コメント/神肌剥ぎ のバックアップ(No.9)

最終更新:

神肌剥ぎ

  • エンチャ可だけど戦技で剥がれる
    2022-03-15 (火) 14:40:16 [ID:CM3xlj3Yf9E]
  • 状態異常派生二刀良いわコレ。槍や曲剣はワンパターンになりがちだけどこれは両手持ちも含めて各モーションが腐らないので選択肢が豊富。
    2022-03-16 (水) 21:02:06 [ID:DVM5XMXeZp.]
  • ダッシュ両手R2が優秀すぎる。全ての両刃剣をこのモーションにしてほしい
    2022-03-17 (木) 02:44:57 [ID:5e0bKGkfQTw]
  • エレオノーラとの二刀流とかも一通り試してみたけどけっきょくこれ一本に戻ってきてしまった。両手モーションの便利さがダンチなんだよな。
    2022-03-18 (金) 12:46:57 [ID:F54KepS.8QA]
  • モーションの優秀さと様式美でこれが手放せない
    血派生にしてるけど、技量に振るか神秘に振るかどっちがいいのかな?
    2022-03-18 (金) 21:05:31 [ID:LL8YBAOr2zo]
    • 個人的には技量振りかな。筋技必要ステで神秘60まで振ってたことあるけど出血値も139とかまでしかいかないし、攻撃力は技量振りより落ちるから出血効かないやつの相手がきつかった。技量振りだと出血値は下がるけど(神秘7で101)出血効かない相手でも鋭利にしたりして戦えるから小回りがきいて便利。ちなみに技量は50までの伸びが良いからそこまで振ったら神秘に振っていくとかでもいいと思う。
      2022-03-19 (土) 00:57:11 [ID:TXnVJXygbHY]
      • たしかにその出血値の差なら戦灰付け替えの方が万能だし、
        それでいきます!狂い火祈祷も同時に使いたいので、神秘抑えて信仰にも振っていきます。ありがとうございます!!
        2022-03-19 (土) 05:19:06 [ID:ICy/IOmlMa.]
  • 戦技何にしてる?個人的には意外と剣舞がいいかなと思ってるけど
    黒炎の渦のままだと鋭利派生出来ないんだよね?
    2022-03-19 (土) 01:07:07 [ID:IDTOql./osI]
    • 既に調べてらっしゃるかもしれませんがストームヴィル城のインプ像部屋にあるアイテム取ればできるようになりますよ。
      2022-03-19 (土) 01:14:36 [ID:istUueoMyPk]
    • 派生に関しては砥石刃というアイテムで遺灰関係なく付けれるから気にせず好きな戦技を使うのだ。「回れ回れ」とか使うとかっこよかったぞ。
      2022-03-19 (土) 02:21:30 [ID:.rDiTD/Qabg]
    • 騎士系盾持ちなんかに巨人狩りが便利でわりとつけてる。もちろん猟犬ステップでブラボやってもいいけど
      2022-03-19 (土) 02:27:04 [ID:WWWwDOJ8m9Q]
    • この人のは戦技そのままで派生出来ないよね?ってことだと思うんだけど
      2022-03-21 (月) 15:28:37 [ID:VzOypGrLDVU]
    • 黒炎の渦は終盤に戦灰が手に入ります。なので鋭利派生にしつつ黒炎の渦を撃つことは可能ですよ。(鋭利派生にするのに砥石刃は必要)
      ちなみにこの武器を使うにあたっての採用理由はダッシュR2の優秀なモーションを使うことだと思うので、攻撃系の戦技をつけることを否定するわけではありませんが、猟犬ステップや切腹などの補助系戦技をつけた方がより汎用性が上がると思います。
      2022-03-21 (月) 22:17:04 [ID:KpD48vO9yvI]
  • これに血炎エンチャ付けてダースモールプレイが楽しい
    2022-03-19 (土) 02:18:14 [ID:kbEJAu8ntbs]
  • ローデイル地下のデブ道場でいろいろ戦技試してたけど、猟犬ステップで距離とってダッシュR2が一番安定した。ダッシュ不要で素で出せる剣舞あたりも悪くないしさすがにダッシュR2よりはダメージ出るけど、それでもヒット数による状態異常も考えると自分は猟犬にダッシュR2のほうがいいかなって感じ。二刀バッタより使いやすいとすら思う。
    2022-03-20 (日) 14:57:15 [ID:JgqIR0l4ahI]
