コメント/墓地平原 のバックアップ(No.9)

最終更新:

墓地平原

  • 墓地平原の祝福北東のアーチの上にいる呪剣士?から呪剣士の円刃(逆手剣)ドロップ
    2024-06-21 (金) 01:14:42 [ID:JaVoUisRy62]
  • 祝福「三叉路の十字」から北西の崖沿いを北に進んだ焚火跡に戦技「猛獅子斬り」がありました
    2024-06-21 (金) 01:41:17 [ID:0Eb35aC.ck.]
  • ゴーレムの踏み付け、霊馬でなく徒歩のジャンプでも回避可能のようです!
    2024-06-21 (金) 02:11:44 [ID:BxdKR1pHh26]
    • ジャンプで片足踏みつけ時の炎は回避できるね。炎を纏っての大ジャンプ踏みつけは急いで離れて、爆発後の炎をジャンプが安定するかな。掴みをくらうとほぼ即死するので、後ろをとりながら足下に張り付くのがいいかな。
      2024-06-21 (金) 02:21:44 [ID:yfV8NklCpIo]
  • 祝福「墓地平原」から北西方向、街路沿いに進んで慰めの教会がありました。中に大槌装備の黒騎士がいて、撃破で黒鉄の大槌をドロップ。影樹の破片も中にありました。南の森には獣爪装備の半裸の敵対npc、撃破で獣爪をドロップ。
    2024-06-21 (金) 02:28:13 [ID:yfV8NklCpIo]
  • 「祝福:三叉路の十字」から真北に行くと、「祝福:大橋の北」がある。そこから真西に行くと洞窟内に「祝福:ベルラートの牢獄」がある。その途中の湖内に霊炎竜。竜の前に大刀が落ちてる。
    2024-06-21 (金) 02:49:22 [ID:oQmzDGAhOGA]
    • さらに「祝福:大橋の北」の北にある「病捨て村」内に「霊灰」が落ちてる。遠目に見てもレアアイテムの青っぽい色してるからわかりやすい。
      2024-06-21 (金) 02:51:32 [ID:oQmzDGAhOGA]
  • 祝福「火に焼かれた廃墟」から東北東にある暗い壁の中に絵画、神の塔
    2024-06-21 (金) 02:57:12 [ID:ADMZuAv7gLk]
  • 序盤も序盤から裸のおっさんが獣爪携えて襲い掛かってくる影の地怖いんじゃが!?
    2024-06-21 (金) 09:13:14 [ID:KSOWe9PiPkQ]
  • 焼炉のゴーレム辺りまではかなり虱潰しに探索したつもりだったのに新武器種全部見落としてて草枯れた。情報提供者に感謝を。
    2024-06-21 (金) 09:27:34 [ID:/zir9RNTwUI]
  • 祝福城砦正門から南西の道へ進むと祝福柱坂中腹、NPCがいて先で古竜人の侵入、その先に竜の穴(慰めの教会の北崖上)
    2024-06-21 (金) 10:20:20 [ID:PiKUQ1vvfMU]
    • 古竜人、一瞬だけ侵入してすぐに帰っていったんだけど………?
      何あれ?背後を追っかけてきた鳥ゴーレムに先に対処しようと振り向いた途端に帰っていった。
      だから姿すら見てない。
      2024-06-21 (金) 16:11:40 [ID:o5QSVWurmgM]
      • 普通に倒しちゃったからわからんけど、範囲外出たら帰るやつか?
        2024-06-21 (金) 18:09:12 [ID:PiKUQ1vvfMU]
  • エラク川の洞窟から北上した先に「川終わりの洞窟」
    外に出て少し北に行った滝裏に「双頭亀のタリスマン」
    2024-06-21 (金) 12:10:27 [ID:c4nSJDWktuw]
  • 普通に殴ってたら硬すぎて何かギミックがあるのかも?と思いつつ、ゴーレムは距離詰めて霧の猛禽してれば燃えてるゴミに早変わりだぜ。ロックオンは使わずに両足を視界に収めつつ、攻撃が来たら猛禽で受ける、で簡単に完封できた。足元にいたからかわからないけど炎連射は使ってきませんでした
