コメント/ビルド/純魔 のバックアップ(No.9)
最終更新:
ビルド/純魔
- 最速詠唱や魔術師球(4%↑)みたいな微バフは必要なのでしょうか?
攻略にせよ、対人にせよ、耐久も大事だと多います。
生命50に紙装備だと、後半ボスや侵入者の高火力技でワンパンされてしまわないか心配ですね。
[ID:OIo2lKoR/RI]
- 自分は特に対人でその誤差程度に泣く状況を経験してきたので入れました。そういった好みに対応できるようにたたき台を…というコンセプトなので、不要であれば耐久関連に回して安定を取るのも勿論ありだと思います。特に詠唱速度は効果を実感しにくいですからね。
[ID:lfSy7IAooCE]
- ビルドへの疑問とはちょっと違うかもしれませんが、セットする魔術が多過ぎて対人で困ったりしないんでしょうか?自分は3〜4つ程度に抑えて切り替えをスムーズにしたいと思う派なのでどうやりくりしているのか知りたいです。
[ID:KyP5wsV2/9s]
- 当時のセットをそのまま書きましたが、対人特にタイマンだと忙しいですね。溜め中にスロットを回す、都度先頭に戻すクセ(この場合は速剣での近接対策)を付けると対処しやすいと思います。魔術に関しては追々更新しようかと思います、必要であれば使用感も。
[ID:lfSy7IAooCE]
- アズール持てない。筋2足りない
[ID:pKN5DD/g3dQ]
- アズールはアクセ的な使い方では?
必要能力値なくても詠唱速度は上がるよ
[ID:O.Qls4ckLaQ]
- アズール杖メインの構成に変更しました。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 星々の落とし後について記載しました、戦技から魔法のチェインが狙えます。(ID:lfSy
[ID:T/7sc3ZT8uE]
- たたき台というにはあまりに雑なステ振りという感想が出てくる
精神50とか無駄の極み、詠唱速度欲しいだけなら杖+ラダゴンのほうが効率がいい、持久10では近づかれる前に一掃するだけのスタミナがないしできても絶望的に使いにくい、知力70に抑えておいて魔法威力Upタリスマンとか意味わからん
落とし子の星々ビルドと名前を変えるべきだろう
[ID:FkuFXnk/sUE]