) 11:20:57 [ID:Xk13CVz6yzI]
    • +9で筋技信50/50/20で物理232+221雷149+45
      タリスマンと霊薬で信40で物理232+258雷149+45
      現状信仰は物理にしか乗って無いと思われる
      2024-07-28 (日) 12:29:29 [ID:Kw1iMuhc09A]