コメント/松明 のバックアップ(No.89)
最終更新:
松明
- 「歩哨の松明」の説明には
```
ヴェールに隠れた刺客の姿を見出せる
```
と書いてあるので、黒い刃の刺客などがみえるようになるのかもしれません。
検証はしてません。
[ID:EaqX8y4OfQ2]
- 「歩哨の松明」を装備時に、黒い刃の刺客を視認できるようになりました。
典礼街にいる刺客と戦いやすくなるのでオススメ。
[ID:Onj6es0KiX.]
- 「獣除けの松明」の説明にある 獣の戦意を減退させる 効果を検証したところケイリッドの大型個体含む狼がこちらから一撃を加えるまで襲って来なくなりました。
カラスと熊そして赤目の個体には効果がないようです。
[ID:kKwhnOU7XGg]
- マジブラボオマージュか。
[ID:hHx5bs2UGyY]
- 追加情報ですが今試したらネズミにも効果ありました。
[ID:kKwhnOU7XGg]
- バジリスクにも効果がある事を確認。獣判定なのか…
[ID:cxCYb5nF/zI]
- 銅線のトーチをメイン武器として使ってるんですが、戦技のの火吹きってどうするとダメージ上がりますか?
[ID:KMurgk0f2n6]
- 他所で結晶物の付いた青黒い炎を出してるトーチを見たのですが、どなたか詳細をご存知の方いらっしゃいませんか?
[ID:4I0/MuCo65U]
- 「トリーナの灯火」だったかな?聖別雪原のまだ霧が深いあたりに落ちてた覚えがある
[ID:V1ERF22uS3.]
- 聖別雪原の巨人が引いてる輸送車の宝箱からですね、聖別聖域から直進すれば大体遭遇できます!
[ID:fOkOEgc/nD6]
- ×聖別聖域 〇聖別雪原
[ID:fOkOEgc/nD6]
- 松明やランタンって、敵に見つかりやすくなるのかな。
[ID:L4.9mmi8Psc]
- 多分特に影響ないんじゃないかな?プレイヤーの「視界範囲」と敵モブの「視線判定」は違うモノだからね
勿論「松明判定に反応する」と設定されてる敵モブが居る可能性はあるだろけど
[ID:oIthYVPeYIk]
- 松明の分際で鎌より種類多いのなんなん、そんな種類いらねぇだろw
[ID:hg6OqJmjZLE]
- トリーナの灯火聖別雪原から直進しても吹雪の中探してもありませんでした
出現する条件とかあるのかな?
[ID:B2UUs7J8v/2]
- 直進ではなく祝福からまっすぐ北東。けっこうすぐのところにいる
[ID:x0gDlFDpc4c]
- ようやく見つけました!!
ありがとうございます
[ID:B2UUs7J8v/2]
- もしかして松明ビルドってアリ?
[ID:uhNPPjt3nYM]
- 銅線トーチで敵ぶっ倒してるよ!
馬乗ると短すぎて攻撃当たらないから別武器に持ち替えてるけど
[ID:ECXZsMI0fDA]
- 炎派生のクラブ、と考えれば有りなのでは?重量や必要能力値も悪くは無いし
[ID:oIthYVPeYIk]
- 霊火のトーチ掲げた状態で歩くとオレンジ色の光源になるのはバグかな
走ると色通りの青白い光源なのに歩きだと普通の松明と同じ色になっちゃう
[ID:xCV1JGRKFro]
- 今確認したけど特にそんなことは無かった(PS5版)、明らかにバグってるから何か特定の条件が重なってそう。
しかしこのLEDトーチ良いですね、目に優しいというか見やすいというか。
[ID:Ff4dziEeaCs]
- 右手に持つ武器が小型だと正常な青白い光、槍や斧槍だとバグってオレンジの光になるっぽい。海外wikiにも報告してあった
[ID:/Uegk31TO2w]
- 松明特化のホワイ兄貴思い出すなあ
[ID:HbGfWgLAGNI]
- 獣除けの松明、普通の犬にも有効。先に手を出さない限り襲ってこないし、先手をいつでも取れるから、無駄なダメージが減って余裕が持てる。お守りになって手放せなくなった。
[ID:XtuicELvNtI]
- ここのコメ見て使ったけど、獣除けの松明無かったらアウレーザでリアルに発狂して死んでたかもしれない… ありがたや。
[ID:Ff4dziEeaCs]
- 6種類(槍扱いも含めれば7)もあるとかこんなに松明が豊富なゲームも他にないよな…
[ID:JFP0D0AP2d2]
- こんなに松明いらねぇよ...