  • 状態異常を重視するならジャンプL1の二刀流、通じないなら両手持ちダッシュR2って感じかな。
    右手冷気猟犬ステップ、左手血派生毒霧でやってる。たのしい
    2022-03-20 (日) 20:58:25 [ID:JoPlj4JA6k6]
  • 囚人素性とかだったら戦技は輝石のつぶてとかもおすすめ。リーチはないけど妙に怯むし、撃ってからダッシュR2とかもいい。
    2022-03-21 (月) 21:04:15 [ID:WWWwDOJ8m9Q]
  • 見た目歪な薙刀って感じ好きなんだが初両刃剣を見た目が一般的な両刃剣とはかけ離れたこれにして良いのだろうかと悩んでしまう
    2022-03-21 (月) 21:58:32 [ID:dAiI8wP05zU]
  • ユニーク系だと思ってたら違うという。戦技付け替えられるのいいな
    2022-03-21 (月) 22:25:36 [ID:kC8g3x2oSIY]
  • なんか手数が多い出血武器に興味出てきてこいつに辿り着いたけどモーションが固有なのか
    ただ片手両手時とあるから二刀流した時にどうなるのかも気になる
    2022-03-22 (火) 03:34:27 [ID:mLyDqXgdqeA]
  • 腐敗翼剣とミリセント義手で無理矢理火力上げれるからハマると強いな。特大武器バッタとか屍山月隠にも負けてない、いい塩梅の武器かも
    2022-03-22 (火) 03:54:22 [ID:JoPlj4JA6k6]
  • 神肌の使徒完コスで使った、めちゃくちゃいい武器だと思う
    火の巨人で消滅しかけていたモチベを復活させてくれた
    2022-03-23 (水) 00:26:18 [ID:BdrS4kDY7BI]
  • 技魔のメインに使ってる
    2022-03-23 (水) 02:34:54 [ID:cjGIuQ5.85o]
  • R2がめちゃくちゃ好みなのに明らかな技量型で自キャラのスタイルに合わないのがつらい
    重厚派生しても大して伸びないよね…これ
    2022-03-23 (水) 13:28:47 [ID:1khq75KRN3w]
  • 冷気派生でも技量特化がいいんかねやっぱ。たとえば40/40の技魔だと技量に80くらい振った技量特化に劣る?
    2022-03-23 (水) 15:58:49 [ID:NNlTpz8uD7g]
  • こいつの貫通突きのそうじゃない感
    2022-03-24 (木) 14:22:42 [ID:yUd9xKZCgbI]
  • 手数出すなら二刀流でバッタなんだろうけど折角の固有モーションだし両手持ちで使いたいよなぁ
    出血派生で切腹してしまえばバッタしなくてもサクサク出血してバッタのワンパターンにならずに遊べるかな?
    2022-03-25 (金) 02:43:01 [ID:AQbSQrOBxIw]
    • マレニア白で切腹血派生で両手持ちにして使ってたけど普通にドバドバ出血したよ
      血河にもDPS負けてなかった
      2022-03-25 (金) 06:52:45 [ID:f4PvHZPa05Y]
  • ダッシュR2が美しさと強さを兼ね備えててとてもよい
    フルヒットさせずらい相手も往々にしているけどそこはリアル技量でなんとかする
    2022-03-25 (金) 06:45:14 [ID:RVd3AQv4WRM]
  • エレオノーラ使いたくて2キャラ目神秘マンにしたけどこっちがメインになっちゃった
    ダッシュR2がもはや専用戦技と言ってもいいよねこれ・・・ほんと強い
    2022-03-25 (金) 07:52:57 [ID:YJg97o7MMBw]
    • じゃあ神肌を冷気派生にして二刀流にすればいいじゃない
      2022-03-30 (水) 05:43:52 [ID:bJebdT3E7s.]
  • 神肌剥ぎを技魔か技信で運用したいのですが

技魔でしたら冷気派生で状態異常を駆使して運用。
技信でしたら様々なエンチャントを駆使して運用。

というイメージがあるのですが、皆様の意見をお聞きしたいです。

2022-03-25 (金) 16:02:13 [ID:FN5D8qiTd6g]
  • 技70知40くらいの冷気派生で使ってるけどすぐ凍結させられてなかなか楽しい
    2022-03-25 (金) 16:07:48 [ID:DTszdPrMGDE]
    • 返答ありがとうございます!!!
