コメント/血授 のバックアップ(No.87)
最終更新:
血授
- FP消費が低い割に火力は出る。
発生がもう少し早ければ便利だったけど竜餐系と同じくらい発生が遅いので微妙な性能で、距離にもよるが爪痕でいいかなってなってしまう。
追憶から入手する祈祷ならもっとモーション短くして強くくれ…
[ID:JXGkNtE/VTI]
- ということは詠唱速度あげるタリスマンとか着けても遅そうだね…打血水楽しそうだったのに。
[ID:eOTrQYeuM8A]
- 一回頭上から力引き出すモーションがあるからそのせいでめっちゃ遅い
性能自体がいいだけに勿体なさすぎる
[ID:JXGkNtE/VTI]
- そもそもあのタリスマンの効果ってほとんど変わらないレベルじゃない?結構がっかりした
[ID:JXGkNtE/VTI]
- エオニアとか死の雷とか見ちゃうとこれでも追憶祈祷最強クラスという
[ID:XmIEOZGvcUQ]
- 発生のフレームを早める効果なのでモーション短縮ではない
[ID:OeUxotJfzbE]
- 余計なモーションのせいで遅いやつは使いづらすぎる
[ID:AXggRDWuYaI]
- 打血水はいいぞ。そうモーグウィン様も仰っている。
[ID:eOTrQYeuM8A]
- これ知ってるぜ
フーリューとかいうやつだろ?
[ID:t3CXwkBrgAg]
- 今更だけどモーグ様の名前を間違えていたので、瀉血してきます…
[ID:eOTrQYeuM8A]
- 使い勝手良すぎてめっちゃ使ってる
そろそろ手を入れる専門家になれそう
[ID:HXs3HItD1wk]
- 対人じゃゴミ…と思いきやノーロック床撃ち可能なので意外と応用が効く
[ID:m0VNPminrBM]
- 両手に聖印装備して交互に撒きながら迫って行くのめっちゃ楽しい
[ID:xVT7MJrvu2g]
- ネタかと思ったが打血水しながら戦うと思いのほか強くて草
面の制圧力って直線的な火力とは違うけど侮れない
[ID:3h0gNe158Uc]
- 英語名Bloodborneなんですね!ゴース…
[ID:QsazlXAkW9.]
- borne(誕生)じゃないよboon(授け)だよ。ブラッドブーンだよ。まぁ狙ってつけてはいるだろうけどね!
[ID:FewdT7YI8qE]
- :⊂二二二( ^p^)二⊃ブーン
[ID:BTD9m3GbEKE]
- 侵入だと、強モブの後ろからこれ投げてるだけで大体一人死ぬ
個人的には鞭と相性いい
[ID:ubrHrOBCXeo]
- 攻略だと微妙だけど、対人だと嫌らしい祈祷だねぇ
燃えてる床を進んで踏もうとする人があんまいないから、適度に投げてるだけで圧かけれる
ひたすらコレと血蝿連打してるだけで大半の侵入者は指切りして帰ってしまう…
[ID:OIo2lKoR/RI]
- モーグの出すやつより痛くないから血蠅もこれも強靭に任せて突っ込むと大体術師が焦ってるのみるとあんまり知られてないんやろなぁ。
[ID:mexM6mocoSo]
- 撃たせるだけ撃たせて無駄にFPを浪費させた上、やられて聖杯瓶になる前に帰るなんて賢くやらしい侵入者の鑑ですね
[ID:NMBGZ638nR2]
- どうでも良いけどただの侵入狩りかもですぜ!
[ID:V4nHcfPKXKA]
- 「足を止めずに使用出来る」
他の祈祷と比べてこの一点が優秀すぎる
[ID:RVzOR5N6ROo]
- 発動もう少し早くするか、床の炎もう少し長くするか、消えちゃう半分ぐらいが勿体無いから接地するまで投げた血は消えないとか
どれか改善されたら使うけど現状他使った方が強い
[ID:X19LRRWkfaM]
- めっちゃ明るいので暗い洞窟での視界確保も出来るが、もちろん消費に見合ってない
[ID:y6IuCXY9kx6]
- 松明代わりにするとは、とんでもないやつだ…
[ID:eOTrQYeuM8A]
- 暗闇かフィアの霧の奥からブーンすると相手に直撃しやすい
オルディナと地下墓を神マップに変える暗闇をすこれ
[ID:XmIEOZGvcUQ]
- アプデでめっちゃ早くなっててわらったw
[ID:FtTlv6du.4.]