[ID:g6q8ugMjGSE]
- そうか?毎シリーズ松明は絶対装備に入れるし俺はウッキウキで選んでるぞ
[ID:LVK1Uf5Dzgw]
- 画面暗すぎて屋内はほぼ常に左手に松明持ってたからある意味メインコンテンツなのかもしれんな
[ID:/Sn1IJWyabA]
- ランタンで十分やし
[ID:i9ziTQPWPDc]
- ランタン暗すぎてやってられんわ
無いよりは遥かにマシだけど
[ID:/Sn1IJWyabA]
- 鎌と爪に枠あげてやれと思う位にはいらんね
[ID:hg6OqJmjZLE]
- 多いに越したことはないが他に増やすべき箇所があると言われたらはい
[ID:Yy22ZVdjUDg]
- 多いに越したことはないが他に増やすべき箇所があると言われたらはい
[ID:Yy22ZVdjUDg]
- 今作は見た目も炎の色も多様だから量多くても良いだろ。...まあここに割く労力を別の所に回すべきだったんじゃないの?と思わないでもないが...
[ID:DoubuQ0/RiY]
- 霊火のトーチがお気に入り、なんとなく目に優しい
[ID:JcRspteJvaQ]
- 今回の松明種類も色も多くてサイリウムみたい
[ID:LnlYtwGD7yA]
- 獣避けの松明ほんとすごいな。犬やネズミや狼の群れの中に突撃してもまったく問題ない
[ID:PR1laNYy6vI]
- 獣松明でへいへい、ピッチャーびびってるー?からの、うっかり茨装備してて接触、襲われたアホは私です
[ID:NkGW1jRhpJA]
- 歩哨の松明はオルディナの見えない敵を見えるようにする特殊効果あり
[ID:OLbi7KbA9aQ]
- 間違えて獣避けぽいぽいしちゃった…
[ID:w022fLdKgjY]
- 獣よけ便利だなあ 犬、ネズミ、でかい犬に加えてカタツムリにも何故か効く ただ赤目のやつは効かない?
みたいね
[ID:HtcP.oUt7xw]
- 過去ログにもあるけどバジリスク(呪いカエル)にも効く。これが一番かなあ、と。
[ID:Ff4dziEeaCs]
- ま つ あ け
[ID:RuUvWKdEVTo]
- トリーナの灯火話題にならないけどこれ序盤に入手できたら終盤までサクサク進めるぶっ壊れ性能だな
[ID:m0VNPminrBM]
- さすがに序盤は無理じゃね・・・?
[ID:rSQxALvdxqA]
- 大ルーン持ち3体、お供付きのボス1体、こいつら倒していけるならいらんやろってね…
[ID:RTlaDnV2pGY]
- 以前獣除けの松明が熊には効かないと書いた者ですが、先程改めて試したところ正しくは普通の熊には効いてルーンベアには効かないでした。誤情報失礼いたしました。
[ID:kKwhnOU7XGg]
- 松明がこんな有能なゲームはちょっと少ないのではなかろうか
属性攻撃手段が乏しい序盤だと普通に武器の選択肢に入ってくるわけで
[ID:ustdYLgiyYw]
- 火吹きとかは戦技ありでいいけど正直普通のたいまつは戦技なしにしてくれた方が助かったな、まあねじ込むからいいけど
[ID:aHAxMeKCfWw]
- 今回のアプデで自分の持ってた松明+12のガード強度21が初期値の19に下がってて草
[ID:XbIbwgIZKPU]
- やっぱ歩哨たいまつは幻術の壁消す効果なくない?
[ID:5wPv.VCseNo]
- どういう法則か謎だが消えるところと消えないところがある
設定忘れかなんかだろうけど頼るには不十分よね
[ID:4zDU6s3PaHg]
- 獣避けの松明が隠遁商人の所で売られて無いんですけどバグですか?