      冷気派生なかなか楽しそうですよね!!
      囚人で遊んでみようかな、、、!!!!
      2022-03-25 (金) 22:11:05 [ID:FN5D8qiTd6g]
  • 回れ回れ使えたら神肌再現できたのになぁ
    2022-03-25 (金) 17:13:34 [ID:rRoohdsa4kc]
    • 再現するなら黒炎の渦も必要だからそっち優先と言うことで…
      鎌で回れ回れ装備できるのにツインブレードは出来ないの不思議ですね
      2022-03-25 (金) 22:29:48 [ID:EJE9MwC1ZEw]
      • 両刃剣も回れ回れはできるけど、神肌剥ぎはできないのん?
        2022-03-27 (日) 00:29:01 [ID:SBBTvIw/DWc]
      • 神肌使徒再現は2 回れ回れと渦つけたやつ2本用意して持ち替えればok👍
        2022-03-27 (日) 14:23:43 [ID:tNqP2fuDQPU]
      • 回れ回れって両刃剣にもつけられるんか!?確認ミスかもしれん試してみるわ
        2022-03-30 (水) 13:37:14 [ID:rRoohdsa4kc]
  • 返答ありがとうございます!!!
    冷気派生なかなか楽しそうですよね!!
    囚人で遊んでみようかな、、、!!!!
    2022-03-25 (金) 22:10:30 [ID:FN5D8qiTd6g]
    • ↑間違えてコメントで挿入してしまいました。申し訳ありませんでした。
      2022-03-25 (金) 22:12:11 [ID:FN5D8qiTd6g]
  • 脳筋俺の心を掴んだ武器すぐに強化して技量に振った
    2022-03-25 (金) 22:40:43 [ID:1Y98JnixrhY]
  • 黒炎の渦って、なに補正なの??
    威力あげたい
    2022-03-27 (日) 22:20:45 [ID:r5mf58tsXbM]
    • 炎術です!信仰で炎ダメージが上がります
      2022-03-31 (木) 16:25:29 [ID:Z5qVKBthFeE]
  • 最初は上手く使いこなせなくて歯痒かったけど、氷槍つけたらめちゃ便利だった。氷槍で体制崩したら、溜めR2で連続体制崩しからの致命でカッコいいし強いしで助かった。
    2022-03-27 (日) 22:30:37 [ID:4A4XBadHUQI]
  • 非対称の見た目が気になってこの武器使えません><
    2022-03-28 (月) 06:29:58 [ID:HdLaT1a35GU]
    • 両刃剣っぽくはないよね、片方が槍というか針というか尖った形状だから。
      両方が曲がった刃だったら間違いなく見た目で選んでたんだけど
      2022-03-29 (火) 09:05:10 [ID:/k5YPVq8IeU]
    • アシンメトリーはオシャレポイントだと思うけどなあ まあ好みの問題ではある
      2022-03-30 (水) 07:32:04 [ID:u9USADt0Clk]
    • 一部モーションが特殊だったりして非対称でも違和感は無かった。といっても好みの問題だし素敵性能も人によってマチマチだしな
      2022-03-31 (木) 20:54:46 [ID:QQCqzyrLku.]
    • 好みがかなり別れるデザインだよね。性能が素晴らしいのは間違い無いのだろうが・・・あくまでも個人の感想として、私は嫌い
      2022-04-04 (月) 00:11:42 [ID:o4NXWF6Ovac]
  • これに黒炎の渦つけて炎術でやってるんだけどもしかして微妙?
    神肌コス+神狩り祈祷で戦いたいけど相性イマイチなのかな
    2022-03-29 (火) 03:37:36 [ID:7PrrDujkJBc]
    • ロールプレイ的に許すなら冷気派生で解凍に黒炎系使うのはありなのかも。まあ普通に使ってても強いからなんでもええで
      2022-03-29 (火) 12:55:57 [ID:wyv0ZD1rsUA]
      • ありがとう、冷気試してみようかな。なんでステ振りの相性神狩り系と合わないんだろと思うけど、見た目が超かっこいいから我慢する
        2022-03-29 (火) 19:52:09 [ID:7PrrDujkJBc]
  • 両刃剣として見てた頃は左右非対称な上に片方が歪で微妙だと思ってたがぶん回せる薙刀だと思うようになってからはオシャレな突きモーションと相まってかっこよく見るようにった武器
    2022-03-30 (水) 17:49:15 [ID:gHbGMRthU7g]
  • 致命の一撃は針になってる方でやってほしかった
    2022-03-31 (木) 16:31:02 [ID:60dX5tek2PU]
  • サブ武器に軽めの仕込みたいけどなんかおすすめないかな。今はとりあえずショーテルにしてるんだけど。
    2022-03-31 (木) 16:57:58 [ID:WWWwDOJ8m9Q]
    • 入手場所も近いし祝祭の手鎌とか?