    2024-06-21 (金) 13:58:31 [ID:6YGbhq/Oi3g]
    • 補足として、猛禽で拾うのは炎の方を意識した方がいい。本体の攻撃で発動させてしまうと当然浮いた所を炎で焼き鳥にされる。あと、足元にいても普通に炎弾飛ばしてきた…
      2024-06-21 (金) 14:15:20 [ID:6YGbhq/Oi3g]
  • いかんな、一回目の角人が出ないわ
    3D抜けして落下した...?
    このまま進むしかないのか
    2024-06-21 (金) 17:33:31 [ID:P5iL2GACrjk]
  • 霊炎竜は死儀礼の鳥と同様に聖律が弱点
    2024-06-21 (金) 17:52:42 [ID:q2A/e96feUo]
  • エンシス城砦入り口の祝福「城砦正面」から地図上で真南、エラクの大橋のアイコンの真東の崖沿いにメスミス軍が小さいキャンプをしている場所で散弾クロスボウを手に入れました。城砦正面手前の東方面に向かう分岐路から少し進んで南に道を逸れた崖沿いです
    2024-06-21 (金) 18:24:51 [ID:kMafn2ZOUbQ]
    • ちなみに一回の発射で「10発」発射しました
      2024-06-21 (金) 18:27:05 [ID:kMafn2ZOUbQ]
  • 角人が現れないんですが、、、
    バグでしょうか
    2024-06-21 (金) 20:14:13 [ID:jHoEkNKaiSw]
    • 同じく陰気な男と言う人物が見当たらん……あの鎧の姉ちゃんの近くにいるのだろうか?
      2024-06-21 (金) 20:20:38 [ID:TymLNkphmIU]
    • 私も出ないんだ...どうして
      巫女無しどころか地図無しとはな
      2024-06-21 (金) 20:22:47 [ID:P5iL2GACrjk]
  • 召喚士系ホストの世界でマルチ体力ゴーレムを1人で倒すのクッソ疲れたゾ
    2024-06-21 (金) 20:54:18 [ID:LDLzoJgO1cU]
  • 角人は1ヵ所目出なかったけど2ヵ所行ったら発見した、会ったことになってる?地図は2枚まとめて貰えたよ
    2024-06-22 (土) 00:19:03 [ID:P5iL2GACrjk]
  • 角人最初はいなかったのになんか適当にぶらつきまわってたらいつの間にかいた
    不具合かなにか?よーわからん
    2024-06-22 (土) 03:46:33 [ID:6JOkeY4gLWg]
  • 祝福「崖路の終わり」南東の崖近くの虫NPCに話しかけて拾い虫の製法書【2】を貰いました
    条件不明ですが、直前に聖戦教会の北でうずくまっている虫にぬくもり石あげたら元気になったからかも
    2024-06-22 (土) 04:44:06 [ID:0Eb35aC.ck.]
  • 祝福「柱坂中腹」から崖を登ってさらに南下すると鎮めの柱という塔があり、最上階に古竜岩の鍛石
    2024-06-22 (土) 04:59:04 [ID:FQczYmAFekw]
  • 角人見つからない人はゴーレムの攻撃に巻き込まれてるんじゃないかな?
    自分はそのせいで一回目の会話を聞けなかった
    2024-06-22 (土) 08:34:12 [ID:mLUZ0e9atw.]
  • 祝福ベルラートの牢獄と大橋の北の間にいる霊炎竜のそばで大刀を拾ったんだけど、こっちにはまだ反映されて無いのね
    2024-06-22 (土) 10:04:44 [ID:f0DwOHuw2pI]
  • 羨望街の東側、霊灰のある水場を南下していくと高台の上に絵描きのボロ家があり、そこに絵画「侵攻」。
    ボロ家の降りて西側から南下すると恵みの教会があり、そこに「恵みの青雫のタリスマン」。
    教会から出てすぐにパタと誓約騎士シリーズ一式。
    2024-06-22 (土) 11:29:52 [ID:maCYXqK4tZs]