[ID:ZtlDm2yDXHs]
- 隠遁商人は数か所いるんですが、ケイリッド北西(竜塚の西祝福から道なりに坂の上のボロ小屋)のお店行きました? 確認したらちゃんと獣除け売ってましたよ~
[ID:ZQ6cgXV4BlA]
- なんで松明は二刀流させてくれないのか…ポールトーチで我慢するか
[ID:qX8BnmaNJm6]
- ポールトーチに松明くらいの光源効果があればよかったのにな
[ID:.GJJJVqJx8U]
- ランタン手に入れた時は全部これで良いのでは?と思ったけど副次効果で差別化されてて感心した
でも歩哨のたいまつは戦技なしに設定できるようにして
[ID:RVzOR5N6ROo]
- 歩哨の松明持ってると(装備だけなら問題ない)めちゃくちゃゲームが重くなる……1秒ごとぐらいの高頻度。持ち帰るだけで治るから透明のものを判定、テクスチャの可視化が負荷強いのかな……?
スペック足りてないだけかもだけどこれからのアプデで治るとありがたい。(ワンチャン一部MAPのみの症状かも)
[ID:f8TauTErJkk]
- なんとなーく二刀流してみたけど二刀モーション無いやんけ! 無駄に多いのに手抜きしやがってよぉ!
[ID:NV7Rq/ikPOg]
- 獣除けの松明ってアプデ前から戦灰つけれましたっけ?
[ID:UzubMeGnoqc]
- ソウル初心者。カーレを殴って敵対→松明買えずダンジョン内真っ暗どうしよう…
[ID:AuSsdAw4r5U]
- 洞窟は一旦忘れてランタン買いにいくべ
[ID:NWdjOnY5FkM]
- 戦闘中とかの最低限の光源ならランタンでいいんだが探索も考えると外せないわ
左持ちで掲げた時の光源の頼もしさよ
[ID:oTIDLF8j5m.]
- 「ランタン買いに行くべ」 コメントさん ありがと。
[ID:AuSsdAw4r5U]
- ノクステラ滝壺のバジリスクだけ獣除け効かないかも
[ID:.GJJJVqJx8U]
- 一部の出待ち敵の最初の一発目は防げないけどそのあと大人しくなるよ
[ID:RYJiU5PHchQ]
- 無駄に種類のある松明は絶対開発の趣味
ランタンが死んだりロード挟んだりして外れなくなったら暗がりでは無用になりそう
[ID:X30isl6nV..]
- 松明より武器数が少ない武器種もあるのにね
[ID:w59jERRU2VA]
- 松明片手に暗い洞窟を歩いてるときが一番ワクワクして楽しいまである
[ID:u1rxLQPqqbU]
- 霊火かトリーナを左手で掲げながら二回バックステップをすると、上半身だけ動かすようになります
[ID:97oebHNcTYA]
- 体幹強くてワロタ
[ID:slm/q3upRzc]
- 試してみたらマジだった。協力時や敵対プレイ時に魅せれるやん!
[ID:rR4jLA4eE96]
- 十傑集走りか
[ID:oIthYVPeYIk]
- 低レべで生命力振ってない相手なら、対人でもダッシュ強攻撃でなんとかなる。地味に炎属性がありがたい
[ID:tUoK70OXmUQ]
- 折角こんなにあるのだから松明キャラを作ろうと思うのだけど、全部バラバラの補正で難しい…。霊火は純魔だろうしトリーナはギンバサだろうし、ポールは何だ?
[ID:fNueHqLm6rQ]
- 現状だと上質? 何で信仰補正消えてしまったん…
[ID:Ff4dziEeaCs]
- 上質なのか… 今技量剣士キャラでサクッとマラソンしてポール2本調達して来たのだけれど駄目かもしれんなw 2周して霊火二刀流でもしてみるよ
[ID:fNueHqLm6rQ]
- 今作は松明の攻撃力が結構優遇されてるから、両手松明マンが割と侮れない。
ちな、トリーナ+10信仰99のダメージは542。補正はDDC
[ID:slm/q3upRzc]
- 筋力16技量10jね
[ID:slm/q3upRzc]
- トリーナの灯火のR1R2って睡眠ちゃんと蓄積してる?