- レジ打ち研修中の学生から熟練したパート10年目のオバチャンくらいの手際になった感じ
[ID:aAM2QVTR0Cw]
- これは打血水が捗るな。歩きながら使えるのも相まってかなり使い勝手良さそう
[ID:DrKlauWTffc]
- 歩きながら使えるのはやっぱいいよね 見た目も好きだし茨魔術と合わせて愛用してるわ
そして発動早くなったのはすごく嬉しい
[ID:7o9NBW0iBHM]
- こ、これはこれは追憶祈祷さま...とてもお強いですね...血炎の爪痕などという血炎族の血縁とは到底思えない無礼者がいるようですよ?
[ID:DdV2Qpx6w0Q]
- 他の追憶祈祷は相変わらずの体たらくだけどな…
[ID:/rUCk6CAaek]
- これからこれで土俵入りするわ
[ID:YF6zoI2rtMY]
- 素晴らしい調整。
愛よあれ!
[ID:gF4.OqJ/KW6]
- 皆様 聖印は何持ってます?
なんで王朝専用聖印ないんや これは二本指の卑劣な差別
[ID:HXs3HItD1wk]
- 神秘マンだから竜餐の印
[ID:xtkfpNLi6IM]
- ヴァレーが使ってる聖印が何なのか分かれば真似したいんだけどな
[ID:tUh3oc36xU6]
- 使って見た感じ使いやすいけど狂い火と使用感似てるっていうか狂い火でよくね感ない?
[ID:h/gDuP5nfCs]
- 移動しながら打てる
出血がある
自身の正気度蓄積効果がない
狂い火より若干広範囲に打てる
出血及びダメージ判定が持続する
俺は両方積んでるがこっちの方がとりあえず撒いとけで使えるので使用頻度高い
[ID:djy2bLq9/mQ]
- 白の時はダメージゾーンが直線的に残るので闇霊相手に分断してこっちの回復タイミング作ってみたり、闇のやってるときはホスト側の戦闘中に分断したり回避方向制限したりで思ったより使い勝手がいいかも
[ID:7Qgxxf5Mvak]
- 個人的に扇状と直線上の打ち分けが欲しかった...
モブ相手だと直線に踏んできてほしい事多い
[ID:zeA/.LggLNc]
- 対人のとき、陣に手を突っ込むあたりまでロックオン、からの投げるまでにロック外してノーロックで撃つと相手が予想してた軌道じゃなくなるからか当たってくれることがおおい
[ID:ulo91Wa//ns]
- アレクシアだな
[ID:V4nHcfPKXKA]
- 真実の母にDVするモーションマジで要らん攻撃出るまで遅すぎ
[ID:0DiTFXMkA/.]
- それ省いたら獣の石の完全上位互換になっちゃうんで・・・
[ID:tG./.TP7pRQ]
- 母は傷を求めてるから…
[ID:dAiI8wP05zU]
- まだ遅いよねこれ
[ID:K4ZQoezVcU.]
- モーグと比べて手際が悪い
[ID:V4nHcfPKXKA]
- 範囲踏んだらドッスンになればいいのに
[ID:pGqd38i9owc]
- ノンターゲットしてると横一直線、ターゲットロックオンすると少し斜めな一直線になる。って書いてあるけどどっちも同じに見える…
違うの?コレ?
[ID:LXZC7tIftlc]
- 技量70でも遅すぎてビビった
狂い火なら2回撃てる
[ID:2UOQ3TM4xjU]
- どちらかというとホスト向きの祈祷だな。
白霊のサポートに向いてる。
[ID:8YEdyedTxc.]
- ピカッ 上から取り出して 勢いつけて アンダースロー
手順おっそ!
[ID:oORl8wEVBK2]
- ボタン入力と同時に引き抜いて、次に投げつけるぐらいじゃなきゃトロすぎてやってられんよな
[ID:HBfk9iIDo9c]
- もっと飛距離出せれば色々できたんだけど、遠距離で撒こうとするとすぐ消えちゃうのよね
[ID:Gv3pz7Fk4E.]
- 普通の詠唱するモーションを無くして、ボタンを押した瞬間に手を頭上に上げて欲しいよね。
詠唱→手を上げる→待機→手を下ろす→手を払う、だからちょっと悠長では?
[ID:xEd/rgJDLxQ]
- タン(腕を上げて紋章が出る)・タン(脇に構える)・タン(投げつける)ぐらいのテンポであって欲しい
[ID:xW1WUJev17g]
- モーグみたいに縦に飛ばせるようになって欲しい
[ID:KYlPXmEF7lA]
- モーションが打ち水っぽくて暑い夏にピッタリ
踏むと出血するから身体がひんやりして涼めるし
[ID:bh875JkAHus]
- 連続で使用できる、R1とR2で撃ち分けできる、このあたりが出来れば実用的になりそう。
[ID:lfSy7IAooCE]
- かっこいい!つよそう!…エッ何これ…?