      2022-04-01 (金) 10:15:13 [ID:/k5YPVq8IeU]
    • 結局鞭を使ってみることにしたわ。手鎌はドロップがちょっと……
      2022-04-01 (金) 19:43:14 [ID:vldVDERkI6c]
    • サブは何を補いたいかによる。鞭なら強靭削り、ショーテルなら盾貫通の戦技、フレイルならパリィ拒否、戦技暗殺の作法なら術師視野対策、遠距離なら戦技獣の咆哮が武器種を問わない
      2022-04-02 (土) 19:50:55 [ID:7vL2gSjevRY]
  • 細かいことなんだけど、アイコンだと「じゃない方」の剣先が表示されてるせいでせっかくの独特な形状なのにアイテム欄で探しにくいのがなんとも・・・
    2022-04-01 (金) 19:25:24 [ID:5J82qdeSD7k]
    • 今作の武器アイコン、柄の部分がドアップすぎて分かりづらいよな ダクソ3みたいに刀身の半分は表示して欲しかった
      2022-04-09 (土) 04:42:00 [ID:/rUCk6CAaek]
  • 黒炎の渦の最初のモーションいらんだろ
    最初から突き刺して早く炎だしてくれ
    2022-04-02 (土) 22:14:50 [ID:t/Cp3QnGf3o]
  • 突き系戦技を鎌の方で使うのモヤモヤする
    2022-04-04 (月) 00:14:38 [ID:bdqgUtD1nAI]
  • 猟犬のステップでステップ中にダッシュボタン押しっぱなしにすればステップ終了後に即座にダッシュできるから素早くDR2が出せる 猟犬のステップで一気に距離を詰めながら素早く両手持ちDR2を繰り出せるので猟犬のステップを攻勢にも活かしやすくてかなり好きな武器
    2022-04-04 (月) 23:04:24 [ID:13.iivCZvnQ]
    • まるで猟犬ステップ中に先行入力できるみたいな書き方だけど全然違うな。ステップ後にちゃんとダッシュしないとだめなので気を付けて
      2022-04-12 (火) 16:40:53 [ID:3BIdqCy.ig.]
  • 派生だけして戦技変えないって出来ましたっけ?
    ファルムアズラまで行かなきゃ黒炎の渦とれないので戦技かえたくないなーと思いまして。
    2022-04-06 (水) 23:05:48 [ID:.SrWxW1HeAk]
    • それ、できないのですよね。周回ホストなら黒炎の渦戦灰は余ってると思いますから、適当な武器に付けてもらってアイテム移動する、という手段があるにはあります。
      2022-04-07 (木) 00:40:19 [ID:dGZG0UlQOhc]
      • あぁやっぱりできませんでしたか、教えていただき感謝致します。
        2022-04-07 (木) 07:07:25 [ID:.SrWxW1HeAk]
  • 神肌剥ぎを血派生する場合は技量優先で合ってる?
    技量と神秘はどの程度のバランスにするのがいいのかな
    2022-04-08 (金) 22:00:20 [ID:MU3rUEbJpL.]
    • 基本的に神秘無振りでオッケーよ
      2022-04-09 (土) 08:31:06 [ID:WWWwDOJ8m9Q]
    • 何がしたいかによる。出血を少しでも多くしたいなら神秘、通常攻撃ダメを上げたいなら技量。
      まあ神秘は中途半端に上げてもあんまり意味は無いよ、最低50は欲しい。振れないならそもそも振らない。
      2022-04-10 (日) 12:11:58 [ID:3V6xOsDKuQ6]
  • DR2の使い勝手がメチャクチャいいね!
    戦技もいいダメージでるし使ってて楽しい
    復活してくれてありがとう、我が導きの両刃剣よ…
    2022-04-09 (土) 02:17:11 [ID:gPVWQ1qjdP2]
  • かっけえと思ってなんとなく使ってみたら強すぎて草

これうまい人が使ったらやばいと思う

2022-04-10 (日) 00:15:38 [ID:IhGzOum8qT.]