ストームヴィル城のトロルを叩いたのに眠らず。トリーナの剣だとすぐ眠った。
[ID:ufwZyXNJiM.]
- ちゃんと蓄積してるよ
王都地下の忌子で試したけど寝た
[ID:J.3zifsJ/Jo]
- 侵入先で眠った相手と一緒にスクショを撮るおやすみマンやりたかったけど直剣も松明も避けられやすいな…
[ID:Flq/n0i7s3g]
- 対人だと睡眠は一瞬の隙とFPダメージだけってのがね・・・発狂よりFPダメージ高かったりするんかなあれ
[ID:.rDiTD/Qabg]
- 睡眠は道場向きじゃないけど攻略中に侵入してくる小賢しい黒ファンには有効だよ
いくら火力盛ったところで一ミリでも体力残すとモブガン逃げするから、
アヴェリンで眠り骨ボルトぶっ放して眠らせたところに一斉攻撃して潰してるけど楽
出血以外の状態異常全般に言えるけど、睡眠目的で近接ぶん回すのは間違ってる。
[ID:HpmNYWSIPiU]
- トリーナの戦技ダメージないけど当たり判定長いから
戦技で睡眠発生→寝落ち前に当たり判定ひっかかる→睡眠解除
ってなるので上の方のように睡眠狙いなら遠距離で単発ですね…
[ID:B9sSkkKR0yA]
- 狂い火の松明ください
[ID:P5vtaGOYq1.]
- 装備してるだけで発狂しそう
[ID:mwgaXcXxe16]
- それめっちゃ欲しい!
[ID:CZ1rcRjSgrE]
- グウィン「ぼくと契約して、人柱松明になってよ」
[ID:oIthYVPeYIk]
- なんかダッセぇTシャツの女神と星条旗の妖精が見えるフレーズだな狂い火松明
ところで俺の死のフレア放つ松明何処?
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- なんやかんやランタンと比べ物にならないほど明るいから手放せないや
[ID:M/uf.vLZD5E]
- 光量少なくてもいいから霊火のトーチみたいな白色照明のランタン欲しいなーと思った、すっごい見やすいわ、あれ
[ID:sLdvD10kNPo]
- 霊火はわかりやすく明るいし戦技なし出来るから知力無振りでも持ってる
[ID:.P/eRu/7MqA]
- 普通の松明をワイヤーで補強したものかと思いきや、ワイヤーの束という鋼線トーチ…。どこに燃料があるのだろうか…?
[ID:2AzE5Qrv2HQ]
- マグネシウムリボンなんやろ
[ID:oIthYVPeYIk]
- DS2で不評過ぎて3で日和ったけどERで本気出してきたな。プンワーで探索に力いれたから多少はね?って感じで。今回昼間でも屋内暗い所結構あるから松明は手放せなかったわ。カンテラだと光弱すぎてあんまり明るくならないし
[ID:XoAj3i.GPnU]
- 左にトリーナか霊火持って右に何らかの松明持ってるバクステすると2回目以降は上半身だけ大きく動かす。右が松明じゃなくて武器だと上半身ピクッてするだけ。白活してるときにトリーナ二刀でダンスするのが楽しいんだ…
[ID:2AvCVQ7rphY]
- どうやら武器種によってピクッてするか上半身大きく動かすかが違うみたい。ショートスピアだとピクッてする方なのに指紋盾だと大きく動かすのなんかシュールで笑う
[ID:2AvCVQ7rphY]
- ポールトーチもこっちでよくね
[ID:YQ5iQik7AiM]
- そう言う事言いだしたら触媒武器も「杖/聖印」のページに記載する事になるが
[ID:oIthYVPeYIk]
- 現在存在しないものを比較にすんの止めない?