[ID:BLBwELL2Eow]
- あまり評判は良くないみたいだけど、この消費FPで広範囲に出血と持続ダメージを撒けるのは結構ありでは、まぁもう少し火力と速さと射程が欲しいですが
ザミェルみたいな回避するやつに当てやすいです
[ID:HI.76nCbZPQ]
- 透明のスカラベ倒すのに便利
[ID:z0BcxoQFyqY]
- 高い神秘のキャラだとかえって使わない。そのFPで戦技したほうが出血も威力も良いもの
なので低い神秘の筋技メインなキャラが事前に撒いて追加ダメージ狙いとして使うのが効果的ではないかと提案する
[ID:zDlydLLx9kI]
- こればら蒔いて血炎エンチャや出血武器でチクチクして、またばら蒔いてゲージ維持する
モーグの戦い方参考にすると価値を見いだせるかも?
[ID:rE37wMzHXJM]
- モーグの戦い方を観察してみました
この技の使用時は隙だらけで明確な攻撃チャンスでした
うーん、再現度高いっ!!
[ID:2UOQ3TM4xjU]
- 滅多に使用者見ないから分らんのだけど、これって出血の蓄積高めなのかな。神肌ならマルチでも一発で出血するけどあいつら耐性低そうだしよく分らん。
[ID:lfSy7IAooCE]
- モブ敵相手だと足止め出来て出血蓄積出来て燃費も悪くないから使ってて楽しい。
[ID:9HVPjXq0AHE]
- 正門前タイマンで使ってるけど詠唱遅いのが逆にフェイントになるのかノーロックでばらまいてると意外と引っかかる人が多いね。ちいかわとかニーヒルぶっぱなす方が手っ取り早い? それはまぁ、そうね……
[ID:JlOO7CoFmTQ]
- 歩きながら使えて発生もマシな方だし直撃火力も高い
炎上部分に蓄積あるけどNPCは回避しないから出血するまで立ってることがザラ
横範囲が広くて縦範囲がズレやすいのがクセ強い…
一応今作の飛び道具系祈祷では使いやすい方じゃないか
[ID:RIcoLiKouAU]
- もうちょい長く燃えてくれるか長押しでモーグみたいに直線状に飛ばしたい
[ID:1JQNB8Chk1Y]
- 欲しかったのは投げ方向の選択と速さだよねこっちはばら撒ける分まだましだけど爪痕は鈍すぎてどうにもならない
[ID:6mclgoeNdm2]
- 出は遅いし持続もしないし、こんなん使うなら蝿たかり撃ってから重ねでレドゥビア撃った方がまだいい
[ID:G24pLniA0M6]
- ロックしてると兵士とかくらい背丈ある敵なら当たるように投げてくれるけど犬とかの背丈低い敵だと手前に落ちて直撃しないかも
要検証
[ID:HRmwWiUW8hc]
- ノーロック前提の魔法だけど割と感覚で設置出来て楽しい。威力はそこそこ、出血もこれ単体で期待できる
低強靭の敵なら固められるから、光輪や狂い火なんかの低燃費祈祷で追撃できる
しろがね人なんかも固まるから王朝で活躍できる、そこのトップを倒さないと手に入らないけど
[ID:PxWL7HfYptc]
- ダメージ床設置は戦術の幅が広がって楽しい
[ID:rpPRBc0cxKw]
- 出が遅いと言われがちだけど最速詠唱近くなら結構バシャバシャ撒けない?
[ID:HRmwWiUW8hc]
- 攻略で十分でも対人だと遅いか
[ID:HRmwWiUW8hc]
- 遠めだとアイコンがエビにしか見えなくなった
[ID:iSqpgnR3Srk]
- これって多段ヒットとういうか至近距離で出したら複数個ヒットとかする?
[ID:ytoqKtaqb.I]
- 打ち水バージョンも好きだけどモーグ様がやってるシャワーみたいに降らすバージョンも好き モーグ様みたいに両方使い分けたいなぁ
[ID:7o9NBW0iBHM]
- 長押しで降らすとか追撃で縦方向に撒くとか欲しかった。一点物の魔法はその辺詰め込んで欲しい。
[ID:5kC2fB2Bppc]
- dlcでマトモな神秘祈祷増えてくれ
ハエ以外使い道ないぞ
[ID:3pcNF.2NiL.]