  • テキストだと剣先は鎌になってるけど実際に武器振ると逆向きに振ってるように見える…
    2022-04-10 (日) 12:37:39 [ID:5OWyiYjG5WM]
  • これ二刀流にして片方を冷気にする価値ある?
    2022-04-10 (日) 23:39:44 [ID:pSgBfc8JLHM]
    • 氷槍使うならあり
      2022-04-10 (日) 23:43:46 [ID:moVvABmmaq2]
  • 見た目とモーションが好きすぎる。技魔で持ちたいが色々重すぎるし補正も微妙で残念。
    2022-04-11 (月) 06:01:47 [ID:L9OqJkfX21c]
    • 俺もせめて筋力要求もう少し低ければと思ったけど贅沢か…
      2022-04-11 (月) 12:46:22 [ID:elsm0er554U]
      • 神肌剥ぎだけじゃなくグレエペや神肌縫いや守り人の剣槍、マレニア刀、長牙と今回技量で強い武器は要求筋力そこそこ求められるのが多いな
        2022-04-11 (月) 12:59:38 [ID:empfmsVjLmw]
  • マレニア戦で血派生神肌剥ぎに猟犬ステップつけて協力やってるけどかなり安定するね
    とにかく殴りまくれば出血も狙えるしヘイト稼いでホストの生存率も上がる。猟犬ステップのおかげで乱舞回避もしやすい。
    ちいかわほどの瞬間火力はないけどそこそこダメージ貢献できて硬く立ち回れる。なにより神秘無振りでも扱えるのがありがたい
    2022-04-12 (火) 12:47:09 [ID:Y4TFwhALnEo]
  • こいつの両手ダッシュr2引っ掛けやすくて好き
    2022-04-14 (木) 08:31:01 [ID:MFETj4fBWY.]
  • 技量特化マンだから両刃剣使おうと思ったらこれ一択なんだろうけど、
    正直見た目のカッコよさ的にツインナイトブレードとかツインブレード辺り使いたいんだよなぁ。あちらに持ち変えるメリット何かないもんだろうか。
    ここで聞くのもアレだけど。
    2022-04-15 (金) 13:23:00 [ID:1ppfO0LqvYk]
    • 性能面で言うなら技量特化であっち使う価値は無いと思う
      2022-04-15 (金) 13:29:46 [ID:AeRaVKcgIqg]
    • あっちの方がいいって話するともう全部ちいかわでいいってなっちゃうし、ソウルシリーズからずっとだけど武器はポケモンだと考えるべきだと思う
      2022-04-20 (水) 17:17:58 [ID:COs8vnYdTnk]
  • 入手したんで使ってみたいんだけど、補正的に技量に最低限しか振らない特化神秘マンだと持て余す感じ?
    神秘派生にすれば数字は出るけど肝心の出血が無いしな
    2022-04-15 (金) 14:00:44 [ID:jjyouVa37lY]
    • 神秘だとエレオノーラがありますからねぇ それにしても神肌”剥ぎ””ってことはまさかこの得物を使って皮を剥いでいたんじゃ…………
      2022-04-15 (金) 14:07:29 [ID:A0pdU7tbl/6]
      • これで剥いでデブがチクチク裁縫してたんだぞ
        女子力アッピル
        ふたりは神肌
        2022-04-15 (金) 14:33:13 [ID:UrY1ClmRncQ]
    • 神秘マン用ではないね
      神秘派生にするとエンチャントもできないし微妙にしかならないかと
      技量型の人がエンチャント等からめて使うような武器です
      2022-04-15 (金) 14:20:08 [ID:aOdxjpiobX2]
      • そうよねぇ、ビジュアルがかなり魅力的なんで技量キャラ作った時にでも担いでみる
        お二人ともありがとう
        2022-04-15 (金) 14:26:02 [ID:sUdco5Y1LEk]
      • 血派生にすると高い技量補正殺さぬまま神秘初期値でも実用的な出血値が付与されるそうなので血派生にして技量で使ってみるといいかもしれません
        2022-04-15 (金) 16:25:49 [ID:A0pdU7tbl/6]
  • 糸ようじ
    2022-04-15 (金) 16:32:46 [ID:3kf2AOppig.]