[ID:cK4cZqOq6BU]
- ポールトーチは「灯りにもなる『槍』」なので松明とは明確に違う。槍との二刀流ができることが根拠として弱いと言うのならもう知らん
[ID:bYTR9E0aPis]
- カンテラ+松明コンビ運用おすすめ カンテラつけっぱで裏に松明持っとく
探索中は松明で視界確保優先で、戦闘時は松明引っ込めてカンテラの明かりで闘う
これで探索時の視界の広さと戦闘時の両手フリーをスムーズに両立できる
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- 魔術キャラで照明魔術覚えた時はやっと左手が空いたと喜んだが、1分ごとに魔術掛け直すのが面倒ですぐに松明に戻った。
[ID:htCztUT0lNQ]
- 攻略のお供というか、個人的には必須装備。他の明かりは光量だったり時間だったり何かしら使いにくさがある。常に左手のスロットに入れてる
[ID:9TlBLdV7kZ6]
- 松明のみでクリアしようと思って始めたがわりと強くて困ってる
[ID:DWl0ltUOTvk]
- 重刺剣より種類あるの草
[ID:4p5JfvtaoLM]
- 鎌より種類あるのも草
[ID:UmcnvQxsD42]
- 歩哨とかトリーナだとミランダフラワーが燃えないんだけどこれは仕様なんだろうか?普通のたいまつなら燃えるのに
[ID:Nt.dqvIvQa6]
- 歩哨とか霊火は炎属性じゃないから殴っても燃えない。一方でトリーナは炎属性なのに何故か燃えないからこっちはバグか見落としかもしれない
[ID:F1P4eCm8CcM]
- ありがとうございます。そういえば歩哨は聖でしたね...。トリーナは戦技でも燃やせないので本当によく分からないですわ。とりあえず諦めて他で燃やすようにします
[ID:mppC/YIwqGg]
- 多分マスクデータ上では「炎上判定」が状態異常蓄積値に分類されてるんじゃね?
炎上蓄積値自体は「1」で基本的炎上するまで蓄積しないけどだけど
燃えるmobだけ「炎上耐性ゼロ」に設定されて即状態異常炎上発生
だから睡眠蓄積値があるトリーナでは炎上判定が発生しないとかそういう理由では?
[ID:oIthYVPeYIk]
- ↑なるほど。確かにそれはありそう。ミランダフラワーには睡眠が効くので炎上がそっちに潰されているのかも。ヴァイク槍(炎、発狂)ではちゃんと燃やせるんだけど、こっちはミランダフラワーには発狂が効かないので発狂の状態異常値が蓄積されず、結果として炎上効果がちゃんと出る、と考えるとつじつまも合いそうだし
[ID:4CMrFfsu4eU]
- ダクソ3だと空気だったが、今作は種類が増えた上にギミックもあって素晴らしい
[ID:0SWJg1VoV2Q]
- ホストと白霊二人で闇霊を松明で焼くのは愉しかったゾ
[ID:oIthYVPeYIk]
- 今夜は焼肉よー!
[ID:AvgwYUQt1Og]
- 強い武器に飽きて松明を左右に持って白してるんだけど、普通に強くて攻略で武器として使えちゃうの笑う。しかも聖、魔力、炎って揃ってるから敵ごとに切り替えて叩けばいいし。
[ID:z5JDx5i1y4U]
- 序盤は割と辛い、ラダーン倒すまで火属性松明しかない状態で火属性カット率高い敵と戦う機会がある。…まぁスルーすればいいから割り切ってれば困らんが
[ID:tovSHFa0GzM]
- どうして二刀流モーションがないんだ!ふざけるな!ふざけるな!バカやろぉおおお!
[ID:876V7kzjxxM]
- 松明が盾って…このサイトバカしかいないの?
[ID:pR6FqyUf/So]
- こうゆうコメント見ると、本当に今作はシリーズやったことない新しい人が多いんだなって実感するわ
[ID:NalKHV9wA8M]
- 鍛冶屋で松明を強化しようとすればわかるけど松明は盾カテゴリに分類されてるよ
[ID:XbIbwgIZKPU]
- 何か不都合でもあるんですか?
[ID:YIZ1gQBKI.k]
- 二刀流したかったんでしょ
[ID:oIthYVPeYIk]
- あまり強い言葉を使うなよ
恥をかくぞ
[ID:jRo./4ejE3g]
- 雷の松明があればバッチリだったね!