- アギール「おっ、そうだな」
[ID:wnYcgrUj1nU]
- 闘技場とかタイマン状態で、ロックしてこれ使うと前ロリで詰めてくる人多いから発狂伝染に繋がりやすくて助かってる。
下がられたらダメージ床増やして削り、近づかれたら掴みって立ち回りが気持ちいい。
[ID:CXQIf28BvaA]
- ボス戦で最初にこれまいてから突っ込む
お相撲さんの塩まきみたいで楽しい
[ID:KBal6Y32.Cc]
- 闇のスモウレスラーにとって開戦の儀式として大切な祈祷
[ID:u9i4YvGjEDk]
- 今更だけど「血は炎となった」って意味深な気する
血と炎ってのは本能的な結びつきが強いのかな
[ID:KSefG0FO6v.]
- 腐敗関連だけど、停滞は極まると腐敗になる。
停滞の逆は流水。では流水が極まるとどうなるか。
流れるということでは血も同じ。つまり血流が極まると爆発する。
[ID:cBgXlQ0RpMA]
- 強引すぎて草生えました
[ID:ZuzzzxZBVq6]
- 火力分散して低いし、軌道良くないし、無駄が多過ぎるよね
モーグの雨降らせるやつと使い分けられればワンチャンって程度
[ID:2kdrXNBfljc]
- 違うかもしんないけどノーロックで真下にばら撒けばある程度はダメありまっせ
強靭ない敵ならテリトリーに入れば怯み続けるし出血狙えるし
でか花やでか指を駆除するなら前に撒くだけで勝手にもだえるし(ただし黒花は暴れまわるし指は継続ダメですぐ硬直解除される上に山嶺のどでか指はそもそも効果ないんで指摘されたらあれだけど)
ある意味牽制なら個人的には使い勝手いいと思います
それでも無理なら一緒にニーヒルしましょ
[ID:Ies1dclobB6]
- ニーヒル怯み取られちゃったからな、充分強いけど
血授もモーグ追憶だからもう少し使い勝手良くしてほしかったね
[ID:skn4mUfj6PM]
- でもモーグ槍はリーチ長いしダッシュ強攻撃優秀だから戦技弱体化しても尚使いやすさは変わんないと思いますねー
血授は書いてあれだけど慣れないと難しいし
やはり蝿か、ちいかわか…
これ以上書くと白面のおっさんが来そうだ
[ID:Ies1dclobB6]
- 上手く相手が残り火に当たってくれればバシバシ出血してくれるんだが、低くは無いFP消費がネック。上振れてやっとFP消費相応な活躍になる。
射程の長く出血の付いた幼祖霊汁みたいで面白いし、ダメージゾーン形成タイプなので上手く使えば輝く場面はあるだろうけど、FPを使ってまでやる意味があるかと言われると微妙。
[ID:oFD79OnWE5Q]
- 相手の進行方向を塞ぐように使って自分の身を守りつつ狂い火を使ったりすると強いけどもう少し火力と血炎範囲、詠唱速度が欲しい
[ID:cT3Qw5.JSvQ]
- 上方修正するならダメージゾーンに入った時の強靱削りを上方修正 ダメージゾーンの持続時間範囲を上方修正 直撃時のダメージ、出血値を上方修正 詠唱速度を上方修正 ここまですれば一級品になると思う
[ID:cT3Qw5.JSvQ]
- 強化コネー!!
[ID:Oeu4dPDuOcc]
- 撒く量を増やして、もっと範囲を手前側に増やしてくれれば言うことないんだがな
[ID:vERW6qvAZsk]
- 炎怯み狙いでピンポイントで役に立つ。
ダメ押し出血もあるけどそれなら出血武器だけにして信仰振って黒炎の方がいいのは否めない。
[ID:752iTumedyg]
- 定期的に血便と見間違うわこれ 姿なきママのどこに差し込んでるんですかね
[ID:NN.RcrKIDRw]
- 赤瓶禁止かつ短期決戦の決闘くらいでしか実用性ないけど出血武器と併せてじわじわ相手を追い詰められて楽しい
[ID:TQxRc2Nualo]
- 追憶交換の中でもなりきりプレイする時以外はぶっちぎりNo1で使わない悲しみ、範囲だけは広いんですけどね。
[ID:.SrWxW1HeAk]
- 対人では嫌がらせと牽制
攻略では高低差のある地形での雑魚処理に役立つ
ピンポイントでは驚くほど有用なんだけど
カッコいいからメイン運用したかった・・・
[ID:QGhUne0mM.M]
- こいつはボスの凍結解除や炎に弱いミランダや指みたいなのを怯ませるために使うのがセオリー
[ID:dR8qKEt92W2]