  • 血の神肌剥ぎ表示攻撃力メモ
    筋力はすべて最低値の17
    技量50・神秘7…444
    技量70・神秘7…487
    技量99・神秘7…520
    技量22・神秘50…418
    技量22・神秘99…450
    技量50・神秘30…491
    神秘特化には向かない。技量60以降は伸びが落ち着く。レベル150近辺で神秘にも振りたい場合は技量5〜60で止めて神秘30くらいまで振ると攻撃力を大きく落とさずに出血も伸ばせる
    2022-04-17 (日) 10:09:50 [ID:10X6sA9/QWc]
  • 周回でいろんな武器で遊ぶけど結局これに帰ってきてしまう、、、
    2022-04-19 (火) 02:07:00 [ID:hw/TQz1weqU]
  • アプデで黒炎の渦が化け物戦技になってしまったな
    低FPで2周目でも余裕で騎士や中型熔かせちゃう・・・
    2022-04-20 (水) 09:51:43 [ID:cjA/KeBOzDA]
    • まあ黒炎の渦自体はショートスピアでも撃てるし…
      2022-04-20 (水) 09:58:56 [ID:AeRaVKcgIqg]
      • この場合PSにも寄るが序盤から入手できるっていうのが一番でかい気がするがなぁ。戦灰はファッルムアズラにいかんと入手できんからな。
        2022-04-21 (木) 02:23:59 [ID:moVvABmmaq2]
  • 両手持ちダッシュR2で大抵の状態異常は即発動するのえげつないわ
    2022-04-21 (木) 17:50:50 [ID:71QnuAZdW8U]
  • 神肌の使徒なりきりしようと思うんだけど派生とステってどうするのが最適なんだろうか
    鋭利派生技信40じゃ火力伸びそうにないよね?
    2022-04-21 (木) 20:36:07 [ID:5RiB4ctffI.]
    • そのビルドは組んでないから素人考えにはなるけど、黒炎のスリップダメージは信仰に関わらずHP依存だから祈祷の要求信仰で割り切ってしまっていいかもしれない
      使徒も武器攻撃がメインだし
      2022-04-21 (木) 20:54:07 [ID:bysrh.8vHdQ]
  • 片手DR2オシャレで好き
    両手持ちの方が強いんだろうけど片手で振ってしまう
    2022-04-22 (金) 16:57:43 [ID:dAiI8wP05zU]
  • DR2が戦技みたいなもんだから戦灰は攻撃的なものではなく嵐脚とかの方が立ち回りが安定する
    2022-04-22 (金) 20:34:58 [ID:KASxEXqw7Nk]
  • 17/22とかいう絶妙な数字が純魔にはキツい!
    2022-04-29 (金) 21:57:53 [ID:9yOEzpDRTzY]
  • 切腹して両手DR2連打で出血祭りになるな、これかなり狂った性能してるわ
    2022-04-29 (金) 22:41:32 [ID:jwf3jNQFGT.]
  • まだ1周目の技量神秘キャラ、猟犬か切腹で悩んでるんですがみなさんはどちら優先していますか?
    2022-05-03 (火) 14:49:34 [ID:ezU9iyir99.]
    • 攻略なら切腹
      2022-05-03 (火) 14:54:32 [ID:AeRaVKcgIqg]
  • 普通に好きで使ってた十文字薙刀が厨武器の烙印押されたから和風繋がりでエレオノーラへ鞍替え、そしてこいつにたどり着いた
    上でも出てたけど歪な薙刀と思えば和風装備にも合うし何より万能
    やっと最高の相棒に出会えた…
    2022-05-06 (金) 00:02:01 [ID:4rDokO5iImA]
  • 冷気派生と普通の2本持って凍結&解凍キメるのが楽しいんじゃ!独特な見た目も二刀流なら「そんな武器なんだなぁ」とそこまで気にならんかったしいいねぇ
    2022-05-06 (金) 19:03:16 [ID:WzoJMDiD9jk]
    • 両刃剣を二刀流って邪道な感じがして好きじゃなかったんだけど、こいつは非対称な形状がかえって両刃二刀流の違和感を消してくれてるよな
      2022-05-07 (土) 08:55:16 [ID:nyDtquoPZhs]
  • 騎乗R2クルクルで霊廟の汚れを掃除してると、歯をシーシーするアレに見えてしまう瞬間がたまにある・・・
    2022-05-06 (金) 19:56:50 [ID:vZ0SjqQTtNE]