[ID:yjELb5NCrA2]
- 黒炎も欲しい
[ID:8ZTkB7KE4vk]
- 血炎の松明、狂い火の松明も欲しいね。というか神秘で補正乗る松明があれば全ビルドにおすすめと胸を張って言えるんだが…
[ID:Qiuvrf7HY1o]
- 遠くの敵が、L1で松明を掲げた瞬間こちらに近づいてきたことあったけど、あれ松明に反応してた訳じゃないのかね?
[ID:.okxXauKj9I]
- 俺も松明やカンテラをつけてると明らかに敵の感知範囲に引っかかるエリアが広がってると思う。一部の敵は視覚での感知を行ってないから、それを誤解して「明るさによる判定は行っておらず」って書かれたのかも?
[ID:WZwqVGQRQb2]
- 背後で松明持ってても事実気づかれないので「明るさ」だけで気づかれるわけではないって意味で、視野内での行動とはまた別なんですかね
[ID:7V6J6R4HJvs]
- 装備してる間は掲げていて欲しいよな。L1押し続けなきゃならんのダルいわ
[ID:qWKx.6mtmyg]
- どうしても辞められないんだ。
松明持ってホワーイ!って言いながらジリジリと近づく獣の動き。
[ID:ZXBXhBAVyZg]
- 色んな意味で今更だけど、ブラッドなボーンのやつはホワイじゃなくてアウェイですね。 Away! Away!
[ID:QcJpD/0/ttI]
- こんなに種類増やすならもういっそのこと雷属性の松明も出して全属性松明作っちゃえばよかったのに
帯電してる石とか不思議物質を先端に付けてバチィ!って出来る松明くれよ
[ID:gxDtS79BXU6]
- 敵が使ってくると厄介で主人公が使うと控えめな武器種No.1
[ID:.t67YNdNtAw]
- 松明ってドロップするの?
[ID:HmPhKi5xwH6]
- 敵からのドロップは無いよー
[ID:091MmRDvUpk]
- 指虫処理のおとも
[ID:6jjj.8J0ZpI]
- 二刀流させろとは言わぬ…せめて致命を…あっはいダメですかすみません
[ID:Qiuvrf7HY1o]
- 火の大罪で自分が松明に成るのだ…俺が太陽だ
[ID:oIthYVPeYIk]
- 狂い火松明欲しいな…火吹きできるやつ…
先端に葡萄沢山付いてる感じで…
[ID:FjV.LZfruHY]
- 狂い火松明ください
L1で周りを照らすと、周りに発狂を蓄積できる感じで!!
[ID:A/JIGJ1uKzI]
- 自分が発狂するんやろな……
[ID:a7spcTah7KM]
- それめちゃくちゃ面白そう
[ID:gwyG8Eu/q86]
- 血炎松明欲しいな。王朝風の豪華な装飾で仕上げてさぁ…
[ID:Hhb2vrG0L5I]
- なんで切腹できないんだよ(憤怒)
[ID:ZL6uyBTdJVQ]
- 松明で切腹できるわけないだろ!
[ID:.8pgci4o05c]
- 焼きごてかな
[ID:34D69nVWABA]
- 石掘り杖と似たデザインの魔力系松明とか、戦技が松明突き出して攻撃判定出し続ける構え歩きな貴人の松明とか、赤い竜雷が綺麗なファルムアズラの松明とかいろいろ欲しかった
[ID:YkEN4KuuYOo]
- 二刀流したかったぜ・・・・・・
[ID:34D69nVWABA]
- 松明だけで雷以外の属性を網羅できるの何気にすごい
あとトリーナの灯火って勝手に魔力属性だと思ってたけど炎なんだね。これと歩哨の松明どっちも信仰補正で霊火が知力補正の魔力だからもしや信魔ビルドで十全に火力を出せるのでは…?
[ID:T0BFpN4.py2]
- 致命は取れなくとも二刀流できればなあ……ハワイにいる炎ブンブンする人ごっこやりたかったよ
[ID:0DrNz3SJ7uo]
- 火吹きを汎用戦技にしてほしいんだよね
まあそうするとノーマル松明の立つ瀬がないけど
[ID:mi0onDbOmlQ]
- モーションが案外優秀なんだよな…
[ID:MfMYqJLxZa.]
- 松明、雰囲気出るけど、武器の持ち替えにモタつきやすくなるんだよね~
[ID:UsCiiFw8vQc]